• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング
















【パズル&ドラゴンズ】
≪重要≫【iOS】App Storeの価格改定のお知らせ

http://mobile.gungho.jp/maintenance/pad/pua59k0000000m3c.html
400x300

10月18日に、Apple社のアプリ内アイテムなどの販売価格変更に伴い、パズル&ドラゴンズのアイテム販売価格が変更となりました事を、ご報告いたします。

▼変更内容

魔法石×1個 85円⇒100円
魔法石×6個 450円⇒500円
魔法石×12個 850円⇒1000円
魔法石×30個 2,000円⇒2300円
魔法石×60個 3,800円⇒4400円
魔法石×85個 5,200円⇒5800円

※ご利用の端末により、反映までの時間が異なる場合がございます。

なお、App Storeにおける販売価格の単価設定は、Apple社にておこなわれております。

そのため、この度の変更などについても、パズル&ドラゴンズでは事前に把握することができず、事後のご案内となりましたことを、お詫び申し上げます。

商品の価格変更などについて、ご不明な点などがございます場合には、Apple社へご確認くださいますようお願いいたします。

また、この度のApple社のアプリ内アイテムなどの販売価格変更に伴い、パズル&ドラゴンズ内においての魔法石の価格の改定も検討しております。

決定いたしましたら、改めてご案内いたしますので、今しばらくお待ちくださいますよう お願いいたします。

【未成年の方と保護者の方へ】
魔法石の購入上限額は、現在、≪変更前≫の価格にて計算されます。
そのため、購入のタイミングにより、年齢によって購入できる上限額以上のアイテムを一時的に購入できてしまう場合がございます。

こちらについては、後日、変更後の価格にて計算されるよう対応いたしますので、ご迷惑をおかけいたしますが、購入の際には、ご注意くださいますようお願いいたします。

引き続き、パズル&ドラゴンズをお楽しみくださいますようお願いいたします。

(詳しくはソースにて)
















こうなっちゃうよな・・・他にもレート値上げの影響が出るゲームありそう



>また、この度のApple社のアプリ内アイテムなどの販売価格変更に伴い、パズル&ドラゴンズ内においての魔法石の価格の改定も検討しております。



これはAppleのせいで価格を上げられたから価格を戻すように調整してくれるってことかな







コメント(82件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:03▼返信
応!
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:03▼返信
これ泥版だと100円だったの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:04▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:04▼返信
ガンホー的にはかなり痛そうだな
パズドラの次はなにかあるのかな?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:04▼返信
パズドラ厨ざまあああああああああ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:04▼返信
1$単位の販売だからAppleに対して価格下げろなんて意見できるわけねーだろ
複数個購入での単価を下げる方向だ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:04▼返信
>>4
そらパズドラZよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:06▼返信
遅い
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:06▼返信
けっこうな値上げくっそわらたw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:06▼返信
韓国ゲーなんてやらん
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:06▼返信
今全盛期のどんくらいまで衰えた?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:07▼返信
あっぷる・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:07▼返信
まーた韓ホーか
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:08▼返信
円安だからしかたがない
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:08▼返信
はじまったな
これから加速度的に課金ゲーにシフトしていくぞ
艦これも時間の問題
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:08▼返信
わりとどうでもいい 
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:09▼返信
オワコンだろこれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:09▼返信
魔法石ってゲームのお金の事かな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:10▼返信
なんでキターなんだ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:11▼返信
>>15
なんで艦これが出てきたのかは知らんが、あれって無料ですげー遊べるって聞いたけど、なんか最近変わったの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:11▼返信
アップルのピンハネが増えました^^

腐り林檎が・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:13▼返信
結構上がってんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:14▼返信
課金する奴はただの馬鹿www
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:16▼返信
日本企業のアプリも一律値上げなのは雑過ぎるなアップル
円安関係ないじゃん
それともアップルの取り分が円安で減ったから値上げなのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:17▼返信
これからは同じアプリでも林檎と泥で値段が違うのが普通になりそうね
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:17▼返信
>なお、App Storeにおける販売価格の単価設定は、Apple社にておこなわれております。

つまり林檎の設定に合わせてるから泥版はボロ儲けってことか
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:18▼返信
Androidだからこれが常時価格だわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:18▼返信
Appleもパズドラもピークは過ぎた
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:19▼返信
課金するヤツにしちゃそんな関係ないだろ
会社にいるバカは毎月10万円以上課金してまだ足りないとか言ってるし
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:20▼返信
>>20
艦コレ=Vita対応予定
パズドラ=3DS発売予定
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:20▼返信
>>2
泥は1個99円。
だけど6個以降の価格は上の改定前の価格と同じ。
値段修正されていない現状では泥の方がお得な状況になってるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:22▼返信
これDS版もDLCのオンパレードになるの?
なら買わない。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:25▼返信
ああ、セット単位でもえらく値上がってるのな
明らかに林檎が搾取した影響だわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:25▼返信
パズドラのエアー予約たりないぞww
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:25▼返信
円安の影響で、Appleが価格レートの改定を行ったからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:25▼返信
これがアベノミクス効果だ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:25▼返信
記事も読めない頭の弱い子って本当に多いんだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:26▼返信
>>20
気にスンナ、妄想だ。
艦これを課金でもうけようと思ったらシステムとバランスを全く変えないと無理だ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:27▼返信
>>31
そのうち価格統一するんだろうな

まあiTunes Cardってどこかしらで割引販売されてるから
アイポン版のほうが安いのは明らかなんだけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:28▼返信
お手軽で流行ったソーシャルゲームは
こういうちょっとした環境変化に弱いからな
お手軽だけにな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:29▼返信
appleむちゃくちゃだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:29▼返信
こりゃパズドラZも貴重石課金あるな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:30▼返信
え?こういうので事前通知無しでいきなり値上げってアリなん?
iPhoneの世界じゃそれが常識なのかもしれんが、ちょっと信じられんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:31▼返信
課金せんかったらええだけやん
こんな感じのゲームはただの空いた時間にやる暇つぶしやねんから
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:37▼返信
Androidは据え置き?ようやく泥も巻き返せるか
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:43▼返信
>Appleのせいで価格を上げられたから価格を戻すように調整してくれるってことかな
アポーにあわせるため他も値上げって意味じゃないの?w
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:44▼返信
林檎カス過ぎるわマジで
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:48▼返信
85円w元が中途半端だなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:51▼返信
android大勝利
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:58▼返信
まあソーシャルゲームもだんだん客の金払いが悪くなってきたって所か・・・
パズドラですらこれだし
他はもっと苦しいんだろうな
サーバーの維持費も無料じゃあねえし
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:01▼返信
一体何がどうなってるのか、子供には判らんなw 
大人にも判らんがw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:03▼返信
詫び石はよ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:06▼返信
このコメの伸びなさが物語ってるなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:08▼返信
てか有料でやるやつはバカすぎ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:11▼返信
今時パズドラで喜んでる奴いるの?
あの単調な繰り返しで何が面白いのかわからん。
携帯壊れて変えたらバックアップとってなくて育てたの全部消えたが
まいっかw気がつくとあれが面白いと思わんかったしいい機会だから辞めようと
簡単に思えた。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:22▼返信
詫び石100個よこせば許す
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:26▼返信
毎度毎度バイアスかけすぎだろ
Appleのレート変更によるアプリ値上げに改題しろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:27▼返信
え?Appleなにやってんの
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:36▼返信
まぁアップルはサード相手に無茶苦茶するのは有名だからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:40▼返信
やると馬鹿になるパズルwwwwww
今日もATMご苦労様ですwwwwwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:44▼返信
ヤフーの検索ワード魔法石が1位でワロタw
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:02▼返信
詫び石はよwww
まぁ金は一切落とさんけどなwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:05▼返信
為替レート差を考慮した変更くらい予測しとけよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:24▼返信
こんなのに課金する意味がマジでわからんw
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:47▼返信
>>55
が、テメーも単調な繰り返しを喜んでやってたんだろ?かしこぶって偉そうに言うなwww
それとも消えたのが悔しくて悔しくて、自己暗示かい?
「何が面白いのかわからん」ってのはもともと手ェ出してない奴だけが言えることだよ?www
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:02▼返信
娯楽のために金を出すのは別におかしくないだろ
何でもかんでも無料で遊ぼうとする根性の方が俺には理解できん
課金するに値する価値があるか同かも人それぞれだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:07▼返信
もしもし厨発狂w
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:08▼返信
言い訳必死すぎる
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:32▼返信
>>63
事前に通告されないんだよ
いつ変わるのかどうかもApple次第
ストアの仕組み上、日本円での値段設定をすることはできない
1ドルレートxいくらで日本円の価格を調整することしかできないから
さらには1ドル以下の設定はできないから、1ドル設定している場合は、変更することは不可能ということだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:35▼返信
今回の詫び石は価格変更後に購入した人間のみになるよ。多分。
他社の他のアプリではそうしている
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:23▼返信
Androidで良かったw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 15:09▼返信
よくわからんがApp Storeとこのゲームに何の関係があるの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 16:14▼返信
ガンホーとばっちりだなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 17:07▼返信
最近の派ウド羅は覚醒の実装から、メタトロン、四神のスキラゲと石ジャブ(課金)必須な要素が増えつつあり
他のソシャゲより課金要素がマシだったのが、たいしてかわらんくらいになりつつあるのがなー
アクティブユーザーはどんどん減ってそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 17:19▼返信
いつも通りの癌だな
終わりが見えてきたから搾取しにきてるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 17:42▼返信
>>38
なおゴミみたいな本をうって儲けている模様
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 18:51▼返信
てかいつまでそんなのやってんの??
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 19:18▼返信
>>パズル&ドラゴンズでは事前に把握することができず、事後のご案内となりましたことを、お詫び申し上げます。
当然通知が来てただろwww
一応魔法石の価格調整を検討中ってあるからここで実質値下げとかしたら褒めてあげるんだがw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 19:26▼返信
>>魔法石の価格の改定も検討しております。
改定するまで2000万人記念イベントするなよ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 20:32▼返信
めったに課金しんからどうでもいいや
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 09:12▼返信
泥大勝利w
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:21▼返信
コレに1万課金するぐらいならゲーム1本買ってる方がマシだろ。
価値観人それぞれだが俺はそう思ってしまうわ

直近のコメント数ランキング

traq