巨大深海魚を発見、体長5.5メートル 米西海岸沖
http://www.cnn.co.jp/fringe/35038563.html
(CNN) 米カリフォルニア州南部沖のサンタカタリナ島付近で13日夕、体長約5.5メートルもある巨大な深海魚リュウグウノツカイの死骸が見つかった。
同島の課外教育施設CIMIでインストラクターを務めるジャスミン・サンタナさんが水深約4.5メートルの海中で、海底の砂に横たわるリュウグウノツカイを発見した。「最初は少し怖かったけれど、リュウグウノツカイがおとなしい魚だということは知っていた」と話す。
以下略
リュウグウノツカイ - Wikipedia
リュウグウノツカイ(竜宮の使い、学名:Regalecus glesne)は、アカマンボウ目リュウグウノツカイ科に属する魚類の一種。リュウグウノツカイ属に含まれる唯一の種とされている。
リュウグウノツカイは災害の前兆だったっけ・・・
深海魚すげえわ 宇宙よりこっちを先に調べよう(提案)
figma 進撃の巨人 エレン・イェーガー (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2014-04-30
Amazonで詳しく見る
リボルテック ハローキティ
海洋堂 2013-12-15
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ほんまこれ
ほんとこれ の負け
あほ
>>7
深海魚だから海上に引き揚げるだけで死んじゃうんじゃね
で味は?
まあこの手の予知。当たった覚えがありませんが・・・
>>4にあほって言われるぞwww
って思っていた時期が私にもありました
年中上がってるよ
地震多発地帯だったよなー
デカいのがくるのか?
日本は津波に注意だな
あの魚じゃ神秘感たりん
お前が興味あるのは田村ゆかりだけだと思っていたわ・・・
俺釣ったことあるぜw
FF11で(-。-)y-~
なんで巨大すぎみたいに書かれてんの
海は数千m程度しか分かってないという人類の不思議
こんなにデカイと知ったのは、大人になってからだよ
宇宙人がいたとして、深海の意味不明な進化を遂げた生物よりインパクトあるんか?
それが本当ならリバイアサンてのもワンチャン深海には・・・ごめん何でもない。
身が太いし。竜宮の使いにもいろんな種がいると思うと胸熱
ってかこいつと浅瀬で遭遇したらチビるわ。
こりゃ大災害が起きてもおかしくないわ…
台風が通過したあとは地震が起こりやすい
肝に銘じとくわ