• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング
















消化率悲喜こもごも 10/17タイトル
http://ameblo.jp/ore-no-web3rd/entry-11641659770.html
1382151265252

色々な意味で台風一過。あまり目立って売れてるタイトルはないです。


戦闘中 伝説の忍とサバイバルバトル!/バンダイナムコゲームス

戦闘中 伝説の忍とサバイバルバトル!


2割届いてませんがまあ初週勝負というソフトでもないでしょう。
ただしTV原作2作目にはあんまりいい思い出がありません。ネプリーグとか。

(略)

FIFA14 ワールドクラスサッカー/エレクトロニック・アーツ(PS3版)

FIFA14 ワールドクラスサッカー


FIFA14 ワールドクラス サッカー/エレクトロニック・アーツ(PSVITA版)

FIFA14 ワールドクラス サッカー


FIFA14 ワールドクラスサッカー/エレクトロニック・アーツ(Xbox360版)

FIFA14 ワールドクラスサッカー


本数的にはほとんどがPS3版。消化率トップは360版ですがこれは分母が群を抜いて小さいため
PS3版の消化率は3割弱、あとはお察しください。





復活してしまった

今週の
top_logo







******************************************

FIFA14 ワールドクラス サッカー/エレクトロニック・アーツ(PSP版)

FIFA14 ワールドクラス サッカー


まあポジティブに見れば、Vitaに移行が進んでるってことですかねえ…



レイマン レジェンド/任天堂

レイマン レジェンド


4%くらい。任天堂販売タイトルの記録を塗り替える可能性大。

(全文はソースにて)

















4%・・・・え?4%???爆死ってレベルじゃないだろ



「マヂむり・・・・WiiU誰も買わない・・・脱任しよ・・・」


って、思ってそうだな・・・Ubiは・・・ナームー







【関連記事】

【ヤバイ】UbiがついにWiiUを切り捨てか 著名リーク者がWiiUユーザーに警告「マジでUbiのゲームを買ったほうがいい」











モンスターハンター4 ハンターパックモンスターハンター4 ハンターパック
Nintendo 3DS

任天堂 2013-11-07
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る

ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster  初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(872件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:52▼返信
わろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:52▼返信
WiiUの日常
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:52▼返信
さすがWiiU
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:52▼返信
おいおい・・・だからモンハンやポケモンなんかで浮かれてる場合じゃないと言ったでしょうが
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:53▼返信
マジかよWiiU大勝利!
ゴキどんな気分?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:53▼返信
おーい、ぶたーー!!!

WiiUが冷たくなっとるぞーーー!!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:53▼返信


FIFAのとこPSP版だよー
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:53▼返信
まさか一番若いハードが瀕死状態なんて
Wiiのテロメア恐るべしだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:53▼返信
終ったんじゃない

伝 説 に な っ た の だ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:53▼返信
記録更新ww
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:53▼返信
UBI激おこプンプン丸
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:53▼返信
でもPSWに出すよりマシ
このまま任天機に居た方がいい
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:54▼返信
FIFAの画像間違ってね?w
PS3版になってんぞw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:54▼返信
4%て
どうやったらそこまで売れないんだよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:54▼返信
900本以下くるか!?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:54▼返信
国内独占してこのざま
任天堂はメーカー潰すきだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:54▼返信
この中にあるミニゲームの「カンフーサッカー」超面白いのに・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:54▼返信
どんな良ゲーが出てもマリオ以外買わない
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:54▼返信
元々売れてないタイトル×WiiUだし、しゃーない
UbiがVita版が完全版とか言いながら日本には出さないし
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:54▼返信
笑い事ではない
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:55▼返信
まさにレジェンド
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:55▼返信
レイマンレジェンド買ったよ




VITA版だけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:55▼返信
FIFA14のジャケット相変わらずだなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:55▼返信
WiiUが盛り上がらないのはニシ豚が悪い一人5本買って支えるべき
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:55▼返信
出荷1万もないだろうしやばいな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:55▼返信
>>12
バカじゃねーの
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:56▼返信
4%くらい。任天堂販売タイトルの記録を塗り替える可能性大。

レジェンドになったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:56▼返信
>>12
外にでてました
ドンマイ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:56▼返信
ラビッツ入りしたFIFA14はPSPだぞ!
はちましっかりしろ!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:56▼返信
売れまくってるというモンハンですらもWiiUでは死んだんだったっけ?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:56▼返信


伝説が、壮絶に、終わる(大爆死)


32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:56▼返信
任天堂の頑張ってPRすればいいのに。
UBI開発だけど、日本の発売元は任天堂になってんだろ・・・。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:56▼返信
サカつく買っちまったからFIFAはもう少し待ってくれ・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:56▼返信
UBI「知ってたよ(白目)」
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:56▼返信
それより戦闘中wwwww
まあ予想通りなんだけどね
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:56▼返信
クレクレからの~~~~~~~~~~~~~~~~だが買わぬ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:56▼返信
ちゃんと読めよ

>消化率トップは360版ですがこれは分母が群を抜いて小さいため。

って書いてある。

つまり、消化率が低いレイマンは分母が群を抜いて大きいからってだけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:56▼返信
4%て・・・
1万出荷としても400本か・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:56▼返信
こっちはネプ、AKIBA'sTRIP2、GE2(とVitaTVも)と3週連続で買うのに
ニシ君…なんか買おうよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:56▼返信
レイマンまさか4桁もいかないなんてことないだろうな?
豚どうなってんだ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:56▼返信
>>22
それ 俺w
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:57▼返信
クソオモチャ屋、大誤算wwwwwwww

さぁ!いよいよ伝家の宝刀
他ハードで人気のコンテンツ買収独占&自爆のダンピングで価格破壊のときや!!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:57▼返信
もともと弾として認識されてないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:57▼返信
>>22
それ 俺w
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:57▼返信
PSPのFIFAは入荷する方が無能ですわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:57▼返信
彼(WiiU)は伝説となった
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:57▼返信
  /任_豚\ 
  ■自主規制■
 6| . : )'e'( : . |9
   `‐-=-‐ ' 
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:57▼返信
ひとけたwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:57▼返信
ある意味でレジェンドになりそうだな。
そういえばラビッツランドもUBIだっけか。
UBIもそろそろ限界じゃないかねー。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:57▼返信
よんぱーwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:57▼返信
Vitaで日本版だしてくれたら買ってた
WiiU独占とかだれも幸せにならない
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:58▼返信
日本だけWiiU独占にしておいてこれとか

任天堂はマジで害悪以外の何物でもない
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:58▼返信
戦闘中もポケモンハンに殺されたな
まあ予想通りだわ、番組自体があまり面白くないし
2匹目のドジョウはないということだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:58▼返信
ついに任天堂最後の希望のUBIもお怒りの脱任か・・・ぶーちゃん、任天堂は海外完全に終わったな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:58▼返信
>>37
FIFA(360版)の話だぞw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:58▼返信
ラビッツランドのFIFA間違ってるぞ
PSPだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:58▼返信
   ろくなソフト    |    ろくでもないソフト
─────────┼───────────
 スマブラ、マリカ    .|  ニューマリU、ニンテンドーランド、ゲーム&ワリオ
 ゼノ新作、ゼルダ  .|  モンハン3GHD、ドラクエX、ピクミン3
 3Dマリオ新作     |   ラビッツランド、龍が如くU、101、ゼルダ風のタクソ
            -ニ三  レイマン伝説、ソニックロスト
         / ̄  ̄\    /)
 よいしょっと .| 豚の頭 |  / / スッ
        6|      |9/ /
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:58▼返信
任天堂ソフト史上最低記録狙えるとかどんだけ売れてねえんだよ
ファミ通でも宣伝してんだぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:58▼返信
よ  ん  ぱ  ー  せ  ん  と  w  w  w
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:58▼返信
>>19
日本は任天堂がパブリッシャー契約してるから他機種は出せない
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:58▼返信
>>37
だから?
400万本売れてるけど1億本出荷してるから4%だとでも?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:58▼返信
さあブーちゃんの「ヴィータガー」の時間がやってまいりましたw

ところでバイト君
>FIFA14 ワールドクラス サッカー/エレクトロニック・アーツ(PSP版)
PSPじゃなくてVITAだろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:59▼返信
消化率4%ってすごいな・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:59▼返信
どん判金ドブ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:59▼返信
あほ。元記事の人に怒られるぞ。
ラビッツランド入りはPSP版のFIFAだ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:59▼返信
>>40
四桁達成には
出荷が3万本必要だからな
そうすれば1200本売れた事になる
そんなに出荷してるかどうか微妙だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:59▼返信
ちょっwwまさかのラビッツ超えあるのかwwwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:59▼返信
すでに作ってしまってる番犬が最後だろうな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:59▼返信
レイマンじゃねーよお前らちゃんと発音しろ

ル ェ イ マ ン
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:59▼返信
1/25かな?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:59▼返信
長年続いてきた任天堂の歴史の中で
最低記録を塗り替えるかもって凄いなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:59▼返信
GK乙!
消化率が低いのは売り切れの心配がないということの表れだというのに!
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 12:59▼返信
オリジンは胸揺れ、レジェンドはただの布チラ、次回作はどんなお色気要素があるのか・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:00▼返信
出荷少ないのに4%に隠れちゃいるが戦闘中もかなりヤバいな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:00▼返信
まあ、今週は
ポケモン2週目がダントツ1位
GTA52週目とモンハン6週目が争う感じだな
ビヨンドはどんな感じなんだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:00▼返信
コメ欄でラビッツランドって
言ってんのはちまなの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:00▼返信
>>37
つまり任天堂から入荷をゴリ押しされたってことですね?w
入荷し.ないと体重計売らないよ?って脅されたとw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:00▼返信
>>65
旧式のPSPと
新型?のWiiUと

どちらが重要かわかるよな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:00▼返信
>>76
ラビッツランドなんてゲハの速報スレとかで
ラビッツランドが爆死してからずっと使われてきた言葉でしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:01▼返信
FIFAは長友の顔何とかしろよ
原人じゃねーかよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:01▼返信
3dsみたいに復活するにはどうすればいいかね
据え置き自体気楽にやるゲームは売れないなあ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:01▼返信
おい、国内だけ独占させといてこのザマかよ
いい加減諦めてマリオだけ売ってろよマジで迷惑だから
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:01▼返信
4%はアカンw
お茶かえしてよwアカンよコレ。リアル先輩の目がみるみる攻撃色に…
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:01▼返信
>>69
脳内若本ボイスで再生しましたw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:01▼返信
>>65
ラビッツランドは複数タイトル入ってる事も珍しくないだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:01▼返信
今週のラビッツランド
でフイタw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:01▼返信
誰だよ戦闘中が売れるって言ったやつw

関係ないんだけど逃走中とかが深夜にやってたときの
番組の名前って何だっけ?覚えてる人いる?
かくれんぼとかあったやつ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:01▼返信
おい、ブタ
なんでレイマンを殺した?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:01▼返信
ラビッツランド入りってはちまが言ってるのかと思ったら元記事からかよw
すでに小売サイドにまでラビッツランドは爆死の代名詞として広まってるのか・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:01▼返信
兎「待ってたよ。」
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:01▼返信
はちまが白菜ソースにしたのはじめてじゃね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:02▼返信
日本でもレイマンレジェンドのPS3・Vita版出してくれ~
WiiU持ってないからプレイ出来ないんだよ~
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:02▼返信
分母が群を抜いて小さい
 分母が群を抜いて小さい!
  分母が群を抜いて小さい!!
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:02▼返信




ていうか、ゴキブリはまずVITAを心配しろw



95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:02▼返信
露骨に金積んで独占したのにこれとかもう
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:02▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:02▼返信




リアル先輩は今どんな気持ちぃ?~


98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:02▼返信
Wii Uワースト1位だけどゴキブリどんな気分?


ゴキステに1位というものはないわけだけどwwwwwwwwwwwwwwww
中途半端なハードですねwwwwwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:02▼返信
売れ無いのなんて分かってただろ
なんで仕入れたw
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:02▼返信
>>76
いや、この記事は元からの丸コピだぞ。はちまは何も加えてない。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:02▼返信
UBI「・・・もういいわ・・・よーく分かった・・・うん、もういい」
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:02▼返信
>>86
全然面白くねーよカス
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:03▼返信
これから数ヶ月任天堂ハードのソフトはモンハンポケモンに食われるな。パズドラや進撃がショボかったら、DQMまで何もない
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:03▼返信
UBI は がまん を している
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:03▼返信
>>87
初動なら逃走中も3万程度だった
違うのは戦闘中はジワ売れも望み薄ということ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:03▼返信
WiiU見てるとPC-FXを思い出すなw
ゲームが殆ど出ない、そして売れないw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:03▼返信
よん?
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:03▼返信
またWiiUがやっちまったのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:03▼返信
>>87
クロノスじゃないっけ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:03▼返信
なんで4%も売れてんの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:03▼返信
10,000本出荷なら400本か

熱が胸くなるな
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:03▼返信
消費税でも5%だというのに
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:03▼返信
>>94
PSPよりVita版の方が好調って書いてあるじゃん
移行が進んでるのに何を心配したらいいのよ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:03▼返信
>>97
wii uきにしろよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:03▼返信
確か豚ってレイマンがWiiU独占じゃなくなってUBIに突撃してたよなw
それで肝心WiiU版の売り上げがラビッツ逝きとかUBIブチ切れだよ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:04▼返信
>>98
1位すげえなあ・・・真似できんわ~w
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:04▼返信

一応独占タイトルなのにーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
またラビッツランド行きかよwwwww

UNKO売れないならVita版日本でも出せよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:04▼返信
メンツのために日本独占に金払ったバカ岩田w
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:04▼返信
>>77
入荷し.ないとポケモンXY追加し.ないよ?って脅されたとw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:04▼返信
>>94
VITA絶好調ですまんなw
ゲーム出過ぎで追いつかないww
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:04▼返信
>>94
3DS市場の現実知ったら、3DSにソフトが中々来ない理由分かるけどな

日本どころか海外でもサードソフトの売上げ悲惨な事なってるんだよ

その一方でPS系は海外でもサードソフトが売れてれば、
日本一とかガストとかファルコムとか中小でも、海外で稼げてる市場が出来上がってる。
そんな市場にPS3&VITAマルチって市場が出来上がっちゃった。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:04▼返信
>>94
「戦闘中・・・2割届いてません」
3DSのソフトも売れてないじゃねぇかw
WiiUだけじゃなく3DSも売れてないのにVITAガーって言ってる場合かよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:04▼返信
戦闘中って豚が持ち上げてたソフトだよな。なのにこれだけって
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:04▼返信



ちよん豚ざまぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:04▼返信
UBIの顔立てる為に無理矢理出荷してるんだろうなw
普通こんな消化率あり得ないもの
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:04▼返信
いまだに任天堂ハードで出すサードは何か脅しでも受けてるの?
モンハンとかドラクエが売れるのは直々に根回ししてるからだよ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:05▼返信



集計不能の国ラビッツランド


128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:05▼返信
前から自重し.ないブログではあったが、ついに4%という具体的な数値に触れてしまったのかw

今週は全体的に消化率が酷いな
ま、微妙なタイトルが多いのは確かだが・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:05▼返信
4%とか紛れもない3桁ンwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:05▼返信
売れてないのは仕方ないが
問題は消化率だろw
Ubiはローカライズは任天堂に任せて損は無し
任天堂は小売りに配分で押しつけてローカライズ費用分は確保
いやーよくできてますわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:05▼返信
せっかく日本だけ独占にしたのに…
UBIなんでや
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:05▼返信
>>81
どう考えても値下げだろ
今のプレミアム版を19800円で発売するか、タブコン無しバージョンでクラコンつけて19800円で売るしか打開策はない
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:05▼返信
今売れてるゲームってポケモン、モンハン、GTAだけ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:05▼返信
>>101
まあ これが会社の意見だよな 普通
まだでたら完璧にかなり金もらってる
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:05▼返信
どの道、UBIのサポートは今年までで決定してる。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:05▼返信
サードは早くも3DSから離脱しそうだなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:05▼返信
P S P に 負 け る W i i U
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:05▼返信
南無…
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:06▼返信
というか、このタイトルをラビッツランドという枠の中に入れるのはいろんな意味で失礼だろ
4%はさすがにラビッツ先生でも成し得なかった数字
レイマンレジェンドはタイトル通り伝説になったのだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:06▼返信
>>106
豚に言わせるとVITAがFXらしいよ。
言ってる奴はFX知らないどころか持ってなかっただろうけど。
ねーわ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:06▼返信
まこなこさんが4台も買ってしまったからこうなったんじゃね・・。
あの人いつも負けるほうを引くから。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:06▼返信
VITAガーーー!!
つかVITAは現在好調ですな
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:06▼返信
ウォッチドッグス発売中止になるんじゃね
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:06▼返信
売れないことはわかってたけど4%って
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:06▼返信





4%=1本/25本



146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:06▼返信
>>109
そうそうそれだ
あの頃が一番面白かったな
潜伏中とか護衛中とか
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:06▼返信
レイマン面白いんだけどな
VitaのPs+であったからやってみた
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:06▼返信
試しにVITAで出してみろよ
売れるぜ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:06▼返信
金で独占したタイトルをどう扱おうが任天堂の勝手だろ
ゴキブリがでしゃばってンじゃねぇぞ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:06▼返信
ホント任天堂の妨害は単なる嫌がらせにしかなってないのが腹が立つな
エピックミッキーローカライズが任天堂ハードしかないのも任天堂が干渉してんじゃないかと疑り深くなる
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:06▼返信
>4%くらい
>4%くらい
>4%くらい

劇場版ラビッツランド ~王の帰還~
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:07▼返信
元々、ヒットを見込んで強気で発注かけられるようなソフトじゃないし
日本全体で3000本出荷、120本販売といった感じか。

実績配分で強制的に数万本押し付けてるのかもしれんが。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:07▼返信
2割って20%以下かよ・・・戦闘中もやっべーなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:07▼返信
ニシくんはあのブログを白菜ブログなんて呼んで、大喜びで持ち上げてたのに
今は憎しみの対象でしかないらしいね
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:07▼返信
今週のラビッツランドとか日本のキモゴキがブヒブヒ言ってるだけなんだよなぁ
センス無くてつまらないし、世界じゃそんな言い方してねーよカス
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:07▼返信
規制かかりすぎでしょ!!
「シ.ナ.ソ.バ(ラーメンの一種) おいしかった」って書けないよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:07▼返信
安藤検索より売れてないのかもしかして
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:07▼返信
約束された爆死ソフト
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:08▼返信
逆に買った奴は何を思って買ったんだろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:08▼返信
3DSで売れるのはどのハードで出しても売れる大作だけだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:08▼返信
>>132
3DSLLって18000円だったっけ?
もし19800円に値下げしたら色んな意味で凄いことになるなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:08▼返信
ビヨンドやってる人いる?
かなり面白いからもっと売れてほしいけど
まあ人を選ぶから難しいよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:08▼返信
>>133
それ任天堂だけじゃない?
MH4、ポキモン出て売れないサードソフトが沢山あるんだが
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:08▼返信
>>106
X32だろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:08▼返信
つーか逆に、少なくとも25本仕入れたってことかよ
頭おかしいんじゃねーか?
それともこんな洋ゲーまで仕入れるように
初心会が圧力かけてくんのか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:08▼返信
おっ!
ラビッツコーナーの画像が
PS3版からPSP版に直されてるw
しっかりしろはちま
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:09▼返信
4%って数字が出るには最低でも25本仕入れてるってことだよな・・・  南無
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:09▼返信
>>155
顔真っ赤w
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:09▼返信
>>155
世界じゃ日本以上にUちゃん存在感ないもんね・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:09▼返信
消化率4%ぐらい
消化率4%ぐらい
消化率4%ぐらい


ソニック控えてるセガ顔面蒼白物だなwwwwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:09▼返信
>>160
ただしそのブランドの信頼と売上を大幅に削るおまけ付きだけどな
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:09▼返信
wiiu版のレイマン面白そうじゃないか。

買ってみるかな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:09▼返信
もうWiiUは押し入れで永眠してるよ
だからWiiUでゲームやりたいという声が全く無いんだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:09▼返信
>>159
他にないし・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:09▼返信
>>155
そもそも世界じゃ
任天ハードなんて空気だろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:09▼返信
ルェイマンは日本ではWiiU独占って聞いて岩田を引きずり回したくなったタイトル。また任天堂が金ばらまいて業界に迷惑かけたんだなって思った。っていうか、今週のラビッツランド久し振りな気がするな。これ以降WiiUになんかソフトあったっけ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:10▼返信

日本は任天堂ハード独占したのにこの結末
UBIもWiiUユーザーが別途他機種版を買ってるわけじゃなく
ただただひたすら任天堂産ゲームしか買わない層だってわかったろ
まあ何も買わない豚は論外だが
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:10▼返信
今PS公式見たらPS3のFIFA14のDL版
1週遅れで配信するんだね
日本版もドライブクラッシャーFIFA卒業できるねw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:10▼返信
>>172
ワゴンまったら?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:10▼返信
まあWiiFitUが出たら一撃でオーバーキルだからな
前作3000万本の威力にPSWが耐えられるかw
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:10▼返信
ゆびさんにげて
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:10▼返信
>>162
金欠で買えない
っつーかオロチプレイ中
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:10▼返信
>>155
まあ世界では任天堂はくずよばわりされてるだけなんだけどね
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:10▼返信
札束で独占してブランドを潰す
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:10▼返信
数が少なすぎて集計不可なんだろうが
3桁どころか2桁くせーな、これw
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:10▼返信
>>155
まず買えよカス
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:10▼返信
仕入れないとポケモンとか人気ソフトを卸して貰えないからね、仕方ないね
規制厳しすぎで全然書き込みが通らないぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:10▼返信
>>173
押入れどころか、倉庫で永眠しそうだけどなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:10▼返信
海外の状況はどうなってんの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:11▼返信
任天堂の大勝利だな
ロイヤリティさえ貰えれば売れるのはファーストだけでいいんだよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:11▼返信
>>172
買えばw
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:11▼返信
>>156
3年前にライブドア買収したのがチョソだからじゃね
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:11▼返信
任天堂はUBIを必死に囲んでやろうとしたが

あまりに失うものが多すぎたな
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:11▼返信
>>180
やめてやれw

鬼トレって結局何本売れたんやろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:11▼返信
>>180
そうか売れなくて任天堂が崩壊するんだね
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:11▼返信
WiiUのゼノギアス早く発売してくれーっ!

197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:11▼返信
>>180
体重計出てもWii死んでたじゃんw
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:11▼返信
>>179
そうするかw
ほかにやる物たくあんあるし。
199.チカニシ投稿日:2013年10月19日 13:11▼返信
可愛いなここの住人wwwww
表では苛められてるからってこんなゴミ箱に引きこもってないで表でなよwwwwwww
無能アフィブログの養分ちゃんwwwwwwwwwwwwww
あ、俺はこのブログもうこないから好きなだけ罵倒していいよ
相手に見られることないけどwwwwwwwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:11▼返信
>>172
いやほんとマジで買ってやれ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:12▼返信
こんなもの日本じゃ売れないの小売りでもわかるから、普通ならそこまで数を仕入れなんで悲惨な数字にならないはずなんだけどねぇ。
任天堂が販売って事は、これの発注絞ると他のたくさん入荷してほしいソフトの入荷が絞られる可能性があるからねぇw
ほら、任天堂のたくさん入荷してほしいゲームが直近にあったでしょ、お察しくださいって事だ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:12▼返信
バーチャルボーイみたいに失敗認めて即取り扱いやめるべきだったwiiUんこ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:12▼返信
>>162
買ったよ、今ナバホとかいうところ
アクションが苦手な俺にピッタリだった
2周目はスマホで操作してみようと思う
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:12▼返信
>>155
ブヒブヒって酢飯して自虐か
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:12▼返信
>>180
だから任天堂産ゲームしか売れないのが問題なの
この期に及んでこの事態が理解できてない馬鹿である意味安心
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:12▼返信
>>180
任天堂がオーバーキルされるのかw
楽しみすぎる、はよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:12▼返信
米版レイマンレジェンド買ったけど超面白いよ

売れていないのは完全に任天堂のせい
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:13▼返信
任天堂「レイマンいっばい仕入れてね! じゃないとポケモン追加してあげないよ^^」
小売「やめてくださいしんでしまいます」
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:13▼返信
>>176
WiiUと3DSマルチのソニックが有るがもう駄目だな
両機種とも売れないと思う
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:13▼返信
サカつく面白いなあ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:13▼返信
>>154の俺のコメからの
>>155ですわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:13▼返信
ファッ!?
4%って普通じゃねえぞwwwwwwwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:13▼返信
ラビッツランドの住人増えすぎやろwwww
クソハード過ぎワロタwwwwwwwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:13▼返信
GK乙
1000万本出荷すれば40万本売れていたということ
そこそこ大ヒットだというのに
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:14▼返信
ブヒッチアウトブレイク!!!
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:14▼返信
赤字1000億のイワッチメント達成できそうだな
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:14▼返信
スマブラマリカの即死コンボ発動すれば来年の売れ筋が戦国4フリウォソルサクNOVAしかないVITA死ぬけどねw
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:14▼返信
>>180
うん
どうぞ 好きなだけわめいてください
関係ないことをw
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:14▼返信
>>209
そもそもソニックってそんなに売れるソフトじゃないじゃん
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:14▼返信
E3でFIFAとマッデンとレイマンをメインにして、任天堂がプレゼンを行ったのはたったの二年前。
まるで嘘のようだな。その後FIFAもマッデンも任天堂を切り捨て、レイマンは脱任した。
二年前は、この三本こそが他機種と圧倒的に差を付けるWiiU独自のゲームだと、コア層ファミリー層にアピールしてたんだぞ、、、、
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:14▼返信
もう今月は31日に予約している物以外何も買わないと思う

来月に向けて温存ッス
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:14▼返信
ゴキブリは負けを認めろよ
この結果を見てわかっただろ?
任天堂がソフトを独占し、それを壊滅させる事も出来るってことよ
ゲーム業界は任天堂の手の中にあるんだよ。サード全滅させられたくなければお前らはオレ達に従え
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:14▼返信
>>207
消化率だから売れてない以上に、売れる見込み以上に仕入数が多すぎることが問題なんだけど、レイマンそんな売れると見込む小売りなんてまず居ない。
色々と大人の事情があるのさw
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:14▼返信
VGチャートに寄れば
ロンチ後11ヶ月の時点で、ついにWiiと1,000万台差(9,811,782台差)ついちゃったらしいぞWiiU
しかもWiiはむしろここからが強いらしくて、差は開く一方だろうって書かれてる
歴史的敗北だとさ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:15▼返信
>>201
>昭和61年(86年)初旬、ある業界紙が主催した講演会で、講演を終えた任天堂社長山内氏に、
>若手の業者一人が、売れそうもないのがわかっていたのに、営業マンに強引に(ロボットを)押しつけられたことについて問いただした。
>任天堂山内社長の答えは、「営業としてそういう行為があったかもしれないが、私や会社がやらせたわけではない」というものであった。
>このロボットは、発売当初から任天堂がファミコンと抱き合わせにして代理店に押しつけていると噂のあった商品である。

30年変わってねえ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:15▼返信
次はお前だ

ソニック
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:15▼返信
>>220
ブタとアンソニーがそんな事覚えてられるわけないじゃん。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:15▼返信
>>220
圧倒的に差をつけたな、向きが逆だけどw
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:15▼返信
そりゃマルチに変更されても文句いえんだろw
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:16▼返信
GK乙
ポケモン分配のために小売に押し付けた数が膨大になっただけだというのに
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:16▼返信
>>189
WiiU版が一番売れたけど「WiiU独占」発表効果か全体的に売り上げが下がって前作を結構下回る結果になった
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:16▼返信
3DSとWiiU夢の失敗コラボだな
戦闘中の作り過ぎもレイマンの消化率の低さも予想できた事だけども
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:16▼返信
>>222
わかった任天堂は抹殺しよう
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:16▼返信
>>220
マッデン全世界44人オンライン()ですね
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:16▼返信
子供はみんなポケモンに夢中で戦闘中に目もくれない
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:16▼返信
4%って1本だけ売れたってやつじゃないか?w
流石に1つの店舗でレイマンを50~100本も仕入れないだろうし
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:16▼返信
Rayman Legends (輸入版:北米)
Vita版問題ないみたいだね
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:16▼返信
>>224
もうGCすら追いつけそうにないのにWiiと比べるのは酷すぎる
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:17▼返信
そりゃ皆モンハンやポケモンやってるんだから
他のよくわからんゲームなんぞ買わないだろ
どんだけ売れなかろうが任天堂が望んだ事だから別に良いんじゃね?
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:17▼返信
>>230
まあそんな感じだろうな
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:17▼返信
>>226
ソニック は おんそく で にげだした
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:17▼返信
任天堂はなぜこれ日本だけ独占にした
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:17▼返信
妊娠はエアゲーマーだからな
ゲームはおろかWiiUすら買ってない
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:17▼返信
>>222
あのさ ひとつ言うとさ
たかがインターネットでなにいってんの
 別にさ 任天堂に従わなきゃころされるわけでもないし馬鹿すぎだろ
お前本当におかしいよ お前
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:17▼返信
>>235
そうやって育ちかけてた他所のゲーム潰しまくってるよね最近の任天堂w
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:17▼返信
>>221
ガンブレか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:17▼返信
3DSの初出しカンファが懐かしい
アサクリセインツロウを出す予定だったんだよな
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:17▼返信
>>224
GCより売れてないからなぁw
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:17▼返信
WiiUが大苦戦中なのは事実だけど、Vitaも好調とはいえないような・・・
まぁ俺個人は今のVitaに満足してるからそれで良いんだけどさ。
何気にVitaソフトは17本も買ってるしね。来月以降さらに増える予定。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:18▼返信
こんなに規制するなら規制ワード一覧作ってくんないかな
何が引っかかってるかわからなくなる
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:18▼返信
ラビッツランドも住人が増え始めてよかったね
これで淋しくて死ぬこともない
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:18▼返信
>>203
早いなw
俺はまだコンデンサーだ
他のゲームと並行して進めてるから

誕生会で復讐したら罪悪感がすごい・・・
つい感情移入しちゃうな
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:18▼返信
これもう「ラビッツランド行き」が使えなくなるな・・・何て言えばいいんだ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:18▼返信
>>199
ついにゲームとは関係ない方向で攻めるようになったw
末期だなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:18▼返信
Ubiが潰れればライバルが減るというのに!
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:19▼返信
>>236
仕入れ25本で売り上げ1本ってことだろうな
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:19▼返信
早くベヨネッタ2とゼノブレイドとマリオカート8とファイアーエムブレム来てくれーーーーっ!
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:19▼返信
任天堂逝きでOK
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:19▼返信
PS3ってなにげにあと2年ぐらいしたらwii抜くんじゃねえの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:19▼返信
>>235
ブタは二匹目のドジョウに期待してた様だがね。
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:19▼返信
そのうちラビッツとランドがNGになるよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:19▼返信
WIIU レイマンレジェンド 382位 ←消化率4%
WIIU ソニックロストワールド 473位
3ds  ソニックロストワールド 245位

来週のソニックは全滅か。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:19▼返信
>>249
まあ国内発売予定のソフトがうん,この倍って辺りで問題ないだろ
264.はちまきこれETさん投稿日:2013年10月19日 13:19▼返信
あそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼあそぼ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:20▼返信
>>236
任天堂「モンハンポケモン欲しかったらレイマンも注文しろよ?」
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:20▼返信
レイマンもヤバいけど戦闘中も何気にやばそうだなw
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:20▼返信
>>222
それをマジでやり出したら、逆に業界から締め出されるぞ…
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:20▼返信
これ海外では人気あんだよな
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:20▼返信
無理だろう
PS3は8年間で7000億近い赤字だろ

あと2年で取り返せるわけない
昨年でも17億円しか儲かってないのに

270.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:20▼返信
100本入荷してたとして4本しか売れてないって状況か・・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:20▼返信
>>244
いやこれ任天堂に対する嫌味だろw
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:20▼返信
>>250
「し.な」と「に.だ」の規制がやばすぎる。
引っかかったら、まずはコメントしようとした文にこの二つがないかチェックしてみるといい。
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:20▼返信
>>262
マジかよ・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:21▼返信
25本も仕入れるとかアホすぎ、と普通なら言えるけど、相手が任天堂じゃな~
実績配分だっけ?こういうショボイタイトルでも一定数仕入れないとポケモンとかに響くんだよな?
ホント任天堂クズだわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:21▼返信
UBIはWIIUによる今期最大の被害者だな
爆死回避できたソフト1個もないんじゃないか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:21▼返信
>>266
逃走中が何でヒットしたのかもよく分からんのに、何で出したんだろ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:21▼返信
>>265
モンハンはカプコンだから関係ないと思うぞさすがに。
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:21▼返信
vita移行が、ちゃんと進んでるみたいだね。PSPの入荷絞っていけばいいだけだから売れ残りは調節できるな。Uちゃんは....うん。
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:22▼返信
モンハンもポケモンも期待通り大ヒットした
ただし他は壊滅状態
ていうかWiiUには関係無いもんなこの2本w
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:22▼返信
>>262
こ、こえぇぇぇ・・・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:22▼返信
今さっきWiiUのパーティーゲームのCMやってたが、ゲームパッドに向かって叫んでてワロタ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:22▼返信
4%
本数で言うと1本売れても残り24本の在庫がある状況、恐ろしいですね
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:22▼返信
>>244
多分任天堂に対する嫌味かと…
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:22▼返信
レイマンオリジンにはまってvita/ps3両方買った俺としては
vitaかps3だったら買ったっちゅーねん!
なんでwiiU独占なんだよ 前作のファン切ってどうすんだっつーの
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:23▼返信
すげぇwww
WiiUのクソさと、任天堂押し売り配分のクソさが合体した奇跡www
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:23▼返信
>>262
オワタ・・・
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:23▼返信
>>249
短期決戦ならダメかもしれないけど
PS3売れてるしPS4も手ごたえ感じてるだろうから
SCEは5年くらいのスパンで見てるんじゃない?
打てる手を粛々と打って行くような感じで
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:23▼返信
何本入荷したら4%なんて数字が出るんだよw
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:23▼返信
マリオより面白そうやのに
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:23▼返信
>>281
またミニゲーム集か。
Wii Uミニゲームばっかじゃん。
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:23▼返信
もうすぐ発売から1年経つし見栄を張ってないでとっとと本体を値下げすべし
来月のマリオも悲しい結果になるぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:24▼返信
良いんじゃね?任天堂も豚もミリオン売れるゲームだけあれば十分みたいだし
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:24▼返信
すげぇな、WiiU・・・監獄諸島ラビッツランドに送られたのなん本目だよ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:24▼返信
4%WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:24▼返信
>>276
2匹目のドジョウ。まあフジ側がゲーム化切り出したらしいし、バンナムはノーダメージでしょ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:24▼返信
なるほ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:24▼返信
ビヨンドすごいわ
いやーほんとやめどき失う
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:24▼返信
>>288
最低25本入荷で1本販売から出ますw
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:24▼返信
ラビッツランドはレイマンの派生シリーズだしね
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:24▼返信
>>244
まあまあ
ネタにマジレスしてもしょうがないから放っておけよw
ネタじゃなくてガチだったら脳がヤバイ人だから関わらない方がいいw
つまりどちらにしろ構わない方がいいw
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:24▼返信
UBI「FU○K!!」
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:25▼返信
少なくとも24本の不良在庫があるってことになるな…
どうするんだよこれw
売れる見込み無いだろ

福袋コースか…
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:25▼返信
>>182
OROCHIが意外とボリュームあるんだよなぁ
ストーリー埋めるだけでも結構時間かかった
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:25▼返信
>>262
TGSであんなにアピールしてたのに・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:25▼返信
任天堂はその内ラビッツ勢からクーデター起こされんぞwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:25▼返信
VITAのレイマンって割と売れたイメージあったけど
そんなに売れなかったっけレイマン
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:26▼返信
>>267
任天堂抜きで商売できる業界じゃないだろ
いまPS4が次世代機とか言って調子に乗ってるけど任天堂が声をかければ全てのサードはソニーから撤退するからな
それをやらないのは任天堂の仁義によるものだとわかっておけよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:26▼返信
来年の福袋はWiiUソフトづくしになりそうやなw
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:26▼返信
Vitaのソフトはほとんどがラビッツ以下だろww
ラビッツランドに近いのはPSWの方だ
 
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:26▼返信
豚は下半期はポケモンとモンハンさえ売れればそれで良いと本気で豪語してたからな
いくら何百万と売れようがたった2タイトルしか遊ばれないハードってどうなんですかね
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:26▼返信
>>298
その1本は見るに見かね店員が買ったんじゃねと思えるほどw
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:26▼返信
日頃売り上げで煽ってるブタにはいい薬だわ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:26▼返信
>>302
でもWiiUソフト福袋ってラビッツランド袋でしょ。
地雷率100%じゃん。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:26▼返信
wiiU独占→爆死
これがあまりにも決定事項になってしまってるね
しかしレイマン独占はマジでやめて欲しかった
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:26▼返信
>>281
そのうちタブコン囲んで手つないで踊ったり水をすくったりするCMも見れるのかなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:26▼返信
>>309
データはよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:27▼返信
WiiU統一機じゃんw
何言ってんのゴキwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:27▼返信
>>281
嵐やめて関ジャニ使い始めたのも笑いどころ
リモコンで遊ぶゲームの多さと言い
変な冒険せず二年前にWiiHD出していればこんなことにはならなかったろうな
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:27▼返信
>>309
vitaはそんな消化率悪くねーよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:27▼返信
>>310
多様性を真正面から否定してるよな。
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:27▼返信
>>308
本体も一緒に入ってそうだぞw
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:27▼返信
>>307
日本限定だけどなw
323.投稿日:2013年10月19日 13:27▼返信

マリオはある種の業界の良心的な存在であるからして、ゲームショップには必ず置いておかなければならないという使命を帯びている気がするんだけど、レイマンとディズニーはなんだろう
マリオが外国に受け入れられるためには、こちらもレイマンを受け止めなければならないという協定が極秘に結ばれていたとしてもおかしくはないのである
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:28▼返信
WiiUは統一ゴミ箱
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:28▼返信
>>321
センサーバーが入ってたら逆にラッキー
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:28▼返信
もしかしてモンハン、ポケモンの核爆弾ってps3、psvitaに当らずwiiuを直撃したパターンじゃねww

売上的にやばい事になってるのwiiuだけでしょ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:28▼返信
>>309
あのさ、その不名誉な称号となってしまった「ラビッツランド」が何処のハードに出たゲームなのか考えて発言しろよw
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:28▼返信
>>306
3DSの方もVitaより売れなかったね
豚はマーリオしか興味無いんだろう
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:28▼返信
レイマン国内Vitaで出てたら買ってた
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:28▼返信
>>307
親玉がヤクザなら信者もヤクザか。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:28▼返信
>>307
自分でも思ってないことをテキトーに書くなよ低脳
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:28▼返信
いいこと思いついた
ラビッツランドのメンバーでパーティーゲー作ればいいんじゃね? 
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:29▼返信
>>305
スプセルが丁度ウサギの国に行ってるしブラックリスト計画発動だな
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:29▼返信
>>307
いいからマリオだけ作ってろよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:29▼返信
>>230
ひでえ・・・せっかくの利益が台無しじゃん
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:29▼返信
>>307
ねーよ、そんな発言をした時点でこぞって任天堂を切り捨てるわw
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:29▼返信
こうなる事は目に見えてたのに、
なんで日本だけWiiU独占にしたんだろ
まさかレイマンがWiiUを牽引するとでも思ったのかな
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:29▼返信
2chではFIFAのVITA版の方が話題だわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:29▼返信
>>306
価格2千円ぐらいだったしね
安いからvita版買ったら思いのほか面白くて驚いた思い出がある
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:29▼返信
>>305
クーデターなんて起こさないよ、黙って去るだけ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:30▼返信
>>317
これはなw
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:30▼返信
売る気ないなら独占すんなよな
任天堂ほんと迷惑
PS3版買うつもりだったのに
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:30▼返信
がっつりCMやって、しかも国内だけでは独占とかいう気持ち悪いことやってこれだもんなw
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:30▼返信
UBI「f」
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:30▼返信
>>337
ヒント:信者の声が大きい

346.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:30▼返信
任天堂これに独占契約の金払ってほんとアホやなー
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:30▼返信
>>337
GE2発売直前にハンターパック(笑)を発売する任天堂だぜ?
嫌がらせに決まってんじゃん。
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:30▼返信
>>307
……(ID見て白目)
ガチの方でしたか?
それはそれは失礼しました。信じていればいつか、きっと…ですね
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:30▼返信
>>326
3DSほかサードも影響出てるよw
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:31▼返信
UBIはWiiU撤退でしょう、確実に
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:31▼返信
任天堂が高性能ハードを出す

これだけでゲハのイザコザもなくなるんじゃないのか
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:31▼返信
>>257
マリオ以外が任天堂機で売れると思ってんの?
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:31▼返信
>>337
返品無くて小売りに押しつけりゃ売上になる日本じゃ小売りの利益を吸い上げて暴利を得られるんだよw
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:31▼返信
ローカライズがにんてんどうやったからvita にはでなかったとか…

Psplus で無料期間あったからそこそこうれるはずだったのにな
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:31▼返信
なんで豚イライラしてんの?思惑通りモンハンもポケモンも爆売れじゃん
こんな雑魚サードのクソゲなんて売れなくても別に良いだろ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:31▼返信
不買運動で日本だけ独占にしたのに
不買運動継続とかwwwwwwwwwwwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:31▼返信
>4%くらい。任天堂販売タイトルの記録を塗り替える可能性大。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:31▼返信
>>308
駿河屋がGW頃にWiiUとその当時までに発売されたWiiUソフト全部入りの福袋出してたなあ・・・
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:32▼返信
>>351
まずそれが無理無理です。
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:32▼返信
>>307
任天堂抜きにしたほうが色々とスムーズになる業界だよ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:32▼返信
市場崩壊してるよね
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:32▼返信
販売元が任天堂なのにニシ君は岩田様の顔に
泥を塗るつもりか?
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:32▼返信
開発費どころか広告費も回収できんだろこれ
しかもトドメとばかり任天堂にマージンも持ってかれるという悲劇w
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:32▼返信
>>332
金掛かりそうwwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:32▼返信
>>327
っていうかそもそもWiiUは集計可能なソフトが15本しか無いってレベルの爆死率なんだぜ(ファミ通調べ)
対してVitaは87本あるわけで、ソフトの売れ無さという点から見れば次元が違う
一緒にして貰っては困るw
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:32▼返信
>>350
もしくは日本だけハブ。
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:32▼返信
WiiU復活の方法思いついた
ジャパネットで高田社長に売ってもらえばいいんだよw
あの独特のイントネーションで
「今ならお手持ちのWiiを1万円で下取りします!実質19800円ですよ!!分割金利手数料もジャパネットが負担します!」
ってやればWii持ってる一般人()が「WiiUというのが出てたのか」って気付いて買ってくれるよw

368.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:33▼返信
>>351
おもちゃ屋が高性能ハード出すなんて無理
そもそもサードクラッシャーの実績がヤバすぎてサードが集まらない

無理言うたらアカン
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:33▼返信
>>351
出せるならとっくに出してるだろw
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:33▼返信
>>308
重いと思ったら本体入ってたりしそうやなw
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:33▼返信

さすがオンライン接続人数が二人しかいないレイマン

372.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:33▼返信
4割じゃなく4%wwwwwwwwwwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:33▼返信
UBI「God damn」
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:33▼返信
4%って単純に100本売り場に並べたら4本しかうれてないって事。
あかんよ?ぶーちゃん?これ、あかんよ?
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:33▼返信
>>358
福袋というより布教袋じゃねえかw
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:34▼返信
>>323
単に海外でブランド人気を持つキャラクターを国内で独占しようとしてるだけ
Wiiで独占だったラビッツもレイマンファミリーのキャラクターだし…
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:34▼返信
完全に消化率が寄るんだな
ポケモンとモンハン4に完全によっちゃってるじゃん
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:34▼返信
ニシ君が作る気持ちの悪い同人誌みたいだなw
500冊作って20冊くらいを身内に配って一冊も売れずに終わり
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:34▼返信
え?レイマンてあんなに信者が騒いで
Ubiがしぶしぶ出してやったソフトでしょ?
4%てどんだけ声だけなんだよ豚は
マジで豚いらねーぞ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:34▼返信
>>367
ジャパネットで売るならカラオケセットだろ。
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:34▼返信
>>358
7千円くらいだったらゲーム機コレクションとして買うかも
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:34▼返信
>>367
お前頭良いな。
任天堂dieレクトも高田社長にやってもらおうぜ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:35▼返信
ある意味本体ごと入った福袋が諭吉1人以内であったら逆にほしいな
怖いもの満たさに
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:35▼返信
>>363
いや、小売りに押し付けた時点で売上になるから、小売りの血が流れてるだけで販売した任天堂はむしろ余裕で回収じゃね?
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:35▼返信
ゼルダと一緒にCMしまくってたのに両方爆死か
今は関ジャニで釣ろうとしてるけど誰であろうとWiiUちゃんは救えんわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:35▼返信
発売するって時にやってるCMが
WiiFitとWiiSportsだもんな
独占しておきながらもう全然売る気ないもんね
UBIも流石に呆れてるだろうな
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:35▼返信
全然違う話だが、信長の野望創造の避難所スレに昨夜、小笠原Pが降臨したとかで本スレが盛り上がってるという。
幾つかの質問に答えてて結構な神対応なようだね。
なお、公式Facebookに回答を載せている。
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:35▼返信
>>351
任天堂がPS3並みのハード出そうとしたら軽く10万近くの値段になるぞ。
自社で開発できないからすべて外注まかせのコストカットもままならない。
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:35▼返信
>>365
WiiUっていまだに集計不能率6割り超えてるだろw
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:35▼返信
自社タイトルと極一部の大作ブランドがあればそれでいいんだろ?任天堂ハードなんだし

何でそれで数千億溶かしたのかはよく分からんが…
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:36▼返信
知ってた
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:36▼返信
4%ということは
100本仕入れて4本だろ・・・
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:36▼返信
>>384
UBIの話やw
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:36▼返信
福袋(ただし福は買った人ではなく売る側の福である)
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:36▼返信
GK乙!
これはDL版で売れまくってるから問題ないというのに!!!
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:36▼返信
>>351
GCが売れなかったから無理

任天堂にはハード性能よりも重大な欠点があるからな
OSがあり得ないぐらい古臭い
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:36▼返信
>>382
毎回宗教放送やってるだろw
で豚が買う買う言って
でも買わねーんだこれがw
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:36▼返信
コリアン堂は最早ゲーム業界の癌だな
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:37▼返信
3DS:4000万台
クソVita:150万台 <消化率やべー任天堂終わったなw
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:37▼返信
>>351
ソニーに土下座でもして作ってもらわない限り無理だな
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:37▼返信
ソニー叩きの道具に持ち上げてるだけの豚はどうでもいいとしてWiiU買った人って普段どんなゲームやってるんだ?
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:37▼返信
>>393
WiiU分の開発費なら、任天堂が国内独占するために払った分でまかなえるんじゃね?
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:37▼返信
いや、ポケモンとモンハンのせいにすんなよ
両方買った上でPS3のゲームも買ってる奴だってたくさんいるんだから
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:37▼返信
何本出荷したんだろw
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:37▼返信
ただでさえ死に体のWiiUに、ポケモンの波が襲い掛かってるからな
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:37▼返信
>>399
こいつかわいそう…みじめやな
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:38▼返信
>>380
もちろんカラオケマイクやクラコンなどオプション全部おまけでつけるよw
ジャパネットだもんw
「更に今なら特別価格。5000円プラスでタブコンも追加できます!」ってw
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:38▼返信
>>382
それできないだろ....
だいたいでたらpsもやんなきゃいけないだろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:38▼返信
UBI普通に今年で任天堂ハード撤退すんじゃないの
海外サードじゃ唯一wiiUに好意的だったのに、さすがに呆れてるだろ、どれもこれもこの結果じゃさ
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:38▼返信
>>389
半分以上累計不能だね
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:38▼返信
>>392
さすがに100本も仕入れたとは思えないので
25本仕入れて1本売れたのではないかと…

まあそれでも24本の不良在庫は絶望的だけど
ありがたいのはもう10月なんで、新年になれば福袋に突っ込めるということか
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:38▼返信
>>399
4000万台も売れたのにモンハン4もポケモンも買ってない約3000万人は一体何を遊んでるんだ・・・?
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:38▼返信
>>399
相変わらずサバよんでるわ世界累計と国内累計だわ
WiiUも出してみ?
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:39▼返信
爆死というより、もはや普通に「死」だな…。
草すら生やせない。
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:39▼返信
>>399
消化率の意味わかってんの?
それと消化率の酷さを叩かれてるのWiiUであって3DSじゃないよ?w
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:39▼返信
>>399
3DS:4000万台(逆ザヤ+特許料)
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:39▼返信
>>399
なんでWiiUソフトの消化率の話してるのに3DS出すんだよw
ていうか4000万台の3DSで戦闘中の消化率が2割なんだけどw
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:39▼返信
サードフル離脱www
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:40▼返信
まぁ確かに3DSの消化率もひでーよなw
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:40▼返信
>>399
豚はまた嘘ばっか書いて
UNKOから逃げるしか無いもんなwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:40▼返信
MSの箱1ですら中途半端なスペックになってるのに
任天堂にPS4並のハード作るなんてどう考えても無理だろう
ニシの頭は相変わらずお花畑だな
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:40▼返信
>>401
同僚の親戚の子供が持ってるらしいけどもっぱらマリオらしい
とにかく1つのゲームを延々と飽きもせずにやるらしい
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:40▼返信
>>381
お値段確か5万くらいだった気がするよ
その当時までに発売されたソフトは20本くらいはあったはずだからスーパーワゴンセールには違いないだろうけど
どうみても高かったからスルーしたわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:41▼返信
>>409
海外のリークだとUBIと任天堂の供給契約は年末が更新時期だが
このままでは更新せずに終わるのではないかと言われているね
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:41▼返信
3DS:国内1200万台
モンハン4:300万本
ポケモン:200万本

のこり700万ユーザーは置いてけぼり、それが3DSなんだよね
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:41▼返信
>>407
ブロードバンド加入が条件と古いゲーム機の下取りサービスを付ければ
完璧やん(錯乱)
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:42▼返信
UBIって3DSでもWIIUでも一番頑張ってくれてたサードじゃん
これはもうだめかもわからんね
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:42▼返信
任天堂信者「モンハンガーポケモンガーミリオンガーヴィータガアアアアアア」



BF4、Castlevania:Lords of Shadow2、DARK SOULS2、Destiny、Diablo3、Dying Light、
FIFA14、FF14、FF15、GTA5、KH3、MGS5、Minecraft、Mirror's Edge2、The Division、
Thief、THE WITCHER3、PsychoBreak、ULTRA STREET FIGHTER4、Winning Eleven2014
YAKUZA Ishin

これ全部Wii Uでは出来ません^^
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:42▼返信
>>412
トモコレとかじゃね?
それも飽きたら部屋の隅で埃被ってる状態

一般人にとって任天堂ハードはゲーム機じゃなくて流行に乗っかって取り敢えず買ってみただけのアクセサリーでしかない
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:42▼返信
>>423
・・・いらねえw
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:42▼返信
っていうか、3DSが4,000万台って
どこの世界線からやってきたんだよw
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:42▼返信
1万出荷だと400本くらいか
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:43▼返信
>>425
やっぱ任天堂がハード売るのって割に合ってないんじゃね?
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:43▼返信
PS+で最初からフリープレイにした方が
WiiUで出すより儲かるんじゃないのwwwwwwwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:43▼返信
>>399
Vita 180万台
WiiU 100万台 <Vitaがぁあああああああああああああああ(白目)
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:43▼返信
>>399
また嘘をついて・・・
まあ、サードがろくに売れないホリボテ市場に変わりないがなwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:43▼返信
ポケモンもモンハンも興味ない奴はいまだにとび森やらトモコレやらやってんだろうか
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:43▼返信
>>431
世界全体の数字出したんじゃね?
微妙にウソくさいけど。
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:44▼返信
また豚が捏造してんのかよw
いい加減ゲーム買えよ社会のゴミwww
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:44▼返信
>>421
スペックは金で買えるんだけどね
PS4より金をかけたPCの方が高性能だろ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:44▼返信
最近のはちまのコメが寒すぎると思うのは俺だけ?
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:44▼返信
>>438
なぜかVITAは国内のみの数字だけどな
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:45▼返信
つい最近ネズミの国からもラビッツランドに移籍したんだったっけ? 
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:45▼返信
>>438
だとしたらなんでvitaだけ国内なんだよw
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:45▼返信
4%ってWiiU関連じゃよく見る数字じゃん
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:46▼返信
>>442
国内のみでもないだろ
明らかにただの嘘数字
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:46▼返信
日本でもVITA版だせよ
前作のVITA版はそれなりに売れたじゃん
ニンテンドウが絡むとろくなことないね
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:46▼返信
ていうか別に4000万台が真実か否かは問題じゃない
重要なのは4000万台も普及してるハードでサードの満足する売上のソフトが数える程しか無い点だ
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:46▼返信
本体の数字盛れば盛るほど3DSのソフトの売れて無さが目立つだけなのに
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:46▼返信
タブコン2つ使うとfpsが半分になるよ!って噂があったけど、まずタブコン2つ使わないから真偽が分からんよね…

WiiUで興味あるのはそこだけw
知ってるニシ君いたら教えてくれ
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:46▼返信
P S 4 が 発 売 し た ら W i i U ど う な っ ち ゃ う の ?
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:46▼返信
>>441
昔から大概すべってるが最近は妙に気の利いたコメの時と駄コメの時とで落差が一段と激しい
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:47▼返信
一方PS3は大好評でお詫びを出したソフトがあったのであった
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:47▼返信
>>437
とび森もトモコレも一人で遊んでいては面白く無いし
すれちがいの限界がきて埃かぶってるんじゃないかなぁ
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:47▼返信
>>426
イモバと契約でWiiU無料ってのもいいなw
無線LANしかないから丁度いいしw
「インターネットも見れますよ!グーグルストリートビュー便利ですよ~!」
って感じでw
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:47▼返信
>>448
いや、4,000万はいくらなんでも盛り過ぎだろw
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:47▼返信
>>447
前作vita版売れたから尚更 国内独占にしたんじゃね
そういう嫌がらせには全力尽くす会社だし
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:47▼返信
>>446
確かに結構前の段階で150万は超えてたな
まあ出鱈目に言ってみただけだろうな
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:48▼返信
ぶっちゃけ3DSが本当に4000万台も売れてたらソフト売れなさ過ぎだろw
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:48▼返信
>>399
3DS:4000万台 ←世界累計、しかも嘘
Vita:150万台 ←国内累計、しかも嘘

嘘しかつかねぇ豚w
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:48▼返信
3DSしらん間に4000万台も売れてるのか・・・4000万台売れてるのにソフト販売数は・・・
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:48▼返信
>>451
そもそも想定してるユーザー層が違うから何も変わらない
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:48▼返信
これ国内では任天堂販売なのか
ラインナップの確保にやっきなんだろうけど
これじゃ自社ブランドの安売りにもなってないか
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:48▼返信
UBIなんて同情できるかよ
日本国内においてレイマンの販売をWiiU独占にした以上、その責任は免れない訳だし
素直に日本でもマルチにしとけばこんな事にはならなかったものを
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:48▼返信
出来はいいんだけど、
やはりユーザーの育て方を間違えたな任天堂は
流行りもんに飛びつくだけのしょーもない人が多すぎる任天堂は
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:49▼返信
>>425
俺が3Gのために買って、あまりのクソゲー&クソハードっぷりに速攻で売った一台もその中に含まれているんだな…
ゲーマー歴は長いけど、ハード売ったのは3DSが最初で最後かもしれんな(´・ω・`)
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:49▼返信
4,000万w
1,300万くらいだよね確か
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:50▼返信
レイマンレジェンドのwikiは単独で出来てるんだぜ
国内では任天堂独占を何回か繰り返し記述されてる
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:51▼返信
>>456
いいんだよ盛らせておけば
韓国半万年の歴史()と同じ様なもんで、盛れば盛るだけサードタイトルが爆死した時に恥を晒す度合が大きくなるんだから

次は1億台とか言い出さないか楽しみでしょうがない
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:51▼返信
>>456
VG()によると3DSのグローバル売上は3520万台だな
VITAは590万台
まあその前後くらい売れてると思えばいいんじゃないの?
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:51▼返信
今年のはちま流行語大賞は「ラビッツランド」かな
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:51▼返信
売上の低さがレジェンドになっちゃったか
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:51▼返信
はちまの米私情挟みすぎだろ・・・
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:51▼返信
まあ、ニシ算を造り出す豚が示す数字なんて信憑性0だけどな
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:52▼返信
UBI檄おこだなw
この間のリーク通りになりそうだ
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:52▼返信
>>464
UBIを責めるのはお門違いだ
責めるなら独占を持ちかけた任天堂だよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:52▼返信
ゲハではWiiUもウイニングランしてそう
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:53▼返信
実績配分ってえげつないシステムだよな
どんなにゲーム会社きどってもやっぱヤ○ザなんだなって思う
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:53▼返信
韓国堂「100%中、4%だ、、、」  サード「ッ!!!」
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:53▼返信
PS3とVitaに出してればもっと売れたのにな
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:53▼返信
ほら、ぶーちゃんは脳内ソースを現実化する特殊能力あるから・・・
なんかすごいね。どうやって習得するんだろ???
滝に打たれたり?断食瞑想したり??
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:54▼返信
>>477
まて
ロンチ以来、一度も現行機に勝ってないのに
勝手にウイニングランするなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:54▼返信
3DSに無茶苦茶なテコ入れしたからWii Uには力割けないのかね。
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:54▼返信
今回はマジで恨むぞ…。独占の癖に死亡って
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:54▼返信
>>476
なら持ちかけられて応じたUBIも共犯じゃん
日本においてはPS3というトップエースが存在してるのにホイホイWiiU独占を許した判断のどこがお門違いなのだ
平等マンも程々にしとかんとこうなるんだよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:55▼返信
VGCのデータだと世界累計は
VITA 580万台
3DS 3400万台
ってなってるな
3DS盛りすぎVITA減らしすぎ
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:56▼返信
>>464
任天堂がローカライズを担当することになったから強制的に独占の形になったのですが
ちなみにUBIは日本法人もあるのでローカライズは自力でできます。これが指す意味がわかるか?
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:56▼返信
消化率の出ない集計不能に持ち込めば勝ちだな!
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:57▼返信
独占しといて爆死させる。
ほんと、任天堂は消えてくれ。

豚はマルチ化したら激オコして、不買運動はじめるが、結局独占してもソニーの邪魔できたって満足して買わない。
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:57▼返信
ニシ君はやるソフトに飢えてたりせんのかねぇ
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:58▼返信
動画見たら面白そうなのに…
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:58▼返信
>>464
マジレスすると、UBIがレイマンの国内販売をNTDに任せた時点では
レイマンはwiiu独占タイトル、つまり他機種で発売する予定が無かった
ので何も問題は無かったんだな
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:59▼返信
>>482
勝ちハードWiiと互換性がある後継機だから発売前から勝ちハードだ
とかゲハのチカニシが言ってたようなw
その理論で行くと最初からずっとウイニングランということになるw
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:59▼返信
>>490
アンソニーが奴らの生き甲斐だぞ。
ゲームの内容とか眼中にないだろ、
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:59▼返信
4%LOVEキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:59▼返信
良かれと思って独占したのに何様のつもりだ!
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:59▼返信

ラビッツランド レジェンズ

498.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:00▼返信
10,000本出してたら400本か、任天堂販売だから売れないの分かってるけど仕方なく発注かけて余計に消化率を悪化させてそうだな
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:00▼返信
UBIはラビッツランドのオーナーだからそりゃ自前ゲームはラビッツ行きに誘致するでしょ
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:00▼返信
>>496
今回何様のつもりだと心の底から言いたいのはUBIだろうなあ
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:00▼返信
>>490
そもそもハードを持ってないから問題ないw
ゲームなんかこれっぽちも興味ないよw
興味あるのはソニーの倒産だけw
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:01▼返信
ポケモンモンハンが売り切るまでWiiU3DSのソフトは爆死続き確定だからな
こんな時期にソフト出すほうが馬鹿
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:01▼返信
こんなダメな売上のソフトは任天堂ハードからとっとと去れ
任天堂に傷がつくし、こんなゲームなんて目もくれたくない
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:02▼返信
>>485
これって元々WiiU独占だったのをマルチ化したんじゃなかったっけ?
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:02▼返信
パブリッシャーが任天堂になってる時点で赤字はUBIに来ないから問題ない
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:02▼返信
>>502
つまり任天堂が馬鹿なんだな
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:03▼返信
>>495
ドキドキで壊れそう
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:03▼返信
マリオと同系統のレイマンを潰すために独占にしたんでしょ
いわっちの作戦勝ちだわこれ
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:03▼返信
>>503
そうとうテンパってますなー
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:03▼返信
知り合いに3DS持ってる人何人かいるけど
ソフトは1本だけ買ってあとは放置みたいな人ばっかりだったな
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:03▼返信
>>508
いわっちが好きなのか
よしキスしてこい さあ行け
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:04▼返信
任天堂独占ってメリットが何一つ無いよね
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:04▼返信
>>32
 任天堂が必死に宣伝したレゴがどうなったのか忘れたわけではあるまい。
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:04▼返信
PS3とVITAで出しても累計で合算1万本行くか行かないかくらいだろうけどね
それでも遊びたいユーザーはこっちの方が圧倒的に多いのは間違いない
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:05▼返信
>>451

これ以下ってことあるのかよ。
撤退同然になっちゃうじゃん。
まあマリオとかだせば少しは売れんだろwww
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:05▼返信
マルチは弾にならず当然の如く爆死
独占も弾にならず当然の如く爆死

どうすればいいんだよWiiU
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:06▼返信
UBIがwiiUを見捨てるのも時間の問題だろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:06▼返信
wiiuマジで終わってんな
少なくとも毎週4ケタは売れてるんだろ?
そいつらは何ならやるんだよww
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:06▼返信
>>511
ニンダイ見れないくらい苦手ですな
お為ごかしというか宗教臭いところがとてもとても苦手です
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:06▼返信
3DSも後半年はポケモンの影響下だ
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:06▼返信
>>512
ソフト人質にして無理やりハード買わせようとするからな。
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:07▼返信
FIFAもレイマンも海外メインだから仕方ない。定番が強く後から入って来た物に厳しい市場なんで
問題は国内限定っぽい戦闘中とやら。確か逃走中とかいうゲーム(元は番組)の続編といった位置付けのはず
前作は結構売れたようだが今作が微妙って「売れた前作が本当はイマイチだった」ケースで多いパターン
実際に逃走中買った人の感想を知りたいところ
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:07▼返信
>>519
俺は大好きだな
特に1を押す作業がたまらん
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:07▼返信
そんなWiiUにラビッツランドの続編、ラビッツ大爆死が控えてる。
となると・・・・後は分かるな?
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:08▼返信
マリオの上位互換のレイマンがこの様か
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:08▼返信
>>522
ゲームの感想言ってる奴見たことないんだよなぁアレ
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:08▼返信
さすがにこれは売れないだろwパッケージからして知らない洋ゲー丸出しだし
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:10▼返信
>>527
知らないから売れない。
任天堂ハード市場を端的に言い表した名言だな。
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:11▼返信
>>507
くそ!こんなので!!www
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:11▼返信
>>505
これ一作に限ればそうだけど、シリーズで考えれば良い選択とはいえないよね
マルチだったら徐々に人気でたかも知れないのに
正直そこまで日本市場に期待はしてないのだろうけどね
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:12▼返信
>>87

亀だが、クロノスだったかな、確か。あの頃のが面白かった今は見る影なし。
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:13▼返信
パブリッシャーになったんだからダイレクトで紹介するくらいやれよ
任天堂はサードのブランド潰す為に独占してるのか?
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:13▼返信
WiiUって先週何台売れたんだっけ?
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:13▼返信
ソニックも海外レビューで最悪の評価でロストワールドしそうだし
今週は2000台ぐらいしかWiiU売れてないんじゃ
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:14▼返信
二ダがNGワードになってる
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:14▼返信
>>526
子供だからじゃないかな
子供の頃感想文とか嫌々書かされてなかったっけ
書けと言われないと書かないと思われ
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:17▼返信
>>262
まあでもソニックは海外人気の方が高いからAmazon usaなら・・・
Sonic Lost World WiiU
Amazon Best Sellers Rank: #261 in Video Games
Sonic Lost World 3DS
Amazon Best Sellers Rank: #1,490 in Video Games
おい!ヤベーぞ!
でもでも任天堂には海外で大人気の3Dマリオさんがいるから・・・
Super Mario 3D World - Nintendo Wii U
Amazon Best Sellers Rank: #132 in Video Games
おい!ヤベーぞ!
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:17▼返信
消化率4%のために国内独占したのか?
誰の得にもならないじゃん
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:18▼返信
ニンダイで1を押すのは
幸福になるための義務ですよ
義務は果たしましょう
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:18▼返信
ヒェッ〜〜〜wwwwwww
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:19▼返信
ここ最近で飛び抜けて辛口だな…
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:20▼返信
>>527
vita買ってからは知らないゲームとかでもかなりチェックするようになったわ
今まで買ったことないようなジャンルまでいろいろ手出してるし
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:20▼返信
>>537酷いな サードどころかファーストまで皆殺しじゃねーか・・・
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:20▼返信
>>517
wiiuはどうでもいいとか発言してるし、もう見捨ててるようなもんだろ
ただパートナーシップ結んでるから仕方なくソフト出しているだけで
契約切れたらもう出すこともないだろうな
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:23▼返信
>>537
なご生でなごっさんの「それまでがんばれるかな?」って発言はソニックの発注状況に対してだったんだな・・・
ソニック脱任して他で新展開しましょう
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:24▼返信
よんパーwwwwwwwwwwwwww
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:27▼返信
ラビッツランドワロタwwwwww
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:28▼返信
>>541
ゲームかなーの適当予想に苛立った時とNewラブプラス+発表の方がキレッキレだったよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:28▼返信
ビックリしたのはパッケージのクソゲー臭に比べPV見たら面白そうって事だよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:28▼返信
ラビッツランドの意味がわからん。だれか教えてくらはい
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:28▼返信
WiiUに洋ゲーは出すだけ無駄って事だな。いや、サード全般か。ぶーちゃん歓喜の任天堂専用ハードの出来上がりだな!良かったな!
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:29▼返信
本家ラビッツランドをレイマンが越えてしまったってことか?
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:34▼返信
>>550
UBIのラビッツランドっていうゲームがWiiUで出てたんです
それが壊滅的に売れなかったのでこんな不名誉なコーナーが出来上がったの
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:34▼返信
>>550
記事中にはちまがリンク貼ってるぞ
【悲報】Wii U『ラビッツランド』の初週セールスは939本未満が確定wwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:35▼返信
爆死に関するギネス記録更新しそうだなwiiUは
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:37▼返信
ソニックもやばいな
海外だけゼルダ並みに売れるかもしれんが
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:38▼返信
>>550
消化率10%以下のゲーム
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:38▼返信
伝説(レジェンド)のラビッツランドw
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:39▼返信
>>550
【ラビッツランド、UBI】
wiiUの独占タイトル、ソフト不足と言う爆売必須の好条件の中
初週936本以下、(集計不能)と言う記録を叩き出した伝説のソフト

以後、極端に売上の悪いソフトはラビッツランド行きと言う表現が使われるようになった
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:39▼返信
消化率4%てやばいのはわかるんだけどwどのくらいやばいの?

ソルサクか進撃で例えてくれたら助かる
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:39▼返信
初回出荷数が1万本と仮定して、400本か

結構CM見かけたがなあ
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:40▼返信
戦闘中って出てたんだ。
前作がジワ売れのヒットだから初週勝負じゃないって言っているんだろうが、その評判引きずった二作目が初週から動かなかったらいつ動くんだ?
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:40▼返信
4%………
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:41▼返信
またレジェンドを築くのか
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:42▼返信
ニシくんこれ
2本も買えば目に見えて消化率上がるし
買ってあげて…
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:42▼返信
>>560
巨人がみんな壁をよじ登ってくる
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:42▼返信
>>562
だからネプリーグDSみたいな伸びずにそのまま沈むかもって言ってるんじゃん
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:44▼返信
>>567
ってかネプリーグのゲームなんか出てたんだ。
全く知らんかった。
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:44▼返信
WiiUだけは煮ても焼いても食えねぇ
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:46▼返信
意外と良く出来てそうなのに何で買わないん?
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:46▼返信
>>560
調査兵団100人で壁の外に行って帰ってきたのが4人
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:46▼返信
任天販売とか意味のわからん事を日本じゃやってんだから
流石に出荷3万~5万くらいはしてるだろ

1万出荷とかだとUBI切れちまうよ
任天販売にしてやって独占にしてやってるのに
売る気ねーのか任天堂はってなんだろ
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:47▼返信
これがUBIの判断だ
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:48▼返信
そういや、ぶーちゃんはニシ算で「4%ということは4割じゃん、売れないビータよりはるかにマシ」とか言いそう。
(90割のノリで)
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:48▼返信
レジェンドの体験版をPS3でやったけれど
とても気持ちのいいアクションゲームだったよ
難易度も低めだし
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:48▼返信
レイマンは逆に考えると、珍天ハードではマリオですらもうウンザリしてるジャンルを投入しても無意味、という風にも見れる
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:48▼返信
>>566
>>571
ありがとうwwわかりやすかったw
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:49▼返信
ポケモンハンはWiiUすら潰すのか…?

新型Vitaやグラセフは売れたしマジで自陣営だけを焼き野原にしてんだなぁ
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:49▼返信
これまでラビッツ入りしたソフト、ほぼ全てWiiUと3DSだからな
すごい市場だわ
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:50▼返信
4%は笑えない
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:52▼返信
おい!動画観たらマリオとルイージのコスチュームみたいのでプレイしてるじゃなーか!
豚!マリオとルイージが関連してるんだから無条件に買えよ!
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:53▼返信
Wiiu所持者だけど、レイマン レジェンド
コ・レ・ダ・ケ・ワ めっちゃくそつまんなそう
こんなキャラ操作したくない
見た目が大キライ

千円程度のダウンロード専用ゲームでいい
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:54▼返信
Vita版日本で出してくれれば買ってたのに
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:55▼返信
すげー
予想より3%も多かった
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:55▼返信
ラビッツ入りしたソフト
Wii U
ラビッツランド、インジャスティス:神々の激突、スナイパー エリートV2、龍が如く1&2 HD for Wii U
スプリンターセル ブラックリスト、ディズニーエピックミッキー2:二つの力、レイマンレジェンド

3DS
忍者じゃじゃ丸くん さくら姫と火竜のひみつ、まめゴマ はっぴー!スイーツファーム、ドキドキ!プリキュアなりきりライフ
おしゃれな仔犬3D、獣電戦隊キョウリュウジャー ゲームでガブリンチョ!!、ディズニーエピックミッキー2:二つの力

PS3
パペッティア
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:55▼返信
>>583
Vita版も日尼で買えるよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:56▼返信
>消化率高い=分母が群を抜いて小さいため

単に仕入れなきゃ上がって高くなるってだけの話じゃねえかw
消化率で煽るゴキ君って自分にブーメラン刺さってるの気がついてないのかな?w
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:56▼返信
WiiU買ってる奴の見た目で判断する能力って著しく低そう
だってWiiU買ってるくらいだし
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:57▼返信
集計不能がラビッツだぞお?
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:58▼返信
>>589
それだと大量にありすぎるよ
ゲハでは消化率一桁がラビッツランドとされてる
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:58▼返信
見た目大事
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:59▼返信
GK乙!!

これはプレミア価値的存在のゲームを任天堂が意図して市場に流通させたというのに!!
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 14:59▼返信
任天堂ユーザーに洋ゲーの絵は合わんのだろうな
かといってVITAにあっても微妙だろうし
まあWiiUはないわせめて3DS
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:01▼返信
ソフトに責任があるんじゃなくて小売が発注ミスっただけっていう話だろ
これをネガキャンのおかずにするゴキブリは頭だいじょうぶなのか?
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:01▼返信
>>587
レイマンはたくさん仕入れられてるのに購入者が全然居ないと白菜に言われてる訳だがどう説明するん?
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:02▼返信
>>592
ふーん
じゃあ赤字になって正解だな
良かったな
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:02▼返信
安定の買わぬ
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:02▼返信
>>594
じゃあ任天堂が配分のためのダシにしたってことでおk?
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:03▼返信
この手のゲームはマリオやマリオやマリオで食傷気味
良作とは聞いてるからワゴンになれば買うよ・・・と思ってたら近くの量販店では売ってなかった
入荷してないのかな?
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:03▼返信
>>588
言ってること矛盾してるぞwwww
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:03▼返信
>>594
なぜ?
売れてないのが現実だろ
4割とかナシで
がちでうれてないだろ なにいってんだよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:03▼返信
25本入荷して1本売れた。
これポケモンとかの配分の為に任天堂に押し付けられてるわ。
日本であまり知名度ないに加えてWiiu専用ソフトを
25本も好んで仕入れる店なんかねーもん
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:04▼返信
事実がネガキャンとか、相当追い詰められてますねwww
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:04▼返信
>>595
スーパーに仕入れ担当がキャベツばっかり仕入れて
売れ残ったらキャベツの責任になるのか?
単に仕入れた奴バーカってことだろうw
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:05▼返信
ラビッツは消化率も低くて販売数も低いダブルパンチでしか入れんよ
この数値はスプセルBL並だが史上最低狙えるってことはハナっから出荷も少ない上に全然売れてない証明だわ
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:05▼返信
>>586
海外版じゃん
まぁ、レイマンは別に海外版でもプレイに支障はないけどさ・・・
どこかの企業が金で囲わなければ普通に日本語版買えたのにな
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:05▼返信
UBIはパートナーシップで仕方なく出してるけど、来年はもうないだろうな
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:07▼返信
>>602
もしそうだったらポケモンの利益でもと取れてるんだからどうでもいい、ってかむしろウィンウィンだろ
納得できないなら仕入れなければいいだけなんだし
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:07▼返信
>>582
同じ理由でマリオ嫌いです
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:08▼返信
>>593
そんな最も合わないハードで独占したあげく、やっぱり買わぬ!だからなぁ
誰も得しねえ
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:10▼返信
独占するために任天堂がパブリッシャーになってるんだよね。
多分消化率悪いのはポケモンあたりと抱き合わs
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:10▼返信
ぶっちゃけwiiu本体すら、買わぬ!くらいだし。な。。
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:11▼返信
???え?
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:11▼返信
サードが集まらないからVitaと同じ路線もムリそうだよねWiiUは
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:11▼返信
これ当初の予定通り、春先のソフト日照りのときだったら買ってたのに
ルイージUやソニックがある今はスルーだわ
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:12▼返信
任天堂ハードのゲームはどんなクソゲーでも仕入れないと、
有力タイトルの発注で嫌がらせされるからゴミゲーでも多少仕入れないといけないんだよね
ホント小売の敵だわ
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:13▼返信
言葉が浮ばない。何と言ったら良いんだろう?言葉が浮ばない
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:13▼返信
>>608
任天堂はポケモンに色々背負わせすぎだろ…
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:14▼返信
>>616
クソゲーじゃないぞ。売れる見込みがないだけで。
オリジンやったけど今作も内容は面白いはず
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:15▼返信
GK乙!
WiiUのライバルはPSPだと言うのに!
WiiU 3,276
PSP 3,467
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:16▼返信
こういうのは20年後のゲームセンターCXで取り上げられそうなタイトルだよなw
ネプチューヌだのトトリだのPSWの消費されるだけのタイトルとは根本的にちがう
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:16▼返信
>>614
ブタコン外したら、サードもマルチの仲間に入れると思う?
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:16▼返信
うんkハードは人気シリーズのナンバリングを独占で無理やり持ってこないと売れないな
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:17▼返信
>>585
パペ集計できてたような 101より売れてたような、、、、
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:17▼返信
>>620
どっからもってきましたかな?
詳しくどうぞ
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:18▼返信
今後消化率5%未満はレジェンド級と呼ばれることになるであろうw
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:18▼返信
豚は口だけ
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:19▼返信
何の為に産まれたハードなんだろう?WIIU。もうわからない
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:19▼返信
>>621
60の有野に何をさせる気だ。
任天堂はマリオやポケモンといい、一つヒットした物を何十年も働かせるのがお好きなようだが、課長はゲームプログラムじゃないぞ。
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:19▼返信
4%のために国内独占した任天堂
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:19▼返信
>>621
UbiがOK出さない限り、それはない。
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:19▼返信
>>620
おーいどっから持ってきたんだよ
たんなる屑さん
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:19▼返信
>>585
パペッティアは少ないとは言っても普通にランキング表示圏内に居たぞ。
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:21▼返信
ピッグマウス
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:21▼返信
>>620
これはダメかも分からんね。
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:21▼返信
>>621
はあ。
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:21▼返信
>>630
出荷時点で売上になるから、任天堂にしてみりゃ販売本数の25倍は売上になってるんだぜ?
店頭販売の消化率が低くて泣くのは小売りだから。
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:21▼返信
>>632
横だけどなにに絡んでるのか分からない
先週の数字じゃね?
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:22▼返信
「ち、消化率4か。ゴミめ!
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:22▼返信
いや、真面目な話さ
任天堂はハード事業をやめたら?
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:24▼返信
ここの記事検索で初週って検索してみ?

ソース元&ファミ通版の売り上げあるから
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:24▼返信
>>640
本当にそう思う。遊べるハードでFEを遊びたいよ。
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:24▼返信
>>640
やめたらリストラ真っしぐら。
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:25▼返信
>>620
は普通にこの前出た数字だろ?なんで今さら噛み付いてんだ?
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:26▼返信
>623
独占やら時限独占やら散々やってこの始末だよ。
レイマンも国内は独占だし。
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:26▼返信
捏造だろ
レイマンレジェンズは当初WiiU版オンリーで開発してたくらい力入れてたのに・・・
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:28▼返信
>646
都合の悪い事はみんな捏造っすか。
ポケモンのバグもう忘れたの?
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:28▼返信
先週の売り上げを無かった事にする豚…
あと、言われたとおり記事検索はしたかい?
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:28▼返信
>>646
じゃあ。この記事は嘘なの?本当だね?これ以上失望させないで
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:28▼返信
>>646
Vita版もあったぞ。
吹き替えと通訳はしてないけど。
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:29▼返信
やっぱり任天堂にはユーザーがゲーマーが居ないんだなあ。判ってた事だけどきついなあ
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:29▼返信
ところでさ、ブタ
なんでレイマンを殺したんだ?
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:30▼返信
>>632
おーい返事しろよ
たんなる屑さん
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:30▼返信
WiiUこれで切られるかな
前から言ってたことだし仕方ないよな
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:31▼返信
>652
そもそもブタはWii U持ってないと思うのよ。
656.旧SEGAの親衛隊ゆっくり霊夢投稿日:2013年10月19日 15:31▼返信
UBI「ちょっと任天堂さん…レイマンを出してあげたというのになんですかこの数字は?説明してくださいよ」
これに対する任天堂の応対を書いてね。
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:34▼返信
コアゲーを
集めてみたい
迷走中
ライトゲーマー
スマホに逃げた
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:34▼返信
>>622
最初から外してたら可能性はあった
今から外しても手遅れ
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:35▼返信
>>656
「何様のつもりだ!!」
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:36▼返信
>>656
買わないユーザーが悪い。UBIごときが何様のつもりだw任天堂機に出してやる栄光に比べれば安い物だろう?カス会社がw
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:37▼返信
>>660
お前任天堂ユーザーじゃないの?
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:38▼返信
>>659>>660
落ち着いてイワッチ!
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:39▼返信
ほとんどのソフトが500円で買える360状態になるね
そう考えるとちょっと欲しいw
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:39▼返信
>>660
その結果がこれなんですよ!
レイマンレジェンズ - 4%
ZombiU - 予想より斜め下の結果
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:39▼返信
>>661
いやあのwレス元を確認してくださいw
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:39▼返信
>>656
任天堂ハードで売れないゴミを出させてもらって有り難く思え
おまえんとこのソフト全部ゴミだから全部売れてねーなwwwww
売れるもん作ってみろカスwwwwww
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:40▼返信
次はソニックか。ロストワールド
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:40▼返信
豚、病状がひどく悪化してるな。リアルで構ってもらえる回数がラビッツランド並なのか?
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:41▼返信
>>666
えーw纏めるとお前が悪い!で良いですかw
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:41▼返信
>>667
3DS版もロストワールドしそうなんですが。
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:41▼返信
金で買った4%
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:43▼返信
リアル先輩はこれも良かれと思っちゃったのか
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:43▼返信
このままだとベヨネッタ2も集計不能とかありそうだな
てかどの層が買うの?
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:43▼返信
20年くらい経ったらプレミアになってるんじゃない?(適当)
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:44▼返信
今更、先週の売り上げに噛みついている豚がいるからなw
PSPに負けたのが、よっぽどショックだったらしいwww
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:44▼返信
ニシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:44▼返信
>>673
知らん。
コア向けだと思ったら方向転換して家族向けにしたからな・・・層が特定しづらい。
678.旧SEGAの親衛隊ゆっくり霊夢投稿日:2013年10月19日 15:45▼返信
どうせならVITA、PS3、箱○でソニック新作出してほしいんだけどな。かつてのセガファンがわんさかいるし。
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:46▼返信
4%マジかwwwwwww
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:46▼返信
>>670
そして伝説へ・・・
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:46▼返信
>>677
岩田は最初から二兎を追うと宣言しとる
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:48▼返信
>681
その割には3DSばっか推してんのよね。あのタートルネック。
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:48▼返信
>>681
その結果、諦めて一つに絞ったわけか。
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:48▼返信
任天堂以外のWii Uソフトはヤマダで2480円均一、淀では月に何度か980~1980円均一セールやってるけどあんまり売れてないみたいだし。ハード持ってるけどマジで爆死だと感じてるよ。
ソフト安く変えてありがたいけどね。
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:49▼返信
>>677
今いるのはおそらくコア向けでも家族向けでもない
任天堂向けユーザー
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:49▼返信
>>681
そして一兎も得られんかったのか。
諺って深いな。
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:49▼返信
元任天堂のハードを持っていたファンとしては悲しいな。これは任天堂にゲーマがもう居ない事を示してる。自分は豚の煽りで任天堂のハードを売れる物は全部売ったけど未練が有るのかな?面白いハードでFEを遊びたいよ。嫌いになりきれない
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:51▼返信
Uが如く事件に続くレジェンドショックかwwww
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:52▼返信
どうせ、恒例のスマブラマリカー専用機になるんだろ
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:53▼返信
>>687
ゲーマーなら遊びたいソフトがあるならハードごと買うのが正解
俺も昔は全機種持ってたよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:53▼返信
は?コナミ3%豚より貢献してるだろ!
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:54▼返信
そういえばレイマンオリジン途中で放置だなー
面白いんだけど、クロノアの方が好きだなー
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:55▼返信
任天堂に関わったUBIソフト全部外れてるな
かませってことにまだ気づいてないんか
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 15:59▼返信
北米版買った
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:00▼返信
海外はマルチなのに国内は無理やり独占してこのザマか
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:02▼返信
モンハンといいこれといい
ブランド価値を下げてでも独占契約のお金が欲しいのかな?
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:03▼返信
豚イラMAXww
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:03▼返信
WiiUにお越し頂いた誰もがVIPなのです
さぁラビッツランド~夢の絶望の国~へ!
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:04▼返信
レイマンが伝説になったりしてる中、WiiUは週販で3000台をキープしてるのはスゲーよな
一体誰が、どんな目的で買ってるのか謎過ぎるぜこのクソハードはよ…!
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:04▼返信
>>690
無駄を省いて
欲しいソフトをより多く手に入れるのも
ゲーマーの嗜みだぞ?w
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:04▼返信
面白そうなんだけどな・・・ さすがにWiiUごと買う気にはなれない。

結局、任天堂と下らない契約をしたUBIの自業自得だわ。
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:06▼返信
>>692
気持ちわかるわ
面白いんだけどもひとつしっくり来ない
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:07▼返信
UBIマジギレ
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:07▼返信
WiiU本体と合わせて1万くらいなら購入を考えてもいい。
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:08▼返信
>毎週一定数売上が謎
3DSと同じように新中古を公式販売する気なんじゃね?
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:08▼返信
>>692
クロノア、新作でなくなっちゃったなぁ…
横スクロールアクションでは最高のゲームなのに
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:08▼返信
>>701
確かVita版があったはず。
通訳や吹き替えはしてないけど。
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:10▼返信
マリオ!マリオ!マーリオ!

来月はマリオだからこんなクソゲーどうということはない!
マリオ最高!マリオ万歳!
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:11▼返信
Wiiしか持ってないファミリー層が買いそうなハード
日本らしい姑息な売り方だわ
これじゃあWiiUの次世代機を買う奴が居なくなる
数年後には据え置き撤退するんじゃねーの?
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:12▼返信
オマケとはいえTVCMだけはさんざん見かけたからなあ
ラビッツより悲惨さが際立つ
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:13▼返信
>>708
なにかあったか?
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:13▼返信
マリオマリカスマブラモンハン(ゼルダは爆死したので除外)があれば幸せです!
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:15▼返信
>>706
勿体無いよなぁ・・・
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:18▼返信
>>711
3Dワールドが出るみたいよ
来月はCoDGやアサクリ4も出るけど、多分売れないだろうなw
あとはパーティと体重計がどのくらい本体を牽引するかだね
ブーちゃん的には新型VITAの6万台は越えたいだろうねw
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:20▼返信
独占
統一機
コアもライトも両取り

今時こんなことを考えてるようでは任天堂に再起はない
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:20▼返信
>>714
やったねブーちゃん!
(ラビッツランドの)家族が増えるよ!
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:21▼返信
任天堂ハードは任天堂のゲームしか売れないというが、
それだったらそもそもソフトハウスになればいい話でハードを出す理由って微塵もないよな。
任天堂ハードでなくちゃ出来ない「優れた」特徴があるわけでもないし。
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:22▼返信
>>714
あんだけ売れた脳トレの続編鬼トレがまさかの20万だからなぁ
更にブームで売れただけの体重計は、どんだけ落ちるのやら
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:23▼返信
色物走った結果がこれだから
Wiiの時点でもう道を踏み外してたんだよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:24▼返信
WiiU「た、タブコンがあるし」
3DS「…3D機能があるし(2DS出るけど)」
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:25▼返信
>>717
一応低価格・頑丈というメリットはある
まあタブコンなんて斜め上のもの付けたり
これでコア層も狙うとか言い出したりする辺り
完全に迷走してる感じだが
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:25▼返信
マルチ前提
共存前提
得意分野特化
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:26▼返信
WiiU持ってる人減ったんじゃない?あまりもソフトが出なくて売った可能性が高い
やっぱりソフトが出ないハードって失敗なんだな、当たり前だけどw
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:27▼返信
ろくなソフトとろくでもないソフトのAAみたいなぁ
あ、スラッシュとか規制されてんのか。残念
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:27▼返信
いや わかってたことだろ
仕入れるなよ・・・WW
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:29▼返信
不買運動やるとか言ってたやつか
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:35▼返信
タヒ体蹴りすんな
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:38▼返信
500本以下だろうな

独占にして飼い殺し クズな任天堂のやりそうな事だ

ソニックもヤバイんだろうな
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:39▼返信
小売りが仕入れるのが悪い
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:40▼返信
こんな気持ち悪いキャラのゲームが売れるわけないだろw
任天堂にはもっと洗練されたゲームが揃ってるんだから
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:41▼返信
>>729
どんなに売れなくても任天堂販売ソフトの仕入れを渋ると
数少ない売れるタイトルを仕入れさせてくれないんよ…
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:44▼返信
>>717
遠からずそうなるでしょ。携帯ゲームだってスマホにバンバン食われてるし、いつまでももたない。
最悪、外資に買収されなきゃいいんだけど。
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:47▼返信
>>730
ちびのヒゲおやじが洗練されてる??
すごい気持ち悪いよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:53▼返信
>>721
今はその利点かけらもないぞ。
3DSなんて畳んで持ち運んだらROMは飛び出す、ボタンの跡が上に付く、そもそも強度低くてヒンジがすぐきしむとか。
価格だって性能やソフトタイトル数から見れば、決して安くはない。

GC、GBAの頃なら、結構納得できるモノがあったんだが…
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:53▼返信
vitaのほうがおもしろいwこれ
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:55▼返信
>>730
洗礼ねー
君たちのほうが洗礼されたほうがいいきがするが
だいたいネットにいるじてんでねー?
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:57▼返信
4%ってことは最低25本は仕入れたのか…
ここのお店の規模知らないけど仕入れすぎだろw
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 16:58▼返信
>>717
同じハードの中で他のタイトルと比較したら、任天堂ゲームの価値は大分下がると思うが。
このレイマンだっていわばマリオの対抗馬で、今はこっちが外国で売れてるんじゃない?
だからほとんど専用のハード出さなきゃならないが、そのハードが魅力無いせいで結局落ちちゃってる。
どうも詰んでる臭く感じるね。
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:02▼返信
日本向けのデザインじゃないんだよなぁ・・・
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:05▼返信
>>731
逆に考えると、小売が一斉に仕入れ数を減らすとかストライキ的なことをすれば
任天堂は売れるタイトルを小売に下ろすことができずに自滅するな
小売も被害を被ることにはなるが
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:12▼返信
UBIもせっかく妥協してマリオ出したのにこの仕打・・・
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:12▼返信
WiiUのサードキラーぶりと、配分堂のクソ流通のハーモニーw
過去に例のない消化率ww
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:14▼返信
レイマンは正直どのハードでも売れなかったと思うがw
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:16▼返信
任天堂はWiiFit売る事しか頭にない感じ
独占にしたレイマンの扱いがほんと酷い
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:21▼返信
4%を半分にすると2%。

そう「にぱ~☆」なの。

つまり笑顔製造企業任天堂ってこと。

UBI「マジむり······笑ぃ事じゃなぃょ······脱任しょ······」
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:22▼返信
>>743
任天堂ハード以外じゃ売れてるけど?
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:22▼返信
任天堂販売だから小売は欲しくないのに
無理やり押し付けられてそうwwww

普通はこんなもんスルーだろ小売も
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:23▼返信
25本仕入れて1本売れたのか?
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:23▼返信
SCEはレイマンオリジンをPS+でフリープレイにしてたね
売れないソフトもそうやって救済する
それがPSWなんだよね
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:24▼返信
1000万本出荷で40万本売れたんだろ
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:26▼返信
どんなけ小売りに損失させてんだよww
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:30▼返信
>>750
君、頭大丈夫?
脳外科行ったら?
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:31▼返信
>>237
これ全国の初日消化率の話しだから。
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:32▼返信
「逃走中」で掴んだ客は二作目を選んでくれなかったと。
まさに3DSのゲームから逃走した形か
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:33▼返信
毎週ドラえもんを観てるんだけど、昨日Aパートが終わったらWiiパーティーUのCMが始まったの。任天堂はドラえもんの番組スポンサーになったのか?と思ったが、その後に、ドラえもんのスポンサーつまり提供紹介画面に名前がなかった

756.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:34▼返信
それにしてもレイマンレジェンド。
海外ではマルチだったのをわざわざ国内ではWiiU専売にしてもらったんだから、
任天堂はもっと知名度を上げるためのPRを頑張ってやれよと思うね。
「10月はレイマン」で伝わるかよ

ヌルゲーと化したマリオに満足できないアクションゲーマーな人に最適解な、良質な正統派2Dアクションゲームなのに勿体無いわ
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:40▼返信
初心会の押し売りが一番の原因だろw
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:42▼返信
バタくさいゲームは売れねえって
なんでわからんのかね。

まあでもレゴシティは面白かったけどな
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:43▼返信
WiiUは国内の優良サードがきてくれればいいよ

毛とうサードはpsへどうぞ
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:43▼返信
>>755
そういやダンガンロンパ見てたら合間のCMに逆転裁判5のCM流れたことあったな
露骨なことするなーと思ったら提供にカプコンはなかったし
その一回だけなんだよね。一回だけとか普通ないよな
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:45▼返信


岩田「UBIの野郎、俺の自慢の名機に傷つけやがって」
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:48▼返信
>>750
それはそれでヤバイだろw
大爆死なんてレベルじゃねぇぞw
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:48▼返信
ネットで情報収集が出来る世の中だけど、私みたいに公式動画を見て面白そうだなと思って買う人いないでしょ
数少ないソフトの中でも抜群の面白さなんだけどな…ボリュームもあるし
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:51▼返信
最後の平等マンが・・・
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:54▼返信
ちょっとずつ小出しに良作を出し続けていればそのうち良いことあるさ、UBI
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:54▼返信
売れる売れんはハードの普及数からお察し
マリオ対抗の2Dアクションてのがつらい
でも2000円以下になったら買うよ
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 17:56▼返信
100本仕入れて4本しか売れなかったら小売は死ぬやろ
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:00▼返信
>>766
一応100万台は売れてるハードなんだぜ
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:04▼返信
100万本出して4万本だから問題ないな
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:04▼返信
任天堂の発想力も尽きておるな
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:06▼返信
マリオ「バカな・・・ニンテンドーゾーンとラビッツランドが同化しかけているだと?!」
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:09▼返信
オリジンのステージも収録されてるのに買わない豚、シャレにならんぞおい
国内もPS3Vita出しときゃここまでの惨状にはならなかったんじゃ?
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:09▼返信
任天堂販売にしても売れない
ベヨネッタ2嫌な予感が・・・
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:11▼返信
これって海外版PS3ソフトで買っても大丈夫?
教えてや
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:12▼返信
伝説作ったな
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:14▼返信
>>774
任天堂以外なら大丈夫じゃない?
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:16▼返信
そりゃサード逃げるわ、他にもモンハンみたいに札束積んであげないとなw
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:16▼返信
伝説が、伝説になったとき
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:17▼返信
>>776

英語でも詰まないかって意味で
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:18▼返信
>>756
任天堂「レイマンなんか宣伝したらマリオの出来の悪さが知れ渡るだろうが!」
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:18▼返信
珍天堂はどんだけUBIに恥かかせりゃ気が済むんだよ
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:19▼返信
>>773
任天堂販売だから売れないという考えにいかなかったのが敗因
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:20▼返信
マリオやルイージのコスでるだけじゃだめか
784.shi投稿日:2013年10月19日 18:20▼返信
トロフィーがPS3版は難しいらしい?

>>774
PS関連はリージョンフリーだから問題無し
自分はVita版
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:21▼返信
身銭を切ってまで他社ハードで売れる可能性のあるソフトを爆死させるとはね
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:21▼返信
>>774
レイマンは一定のファンもいるしゲームレビューでも評価は高いから心配することはない
WiiUが悪いただそれだけだ
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:21▼返信
日本にはFIFAは浸透してないのか
さかつくかウィイレのイメージなんかな
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:25▼返信
ゲームどうこうじゃなくて、このキャラが無理過ぎる
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:25▼返信
>>784
英語分からなくても楽しめるかって意味で
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:29▼返信
任天堂ハードだと
爆死という言葉じゃ足りなくらいの核爆死が頻繁に起こるよね

消化率4%とか
任天堂ハードじゃなきゃありえない爆死だよ
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:34▼返信
1億本出荷していたら400万本爆売れしているというのに!
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:35▼返信
UBIのブランドにどんどん傷がついていくね
任天堂にとっては成功か
この調子でどんどんブランド潰して
次世代機移行を遅れさせようw
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:38▼返信
まさに伝説を作ったなw
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:41▼返信
これはアレだろ
あまりにもカートゥーン的なキャラすぎて買う気が出ないんだろ
しかもUBIだし。3DSのスプリンターセル遊んだことがあるならUBIのゲームは買おうとは思えなくなる。
アサシンクリードは楽しかったけどな!
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:45▼返信
新たな伝説が爆誕したかw
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 18:57▼返信




×レイマンレジェンド
○レイマンレジェンズ


Sが見えねえのか!おいこら!!
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:00▼返信
fifaはなー、今回も速攻フリーズ&バグやらかしてるし顔キャプに行ったのに似てないしだからなw
でも、操作単純な分、新規にもいいんだけどな

あ、WiiUは今後もこういう馬鹿伝説に期待です
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:01▼返信
クソわろた
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:03▼返信
単に発注量をミスっただけだろ。
自分の無能を棚にあげて任天堂のせいにすんじゃねーよカス。
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:04▼返信
戦闘中2割…終戦じゃないですかーやだー

4%レイマン…。任天堂にこのブランド殺されたのか…
PSの時頑張ってたのに
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:06▼返信
分母が群を抜いて小さいのにソレの4%って・・・
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:08▼返信
25本仕入れて1本売れたぐらいか
まず25本仕入れた時点でアホ
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:08▼返信
任天堂のせいで他機種版おま国になったのにこのザマですか…
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:10▼返信
アメリカで買うわ
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:13▼返信
・国内独占販売にさせた任天堂

・任天堂だから売れると思って、それなりに仕入れた小売

・口だけで買わない豚



誰が悪いのか…
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:16▼返信
Uなんて買ってる奴おらへんやろーw
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:16▼返信
>>796
今に始まったことじゃない。ダセェ邦題にいちいち突っ込んでやるなよ...
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:18▼返信
GK乙1000万本出して40万だというのに
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:21▼返信
>>805
小売は売れると思って仕入れたわけじゃないよ
仕入れないとポケモンやモンハンの出荷制限されるんだよ
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:24▼返信
意外と面白そうじゃん
でもPV見る限りTVいらなそうだね・・・、据え置き+パッドって相性悪すぎだろ
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:27▼返信
まーた捏造か
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:45▼返信
>>802
ここは店舗ブログじゃないよ。
メディクリから情報もらっていち早く初日消化率教えてくれる。

つまり全国的な消化率が4%ってこと。
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:46▼返信
4%…?
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:46▼返信
>>811
自分らが普段から捏造してるからってその言い草はないわ。
現実見ろ
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:55▼返信
マリオより面白いのになー
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 19:56▼返信
25本仕入れて1本しか売れてない?
…配分堂パネェwww
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 20:03▼返信
試しにPS4で出してみろw
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 20:07▼返信
また一つラビッツランドに逝ったかWiiU...
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 20:07▼返信
任天堂はもう何のためにハード事業やってんだよ
営利企業じゃないんかい
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 20:17▼返信
もぉまぢ無理。WiiUと別れる
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 20:22▼返信
vitaで買った。レイマンはほんとに楽しい。これは残念。
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 20:27▼返信
出すメーカーが悪いわ
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 20:30▼返信
>>820
最後のヒィアウィゴーwwwマンマミーヤ
が入ってないじゃないか!
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 20:49▼返信
豚いいかげんにしろよ。サードにまで迷惑掛けんな。
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 21:22▼返信
で、ネプテューヌはこれより売れんの?

はいロンパ
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 21:23▼返信
4%でこの言い方ってことは多分
・1万本出荷で400本しか売れてない
・2万5千本出荷で1000本しか売れてない
・4万本出荷で1600本しか売れてない
この辺だろうな。出荷が1万未満ってのは任天堂販売だと考えにくいし、記録塗り替える可能性大ってことはまぁ……
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 21:31▼返信
>>825
ねぷねぷは5万は売れるだろ
アニメ効果と一作目のリメイクなので、シリース物は途中からはという人も
買うだろうし
オレも予約した
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 21:47▼返信
フリープレイでもらったVITAのレイマンは面白かったな
PSなら需要あったろうに
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 21:55▼返信
落ち着け、まだ本数が発表されたわけじゃない
これからが本当の地獄だ
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 21:56▼返信
>>825
ハードル流石に低すぎ
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 22:32▼返信
レイマン面白いのに…PS3で出してくれ
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 22:44▼返信
レイマンおもしろいの?
PVだけ見た感じだとマリオに毛が生えたくらいにしか見えないんだけど
てかUBIはアサクリだけ作ってればいいと思うの
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 22:45▼返信
つまり出荷量というか入荷量はこの10分の1でも良かったわけだけど
今回は販売元が任天堂だからいつもの抱き合わせ配分(ポケモン人質)で
入荷せざるを得なかったんだよね

んで、任天堂としてはこうやって出荷さえ出来れば全て利益になるわけで、
実際のニーズ・実売金額の10倍以上の金を労せずして手に入れられたわけだ
いや、小売の金を吸い取ったわけだ
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 22:49▼返信
こうなったらレイマンレレジェンドもVita日本語版出るかもね。

ベティラかわいい。
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 22:52▼返信
>>832
マリオが楽しめるなら楽しめるし、
楽しめないならそうでもない。

あとオリジンはベティラかわいい。
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 22:58▼返信
で、これパペッティアより売れたの?
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 23:09▼返信
UBI「日本でもPS3やVitaで出すからな!」
岩田「えっ? け、契約が・・・」
UBI「ああん!?」
岩田「す、すみません!」
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 00:21▼返信
豚にゲームは無理やろ(´・ω・`)
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 00:52▼返信
ラビッツの呪いは死ぬまで解けない・・・
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 01:04▼返信
クソゲーしか作れない会社は潰れればいい
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 01:37▼返信
さうがに安藤ケンサクよりはましだろう
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 01:45▼返信
レイマンが記録塗り替えたら今度からラビッツ入りじゃなくてレジェンド入りって呼ばれるの?
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 01:47▼返信
>>842
そっちのほうがかっこいいからぶーちゃん喜びそうだな
844.ネロ投稿日:2013年10月20日 03:03▼返信
クソ記事ね
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 03:53▼返信
>>842
レジェンド入りってカッコいいんだがw
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 05:34▼返信
こーゆーのこそWiiのジャンルじゃなかったのか???
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 05:54▼返信




     おい、ゴキ買えよw     




848.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 06:06▼返信
>>847
だせえw
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 07:22▼返信
雑魚豚役立たずだなw
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 07:34▼返信
ゲーム自体は良く出来ているんだが、
WiiUという時点で任天堂のゲーム以外売れる印象がないな。
レイマンは他ハードでもそんなに売れるゲームじゃないが。
レイマンは画質はいいんだが、内容が意外とシビアなので、
やりこみゲーマーにはいいかも。
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 07:49▼返信
>>847
「自分じゃ貧乏で買えないのでかってくださいゴキー(涙目)」

という豚の悲痛な叫びでした
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 08:55▼返信
これ海外ではマルチでWiiU版が最も売れてると聞いた
良作らしいので他になければ子供に買ってやってもいいんだが、今年のクリスマスはマリオ3Dワールドで決まりだし、何本も与えることが教育上いいとも思えん
「任天堂のゲームしか売れない」というのは子供向けハード特有のそういう背景があるんじゃないかな
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 09:19▼返信
4%くらい。任天堂販売タイトルの記録を塗り替える可能性大。
4%くらい。任天堂販売タイトルの記録を塗り替える可能性大。
4%くらい。任天堂販売タイトルの記録を塗り替える可能性大。
4%くらい。任天堂販売タイトルの記録を塗り替える可能性大。
4%くらい。任天堂販売タイトルの記録を塗り替える可能性大。
4%くらい。任天堂販売タイトルの記録を塗り替える可能性大。
4%くらい。任天堂販売タイトルの記録を塗り替える可能性大。
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 10:00▼返信
海外ゲーってだけで億劫になるんだろうな。
ポケモンの発売から一週間後ってのもな。子供は今モンハンとポケモンで楽しんでるだろうし時期が悪い。
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 10:07▼返信
日本にはマリオとソニックというゲームがあってだな・・・
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 10:16▼返信
ラビッツもそうだがハード発売から間を空かずにして発売されていたらだいぶ違ってると思うわ。
マリオとか強豪も居るのに10月発売は狙い過ぎ。
強豪とか居ない月やラインナップが手薄なタイミングを見計らって発売したほうが売れる気がする。
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 10:23▼返信
>>846
ぶーちゃん「洋ゲーなんかいらね!マリオとゼルダさえあればいいんだよ!」
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 11:10▼返信
UBIはここまでの仕打ちを受けてなんでまだソフト出してやるんだよw
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 11:13▼返信
>子供は今モンハンとポケモンで楽しんでる

結局はこれなんだよな
ポケモンとかぶつ森とか特定のソフトだけ買う(買って貰う)層がほとんどっていうのがね
ちなみに時期は関係ないよ、どんな時期に発売されようとも子供はこれ欲しがらない
ここ最近で時期ずらせば売れそうだったのは戦闘中くらい
ただしポケモンモンハンからかなり離さないと無理
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 11:23▼返信
>>847
Vitaに出たら買うよ。オリジンも買った。
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 11:46▼返信
面白そうなのにな
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 11:46▼返信
>>858
UBI「クソ契約がなければあんなゴミに出さねーって…契約破棄したら莫大な違約金だし出すしかねーんだよ」
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 12:00▼返信
4%ってタヒ産レベルだろwww
Vitaの+で面白かったから、でれば買ったのに
U独占とかバカすぎ
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 12:03▼返信
そして伝説へ・・・
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 12:59▼返信
レイマンシリーズ面白いのにな
う○こじゃなかったら買ってたよマジで
モンハンなんか別にどうでもいいけどレイマンは欲しかった
これ誰も幸せにならんぞ
豚は買わない
その他ユーザーは欲しい
指は売りたいけど売れない
亀頭は業界のガンだな
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 13:06▼返信
UBIと言えば昨日体験版やった980円の2Dアクションが良さ気だったな
他にやることあるから買うか迷っているんだけども
このクオリティはカプ販売なら6980円とかになっているところだ(ギンギラみたいに
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 13:07▼返信
いかにWiiUにソフト少ないとは言ってもアクションゲームは粒ぞろいだからなあ・・・埋もれてしまうのはもったいないが
まあ任天堂がパブリッシャーなら3年後くらいに廉価版発売して元取るだろうけどな
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 13:39▼返信
再来週のファミリープレミアムセット発売とともに捌けてくれるといいが、売れるのはどう考えてもゼルダかピクミン
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 13:53▼返信
結局Vitaもただの本体買い控えなだけで、台数戻したし
ソフトもそれなりに売れてたから影響無かったねモンハンポケモン関係無かった。
イワッチが欲しかったユーザーなんだろうな、こーいう人達。
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 17:55▼返信
ニンテンドーファミリー向けとは何だったのか
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 20:29▼返信
Vitaに出せばいいんだよ。
ヴァルハラナイツ3でさえも売れたんだから、
ラビッツランドみたいなことにもならなかった。

マリオもプレステに出したほうが売れるよ。
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 17:09▼返信
自社独占にしたのに売り上げ3桁コースって
任天堂は何がしたいんだろう?

前作は5桁は売れたのに独占契約があったのかな?

直近のコメント数ランキング

traq