• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング













ニコニコアニメスペシャル「ステラ女学院高等科C3部」一挙放送 (番組ID:lv155374533)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv155374533
1382066882571

ニコニコ生放送では、
TVアニメ「ステラ女学院高等科C3部」一挙放送を行います。


■イントロダクション
高まる鼓動、膨らむ妄想・・・。
憧れていた「ステラ女学院」への入学が決まり、
高校での新生活に胸を躍らせる大和ゆら。
「もしかしたら……ここなら私、変われるかも!」
期待に胸を膨らませ寮の自室で横になると枕の下に
「デザートイーグル」がっ・・!!
女子高生!?C3部(しーきゅーぶ)!!?サバゲー!!!?
そんな青春サバゲーストーリーが今・・はじまる!

以下略





















このアニメはゆらちゃんを観るのが辛かったわ・・・(´;ω;`)








4bfeae26








関連記事

東京駅近くのビルをサバゲーフィールドに!現在出資者を募集中 2万5000円以上出資すると自分の名前付き障害物が設置されるらしいwww

07





「ステラ女学院高等科C3部(しーきゅーぶ)」 1 [Blu-ray]「ステラ女学院高等科C3部(しーきゅーぶ)」 1 [Blu-ray]
牧野由依,沢城みゆき,茅野愛衣,斎藤千和,西崎莉麻,川尻将由

ポニーキャニオン
売り上げランキング : 18678

Amazonで詳しく見る

特例措置団体ステラ女学院高等科C3部(1) (ヤングマガジンコミックス)特例措置団体ステラ女学院高等科C3部(1) (ヤングマガジンコミックス)
みどりと ももか,いこま

講談社

Amazonで詳しく見る

コメント(64件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:00▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:01▼返信
だからなに
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:01▼返信
このアニメ、あんまりおもんなかった
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:01▼返信
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:01▼返信
11話の路線のまま終わればあるいは怪作として名を残したのに
12話でただのクソアニメに成り下がった
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:02▼返信
ステマ女学院?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:03▼返信
放送中は何週も主人公の闇落ち状態が続いて辛かったけど、
一挙だとその日のうちに仲直りして解決するから評価上がるかもw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:03▼返信
主人公がダメ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:04▼返信
一回見たけどスゲーつまんなかった
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:04▼返信
このブログだとステマしか思いつかん
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:05▼返信
OPEDが良いのと序盤は普通であとは本当にぶっちぎりのクソアニメでした
再放送やっても誰も喜ばんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:06▼返信
名作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!





(棒)
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:06▼返信
主人公がTOAのルーク並みにド腐れだったアニメか
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:07▼返信
修羅公
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:08▼返信
主人公が髪を切ってからダメになった
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:08▼返信
ずっと最終回のノリなら化けたのにな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:09▼返信
でっていう
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:10▼返信
闇堕ち主人公
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:10▼返信
 


いきなり記事投稿ペースが速くなったね()


 
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:11▼返信
ゆら公叩きまくられるのにやるのかw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:11▼返信
不要である
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:12▼返信
サバゲーである意味が全く無かったアニメ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:12▼返信
主人公がいなければよかったかもw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:15▼返信
最終回だけ見てれば良いよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:15▼返信
3話まで見て切ったわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:16▼返信
低クオリティだったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:18▼返信
本当に誰得アニメだったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:18▼返信
ギスギスアニメ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:19▼返信
俺が終盤まで見たアニメの中で一番のクソアニメだった
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:23▼返信
いやこれ再放送やめたほうがいいだろ・・・
マジでクソアニメだったわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:23▼返信
1ステラ(267)
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:23▼返信
棒だけが天使だった
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:33▼返信
売れなさ過ぎて記録にも記憶にも残ったアニメ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:41▼返信
このアニメは客が求めていた物とは違ってたよな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:46▼返信
一応最後まで見たけど、つまんなかったね…
つーかゆるゆる日常系でもなければ成長ストーリーでもないし、中途半端。
最終回が時系列無視の谷の回ってのも意味わからん。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:00▼返信
>>13
ルークとは真逆の主人公やでw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:05▼返信
くっさいコメありでなら見てもいいっていうksアニメ愛好家は一定数いるから問題ない
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:07▼返信
ksアニメ愛好家絶賛
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:10▼返信
主人公がダエモニアっていうやつになるアニメ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:24▼返信
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:25▼返信
最終回のやっつけ感が酷かった
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:26▼返信
犠牲者を増やすんじゃない
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:34▼返信
原作がどうなってんのか知らんけど
ガルパンみたいに大会が主軸の話期待してた
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:36▼返信
地雷アニメきたww
主人公のクソっぷりに耐えられず最後まで観れんかったやつやw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 15:18▼返信
主役の子にイラッとして観るのやめた
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 15:22▼返信
ガイナの悪いところ詰め合わせた誰得アニメw
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 15:26▼返信
誰よりも、他校の問題児の面倒見続けた点で、凛さんマジ天使ヽ(・∀・)ノ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 15:51▼返信
BDの1巻の予約が放送されるたびにキャンセルされてったらしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 16:10▼返信
もぅ封印しとけwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 16:15▼返信
見てて主人公にムカついた
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 16:50▼返信
EDはよかった
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 17:35▼返信
DVD1巻が276枚だったアニメだっけ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 17:49▼返信
ここまで擁護コメ一切なし
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 19:05▼返信
最終回の凛だけ評価する
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 19:12▼返信
カリラちゃんはかわいい
ゆら公は視聴を続けさせる為の燃料
56.ネロ投稿日:2013年10月18日 19:42▼返信
何か仕事紹介したろか?記事主ちゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 19:55▼返信
>最終回の凛だけ評価する

激しく同意する。
最終回だけ観るかな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 20:45▼返信
このアニメが生まれてきた意味がわからない
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 22:09▼返信
ガルパンの戦車道みたいに突き抜ければいいのに、変なところでリアルのサバゲー重視で
逆にモヤモヤが溜まったアニメ。かと思えばマトリックスばりの避け方をしたりと
コンセプトが謎だったぜ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 22:34▼返信
最近のアニメはいろんなホビーをアニメ化して
数撃って当てるやり方になってるから
この作品はその犠牲になった感じ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 00:08▼返信
(いかんでしょ)
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 01:04▼返信
修羅公が髪を切らずに最終回の路線をはじめからやってりゃこんな大惨事にならんかった。
変にプライドを持ったアニメスタッフが全部悪い。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 01:26▼返信
ガルパンとどこで差がついた
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 11:21▼返信
棒天使しか見どころがない

直近のコメント数ランキング

traq