【アライブ12月号は10/26発売!】『艦これ』始まります!!
http://blog.mediafactory.co.jp/comicalive/?p=23487
ニュース①
『艦これ』史上最大級付録ポスター、ついに完成!
======================
アライブ12月号付録は『艦これ』の特大A1サイズのポスターです!
(略)
『艦隊これくしょん -艦これ-』これくしょんポスター
「1/2000 艦艇一〇八隻全覽圖」
まさに超・弩・級!!
(略)
戦艦・空母はこんなに大きく
駆逐艦はこんなにちっちゃいのです!
ニュース②
さいとー栄先生が描く、アライブ版コミカライズ早くもスタート!
===========================
アライブ12月号にてアライブ版コミカライズがスタートします!!
先月号ではシルエットのみの発表でしたが、
(略)
シナリオは『艦これ』プロデューサー田中謙介氏自らが担当します!
(全文はソースにて)
でかいってレベルじゃねーな!
付録があるっていう第一報を見たときは「どうせ幼稚園児が良く使う『アイウエオ』を勉強するポスターくらいだろ」と高をくくってたらこのサイズw
これはまた争奪戦が起きるで
艦隊これくしょん ~艦これ~ ねんどろいど 島風 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2014-03-31
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん -艦これ- コミックアンソロジー 呉鎮守府編 (DNAメディアコミックス)
アンソロジー
一迅社 2013-10-25
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん ラバーキーホルダー Vol.1 (BOX)
青島文化教材社 2013-11-19
売り上げランキング : 134
Amazonで詳しく見る
しばふ以外は知らんが痛いつぶやき垂れ流してヒマそうだし絵描かせればいいのにな
が、ムックとかがどうしようもないクズ本になってたりするのをどうにかせーや
那珂ちゃんのファンやめます
元々、これって無理やり「流行ってますよ!!」みたいなごり押し感が凄くて余り好きじゃない。
必死やね
粗製乱造しすぎ
艦コレをVITAで出して誰が得するんだよ提督達の反発を招くのは当たり前だろなーにがチカニシだよバカか
513 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\09\27(金) 09:25:19s17 ID:26IAOOR30 [2/8]
>>490
あのなーユーザー数の差から言って軽く1000万人は損するんだよこんな理不尽な話があるかよ
528 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\09\27(金) 09:27:03s57 ID:PcbJosdH0 [3/11]
>>513
結局3DSにクレクレすかwww無様www
544 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\09\27(金) 09:28:27s45 ID:26IAOOR30 [3/8]
>>528
クレクレとかじゃなくて多数決無視すんなってこと3DSにソフト集めるのが正しい民主主義のあり方だろ
腹イテェwww
既存絵以外で売りにこいや
無駄にでかいだけで既出絵だしゴミすぎるだろ。
だった今こそ新しいゲームブログ立ち上げるチャンスだぞ
アフィの利益考えてみな、勝ち組になるチャンスですよ
それよりも担当絵師じゃなくていいから既存絵以外で欲しい
公式が同人以下だろ
これはそっぽ向かれるフラグやでぇ
急激に供給過多、しかもイラスト使い回しのばっかりだから
もう数ヶ月したら売れ残りばっかりになるぞ
実際ニコニコ動画とか最初は動画自体が少なかったから手抜き動画でも再生数10万20万行ってたけど
そういう動画で溢れ返った結果ほとんどが10万も行かなくなり、ランキング上位にほとんど来なくなった
無料で見れるニコ動ですらこういう現象が起きつつあるのに
金がかかるグッズはもっと怖いぞ
コミカライズのほうが気になる
アニメは多分そのノリになるだろうから
新規も抽選じゃなく早いもの勝ちになったって聞いたけど
艦これそのものが正直飽きた。同じ事の繰り返しで作業になってきた。
twitter見る限りゲーム自体は飽きた人だいぶ増えてきてる
11月から一応イベント用の限定海域は出るけどそれも進軍とレベル上げ繰り返すだけだろうし
アニメ化がなかったらもう年内にでも飽きられて消えるレベル
第二次ブームがくるかどうかは完全にアニメの出来次第
素材があれば30分で出来そう
飽きたとか言うけど、正直やりすぎだ