• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










前回

【悲報】増税でディズニーランド値上げ確定!!

05








BW5d5o5CEAA7oNr







BW5-gBxCYAINUe5





















混みすぎィ!

値上げ前に行っておこうって人もいるのかな












ラブライブ! ねんどろいどぷち ラブライブ! (ノンスケール ABS&PVC製塗装済みトレーディング可動フィギュア 8個入りBOX)ラブライブ! ねんどろいどぷち ラブライブ! (ノンスケール ABS&PVC製塗装済みトレーディング可動フィギュア 8個入りBOX)


グッドスマイルカンパニー
売り上げランキング : 37

Amazonで詳しく見る

初音ミク マジカルミライ2013  限定版 [Blu-ray]初音ミク マジカルミライ2013 限定版 [Blu-ray]
初音ミク,鏡音リン・レン,巡音ルカ,KAITO,MEIKO

角川書店 2014-02-19
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(210件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:36▼返信
だからどうしたよ...
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:37▼返信
で?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:37▼返信
値上げたってたったの200円じゃ・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:37▼返信
一方俺はユニバに行く
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:38▼返信
この混雑で行ったらろくに遊べなくて逆に200円分以上の損になってると思うがw
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:39▼返信
イクスピアリは大して客入らないんだよな~目の前なのに
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:39▼返信
すげぇなw何度でも来たくなる場所もそうそう無いよな。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:40▼返信
こんな混雑してるとこ行って何が楽しいのやら...
無理やりにでも平日に行った方が絶対にいいだろ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:40▼返信
こんな中で楽しめるのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:40▼返信
たった数百円のためにこの始末かい

毎日行くところじゃないんだし数百円も我慢できないの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:40▼返信
待ち時間ゼロになるのなら2,000円値上げしてもいいとかいう人いそうだね
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:40▼返信
こいつら馬鹿だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:40▼返信
なんじゃこりゃ( ̄▽ ̄;)
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:40▼返信
乞食乙
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:40▼返信
夢の国だからな。仕方ない
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:40▼返信
おう、鬱CMやめろや
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:40▼返信
値上げで文句言う奴いるのか?
値上げに文句いう前にグッズやらのボッタクリ価格に文句言ったほうがいいと思うがw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:41▼返信
なんで混んでるの、良子教えて
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:41▼返信
10月の土曜日は一年で一番混む
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:41▼返信
前から思ってるんだけど値上げ前に買い込むとかいうけど
必要のないものを買うだけだから実際には損してるんだよな。モノによるのかもしれないけど。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:41▼返信
人ごみでイライラするだけやないかい
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:41▼返信
骨折り損のくたびれ儲け
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:42▼返信
>>12
ディズニーらんど言って騒いでる奴なんて馬鹿しかおらんから
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:43▼返信
いつもどおり
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:43▼返信
千葉反日ランド
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:43▼返信
この前ディズニー初めて行ったけど、
スプラッシュとサンダーは乗れたけど、スペースマウンテンだけ乗れなかったorz

27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:44▼返信
千葉人大集合w
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:44▼返信
馬鹿の見本のような連中だなw
中国人かよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:44▼返信
モノウ・ルッテレ・ベルジャネーゾ

人がゴミのようだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:45▼返信
>>23
DQNとスイーツ()が大半を占めそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:45▼返信
バカばかりだな

こんな状態でこんなところ行って楽しいのか?

もっと楽しいことあるだろ

苦痛を感じるために高い金払って馬鹿馬鹿し

ドMどもが
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:45▼返信
値上げ前需要ったってコレじゃ存するだけだろ。
寧ろ値上げ直後の人の少ない時の方が良くね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:45▼返信
舞浜に職場があるから、よく帰りにディズニー帰りの客と一緒になるけど毎回金勿体ねぇとか思っちゃうな…そんなに袋いっぱいにグッズ買ってどーすんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:45▼返信
正直、ディズニーより富士急のエヴァのほうが興味ある
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:45▼返信
値上げ後に行った方が、空いてて楽しめると思わんのかなこいつら。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:45▼返信
京葉線に乗るとグデングデンになった家族が東京駅行きにいる。

あいつらアニメ紙袋みたいな恥ずかしいディズニー袋持ってるからすぐ分かる。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:45▼返信
ハロウィンイベントのせいとかじゃなくてか?イベント情報はよく知らんが
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:45▼返信
東京?千葉だろ
頭狂人ほんと頭狂ってんの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:46▼返信
>>5
会社でよく有能な奴って言われるだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:46▼返信
>>5
だよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:47▼返信
ここまで焦って行くほどの値上げでもないだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:47▼返信
ハロウィーンイベントすげえ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:47▼返信
東京に30年以上住んでるけど一度も行った事無いどーwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:47▼返信
>>38
東京にあやかってオリエンタル千葉が擦り寄ってきたんだよ痴呆人
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:48▼返信
ガラガラのカリブを周回するのが醍醐味
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:48▼返信
中国かと思った
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:48▼返信
ディズニーはいつまで著作権保守してんだよ

48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:48▼返信
今日とか関東寒いから風邪ひくなよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:48▼返信
200円をケチったばかりに激混みでアトラクション1,2か所しか行けないとか
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:48▼返信
ちゃんと金を落としてる真っ当な客なんだから、
バカだのなんだの叩くヤツは意味分からない、土日なんてこんなもんだろうよ
ゲーム機を値下げ前に買うヤツはバカっていう主張と同レベル
そのバカのおかげで値下げが可能になるってのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:49▼返信
200円やるからそのせきあけろと
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:49▼返信
頭悪っw
値上げ直後なら空いてていいな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:50▼返信
まじこいつら馬鹿だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:50▼返信
値上げのせいもあるだろうけど
この時期はハロウィン的な企画があるんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:50▼返信
首都に対して劣等感丸出しだな痴呆は

大人しく養分になってろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:50▼返信
ゴキ「だが行かぬ」
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:50▼返信
200円だろ?
缶ジュース1本我慢すりゃいいレベルじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:50▼返信
>>50
全然違う
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:51▼返信
混んでるのはハロウィンイベントのせいじゃねーのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:51▼返信
来週は空いてるんじゃないの 台風でな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:51▼返信
要は「 乞食ぱねぇwwww 」とか言いたいんだろ?

ディズニーとかユニバに行くのは純粋な子供とその同伴の親、卒業遠足で仕方なくの学生くらい。それ以外は頭の中がお花畑な人たち。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:52▼返信
東京で産まれ育って1度も行ったことないな…スイーツ多そう
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:52▼返信
>>55
地方分権って言葉知ってるかwwwwwwww

64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:53▼返信
値上げって来年とかでしょ?
ハロウィンイベントか何かあるのかな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:53▼返信
たった数百円のために・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:53▼返信
混んでるのは今日京葉線が一時止まってたから
足止め食らった人が押し寄せたんだろ
あと今日シーでakbイベント
一番混むハロウィン期間でも、普通ここまで混まねーよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:54▼返信
値上げ前にって、高々200円のためにそんなやついるかあ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:54▼返信
お前らって学校の遠足とか以外で友達とディズニー行ったこと無さそうだよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:55▼返信
こんなとこ楽しいか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:55▼返信
>>60
東京南部は今日はくもり
夜に大雨になる状態なんだが
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:55▼返信
あいぽん何故売れるのか疑問が解消した

Xperiaじゃ大きすぎて両手で持ってし.ないといけない
そんな私はあいぽんも両手持ちですが
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:56▼返信
>>63
草生やしても現実におめーらは養分でしかないんだよガキ
東京オリンピックの肥やしになれや
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:56▼返信
地獄じゃねえかw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:57▼返信
もう20年近く行ってないな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:57▼返信
値上げのニュースですら宣伝になるネズミーすげぇ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:58▼返信
1000円高くてもすいてるなら払うわw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:58▼返信
>>62
スイーツより家族連れだな
電車じゃ大抵疲れきって寝てるよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:58▼返信
逆に考えれば値上げされた直後は空くって事になるのかな?
少し高くても空いてる方がいい
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:00▼返信
ラストオブアス暴言

crdsa7_rm
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:00▼返信
たかだか200円なのにwwww
これじゃ込みまくってて逆に回りにくそうだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:02▼返信
たかだか数百円でバカだろこいつら…
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:03▼返信
人がゴミのようだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:04▼返信
俺らには一切関係のない話。
ネズミが好きな奴だけ行っとけばいい。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:04▼返信
値上げとか言ってる奴って彼女も女友達もいない喪男かディズニー行けない貧乏かっぺだろ。
今年はTDL30周年で、そして年間で最も人気のあるハロウィンシーズン。だから混雑してるだけで値上げは全く関係ない。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:05▼返信
すごいな・・・こんな人混みなら200円上乗せしてちょっと空いてる方がいいわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:05▼返信
気候も丁度いいからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:06▼返信
値上げじゃなくてイベント+連休だからだろう。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:06▼返信
ネズミだけしかいないと思ってる情弱が居るんだな(笑)
ディズニーランドが作られた当初の時代に生きてるのかな(笑)
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:07▼返信
ハロウィンだが連休ではない…

これだからニートは困る
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:07▼返信
混んでても楽しめるけどな
テーマパークだから=アトラクションじゃない
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:09▼返信
おれも好きでよく行くけど
イベント期間+連休っていつもこんなもんじゃね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:10▼返信
無理やり値上げにこじつけてるようにしか見えない
ニートは今が休みなのかもどういう期間なのかも知らないんだね
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:10▼返信
値上げ関係ない。ハロウイン期間だからだよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:11▼返信
一緒に行く彼女がいない・・・(´・ω・`)
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:11▼返信
>>88
さっすが夢(笑)に金払う情弱は言うことが違うねー
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:11▼返信
そもそも日本のディズニーは狭すぎるんだよね
カリフォルニアのなんかは、かなり広いから、人が多くてもゆったり過ごせる。
アトラクションの待ち時間も平均10分くらいw みんな日本みたいにがっついてないんだなw
本当にディズニーを楽しみたかったら、本場に行くのが一番いいよ^^
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:11▼返信
値上げで混んでるとか言ってるニート笑えるwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:12▼返信
値上げは関係ねえよ
電車の広告でもハロウィン宣伝してるし行きたい人も多いんだろ
去年行ったけど面白かったよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:12▼返信
ひねくれたコメントしてる人多いけど
大人でも楽しめるもんだよ
世界観とか雰囲気づくりの徹底ぶりは見てて感心しる
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:12▼返信
トンキン人はほんまキモイ民族やな
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:12▼返信
どんな状況だろうと楽しんだもん勝ち
楽しめてない奴はバカなだけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:13▼返信
ハロウィンからクリスマスにかけて、年間で一番混む時期の土日なら普通の光景。ビックサンダーからの写真もハロウィンパレード後の一番人が集まってる写真を撮ってるだけだろうし。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:14▼返信
写真カメラが趣味のオタクならむしろ行っておくべき
どこ撮影しても画になる
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:14▼返信
夢と魔法どころじゃねえな
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:15▼返信
何か凄い田舎者の臭いな。都内に遊びに行ったりしたら、事前に調べた内容でベラベラ喋りだすタイプだよなw
あ、ごめんなw喪男とか言って自分を正当化しようとしてる、女友達や彼女が居ない暦=年齢なんだよねw

>>値上げとか言ってる奴って彼女も女友達もいない喪男かディズニー行けない貧乏かっぺだろ。
今年はTDL30周年で、そして年間で最も人気のあるハロウィンシーズン。だから混雑してるだけで値上げは全く関係ない
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:15▼返信
中国かと思った
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:16▼返信
この時期は毎年頭おかしい位混んでるし値上げ関係ねーよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:16▼返信
一緒にいく人がいなければ一人で行く事はねーよな

コミュ障には無関係だわなwwww

まあ、かく言う俺もぼっちだが…
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:18▼返信
ディズニー行きの客ってマナーが非常に悪いからすぐにわかるんだよな。
中国人旅行者と見分けがつかないレベル。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:18▼返信
>>27
千葉県民は近いからいつでも行けるからって事であんまり行かない
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:18▼返信
>>108
20代の俺でよければ一緒にいくか・・・?照
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:19▼返信
駆け込みステマってこんなに効果あるんだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:19▼返信
>>109
実際ディズニーに行くチャイニーズは多い
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:19▼返信
乗り物チケット制度だったころよりかマシだと思うんだけど(笑)
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:20▼返信
連休とか言ってる時点で先週の情報を見てコメントしてるっていうw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:20▼返信
アトラクションガーとか言ってる奴まだいるんだな
そういうの乗りたければ富士急とか行けばいい
ディズニーはテーマパークなんだから
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:20▼返信
>>108
一人で楽しんでる奴もいるらしいぞ?
まあ、池沼じみた奴らの顔の筋肉の歪みを見に行くようなものだから俺は御免だけどね。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:21▼返信
>>113
入り口向かって左のトイレロッカーでいつも集合してるw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:22▼返信
>>113
残念ながらその生命体は流暢な日本語しゃべってるんだわ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:23▼返信
値段が倍になるとかでもあるまいし…
そこまで必死に行かなくても…
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:24▼返信
オタ「ディズニーランドに行ったことがない俺かっこいい(キリッ」って風習はなんなんだろうか
服にお金をかけないことを誇りに思うことと同じなんだろうか
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:25▼返信
ディズニーwwwあんな乗り物のってたのしいか?w
自動車免許くらいとって高速でも走ってろよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:26▼返信
もう10年以上行ってないわー
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:26▼返信
>>66
まじか!?
本当だったら叩いてる奴、赤っ恥じゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:27▼返信
乗り物って言ってる奴らはとちょっと論点ずれてるぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:28▼返信
ディズニーいくやつらってジェットコースター()のりにいってんじゃねーの?w
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:29▼返信
人が減っても利益が変わらない程度なら
どんどん値上げしてほしいぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:33▼返信
ちなみに先週も激混み入場規制(前日までに前売り券が完売するレベル)
だったから本当に値上げは関係ない
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:36▼返信
>>11
0になるなら入場料1万円でもいいわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:36▼返信
中国みたいだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:36▼返信
>>128
先週はD23だったから入場規制は必然だったな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:37▼返信
値上げ云々よりも、30周年+ハロウィン+土日+天気良い、だからじゃね??
ハロウィンの時期は1番混むっていうし、そこに30周年効果と週末が重なったらそりゃあ…
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:37▼返信
大した額でもないしこれなら値上げ直後に行ったほうが絶対いいだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:39▼返信
AKB48イベント今日もあるのか。
つまり、値上げを受けて混雑wwこいつらバカwwwと言ってる奴は、情弱であり貴方の方がバカよってやつね。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:40▼返信
値上げってたかが200円だろwwwww
お前らランド内でいくら使うんだよwwwwwwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:40▼返信
ハロインだろ(適当
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:41▼返信
ちなみにD23ってアメリカ以外の国で初めて行うディズニーのめっちゃ大きいイベント・・・だった気がする
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:49▼返信
こんなとこに金払ってわざわざ行くのか…
彼女居なくて良かったわw
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:49▼返信
>>131
D23でパークは空くかと思ったらそうでもなかった
年パサー大集合だったんだろうか
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:49▼返信
ディズニー行ったこと無いっす
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:49▼返信
家でゲームしてた方が全然いいわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:49▼返信
迷子が増えるでこれ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:50▼返信
中国人かよwwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:53▼返信
こんなとこでデートしたくねー
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:55▼返信
千葉「毎度~」
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:00▼返信
いや、値上げじゃなくて、ハロウィンイベント中だからだよ。
毎年この時期は100%混む。
本当、はちまは煽るだけで知識がないな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:02▼返信
日本版のD23は日本版E3並に意味の無いイベントだった。
本来、ディズニーの今後数年を発表する場なんだけどね。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:03▼返信
やっぱここの奴らはクズしかいないんだな
ここのコメ欄みてよーく分かったわ
外に出ないで一生家の中でゲームやってろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:04▼返信
人混み見ると写真撮りたくなる人って田舎者なのかな?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:11▼返信
射的エリアまで混みまくりじゃねぇか...
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:14▼返信
中国人の民度と変わらない
下衆どもが
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:15▼返信
値上げより30周年とハロウィンと週末だからじゃないの?
クリスマスなんてもっともっと混むよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:19▼返信
クリスマスよりハロウィンの方が混むよ
クリスマスは他でも色々イベントやってるけど、ハロウィンはそんなにないからね
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:22▼返信
>>152
いや。値上げ前だからだよ。田舎から出てくる奴らばかりだから
交通費とかコミで考えると結構馬鹿にならない金額になる
ここって一人ではまず、来ないからねぇ
だがこれでディズニー=貧乏人=田舎者みたいな図式が確定したよなww
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:28▼返信
コメントみてると頭が弱い子沢山いるなぁ。
値上げで混んでると思うか普通
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:32▼返信
いま浦安に住んでるのに一回も行ったことねぇわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:34▼返信
>>154
馬鹿にしたいのはわかるが、
貧乏人が来るには敷居が高いだろTDLは・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:37▼返信
こういうの無理だわぁ

土日orハロウィンシーズンの影響かね
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:42▼返信
楽しくねえだろ、こんな人混みじゃ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:01▼返信
こんなん疲れるだけだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:05▼返信
ネズミ―ランドなんか鼻水垂らしたオツムの弱い奴しか楽しめない
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:16▼返信
ん?10月って何かあった?
こんなに混んでるの初めて見たわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:29▼返信
これパレード前後で人が集まってるだけだから全体がこんなんじゃないぞ
そもそも入場規制あるし
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:34▼返信
ディズニーはファストパスのアトラクションだけ乗り
飯は事前にレストランに予約しておく
これだけでかなり快適に過ごせる

飯に1時間も並んでる奴とかアホ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:43▼返信
>>44
アレはTokyoBayにちなんでディズニー本社が名づけたんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:45▼返信
普通にハロウィン期間中だから
1年で一番ディズニーランドが混雑するのはこのハロウィン期間中だし、10月最後の週は全身仮装もありになるからもっと混雑するよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:48▼返信
バカの群れ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:50▼返信
なんだ、中国民か(錯乱)
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:02▼返信
何回みてもこの動画泣ける
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:19▼返信
もうさ、混む遊園地って人数制限して予約制にすればよくね?
そしたら適度な混みようで乗り物も乗れるしさ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:29▼返信
※27>千葉人大集合w

首都高湾岸線の都心から浦安方面行きが大渋滞してたんだけど?
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:33▼返信
こんなに混んでるのに5000円以上出すとかアホw
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:39▼返信
キモオタと同列だな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:48▼返信
仕事で行く奴や住人は大変だな
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:50▼返信
みんな 強がんなよ 行けよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:01▼返信
コメ欄のディズニーをコミケに変えてみよう
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:17▼返信
ばかじゃね。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:24▼返信
いつもこうだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:26▼返信
ハロウィンは楽しい
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:32▼返信
子供は少ないはずなのになんでココはこんなに人気なんだ?
理解に苦しむ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:33▼返信
ニートの俺は平日に一人ディズニー
並ばなくても余裕で乗りまくれる
こいつら哀れすぎwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:58▼返信
てかこいつら値上げしても余裕でいくだろww
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:08▼返信
>>175

リア充の波を見たくないんだろww

察してやれw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:13▼返信
毎年こんなふうなんだろ?行く気ない、行けない
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:26▼返信
30周年記念とハロウィンがかさなってるからだろ。
記念グッズもあるし
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:31▼返信
コミケやジャニと大差ねぇな
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:40▼返信
とあるイベントホールの近くに住んでるが
ジャニイベントの時、改札口の前にDQNが溢れすぎてホームの人が裁けず
到着した電車から人が降りられない&電車が発車できないって、大パニックになったことがあったな
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:16▼返信
ハロウィン超混むし
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:16▼返信
>>31
キモオタクソニートの発言です
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:22▼返信
陣内やたむけんが出てた頃の吉本の小屋「うめだ花月」も
わずか数百円の値上げで一気に客が引いた。そして潰れた。
デフレマインドおそるべし。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:29▼返信
吐きそう
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 20:32▼返信
トンキンってバカなのかな
何でこんな混む場所に金払って行くの
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 22:18▼返信
ユニバーサルスタジオジャパンはどうなんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 22:18▼返信
6400円払って5時間並ぶって馬鹿じゃねwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 22:20▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立工作 男女対立・世代対立他世論工作多数「日本分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 22:28▼返信
昔、よくディズニーランド内のゲームセンター(今は無い)で何時間も遊んでたんだが
そんな俺も今じゃゲーオタだ...
最後に行った時は入園料は3400円だったな(20年以上前)
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 23:05▼返信
貧乏人は家の前でキャッチボールしてろw
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 00:14▼返信
>>196
同志だな
あのゲーセンもう無いのか...コインゲームとかレトロ感が面白かったのに
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 00:35▼返信
中韓がやたら多いイメージだな。特に平日は。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 00:57▼返信
頭悪い人多いな……
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 01:36▼返信
この画像、「大昔の戦争難民」みたいだな…
202.ネロ投稿日:2013年10月20日 03:04▼返信
何しにいくねん
あんなトコに
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 04:14▼返信
なぜ急に…
そこまで消費税が怖いかw
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 10:35▼返信
CM神
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 11:50▼返信
なんというか、予約制にしたらいいんじゃないですかね。これじゃまともに楽しめないだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 13:22▼返信
マジでw
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 17:10▼返信
大半が中国人か韓国人だよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 17:16▼返信
お前ら修学旅行でしか行かないだろw

余計な心配すんなよwwwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 18:53▼返信
何このゴミケ状態、まさに人がゴミのようだ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月30日 04:06▼返信
30周年中だしハロウィンの一定期間は大人も仮装できるしパレード新しくなった等で、それはもう気合い入れて何ヵ月も前から計画立てた客が全国からやって来るわけさ。値上げは関係ない。

直近のコメント数ランキング

traq