• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






"自分の写真"をSNSのプロフィール画像に使っていますか? - アドビが調査
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20131022/Cobs_69565.html
400afdsafvz


アドビ システムズは、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)を利用している10代~40代までの男女824名を対象に、SNSにおける「プロフィール画像」に関する意識調査を実施。その結果を公式ブログ「Adobe Japan Corporate Communications Blog」にて公開した。

SNSのプロフィール画像に「自分の写真」を使用しているかをたずねたところ、「はい」と回答したのは全体の50.9%。世代別で見ると最も高いのは20代で63.6%、次いで30代で53.4%、10代と40代はわずか43.2%となり、20代と比較すると20.4%もの差があることがわかった。



そのほか、利用しているSNSによってプロフィール画像を変えているかをたずねたところ、全体の58.7%が「すべてのSNSで違うプロフィール画像にしている」と回答。それぞれのSNSで最も多く使用されているプロフィール画像を見てみると、男女ともにTwitterでは「好きなキャラクター(アニメや漫画など)」で、FacebookとLINEでは「自分の写真」という結果になった。使い分けている理由としては、「SNSごとに用途や友人が異なる」というものが最も多かった。

















関連記事
女子に聞いた「キモオタ」の特徴→「全身黒ずくめ」「ツイッターがアニメアイコン」「デカ盛り好き」など
ツイッターで触れてはいけないアイコン 「日の丸アイコン」「アニメアイコン」など







まぁ本名のSNSでアニメアイコンってのは少ないよね

匿名のツイッターならではって奴か










ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster  初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:36▼返信
NGワードだらけで、はちまも過疎って来たな。
ざまあw
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:36▼返信
いち
3.一桁余裕の助投稿日:2013年10月23日 01:38▼返信
余裕っす
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:38▼返信
ジャッ.プきめえ
さっさとくたばれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:41▼返信



どうでもいい!

はちましね

6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:41▼返信
当たり前だよなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:42▼返信
イラストアイコンまでアニメアニメ言ってるだけだろこれ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:42▼返信
チョ.ンきめぇ
さっさとくたばれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:42▼返信
今の時代に自分の写真を貼るなんて危険過ぎて出来るわけがない
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:44▼返信
写真じゃないとすると次点でアニメアイコンが手っ取り早いからね。
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:45▼返信
アニメ大国なんだからアニメが多くて当たり前じゃねえの?
なにかおかしいか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:47▼返信
周りにアニメアイコンなんていないぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:47▼返信
>>11
ならアニメ超大国のアメリカはもっと多いんだろうな()
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:47▼返信
写真怖いもの。そりゃ。。ねぇ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:49▼返信
大日本サブカルチャー帝国
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:49▼返信
ネットに顔や個人情報流すなって小学校で習うしなぁ
それ以外となるとイラストなんかの他には難しいんじゃないですかね逆に
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:50▼返信
ホント日本ってきもいわ
和ゲーもゴミばかり
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:51▼返信
シ.ナには自由がないからね
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:52▼返信
アニメアイコンは常識ない奴多いしな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:52▼返信
日本人は過去の歴史と共に反省しろよ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:53▼返信
Twitterは中高生が多いからじゃね
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:55▼返信
あ、アニメじゃないし、げ、ゲームだし…
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:56▼返信
まあきもいな
ツイッタしてないからなんとも言えんが
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:56▼返信
別に意外でも何でもないんですけど

ゲーム情報少ないな最近
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:59▼返信
キモオタは日本の恥
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:59▼返信
タイタンフォールのローンチ決まったな
日本のX1のローンチで出てきそうだ
PS4マジ産廃
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 01:59▼返信
日本人って和食ばっか食べてるよねってなくらいに当たり前のことすぎて

どうでもいい
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 02:00▼返信
どんなアニメや漫画が好きかっていう情報にもなるし
それで同じ趣味の奴が繋がりやすくなるって側面があるからね
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 02:00▼返信
つまりおまえらは主流派だったのか。俺もだ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 02:01▼返信
チョ.ンが蛆の様にわいとりますね
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 02:03▼返信
男の嫌われるアイコンで「自写撮り」「猫」ってあったから、
もうアニメしかないではないか。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 02:06▼返信
やらかす度にまた安定のアニメアイコンなんだよなー
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 02:07▼返信
こいつらマジ気持ち悪いよな
日本の癌だから早く逝ってほしい
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 02:07▼返信
さすがバカッター
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 02:08▼返信
まーたキモヲタどもが世界に恥を晒してるのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 02:09▼返信
もちろん、一般的なアニメ、ワンピースやDBは許せるけど 萌え系とか女キャラとかのやつ(笑)
きめーよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 02:10▼返信
キモヲタ連呼厨遁走
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 02:12▼返信
アニメアイコンまではいいけど言葉遣い悪いと引く
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 02:13▼返信

はちま はイケメンリア充なのにお前らときたら、、、(笑)
キモオタばっかりかよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 02:17▼返信
よくいるけど関わらない
41.アニメ風アバターメーカー投稿日:2013年10月23日 02:18▼返信
はちま様、「アニメ風アバターメーカー」の画像使って頂いて、ありがとうございます。
GoogleplayでDL出来ますので、アニメアイコン好きな方、もし良かったらお試し下さい。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 02:18▼返信
ベジータにしてる…
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 02:19▼返信
そんなもんだろ、普通
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 02:20▼返信
やっぱtwitterもオタクが支配してるんやな
リア充の居場所なくておうふコポォwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 02:22▼返信
絵心がないけどオリジナリティは出したいから、記号を組み合わせて家紋っぽいのにしとる
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 02:23▼返信
アニメ好きな奴は友達いないし外に出ないから
ネットにこもって自己主張するしかない。
当たり前のような気もする。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 02:27▼返信
アニメは日本の誇れる文化ってのは良いんだけど、
画も内容も偏り過ぎなんだよね。
一部の人にしか興味が持てない作品が多い。
それがツイッターのアイコンに現れてるんだと思う。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 02:32▼返信
最近バカッター、ニコ厨叩きとかなんでもカテゴライズして対立煽りが流行ってるな
個別の煽りはほぼ網羅されてるしなるべく人が多い括りの方が.都合がいいんだろうね
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 02:39▼返信
結局何にしても叩かれるんだから、むしろアニメアイコンが無難じゃないかという自説
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 03:02▼返信
幼稚な人間が多いから
日本のゲームも稚拙な表現から脱却できない
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 03:09▼返信
どうでもいいが、ここってオタク叩き多いよな。

自演か世間一般の答えか知らんけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 03:42▼返信
>>51
そういうお前もアニメアイコン(ゲス声
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 04:44▼返信
ま、オタクなんてしょうもないヤツばっかだろ。そんな奴らはそいつら同士で仲良く慣れ合っとけばいいと思うが。

ただ、価値もないゴミがツイートするのは、見てて腹立つがなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 04:48▼返信
PS3のマルチで暴言とかネチっこいメール送ってくるやつもアニメアイコンが多い
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 05:48▼返信
オタ国家ガラパゴス日本
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 06:51▼返信
著作権侵害野郎がよく海外の違法アップロードに文句言えたもんだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 07:16▼返信
こんなの当たり前すぎてアホかと。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 07:23▼返信
勝手にネットから画像検索して拝借とかじゃなきゃ良いんでは?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 07:44▼返信
キモヲタ連呼厨のキモさときたら
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 07:54▼返信
どこぞのキャラのアイコン使うとかよーやるわ
無断で使ってる時点で違法だからな、お前ら許可取ってつかってんの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 09:40▼返信
仕事関係で使う場合は自分の写真だな
プライベート用のは偽名+ネコ写真だわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 10:12▼返信
ネコ写真の男は気持ち悪い
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 10:24▼返信
このことは、1992年のSF小説であらかじめ既に指摘されている件wwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 11:47▼返信
ネコもアニメもキモイよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 12:31▼返信
アニメアイコン批判してる奴のアイコンってどんなのか知りたいわ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 12:45▼返信
LIN_Eの画像はセッピスにしてるんだけどキモい?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 12:55▼返信
ツイッターとかまだやってるやついるんか
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 12:56▼返信
Twitter使ってる人間の大半がオタクという事でお察し。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 16:41▼返信
でもバカッターで炎上してるやつって写真アイコン多くね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 16:42▼返信
そもそも、匿名性が高いモノに、個人を示す情報を載せる方がオカシイだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 17:05▼返信
美少女アイコンつかっててツイートは悪態、暴言だらけだと確かに引くな
でも自分の顔写真使ってる奴のほうが地雷率は高いと思う。犯罪自慢とかする奴って決まって顔写真だし
プリクラで目を巨大化させた画像をアイコンに使ってるの見ると寒気がする

72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 19:50▼返信
まあ世界で一番アニメが素晴らしい国だからな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 00:03▼返信
バイトテロの奴がアニメアイコンじゃないけどね

74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 00:04▼返信
不細工ドヤ顔な自撮り写真とか、赤の他人(芸能人)の顔写真とか
そんなものよりかはまだアニメの方がマシだと思えてしまう・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 04:03▼返信
世界で一番アニメ多いからそりゃそうだろう。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 06:42▼返信
>>72
うわあ・・・
キモオタって全員こんなアホみたいにゴミもちあげてるよな
ディズニーがある時点で日本のキモオタアニメなんて最底辺だよ
いまだに向こうでアニメ売れてると勘違いしてるキモオタいるよなwwwwww

直近のコメント数ランキング

traq