千葉県船橋市に「ポケモンセンタートウキョーベイ」オープン決定、特別な技を覚えた 「マーイーカ」のプレゼントキャンペーンも
http://www.inside-games.jp/article/2013/10/11/71084.html
株式会社ポケモンは、2013年11月22日(金)に、三井ショッピングパークららぽーとTOKYO-BAY西館2階(千葉県船橋市)へオフィシャルショップ「ポケモンセンタートウキョーベイ」をオープンすると発表しました。
ポケモンセンタートウキョーベイのロゴは、ピカチュウに加え、新ポケモンのマーイーカとハリマロンが登場します。オープンを記念し、11月22日(金)より、ニンテンドー3DSソフト『ポケットモンスターX・Y』へ、特別な技を覚えた「マーイーカ」のプレゼントキャンペーンが実施。また、オープン記念グッズも多数発売予定とのことです。
さらに、Webサイト「ポケモンだいすきクラブ」では、11月18日(月)に行われるプレオープンに、抽選で300組1,200名様がご招待されます。
■ポケモンセンタートウキョーベイ
グランドオープン:
2013年11月22日(金)10時
営業時間:10時~21時<2014年1月26日(日)まで>
所在地:千葉県船橋市浜町2-1-1
三井ショッピングパークららぽーとTOKYO-BAY西館2階
交通アクセス:JR京葉線「南船橋」駅下車徒歩約5分
京成線「船橋競馬場」駅南口下車徒歩約10分
(略)
「ポケモンセンタートウキョーベイ」のオープンを記念し、特別な技「ハッピータイム」を覚えたマーイーカを3DSソフト『ポケットモンスターX・Y』へプレゼント。
プレゼント日時:2013年11月22日(金)~2014年1月26日(日)
必要な持ちもの:
・十分に充電した3DSまたは3DSLL
・ニンテンド-3DSソフト『ポケットモンスターX・Y」
(パッケージ版、ダウンロード版どちらでもお受取りいただけます)
マーイーカおよび、覚える技についてのご注意:
・マーイーカの「ハッピータイム」は通常覚えることのない特別な技です。一度忘れてしまうと覚えなおすことができません。また、冒険の中で新しい技を覚えるために忘れてしまった場合も同様です。ご注意ください。
受け取る際のご注意:
・インターネットによるプレゼントは行いませんのでご注意下さい。
・『ポケットモンスターX・Y』以外の『ポケットモンスター』シリーズでは受け取れません。
・「マーイーカ」の受け取りは1本のソフトに1回のみです。
・改造データなどが含まれるソフトでは、受け取れない場合がございます。
・プレゼントされる「マーイーカ」は、GTS(グローバルトレードステーション)に預けることができません。
以下略
さっそく特別な技を覚えたポケモン配信か・・・
オープン初日はかなり混雑しそうな予感
( _/≡ ≡\_ |
| イ-(=・=)-(=・=) | | これで、任天堂こそが、最も売れて、最も支持されて
| リ  ̄ つ  ̄ | ノ
丶ヒ| (___) | 最も面白いゲームを作れるメーカーであることが証明されましたね!
| `ニ′ |
丶 \___ノ_ノ 皆さん、任天堂にかなうメーカーなどやはりいなかったんです!
(俺も今頃知ったが)
そうなの!?
なんか頭のあれはずしたら
水ポケモンのあれを思いだした
競馬場横ラブホだから、子供遊ばせてる間にオトンのポケットモンスターをだな…(´・ω・`)
人いねえのに
東京ディズニーランドも千葉だからな、これはもうどうしようもないww
土地のある千葉に出して東京ベイなんだろうけど
∧..∧
. (´・ω・`) ハハハ、ノーです
cく_>ycく__) ドラクエ全作がスマホで発売決定だ
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
ポケモンはガチで予約しないと買えなかったりするからな。
DL版もサーバー混雑し過ぎて、まともにDLできなそうだし・・・。
それにポケモンはやっぱROMほしいよねぇ~。
1位東京
2位神奈川
3位埼玉
3位千葉
5位茨城
6位栃木
7位群馬
これが相場だからな
まだ課金DLCとかで手に入るほうがマシだわ
1月にXY決まったとき10月とか遅すぎと思ったらもう10月か早いな・・・
30年前にディズニーランドの頭に千葉をつけれてたら今とは違っただろうな。
冲縄広島にも建ててくれよ
また一般人が楽しめないオン対戦になってしまうのか
3DS専用ポケットモンスター、じっくり味わさせてもらうぜ。
こういうのなかったら買おうかとかともう思うのは俺だけかな?
という、思い上がり
すげえ分かる手に入る奴ならいいけど千葉とか無理
隣の県じゃなくても至る所東京でブランド化だよ
やっぱ大量に入荷してんのね(笑)
>>41 同じく軌跡中断してる
期間限定は買わせようって意思が出過ぎててね…
まあ技の内容にもよるか
Amazonの倉庫に金払うんで取りに行かせろ!!
なんでこの距離でKonozamaなんだよ!!
地方民だとそういうのあるだけで萎えるからな。ゲーム内の1アイテムのためだけとかちょっとした違いがあるキャラのためだけにそうそう関東まで行ってらんねーよ。
まぁいいけど…
パズドラのキャラって言われても判別できん
PSのクソゲーとDLCに金捨てるより遥かにマシだわww
PSがな
施設なんぞない
もちろん神奈川や埼玉は言わずもがな
まあいいか
だから、ポケモンセンターの価値がわからない、そんなにいいものなのか?
ついにPSWからも目を逸らしたゴキ・・・
やっぱもうSCEは、オワコン企業なんやな
|_.ノ-O-O-|。
(6. 。゚ : )'e'( : .)。 新型VITAで大勝利のはずなんだよ
/ ⌒ヽ‐-‐ ' .。
γ __\ \ノ\ \
と__)_ヽ_つ ヽ_つ
戦極ドライバー持って満面の笑みのキモブタと、悲しそうな子供いたわ。
こうなったら人間として終わり。
遠いし人多いし
無論大丈夫だ、問題ない
多分デジモンの方がまだまし
一応デジモンの方が格好良いだろ
実際東京湾はすぐ横にあるんだから千葉がトーキョーベイと名乗っても何の問題もない!
適当ですが
マーイーカ
四国や中国地方の方が需要ありそうなのに