ぎゃああああああああああああああああああああああ飛びで飛びでwwwセーブしてないぽいwwwwwwうあああああああああああああああ pic.twitter.com/grHyusxyU4
— 中川翔子 (@shoko55mmts) October 16, 2013


プッシュガードさえあればこんな事にはならなかったというのに!
・・・本体に元々カートリッジにカバーがあればこんなことには(ry
CYBER ・ プッシュガード (3DS/3DS LL用) シルバー
Nintendo 3DS
サイバーガジェット
売り上げランキング : 589
Amazonで詳しく見る
CYBER ・ プッシュガード (3DS/3DS LL用) ブラック
Nintendo 3DS
サイバーガジェット
売り上げランキング : 457
Amazonで詳しく見る
何考えて作ったんだ
WiiU 3276 クソワロタw
回収だわー
まったく欠陥ハード3DSったらwww
フライングUMDとか煽ってた連中のご本尊が何とも皮肉なことだな
こいつポケモン弱いしゴミだな
豚「3DSのROMがフライングしたンゴ…」
3DSは欠陥商品だな。
裁判で訴えるべきだわ
なった人もいるって事よw
全くならないならプッシュガードなんて商品もでてない
ひでぇハードだな
それ捏造だってばれてるよ
ニンテンドウゾーンに限っての話だけどなw
雑に扱っているんだろ、てかセーブしてスリープがデフォだろ
やばーw
3DSは欠陥ハードだね
しょこたん「3DSのカートリッジ飛び出たあああああああ」
豚「ケース入れとけババア」
なにこれ
ダ ウ ン ロ ー ド 版 を 買 え
それはそうと嫁ポケ馬鹿にしてた例の漫画家は
やってるんだろうなあw
それでも勧めてやれ
ハード側の欠陥だよなぁ…
飛び出すカートリッジ!
そもそも本体作る側の想定が甘い。
この記事のアフィ商品全否定かw
どんだけ擁護しても「飛び出さない」はウソ
「飛び出す事がある」が正しい
セーブして閉じるしかない
GE持ち上げてたしお察し
飛び出せカートリッジ!
欠陥3DS
つーか、嫌味や冗談抜きにマジで欠陥品だよな
WiiUも3DSも
いつも通りだよ
VITAでおすすめのソフト聞くと
ポケモンやゼルダ連呼する連中だ
は?お前ら豚はいつもそれだな
3DSはクソハードなんだから学習しようぜ!
岩っちのかわりに謝っとくお
普通飛び出さないと思うけどな
欠陥なのはお前の頭だろ
な?
すれ違いはそもそも本体登録だからソフト差さってなくてもできるんだけど・・・
そんなことも知らないの?www
しょこたんがどんだけ長いことポケモン番組やってると思ってんだ?
ほんと豚ってこえーわ
カートリッジはそうはいかないもんな
しょこたんが雑なんじゃなくて
任天堂ハードの作りが雑なんだよw
簡単に飛び出すから保護するカバーが他社から出てるんだろ
気持ち悪いやつだな・・・天罰とか任天堂は宗教かよ・・・毎朝拝んでんの?
裸眼立体視ですらなかったなw
ただ、目を悪くするだけの機能だもんな。
煽ってるゴキブリは馬鹿か
ぶーちゃん叩かないであげて!
歪みのない正論すぎる
これも欠陥な
ゲームで弱いだけでゴミとかwww
WiiUも3DSも故障多すぎ
そろそろ消費者庁からお叱りが来そう
お前ら見境ないな
リアル先輩みたいになってきてんぞ
カートリッジが飛び出してどうすんだよw
震え声忘れてるぞ
ちょっとワロタw
それが3DS
そんなハードでも、最初は25000円で売ってたんだぜ。
ぼったくり過ぎだろ?
ポケモンやらずにここに張り付いてるお前よりは数倍強いよw
オンラインは切れるけど
いや、学習すべきなのは任天堂だろ。
DS時代から修正点を全く直さない
そこは諦めるべき
欠陥ハード3DS
セーブなんて1秒で終わるんだからさ・・・
こんな無様なハード見たことないw
とびだせ!カートリッジ
前にもやってなかったか?
いい加減学習しようぜ
iOS改造アプリ厨乙
フライングディスク?
あれは豚の捏造だから
どうせはちま産サイコキネシストの犯行だろう
所詮おもちゃメーカーって事だな
普通?
普通こういう作りだと何かの拍子に誤ってカートリッジが押される可能性はあるな
あんだけ馬鹿にしてたのにさあ
不意に押してカートリッジ排出
実はやめたかったとか・・・もう歳が歳だし
何で付けないの?
真面目に
なんでやらなくなっちゃったんだろうね?
3DSじゃないけど薄型ノートPCのSDカードの構造がこうなってるんだけど
やっぱ飛び出しちゃう事あるんだよね
むき出しになってる以上飛び出さないなんて言い訳は通じない
誰かしょこたんに教えてやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あと、ホーム画面時にLRでカメラの起動マジで止めろ
反応良すぎてやたら誤爆するんだよクソが
今年の頭にちょっとやって充電する以外は放置してるが、ミク出たら久しぶりに使うから更新で直してくれ
実際に発生している現象なのに
まーそれもコミで良い思いでになるなw
フリーズあったなー なんか思い出した なんで思い出したんだ俺?
まぁ落としたらそうなるかもな
ゲーム中になるって事はなかったろ?
3DS、DSみたいに
なんで3DSにはカバーないんだ。京都メーカーらしくケチってんの?
2000使ってるがまだ飛んでった事無いんだけど
おとすなよドアホ
結構押し込まないと飛び出さないけどw
前からこの事故は言われてるからなぁ
vitaみたいにフタつけるべきだとは思うけど
高い(確信)
アドバンスから無くなってたっけ?
でもあの頃のカートリッジはカッチリはめるタイプだから飛び出すことはなかったけど
他3DSも全部気を付けて無いとなる
懐かしいw今のはどんな欠陥品か知らんけど、もう今と昔じゃ内部の人間が違うだろ。
どんだけネガキャンすれば気が済むんだよ
GBは手で押し込んで、電源スイッチで固定できたというのに
さすがに引くわ
この辺りは不親切
それが3DSなんだよね
ゲームスリープ使い物にならんからセーブとぶとかはなかったけど
あと接触悪くなってアウトとかもな
>PSPもカバー付いてるのによく飛び出るよねwww
うん?いまだにpsp-1000使ってるの?
俺はとっくの昔に2000にしてMHP2Gを1000時間プレイしたが
1回も飛び出さなかったけどな?
ああ、1000はヒネったら飛び出したがw
で、今は3000使ってるが何の問題もない
3DSと3DSLLも持ってるが飛び出るけど?
なんで対策しねーんだろな?
ポケットから無くなったけどGBAまではプッシュ式じゃなかったから問題無かった
高!!
クルトガ二本かえるじゃないか...
すれ違い通信するためにカバンに入れて出ていって、帰ってきてカバン開けたらカートリッジが出てたっていうねw
ポケモンでスラパ使う必要あんの?
つまり、53DSやな?
俺GKだけどポケモン買ったからってしょこたんを妊娠だとかって思わないけどなぁ
真性ニシ君の思考は理解できん
メモカなんて一回入れたらめったに出さん
だったらVITAみたいにカバーつけとけよw
二回ともモンハンp2gにはまっててメール来てメール返信してる間膝のうえ乗せててpsp乗ってるの忘れて立ったらクラッシュ
不意のケースだから遭わない奴は遭わないけど遭う奴は遭うからな
つかDSの頃からだろw
隠蔽のためにPSPを煽りまくったんだからVitaでもやれよw
ちょっと出っ張り出すだけで済むもん無視する理由が分からん
任天堂が対策パーツを配布すべきだろ
明らかな欠陥なんだから
ぶーちゃんは覚悟しとけよ
一回も押したことねーわ
お前はなかっただけだろ
他の人はよくあるんだよ
これは子供向けのハードなんだよね
合掌
VITAはやったこと無いから知らない
そう思うんだけどさ、多分他社の製品を真似はしたくないか出来ないんだろう。
どっちにしてもGBの頃のはストッパーがあっても無くても無理やり入れてたから飛び出さなかった訳だけど、なら飛び出す仕様無くせよと。
こういう細かい所で企業の本質が出るよね
ゴミすぎwww
VITAでないぞ
ふたあるから
子供向けだからこそ、きちっとしたものであるべきだと思うが
最近は安全に関する法律もうるさいしね
ブーメンランかよ・・・
豚ーメランなんて精度なんだ・・・
ほんと何もかもクソハード
ポケモンフリーズ報告すげーなー
任天堂はダンマリか?
起動中に無理矢理引っこ抜くと、警告画面が出て終了するね
今試したw
フライングUMDは捏造の上に飛び出たとしても問題ないのに対して
これは事実という悲しさ
3DSってカートリッジ剥き出しだからwwwww
最初から3DSのスロットに何も入れなければいいんだよ
そもそも3DSを持ち歩いてる時点でこの女がゴキである証拠になってるわ
バカにしてごめんねぶーちゃん
わけわかんねーよw
このレス乞食がw
捏造フライングUMD 7年ごしのブーメラン
と思ったら、3DSは「ゲームが飛び出す」から合ってるのかwwwwwwwwwwww
.......は!?
仮にカバーなかったとしても若干凹みあるし硬めだから、それなりに無理な力がかからないと自然には抜けないよな
は?
3DSてガードついて無かったのか?
それくらい元から付けとけばいいのに。
毎回やってるだろ
さすがに、あきれる
もう、同情はできない
フ ラ イ ン グ カ ー ド w
ゴキブリに餌与えるな
無課金状態は痒いところに手が届かない
付けないだけでそんなに安く作れるのかな?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・また欠陥ハード3デスによる弊害か
普通にプレイしていれば絶対にあり得ない現象だろ
壊れているならとっとと修理に出せよw
DSiのときは予防も兼ねてハードタイプのケース装着してた
呆れるのは任天堂の方だろw
そもそも3DSは携帯して外に持ち出すような設計思想で作ってないしね。
それを守らなきゃこうなる。
逃げた 情けないわ
昔もだいたいこんなもんよ?
単3x4本のゲームボーイとか、液晶がどんどん死んでいくし。
何でわざわざ終わったら抜くんだ
めんどくせーハードだなw
↓
捏造でした
↓
3DSでカートリッジが飛び出すブーメランwww
十字キーの質もしっかりしてたのに…
こういうのを劣化って言うんじゃないの?w
よくあるわけねーだろ
ためしに押してみたけどよっぽど押しこまねーと出てこねーぞ
どんな持ち方してるか気になるわ
じゃあ携帯機って名前なんだよ?
紙製のガムテでグルグル巻きにしてれば助かった
3DSフライングメモカ=事実
終戦
早く引退しろよ基地害BBA
仕様だバーカ
3DSのソフトが飛び出すのは常識だろ
だったら持ち歩いてわざと飛び出させてツイッターに上げるなんてゴキ以外の誰がやるんだよ
はい論破
よこだが友達みんななっててそのとき
爆笑してた
勝手に上が
セーブしてないんだから当然だろ?
それならもっと持ちやすい形にすればいいのにね
プレイ中じゃないって。
バッグに本体を生でいれるとこうなる。
専用ポーチ必須ってことさ
旧3DSは?
明らかに手抜きだろ
カバンの中で、揺れた衝撃か、はたまた何かに当たって押されたかして、それで出てきちゃうから問題なんだろ?
カバーついていれば問題ないんだから、3DSの欠陥だなこれ。DSのときから改善する気なかったからこういうことになってる
これROMの方でしょ?
なんでRLに手をかけたまたまおして出るていうのは
あると思うが?
アウトー!
プッシュガードって、そんなものいる時点でクソじゃん
じゃあ「携帯」ゲーム機じゃないじゃん。
ストッパーが1000円位で売ってるから500円位は安くできてるんじゃない
ゲームやる上では大問題だっつーの
よく勝手に上押したままになる。
Ps3のコントローラーは今のところないけどPs2のもスティック勝手に上押しっぱなしになるし
余裕の1ゲットw
あんだけダンガンロンパきらってた豚が
つかってるw
ブタがPSPをギリギリ音が出るまでねじったりして
無理やりフライングUMDとか捏造してたのとは大違いだな
だってこっちは真実だからw
戦闘中だったりイベント中でセーブできないときもあるわけじゃん
それで鞄に入れてたらカートリッジが飛び出してリセットって欠陥品じゃね?
ちょうどカートリッジのあたり触っちゃって抜けたってのは何度かあったな
しかもそういう時に限ってセーブしてねえんだよな
欠陥ハードすなあ
何回も出し入れしてんとスカスカになる
俺のもよく飛び出してるし
単にお前の使い方が雑なだけじゃねーか
常にクソみたいに力入れ過ぎてないとそんな事にはならない
それは使いすぎだから普通じゃん、修理に出すか、自分がバラして交換するしかないよ
新しいスティックを買って自分で交換したほうがやすいよ
フ ラ イ ン グ カ ー ド
しかもその状態からバッテリー切れたときもパーになるんだぜ
PSPですらバッテリー切れる前に自動退避する機能載ってたのにな
任天堂が流した捏造FUDだけど
3DSのカートリッジが飛び出すというのは
嘘偽りの無い事実なんだよなぁ・・・
任天堂はネット工作だけは一流だけど
ハードを作る技術は三流だわ
岩田神の有りがたい教え
完全に設計上の欠陥
それ不具合じゃなくて電源入れるときに下押してんだろ
そうするとその位置が真ん中と判定されて、ニュートラル位置だと上判定になる
俺だ
出てきてコップがおちて割れた
もっと恐ろしい任天堂の欠陥商品の片鱗を見たぜ.....!
半分諦めてるけどついイラッとしちゃう
スティック押しっぱなしは電源投入時にスティック倒した状態でそれが通常の状態だと認識されてるんじゃない?
別にPSに限った話じゃないけど
LLに比べればしっかり作ってるよ
LLとか粗悪品じゃん
スラパの事?あれはユニット交換するか部品がもう手に入らないなら買い替えだ
「PSVitaやGBAではこの事故は100%起きません!」
だから叩かれるんじゃない?w
前の記事で華麗に飛び出てだだろうが
信じられるか?それ1000円もするんだぜ
豚さん遠投得意ですねwwwwww
ニシ君なんでや?
お前岩田が毎日俺にキスしろって教えあったら
するのかw
A.カード自体が本体から大きく剥き出し状態になっています。ちょっとしたとっかかりで抜けてしまう事が多々あります。また、本体自体の構造がとても脆く何度もカードを抜き挿しを繰り返しているとカードの挿し込み口が段々緩んできます。そうなると余計にカードが飛び出しやすくなってしまいます。まさにハードの欠陥とも言える現象でしょう。
wiiuの手裏剣のように飛ばす遊びだというのに!
信じられない、というか信じたくないw
それは不具合じゃなくて寿命だろw
お前は電灯が寿命で切れたらそれを不具合というのかw
まぁPSPのアナログパッドは構造上、寿命が短いんだよなぁ
ちなみに3DSもPSPと全く同じ構造のアナログパッドを採用してるから
豚は喜ばないように
ゲームやってる途中でなるんだよ~。
取説かどっかに書いてあったなんかしてスティックをぐるぐる回してってのはやったけどなおらんかった。
まぁ、やりすぎだったみたいだねー、1000時間くらい使ったと思うけど(大半がモンハン
そもそもオートセーブ昨日は?on・off選択は?
フライングUMDとか捏造したら、フライングカード&データぶっ飛びで返ってくる
ぶーちゃんのブーメランは破壊力が倍になって帰ってくるんだな
自分で勝手に倍返しだ!
なんというぼったくり
ヤクザ花札屋に標準品質求めちゃいかんよw
そもそも、開放型スロットなのに「押してイジェクト」って機構を採用したのが最大の間違い
普通に引き抜く形式にしていれば事故も起こらないし部品点数も減らせてコストにも貢献したのに
本当に岩田になってからの任天堂は何もかもダメだな
うん、モンハンで酷使するとイカレ率はハネ上がる
君みたいな人はモンハンブームの時時結構いたよ
俺も一回分解して交換した
だからVITAのアナログスティックはそういった脆弱性を克服した意味でも有難たがれた
寿命だと思ってくれ
うん
豚の10倍返しブーメランwwwwwww
大好きやしゃこたん
自分で勝手に倍返し、豚丸です
用事でスリープにしてて、再度やろうとして持った拍子にカートリッジ部を触ってしまい、飛び出し…
どこでもセーブ出来るゲームばっかちゃうねんからさ…
あれはどうにかしてほしい。
メモカやらのスロットによくある奥に押すと飛び出るやつ
前にVITAのも飛び出すって言っていた人を思い出した
常に外から触れる設計で採用してる例はほとんどないけどね
カバーがあるのにどうやってwwwwwwww
あの頃は軍平さんがいたから、こんな低次元の間違いは起こしようがなかった
ほんとヤバい
本当に豚さんのブーメラン精度ハンパないなw
普通に遊んでたら絶対ありえんだろ
前も不自然にVita持ち上げて宣伝してたし
Vitaのスティックは大丈夫なの?
とりあえず景品でもらえたんだがペルソナ4と朧村正を買ってカバーつけて放置してある。
朧村正は10分くらいやったけどなかなかよさそう。
今はモンハン4やり中。
最近メモカ64かったのでdlの麻雀格闘倶楽部でも買おうと思ってるのですがあまり評判よくないよう
カバンに突っ込んでる間に何かに当たって飛び出すとか
小物をたくさん持ち歩く女子だと日常茶飯事だよ
DS2後期以降と同じセルフキャリブレーションがあるから
物理的に壊れない限りセンターがずれるとか言うことはおきない
ハード開発者は遊んでないのか?
ちょっとした接触で飛び出すアホ仕様
プッシュガードは別売りでしたっけ?
まったく問題ないが
おもっきり投げたり極度に不可をかけなきゃ壊れない
ハードカバーとかに入れるのって少数?
こういうことが頻発してるからこそ、プッシュガードみたいな商品が成立してるんじゃないですかねえ?
ま、dsも飛び出した事ないけど、作りが飛び出してもおかしくない作りなんで、任天堂のミスだな。
画質、他もろもろが全てVita の方が考えられている作りです。
普通に遊んでたら絶対ありえんだろ
前も不自然にVita持ち上げて宣伝してたし
ソニーからいくら貰ってるんだよコイツ
ああ、麻雀格闘倶楽部はオンライン対戦が
月額課金から回数券での課金に変わったから
評判悪いだけだと思うよ。一人用で暇潰ししたり、ローカルで通信対戦する分には凄く良いソフトだと思うよ。
あとフタがしまってるってことはスリープ中だよな?
その場合挿し直せばなんともないはずなんだが?
そこまで神経使ってる人は実際にはそれほど多くない
画面に保護シート貼るぐらいがせいぜいでしょ
クソゲーしかないVUTAよりましwwwwwww
>>384
ありがとうございます。
安心して使えそうですね。
もう言い返せないんだな
かわいそうにw
擁護してる人は諦めろ
VUTAみたいに開けにくい蓋が付いてる方がよほど欠陥だろ
カバンから取り出す→開ける→なんかメニューに戻ってるんですけど→ROM出てた
完全にアウトです
因果応報ってマジであるんだな
PCのスロットくらいしか思い浮かばないわ
そもそも押してイジェクトって機構にしたのが間違い
遊ばなくてもカバンに入れて持ち運んでるだけで飛び出すぞ
俺全部ダウンロード購入してるから正直なくても困らないんだけどね。
しかし端子が丸見えなのは良くないよなぁ
任天堂にとっての害悪の一つは間違い無く無知豚たちだわwwwwww
ソニーはタレント使ってこーゆーネガキャン平気でやるからな
帰れよ陰謀脳
ポケモンで食ってるタレントがそうする利点が全く考えつかないんだけど。
ひょっとして陰謀脳?
あとから何でもつけりゃあいいってもんじゃない。
おいおい真性の豚ならこれはプッシュガードの販促ステマとして歓迎するとこだろw
ただの欠陥だよ
実はps3版ももってるんですが、なにより携帯機で高画質で入れ替えなしでできるのが強みすぎます。
後に麻雀中級っていうのと女流プロってのがでるので迷ってます。
麻雀ゲームをさすがに二つもいらないので
嘘がひどい
ROMの部分が障害物に当たってロック外れたら別だが……(^_^;)
もしかしたらこれ、PCエンジンのコア構想のパクリなんじゃね
飛び出さないならストッパーなんて商品が世に出されるわけがないんだよなぁ…
商品になるってことは需要があるってことで
つまり商品になるくらいに飛び出す人が多かったという証明に他ならない
イワッチメントといい、外に付ける付属品代掛り過ぎだろ
例えばどんな嘘?
嘘じゃない
俺もなった
そう、任天堂ハードならね
真性の豚なら純正品でないプッシュガードより純正の本体収納カバー・ケースを販促
さすが中川ゴキたんwww
カバーすらないのかよw
甘い。
たたんだ3DSを正面からつかむようにして持つと
中指の部分が丁度カートリッジの部分に当たる。
そっから指先に力が入ってるとカチッ・・・・・((((;゚Д゚))))
説明してみてくんない?
3Dストッパーは外せないしね
裸で入れるアホが悪い、自己責任だろ
本当の一般人は普通にいろんなものと一緒に持ち歩くからこの種のアクシデントは普通にある
特に小物と一緒に放り込みがちな女子には死活問題だ
プッシュガードなんて隙間商品が成立するのはこのせいなんだが
ぶーちゃんはまたミエナイキコエナイですか・・・
3Dだから飛び出すのは当然だというのに!
本体をアール状にしたらこうなるって任天堂わからんのか?
そういえばゲームボーイからカバーついてないな
たたんでスリープ状態で鞄に入れてソフトが飛び出ててたことなら何度もあるな
あのソフトの取り出し口に関してはGBのときのがよかったんじゃnレベルで
つかむしろ「どうやったら飛び出すの?」てコメ見て、えっ飛び出した経験ないの?あれで?て逆に衝撃だわ
3DSは持ち運びを想定した設計になってないとおっしゃるので?ww
じばくおt....
なんかお前かわいそうだ....
ゲームボーイからGBAまでは、電源を入れるとカートリッジに物理的にロックがかかる機構があった
でも軍平さんいなくなってから設計されたDSからこれがなくなった
捏造ネタが実弾ブーメランでクリーンヒットってどういうことだよww
落とすと持ち運ぶで評価が違うぞ。
過去にさかのぼってないで
Vitaの話をしようぜw
だって豚はゲーム遊ばないし・・・
「不意なゲームカードの飛び出しを防止!」
飛び出すことが前提で作られた商品
これは言い訳できないwwwwwwwwwww
もう駄目だこれww草不可避wwww
枕か布団にひっかかってソフトが
飛び出したのは俺だけじゃないはず
おのれにんしん!
これがテクノロジーか!!
手榴弾か何かかw
さすが中川ごきたん
こいつソニーから金貰ってるだろ
カバーくらい付けとけよw
画面保護シール貼るくらい当たり前だと
手榴弾はまず両手で持って(稀に歯で咥えて)ピン抜かないと点火できません・・・
ぶーちゃんはしょこたんを持ち上げたり
貶めたり忙しいねw
GBC専用ソフトとGBAソフトには窪みがなかったハズ
人生で一度もない...
買って一ヶ月以内に誰もがやらかす通過儀礼だよなw
それで学習して、無意識にROMの位置を避けて持つようになるwww
でもROMカードに何かが当たる要因は持つとき以外にも日常生活の中にいくらでもあるわけで…
というわけで本日の新製品、CYBERプッシュガードです!!wwwwwww
最低評価でも結構好意的だったw
普通に3DSの設計ミスだよなぁ・・・根本的に不良品というかなんというか
普通に使ってればなんかの拍子に飛び出る
うらやましい
良かったな これなるとすげえいらつく
で結局嫌になって3ds売った
電源スイッチに付いてたガードでロックするんだったっけな?
技術的には軽くふた周りは周回遅れのオモチャなんで勘弁してやってくれ
・・・本当なら、オモチャだからこそ気をつけなきゃいけないことなのになwwwwww
GBAまでよかったよ
任天堂はそっからひどい
つまり持ち歩いちゃいけないハードなんだ?
そそそ。超単純な機構だけど、「抜いちゃまずいときには絶対に抜けない」という優れた設計だった
実際に遊んでる人目線でないと気づかないことってあるよね
だから嘘ではないんじゃないかな?
つまり、彼らはモンハン4をアドホックでプレイしていない。
A.カード自体が本体から大きく剥き出し状態になっています。ちょっとしたとっかかりで抜けてしまう事が多々あります。また、本体自体の構造がとても脆く何度もカードの抜き挿しを繰り返しているとカードの挿し込み口が段々緩んできます。そうなると余計にカードが飛び出しやすくなってしまいます。まさにハードの欠陥とも言える現象でしょう。
2時間分がパーですよwそっから学習してカバー買ったんだけどね。
豚がどんだけ遊んでないかよくわかるよな・・・
GKのほうが任天堂ハードに詳しいとか絶対おかしいよわけがわからないよ
3DSの飛び出す!カートリッジってちょくちょくネタになるよね
どんな使い方してるんだ?
下手くそ
ネタになるどころかそれを防止する商品が普通に売られてるんだからどうしようもないよもうw
類似の報告は1件や2件どころじゃないんだぞ?豚
なんだこの欠陥ハード
おい、ブタ
だから何なんだ?この欠陥ハードは
妊娠は飛び出さないとか言ってたけど
その仕様のおかげでUMDをわざと抜く手法もあったな
・・・と、子供や不器用な人たちに言ったチカニシ君である。
そこまでとは言わんけど、持ち歩くのには適さないね
扱いが雑な子供は特に
実際プレイしてる人の手の大きさで左右するだろうけど基本姿勢で指が届くのは普通わかるだろう
開発者は超小人なのか実際に触ってないのかね
【悲報】中川翔子さん、3DSから『ポケモンXY』のカートリッジが飛び出す →セーブしてなかったため進行がなかったことに\(^o^)/
女優・春菜はなさん「今一番欲しいのはPSVita。お薦めのソフトを教えて」 → ツイッター民「3DSのポケモンとモンハン4、WiiUのゼルダ」
プッシュガードなんて商品がなぜあるのだろう?
そもそも上手下手の問題じゃないよなw
特に先端技術を使ってたわけでなく、ただユーザーの利便性を考えただけだよな
こういうのが枯れた技術の水平思考の一端だったんだろうな
持ち歩くことが前提のオモチャが持ち歩くのにふさわしくない設計になってるって、おかしいですよね?
宝玉かえせこら
3DSはちょくにささって触るとすぐ飛び出るからな・・・
ちょっと指先に力を入れるとカシャッ!ポンッ!
まぁね、試作段階でも判る欠陥だと思うわ
俺なった事1度も無いわ
そんなこと分かったらイワッチメントも無いし
タブコンも生まれてないだろうな・・・
A.カード自体が本体から大きく剥き出し状態になっています。ちょっとしたとっかかりで抜けてしまう事が多々あります。また、本体自体の構造がとても脆く何度もカードの抜き挿しを繰り返しているとカードの挿し込み口が段々緩んできます。そうなると余計にカードが飛び出しやすくなってしまいます。まさにハードの欠陥とも言える現象でしょう。
すれ違い通信とか言ってめっちゃ外に持って行かせるの強要してるわりにVITAのようにカバーもともと付けてないとか
3DS持ってるけど10回中4回以上は抜けてるか刺さったままだけどエラー入ってるもん設計ミス過ぎんだろw
さすが欠陥ハード3DS
つまり、友達がいないと?
UMDは仮に出てもゲームを終了しますか?で済むんだよな
ある意味ディスクメディアの強みか
まぁ、カバーが接触不良になってモンハン中とか出まくってまともにプレイできなくなったんですけどね・・・
もうVITAあるからいいけど
3DSLL カバーなし
2DS カバーなし
カバー付ける気なし
WiiUの排熱機構とか腹筋崩壊モンだしwww
マジ神の域
神って言っても疫病神とか貧乏神とか、その系統だけど
裁判沙汰にすべき欠陥商品だろ。
欠陥だと思ってないという体制の欠陥が浮き彫りにw
でもこの事故、DSではほとんど聞いたことないのになんで3DSだけこんなに頻発するのかなあ
と思って手元のDSLとDSiと3DSのカードスロット見比べてみた。
ぱっと見よく似てるけど、DS系は押し込むのに必要な最小限の窪みしかなくいのに対して
3DSのってカード全体の幅で3ミリくらい奥まで切り欠きになっててカードが大きく露出してんのな…
なるほどこりゃ事故も増えて当たり前だわ
いつもホーム画面でスリープ状態にしてるよ
せいかい
やっぱり必要な物だったんだな
携帯性を優先した形状はしょうがないと思うけど、アナログスティックを追加とかありえんよな
小学生の子が3DS持っててカートリッジ落としてたわ
あれ危うくソフト破損する恐れあるぞ・・・可哀想に
プッシュガードwwwバカスwww
カバンに入れる前にセーブしてるからそこまで被害はないけどすれ違いしたデータは吹っ飛ぶ
PSPとかは画面に傷がつくからケースに入れるけど
折りたたむから入れないな
飛び出す→記憶していなかったデータがパァは嫌だろ?
やはりソニーはちゃんとよく考えて設計しているんだよ
何も考えずに発売しちゃうのは任天
ゲームボーイで出来てたことが出来ない任天堂
果たしてハードケースとストッパーまで買ってから3DSをやろうとする子供やライトゲーマーがどのくらい居るのだろうね?wwwwww
2DSとかやるならデフォルトでカバーつけてほしい。
ドアじゃなくてカートリッジをストッパーしてくれってw
ぼったくりにもほどあるだろ
オイ!(^_^;)
旗色が悪くなったからいつもの豚走だよ
自分が持ってるゲームにかぎらず機械系を思い出してみたけど、カートリッジとかを差し込むトコにカバーがないのってDS系くらいのもんだった…w
任天堂がちゃんとしてれば
こんな商品作られることもなかったのにな
3DSは埃かぶってる役だからソフトが飛び出すことはない
あ!やせいのカートリッジがとびだしてきた!
2DS『カートリッジの代わりに、ソフトの発売予定をストップしときました』
はいはい って 逃げるなw
あのカチッって音は映画で地雷踏んだ兵隊の気分を味わえる
そのまま指を緩めずセーブまで持っていく緊張感を体感できるのさ
でも自作は難しいぞこの形状
X・Y両方買ってた
あ、ストッパーが付いてたのがすごいって意味です
あれだよ。トッピングはご自由に、って別料金とるやつ。各々カスタム出来るようになってるんだよー(棒)
アダプターも別売だし…(´・ω・`)
あまり関係ないけど、勝手に流用してみた
3DS ACアダプターあり
3DSLL ACアダプター別売り
2DS ACアダプターあり
もう何がなんだか
あるんか! 知らなかったorz
youtubeでVita TVのトレーラー見てくるといいよー
8秒あたりで親指でカバー押さえてる
あるんだw予約してたけど知らなかった
流石にそれは無理だろう?( ̄▽ ̄;)
なんでカバー付けんかったんや
こういう為のモノなのなーっつか改善しとけよ任天堂w
VITA1000にはカバーの下にアクセスランプが着いてるんだぞ
岩田「えーっと・・・えーっと・・・ハッ!あ、あれだ!自分用にカスタマイズするゲーム機だからです!」
ぶっちゃけ欠陥品だよ3DS
GK乙!
ソフトを無くしたらまた買えば売り上げに貢献できるというのに!
リップとか当たるもんねえ
学ぶとかじゃなくて3DS自体が飛び出しやすい仕様なのが問題点だという事に気付かないのか?
さすが任天堂ハードwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジで買い直したっちゅーねんw
俺の3DSマリオカートぐらいしかやってない…
2日もたずにバッテリー切れるのもなんとかしてくれ…
お前、ゲームやらない人間なんだな
自分もゲームやってるならそんなこと普通思わないぞ
って思ったのは、地下鉄の十条駅あたりから任天堂のとこまでだな
何がやばいって、南北商会って看板があったりとか、家が異常にぼろくさかったり、
なんてったって 創価と共産党のポスターしか政治家のポスター貼ってなかったりだな~
ハングルとかの店もあったし、何より昼まっぱらから散策してるのに、家はけっこうあるのに
ほとんど人が歩いていない。何か怖かったわwww
韓国堂 カムサハムイワタ
いちいちそんな下らないことでブログを更新すんなよ
ほんと性格悪いなこの女
そりゃ結婚できないわけだわw
VITAだったらスリープ状態でも3週間以上は余裕で持つのにな
これがあまり問題視されないのが不思議やわ
これでくだらないとかお前豚よりヒデェな。
実際あんまなんないからだろ
ケース買えよ
ソフト飛び出してデータ吹っ飛ぶのが日常茶飯事の欠陥3DSが
くだらないことですか・・・
nearオンにしてると3週は流石に無理なような・・・
まあそれでも1週は確実に持つが
で、プレイ中になんかのひょうしにソフトを触っちゃったらゲームとまっちゃったよ
あれもスゲー欠陥だとおもった
カバー買ったがそのまま棚に入ったまま出てこないわ
スマブラは買う予定
問題になってるからプッシュガードなんて商品が出てるんだと思うんですけど
3DS カバーなし
3DSLL カバーなし
2DS カバーなし
任天堂「おっけぇい」
そういう話じゃないからこれw
じゃあ、何でプッシュガードなる製品が作られたんですかね・・・
尼でも結構売れてるようですがこの件について弁明は?
2000もアクセスランプあるな
1000ではPSボタンで電源ランプも兼ねてたけど2000ではカットされて
電源ボタンの右側に電源ランプとお知らせランプが新設されてる
まだこんなことしてるのかw
なんとびっくり、3DSのほうが飛び出しやすい設計になっておりますw
カード挿した状態で見比べてみwww
あれ、すれ違いってゲーム飛び出しても関係なくね?
3DSっていつ発売されたハードだったっけ。
さすがにそれはないか
ポケバンク始まってガチモードに入る前で良かったね
たまたま運が悪かっただけだろ
稀な出来事を日常茶飯事みたいな印象操作しようと必死すぎ
業者「よし、プッシュガード作ろう」
豚&岩田「ソフト飛び出した奴が悪い!(キリッ」
こりゃ任天堂も衰退する訳だ
生まれたての胎児を扱うように極めて丁寧に触らないと
ROM抜け→DS・3DS:全ておじゃん/PSP:確認ダイアログが出るだけ
バッテリー切れ→DS・3DS:全ておじゃん/PSP:オートでスリープに入り、再充電後に継続可能
なぜこうも差があるのか
こんなおもちゃいらねえわ
ご愁傷さま
むしろスロット開口部の形状は改悪されているという恐ろしい真実があってですね
A.カード自体が本体から大きく剥き出し状態になっています。ちょっとしたとっかかりで抜けてしまう事が多々あります。また、本体自体の構造がとても脆く何度もカードの抜き挿しを繰り返しているとカードの挿し込み口が段々緩んできます。そうなると余計にカードが飛び出しやすくなってしまいます。まさにハードの欠陥とも言える現象でしょう。
「あんたたち、何様よ!?」だと?w
アメリカだかはACアダプタの別売り禁止だからアメリカ版はACアダプタ付属してるんだよね
だから日本で2DSが発売される場合があったとしたのならACアダプタ別売りになると思うぞ
どんなカートリッジだよ!(^_^;)
VITAってどうだったっけ?
蓋があるからこの種の頭の悪い事故は起こりようがないが、わざと起動中に抜いたらどうなるんだろ
俺全部DL版で買っててROM持ってないもんだからわからんのよね
そういやぶつもりの時も「DL版だと無くさない」って任天堂がCMしてたよーな・・・
さすが横井軍平さん
やせい→人の手で管理されておらず野放しの意
なるほど勝手に抜ける任天堂のROMは野生と呼ぶべきだと妙に納得した
むしろソフトにへんな突起がなかったっけww
まあ珍天堂ハードも場合はDL版でも失くす危険性があるんだけどねw
俺も全部DL版だな…16GB→32GBと足りなくなるたびに買ってる。
アカウント無いから本体無くしたら終わりwww
そこまでは言わんがケースに入れるぐらいするだろう?( ̄▽ ̄;)
無くすときは、DL版と本体と一緒。 ←この文も付けて欲しかったわ
って思ったけどスリープにしてたらあり得なくもないな
ホームに強制的に戻される
差込後に再開可能だったきがする。間違って引っこ抜いた事あってな
普通に使ってればそれもないんですけど(^_^;)
俺は最初から32GBだからまだなんとかなってるが、もうカツカツなので64GB買うつもり
ところで質問なんだが、メモリーカードの内容移すときのデータの移行手順ってどうなるの?
母艦に作ったバックアップを丸々書き戻すってだけでいける?
どっちが捏造だよ
外部ツールが必要なのは、任天堂のお家芸だもんなw
毎度の不完全品商法
内部スペースに余裕がないのか、カバーパーツ代けちってるのか知らないけどさ。
PSPでもそんなことなかったよな。UMD抜いても、ゲームが止まるだけだし。MSはカバー付いてたし。
ありゃ、ホームに戻るのか
まあわざとやらなきゃ絶対に抜けないし問題はないけど
DSより開口部が広いもんだから、3DSのほうがちょっとしたことで抜けやすくなってる
へーこの問題ってファームウェアのアップデート直るんだふーん
ニシくんのオツムが欠陥だらけなだけなんじゃ・・・
つかむときにソフト押しちゃうんだよね
長時間セーブしてないのにこうなるとやる気なくなるな
ソフトの方に蓋が無いのはどうしてなのか岩田を問い詰めたい
それでいける
PS3でもPCでも同じでバックアップ作ってまたレストアするだけ
初期型とわざわざ書いてるって事は新型PSP・新型VITAだと直ってるって豚ですら認めてるって事だよな
逆に3DSはいくらモデルチェンジをしても改善される気配無し
基地外豚の妄言を全て肯定したとしてもまだ任天堂が圧倒的に不利ってどんだけww
そんなこといったらきりがないぜよ(^_^;)
他のハード含めてorz(^_^;)
ああ、PSボタン押した時とおんなじ状態か。
構造的に絶対取れそうにないのに、
OSデザインに隙がないな。
さんきゅ
それで問題ないだろうとは思ってたが一応確認したかったんだ。ありがと。
空いた旧メモリの使い道がないのがちょっと残念だが…VITAtvでも買うかねw
「ソフトは頻繁に入れ替えするから煩わしいカバーが無い方がユーザーフレンドリー」
とか本気で思ってるんじゃねw
だってイワッチだしw
まあそれ自体は間違いじゃないと思うが、
フェイルセーフ/フールプルーフの概念を欠いた設計をしていいという理由にはならんわな
つーかしょこたんはまだあのきったねぇ3DS使ってんだろうか…
いや、3DSとか携帯機なんだから、その考え方はダメだろw
基本子供用なんだからどう扱うのかわからないし、
プッシュして取り出しだとGBAのように意図的に引き抜くより事故率高いぞ。
俺も3DS持ってるが飛び出したことは、一度もないぞ。保管の仕方か?
どう頑張っても直らんだろ?orz
主に子供が触るハードなんだから、多少雑に扱っても壊れない、ソフトが飛び出ない、電源切れない(但し感電の危険性があるような故障をした場合は除く)ってことは満たしてないとなぁ……
プッシュしたら一部飛び出して接続が切れるから、バッグの中に乱暴に入れたり、握って取り出したりすれば、起こる可能性は高い。
その前にスラパを捨ててちゃんとしたキノコに変えなきゃダメだろ
モンハンってやはりクソだと思う。
あったらあったで面倒だけどな、Vitaみたいにww
開け難さと取りズラさに時々『DL版購入を強いてるのかソニーは・・?』と思うわ。
DSの頃からやってるけど飛び出した事も無いわwww
ポケモンだし…
クエスト(ミッション)クリア型のゲームならともかくRPGでオートセーブはないだろ
手が小さいとあるある なのかな
真ん中をつまむんで抑えるとなるんだよな
ま~普通一回やれば二度とやらないけど
深爪の人はDL版を買えってことか。
深爪の人に購入を強いるとは・・・一体どんな秘密があるというのか!
基本的に子供向け携帯機って前提を忘れてるぞ、ニシ君w
据置じゃないなら、どんな風に触ってもソフトが不用意に飛び出さないよう
ハードレベルで対策するのは基本だろwww
オメーらブタがフライングUMDで散々騒いだ結果がこれなんだが?
街への出入りとかの節目ごとにオートセーブしてもいいと思うけどね
もちろん任意セーブが別にあることが前提だが
キャリングケースケースから本体取り出すときにちょっとでもカートリッジに触っちゃうとフライングロムしちゃうんだよねー
DSの頃から全く改良されてない
一方vitaちゃんは蓋で完全ガードしてるのであった
一度経験すると中指はフタの部分だけ触るようになるよな
じゃあなんでプッシュガードなんていう商品が成立してるんですかね?
この種の事故が相当数あって、防止したいという需要があるからじゃないんですかね?
むしろ個人的には無い方がいい
宗教やってるやつらはまさかVitaが完成されたデザインだとでも思ってるの?
ぶーちゃん、宗教言われて悔しかったんか?
一回騙されたと思って遊んでみ?(※任天株主や社員、ファンサイトの管理人はのぞく)
3デスが欠陥デザインだということは認めるのかブタ?
ねじ切ってカード飛び出させてほら欠陥だとか大騒ぎしそう
持てばわかるが、重量バランスや保持したときのしっかり感、
不用意に触ってもゲームの強制終了のないカバー類やボタン類とか。
完全に完成してるとまでは言わないが、
少なくともトップヘビーで持つと疲れたり、
フライングROMの実績がこうして出てたり、
ゲームによってはイワッチメントが必要な
3DSよりは良いよ。
ちょっと使ってるとすぐきしむ。多分強度が足りない。
その点_だけ_は2DSの方が良いと思うから、ニシ君たちは
早く発売されるように妊娠堂に掛け合ってくだちいw
Vitaは持ってるし、豚でもねーよw
こんなデザインで全く不満が無いとかどんだけおめでたい頭してんだよ
スポン
データオワタ!
まあまあ、不満点あげてみ?
少なからず賞をいただくくらいにはな
かつてPSPのフライングUMDがどうのとFUDしまくってたブーメランがこうして3DSに見える形で返ってくるわけだ
自宅警備員のぶーちゃんにそんな腕力はないだろw
かなり頑丈だぞVitaは
これしょこたんネタにかぶせてサイバーガジェットの宣伝記事じゃねぇかw
ほんとはちまきバイトは屑やでぇ
まあ豚がどう嘶こうが、プッシュガードなんて商品が売れてる時点で3DSが欠陥ハードということは明白
ニシ君がどうと言うことはないが、そんなに飛び出すことはないと思うが…(^_^;)
2度目だけど、不満点あげてみ?
同意出来るかもしれんだろ?言ってみなきゃわからんだろう?
いや、今改めて持って確認したが、こう真ん中辺りを鷲掴みにするとあっさり飛び出す。
3DSをたたんでると、バランス的に真ん中をつい持ちたくなるんだわ。
そうすると中指か薬指がちょうど当たるから、ちょっと力入れるとすぐ飛び出すぞ。
自宅で水平に置いておくならともかく、バッグとかから取り出すなら、この事故率は高い。
これからは3DSの時代だ!!
初期型だけど
持った感じは確かに厚みがあって持ちやすい
画面も大きいし
だがまず根本的に背面タッチパッドが邪魔なだけで必要無い
スタートセレクトがかなり押しずらい位置にある。これのせいかしらんがゴッドイーター2では右下タッチでメニューがデフォルトになってる
あとは俺の持ち方だとスピーカーが塞がる
とりあえずこれくらいかしら
まあこれを考えても3DSよりはいいとは思うけど
マジゴミだな
どれもなにかの事故に繋がるような「欠陥」には程遠いような
>>708 >>717
何も出てこないな。
やっぱり、持ってないハードの不満点なんて挙げようがないものな。
ちなみに俺の不満点はバッテリーの好感がサポートされないところだ。
スティック押し込みとL2R2がないのも結構もったいないと思ってる。
(つけたらつけたでガワの寿命縮みそうだけどな!)
ヒンジ部分は弱く
海外尼で返品された3DSを任天堂交換に応じないゴタゴタ有り
海外尼では3DS扱わなくなった話はあまり知られてない
これがカートリッジの力か
おっと、>>724で言っちゃったけど、ちゃんと持ってるみたいね。
失礼しました。
初期型のスタートセレクトは押しづらいな。ハードカバーつけたらそれこそ押せなくなる。
だから新型買ったのよ。
背面タッチはまあ俺も大筋合意。まぁあってもいいけど
うん、とりあえず「欠陥」という言葉をぐぐってこい
ならば新型2000が良いぞw
スピーカーとスタート・セレクトは相当改良されてる。
音の抜けがかなり良くなってるし、スタート・セレクトボタンはちょい大きく飛び出して押しやすい。
さすがに液晶だが、相当高精度だから、ものすごい画像厨でなければ気にならないと思う。
あとは本体が薄くなってるのが気になるかどうかだな、1000よりは厚さ的に持ちやすいかは微妙だけど。
ほんのちょっと持つ部分が広くなった気がするんで、背部タッチに触るのがすこーし気にならなくなったw
まあ、しっかり感、保持しやすさは3DSよりはるかに良いと思うのは同意。
# 3DSよりDSのほうが持ちやすい辺り、もうね…
携帯機のセーブなんかどんなゲームも早くないか?
新型触ったこと無いんだけど
そこんとこ改善されてるの?
スタートセレクトとPSボタンはかなり押しやすくなってる。
でも本体壊れると同時に全部パーになるね
自業自得じゃボケw
そしてSDカードが死ぬと
子供にも持たせるハードに欠陥があるほうが問題だろっっwww
どうも
まあまだ初期型買って1年もたってないから
3000が出てから考えるわw
どのハードでも起こり得ることを影響力がある人間が
(影響力があることを自覚してる人間かどうかは別問題だけど)
わざわざツイッターに・・・
ゲーマーだけに良いハードでゲームしたい気持ちは俺も同じだけどねぇ~
くだらねぇw
さすが僕等のはちまさん!楽しい記事をありがとう!
DS系だけですが、何か?www
製品の不備に不満を表明するのは、有名人一般人にかかわらず、当然の権利だと思いますが?www
あの金具が1000円以上することに驚いた
間に事務所挟まないところはみんなそんなもんだよ。
悪く言えば自覚が足りない。
でも耳障りのいいことばっかり呟いてるツイッターには
代理で書き込んでる人がいたりするよ。
ダンジョンがパー
影響力があるんならこれを見て気をつける人もいるだろ
分かってて何も言わない方がダメじゃね?
つかどのハードでも起きないからw
そうなの?
GTA5買ってきて暫くやってたら突然PS3はソフト読み込まなくなって
困ってる・・・もう諦めてるくらい・・・
ツイッターで俺が騒いだところで、俺のPS3がソフト無視するように
無視されるんだろうな~
修理代は16800円だって。
故障と不備の違いも分からないとは・・・
それ3DSの意味無くね?www
タレントさんの不備だったんだ^^
自業自得ってやつなんだね
スタミナバッテリーだからいけないのだろうか。
ハードの不備すら分からないとは・・・
大丈夫か?この人w
まあ豚がなにを喚こうとも、プッシュガードなんてもんが製品化されて売れてるって時点で3DSが欠陥ハードだという事実は揺るがない
プレイ中、ソフトが取り出せないようになってたよね
単純ではあったけど悪くない作りだと小学生ながらに思ったもんだ
3dsも3年楽しんでるけど
不備を感じな俺は大丈夫じゃなさそうだ
低性能は感じるけど
まぁ君が感じないならいいんじゃね?w
だけどプッシュガードなんてもんが売ってるのが全てだよ
そっか
じゃ、とりあえず俺は大丈夫な人間でOKってことだね。
それよりPS3のディスク読み込まない故障率はネットで調べる限り
高そうだね・・・あと修理代も・・・
PS3の故障の話しに持っていきたくてしょうが無いんだねw
分かりやすすぎて笑ったw
お仕事お疲れ
いえいえ^^
残業代で新しいPS3買おうと思ってます。
産地偽装して日本のハードにしようとしてもいづれボロが出る
それに比べてVitaは... Oh...
ホントにファンなのかね
あれはよかったねえ。
ああいう単純でも効果的なのが、ほんとの工業デザインだと思うわ。
その後のGBA系は、端子の摩擦だけだからポジティブじゃなくて
ちょっと不安なんだよな。
まあ、抵抗が相当大きかったから、普通の使い方ならほぼ問題なかったけど。
ps3のことかぁ・・・
あらら
お仕事認めちゃったよwww
仕事くらい頑張らないとね;;
SCEのネガキャンのお仕事頑張って下さいw
それにしても楔が周辺機器ってwww
こまめにセーブしたデータが飛び出してるんだが
こまめにしたセーブどころか
もうゲームできないんですが;;
GTA5おもろかったのに;;
狭い場所でやってるとソフトのところ押し込んじゃったりするんだよなw
つうかカバー1000円とか高すぎワロタw
俺もないねー
でも、タレントが騒いだんだから
しょうがないよ
本来ならリコールレベルの設計ミスだろうに!!w
僕もXです
ネタの提供に余念の無いしょこタン ! !
しょこタン有ってのはちま ! ! !
しょこタン様さま ー ! ! ! !
謝罪はいらんが回収の上とっかえてやれ
この記事のおかげでプッシュガード爆売れじゃないかw
お、おう
飛び出しますよ
よくこんな商品が必要になるハードを放置してるな
とびだーす
とびだーす
ロム!
商品化の耐久性チェックの為に技術者の目の前でサンプルを窓から放り投げた山内から
見たらマジで信じられないような劣化具合だよなあ・・・。
つまりそれだけの数の被害者がいたという訳だ・・・
豚「(持ってないけど)俺一度も飛び出したことないし!」
どうにかして欲しいわ
はい出た、未完成品+周辺機器商法w
周辺機器メーカーも儲かってすばらしいハードですな
ちゃんとイワッチメントを買えというのにwwwww
こんなだからおもちゃとか言われんだよ
なんでカートリッジ版を買うのかと思ったら
そういうことか。
入れるようメッセージが出るように処理することはできんのだろうか
こういう3DSの欠点が目に付くからってのもあるんだろうな
むしろアクティブマーケティングと言ってもいい
消えてなくなるダウンロード版なんかいりません
ハード選びはちゃんとしよーね
普通にしてたらならないと思うんだが
許さない、岩田め・・・
だったら始めっからDL版買えよ!!!
箱かじりの儀式なんかのためにパッケージ版買っておいて、文句垂れるな!!!
チミらが発狂するたびに任天堂すら迷惑してるんだから、社会的に何の得にもならない
社会悪ってやつですわ
嫉む要素ってそんなにないと思うんだが……( ̄▽ ̄;)
アカウント無いのにそれはどうかと……(^_^;)
冗談抜き、煽り抜きで任天堂のダウンロードタイトルとか絶対に買えない。
いい加減MSやソニーのネットワーク設備に追いついてくれ。。。
まあ任天堂ハード自体持ってない俺が心配することじゃないがw
↓
3DSがフライングカートリッジでした
盛大なブーメランだったな
PSPはメモカ以外全部飛び出した
ksksksksk
ゴミデス
モンハンPSP:470万
モンハン3DS:265万
※3DS版は、操作性クソ・重い奇形パッド必須、画質PSP以下、
OPムービーから いきなりフリーズ地獄、
エラー多数で 強制再起動・ブラックアウト(パッチは配信するかどうかも未定)、
オンラインでは チート装備だらけ・不具合が発生する改造データが大拡散中で
カプコンは対応予定なし、プレイヤーは 自分勝手なマジキチだらけ
ニート豚は、こんな欠陥品でも 目標本数まで ちゃんと買えよwwww
3DS→ 普及台数だけ伸びて 売れるソフトは 任天堂の焼き増しタイトルとモンハンだけ、
マルチではVITAに連敗、劣化だらけで あまり安くない2DS発売(SDカードは韓国製)
年末の複数の主力タイトルが延期、新作ポケモンは バグやフリーズが多数発生
wiiU→ ハード・ソフト両方とも死亡、Wii Sportsは ボッタクリ価格でバラ売り、
ソフトの発売予定表はスッカスカ、サードのソフト数は 爆死したキューブの3割程度
※任天堂キャッシュ:2010年 1兆円→ 2013年 4700億円(業績不振からスマホ向けを検討中)
ドラクエとモンハンの独占契約は切れたけど、ニート豚は ちゃんとソフト買えよ!
結構力入れないと出てこないけどなあ
金あるんだろうしプッシュガード買っとけっての
てか俺はソフト飛び出たことないぞ?
しょこたんどんだけ扱い雑なんだよ
諦めろよw
3DSはなんでカバー付けなかったんだか
扱いづらさがよく分かるな
ファミコンの完成度は一体なんだったんだろう…。
軍平さん復活して!
ツルツル滑るスライドパッド最悪
無意識に掴んだ場所がソフト入ってる場所だったって事でしょ
スリープ中は畳んでるんだろ?
ああ、スリープする前はセーブするのが常識とか言う人もいるけど
そんなのは常識でもなんでもない、バトル中に一息つきたい人もいるからな
もともと子供用なんだから、そういうト ラ ブ ルおこさないように設計すべき。
いい年した大人さえト ラ ブ ルになるんだから、なおさら。
G.B.やG.B.A.の時は、こんなト ラ ブ ル聞いたこと無かったぞ?
あるわけない
だから改悪だって言ってるんだけど?
すると中指にちょっと力入ったらカートリッジ押しちゃうんだよな…
専用のカバーなんてのも売ってるんだな
標準で付けとけよ馬鹿
当然混んでるから回収不可になってたな
別売り
言論統制してんだよ誌根 ww
関係者は不孝に見舞われろwww
ゴミ天堂はよカプコンと一緒にくたばれwww
別に怒ってないけどw
さすが任天堂^^