「YAIBA: NINJA GAIDEN Z」稲船氏と早矢仕氏に突撃インタビュー!
「皆が求めているアクションゲーム」に進化!
最新バージョンによるファーストインプレッションもお届け!!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131015_619438.html
コーエーテクモゲームスのTeam NINJAと稲船敬二氏が率いるcomcept、北米の開発会社Spark Unlimitedが共同開発中のアクションゲーム「YAIBA NINJA GAIDEN Z」。今回、E3ビルドより開発度が進んだバージョンをコーエーテクモゲームス市ヶ谷事業所にてプレイさせていただく機会を得た。本稿では最新ビルドのインプレッションをお届けするとともに、comceptのCEO/コンセプターの稲船敬二氏と、Team NINJAプロデューサーの早矢仕洋介氏のインタビューをお届けする。
以下略
スクリーンショット
Yaiba: NINJA GAIDEN Z

アイエエエエエ!!ニンジャ!?ニンジャナンデ!?
本編のニンジャガイデンとも繋がった世界観みたいだけど、どういうストーリーになるのかも気になる
ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上1
ブラッドレー・ボンド,フィリップ・N・モーゼズ,本兌 有,杉 ライカ
エンターブレイン
売り上げランキング : 1585
Amazonで詳しく見る
ニンジャスレイヤー 荒野の三忍
ブラッドレー・ボンド,フィリップ・N・モーゼズ,本兌 有,杉 ライカ
エンターブレイン 2013-10-31
売り上げランキング : 513
Amazonで詳しく見る
勿体ねぇ…
本当の市場は海外だろ、だったら問題ない
すげー須田ゲーっぽい
海外受けは良さそうだけどねぇ
モノクロのやつ
あれと同じ爆死臭を感じる
もしかして凄腕なんじゃないの?
とりあえず本作には期待しとく
カプコン出奔組の中では積極的に仕事取ってるな
見づらいテンポ悪いのマッドワールドと同じにするなよ
っていうか、いつ発売なのよ。去年から情報は出てなかったか?
こんだけ時間掛けてると、発売する頃には空気になっちまうよ。
いらないかな
なお統一機版の予定は無い模様
もう発売したよね?
発言があまりにアレだったのとポエムが不評で叩かれまくったけど、最近は黙って仕事してるから割と好印象だわ
稲船は口を開かない方がいいw
PSV:151件
PS3:151件
3DS:104件
PSP:98件
箱○:49件
WiiU:33件
正統派ニンジャアクション大活劇を見たいのだ
2が至高、3は歯垢
人の趣味嗜好にまでケチつけんなよ
早矢仕はやっぱすごいな
MightyNo.9とかソルサク新作で喋ってはいるけどね
以前ほどのイタさはなくなった印象
抜けて好き勝手に作りすぎてるからなのか、中身がハズレのことも多いんだよな
抜けられたカプコンも落ち目になってるし、カプコンは勿体無いことしたな本当に
やめて正解だった
ただし欠損はなくすなよ?
余計なシステムつけんなよ?
開発そのものはチームニンジャじゃなくて海外デベロッパーなのは喜ぶべきところ?
今後の予定見てもVitaはギャルゲー要素含んでるものが大量にあって諦めたわ
ヤバイはWiiU独占だって聞いたから稲船は見る目あるなって最近思うようになってきたわ
何でそんなにパンツが好きなん?
ライジングが出た以上この手のものはもういらないだろ
けど、早矢仕はゲーム性がイマイチ・・・稲船がプロデュースしてマトモになったんかな
売り方さえ間違わなければ、海外ではそこそこ売れそう
同意 !
操作が簡単で、いろんな技が出せるなら興味あるし、稲船氏次第かな
ハヤブサとの対決も期待できるが、アメコミ調の画面が暗っぽい
その辺がネックかなー
ソルサクやったけど基本投げゲーでマルチは糞だった
これだってLost Planet3作ったメーカーだぞ
クソゲーに決まってんだろ
相変わらず口だけじゃねーか
なんつうか稲船は売れるゲームは作ってるがあんまり深いプレイの名作は作ってない印象だわな
まじで、最近消えてるし嫌いだが元テクモのチーニンの板垣の方が割とガチな作品作ってた気がする
お前がヌルゲーマーなのはよく分かったからw
PS3とXBOX360のロゴはあるけどWiiUのロゴ無いんですけど(^_^;)
独立してゲーム一本も作ってないやん
MVCやキャッスルヴァニアもそうだけど、
あんまり日本の作品をアメコミ化して欲しくないんだが。。。
日本向け減ってアメリカ意識したもんばっかり作り始めてんな
日本に同名の漫画があることくらい分かるだろうに