• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング















http://www.mcvuk.com/news/read/wii-u-uk-sales-spike-685-on-zelda-launch/0122477
http://www.mcvuk.com/news/read/wii-u-uk-sales-spike-685-on-zelda-launch/0122477
400afevzdfzd


WiiUのイギリスのセールスは先週より685%上昇したと任天堂はMCVに伝えています。

販売が突然上昇したのは「ゼルダの伝説 風のタクト HD」がデビューしたからです。

WiiUの貧弱な9ヶ月はソフトウェアの欠如に依るものだと任天堂は考えています。

先週始まったWiiUのキャンペーンと新しいゼルダの到着と一致します。

以下略



















関連記事
【初週売り上げ】『英雄伝説 閃の軌跡』計14.8万本、『無双オロチ』計10.5万本、『アーマードコア』計6.4万本 ゼルダ効果でWiiUが・・・売れてない!?





ちなみにここ最近の英国WiiUセールスは1000台程度・・・うっ

まぁキラータイトルを毎週発売したら売れるって事だね!









ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster  初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

コメント(526件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:27▼返信
物は言いよう
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:28▼返信
うは
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:28▼返信
豚イラMAX
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:28▼返信
1000台が6倍って事は6000台か
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:28▼返信
やったね
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:28▼返信
しってた
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:28▼返信
やっとスタート地点に向かい始めたかのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:28▼返信
どんだけ在庫余ってたんだ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:28▼返信
1000て
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:28▼返信
1000から6850って事かw
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:28▼返信
元が低すぎるからダメ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:28▼返信
ダメだ、眠気で誤字が酷い
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:29▼返信
7倍近くになっても4けたんか
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:29▼返信
この記事にゴキブリは寄り付かないwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:29▼返信
次はソニックだな。WiiUの倍率あがっていくでー
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:30▼返信
685%で7000台程度かw
もとが低すぎるから7000台って数値が出せれないのが悲しいね
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:30▼返信
すげえ、日本並みに売れてるじゃないか
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:30▼返信
1000台から685%アップってすごいな
今週は685000台ってことかよ
UKは妊娠だなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:30▼返信
わかりやすく例えるなら界王拳使ったウーロンって感じか
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:30▼返信
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:30▼返信
6.85倍界王拳か
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:30▼返信
数字のマジック
具体的な販売台数は隠します
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:30▼返信
売り上げ6倍。相変わらずのヨンケタンです
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:30▼返信
ウンコはウンコだろ
大人しくPS4に負けとけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:30▼返信
風たく目標100万
日本の売り上げ三万
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:31▼返信
やっぱ海外ではセルダブランドは健在って事だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:31▼返信
任天堂はそういうギネス記録でも狙ってるの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:31▼返信
まーた韓国堂お得意の詐欺紛いな言い分か
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:31▼返信
豚そっとじ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:31▼返信
カイガイガーカイガイガー

とりあえずこれで封殺してりゃいいんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:31▼返信
685%っていうとムッチャ売れているみたいだけど
実際は非常にコアなゼルダファン6000人程度がゼルダと同時に買ってそれで終わっただけの話だよねこれ
ダメじゃんWiiU
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:31▼返信
【ヒント:英国では撤退寸前のWiiU】英小売大手Asdaが、店舗でのWii U取り扱いを停止
英国小売大手のAsdaは、555のチェーン店全店において、もはやWii Uの在庫を持っていない。このコンソールの運命を逆転させようとする任天堂の賭けへの新たな打撃となった。

英国で二番手の大手小売である同社は、Wii Uのゲーム、本体、アクセリの在庫を中止した。ただしAsdaのウェブダイレクトのサイトでは、8品目のゲーム(すべて2012年11月のロンチでリリースされたものだ)は販売されている。

Asdaの担当者から、CVGに次のような連絡があった:
「Asdaは、Asdaダイレクトを通じてWii Uのゲームおよび付属品を提供し続けます。ですがこれらの商品は、Asdaの各店舗では現在取り扱っておりません。」
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:31▼返信
>>25
え 三万なの
三十万かと思った
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:31▼返信
向こうで1000台だったって凄ぇな…
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:31▼返信
牽引?
7000台で?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:31▼返信
700%でも1万いかんのか…
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:32▼返信
いまさらWiiU買うってイギリス人すげーな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:32▼返信
GTA5にFIFAも出てたから空気だったんだろうなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:32▼返信
ジワ売れは期待できそうにないな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:32▼返信
そもそもイギリスって、そんなに売れる市場じゃないよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:32▼返信
ニシ君そっとじ記事・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:32▼返信
>>18
おいおいw
ニシ算やめろよw
本当のキチガイになっちゃうぞーw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:32▼返信




どう足掻いても悲報

それがWiiウンコなんだよね



44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:33▼返信
ソースは任天堂

必死やな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:33▼返信
良かったなブーちゃん!約七倍だぜ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:33▼返信
これSugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:33▼返信
シンクロ率が600%を超えました
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:33▼返信
イギリスって確か在庫処分で値下してたような・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:33▼返信
このペースなら目標の900万台もすぐだね♪
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:33▼返信
1000台wwwwwwwwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:33▼返信
>>42
0が1個多かっただけだろ
揚げ足取るなやクソゴキ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:33▼返信
目指せ十万本(全て遠き理想郷)
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:33▼返信
【ヒント:英国では撤退寸前のWiiU】英国小売り大手Tescoで、任天堂専用のコーナーが撤去。箱コーナの片隅に

小売りで棚割が減らされることが良い兆候であったことはかつて一度もない。
だが英国最大のスーパーマーケット・チェーンであるTescoで、任天堂にまさにそれが起こっている。

NeoGAFに投稿された下の写真は、Tescoが任天堂専用に設けられていたセクションを撤去し、Xbox360のセクションの片隅に置かれていることを示したものだ。Tescoは任天堂のゲームをいくつも在庫しておく代わりに、Wii U、3DS、DS、Wiiについてトップ5のベストセラーだけを販売している。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:34▼返信
朗報?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:34▼返信
前の数値が低かっただけかよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:34▼返信
酷い話だ……
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:34▼返信
やはり次世代機はWiiUが統一ハードになりそうだな
PS4は圧縮立体音響のせいでCPUの負荷とメモリの帯域ごっそり取られるから
劣化確定してるからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:34▼返信
>>51
なんだw
本物のキチガイだったのかwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:35▼返信
カイガー
カイガイガー
スターカイガイガー
ジェネシックカイガイガー
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:35▼返信
0はなに掛けても0理論だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:35▼返信
wiiUやるもん全然ないわ、wii持ってなかったからwiiソフトやVCはかなりやれたけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:35▼返信
>> 51

> 0が1個多かった?

あー、もう少し真面目にボケろ

63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:35▼返信
7000台ぐらいになったのかw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:36▼返信
WiiUのキャンペーンって何だ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:36▼返信
100%=1000台

+7000台ってことか

しょぼ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:36▼返信
ゼルダはいつまでキラー扱いなんだ
この売上じゃよくて中堅だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:36▼返信
ミリオンマダー?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:36▼返信
でもWiiUはまだ初期ロットが倉庫に山積みなんだよな
初回アップデートでいきなりレンガになりそうで怖いわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:36▼返信
WiiUのイギリスのセールスは先週より685%上昇したと任天堂はMCVに伝えています。

任天堂はMCVに伝えています
任天堂はMCVに伝えています
任天堂はMCVに伝えています
任天堂はMCVに伝えています
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:36▼返信
数字出さない朗報久々に来たなw
まぁ最近はそれすら無かったからな…
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:36▼返信
WiiUのイギリスのセールスは先週より685%上昇したと任天堂はMCVに伝えています。

任天堂はMCVに伝えています
任天堂はMCVに伝えています
任天堂はMCVに伝えています
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:36▼返信
>>68
あと100万くらい?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:36▼返信
ニシ算わろすw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:37▼返信
WiiUのイギリスのセールスは先週より685%上昇したと任天堂はMCVに伝えています。

任天堂はMCVに伝えています
任天堂はMCVに伝えています
任天堂はMCVに伝えています
任天堂はMCVに伝えています
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:37▼返信
ゼルダ効果で7000台wwwwwwwwwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:37▼返信
イギリスでは箱1>wiiU>PS4が確定したっぽいな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:37▼返信
>>51
クソゴキ、0が2個多いんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:37▼返信
不人気風タクでこの人気っぷりならマリオカートやスマブラならミリオン行くだろ
マリオカートはF1レーサーすら絶賛してるからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:37▼返信
685%の基準値を言えよwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:37▼返信
>>18
今日一でワロタwwwwwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:37▼返信
こんなハードで大丈夫か?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:37▼返信
しかも0が一個じゃなくて2個だろ
本気だったのなら打ち間違いじゃなくて%の事を理解してなかっただけとしか
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:38▼返信
日本も今週はGTA5,新型VITA,ポケモンXYでWiiU更に減るだろう
サンケタンも目前だ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:38▼返信
ゼルダ出して1万いかないのかw

それでも日本よりは売れてたのかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:38▼返信
グワッグワッwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:38▼返信
【ヒント:英国では撤退寸前のWiiU】欧州小売が任天堂に警告。このままではWii Uは第二のゲームキューブになる

UKの小売業者は、Wii Uの小売ベースでの値下は望ましい影響を及ぼさなかったと語っている。各社はまた、コンソールの販売の不振を逆転させるための素早いアクションを任天堂に求めた。

UK最大のあるゲーム小売業者のトップバイヤーは、MCVの最新号で語っている。

「現在のところ、任天堂は(売場の)スペースを失ってはいません。ですがトータルでのセールスが下がっているので、私たちは(売り場を)少し減らそうとしています。

「ですが、戦略についての沈黙は耳をつんざくようなものだとは認めなくてはなりません。任天堂は何かを行うべきだし、そうでなければ完全にGameCubeで終わるでしょう。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:38▼返信




あれ?ゴキブリ息してねえぞw



88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:38▼返信
ニシくんはそれでも買わないからあんな酷いことに
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:38▼返信
ゴキブリがどんなにねがキャンしようと
売り上げが685倍伸びた事実は変わらない
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:38▼返信
どうだゴキブリ
これが任天堂による神印象操作だ
VITAは終わりだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:38▼返信
685%を685倍と勘違いしちゃった恥ずかしいぶーちゃんがいると聞いて飛んできました
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:39▼返信
つまり8000台くらい売れたのか

やったねゆうちゃん!
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:39▼返信
この恥じ晒しが
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:39▼返信
マルチで出してもらうためにWiiU作ったのに
マルチでWiiU選ぶ人がそもそもいなかったという話

そりゃそうだw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:39▼返信
なんだろう
アクタベの「残飯にキャビアかけても残飯だろうが!本人まんざらでもないのが輪をかけて不快なんだよ!」
ってセリフを思い出したわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:39▼返信
>>84
日本はゼルダの週は6000台くらいだったからUKのほうが売れたんじゃないかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:39▼返信
数のマジックだなww
1が100になると100倍
100が10000になるのも100倍だ
元の数が小さけりゃ見た目のパーセンテージはそりゃ上がるw
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:39▼返信

100%=1000台w

99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:39▼返信
>>76
豚にしちゃ随分謙虚じゃないか。
あの箱一の下で嬉しいのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:39▼返信

※WiiU発売から同じ期間に出ていたゲームソフトは100本ほどです


 しかしWiiUは34本程度しかソフトが出ていません


 どういう事でしょうか
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:39▼返信
ニシくん計算できないみたいw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:40▼返信
昔糞箱が前週比800%達成したの思い出した
あ、無論日本での話なw
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:40▼返信
記事の空気にやられて
リアルに1000*685してしまった
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:40▼返信

牽引して
6850台って・・・

それ・・

105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:40▼返信
で、当のニシ君は風タク買ったの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:40▼返信
おいゴキブリ息してねぇぞww
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:40▼返信
685%も売れてヨンケタンではカッコがつかないからな
実売数はふせておかないとw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:40▼返信
英国売上

WiiU >>>>> Vita ≒ 0

どうすんだ、このゴミwww
 
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:40▼返信
>まぁキラータイトルを毎週発売したら売れるって事だね!

そうだね…
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:40▼返信

100%=1000台w

111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:40▼返信




苦し紛れにパーセントで出してwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

惨めだと思わないんすか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:41▼返信
ニシくんって小学生の計算もろくに出来ないのね…
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:41▼返信
>>87
真性だったのか勘違いだったのか、それに気づいて豚がもう息してませんよ?www
必死な改行で誤魔化そうとしてるけどそれ恥の上塗りだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:41▼返信
いつも台数自慢してるのにこんな時だけパーセントだしなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:41▼返信
>>87
言われて悔しかったの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:41▼返信
>> 89
> ゴキブリがどんなにねがキャンしようと
> 売り上げが685倍伸びた事実は変わらない

お前もだ。
ボケるならもっと真面目にボケろ。

117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:41▼返信
日本では5824→5909台のたった85台wしか増えなかったから
この685%は驚異的な伸び率やなあwwwwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:41▼返信
ニシ君の屁理屈は今日も止まらない
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:41▼返信
サムネの岩田がなんか猪首でキモイ
さすがは豚の親玉といったところか
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:41▼返信
685%アップが685%にアップしたに変わってる…

なら、売り上げ変化せずで100%アップか?w
100%アップったら倍だし。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:41▼返信
小売はPS4箱1出る前に良かったね、抱えてたWiiU在庫捌けてw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:41▼返信
ワロタw
全然牽引してないじゃねーかwwwwwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:41▼返信
7倍売れてもヨンケタンってどうなのよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:41▼返信
3DSがVITAを殺してWiiUがVITATVを殺す
任天堂の戦略がピタリとはまったな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:42▼返信
WiiUは4-9月期間中、全世界で約80万台しか売れてない状況で
あと半年で900万台以上売らないと目標達成できません
年末年始に去年の3倍売れたとしても到達できないという まさに無理ゲー
ニシ君買ってやれってホントw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:42▼返信
元の数字がしんでた
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:42▼返信
6850台
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:42▼返信
【ヒント:直前にバラマキ】任天堂UK: Wii Uが認知されていないことを認め、大胆な逆襲を狙う

任天堂はTescoでの店舗での棚を確保し、TescoでWiiを購入した30万人の顧客に向けて5ページのリーフレットを発送する。さらにゲームの割引クーポンの配布も行う。この狙いはキッズとその両親、特にWiiを所有している人に、Wii Uが本当は何なのかを教えることにある。

「Wii Uのハードウェアでは望んでいた売上は得られませんでした。今年の大半において、ソフトウェアもありませんでした。ですが今後は非常に野心的なタイトルがありますし、特に私たちの最大のフランチャイズが登場します。

「Wii Uが何なのかということについて、これまで大きな誤解が生じていました。私たちが伝える重要なメッセージの一つは、Wii Uは新しいコンソールであり新しいコントローラであるということなのです。このことを知らない人々は実に沢山います。

英国でWii Uのマーケティング活動は、これまで実質的にはしばしば存在していなかったため、今回の活動はかなりのステップアップになる。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:42▼返信
ぶーちゃん算数もできないのか…(-_-;)
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:42▼返信
パーセントを出すのはいいんだよな
でもパーセントとどれだけ売れたかを言ってもらわないと
とどのつまりどんだけ売れたの?って話に直ぐになってしまう
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:43▼返信
>>121
英の小売も大変だよなぁ
ゴミ押し付けられて何とか掃かないといけないんだから
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:43▼返信

WiiU「うおおおお!!!亀頭拳7倍だああああああああ!!!」

360「はい」
PS3「お、おう」

133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:43▼返信
一方日本では・・・・あっ!(察し
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:43▼返信
>>100
ファーストの任天堂からしてやる気ない。
一方、SCEはファーストとしてちゃんとVitaにタイトル出していた。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:43▼返信
>>89
別にネガキャンしてないがな……。
7000台ぐらいだしwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:43▼返信
ニシくんって685%=685倍だと思い込んでいるのか
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:44▼返信
案の定Vitaの話をし出すニシ君

Vitaはニシ君にとっての精神安定錠なんだね
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:44▼返信
今まで1台しか売れてなかったものが7台売れました、ってこと?だから何なの?wwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:44▼返信
また在庫処分セールやったのか?
もうすぐで次世代機発売だから
売場広げる為の処分だろう

もしくは任天堂に返品売り上げ計上したのかな?
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:44▼返信
約700倍だぜ?
こりゃやっぱwiiU買うしかないよなぁ
皆持ってるしな
迷ってないで、いつ買うの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:44▼返信
朗報は朗報 ただ任天堂のソフトしか売れないってのが完全に証明されちゃってるから全く事態は変わらない
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:44▼返信
■2012年度ソフト売上累計
    ソニー            任天堂
据置型ソフト. 15,390万本 WiiUソフト 1,342万本
PS2+PS3          .Wiiソフト  5,061万本
携帯型ソフト  2,880万本 3DSソフト 4,961万本
PSP+PSVITA        .DSソフト   3,338万本
計        18,270万本. 計     14,702万本

前世代機の売上げが消えていった後の
WiiUの責任の重大さを豚は知らない
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:44▼返信
すげぇ!日本並みに売れたのかよ!!
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:44▼返信

サタンがついに界王拳使ったのか!!!

145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:44▼返信
また誤字った
もう限界、おやすみ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:44▼返信
685倍増えた所でPS3と箱の方がまだ売れてるけどなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:44▼返信





100%=1000台ですまんな




148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:44▼返信
ヤムチャが7倍界王拳使っても・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:44▼返信
ちなみに日本でゼルダが牽引した台数って100台くらいだっけ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:45▼返信
685倍でも一万すら越えません
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:45▼返信
6.8倍でいいじゃん、タウリン1000mgみたいな感じか
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:45▼返信
>>124
3DSがVITAを殺し
WiiUがVITATVを殺し
2DSがPS4を殺し
3DSLLがPS3を殺し
別売りACアダプタがソニーを殺す

こうだろ。ゴキブリは思い知ったらパーセントの意味を勉強してこい
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:45▼返信
リマスターでこれだけ売れるなら

マリオカート8、大乱闘スマッシュブラザーズ、どうぶつの森
で相当売れるだろ

ファイアーエムブレムやゼノギアスの新作もあるし


154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:45▼返信
あっそうだ
チョコボレーシング3Dがいつの間にか開発中止になってたってよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:45▼返信
>>89
685%じゃなくて685倍かぁ~、こりゃすげぇやw
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:45▼返信
ありがとう任天堂
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:45▼返信
>>146
685%だった(´・ω・`)
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:45▼返信
脳内では685倍になってるのかよww
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:45▼返信
>>144
界王拳って倍数上げると身を滅ぼすんだよな
つまり…
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:45▼返信
めんどくさいから7倍ってことにして

毎週キラキラなんとかを一本づつ出して、
安売りクーポン付けて、
100ポンド値下げして

ようやく3ヶ月16万台の7倍で112万台か

へそが熱くなるな
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:45▼返信
wiiU買うしかねぇだろ!
乗るしかないぞこのビッグウェーブ!
今買わないでいつ買うの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:46▼返信
【ヒント:日本軽視の欧米での値下げ】

Wii UはWaitroseにて、ベーシックセットが£150、プレミアムセットが£199で販売されている。この価格であれば、ベーシックセットは3DS LLよりも少しだけ安い。他のスーパーマーケットや、その他いくつかの家電量販店も追随する構えだ。

相場感覚で言えば、日本円は1万7千円程度か。この辺がWii Uの適正価格なのだろう。

消費者が納得できる相場がようやくはっきりしたことの意味は小さくない。おそらく欧米の小売各社は、クリスマス商戦までにこの価格に追随するだろう。Wii Uの冷や不遇の日々も、ようやくそろそろ終わるのかもしれない。

もっとも任天堂にとっては、これは手放しで喜べる状態どころではないが。
この価格でのWii Uの出血は、これまで任天堂を苦しめてきた3DSの逆ザヤより、さらに一層厳しいものであることは確実だからだ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:46▼返信
ゼルダHDも多く見積もって6,000本程度ってことやね
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:46▼返信
>>140
まずはお前が買えよ、ブタ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:46▼返信
元が低すぎるんだよなぁ・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:46▼返信
むしろ1万台すらいかなかったのかよ…
って感じなんだが
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:46▼返信




ゴキよわっw



168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:47▼返信
ニシ算だと685パーセントとは685倍のことらしいからな
そりゃニシも舞い上がるだろこの記事w
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:47▼返信
チョコボレーシング開発中止きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

スクエニはマジで脱任する気だな

任天堂オワタ・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:47▼返信
>>143
日本売上

PS3  10,232
WiiU  4,001
Xbox360 354
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:47▼返信
こういうパーセンテージ見たら
即普段売れてないんだなと分かるから宣伝としては逆効果だよねえ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:47▼返信
>>136
そりゃブーちゃんの頭のなかでは100%=100割らしいし
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:47▼返信
ゴキブリ発狂中ww
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:47▼返信
日本の豚も頑張れや
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:47▼返信
685%増でもヨンケタン・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:47▼返信
>任天堂はMCVに伝えています。
>任天堂はMCVに伝えています。
>任天堂はMCVに伝えています。
>任天堂はMCVに伝えています。
>任天堂はMCVに伝えています。



はあ・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:47▼返信
>>119
豚の親玉→豚玉→お好み焼き
あっ・・・(察し
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:47▼返信
>>108
英国売上  先週          累計

PS3    15,700 (-42%)   6,013,133
360    15,644 (-29%)   9,068,553
3DS     8,615(+2%)    2,180,389
PSV     1,886 (+12%)    362,061
WiiU     1,268(+9%)     171,334
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:47▼返信
ゼノギアスの新作待ち

ファイアーエムブレムはアトラス制作だから
ゲーム画面見るまで安心できない

180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:48▼返信
1000台の685%って計算出来るニシ君?
つまり日本とさほど変わらないってことだ
うんこヨンケタン爆進中だからな!
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:48▼返信
計算できない豚、まだまだ685%に興奮中w
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:48▼返信
どこをどうすりゃ6.85倍が685倍になるんだw

これがニシ算かwwwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:48▼返信
1000台を六倍しても、悲惨やのw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:48▼返信
…元が3000ぐらいなら、たったの2万ぐらいか…
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:48▼返信
ゴキブリー、ネガキャンは意味ないよ
いつになったら学ぶんだ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:48▼返信
>>140
7倍だ小学生
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:48▼返信
でも上がったことには上がっただろ?
サードのミリオン楽勝タイトルでも無理だったのに
この結果をサードはどう捉えるんだろうなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:48▼返信
>>173
豚キムチは数学出来ないのがそんなに恥ずかしいの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:48▼返信
元が低すぎw
ほんとに据え置きかよw
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:49▼返信
まじかよ豚の脳内では685倍だった
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:49▼返信
685パーセントっていうと日本人の感覚なら10万、もしくは20万はいったか?って思っちゃうけど、
実際は7000台程度だもんなぁ
普段どんだけ売れてないんだよって逆に思ってしまった
ダメだこのハード
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:49▼返信
>>176
大本営発表かよ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:49▼返信
>>179
ゼノギアスの新作って何?初耳だけど
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:49▼返信
つまり685台も売れたのか
あまりの危機感にゴキブリも発狂するわな
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:50▼返信
英国でゼルダHD何本売れたんだ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:50▼返信
ニシ算w
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:50▼返信

>>176
台数じゃなく
パーセントwwwwwwwwwwwwwww

198.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:50▼返信
ゼノギアスの高橋が作ってる
Xとかいうタイトルのこと

ゼノギアスの系譜を次ぐ
ゼノブレイドの次のタイトル

199.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:50▼返信
>>191
だから1000台そこそこなんだろ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:50▼返信
で、FFFより売れるの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:50▼返信
チカンの500倍ズームみたいなことを
任天堂自らやるとはどこまで恥さらしな企業なんだ
社長の名前も岩田恥だし
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:50▼返信
>>148
良くてウーロンだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:50▼返信
6.85倍界王拳にゴキブリ共ビビってるね
ウーロンの力おもいしるがいい
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:50▼返信
クリスマスにはwiiU売り上げリアル700倍でゴキブリの超絶大発狂は確実なんだが?
必死になって発狂してるゴキブリは先の事考えて発言したほうがいいぞ?
あ、ゴキブリには無理か
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:50▼返信




え!?

685%増加したのに1万すら超えてないの!?



206.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:51▼返信
ぶーちゃんぶーちゃん、1000台の1%って何台だい?
言ってみ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:51▼返信
いつも年末は爆発するけど、今回はその気配まったくないよね
去年のWiiでさえ売れてたからこんな状態のWiiUでも売れるんかねえ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:51▼返信
うんこが如くを20万以上売れるとかバカこいてたけど、

かなーのオッサンはまた滑ったね
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:51▼返信
落ちぶれたの~これ11月のホリデーシーズンで上がるのかね?
誰かイッソ介錯してやれよ!ブザマすぐる
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:51▼返信
このサムネの汎用性の高さは異常だよなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:51▼返信
あー恥ずかしいw
算数もできないのか、豚はw
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:51▼返信
685%300台でも・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:52▼返信


任天堂「おい、MCV、台数じゃなく、パーセントで伝えろ」

MCV「はあ・・(1000台が7000台になっただけじゃねーか・・)」

214.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:52▼返信
国内箱なら685台でも大勝利だけどな
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:52▼返信
あぁん?
アジアの中ではシナトンスルランド最優先で日本軽視のクソハードがあるらしいな
マヌケなクソゴキはVUTAがミリオン出すまで首洗って待っとけや
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:52▼返信
>> 185
> ゴキブリー、ネガキャンは意味ないよ
> いつになったら学ぶんだ?

100%=1倍
685%=?倍

これで明日のテストはOKだねっww
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:52▼返信
仮に日本で700%アップしても5万以下なんだよなぁ…
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:52▼返信
ゼルダHD 続編のために
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:53▼返信
キッズおおはしゃぎ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:53▼返信
来週1000台になったら685%ダウンw
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:53▼返信
今期目標の900万台達成への道筋が見えてきたw
うらやましいか?GKよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:53▼返信
>>203
元が弱過ぎるから7倍しても怖くないって話。
現実見ろよ、ポーク。
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:53▼返信
ゼノギアスの新作はマジ楽しみ

ゼノブレイドも良かったけど

やっぱロボット乗りたかったからね



224.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:53▼返信
クリスマスにはwiiU売り上げリアル700倍でゴキブリの超絶大発狂は確実なんだが?
必死になって発狂してるゴキブリは先の事考えて発言したほうがいいぞ?
あ、ゴキブリには無理か
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:53▼返信
1000台の685%は・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:53▼返信
それはゼノギアスの続編ちゃう
ゼノブレイドの続編や
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:53▼返信
>>198
勝手な尾ひれつけるのやめてねー
ゼノブレはゼノシリーズと 全 く の 無 縁 だよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:54▼返信
ちょっと多めに見せようと685%と表記したら、まんまと豚が引っかかった感じ?
飼い慣らされてんな~
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:54▼返信
クリスマスにはwiiU売り上げリアル700倍でゴキブリの超絶大発狂は確実なんだが?
必死になって発狂してるゴキブリは先の事考えて発言したほうがいいぞ?
あ、ゴキブリには無理か
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:54▼返信
>>215
算数苦手な上に日本語まで不自由なんて・・・
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:54▼返信
>>161
いや、もう買い支えなきゃヤバイ時期はとっくに過ぎたから
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:54▼返信
待て待てw
ゼノギアスの版権はスクエニが持ってる
続編なんて作れるわけがなかろう
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:54▼返信
WiiUって年末にソフト何か出るんだっけ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:54▼返信
おとなしくWiiHDでも作ってたほうが良かったかもしれんな
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:54▼返信
 |  ノ( /  \      l  今度はどんな嫌がらせしましょうか
 |   ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l
 |  ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
 l (ヽ     ̄ つ  ̄  `l_,ノ  とにかく残りの金で日本市場荒らします
  |   (トェェェェェェェェイ)   |  荒らして荒らして荒らし倒します
  \  \ェェェェェ/   /   国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:54▼返信
HDリマスターがどうのこうの言ってたのに
牽引したのがHDリマスター・・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:55▼返信
すげー(棒)
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:55▼返信
まさに焼け石に水wwwwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:55▼返信
流石に700倍と言ってるのはネタだよね



でも昔の人が狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なりって言ってたしなぁ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:55▼返信



うんこ[6倍返しだ]

メディア[6000台からwへぇ~凄いねww]


241.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:55▼返信
>>233
WiiUパーリィーと3Dマリオ

ドンキーは越冬した
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:55▼返信
日本ではいつ出るの?えっもう出たの?みたいな売り上げだからな。
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:55▼返信
>>233
マリオしか思いつかん。
あとはお情けマルチタイトルが幾つか。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:55▼返信
>>221

WiiU    16万台(現在) 900万台(目標)   進捗率1.7%

7倍にしてみ

245.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:55▼返信
クリスマスにはwiiU売り上げリアル700倍でゴキブリの超絶大発狂は確実なんだが?
必死になって発狂してるゴキブリは先の事考えて発言したほうがいいぞ?
あ、ゴキブリには無理か
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:55▼返信
ブーちゃんわりと本気で68万5000台くらい売れたと思っていそうだから怖い
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:55▼返信
やっぱ任天堂の海外でのブランド力はすげーわ
ソフトが出るたびに本体の普及は確実に進んで行ってる
死んで終わってるVitaとは全く違う曲線を描いてる
なんだかんだ言っても結局最後にはやっぱり任天堂ハードが市場を制するんだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:56▼返信




いつになったらWiiUブースト掛かるんすか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

夏とっくに終わってますけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



249.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:56▼返信





     ここぞとばかりに、知恵遅れパンツゴキ大発狂wwwwwwwwwwwwww



250.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:56▼返信
元が少n(ry
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:56▼返信
クリスマスにはwiiU売り上げリアル700倍でゴキブリの超絶大発狂は確実なんだが?
必死になって発狂してるゴキブリは先の事考えて発言したほうがいいぞ?
あ、ゴキブリには無理か
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:56▼返信
>>198
スクエニ、任天堂から距離取ってるしあんま調子こいてると訴えられたりしてな
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:56▼返信
ゼノブレイドはロボットものじゃなかっぞ?

モナドという剣の話

次のXは可変型ロボットが出てくる

これこそゼノギアスだろ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:57▼返信
>>185
豚は算数をしっかり学べ。
ニシ算やトトリ算をいくらマスターしても笑われるだけだぞw
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:57▼返信
年度内目標900万台 6月の時点で2%
今は何%なのかな?
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:57▼返信
売上 815億円/9200億円 営利▲49億円/1000億円 純利86億円/550億円
NDS     6万台/未計画  進捗率---% 215万本/1000万本  進捗率21.5%
3DS    140万台/1800万台 進捗率7.7% 1101万本/8000万本  進捗率13.7%

Wii     21万台/200万台  進捗率10.5% 367万本/2000万本  進捗率18.3%
WiiU    16万台/900万台   進捗率1.7%  103万本/3800万本 進捗率2.7%


                     進捗率2.7%
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:57▼返信
〉なんだかんだ言っても結局最後にはやっぱり任天堂ハードが市場を制するんだな

うん俺もそう思う!(狂った目で
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:57▼返信
何台売れたかではなく先週比
印象操作ですねぇ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:57▼返信
売り上げが少し伸びたのはゼルダが牽引したと言うより、値下げしたからだろうな
ただ685%アップしても、他陣営の相手になってないのが問題だな
他陣営は普通にその倍くらい売れてるんだよね…
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:57▼返信
毎度毎度の事ながら%じゃなくて単純に売れた数を言えっての
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:57▼返信
1000台の100%=1000台の100倍

by豚
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:57▼返信
100台が700台に!
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:58▼返信
・・・海外のWiiUって値下げしてなかったっけ
なんで1000台とかになってんの
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:58▼返信
豚の言うとおり685倍だとすると普段は今週の週販の685分の1しか売れてないことになる
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:58▼返信
豚ちゃんの必死の煽りが痛々しい。
煽りたきゃ明日のポケモンまで我慢すりゃ良いものを。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:58▼返信
ヴェルトール!
やっぱゼノギアスっしょ?

はやくギアに乗り込みてーわ
まじ楽しみ ゼノギアスの新作
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:58▼返信
GK「・・・685%」ww
ブヒ「685倍返しだ!」ww
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:58▼返信
>>253
勝手な解釈で無理矢理関連付けるのやめてね?
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:58▼返信

700倍じゃなく700%・・・w
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:58▼返信
>>246
より豚っぽく「いちおくまんだい」
と言ってあげようw
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:58▼返信
クリスマスにはwiiU売り上げリアル700倍でゴキブリの超絶大発狂は確実なんだが?
必死になって発狂してるゴキブリは先の事考えて発言したほうがいいぞ?
あ、ゴキブリには無理か
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:58▼返信
タブコンとタブコン使う機能を削除してプロコンだけで動くようにして
1万円ぐらいになるまでコストダウンすれば確実に売れるのに
何やってんだ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:58▼返信
任天堂「ゼルダを作ったら売れた!よし、次もゼルダだ!」
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:58▼返信
やったぜ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:58▼返信
>>203
先月末のグローバル週販台数
PS3 20万台
WiiU 4万台
これが現実w
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:58▼返信
>>251
なんでWiiUが売れたらゴキブリが発狂するの?
PSVitaやPS4が売れたら豚は発狂するけど、逆はナイ。

ってかぶーちゃん、売り上げよりサードの誘致が最優先だろ?
ベセスダはもう諦めたの?諦めたら試合終了だよ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:59▼返信
>>248

ジジジジジジ自決!!!
撤退路線へブーストがかかっているというのに!!!
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:59▼返信
凄いな。
5桁どころか、6桁は軽く牽引したんだろうな。
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:59▼返信
関連も何も

原作者は高橋なんどから

XというのはXenoのXだろ

高橋印ならそれはゼノギアスなんだよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:59▼返信
>>253
ロボットが出てこようが出てこなかろうが
ゼノギアスではない
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:59▼返信
>>275
>WiiU 4万台

見たかぶーちゃん、
張り合いがねーんだからもっと買い支えてやれよ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 21:59▼返信
>>273
いわっち「ゼルダばっかりだと飽きられる。間にマリオかパーティーを入れよう」
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:00▼返信

WiiUの目標900万台って

騙せてる任天堂も凄いのか・・
騙されてるのに何も言わない任天堂株主凄いのか・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:00▼返信
>>275
びびるわー
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:00▼返信
>>259
というより他陣営は既に発売しから7年経ってます
普及率が全く違います
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:00▼返信
2DSとかいうすべてのゲーマーの度肝を抜いた新ハードのせいで同時に発表されたWiiU値下げは忘れられた
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:00▼返信
>>267
>GK
ゲートキーパー?ああ、ソニー社員かw
>ブヒ
豚?そうか刃豚だなw
でお前等は中高生の痩せた犬であるクソ馬鹿ゴキブリだからな
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:00▼返信
次モデル前の出荷制限がかかったような売り上げからのこの伸びはたいしたものよ!
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:00▼返信
値下げしてゼルダただで同梱してたった7千台かよ

ホント死んでるな
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:00▼返信
素直に7倍弱増えました!って言えば、良かったね!ってなるのに
わざわざせこい印象操作なんてするから・・・
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:01▼返信
>>276
バカプコンが積極的に動かない時点でお察し下さい。
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:01▼返信
3DSチョコボレーシング発売中止www
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:01▼返信
この改行連発…
MSは任天堂を買収すべきとか言うキチガイ理論を展開してたやつだろw
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:01▼返信
おぉ、やっぱゼルダすげぇな。俺たちの愛したゼルダはまだタヒんでなかったんだ
と思ったら最近のセールス1000台って……
別の意味で泣けてきた
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:01▼返信
UbiのWiiUタイトルの売上は総売上のちょうど3%
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:01▼返信

グラフで見るとよく分かるウンコの売上

http://livedoor.blogimg.jp/hiyaasobi/imgs/4/3/43430a10.png
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:01▼返信
任天堂へのバッシングは明日「2013年10月12日」に完全に消え失せる。なぜなら『ポケモン』が爆売れし、合わせて2DSも爆売れするからだ : オレ的ゲーム速報@刃
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:01▼返信
ゼノギアスかどうかは高橋が決めることで
お前が決めることではない

Xという時点でXenoの世界観であることは間違いない

299.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:01▼返信
>>292
うあああああああw
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:02▼返信
海外だとタクトのDLコードをタダで同梱してたからそれだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:02▼返信
>>57
特別PS4のメモリのバスbit幅や転送速度が現行のPCより劣って無いんだが・・・AMD FX-8350持ってないでしょ?
AMDのAPUのメモリコントローラーの転送速度とPCIEの転送速度を比べて見れば良いんじゃね?

GDDR5の帯域とGPU間の転送速度は遅くないし、メモリ-CPU間とCPU-GPU間の転送速度は問題起きるほど
酷くない・・・と云うか余計な邪魔なのものが色々無いから問題は起きないだろう、GPGPUするにしても
メモリ-GPU間の転送速度は問題無いからそれで問題が起きるとは思えない
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:02▼返信
>>287
まあネット工作はmistHAL神風ってバレちゃったけどねwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:03▼返信
クリスマスにはwiiU売り上げリアル700倍でゴキブリの超絶大発狂は確実なんだが?
必死になって発狂してるゴキブリは先の事考えて発言したほうがいいぞ?
あ、ゴキブリには無理か
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:03▼返信
WiIIソフトやる為にいずれは買うがUソフトでやりたいのがないのが残念。
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:03▼返信
>>289
え。
タダなの?
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:03▼返信
その理論で行くとティアリングサーガもFEになっちゃうけどいいの?w
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:03▼返信
>>298
いや高橋が決めることでもないからw
そもそも、ゼノギアスはスクエニの物であってだな
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:04▼返信
ていうか
前にイギリスの小売がWiiUの販売スペースを縮小だか撤去だかするため半額くらいで叩き売った
っていう記事があったからそのせいじゃないの?w
つまり2万円以下なら売れるってことだよ
良かったなブーちゃん
あのクソハードを売る方法がわかってw
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:04▼返信
その先週は何台売れたんだよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:04▼返信
>>300
日本軽視されてますやん
ぶーちゃんこれにどう答えるの?

A.ソニーガー
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:04▼返信
いつ頃「チョコボレーシング」の開発が終了していたのかは判りませんが、同時に発表された「KINGDOM HEARTS 3D」は無事2012年3月に発売されていただけに新生・チョコボレーシングに期待していた人も多かったはずです。

しかし、念のためにスクエニ公式サイトをチェックしたところ、3DSラインナップから「チョコボレーシング」は消失していました。全然興味がないタイトルですので、いつ頃消えたのか?は全く判りません。最初から登録されていなかった可能性すらあります。
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:05▼返信
実数は出しません
察してください
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:05▼返信
ゼノギアスの新作ガーと喚いているキチガイ豚に聞くがよ
ゼノブレイドがそのタイトル名になった経緯知ってるのか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:06▼返信
>>308
レンガだけ売れたって意味ないじゃん。
豚が日頃から吼えてんじゃん。
売れるソフトが無いと意味ないって。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:06▼返信
>>297
WiiUの売れ行きには関係ないなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:06▼返信
ゼノギアスはもう高橋のものではないんだよ
諦めろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:07▼返信
GK乙685%も685倍も見た目には大して変わらないというのに
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:07▼返信
ゼノギアスの世界観は高橋のもんだよ

だからバンダイで続編のゼノサーガ出したんだから

で任天堂でゼノブレイドを出した

次がいよいよギアが登場すること次世代ゼノブレイド、まぁいわばPSのゼノギアスを3Dにしてしまう作品なわけだ
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:07▼返信
>>303
発売からそう経ってない昨年のクリスマスイブは
在庫山積みだったんですよね
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:07▼返信
よく分からんがこのキチガイは
ティアリングサーガはFEだし
サイコブレイクはバイオハザートだし
FFTはTOだとでもいいたいのかねぇ…
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:07▼返信
PS3なんてゲハとかじゃ8年前に葬式になっていたハードだろ
なんでそのハードにWiiUが大敗しているのかが分からない
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:08▼返信
>>314
3DSってハードばっかり売れてるじゃんw
ソフトはポケモンやモンハンとかお馴染みのソフト以外はあんま売れてないし
SPECってソフト3000本でしょw
WiiUもそれにならってるってことだよw
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:09▼返信
>>318
>>313に答えろよキチガイ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:09▼返信
>>318
サーガをギアスの続編って言い切る莫迦始めて見た。
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:10▼返信
>>321
その8年前のハードと大して性能の差がない最新機種ってのがなぁw
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:10▼返信
年末にはタブコンでのWiiソフトの操作も可能になり、さらにブーストアップw
任天堂はあえて切り札を年末に温存w
Wiiのソフト資産は大きいw
PS4は?w
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:11▼返信
>>326
Wiiソフトが出来るようになったらブーストするとか
100%無いだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:11▼返信
例えが悪い

例えるなら
宇宙パトロール ジャコと
ドラゴンボールのような関係だろ>高橋作品

ゼノギアスやゼノサーガは繋がってんだよメーカーの枠を超えて
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:11▼返信
>>303
じゃあブラックフライデーでPS4とウンコどっちが売れると思うwwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:11▼返信
>>324
プレイしてりゃ関連はあれど続編だなんて絶対に言えないよな…
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:11▼返信
>>324
そうしないと売れそうにないからだよ!
まあWiiUって時点でかなり無理
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:11▼返信
>>321
分からない?本当に分からない?
だからお前は恥知らずのブタなんだよ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:12▼返信
先週10万台なら70万台弱、先週5万台なら35万台弱、先週1万台なら7万台弱、先週5000台なら35000台弱、先週1000台なら、7000台弱、先週・・・・
ということ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:12▼返信
>>326
WiiソフトでどうにかなるならそもそもWiiが早死しないよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:13▼返信
ゴキブリビビリすぎワロタ
まだまだ序の口だってのにw
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:13▼返信
確かに先週は英尼ランでゼルダパックトップ10に入ってたから結構売れるとは思ってたよ。

でもその間もずっとps4の方がランキング上だったからな~

今じゃあ117位まで転落してるから再来週には又1000台位になっちゃうんだろうな
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:13▼返信
>>328
その例えの方が分かりづらいわw

一番近いのは間違いなく
ティアリングサーガとFEの関係だろうな
公式コメントとしては関係無いと言っているが(当たり前だが)
ストーリーや設定上では、世界観に繋がりがあることを微妙に匂わしている
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:13▼返信
ギアスとサーガの関係ってオリジナルクウガとリイマジクウガみたいなもんだろ?続編というにはちょっと
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:14▼返信
>>326
Wiiソフトとか・・・w
ウンコソフトの新作は?www
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:14▼返信
高橋作品は好きだから
今回はWiiUでもう2作品ぐらい遊ばせて欲しい

341.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:14▼返信
6.85倍なの?先週おいくら?
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:14▼返信
>>326
タブコンで操作できませんて。出力だけ
任天堂のハードのこと知らんて
豚は任天堂にほんと興味あんの?
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:14▼返信
>>325
WiiUの事ですか、もう諦めるしかないね・・・PS4はGPUとCellで450GFlops程度出ると云うのに
それよりWiiUの性能落とした任天堂の考えが判らない、誰が買うんだろうって今でも思ってる
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:15▼返信
ニシ君頑張ってるけど、WiiU買っちゃうような層はゼノギアス知らんでしょ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:15▼返信
>>335
GC以下でどうやって売るんだよ
ソフトもサード逃げて
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:15▼返信
>>57
PS3で問題なく処理してるものでCPUと帯域取られるとかどんな冗談だw
あと必要あらばLPCMでも収録するだろ、PS3ですでにいろいろ用意されてるんだから
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:15▼返信
>>335
そのセリフ1月からずっと聞いてるわw

>>341
1000台くらいらしいよ
つまり・・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:15▼返信
ゼノサーガはゼノギアスのエピソード1にあたる時代をモデルに再構成したものであって直接は繋がってねえよ
ていうか大人の都合で繋げれねえんだよ
ゼノブレイドはさらに輪をかけて繋がってない
元々「モナド」ってタイトルになるところを任天堂の都合でゼノって付けただけ
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:16▼返信
そもそもゼノ押しは意味が無い
だって売れ無いんだものゼノ
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:17▼返信

ゼノが有るからって何年後だ?w
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:17▼返信
先週1000台くらいなの?
いやいやまさかまさか
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:17▼返信
>>342
タブコンで操作はできないけどタブコンに表示はできるんだっけ?
何をどうしたらそういう仕様になるんだろうなw
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:18▼返信
ゼノギアス好きなのは今や父親世代だからな売れないだろうな

それでも日本における最高峰のRPGが高橋のゼノブレイドの92点

これを超える据え置きRPGは近年日本から誕生していない
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:18▼返信
キチガイ豚が答えないから>>313の質問に>>348が答えちゃったよ…
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:18▼返信
ゼノブレってWiiDSバブル期にCM爆撃して20万程度だもんな
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:18▼返信
GTA5面白いよぶーちゃん
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:19▼返信
>>349
というかゼノシリーズでもないのにゼノ名乗ってるところがまず気に食わんのよな
ブレイドのときからそうだけど無関連の物をブランドネームで騙して買わそうってところがホント下衆
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:19▼返信
WiiUの1000台は3DSの100万台に等しい
ゴキブリ発狂の謎はここに秘められていると俺は思うんだ
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:20▼返信
どこぞのスレでは任天タイトルが発売される度にゲームの話題を一切しないで
終戦、終戦言って盛り上がってるみたいね
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:20▼返信
>>345
何時ものファーストタイトルで誤魔化すしかないわな。
せめてブタが在庫フル101を買ってやってればね〜。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:20▼返信
>>353
メタスコアのこと言ってるなら
例えばP4Gは93点ですよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:20▼返信
>>358
じゃあ一つ聞くけど何がどう等しいの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:20▼返信
ゼノブレイドほど熱狂的に遊ばれてるソフトもないだろう

ツイッター検索したら
家に帰ってはやくゼノブレイドしたい!なんてツイートあったよ今さっきw
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:21▼返信
ニシ算はわけわからんなw
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:22▼返信
>>363
熱狂と言うか偏執だな。
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:22▼返信





で、ブーちゃんWiiU何台売れたの?




367.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:22▼返信
>>363
WiiUの新作ソフト買えって言っといたら?
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:23▼返信
ニシ算なら 685000台 売れた事になるんだろうな
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:23▼返信
問1

○○が△△になり685%増加した

○○をもとめよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:24▼返信
ゼノギアスが一番思ってるだよ

勝手にゼノギアスの名前を宣伝に使ってんじゃねーよクソ豚が

ってな
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:26▼返信
>>370
ゼノギアスはリメイクきたら買っちまうなぁ
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:26▼返信
ゼノギアスのファンは続編が物理的に出せない事に絶望してるんだよ
だからブレイドをギアスの続編とか言っちゃってる豚を見ると腹が立つ
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:26▼返信
ニシ算と言ったらやっぱこれだなw

さてトトリレベルでPS3で採算取れてるか計算してみよう。
ロロナ2009年6月25日発売→トトリ2010年6月24日発売
製作期間1年。開発15人。一人の年収を400万と仮定しよう。
400万×15人×12ヶ月=7億2000万
販売本数トトリ93200本→6000×93200(価格を6000円と仮定)=5億6000万
5億6000万(利益)-7億2000万(開発費)=-1億6000万(赤字)
広告費等など入れたらもっと赤字は膨らむね。
だめじゃん。
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:27▼返信
>>363
ゼノブレイド 163,442
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:27▼返信
任天堂叩きに精を出すブリクソ
せいぜいゴキ捨て4はシナトンスルランドハードって事を認めろや反日クソゴキ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:28▼返信
ゼノギアスを出すためには任天堂がスクエニを吸収しちまうしか方法がないな
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:29▼返信
>>370
>思ってるだよ
wwwwwwwwwwwwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:29▼返信
>>375
止めとけ
PS4は売れる
ほぼ間違いなく
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:29▼返信
>>335

序の口って一番最下層のゴミクズだなw
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:30▼返信
サンケタンからヨンケタンに復帰するとかやるなぁ

381.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:30▼返信
なんか以前日本でも、糞箱が7倍売れたけど最下位とか無かったっけか?w
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:31▼返信
>>376
吸収してもFFは出せませんよ?
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:31▼返信
ギアが出てくればOK
次のXはギアが出てくるからな
ようやく性能が高橋ワールドを表現できるようになってきた

しかも任天堂の資金力で壮大な世界観
緻密なグラフィック

楽しみですよ、高橋が作るロボットRPG

384.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:31▼返信
FEファンの豚は、ティアリングサーガに怒りを感じたんだろ?
ゼノギアスファンはゼノブレイドに同じような怒りを感じてると言うことをもう少し理解した方がいいな豚は
ゼノギアスファンはゼノブレイドなんて認めてないっつの
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:32▼返信
>>378
課金ハードがか?ソニーに痩せた犬って呼ばれてる中高生ばっかのゴキブリが買うわけないじゃん
例えゴキブリでも客なんだからソニーは客に対して痩せた犬呼ばわりは流石だなと思うよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:32▼返信
一方、日本の豚は「 だ が 買 わ ぬ 」
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:33▼返信
人のレス完全に無視して妄想を垂れ流し続けるキチガイ豚
そんな事を続けても真実にはなりませんよっと
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:33▼返信
俺は認めてるよ
ゼノブレイドもゼノサーガもゼノギアス作った高橋の作品だもの
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:35▼返信
>>388
じゃあティアリングサーガも加賀の作品だろうに
ダブスタだなぁ
相変わらず豚はw
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:35▼返信
>>385
日本はともかく北米と欧州では間違いなくPS4は売れる
下手すると半年でWiiUの1年の販売台数越えるぞ
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:35▼返信
7000台?
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:35▼返信
>>385
WiiUも課金ハードですが?
持ってないから知らないんだな(笑)
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:36▼返信
よくまぁあんな少ない容量のハード買うもんだなとw
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:36▼返信
なぜティアリングサーガは続編出さないんだ?

出せばいいじゃん
俺は出せばいいと思うよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:36▼返信
豚はイギリス人の爪の垢を、紅茶に混ぜて飲んどきなさい。
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:37▼返信
WiiU本体の出荷数が少なすぎたか
今回のゼルダで小売も在庫を全て切らしているだろう
今まで以上に出荷しないとな
生産ラインも増やすべきか
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:37▼返信
>>395
紅茶なんて勿体ない、トンスルで充分だろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:37▼返信
それでも約7000台って・・・w
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:38▼返信
いやいやw
ゼノギアスファンはゼノブレイドなんて買ってないしな
売り上げ比べてみてみ
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:38▼返信
別に楽しみにするのは止めないからギアスの続編って言い方はやめてブレイドの続編って言っとこうね
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:39▼返信
来週レイマンレジェンド発売だけどどうなるんだろ
任天堂国内独占にしておきながら、
プロモーションに力入れてないし売る気あんのかね?
Ubiはどう思ってんだろうなあ
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:40▼返信
このキチガイ豚が、次はゼノブレイドじゃなくゼノギアスの続編だとかほざくから
ゼノギアスファンが苛ついてるんだよなw
勝手に続編扱いするなと
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:41▼返信
>>396
このまま販売スペース縮小か撤去だろ
これからPS4と箱1が出てくるんだからそのスペースを作らないとw
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:41▼返信

PS時代はスクウェア作品なら買う馬鹿多かったからな
今じゃ聖剣伝説もFFも売上何分の1になってる?
残念ながらゼノギアスも同じなんだよ

ゼノブレイドはファンが買ってあれぐらい
FFも4分の1ぐらいだからな
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:42▼返信
更にマリオ3dパック やスマブラぱを連発してサードを壊滅させるのがニンテンドーゾーンの怖いところ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:42▼返信
ゼノだけやって売ればいいんだよ。中古でハードで買えばいいんだし。そして売れw
ちなみに初代のゼノブレのためにwii買うほど面白かと言うとそうでもなかった。
秀作だけどね。ハード買うほどではない。俺はリモコンの目新しさで買ったが。。ん。。。すまん。。
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:42▼返信
また数字のマジックかよ
元が1000台で600%あがりました!ってバカじゃねーのwwwwww
ほんと詐欺師だな
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:42▼返信
>>4
そこは一応7000台弱って言ってあげようぜw
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:42▼返信
>>396
amazon.ukで普通に売ってましたw
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:42▼返信
英小売「やっと倉庫に隙間ができたわ。PS4と箱一置かなきゃ。…うんこの在庫はいつ全部捌けるだかな」
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:42▼返信
そろそろ任天堂の本気のテコ入れの「タブコンなし版」のWiiUのリリースで、さらなるニーズを掘り起こす。
900万台目標は達成は約束されてるようなものだろ?
タブコンなしで伝統の14800円で普及。
スキなしw
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:43▼返信
ゼノブレイドがゼノサーガの売り上げを抜いてから言ってくれ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:43▼返信
>>402
俺はブレの時点から相当苛ついてたわ
当初は設定的に関連があるのかな?と買ってみたのに微塵も関係無かった
後からゼノブレイドって名前になった経緯を知ってシリーズ舐めてんのかとキレました
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:44▼返信
タブコン無しWiiUって、まじでただの劣化現行機なんじゃ…
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:44▼返信
>>375
HAL研社員さん、なんで靖国爆破したいの?
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:44▼返信
>>361
>>353は「据え置き」って前置きしてるじゃないか。
夢みさせてやれよ、弱いものいじめはかっこわるいぞ
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:45▼返信
FF15がFF7超えることがありえないように

昔の売り上げに勝つことはもうないよ

それは他のスクウェア作品にも当てはまる

超えることはまずない
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:46▼返信
>>399
ん・・・ごめん、ゼノギアスファンだけどゼノブレイド買ったは・・・
クリアする前に40インチTVに買い換えてWiiは押入れ行きになったけどな
それだけの為にWiiUはいらないけどな
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:47▼返信
>>417
いや悪いけど
スクエニがゼノギアス2だしたら間違いなくもっと売れるからね
まじで一緒にしないでくれますか?
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:47▼返信
ゴキ売れちゃったって!
どうするの?今どんな気持ち?
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:47▼返信
売上何分の一で聖剣伝説が~とか以前に
ゼノはもう同一IPじゃないんだから比べるその辺と意味もない
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:47▼返信
7000台爆売れやなwwwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:48▼返信
つかゼノギアス言うほど 面白かったか?w
俺が覚えてるのは、なんかロボが覚醒して?白くなった?アリーナーみたいなロボ対戦にハマッタな
フェイだっけ 気孔弾打ちまくりとか、ラスト付近の必殺技は燃えた。あとクソ判りにくいマップ。
緑髪の子が今更気になる。と思ってたらリメイクして欲しいけど。中途半端だとクソになりそうだし
他の問題もありそうだし無理だなw
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:48▼返信
>>420
煽りでも何でも無く
本当に正直にこう思いました

7,000台くらいか…しょぼ…
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:49▼返信
>>420
せめて常にこれくらいは売れてほしいもんだな
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:50▼返信
6850台wwww 紛らわしいわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:50▼返信
>>383
だが買わぬ!w
発売日まで持上げて売上爆死で掌返しw

飽きたわその流れ、せめて買ってあげてーwwwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:50▼返信
>>423
面白かったというか、ストーリーとキャラが抜群に良かった
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:52▼返信
>>420
口くっさ
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:53▼返信
まあスクエニがゼノギアス2出したらってのがもう夢物語なのが悲しいんだけどな
任天堂がモノリス手放さないだろうし万が一手放したとしてスクエニはそれを拾わないだろうしな
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:56▼返信
>>430
タクティクスオウガの時は拾ったけどあんまり良い結果にならなかったしなぁ
運命の輪クオリティでも構わんからとにかく続編を出して完結してほしかった・・・
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:58▼返信
>>420
すごく清々しい気持ちです
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:58▼返信
何%増加とかバカ向けキャッチセールス並みの発表をする大企業()
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 22:59▼返信
ファンボーイはあきらめろ
初期のPS3や暗黒期の任天堂GCにすらおよばない最低のハード
それがWiiUなんだから
他ハードで数百万売れたGAT5を仮にWiiUに出せば同じだけ売れるかというと
そうでもないのはすでにCoDで証明された
もう何やっても無駄
次のハードが出ることを祈るしかない
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:00▼返信
>>430
別にモノリスとは関係無く出せばいいんだろうけどな
ゼノギアスはスクエニの物なんだから、何の気兼ねの必要も無い
むしろ気を使う必要があるのはモノリスの方だろう
生みの親を追い出した後も、任天堂がファイヤーエンブレム出し続けてるのと一緒だろ

でもまあそもそもの問題としてモノリスは、スクエニにいたままでは続編を出させてくれないって理由で飛び出したのだろうし、スクエニはこれからも出さないだろう
(モノリスゲーのセールスを見る限り、スクエニの判断が経営判断的にはあながち間違ってるとは言えない所が悲しい)
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:03▼返信
IP持ってても、クリエーターがいなけりゃ、ゼノギアスは作れないないからな


437.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:04▼返信
やっぱゼルダは海外メインなのね・・・
とはいえよくこの状況から3万以上出してWiiU買おうと思える人がいるもんだなあ・・・
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:04▼返信
>>437
海外メインっていうほど売れてないっぽいけどな…
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:05▼返信
1000が6000になって%でドヤ顔てw
まあいつもの珍天の手口っちゃ手口だけど
調子が良い時にやるのとこういう追い詰められてる時にやるとで
ここまで印象に差がでるんだなw みじめなんてもんじゃねーぞw
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:06▼返信
システム部分は別にモノリスである必要は無いけどさすがに原作者がいないのに続編作られても嬉しくないな
50万売れても続編が出ないとかある意味酷い時代だったわ・・
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:08▼返信
何で具体的な数字隠すんだよw
相変わらずの任天記事やなぁ…
都合悪いもんは必ず隠す
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:09▼返信
豚「1000台の685%増は7850台だよ!!!6850台じゃねーよ!!!」

とてもかなCー
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:09▼返信
1000台から7000台弱になりました!!

大勝利です!!


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww爆笑wwwwwwwwww
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:12▼返信
もとの数字が酷すぎるから685%なんて景気のよい数字を出せるだけで
冷静に見れば、値下げした上にビッグタイトルを無料で同梱しても、現行機の半分程度の数字しか出ないという散々な結果だよねこれ…
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:12▼返信
しょっちゅうこのニュースでるけど母数が少なすぎるだけだね
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:12▼返信
ちなみに日本はゼルダ出ても5000台でしたw
英国以下
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:13▼返信
ダイレクトだな(白目
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:16▼返信
もうWiiUはそっとしておいてあげようよ。さぁポケモン、ポケモン。
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:17▼返信
>>446
そりゃ、英国では値下げしたあげくゼルダ無料同梱だもん
ただゼルダが出ただけの日本とは事情が少し違う
むしろUKの方が、年末含め最大の梃子入れ策だったのに、不発に終わってる感がはんぱない

日本は10/30のお得パックが売れるかどうかだな
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:17▼返信
>>440
ゼノギアスは80万本以上売れてたはず
ただサガフロやFFTがあっさりミリオン突破してたのに
「もうひとつのFF7」というキャッチコピーをつけてまで形振り構わず宣伝しまくったゼノギアスが
ミリオン未到達だったから続編の企画がポシャったんだよな・・・
まぁ確かにバブリーな時代だったわw
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:17▼返信
ダメだなこのハード
さっさと撤退したほうがファンも正直嬉しいだろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:19▼返信
岩田がまんま豚でキモいな
心の酷さが外見に滲み出てるw
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:20▼返信
>>451
ファンがどう思うかはしらんけど
豚は今すぐにでも撤退してほしいって思ってるだろうねw
VITAを煽ろうとしたら必ずそれ以下のWiiUの話題で返されるしw
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:25▼返信
というか今、欧州市場で猛威をふるってるGTAとFIFA両方にハブられてんだぞ
誰がそのハードを買いたがるの?
ちょうど今、MHとポケモンがライバル機の3DSに同時に来てしまってる日本のVitaにそっくりな状況でしょ
ゼルダごときで穴埋め出来るわけねーよ…
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:26▼返信
サード巻き込まないで死んでくれ
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:26▼返信
大して売れてねーw
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:28▼返信
何かもう・・・痛々しいw
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:29▼返信
1万売れてないのかよ!
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:30▼返信




     次 世 代 ハ ー ド 戦 争 、 W i i U 大 勝 利 ! ! !     




460.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:32▼返信
残党の数も知れてきたなぁ~w
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:33▼返信
イギリスもアメリカ同様、リアル重視の方が人気あります。
任天堂はイギリスじゃもともと弱いんじゃなかった?
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:35▼返信
売国のチョクト
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:42▼返信
>>461
アメリカ、イギリス、フランスあたりは任天堂強いだろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:46▼返信
本体半額やらゼルダ無料同梱やら、どんだけ赤字叩いてんだよ。それともニシ算なら黒字になるのか?
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:46▼返信
>>463
は?
イギリスとか、無能岩田自体が決算で「一番苦戦している市場」って弱音を吐くくらいの市場だが
Wiiが箱○に抜かれ、シェア№1から転げ落ちた最初の国でもある
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:47▼返信
すげぇ700%あがっても1万台届かないって・・・
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:52▼返信
         /,ゴ_キ、\
         |_.ノ-O-O-|。  
        (6. 。゚ : )'e'( : .)。 新型VITAで大勝利のはずなんだよ
       / ⌒ヽ‐-‐ ' .。
      γ __\ \ノ\ \
      と__)_ヽ_つ  ヽ_つ
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:54▼返信
えっガチで1000台なの?

WiiUマジで終わってるやん・・・
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:55▼返信
国民性の違いか?日本じゃ売れないのに!なぜ?
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:55▼返信
男女対立・世代対立・メーカー対立・東京対大阪などの地域対立他世論工作多数「日本分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月11日 23:59▼返信
よくて7000台かwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:01▼返信
VGチャートの数字出てるな
8,685台だとさ

まあこの数字が良い数字なのかどうかは箇々の判断に任せるわw
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:03▼返信
来週はマイナス何百%になるんですかねぇ
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:06▼返信
GK乙
このまま685%増を繰り返せばものの数ヶ月で世界、いや宇宙はWiiUで埋め尽くされ
質量に耐えきれずブラックホール化するというのに!
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:08▼返信
爆売れでゴキ発狂
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:08▼返信
>>472
うーんこのハード
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:26▼返信
ゼルダでもこんなもんか…
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:28▼返信
それでも鉄板のヨンケタンが悲しいWiiU・・・w
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:28▼返信
確かUKで壮絶な投げ売りがあったようなw
在庫処分でさ
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:30▼返信
いつも30点だった子がたまたま65点とって狂喜! みたいな。。。
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:46▼返信
ちょっと実売数は言えませんね^^
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 00:49▼返信
任天堂ってどうして正攻法でいけないの
詐欺師の手口だからそれ
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 01:06▼返信
在庫処分のたたき売りしてるからとちゃうん?

484.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 01:17▼返信
50台が3500台になったくらいだろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 01:33▼返信
ゼルダはカイガイが強いからなあ
およそ7倍とか凄すぎよかったなニシくん
(微笑)
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 01:49▼返信
すげw
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 01:58▼返信
それでも一万ぐらいってどんだけ売れてないんだよw
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 02:22▼返信
ゼルダバンドルパックを安くしたって書いてあるけど、はちまは訳さないなwww
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 02:32▼返信
ただでゼルダつけても5000円安くしても、1万台も売れないのがスーパーなwii なんだあよね
490.ネロ投稿日:2013年10月12日 02:33▼返信
今日の晩飯は天一になったな
なか卯は珍しく混んでた

491.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 02:46▼返信
>>490

知るかボケ
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 02:54▼返信
PS3と360が週販で1万ぐらい売れてて、前週Uが1200ぐらいから7倍って8000ぐらいやで・・・
これは(ゼルダ出る前に比べたら)売れた(けど、思ったほどうれてないよねwww)
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 02:59▼返信
>>479
100ポンドの値下げね
今回さらにクーポンも付きました
赤字加速中
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 03:20▼返信
   /~ゴキ~\
   l ノ#O-O-ヽl  VITAの叩き売りとか
\⊂6| . : )'e'( : .丿 ふざけんな!
  \( ( ⌒、 -'、
  ( ⌒ヽ つ )
    >  _)~ 、´
    しr"~\_ヽヾ\
          丶  
           [ ̄VITA ̄] (
             ̄ ̄ ̄ ̄  (⌒
              ⌒Y⌒
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 04:10▼返信
3ヶ月後くらいにWiiUも値下げかな?
1万円の値下げだったら買うか検討するわ
でもPS4も買うからHDMI挿入口が足りなくなるんだよなぁ
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 04:45▼返信
タクト売れてんのかよwww
前週比>>>あ・・・
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 04:49▼返信
朗報と言っても他機種に及んでいないのか
HD版とはいえゼルダが出ても日本でも海外でも苦戦してる現状では、WiiUが建て直すのは相当困難、不可能に近いだろうな
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 05:29▼返信
神天堂!神天堂!
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 05:33▼返信
豚そっとじwwwwwwwwwwwwwwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 05:49▼返信
意外に売れてんな
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 05:58▼返信
この売上は来週には元に戻ってるんだろうな
そして新作はいつものマリオのみw
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 06:04▼返信
ソフトを出してキャンペーンしたら売れるんだよ。もともと良いハードですよ。WiiU
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 06:51▼返信
せんて・・
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 07:02▼返信
マリオにもう頼らない方がいいぞ任天堂
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 07:10▼返信
なるほど、よくある数字のトリックだね。
全くもって駄目だな。 流石WiiU。 自称次世代機。
レベルの低さが違う。
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 07:29▼返信
1000台が7000台弱にwwwwwwww
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 07:39▼返信
>>502
せやな
問題はサードがゲーム出すの嫌がってる事やな
任天堂自身もうんこゲー作るの嫌がってるが
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 08:49▼返信
まじかよ~
みんな、任天堂がタブコン捨てるまで、wiiuはおあづけしようぜぇorz
売れちゃったら、やっぱりいけるって、岩が勘違いするじゃねえか。
ああタブコン廃止が遠のいた・・
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 09:46▼返信
うはw7000台位も売れたのかw
良かったなw
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 10:02▼返信
>>469
元々日本よりも売れてないよw
6倍って部分に騙されてるなw
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 10:04▼返信
>>484
それだと6000%以上の増加になるぞw
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 10:09▼返信
1000台売れた時
最初の10台が売れた時と比べて、売り上げが約10000%伸びたってことだな。
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 10:10▼返信
マリオ、マリカー、スマブラつけて2万にしたら50倍売れるよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 10:22▼返信
マリオカート8早くやりてぇ
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 10:32▼返信
【速報】Wii U: 3rdパーティの作品がGCの三分の一に落ち込む
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 10:39▼返信
でもヨンケタンなUちゃんであった。終わり
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 10:41▼返信
普通にタブコン外した、Wii2にしたらいいのに?
2DSみたいに、その代わりコントローラー+を標準で2つつける
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 12:01▼返信
11月にバンドルセット3連発があるのに今本体が売れるってのはたいしたもの
ま、絶対数が問題なんだけどな
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 12:05▼返信
四桁は俺が守る by WiiU
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 12:11▼返信
でも確かイギリスでは半額になってなかったっけ
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 12:45▼返信
ルーラもねぇ。
ダッシュもねぇ。
緑の服しか着られねえ。
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 12:51▼返信
あのゼルダをもってしても全く売れてない…これホンマにアカンで
任天堂は3DS一本に絞る時期がきたんじゃないかな?

あっ今は2DSでしたっけ
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 13:41▼返信
ものはいいようだな
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 13:45▼返信
先週1万8000台なのに、どこから1000台って出てきたのか。
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 16:52▼返信
>>18

100円の消費税が5%で105円な つまり1.05倍
1000台の685%だといくつだ?
割合の計算は数字同士を掛けちゃダメだ
元の数字を100で割って割合を掛けるか
割合を100で割って比率にしてから元の数字に掛けろ
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 16:54▼返信
>>6000%
この返信欄に橋下徹がいると聞いて

直近のコメント数ランキング

traq