• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング













Hands-on: Xbox One and Xbox 360 (2013) together at last
http://www.pocket-lint.com/news/122859-hands-on-xbox-one-and-xbox-360-2013-together-at-last

phpa6xnk8


phpxezuzl


phppzqa1l


php3qaa6c


phpfzjfpb


php6vataa


phpukbln6






















ビデオデッキかな?

これにデカいカステラも付いてくるんだよなぁ

アメリカンサイズですわ












figma 進撃の巨人 エレン・イェーガー (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)figma 進撃の巨人 エレン・イェーガー (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2014-04-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

figma 進撃の巨人 ミカサ・アッカーマン (二次出荷分) (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)figma 進撃の巨人 ミカサ・アッカーマン (二次出荷分) (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2014-04-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(365件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:54▼返信
>>1
ほんとこれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:54▼返信
買わないしどうでもいいや
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:55▼返信
ドリキャス2世からPC-FX2世にクラスチェンジしたんか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:55▼返信
買わないからどうでもいい
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:55▼返信
このクソデカイβみたいなビデオデッキにグレート羊羹とキネクソが付いてくるんだよなぁ…
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:55▼返信
ブオオオオオオオオオオオオオオオオ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:56▼返信
なんかPS3の初期型みたにでけぇw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:56▼返信
そもそも360の大きさがわからないんだよなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:56▼返信
邪魔www
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:56▼返信


小型化に成功したPS4は現在ソニーストアで予約再開中で~す
 
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:56▼返信
PS4は小さいの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:57▼返信
でかああい 説明不要
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:57▼返信
爆音PS4よりマシだろ
PS3よりうるさいとかあり得ない、デカくしてでも静音は徹底するべき
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:57▼返信
PS4が小さすぎるだけなんだ、相手が悪かったな
(MSはセンス無さ過ぎではあるが)
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:57▼返信
ゆとりを持って排熱ちゃんとしてるならデカくても全然おkだけどな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:58▼返信
>>13
ほう、初耳だなそれ
どこがそんなこと言ってたんだ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:58▼返信
>>11
少なくとも箱骨より小さい
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:58▼返信
>>8

大辞林サイズ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:58▼返信
こんなん買うやつはゲハのゴミ共くらいだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:58▼返信
何この、重量感www
21.-y-投稿日:2013年10月18日 11:58▼返信
邪魔だろこんなのww
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:58▼返信
デカイのはいいが、縦置き出来ないのが最悪。
こんな粗大ゴミどこに置くんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:59▼返信
初代箱を思い出させるデカさ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:59▼返信
凶器
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:59▼返信
こんなにでかいのに性能は大して変わらないという・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:59▼返信
こんなでかいのに電源内蔵してないとかw
PS4と性能的に大差ないのに、どんだけ技術力ないんだよって話だなw
発売後の分解記事が楽しみだなw

>>11
たしか現行のPS3スリムと比べて
縦横のサイズがほぼ同じで厚みがPS4の方が薄かったような
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:59▼返信
せめて初期型360と比較してやれよwww


>>13
PS3と同じくらいって話がなんでチカニシのなかではPS3以上ということになってんだw
しかも本体、ACアダプタ、キネクトの3つにそれぞれファンついてて爆音PS4よりまし? ありえねえよwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:59▼返信
>>15
が、こんだけでかいのにあれやこれやと、クロック下げたりとか調整しまくるくらいに
廃熱には余裕がないようですよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:59▼返信
>>11
現行のPS3と同じぐらいのサイズ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:59▼返信
まぁ、確かに両機排熱は気になるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:00▼返信
また嘘を言ってるな。
これでもPS4よりは小さいですから。
煽り記事かいてるんじゃぬーよ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:00▼返信
360で少しは良くなってたのにな、日本捨てたって事かな?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:00▼返信
これ、あの弁当箱アダプタを内蔵しただけのサイズなんじゃ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:01▼返信
デカいこそ正義
多量生産、大量消費、ビックサイズ
それがアメリカだ
35.-y-投稿日:2013年10月18日 12:01▼返信
>>31
ホラ吹いてんじゃぬーよww
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:01▼返信
しかもこれで縦置き自己責任仕様という
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:01▼返信
Xbox360スリムはかっこいいのに何でビデオデッキにしたんだよ
デザインした奴は何考えてんだかw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:02▼返信
おっと、そういえばPS4の縦置きスタンドの予約を忘れてた
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:02▼返信
でっかw
なにこれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:02▼返信
凶器に使われたと思われる証拠品です
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:02▼返信
>>31

小さいのはMSの器だよw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:02▼返信
こんなデカかったのかよ
PS4と薄型PS3はそこまでサイズ違わないのに・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:02▼返信
ほんとこれってのやめろ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:03▼返信
>>26
MS自体がもうばらしてるけどな
http://images.anandtech.com/doci/6972/20130514-XBOX-ONE-TEARDOWN-015.jpg
NG対策のため、全角部分を半角にしてちょうだい
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:03▼返信
そういやこのビデオデッキ縦置きできないんだよな…アホ丸出しだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:03▼返信
これはひどい
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:03▼返信
でかいw
箱○って初代PS3と比べても同じか若干大きかったはずだが、それよりも著しくでかいのってどうなの。
しかもこれ、予想以上に安っぽいな。
格子のあたりとか、ものすごくプラスチッキーに見える。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:03▼返信
>>16
爆音かどうかはしらんが、ドライブがPS3の2倍速からPS4は6倍速になったから、それでPS3より音が大きくなってるらしい
FAN音とかは知らん
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:03▼返信
本体もコントローラーもデザインが最悪w
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:03▼返信
これにカステラとキネクトまでついてくんだよな・・・
ほんとありえんわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:03▼返信
>>13
PS4爆音なの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:04▼返信
>>43

ほんとそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:04▼返信
でかすぎw
何時の時代のビデオデッキだよwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:04▼返信
昔VHSデッキというものがあってだな…
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:04▼返信
でけ・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:04▼返信
でけえええええええwwwwwww


でけぇ……
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:04▼返信
これは買いだな
いい漬物ができそうだ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:05▼返信
>>47
いや、さすがに初代PS3よりは初代箱も小さいよ
でもバツイチは確実に初代PS3よりデカイわ、これw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:05▼返信
キネクトもPSのカメラもそうだけどうちの環境だとホントに無用なんだよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:05▼返信
箱ONEは本体サイズがデカいという事もあれば
エアフローもろくに考えてない、ファンをぶん回してるだけの構造が酷すぎる、安物PCかよ。
大型ファンで吸気したところでエアフローを別々にしとかないと、
結局は別のパーツに熱気がぶつかるだけだろ。
せめてPS3見習ってパーツごとの排気が別々になる様にしろ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:05▼返信
あとメッシュがあまりにも見た目が気持ち悪すぎる、
平気な人多いかもしれないけど、マジでメッシュが駄目だわ俺は。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:05▼返信
でかすぎw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:05▼返信
ホンマビデオデッキだなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:05▼返信
>>30
APUのダイサイズは箱1が300mm2クラスでPS4が200mm2クラス
しかも箱1はeSRAMが同じダイの上に乗ってる
GPUクロックもPS4が800MHzといわれてるのに大して箱1は850MHz
この時点でどちらの発熱量が多いかは一目瞭然
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:05▼返信
アメリカンサイズw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:05▼返信
>>13 捏造乙 逮捕されてしまえ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:06▼返信
PS4はvitaなみに小さいのにな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:06▼返信
>>51
バツイチよりかは静からしいね
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:06▼返信

箱だから仕方がない
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:06▼返信
>>44
確かこのメインチップの周囲にBDとHDDがあって、風が抜けにくくなってなかったか?
いくらでかいファン積んでも、高速回転で爆音だと予想するわ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:06▼返信
デカいくせに性能低いって
どんだけキネクトにデカいパーツ使ってんだよ

キネクトゲーなんて箱○ですら
シリーズ物が大幅に前作割れ起こしてるのばっかで
完全にブーム終了してるのはMSも分かってる筈だろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:06▼返信
大きい事は良いことだ(時代錯誤)
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:06▼返信
なんだよコレw、ビデオデッキか何かなのか?w
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:07▼返信
>>51
海外の開発者が
「PS4はネズミみたいに静かなのにライオンの様にパワフル」って
コメントを出したところ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:07▼返信
ビデオデッキw
アメリカンサイズw
そら部屋が広いからいいけどなw
日本で売るの?ハハッ ワロス
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:07▼返信
なんていうか・・・スリムPCまんまやんけw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:07▼返信

うああああ
これまじでビデオデッキだなw
これに外電源羊羹だろwww

78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:07▼返信
>>44
面どくせえな
以前はhttp//だけ消せば大丈夫だったけど
クロームだとそれでサイトに行ける
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:08▼返信





何処からともなく漂う負のオーラ




80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:08▼返信
>>70
ファン付きのがこれな
http://images.anandtech.com/doci/6972/20130514-XBOX-ONE-TEARDOWN-014.jpg
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:08▼返信
ゴキブリ乙ぅ
カステラのおかげでオーバーヒートせずに無音だというのに

熱暴走でカックカクのナックを見ただろう?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:08▼返信
見た目からして重そう
どうせ買わねーからどうでもいいけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:08▼返信
>>76
スリムPCに失礼
ミドルタワーが適当
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:08▼返信
>>47
360で熱暴走に苦しんだから
大型化して熱が籠り難いようにしたんだろ
しかし空気の流れにたいする設計が雑で
冷却性能がいまいち
夏場がヤバそうって点は変わらなそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:08▼返信
燃え上がってるようだけどカステラ含めてもサイズ的にはPS4と変わらんよ
両方初代箱よりでかい
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:08▼返信
買わないからどうでもいいけど
日本の家じゃ置き場がねえよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:08▼返信
>>60
まぁない知恵絞ってエアフロー効率化狙ってそのお粗末さを笑われたWiiUみたいになるより、
強力なファンで力任せに風送るってのは有りだと思うw
特にMSはRRoDのトラウマあるはずだからね
ソニーみたいな効率的かつ超効果的な熱設計できないから、とにかく冷やそうとしたらこうなるのも致し方ない
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:08▼返信


息を吐くように捏造する


それがクソ箱信者なんだよね

89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:08▼返信
これにファン付きのキネク.ソとファン付きのレンガが付いてくるんだろ?
買うアホを低能記念物に指定してもいいかもしれんね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:09▼返信
アメリカはテレビも乗り物も家も身体もペ○スも
とにかくデカイのが好き
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:09▼返信
>>78
今は.の半角もはちまはNG指定に加えてるから面倒くさいこの上ない
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:09▼返信
>>13
箱○は爆音だがw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:09▼返信
>>76
スリムPCの方がマシ。
少なくとも電源は内蔵してるし、電源ファンと給気ファン(4cm中低速)くらいは積んでる。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:09▼返信
マクドの日米サイズ差くらいあるぞww
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:09▼返信
>>81
???
オーバーヒートはマイクソの十八番だぞ?
それで故障率60%越えたたき出したのに
あとバツイチは厚くナルトセーブしろって画面に出てカクカクになるんだってね
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:09▼返信
大きいと思ってたが比較すると余計に大きく感じるなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:10▼返信
でかすぎwww
ビデオデッキかよwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:10▼返信
PS4はPS3より小さくなってるって言うのに…
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:10▼返信
>>80
これこれ、ありがと。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:10▼返信
>>81

静音ならともかく無音とはいかに
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:10▼返信
PS4って今の一番新しいPS3の型番の1.2倍位の大きさだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:10▼返信
そういえば某4人実況者の箱信者がPS4のことビデオデッキかよみたいな感じで言ってなかったっけ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:11▼返信
>>101
奥行きが増えてるんだよな
っても大部分は斜めになってるデザインのせいだが
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:12▼返信
>>85
サイズは公表されてるんだからすぐにばれる嘘をつくのやめろよ
すこしは頭つかえ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:12▼返信
でかすぎ
LDプレイヤーじゃん
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:12▼返信
うちのPSXより1.5倍でかい(確信)
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:12▼返信
PS4と比べたらそんなに大きさ変わらないのにね
もうゲームで勝負あきらめたからって
こんなせこい印象操作しかできないなんてwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:12▼返信
>>44
これって本体の半分だよな
もう半分はBDドライブやHDDだと思うけど
中はスカスカなんじゃないの?
もしかして「この値段なら大きい方がいいだろ」
って理由でわざと大きくしたんじゃないの?w
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:12▼返信
息を吐くように捏造する


それがクソニーハードファンなんだよね
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:12▼返信
>>102
言われて悔しかったからオウム返ししましたってだけだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:12▼返信
>>103
あの斜めになってるデザインがあるから
真後ろが壁になってるところにPS4を設置されても
完全に排気と吸気部分が塞がらない様になってるんだよな
本当によく考えてるわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:13▼返信
>>108
それが>>80な
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:13▼返信
>>107
もうゲームで勝負あきらめたからってこんなせこい印象操作しかできないなんてwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:13▼返信
>>87
その割にはエアフロー用の吸排気ファンが無いんだな。
せめて排気ファン付けないと、この積層度じゃ熱こもるだろ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:13▼返信
>>107
薄型の箱○と大して変わらんだろPS4の大きさは
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:14▼返信
>>109
最初にウソを言って、あとはオウム返し
虚しいね、アンチソニーは
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:14▼返信
しかも縦置きが駄目で、上に物を乗せるのもエアフローの関係上駄目なんだっけ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:14▼返信
>>110
言われて悔しかったシリーズ多すぎだよなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:14▼返信

うわ、これ買う気なくした
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:14▼返信
>>114
いや、ファンは付いてるだろ
さすがにファンレスはありえんよ
121.-y-投稿日:2013年10月18日 12:14▼返信
>>109
嘘をついてるという証明をしてもらおうか?

足りないオツムでどこまでやれるかな?ww
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:15▼返信
>>107
PS4は箱1の半分くらいの厚みw
それで電源も内蔵してるんだけどw
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:15▼返信
チカニシって平気で嘘ついたり捏造したりで某国人みたいだね
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:15▼返信
>>111
それでいて黄金比・白銀比なんだっけ
いやぁ差が出ますな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:15▼返信
舌切り雀でくれたお土産を思い浮かべながら
「小さいのも大きいのも要らん。」と
今日思うこの頃。秋だな~
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:15▼返信
360の時は日本意識してデザインしたらしいけど、
今回は日本無視してるのが分かる
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:16▼返信
>>107
いやPS4の方が断然小さいぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:16▼返信
デカイのもそうだけど何ともいえない古臭さがあるな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:16▼返信
サイズがでかくなっただけで排熱設計は進歩してないから熱健全性は大して改善してないって言うねw
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:16▼返信
>>125
箱がいらんわなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:16▼返信
チョソはcmとかmmとか寸法を理解できないから仕方がないね
もう本体のサイズが公表されてるのに知能低すぎるせいで捏造しちゃうからね
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:16▼返信
毎回思うけど、据え置き機って別にデカくても良くね?6畳アパートから100坪一軒家まで経験してるけど別に大きさなんてどうでもいいよね?

そりゃ小さいほうがいいけどさ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:17▼返信
つかビックリしたわ
朝 魚羊 人 がNGワードに入ってやがるw
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:17▼返信
ビデオデッキかな?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:17▼返信
>>115
薄型の箱○は薄くないんですよ
PS4はもっと小さい
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:17▼返信
6月にPS4と箱1のサイズ比較の記事がはちまに上がってたぞ
blog.esuteru.com/archives/7170478.html
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:18▼返信
ホント天板のメッシュ最悪やなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:18▼返信
>>120
いやいや、>>80を見ると、CPU冷却用のファンだけだぞ。
上から吸気して周囲に熱風をばらまく、いわゆるトップフロー型。
で、前面は基板、左側と後方はそれぞれBD、HDDでふさがってる。
何処にもエアフロー用のファンの設置可能な箇所が無いよ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:19▼返信
初代箱より大きいらしいな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:19▼返信
というかPS4と箱一って同じAPU使ってるんだよね
カスタム仕様は違うけど
それに箱一の方が性能低いんだから消費電力低いはずなのになんでPS4より極端にでかいんだ?
意味不明過ぎるんだけど箱一は
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:20▼返信
>>101
え?まじで?
PS4ってそんなに小さいの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:20▼返信
横置きしかできないのも嫌だな
無駄に場所取る
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:20▼返信
これにキネクトとカステラもあるんだろ
凄まじいな
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:21▼返信
>>138
まあフォローって訳じゃないが、本体の左奥に、電源供給出来る白いソケットが見える
そこから電源引っ張って、BDドライブ後ろに1つ、ファンは設置できるな

…まあこのサイズで1つファン増やしても焼け石に水だろうけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:22▼返信
でかいなww。
今は、旧360の上にPS3置いてるけど、次世代もできそうだね。
PS4は買うけど、XBOXONEは買う予定ないけどね。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:22▼返信
>>140
APUのサイズは前々違うぞ
eSRAMのせいだと思うけどPS4の1.5倍くらい大きい
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:23▼返信
この大きさでアダプター外なのが信じられないw
日本で売れないだろ、こんなんじゃ。
デザインもクソだし、PS4と比べると泣けてくる酷さだなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:23▼返信
電源内蔵してないのにこのデカさって何入れてんの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:23▼返信
ちなみに、デバッグ用のPS4の開封動画。ドイツ語。
大きさが大体分かると思う。
 。は置き換えてね。
www。youtube。com/watch?v=44iaxwO8xIU&feature=player_embedded
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:23▼返信
・エアフローが本体上部
・縦置き不可
→横幅取るのに上に何も置けない

これは・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:24▼返信
これが割れて、中から真の箱一が出てくるんでしょ?

そうだと言ってくれーっ!
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:24▼返信
>>138
そのファンが十分に強力であればそれで大丈夫よ
風量多ければパーツへの接触時間が減って空気量辺りの熱奪う量が減って熱くなる前に次の部分へと行くし、
減っても次から次へと風が来るから総合的な冷却能力はアップする
まぁその代償として爆音になるんだけどね
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:24▼返信
来月発売したら即分解されるだろうから中身が楽しみだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:24▼返信
でっかいことはいいことだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:24▼返信
MS「その代わりキネクト内臓だから…(震え声)」
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:25▼返信
でけぇよwww
MSはホントどういう頭してるんだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:25▼返信
PS4は最初のPS2と2番目のPS3の間のサイズだったな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:25▼返信
>>148
上3分の1がファンだろ
いかに熱持つのかが分かる
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:25▼返信
何でこのデカさでカステラ必要何だろうな…
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:26▼返信
84  番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2013\06\15(土) 16:58:42s49 ID:8RNyiqsI0 [3/3]
Windows7()
http:\\www.cinemablend.com\images\sections\56733\_1371234169.jpg
一方PS4のデモ機がクラッシュした時に出た画面
http:\\assets.exophase.com\images\2013\06\PS4-Error.jpg

95 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2013\06\15(土) 17:21:53s04 ID:0i+AmGUY0
>>84  PS4も実機じゃなくてマックじゃね?
-----------------------
Media Access Control Addrとマッキントッシュの区別がつかないバカ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:26▼返信
比較の劣化ボックス○って超小型化された新型ってことだろ
中身スカスカな旧型とは比較にならないほど小型化されてるに違いないよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:26▼返信
501 :名無しさん必死だな :sage :2013\06\15(土) 17:53:47s80 ID:uehs4l3+0
ゴキ「箱の中身はwin7」
      ↓
PS4の中身はMACでしたwwwwwwwwwwwwwww

514 :名無しさん必死だな :sage :2013\06\15(土) 17:57:38s48 ID:uehs4l3+0
PS4も机の下じゃMACが入ってんだろうな(笑)
-----------------------
Media Access Control Addrとマッキントッシュの区別がつかないバカ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:26▼返信
>>132
小さい方がいいって自分でいってるやん···
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:27▼返信
79 名無しさん必死だな 2013\07\21(日) 14:15:48s10 ID:KmiDyDjt0
>>75
ごめんね、PS4みたいな低性能では動かないの、このゲーム。

クラウドサーバー使って、広大なマップを展開済みだからロード待ちがないの。
お金のないソニーには、お金がかかるクラウドは 無 理 だ よ ね ?
ざーーーーんねん!wwwwww
---------------
デッドラについて、ゲハの真実がとんでもないことになってる
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:27▼返信
>>152
そうか?
俺は熱風の逃げ場を心配しちゃうなあ。
BD、HDDの下に隙間があるとしても、自由に風の動く空間が少ないと、やっぱり熱はこもらないか?
PCでもトップフローなら周囲になるべく配線とか抵抗のあるもの少なくするし、吸排気ファンつけて風がいつもながれるようにするし。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:28▼返信
187 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013\08\22(木) 13:41:01s93 ID:bJR3gSTr0
ロンチ時に俺らがデッドラ3とかで楽しくハチャメチャプレイしてるときにゴキはうわ、草木が綺麗!草木綺麗だから挙動とかFPSとかどうでもいいし!うわとにかく楽しいわぁ凄いわぁ・・・すご・・すg・・・・・(;ω;)と、ショボいと思いつつも、自分に凄い凄い面白い面白いと言い聞かせながらプレイするしかないとかどんだけ涙さそうんだよw
---------------
XB1の日本発売いつだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

27 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013\08\15(木) 19:05:13s98 ID:jNqfuDIA
あんまり低速回線を馬鹿にするなよ日本に住んでると実感できないだろうけど、海外では普通にICBM使ってる人多いよ
-------------------
ICBMって?核弾頭かよw
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:28▼返信
691 名無しさん必死だな sage 2013\08\27(火) 05:00:18s72 ID:D1Q9hNP4P
Xbox Oneの思想
 様々な雑事は専用チップにまかせ、CPUやGPUは仕事に専念してね
PS4の思想
 なんでもかんでもCPUとGPUにやらせる
ゲームとして出来上がる結果は、両者同程度になるよ
PS4はGPUパワーが強くとも雑事に足を引っ張られてグラフィックは本来より落ちてしまう
Xbox OneはGPUパワーが弱くとも仕事に専念でき、性能を発揮する
設計思想の差だな
パーツ単位で比較して半年間勝ち誇ってたゴキブリ哀れ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:29▼返信
419 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013\07\13(土) 18:50:20s27 ID:8PPz6m5wi
ピクミン3は60fpsだろう。
あからさまなデマを書くと、
このスレが特定ハードスレって言われるだろ。
冷静に技術的な側面は中立で書け。

453 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013\07\13(土) 21:42:01s06 ID:kZxwGvcOP
>>445
30fps以下に見えるのならPS狂信者の目がおかしいことになるな。
君はピクミン3買ってそういう発言する権利を得たみたいになってるつもりかもしんないけど嘘は良くない
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:30▼返信
488 名前:名無しさん必死だな :2013\07\13(土) 23:38:46s52 ID:ovARct7V0
テクノロジースレは終わりだな。
60fpsでてるピクミンを30!30!連呼デマゴーグ。

まともな議論ができないじゃん。
その内30fpsのPS4のゲームも60!60!言い出して
30と言ったら目がおかしい呼ばわりされるな。
こんな感じでスレが過疎化してPS4はカルト化してソニーの異常性に一般人が近寄らなくなるんだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:30▼返信
初代XBOXもクソでかくて縦置きできなかったけど確か電源内蔵だしあの世代ではダントツの性能だったからなあ
低性能で外部電源の癖にこのサイズで値段も高いとか終わってるわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:30▼返信
146 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\07\20(土) 19:35:22s72 ID:30m73M3J0
低fps高画質はピーク性能が良ければ簡単だけど60fpsは小回りが利くハードが必要になるので工夫がいる
WiiUがPS4より高性能とは言わないがPS4は60fps実現で不利な要素が多いよ
824 名無しさん必死だな 2013\07\20(土) 22:05:46s57 ID:rTHhz64t0
どうやら相当都合が悪いみたいだね(笑)PS4は基本10fps・限界30fpsフリーズしまくりで開発が困難な状況
ほらほらアフィブロさっさと記事にしろよ

220 名無しさん必死だな sage 2013\08\16(金) 22:54:48s20 ID:RwcRRSnp0
学歴が低い人間には分からないだろうが、PS4には決定的な弱点がある。
CPUのメモリバス幅が異様に狭いことだ。そのせいで、PS4はオブジェクト数を多くできない、フレームレートを30fpsに制限せざるを得ない。
そういう欠陥ハードを買って、これから6年ぐらいマルチ劣化の屈辱を味わうのがゴキブリ共。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:30▼返信
でかすぎぃ!!
ほんとビデオデッキだなこりゃ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:31▼返信
大きさ的には初代ps3ぐらいっしょ
ただ、ps3みたいな流線型じゃなくカクカクの長方形だからすげーでかくみえる
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:32▼返信
また電源外部なの?w
まさかまたアダプターにファンがついてたりして
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:32▼返信
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:32▼返信
>>155
キネクトも大きくなってるというw
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:32▼返信
>>165
うん、その心配はわかるが、つまり風量を上げれば風の体積あたりが奪う熱量下がるから熱風にならないんで大丈夫なのよ
そもそもメッシュ部分だらけだから逃げ道には事欠かない
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:33▼返信
ドアストッパー3世
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:33▼返信
>>136

PS4 4445
箱1 7072(それから推測されてる大きさ)

箱1のほうが約1.6倍体積あることに。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:34▼返信
箱は元々デカサイズだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:35▼返信
>>136

体積比較
PS4 4445
箱1 7072(その画像から推測されてる大きさ)

箱1のほうが約1.6倍体積あることに。

しかし・・・NG規制ありすぎて計算式削るしかなかったw

182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:35▼返信
設計思想が、空間大きくして穴いっぱい空ければ良いんだろ?流路設計って何ソレ?だからな
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:35▼返信
正直カステラはどうでもいい。
騒いでる奴は基地。
むしろ外に出して本体サイズをその分小さくしてくれる方向性は指示。
まーこれに関してはそういう問題じゃないけどね。
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:36▼返信
>>181
計算式等のNG規制は「:」「/」「=」「.」の様に記号を大文字に直して使えばオーケーだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:36▼返信
PS4 27.5㎝ 30.5㎝ 5.3㎝ 体積4445.375㎤
箱一 34.3㎝ 26.3㎝ 8㎝ 体積7216.72㎤
1.6倍も違う
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:37▼返信
もっと小さく見えるようにレーザーアクティブとでも並べてやればいいのに
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:37▼返信
>>185

清書ありがとうw
しかし規制面倒だねぇ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:38▼返信
ゾンビをぶん殴るのに使うならバツイチ最強
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:38▼返信
>>183
俺前に360持ってたけど
あのでかいACアダプタは正直邪魔だったぞw
PS3に買い換えた時にTV周辺がすっきりしたのを覚えてるw
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:38▼返信
カステラとキネクト込みでPS4の2倍近くでかくなるのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:38▼返信
こらあかんわ
でかすぎ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:38▼返信
これ、中に3DO入ってるだろwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:38▼返信
2×3=6

テスト
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:39▼返信
>>187
何が引っかかってるのかが分からないから書き込むまでに時間かかるし
意味不明な規制で困るよな
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:39▼返信
>>183
>騒いでる奴は基地。
>むしろ外に出して本体サイズをその分小さくしてくれる方向性は指示。
ソニーが電源内蔵してはるか小さい事考えたらそんなもん言い訳にもならんわw
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:40▼返信
>>183
本体サイズよりカステラがある方が邪魔だわ
箱○も移動させるときもカステラが引っかかたり、カステラが台から落ちたり、机の下に置いたカステラが足に当たったりする
本体は小さいけどカステラ複数にタブコンのwiiUと、本体サイズがでかくてカステラ一個の箱一なら、まだ箱一のがマシ
まあ最適は、本体サイズが小さくてカステラのないPS4だけど
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:40▼返信
画像でサイズ分かりそうなの見つけたから貼っておく。
初代の頃
www。exblog。jp/blog_logo。asp?slt=1&imgsrc=200605/18/15/b0068615_3121121。jpg
箱○新旧
www。youtube。com/watch?feature=player_embedded&v=9bUKfsqZGEU
PS4と初代PS3
blog。esuteru。com/archives/7240754。html
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:40▼返信
>>26
PS4と性能が大差無いって、ソースは?
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:41▼返信
>>194とりあえず判明してるNGワード集(ひらがなでもNG)
チョ.ン
シ.ナ
トンス.ル
キム.チ
在.日
ニ.ダ
クソ(の漢字)
ウン.チ
ジャッ.プ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:41▼返信
「エ」「ロ」や「シ」「ナ」も規制対象
ひらがなでもダメ
考え、ろ

~だし、な
も引っかかるから書き込みにくくて困る
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:42▼返信
>>194
まあ、NG規制にしているのはお隣の厚顔無恥な国の呼び方と、AAや外部リンク貼り付けの特徴的なものだな
今のところは
あとはWiiU3DSにまつわる単語とかw
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:43▼返信
箱一発売されたら分解してみな
PS4が入ってるから
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:43▼返信
VHSボックスwwwwwwwwwwwwwwwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:43▼返信
これだけデカイのに電源内蔵できてないとかもうね
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:43▼返信
昔のPCかよw 横置き必須だしwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:43▼返信
>>192
本体も黒くて無駄にデカいし、MGS5も出るし、中途半端にマルチメディアだし、まんま3DOの後継機といっても違和感無いな
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:44▼返信
ここまでどうでもいいニュースも珍しい
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:44▼返信
初代PS3をでかいでかいと叩いてたチカ君は絶対箱一買わないよねw?
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:44▼返信
>>202
MSの作ったガワ代で一万円とかw
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:44▼返信
どこかにVHSテープが入る所があるのかって位デカイな
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:45▼返信
なんか、ひとつとしてユーザーの心証を良くする要素がないな
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:46▼返信
>>207
まあな
正直日本にとっては箱一そのものがどうでもいいからね
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:47▼返信
こんなスパイデッキいらねーよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:47▼返信
轟音がしそう
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:47▼返信
カステラに続き煎餅の箱詰めww
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:48▼返信
はは
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:49▼返信
はちまさん、パワプロもフルプライス課金やで
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:49▼返信
>>214
本体が巨大な分ファンも巨大で回転数抑えられるからファンの音は静かなはずだ
ドライブはわからんが
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:49▼返信
ドアストッパーとしてもデカすぎてダメですね
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:50▼返信
トンスリアン関係のNGワード多過ぎ
言葉狩りだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:50▼返信
羊羹の比較はないんか
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:50▼返信
こんなにデカくてあんなに低性能なのかw

ゴミだな。真剣に。一切の擁護も出来ないただの粗大ゴミw
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:52▼返信
ドアストッパーには最適な形の携帯機が最近出たからねえw
やっぱ鈍器として使うしかないかw
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:52▼返信
>>220
雨風呂だからしゃあない
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:53▼返信
>>218
せいぜい110mmサイズだろ
消音にするならもう一サイズ上で低回転にし_ないとな
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:56▼返信
これ見りゃ、いかにでかいかわかるだろ。

厚み以外、初代箱よりでかいとかアメリカンサイズもたいがいにしろや。

http://www.youtube.com/watch?v=6FuSaztoMG0

227.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:56▼返信
>>218
発熱量が少なければな
APUのダイサイズが初代PS3のCELLより大きいことを考えると
ゲーム中はファンの回転数が上がって爆音になりそうな予感
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:58▼返信
 
マイクロソフト信者死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


229.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:58▼返信
南トン.スルランド開幕だ!
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:59▼返信
MSはハード屋じゃないからな・・・
サムスンか台湾メーカーに設計丸投げしてるだけだろうし
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:00▼返信
>>226
初代箱よりもデカいのかwww腹痛いわwマイクロソフトの幹部って馬鹿しかいないだろwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:03▼返信
これをソニーが小型に成功し、中国がパクるわけですね。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:03▼返信
ビデオデッキだコレ
てかキネクト劣化してね?
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:03▼返信
>>226
初代箱よりデカいって相当だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:05▼返信
本体でかい上に、クソでかいカステラが付属
カステラがつかない分、ビデオデッキの方がマシ

しかし痴漢は「大きいから、廃熱できてる。さすがMS。小さいPS4は廃熱できなくて止まりまくり」とそのでかさを擁護
何かもう、哀れになってくる

236.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:06▼返信
この産業廃棄物誰が買うの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:08▼返信
335 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013\09\23(月) 21:37:50s91
そんなことはサードが苦しめば済む話考えるべきはOneを初動でぶち抜くことだけ
あれだけ品質に差があっても、わざわざ犬が乗り換えをし.ないのはPS3で学んだからな
数字上でもなんでもOneを上回っていることにして、発覚前にPS4を犬に売り付けて囲めるかの勝負なんだよ
656 :名無しさん必死だな:2013\09\27(金) 03:06:49s03 ID:HA62MNo10
PSWに尽くしてくれてた小島すらカタログスペックで釣った前科もあるし.な
TGS2005で開発機を使ったデモを意気揚々と紹介してたのに結局こんなことに→http:\\game watch impress co jp\docs\20080912 mgs04
58 : 名無しさん必死だな[sage ] 投稿日:2013\09\28(土) 14:54:28s74 ID:YaSh9YU60 [3/4回(PC)]
発売前のソニーの情報戦は誰も勝てないからな犬どもに売ってしまえばこっちのモノってソニーの内部の人が言ってたし
59 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\09\28(土) 14:55:16s47 ID:Rb2e62QMP [2/2回(p2)]
性能ではPS4勝てないんだから性能話は避ければいいのにね。 捏造するから倍返しされる
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:09▼返信
これってゲーム機じゃなくてシュレッダーでしょ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:10▼返信
360の新型をoneのデザインに近づけたせいでoneのほうが旧型に見える
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:10▼返信
xbox f,at

っていうかファットダメかよ〜
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:10▼返信
逆のPS4が本当に現代の科学だけで作られてるのか不安になってくるレベル
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:11▼返信


犬のうん、ち箱w


243.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:12▼返信
あー、日本人に生まれて良かったわー
日本人に生まれて、日本の誇りであるPS4を買う!
こんな贅沢、韓国人には味わえないだろー
あー、反日思想でPS4のネガキャンをする韓国人の嫉妬が心地良いわー
マジ日本人に生まれて良かったわー
日本に生まれて日本の名機PS4を買う!!
こんな贅沢、日本人にしか味わえないだろー
マジ日本人で良かったわー
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:16▼返信
>>177
エアフロー考えてないからどこに熱が籠るか解らんので、ボード上に複数温度センサー付けて
異常を感知したらクロックダウンさせるんだとw
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:18▼返信
>>241
箱1に無駄が多いだけだよw
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:18▼返信
>>10
ありがとう
おかげでPS4予約できたよ!
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:19▼返信
ハードの大きさなんてどうでも良いわ
デスクトップPC並みになったら流石に引くけどさ
故障するよりゃ良いよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:21▼返信
こんだけでかいくせに電源内蔵できないとかどんだけハード設計者無能なの
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:21▼返信
箱1の右側のスリット部分にホコリがたまりそう
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:22▼返信
むしろ何入ってんのか気になる、分解記事でディスられそうやな
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:22▼返信
容積で言うとPS4の倍ぐらいありそうだなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:23▼返信
Oneのカステラ画像まだ見たことないんだけど、もう画像出てる?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:24▼返信
>>250
確か既にどっかが分解図出してた気がするなあ。
嘘みたいにデカいファンがついてた。飛ぶんじゃね?くらいデカいファン。
あれがフル回転したらノイズ半端なさそう。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:26▼返信
もうアメリカでしか売るきね-だろww
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:27▼返信
PS4もそんな変わらんだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:29▼返信
日本の豚小屋にはでかすぎるな
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:30▼返信
>>255
(震え声)は禁止ワードでないから、ビビって省略することないってw
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:32▼返信
車から炭酸飲料まででかいからそれが普通なんじゃね
まぁ俺は買わんからどうでもWiiu
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:32▼返信
今ある竹島ボックスすら激厚なのにこんなでかいのかよおい
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:34▼返信
PS4は上に乗ってる自称スリムなクソ箱よりも大分小さい。
電源入れたらマジで半分くらいになりそうだな。
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:36▼返信
凶器です
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:36▼返信
>>255
面倒だろうけど、>>197 を見てくれると良いと思うよ。
サイズ比がよく分かると思うな。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:37▼返信
>>255
PS3より小さい

PS3は竹島ボックスの70パーセントくらいの薄さ

あとはわかるな?
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:37▼返信
>>247
たぶん故障するよ・・・
クロックアップしたから・・・
無理にPS4にあわせて出すから・・・
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:37▼返信
なんてごついんだ
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:39▼返信
箱○持ってるけど、俺は男としては手が小さいのでコントローラーは今のでもちょっとデカいぐらいなのに、今以上にボタンの間隔とかデカくなってるな。
完全にアメリカの成人男子用だね。
女子供はこのコントローラーだとデカすぎる。
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:42▼返信
これがチカ君の向こう10年の宝物やで〜www
ゴミっすなあw
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:42▼返信
PC以上に排熱凄そうだな
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:45▼返信
>>264
GK乙!
温度が高くなるとクロックダウンするから大丈夫だというのに!
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:45▼返信
はい、チカ君は新クソ骨でるまで買い控え〜。 新出せるのかなぁ〜 ww
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:47▼返信
>>266
TGCの時のファミ通Liveでは、コントローラーはちょっと小さくなったって言ってたよ?
それでも大きいと思うけどね。
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:50▼返信
コントローラーのデザイン変わっちゃうのか。箱はコントローラー(と、中古ソフトの安さ)だけが売りだったのに。
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:53▼返信
ビデオ入れるとこはどこかな?
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:54▼返信
こんな360あったっけ?
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:56▼返信
360のときはファンよりもドライブ音が酷かったよ。
初代PS3より煩いし、ディスクに傷はつくし、レッドリングで壊れた。
最悪だったからスリム型が出た時に買い替えた。
今回もそうなりそうだけど、ゲームが良ければ買い替えるよ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:58▼返信
>>266
有線だけど、小さいの出てるよ。
俺にもコントローラーはデカすぎたし、重すぎるから、追加で購入したぞ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:59▼返信
何コレでけええええw
これプラスにでっかいカステラもついてくるんだよなw

PS4はPS3スリムより小さいし。
ここが技術の差だな。
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:01▼返信
>>274
あるよ、スリムタイプの新しい箱。
でも何故か前のスリムより微妙に大きいのw
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:06▼返信
おれソニーのサラウンドシステムつかってるけど、それのアンプ部分と同じぐらいじゃね?
薄さはサラウンドの方が薄いが
PS4よりはでかいけど別に問題ないなぁ
小さいと優れてるならWiiUにまけてるよ?PS4
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:09▼返信
>>276
お前が小さいなら女子子供ででかいってなぜそうなる?
でかく見えるがおまえ本気でPS3とくらべたことあるか??
本体のフィットする部分は大きいというよりDS3の隙間が埋まる感じであって
むしろ360の方がボタンの間隔狭いんだぞ?
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:10▼返信
あ、すまん >>266だ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:10▼返信
これだけでかいのにPS4よりも
低性能で高くてさらにカステラ付き
MSってこんなに技術力無かったっけ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:12▼返信
>>279
中身がタブレットPCとデスクPC並に違うけど。

284.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:13▼返信
>>278
さらに一部オミットされてる劣化版というw
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:16▼返信
>>283
サラウンドシステムはPS4よりすごいの?
小さいとすごいってのがよくわからんわ
あ、アンチソニーじゃないよ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:16▼返信
>>31

360 309x258x83 3.5㎏

PS4 305x275x53 2.8㎏
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:19▼返信
>>279
ゲームウォッチは3DSより小さいから優れてるっていうくらいの馬鹿だなお前さんw
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:21▼返信
>>279
小さいと優れてるって話じゃなくて
性能が同じくらいなのに電源も内蔵して箱1より小さいからPS4凄いって話
WiiUはPS4より小さいけど電源内蔵じゃない上にPS4より性能低いじゃんw
より小さい方が優れてるならVita TVが凄いってことになるぞw
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:22▼返信
>>287
>小さいと優れてるならWiiUにまけてるよ?PS4

え?そういうふうにこの文章理解するの?  天才だねw

そう言う意味じゃないんだけどなぁw

そりゃゲームウォッチよりも3DSよりも iPhoneのが高性能だろw

論点がずれてる
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:23▼返信
>>288
ソフトの数とか、ネットで出来ることとか考え合わせると、WiiUよりVitaのほうがすごいと思う。
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:23▼返信

活き活き 構ってちゃんw
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:23▼返信
コントローラーだけはいい。
でも本体がすぐ壊れるだろうから絶対買わない。
もう近所の量販店じゃxboxコーナー無いからソフトも買えない。
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:25▼返信
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!!!!!!
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:25▼返信
>>289
ずれてねーよ・・・何言ってんだこいつ
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:25▼返信
WiiUで改めて思ったんだけど、ACアダプター?とかいうでっかい直方体のやつすげぇ邪魔だわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:26▼返信
>>292
箱1はしらんが 箱○壊れたことないぞ?

まぁどうせPS3しかもってないやつが箱1買うわけないんだしどーでもいいけどw
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:30▼返信
性能に期待する(買わないけど)
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:32▼返信
>>296
スリム型買ったその日にレッドリング+Error出した俺に喧嘩売ってるの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:36▼返信
バツイチだぜ!よろしくなっ!
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:37▼返信
MSが技術力が無いのか、MSは平均的な技術力でソニーがすごい技術力を持ってるからPS4だけがあんなに小さいのかどれなんだろうかw
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:37▼返信
>>296
初期型じゃないんでしょ?
俺初期型360だったけど買って丁度1年たった日にRRODになって笑ったぞw
直して知り合いに売ったけどw
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:46▼返信
>>300
ソニーは元々電器屋で自社で基板設計したりウォークマンとかで小型化するノウハウもあるからその差だろうな
新型VITAの基板と2DSの基板を比較すると部品点数の差とか凄いぞ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:50▼返信
マジでビデオデッキじゃん
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:55▼返信
Xboxでかくなりすぎww
ついでにPS4とその他の比較画像見たけど、PS4はすげー小さいのなw
初代PS3がかなり巨大に見えるほど小さい。場所取らなくて助かるわ。
初期型にしてこのサイズは凄いと思った
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:57▼返信
うぃ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:57▼返信
MSも林檎みたいに自社でハード開発してれば、こんなデカさにはならなかったろうね
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 15:07▼返信
大は小を兼ねるのだよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 15:11▼返信
>>306
昔はMSの周辺機器は良かったんだぞw マウスとかキーボードとか…
コントローラーは唯一その名残かな。

でも、今のMacもちょっと変になり始めてる気がする。
あのゴミ箱は勘弁して欲しかった。5cも。
新iPadとかAirとかどうなるのか、ちょっと怖いわ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 15:13▼返信
PS4は無理に小さくしたせいで、廃熱がうまくいかず、各地の試遊で熱暴走によるフリーズ続出らしいからな
箱1の大きさが本当は妥当なんだろうな
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 15:15▼返信
だっせぇデザイン
惰性でXbox事業続けてるっていうのが滲み出てる
腐った会社だよMSっ企業は
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 15:16▼返信
>>307
デッケーもんは小さくならねーよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 15:20▼返信
PSoneくらいかとおもたのに
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 15:30▼返信
技術力がない
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 15:33▼返信
これじゃ単なるXbox360LLだと思われちゃうわwww任天堂のせいでwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 15:36▼返信
ん?ひと昔前のVHSビデオデッキですかな?
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 15:36▼返信
こんなデカくても熱暴走やフリーズすんだろうなぁw
しょっぺぇハードだ

技術力なさすぎ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 15:42▼返信
ここまででかいと、いっそ汎用のmicroATXケースに入れた方が良いんじゃね?
って思っちゃうな。
そうすりゃ、とりあえず電源も内蔵できるし、エアフローも確保できるし。
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 15:48▼返信
未だに廃熱問題完全にクリア出来ない両陣営とはいったい・・・
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 15:52▼返信
>>19
お前はバカだな、ゲハのクズ共は何も買わないから日本ではソニー以外駄目なんじゃん
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 15:57▼返信
>>317
お前天才だよ、今すぐ履歴書出してこい
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 16:01▼返信
デカくて高くて低性能かよ
まぁ同じ次世代機のwiiuよりはマシだけど
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 16:07▼返信
>>320
あの意味分からん8.1出す企業になんか就職したくないなあ…w
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 16:09▼返信
>>321
WiiUのライバルはPS4
 ↓
WiiUのライバルはPS3
 ↓
WiiUのライバルはVITATV ←今ここ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 16:10▼返信
ポリバケツボックス
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 16:18▼返信
てかいつに間に新しい360出たんだよw
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 16:19▼返信
サイズはともかく縦置き出来ないのが辛い
底面と前面以外を吸排気口にする都合もあるんだろうけど、
異常なほどに開口部が少ないPS4が縦置き出来るのを見るとなおさら
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 16:26▼返信
微妙にコントローラダサくなってないか?
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 16:34▼返信
デカイOneだと大きめのファンを使えるが小さいPS4だと小型ファンを高速回転させないといけない
・・耳障りな予感
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 16:47▼返信
粗大ごみ
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 17:06▼返信
>>309
ゲームイベントでPS4はたくさん実機で動いてたけど熱暴走なんて聞いたこと無いぞ
それより未だに実機で動いてない箱一のどこが妥当なんだろうか
冷却するにはあのサイズじゃまだ足りないんじゃないか箱一は
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 17:20▼返信
ゴミ箱1
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 17:23▼返信
E3の時と比べてかなりでかくなってないか?
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 17:33▼返信
♪ でっかいワーーン
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 18:02▼返信
箱だったらグラボそれなりのPCを5万で売るんでもいい気がする
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 18:07▼返信
PS4のサイズじゃ熱暴走しまりだし、適正サイズだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 18:16▼返信
チカニシはねつぞうのじゅもんをとなえた!
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 18:18▼返信
でけぇしダサいな
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 18:19▼返信
なぁ~んでPS4と同じCPUでここまででっかくなっちゃうんだよ!?
しかも電源外だし

MS脅威のメカニズム
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 18:32▼返信
日本だとどうしても邪魔なサイズだよな
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 18:37▼返信
このデカさでクロックアップするかもってことで熱暴走の心配されるとはwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 18:37▼返信
なんで小型化失敗してんだよ…
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 18:38▼返信
うひいうんkといいなんで劣化していくんだろう
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 18:44▼返信
ほんと、はちまはゴキだらけだなw
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 18:47▼返信
>>343
箱○って売れんけどチカ君って存在するの?w
2chとか居るのあれアンチソニーだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 18:50▼返信
箱が過疎ると割れなくなってお隣やその親分が遊べなくなるから嫌なんだろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 19:34▼返信
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!
347.はちまき名無し投稿日:2013年10月18日 20:36▼返信
また白い粉密輸容器にならないといいけどな
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 21:00▼返信
なんぞこれ~LDプレイヤーでも搭載してんのかよw
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 21:00▼返信
でけええええええええええええええええええええええええ

クソが
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 21:58▼返信
略して「えくぼ」
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 22:19▼返信
PCにしいたけロゴを貼り付ければいいだろ
買うまでもない
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 22:24▼返信
ビデオデッキwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 22:39▼返信
PS4のスペック以下なのにこのデカさ・・
しかもカステラ電源
海外で技術力馬鹿にされる訳だ
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 22:58▼返信
フォルムはかっこいい
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 23:01▼返信
こんなデカいとは思わなんだ
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 04:40▼返信
久々の箱1の記事に乗り遅れたわw
しかし大きさ比較なんて今さらな記事だな
驚いたフリしてるやつらには一応こう言っておこう
「ゲーム好きならゲームショーくらい行けよ」
ゲームショーの後に「立てて使うにはでかすぎるよ」ってここにも書いたんだがね
あのデカさを見て縦で使おうと思う方が頭おかしいよw
初期の箱○より長いんだからスリムと比べてデカイに決まってるだろ
初期PS3だって負けないくらい太っちょだったんだから別にいいだろうに
デカいデカい騒いでるやつらは箱○スリム買っとくように。
WiiとWiiUもかなり大きさ違ったと思うからそれの画像も載せとけばバイト君を少し見直したんだがなぁ
そういえばWiiUは縦で使いたいって人いるのかねぇ?
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 05:50▼返信
ダセエw美学の欠片もねえw
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 06:37▼返信
次世代逆コース。
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 06:53▼返信
時代を振り返ってみればPS one(プレステ小型)の次にPS2が出た時にプレステ(1)よりでかかったが文句を言うやつはいなかった気がする
PS two(プレステ2薄型)の次に出たPS3(初期型)もPS2(厚型)よりはるかにでかかった
PS4が初期型にも関わらずあれだけコンパクトにまとまってるというのは歴史から見ても特殊なんだよね
それだけ今回SONYが本腰入れてきてるってことなんだろう
まぁPS2までにあれだけ増やしたユーザーをPS3であきらかに減らしたから当たり前って言えば当たり前のやる気だわな
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 07:09▼返信
一方PS4は小型化した。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 08:25▼返信
もう据え置き機は日本で発売する意味が無いから小さくする必要がなくなったんだよな。
ゲーム市場から見放されてく日本哀れ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:24▼返信
>>361
見放されたのは日本とMSどっちかな?
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:38▼返信
やはり箱の最大の敵はMS本社が獅子身中の虫のオチか。
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 01:52▼返信
PS4になってもソニーから金貰ってんのか…
ps3の時のネガキャンボディーブローが好評だったようだな
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 13:45▼返信
これにレンガも付いてくるんだろ?
または無理して入れたかw

直近のコメント数ランキング

traq