『でろでろ』掲載決定!
「でろでろ」またやります。11月上旬発売予定のヤンマガ増刊号にて。 pic.twitter.com/ExYKcGkdMN
— 押切蓮介 (@rereibara) October 24, 2013
「でろでろ」またやります。11月上旬発売予定のヤンマガ増刊号にて。
かなり時間経ってるけど帰ってくるのは嬉しいな
でも押切先生、連載本数多いから体壊さないだろうか
でろでろ 全16巻 (ヤンマガKCデラックス) [マーケットプレイス コミックセット]
売り上げランキング : 72608
Amazonで詳しく見る
ハイスコアガール(5) 初回限定特装版 「ナムコ」アレンジミュージックCD付き (SEコミックスプレミアム)
押切 蓮介
スクウェア・エニックス 2013-12-25
Amazonで詳しく見る
運賃を人質にしてまで 地下鉄民営化を急ぐ 橋下市長 その狙いは
橋下維新の賞味期限中に 民営化を急いで進めたい裏人物が存在する どんな義理があるのか
橋下氏は その存在の為に 入れ墨調査や 捏造リストで 交通局を悪者にしたのだ
よんだのは
ツバキ、夕闇、ホムラ、ミスミソウ、ハイスコア、ビコピコ
ドヒー!とか、ドクロに目玉を入れる工場みたいなやつ
紅しょうが食べてパワー溜めるやつ
編集者はよくこの才能を見ぬいたなと感心する
個人的にはヒロイン晶が死亡してハルオが小春となし崩し的にくっついたり、晶の悪霊が小春を呪い殺したり、ハルオが晶の霊が常に見えていて、日々鬱な思いをし、現実逃避しゲームに没頭する展開になっても面白いかもな。
そう、でろでろもそうだがマジで話を作る才能が神がかってる
こういう才能が成熟すれば王道も書けるんだよな
そこまで無理させなくていいだろ
ハイスコアガール1本でいい
記事にするようなことか?
そもそも押切先生の新作が出るたびに記事にでもしてるの?
ヴァンパイアもけっこうやってるから俺は嬉しい
本屋で見たら置いてあるだけでも10種ぐらいあってビビった。
過去作はもちろんだが、毛色の全く違うハイスコアガールも面白すぎだし、マジで天才だな
でろでろは好きなマンガの一つだった
頼むから旧のほうも新装版出してくれ!
どこにも売ってないんだよ
でろでろ売らなきゃよかったなぁ
押切漫画の女の子みんな可愛い(ババアは除く)
マイナー過ぎる
連載にしてくれよ