• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング













「YAIBA: NINJA GAIDEN Z」稲船氏と早矢仕氏に突撃インタビュー!
「皆が求めているアクションゲーム」に進化!
最新バージョンによるファーストインプレッションもお届け!!

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131015_619438.html
1381818706947

 コーエーテクモゲームスのTeam NINJAと稲船敬二氏が率いるcomcept、北米の開発会社Spark Unlimitedが共同開発中のアクションゲーム「YAIBA NINJA GAIDEN Z」。今回、E3ビルドより開発度が進んだバージョンをコーエーテクモゲームス市ヶ谷事業所にてプレイさせていただく機会を得た。本稿では最新ビルドのインプレッションをお届けするとともに、comceptのCEO/コンセプターの稲船敬二氏と、Team NINJAプロデューサーの早矢仕洋介氏のインタビューをお届けする。

以下略


02



スクリーンショット

03


06


07


09


13


16


17











Yaiba: NINJA GAIDEN Z

ダウンロード (1)











アイエエエエエ!!ニンジャ!?ニンジャナンデ!?

本編のニンジャガイデンとも繋がった世界観みたいだけど、どういうストーリーになるのかも気になる












ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上1ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上1
ブラッドレー・ボンド,フィリップ・N・モーゼズ,本兌 有,杉 ライカ

エンターブレイン
売り上げランキング : 1585

Amazonで詳しく見る

ニンジャスレイヤー 荒野の三忍ニンジャスレイヤー 荒野の三忍
ブラッドレー・ボンド,フィリップ・N・モーゼズ,本兌 有,杉 ライカ

エンターブレイン 2013-10-31
売り上げランキング : 513

Amazonで詳しく見る

コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:46▼返信
忍者好きな外人を騙して買わせる的なコンセプトかwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:47▼返信
海王ってどうなったん?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:47▼返信
なんやこれ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:47▼返信
イメージアート的なものだと思ったらこれがゲーム画像なのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:48▼返信
うーん・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:49▼返信
WiiU独占
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:49▼返信
次世代機て感じだが面白そうに見えない
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:49▼返信
信長の野望最新作が12月12日に延長してしもうた…Orz
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:49▼返信
面白そう
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:50▼返信
次世代機に早期に出せてたらブランド作れたかもなのに
勿体ねぇ…
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:50▼返信
>>1
本当の市場は海外だろ、だったら問題ない
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:50▼返信
なんだろう
すげー須田ゲーっぽい
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:50▼返信
須田ゲーくさい
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:50▼返信
毎回ニンジャスレイヤーに見える
海外受けは良さそうだけどねぇ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:51▼返信
なんかWiiで出てたプラチナのゲーム
モノクロのやつ
あれと同じ爆死臭を感じる
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:52▼返信
B級映画ぽいのが好きな人には堪らない
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:53▼返信
忍者とゾンビと来ると海外向けかね
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:53▼返信
稲船ってバカにされてたけど
もしかして凄腕なんじゃないの?

とりあえず本作には期待しとく
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:54▼返信
くっそwwwwwwSS見てぱっと思い浮かんだフレーズがはちまと被るとか……
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:54▼返信
お姉チャンバラ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:54▼返信
海王もゾンビゲーにした方がよくね
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:54▼返信
>>18
カプコン出奔組の中では積極的に仕事取ってるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:55▼返信
>>15
見づらいテンポ悪いのマッドワールドと同じにするなよ
24.高田馬場投稿日:2013年10月15日 16:55▼返信
リュウに復讐を果たすとかいう設定じゃなかったっけ。
っていうか、いつ発売なのよ。去年から情報は出てなかったか?
こんだけ時間掛けてると、発売する頃には空気になっちまうよ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:55▼返信
今からでもタイトルをニンジャスレイヤーにしてくんないかなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:56▼返信
ニンジャガよりは惹かれるけど
いらないかな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:56▼返信

なお統一機版の予定は無い模様

28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:57▼返信
どころで海王はどうした?
もう発売したよね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:57▼返信
このキャラが無双オロチ3にゲスト参加ですねわかります
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:58▼返信
稲船のアメコミコンプなんとかならんのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:58▼返信
チーニンはニンジャガよりもDOAX3作って下さい次世代機で
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:58▼返信
そもそもニンジャガが完全空気化してる時点で…
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:58▼返信
>>18
発言があまりにアレだったのとポエムが不評で叩かれまくったけど、最近は黙って仕事してるから割と好印象だわ
稲船は口を開かない方がいいw
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:59▼返信
そういや抜け忍のヴァルハラはどうなったんだ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 16:59▼返信
今後のソフト予定本数
PSV:151件
PS3:151件
3DS:104件
PSP:98件
箱○:49件
WiiU:33件
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:00▼返信
アメコミニンジャ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:00▼返信
どことなく忍殺めいたアトモスフィアが漂う
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:00▼返信
これじゃない・・・
正統派ニンジャアクション大活劇を見たいのだ
2が至高、3は歯垢
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:00▼返信
>>30
人の趣味嗜好にまでケチつけんなよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:00▼返信
世界最高峰のアクションゲームだったニンジャガもここまで落ちるとは・・・
早矢仕はやっぱすごいな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:00▼返信
青山剛昌先生キャラデザ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:00▼返信
ニンジャガはもうダメだろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:02▼返信
いくらなんでもここまで感じ違うのにNINJA GAIDENってつけるのはいかがなものか
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:02▼返信
コエテクならおっぱいプルンプルンの女忍者を期待してたわ…
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:03▼返信
>>33
MightyNo.9とかソルサク新作で喋ってはいるけどね
以前ほどのイタさはなくなった印象
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:04▼返信
ブーちゃん顔面イズナ落とし
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:06▼返信
稲船に限らずカプコンから出た人は皆ゲームらしいものを作ろうとしてるから好きなんだけど
抜けて好き勝手に作りすぎてるからなのか、中身がハズレのことも多いんだよな
抜けられたカプコンも落ち目になってるし、カプコンは勿体無いことしたな本当に
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:07▼返信
稲船の発言が痛かったのはカプコンにいたストレスだろう
やめて正解だった
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:08▼返信
ブサさんはオロチで使わせてもらってるよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:11▼返信
売れないわw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:12▼返信
ふつうに1,2(Σ、Σ2)の進化形でいいんだが、もうムリだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:14▼返信
3reは良い線いってたからはやく4作れ

ただし欠損はなくすなよ?
余計なシステムつけんなよ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:15▼返信
モバイル向け?
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:16▼返信
ブサさんを追う物語なんだっけ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:17▼返信
須田ゲーみたいだな
56.旧SEGAの親衛隊ゆっくり霊夢投稿日:2013年10月15日 17:19▼返信
あやね、紅葉、かすみがハヤブサを追う物語のほうがいいのに。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:19▼返信
コエテク絡みならVita版出てほしいな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:20▼返信
KH3よりこっちの方が次世代機に見えるw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:24▼返信
クソはいくら磨いてもクソを言われた3REがいい線とか冗談キツイwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:24▼返信
ニンジャスレイヤーとコラボしたら売れると思う
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:26▼返信
これPV見ると糞過ぎてYABAI
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:26▼返信
あれ海王は?
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:26▼返信
海王はどうなったんですかねぇ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:28▼返信
とりあえず101より面白そうだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:28▼返信
仁王はどうなった
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:31▼返信
主人公はリュウに負けてサイボーグになった設定なのか
開発そのものはチームニンジャじゃなくて海外デベロッパーなのは喜ぶべきところ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:32▼返信
ニンジャガイデンは好きだけど、なんか違う気がする
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:35▼返信
YAIBAって名前がバーローみたい
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:38▼返信
こういうニンジャガ求めてたのよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:39▼返信
パンツ見せびらかせて喜んでるゴキブリ見ると哀れに思うよね
今後の予定見てもVitaはギャルゲー要素含んでるものが大量にあって諦めたわ
ヤバイはWiiU独占だって聞いたから稲船は見る目あるなって最近思うようになってきたわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:46▼返信
ニシ君はパンツの話ししかしないな
何でそんなにパンツが好きなん?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:46▼返信
これwiiU独占な 
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:53▼返信
ニンジャガイデンガイデンだろこれ
74.ネロ投稿日:2013年10月15日 17:55▼返信
聞くからに、クソゲーとしか思わん
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:57▼返信
快斗とコナンはでてくるの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 17:58▼返信
見るからにクソゲーだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:00▼返信
ニンジャガ並に奥が深いゲームだといいな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:01▼返信
ニンジャスレイヤーブームに乗っかってストーリーをアレの原作者に書いてもらえばよかった。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:02▼返信
似たようなのいっぱい出てるけど爆死してるって知らないのかなぁ
ライジングが出た以上この手のものはもういらないだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:02▼返信
YAIBAと聞いてアニメのYAIBAかっ!とおもったら違ったこのモヤっと感
81.ネロ投稿日:2013年10月15日 18:04▼返信
ん、俺クソ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:07▼返信
けっこうおもしろそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:11▼返信
絵はいい
けど、早矢仕はゲーム性がイマイチ・・・稲船がプロデュースしてマトモになったんかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:12▼返信
忍者でゾンビなんだろ
売り方さえ間違わなければ、海外ではそこそこ売れそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:14▼返信
Lost Planet3をはじめクソゲーしか作った事のないSpark Unlimited制作か
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:17▼返信
なんか稲船さん元気だね
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:19▼返信
忍者とゾンビは世界的に有名だから売れそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:27▼返信
>>18
同意 !
操作が簡単で、いろんな技が出せるなら興味あるし、稲船氏次第かな
ハヤブサとの対決も期待できるが、アメコミ調の画面が暗っぽい
その辺がネックかなー
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:34▼返信
グラ良いねw
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:50▼返信
いっそニンジャスレイヤーのゲーム化にしてはどうか
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:52▼返信
稲船って急に叩かれなくなったけどこのひといいゲーム全然作ってないよね
ソルサクやったけど基本投げゲーでマルチは糞だった
これだってLost Planet3作ったメーカーだぞ
クソゲーに決まってんだろ
相変わらず口だけじゃねーか
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:59▼返信
なにこれ須田
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 18:59▼返信
ゾンビ棒立ちだったw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:05▼返信
>>91
なんつうか稲船は売れるゲームは作ってるがあんまり深いプレイの名作は作ってない印象だわな
まじで、最近消えてるし嫌いだが元テクモのチーニンの板垣の方が割とガチな作品作ってた気がする
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:19▼返信
早矢仕には仕事させるな、それだけで良ゲーになる
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:24▼返信
>>91
お前がヌルゲーマーなのはよく分かったからw
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:45▼返信
ニンジャガの方は惹かれなかったがこっちはいい感じ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:55▼返信
このグラフィックでニンジャスレイヤーをゲーム化する。いいね?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:56▼返信
そんなことより海王はよ!なにしてんのwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 20:16▼返信
>これwiiU独占な

PS3とXBOX360のロゴはあるけどWiiUのロゴ無いんですけど(^_^;)
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 20:36▼返信
おおコレ良いね!ゲームとしても面白そうだし如何にも洋風忍者だから海外ウケしそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 21:02▼返信
普通のニンジャガでいいのにな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 21:24▼返信
ガッキーは会社立ち上げて今なんか作ってるだろ?あれいつ発売するんよ
独立してゲーム一本も作ってないやん
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 21:54▼返信
ニンジャスレイヤーにしか見えんな
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 22:11▼返信
板垣がいないならニンジャガは終わったほうがいい
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 22:24▼返信
ニンジャガイデン3のストーリーはなかなかよかったけどZはどうなんだろ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:08▼返信
忍者外伝と繋がってんの?
MVCやキャッスルヴァニアもそうだけど、
あんまり日本の作品をアメコミ化して欲しくないんだが。。。

日本向け減ってアメリカ意識したもんばっかり作り始めてんな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 03:12▼返信
雷神剣風神剣出ないの…?鬼丸は~
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 09:25▼返信
タイトルは変更して欲しかったが、もうこれでいくんだろうなあ・・・
日本に同名の漫画があることくらい分かるだろうに

直近のコメント数ランキング

traq