イギリスの「Grand Theft Auto V」販売が300万本を突破、最速記録更新と共に英史上最大の販売記録更新に接近
http://doope.jp/2013/1030252.html
ローンチ初日に157万本を販売し、イギリスの初日販売記録を更新したRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、新たにMCVがGfK Chart-Trackの統計データを元にした最新の販売情報を報告し、イギリス市場における本作の販売が遂に300万本のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。
(全文はソースにて)
さすがのGTA5
まだまだ伸びそうですな
グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)
Xbox 360
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
売り上げランキング : 28
Amazonで詳しく見る
グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)
PlayStation 3
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
早くオン開始してくれや
某ハードは本来ならこーゆー大型マルチタイトルを引っ張ってきたかったんだろうね…
だしても売れないけどな
ゴキくん残念だね
ゴリラが欲しがってたな
オンラインまだ?
発売前はあんなに元気だったのに・・・
GTA5は既に3倍売れてる。
日本で言うと600万セールスだから前代未聞だな
肥大化する一方の開発費を出来るだけ回収するためだからで移植費用すら出ない程絶望的に売れない訳じゃ無い限りそりゃ出るわな
出すハードを信仰心で決める日本のPSWサードじゃあるまいし」
ニシ君「つーか、むしろGTA5がWiiUに来ない方が驚くわ
開発費高騰してんだから一本でも多く売れて欲しいだろうに」
はらいてぇwwwwwwwwwwwwwwww
このアホニシ共息してるんだろうか
まだ痴韓なんて存在してたのか
GTA5の日本の売り上げで証明しちゃったよなあ
5は金がもったいないから買わない。
ごめんなニシ君
GTAとか日本だと30万位売れるんだわ
WiiUとか箱じゃ無理な数字だわ
つまり日本でいうと600万本売れたってぐらいの超大ヒット
まあ海外のAAAは日本とは予算の掛け方が違うからな…
もうクリアしてしまったから
暗殺株操作も出来ねぇし
結局GTAは世界の任天堂二は勝てない
しょぼ
P S3 100000
ゆうちゃん 8000< なぜマルチなのかといえばそりゃ肥大化する一方の開発費を出来るだけ回収するためだからで移植費用すら出ない程絶望的に売れない訳じゃ無い限りそりゃ出るわな
出すハードを信仰心で決める日本のPSWサードじゃあるまいし
ちかん 7000<タイタンタイタンクッタリクッタリクソステ4
そのポケモンだけど、女主人公の着せ替えで盛り上がってるみたいだね…(´・ω・`)
いつからポケモンはお人形遊びにジャンル変更したのかな?
で、これマリオより売れるの?
で、これマリオより売れるの?
ぐああああああああああああああああああああああああああ
8000万売ったWiiスポやマリオワールドの4000万からしたらゴミだけどね
それ聞くと本当に凄いな
社会現象なんてレベルじゃねーな
猫も杓子もGTA5って感じなんだろうな
その壁を超えているレベルなんだよなぁ
凄いソフトだ
GTA6は400億かけて作ってもペイ出来るんじゃないか?w
205 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年10月18日 00:30▽このコメントに返信
無知ゴキは正義面して喚いてるみたいだけど
君らの好きなGTA5もチートされまくりだからね?
攻略Wikiに一覧載ってるぞ
お前らは叩ける身分じゃねーんだよクズが
グローバルベストセラー2013年10月5日
PS3 11341107
箱○ 11288726
PS3の方が売れてる
まーた豚の捏造かよ
GTA5がどっちの機種が売れたかとかくだらない、くだらない
偶然にも仲良く同じくらい売れてるから何も問題ないし、誰も困らない
ソニーハードのゲームタイトルが売れると嫉妬するどっかの陣営以外困らない、困らないww
平気で噓をつくからな
擁護するわけではないが>>38が言ってるのは多分イギリスでの売り上げの方だと思う
>>46
以下コピペ文
チートコードについて
チートコードは一度入力してもセーブデータに記録されることはないので、使用する際に毎回入力する必要があります。
通常のゲームプレイ時にコードを入手することができます。
チートコードを使用すると、トロフィー、実績の獲得が無効化される。
日本の据え置きゲーじゃもうありえんだろ
洋ゲー売れねぇ
大人になってまでやってる人は恥ずかしいという風潮がとくに強い
加えて携帯ゲー、ソシャゲー全盛
こりゃ和ゲーメーカーの海外ガーが増えても当然だなw
爆死してるソフトは必要とされてないってこと
イギリスより日本のが市場は上じゃなかったか?
それなのにGTA日本で10分の1なのが特殊性を表してるが
この売上に繋がってるのかなぁ
対岸をみつめる感じで、やっぱアメリカぱねーわ。みたいな
日本でクライム・アクションのようなものを求める層は
龍が如くの客層くらいじゃないかな
龍だってヤクザ、現代モノwwシェンムー(爆笑とか
言われて2万本も売れないだろとバカにされたけど、出せば50万本の
市場をとったわけだ
あっちだと普段は眠ってる客層がミリオン単位で存在するんだろう
単なるGTAクローンじゃなく、別の何かを出来れば大勝できそう
そこが難しいんだろうけどw
はよ!はよ!はよ!
アップデートはよ!
やばいよ とにかく
どこぞの連中は日本でだけ受けるモンハンやればー。
世界を引っ張るタイトルがあれば、こちらは満足。
それで困るの任天堂だけだな
wiiuはファミリー層 箱は絶対的なハード数がない
ps3がうるしかない モンハンも今のvitaでは
300万ちかく売れないと同じ
現行機以下なのになんで生まれてきたの?
さすがにあるだろ
でもまあ商売になりませんし、WiiU版なんて出しませんけどね
GTA5の為に生まれてきたのではないと
思うけど
MSが和ゲー(ク)ラッシュで数々のタイトルを潰し、任天堂がサード自体も闇に葬りさったからねぇ
こいつらいなきゃ、もしくはもうちょっと良識ある会社だったなら
今も日本市場は家庭用コンソール全盛期だったかもね
マーリオwwwww
吉田、一緒にオンラインプレイ出来ない事を許せ…
たまにプレイするとそれなりに遊べるけどさ
ここまで熱狂するのはちょっと理解出来ないわ
SAの時もそうだったよ
攻略本が売れた理由もそこにあると思うし。
基本的に正解があってそれを探すというスタンスだと思う。
欧米人は個人の意識が強いからリードされるより自分が好きに出来る”環境”を喜ぶ。
環境があればそこで自分なりの楽しさを見つけて楽しみますという正解を探さないスタンスだと
思う。
メガドライブの頃からずっとそうだよww
むしろ洋ゲーもよく売れるようになって来た方だわ
日本人は楽しませて”貰う”という受け身な感じだね。
欧米人は開発者がこれをやってみろ!という挑戦を受けて挑戦する感じがする。
日本で流す意味ねぇよカス
日本の買わないゴキがホルホルする不思議w
ほんとクズだな
コンソールでミリオンセラー多いなGTACODFIFAだけで10本余裕で超えてる
あなたのクズさ加減がよくわかるコメントですね。
ぶーちゃん元気やな~
外人力は久々の名言だったなw
映画業界と似てるな。
俺も箱版買おうかな
さすがは任天堂を潰した張本人
敵との接触で簡単にスピンするからフランクリンの能力フル活用したけど
これ超えるゲームは数年出ないだろ
日本は100万人以下
どうしてこうなった・・・w
Vitaってぶーちゃんにそんなに高性能だと思われてたのか・・・
でも64時代のレアってイギリス人興味あったんだろーか
少なくとも、HD機に限っては両機種合算の普及台数で日本は負けてたと思うよ。根本的にHDTVへの
切り替えが日本は遅かったし。
ストーリーの最後の盛り上がり方はRDRの方が上だったよな
それ以外は移動してるだけで楽しいGTA5には満足
買って損した気分になるよ。
アメリカンな崩壊家庭のパパンや、マジ基地トレバーが日本でニーズがあると言われたら、そうでもない。
戦車・戦闘機出現のチートコード無し
マップは都市がロスサントスだけになって後はやたら山が増えただけ
髪型やら服装を変えたり車を改造したり友達と携帯で連絡を取って遊びにいくとかいうどうでもいい要素は4以上に増量
以上、GTA5の説明
つまんねえゲームだわ
あくまでも「ゲーム」だからな、なんでもありなんだよ。ゲームですら、犯罪ダメ、戦争ダメとかごちゃごちゃ言ってる奴のほうがよっぽど現実で犯罪犯しそうだけどな。現実とゲームぐらい区別出来ろよ。
ポケモンはもうすぐネタ切れなんだよ
GTAはまだやるべきことがあるだろ
例えば建物を破壊とか全ての建物に入れるとかマップを広くするとか
GTA5は世界一売れてるゲームなんですが・・・・・・・
チート使ってまでムズイゲームじゃないし
車改造とか服装を変えれるのはいい要素だぞ
もしかして悔しいのか?
WIIUに出なかったかから?
綺麗すぎて最初は驚いたよ( ´,_ゝ`)
ただチートはつまんなくなったけどね((T.T)
あの馬鹿げたチートが好きだったよ(*´∀`)♪
それが趣味なのかね?
面白ければそれでいいよな