オレオ中毒に注意!!オレオを食べると脳が薬物中毒と同じ状態になると米マウス実験で明らかに
http://irorio.jp/sousuke/20131017/82272/
オレオにはドラッグと同じように人々を虜にしてやまない作用があると、マウスを使った実験で判明した。米コネチカットカレッジのJamie Honoham氏は、確かに美味しいが高脂肪で糖分たっぷりのオレオが、社会経済的なステータスが低いコミュニティーに於いて特に愛され、飛ぶように売れるのか予てより不思議でしかたがなかった。そこでアメリカ人が愛してやまないオレオをマウスに与えてその中毒性を観察したという。
空腹のマウスを迷路の中に放し、一方にはオレオをもう一方には餅を置き、それぞれの場所にとどまる時間を測った。次に一方にコカイン、もう一方に食塩水を置いた迷路を用意し同様に時間を計測。するとマウスは中毒性のあるコカインのときと同じように、オレオに向かって一目散、そのそばをなかなか離れようとはしなかった。またオレオを食べたマウスの脳は薬物を投与されたときと同じ状態だったという。続いて免疫組織化学的見地からc fosタンパク質を分析-これは脳内の快楽中枢の神経細胞が活性化されているか測るためで、その結果オレオはドラッグ以上にくだんの神経細胞を活性化させていた。
(全文はソースにて)

うううぅ・・・体がオレオを求める・・・牛乳も忘れないことだ・・・
ナビスコ オレオ 9枚×2P×10個
ヤマザキナビスコ
売り上げランキング : 4961
Amazonで詳しく見る
ナビスコ オレオビッツサンドバニラ 65g×10個
ヤマザキナビスコ
売り上げランキング : 2802
Amazonで詳しく見る
確かに病み付きになるよな。
2,3枚で飽きるんだよねえ
にがいから
ぼくはリッツとかちょっとしょっぱいほうが好きだけど
にがいから…
赤いパッケージのバタークッキーのが美味しい
同意だが、思い出させるな
いまダイエット中で甘いものに飢えてるんだよ
わかるってばよ…
旨いからハイになったってだけじゃねーかw
動機もアホらしいし
オレオフリークは底辺な存在ということか
日本の製菓メーカーの同価格帯の菓子と比べて
全然食えない
なびすこ
間の中のクリーム除去するのに、半分に割って削り取る装置とか、スリットに射出してクリームをこそいじゃうとか、理解できん。
この研究って社会経済的なステータスが低いコミュニティー(貧乏人)がメーカー訴えるってことだろ。
好き好んで食って、マック訴える民族だもんな。
だが、こんな検証不足なもの学会で発表して人様の時間を無駄にしちゃダメだw
アメリカ人特有の大味なお菓子なだけだ。
さるでもわかるTPP で検索
そこは他のクッキーにしろよ。
豚はマリオ中毒。
マウスは知らないけど馬にチョコ類与えると興奮するって聞いた事あるような…
サルでもわかるってばよ・・・
レモンパックとか
オールレーズンとか
バームロールと硬いお菓子?
のほうがヤバイ
なに!
オレオて脱法ドラッグなのか!?
ダメだろ、ドライブタイヤ捨てちゃ
『カップラーメンは人体に対してこんなにも危険!』
のコピペみたいな実験だし
オレオは普通に途中でやめられる。
ウ〇コが
むしろ甘くて飽きる
日本人には糖分より、ポテチのような塩分+油分のコンボの方が中毒性高そう
日本食も塩分高めだし、日本人は塩辛いものが好きだからな
甘いもの中毒がどれだけ世界にいるのかと
セリフ改変でオレオ狂にされる
その犠牲にな…
こんなデータなんの役にも立たない
オレオじゃなくても何でも欲するわ底辺生物ならw
やめられない、とまらない、かっぱえびせん!
海外生まれの物を咀嚼して飲み込むのは時間がかかったりするのだ
あと、まぁネズミはオレオだから食いついてるというより人間の食べ物に食いついてると思うがな。犬だって自分の飯食わずに人間飯ねだるし、そうゆう奴だろ。あとこんなマニアックなネタを誰に話すんだろうなw聞いた奴はふーんで終わりやろ
売った親を・・・!売られたオレオ・・・!その金で俺は・・・オレオォオオオオオ