• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






世界の男女間格差 日本は105位
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131025/k10015542991000.html
名称未設定 5


世界の政治や経済界のリーダーが集まるダボス会議の主催で知られるスイスの経済研究機関、世界経済フォーラムは、政界や経済界への参加や教育の機会などの観点から世界各国の男女の格差について毎年、調査しています。
25日、ことしの報告書が発表され、対象となった136か国の中で、男女間の格差が最も少ない国は5年連続でアイスランド、2位はフィンランド、3位はノルウェーなどと北欧の国々が上位を占めました。
アジアからはフィリピンが5位に入りました。
日本は、去年より順位を4つ落として主要国では最も低い105位でした。
日本は、教育や健康の分野で男女間の格差はほとんどありませんでしたが、経済の分野では賃金や管理職への登用の面で格差が大きく、政治の分野でも女性の議員が減っているなどと指摘されています。

(略)

社会進出における男女間の格差の調査で、日本が去年より順位を下げて136か国中105位になったことについて、男女共同参画を担当する森少子化担当大臣は、閣議のあとの記者会見で、「やはり順位が下がると悔しい。安倍内閣では女性の活躍の推進に向けて安倍総理大臣が経済団体に女性の役員・管理職への登用を要請したり、私も政党に女性の候補者の割合が高まるように働きかけたりしてきた。今後も積極的に取り組みを進めていく」と述べました。


















低すぎワロタ

女性をトップに立たせれば少しは上がるんだろうか


平等目指すなら女性専用車両もなくしてほしい






劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語 鹿目まどか 始まりの物語/永遠の物語 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語 鹿目まどか 始まりの物語/永遠の物語 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)


グッドスマイルカンパニー 2014-01-31
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2013-11-30
売り上げランキング : 22

Amazonで詳しく見る

コメント(446件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:30▼返信
低くて何が悪い?迷惑かけたか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:31▼返信
>経済の分野では賃金や管理職への登用の面で
それ以外の女尊男卑が凄まじいから±0じゃね
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:31▼返信
男の方が低いって意味だろ?そうだろ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:31▼返信
あー無意味ランキングね
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:31▼返信
わら
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:32▼返信
>>1
うん
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:32▼返信
そもそも日本の女性は管理職に就きたいのか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:32▼返信
上がらなくていいです。コレ以上、女尊男卑は簡便です。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:33▼返信
まーだ言ってんのか
今の日本だと女に生まれた時点で大勝利じゃねーか、クソブスじゃなかったら
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:33▼返信
だって格差無いのがバレたら
人権団体の皆さんが失業するじゃん
あいつら自分らが楽して国から金吸い上げる事しか考えてないよw
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:34▼返信
>>7
男目線でそんなこと考えてる奴多いからこのランクなんじゃねーの?w
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:34▼返信
いいよこれで
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:34▼返信
わりとまじめに男女格差というのは生物学的社会的に必要
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:34▼返信
ゲームでも女が主人公だとギャルゲーと馬鹿にされる
日本人は恥ずかしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:35▼返信
日本の何処が低いんだよ…
いい加減にしろよ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:35▼返信
女政治家が少ないって…それは格差じゃねーだろう
単に適正の問題
隣の国とか適正無いやつがトップになってすげぇことになってるじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:35▼返信
仕事以外だと女のがはるかに優位なんだけどな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:35▼返信
男が外歩いてるだけで通報されるぐらいだからな
この結果は当たり前え
モット男の立場向上を
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:36▼返信
女栄えて国滅ぶ

むしろランク低くて良くね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:36▼返信
優遇されるサービスは当たり前のように受け入れて
少しでも自分が冷遇されると文句言うからね…

レディースデーとかに差別だって言うんだったらいいけれどさ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:36▼返信
まともに受けるなよ!お前らw
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:36▼返信
ええwww仕事帰りに町中歩いてるだけで通報されるこの国が男尊女卑?ww
ねーわwwwそれを言うならくだんねー事案無くしてからにしまちょうねーwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:36▼返信

女を社会から守ってるとも言えないか?


24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:37▼返信
まぁー、はっきり言って男社会のままだと経済が萎むだけだし。
女性達が自分達の市場を自ら作らないと市場が広がらないしね。
女性下_着とはそういった物くらいしか女性は活用されてない。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:37▼返信
女性管理職は五万と居る
一方、管理職を断る女性も大勢居る
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:37▼返信
主夫になりたいが世間が許してくれない・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:37▼返信
何でや
天皇陛下は女性やろうが!
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:38▼返信
そもそも女自身が社会進出を望んでおらず、出来れば専業主婦が良いと言ってる時点で…
男女平等とはなんぞやってのが分かっていない
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:38▼返信
かといって
日本は女蔑視とかもしてないし
むしろ女の楽園じゃね?

30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:38▼返信
女が社会へ出て面倒な仕事を積極的にこなさないということ?
男が家庭の仕事をしないということ?
どっち?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:39▼返信
女は男女平等=女>男
と考えているからなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:39▼返信
役割を分担することが不平等なのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:40▼返信
男女それぞれ偏見を持ちすぎだし、優遇は女性の方が圧倒的に上なのが問題。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:40▼返信
女性が勝手に働こうとしないだけ。

女性が勝手に大学に入ろうとしないだけ。

女性が勝手に家事手伝いというニートになろうとするだけ。

女性が勝手に技術職につこうとしないだけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:40▼返信
>>26
主夫って食べて寝るだけじゃないのわかってる
俺は絶対なりたくないわ
外で仕事してるほうが断然楽
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:40▼返信
てか今女のほうが強いじゃん
日本だと女有利なことばっかだし
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:40▼返信
かの国と6位しか違わないことが遺憾の極みなんだけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:40▼返信
ああ、女尊男卑って言いたいんだよね?
はい、その通りデス( ̄▽ ̄;)
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:40▼返信
差別酷いと思いつつ、社会人になって分かったこと
使える女なんてこの世に1%程度しか存在しない

給与分以上を稼げるようになってからほざきやがれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:40▼返信
西欧的価値基準で女性の地位が低いといわれましてもね
あと女性がそれを望んでいないっての大きいね
女性の結婚希望者のほとんどが専業主婦を希望しているし
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:41▼返信
もう欧米の価値基準を取り入れるのをやめろ
日本には独自の文化価値観があるんだよ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:41▼返信
>>29
出来れば、結婚したら働かずに、家事だけで安定して暮らしたいのが願望だけどな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:42▼返信
理系の女子数調べてみ

容姿以外の面で女性は男性より努力してないでしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:42▼返信
この手のランキングって需要と供給みたいなのは考慮されているのだろうか
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:42▼返信
にゃ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:42▼返信
女がこうして責任のある仕事には就きたくない
けど家事もしたくないと考えてるんじゃ
そりゃ結婚しなくなるわな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:42▼返信
>>11
実際に社会に出れば分かると思うけどOLなんて9割以上が「早く寿退社したい」って考えてるよ
いやマジで
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:42▼返信
>>34
そういう偏見が日本の労働社会を偏らせてるんだ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:43▼返信
男女の風呂、トイレを一緒にしないといけないの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:43▼返信
財布を握ってるばかりか、家事だけで生きていけるならマジ理想だと思うけどなぁ……
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:43▼返信
>>29
地域社会も崩壊しているし、少し社会が出来ると公園デビューみたいなもので
村八分にすることで結束する感じだし。

それほど主婦が楽とは思わないなぁー。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:43▼返信
女のせいで滅茶苦茶にされた2002年頃のガンダムシリーズ思い出した
女には任せられない理由があるんやな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:44▼返信
男より体力が無くて
月に一度調子悪くて
失敗しても男みたいに厳しく叱るわけにもいかない労働者は
そりゃ出世しないよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:44▼返信
日本は女尊男卑だろ、実生活的に
トップが女性かどうかは実社会にはそんなに影響ない
単にやりたがる奴が少ないとは言えないのか・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:44▼返信
どう考えても専業主婦のほうが楽なんだけどw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:44▼返信
男尊女卑ランキングじゃなくて、女尊男卑ランキング。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:44▼返信
>>50
家事なめてる
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:45▼返信
財布は男だから金もそんなに必要ないし、しんどい仕事はしたくないってのが日本の女だもの。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:45▼返信
高卒で終わる女性が多いんだもの
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:45▼返信
なんで女性専用車両をなくす事が平等になるの?
そもそも痴漢が多いから苦肉の策でできたものでしょ?
分かってなさすぎでしょ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:45▼返信
女全員が男より働けば自然と女の方が登用されるようになるだろうよ
会社は有能な奴を求めているんであって性別なんて気にしない
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:46▼返信
現実
女「仕事は男がやるけどお金の管理は私がするわ。」
男が稼いだ金を好き勝手に使い、男には金の使用を制限する。それが女
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:46▼返信
>>60
は?男性専用車両つくったほうが痴漢なくなるわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:46▼返信
子供を産めるのが女性だけなんだし、その時点で無理だろ平等なんて
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:46▼返信
>>57
戦前ならともかく家事なんて機械の発達のおかげで独身男でも片手間にこなせるレベルですが
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:47▼返信
>>57
仕事なめてる
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:47▼返信
蒼き鋼のアルペジオ

今季最高アニメ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:47▼返信
痴漢よりも痴漢を装って金を得ようと低俗な考えを持つ痴女の方が問題
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:47▼返信
社会では男に比べて女が不利なんじゃなくて
社会では無能な奴が淘汰されるだけ
無能な男も同様に淘汰される
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:47▼返信
レディースデーとか女性専用車両とかそういうレベルで差別言うやつって
過去の日本の歴史知らないのかな() 男性がどれだけ女性を軽視してきたか
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:48▼返信
>>60
専用車両ガラガラ
普通の車両すし詰め

こういう状況があるから言ってるの
じゃあ完全に分けたら?って話になると差別って言い出すのはいつも女
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:48▼返信
まぁ議員や党首にいた女がいずれも酷いからな…
スポーツなんかでは思わないが
実生活が関わる職に女性が付いてると、今までの経験からして不安にはなる
男でもクソ野郎はいっぱいいるけどな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:48▼返信
日本はこれでいいんだよ
キャリアウーマンなんて需要がないぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:48▼返信
>>57
きっちりやったら大変だけど家事の出来不出来はピンキリだからなぁ
ワイシャツにアイロンもかけてもらえない旦那とか結構居るよ
あと洗い物が全く出来ないとか掃除が出来ないとかね
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:49▼返信
>>65
でも、男性は会社と生活のオンオフ、仕事と休日みたいなものがあるけど
女性は毎日、食事を作って洗濯をしないと駄目だからねー。
休む感覚を女性は持てないと思うよ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:49▼返信
>>70
太古の昔は女王の国でしたが何か
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:49▼返信
女性のほうがもっと学歴を上げないと無理だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:49▼返信
>>64
全部試験管ベビーかクローンにして出産のリスクから女性を解放しよう
まあそしたら女なんて体力の無い生き物はこの世にいらなくなっちゃうけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:49▼返信
>>52
2006年にMDR-EX90ってカナル型イヤホンが発売したのを知ってるか?
あれは、1万円弱で売ってて、音漏れこそは激しいが
音質特性が良かった。
高音域寄りのドンシャリで、ボーカルが遠いが、音場は音漏れが激しい故にかなり広い。
おまけに、解像度も高く、高音域が刺さらない良いイヤホンだった。

それを作ったのは女性なんだぜ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:49▼返信
>>65
家庭の問題はどうする
近所付き合いはどうする
その他諸々、独身時代と一緒にしちゃいかん
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:50▼返信
>>76
太古(^^ゞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:50▼返信
都合のいいとこだけ引っ張ってきて都合のいいこと言うランキング様ですか。
まあ、もしかしたらきっと日本の現状を見て男性差別だらけでおかしいと暗に言っているとする
方向性が微レ存
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:50▼返信
少子化担当大臣ってもしかして少子化を進める大臣なのか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:50▼返信
>>79
女だからじゃなくてそいつが有能だっただけ
女全員がそいつくらい有能になればいいんじゃねーの
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:50▼返信
社民党をみれば女が政治家に向いてない理由が垣間見える
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:50▼返信
>>70
()の使い方おかしいぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:50▼返信
そもそも
専業主婦を選択する女性=男より下。
という西洋の概念の方が男女差別なのにな
少なくとも専業主婦の女性から見れば。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:50▼返信
女は家に居てくれよ
社会進出されると世の中がおかしくなる
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:50▼返信
>>70
過去は過去
今は今
お前何時代に生きてるんだ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:51▼返信
>>80
男でもこなしている人たくさんいますけどね
そんな誰でも出来ていることを大仕事のような風に言うなよ
笑っちゃうから
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:51▼返信
まるで
日本の女性が虐げられてるみたいな
調査結果だけど
日本の女性は世界一長寿なんだよなw

92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:52▼返信
なんか臭いのがいるな・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:52▼返信
機会は平等に与えられてるんだから女の方も努力しないとダメ
偏差値上がれば上がるほど女の割合が減っていくからこういうことになる
難関大の男女比が半々近くになれば解決するよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:52▼返信
>>70
その時代にタイムスリップして言えよ
何で今生きてる現役世代に言ってんだよバーカ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:52▼返信
日本の主な女性議院
福島みずほ( )
蓮舫( )

無能しかいないなこりゃあ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:52▼返信
実際問題法律で雇用機会均等なのに責任ある立場にいる奴が少ないのは
差別とは別の理由なんじゃないの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:52▼返信
ロ_リコンで大人の女性が苦手な多くの日本男性は、女性は何時までも家庭でお淑やかという
風貌を求めていますからね。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:52▼返信
家庭では女性のほうが強いよ??
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:52▼返信
まあ金稼いで家帰るくらいだれでもできるわな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:53▼返信
>>87
ほんとこれ
欧米人は自分たちがする差別を正当化して意味分からん事になってる
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:53▼返信
女性専用車両については痴漢するやつが悪い。派手な格好してるから痴漢されるは神話に過ぎない。派手な格好すれば触りたくなる理論は男性を理性がない馬鹿に仕立て上げるとんでも理論に他ならない。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:53▼返信
>>70
過去の話なんか知らんがなw
過去形の話なら欧米諸国の中でアメリカだって
日本のように男性が議員などの重要ポストについてる
比率は高かっただろw
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:53▼返信
>>97
自分の論拠が崩れてついにただの中傷始めたな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:53▼返信
三鷹の一件以降頭沸いた女が目に見えて多くなったな
今在る女性の権利があって当たり前のように振舞う様がコメから滲み出てる
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:53▼返信
意識の問題だな
大体女性も差別だと思っているのか気になるわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:54▼返信
なぜホームレスの殆どが男性なのか? 考えたことはあるか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:54▼返信
>>99
日雇いで貧乏に暮らせよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:54▼返信
>>98
実際嚊天下の方が平和だったりする
男が強い家庭って威圧的

って思ってる自分はね
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:54▼返信
>>99
主夫でもいいよな、別に
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:55▼返信
日本では、女の方が明らかに生きるのが楽そうなんだよな〜。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:55▼返信
女尊男卑だからな今の日本は。優秀で物事を平等に考えられる人材なら男女問わずどんどん上にいってくれて結構なんだけど。権利だけ主張する無能がなあ…
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:55▼返信
>>70
そういう社会をなんとかして貰いたいね。

特に、女性は容姿にリソースを割くから、そこも他有意義な事に回して貰いたい。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:56▼返信
>>106
淘汰された人たちだからな
無能は男女平等で社会からはじき出されるが、男には主夫と言う受け皿がない
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:56▼返信
俺の母ちゃんはシングルマザーで仕事も家事も両方やってたぞ
専業主婦とか甘えだわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:56▼返信
いつ結婚でやめられるかわからん人を上に上げるわけにはいかん
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:56▼返信
男女差別は女が都合の良いときに使う言葉
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:56▼返信
>>106
…稼げない男に価値はないから
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:56▼返信
女が権力持つと衰退か破滅するのは歴史が証明してる
元に今の女共も男女平等を叫びつつ
その内容は特権寄越せ!だからな
過度でなければ男尊女卑くらいが丁度いい
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:57▼返信
そもそも人権なんか必要ない存在を尊重する意味がわからんね
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:57▼返信
>>103
これは中傷でなく海外の学者も日本を研究して言っている話なんだけど。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:57▼返信
過労死する勤め人はいても
過労死する主婦はいない

どっちが楽かなんて馬鹿でも分かる
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:57▼返信
まあ今となっては性の処理以外で女は家庭に必要とされなくなっているからな
社会に居場所を求めているんだろう
けど社会は男のように働けない労働者なんて要らないんだよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:58▼返信
早く女のおまえら出世しろよ
家で俺も主夫やりてえよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:58▼返信
とりあえずネットで女尊男卑女尊男卑って叫んでる男はちっせー男ってことでおーけー?
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:58▼返信
女なんて生まれた時点で負け組だろw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:58▼返信
>>97
うっせえよBBA
今の日本の女は世界からみても尻軽でバカを独走中だろ
女性専用者作れ?
じゃあ一般車両に乗るなら痴漢は無罪で
大体司法的に女のほうが圧倒的に有利だろうが
今を改善しなきゃもうどうにもならん
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:59▼返信
>>120
その海外の奴が言うのがこの記事みたいな偏見と恣意的データの改変から出した結論な
お前は自分の論拠がなくなった事実を補強している
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:59▼返信
>>119
じゃあ好きなだけ悪口言われて朽ち果ててろよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:59▼返信
>>125
こういうマッチポンプがめんどくさい
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:59▼返信
希望者に対する比率で議論しろや
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:59▼返信
適材適所です
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:59▼返信
男は金稼いで
女に金渡す人生を送る生き物でいいんだお
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:00▼返信
>>124
お前が男に相手にされないブスだってことはオッケーだよ
ホストに金でも貢いで経済まわせよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:00▼返信
肌の色で差別してるやつらは本当に差別にうるさい
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:00▼返信
>>132
もうそれじゃよくないから男は結婚しなくなったんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:00▼返信
>>126
顔真っ赤
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:01▼返信
デートの時なんで男がおごらないといけないんだよお
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:01▼返信
>>133
ほらな、すぐ女って思うだろww自分が稼げない負け組だからってww
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:01▼返信
>>88
現におかしくなってるじゃん。
男女問わず、無能が権力握ってる事が問題なんだよ。

秋元康みたいな奴が権力握って、それがどうなってるか解るか?
ほぼコネだけで社会の覇権を握ってたら駄目だって事だ。

そこまで偉そうに言えるなら、あんたがもっとまともな社会を構築、又は貢献したらどうだ?
はっきり解るほどにな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:01▼返信
嘘つくんじゃねーよwww
この女尊男卑の社会で暮らしてみろガイジンどもめwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:02▼返信
>>126
その問題と別々に考えようねー。
この問題があるから、女性の社会進出は必要ないみたいな一辺倒のバカ頭は直したらww。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:02▼返信
女はほんとに自分勝手だからなぁ。
正社員で会社入っても子供できるとすぐ辞めるし。
仕事覚えるまで使い物にならなくて、それでも我慢して使い続けて仕事覚えさせてこれから会社に貢献してもらおうとしたら途端に辞めた子もいるし、そういうの多いから会社も女の正社員は取らないんだよ。
その結果うちの会社は派遣しか取らなくなった。
正社員で採用させてもらえないとか言うなや
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:02▼返信
>>117
その考えも差別だというw
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:02▼返信
男女の機会は平等なのに

女性側が勝手に良い職業に就こうとしないだけだろうが
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:03▼返信
>>140
じゃぁー、女性が社会進出して、家で天下を取られないで平等の立場になれば
それが直るんじゃないの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:03▼返信
専業主婦を辛いという感覚がわからん
逆に仕事する方が偉いというのもわからん
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:03▼返信
>>117
そういう偏見社会が問題なんだよ。
労働社会において、男女平等にするべきでもある。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:04▼返信
この議論自体がどうでもいい
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:04▼返信
>>143
え?いーじゃんべつに
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:04▼返信
日本は男女格差を勘違いしてねーか?
現状女を調子づかせてるだけだぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:05▼返信
>>138
もうお前は何も論拠がなくなったな
俺がレッテル貼ったからってお前も俺に同じようにレッテル貼って
もう完全にお前は俺と同レベル
そして俺には論拠が残っている
ざまあww
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:05▼返信
今だと女性の社会進出率は6割言ってるけどねw
いつまで前時代的な考え持ってんだよじじいwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:05▼返信
レディースデーはムッとくることがあるが女性専用車両にまでケチつけるのは意味がわからん
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:06▼返信
>>151
多分君がお前お前言ってる相手って別のお前だと思うの
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:06▼返信
>>149
差別でもいいじゃんって言い出したら、お前が語ってたこと丸ごと無意味だけどいいの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:06▼返信
こんなランキングで下位でも日本は男女共に住みやすいし、衛生、治安にも恵まれてると思うよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:06▼返信
なんでも男女平等って思想は女性にとっても「余計なことするな」だ。
まるで社会に出て出世しない女性は悪いみたいな風潮に感じる。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:06▼返信
最近は雇用率女の方が多いよ^^
前時代的なじじいきもいwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:06▼返信
女の立候補者に対する当選者の割合が極端に低いなら納得してやるよw
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:06▼返信
そんなことより大企業以外で産休や育児休暇を使いやすくしてくれないと日本人いなくなるぞ
税金増えるし
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:06▼返信
西欧の基準がおかしいだけ
文化の多様性をもっと認めるようにならないと(笑)
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:06▼返信
>>152
それはどんな数字?
年齢が20歳~65歳の6割の女性が働いているってこと?
自分の周りをみてそんな数字は全く合っているとは思えないけど。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:06▼返信
>>151
何と戦ってるのか…wwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:07▼返信
海外はやたらと差別ガー差別ガーっていうよな
なにかコンプレックスでもあるの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:07▼返信
>>139
それは女が努力して社会に貢献して勝ち取ることなんで
フェミニズムっての本来そういう意味なんで
男に譲歩して与えてもらうのはフェミニズムでもなんでもないんで
秋元何とかに取って代わりたいならお前が努力しろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:07▼返信
>>155
ごめん
話しがみえん(´・ω・`)
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:07▼返信
>>118
それは、たまたまそういう役職において無能だったからだろ。
男も然りだ。

男女問わず、無能が権力握ったら駄目なんだよ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:08▼返信
>>158
じゃあ努力して出世しろよ
男はそうしている
何で女は努力しないの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:08▼返信
生物学的に無理があるんだってば。
体力ある若いうちに子供産んで次代を育てる事の何が間違ってるの?

古代はそういう母系社会で地位を獲得してた時もあったのになぁ…。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:09▼返信
男はバカで弱いだから強い女がちゃんと家庭もって支えてやらんといかん
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:09▼返信
このコメント欄に沸いてる似非フェミニストは
そんな暇があるなら努力して出世したまえ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:10▼返信
女は失敗して怒られたとき
反省するんじゃなくて「怒られた、自分は被害者だ」って思い込むからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:10▼返信
>>168
さっきからわかりやっすいな…落ち着けよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:10▼返信
>>166
過去の歴史がどうのとか、女性軽視がどうのとか、家事なめんなとか言ってたじゃん?

別にいいじゃん

ってことだろ?
過去も女性軽視も家事の大変さも
別にいいじゃん差別で
ってことだろ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:10▼返信
ランク付けで100位以下にされるほどひどくはないと思う
こういう判断をされてしまうのはお偉い爺様共のせいじゃねーかな
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:10▼返信
女性が土木の危険仕事をやってもいいじゃん

男が女ものの下ぎの開発仕事をしてもいいじゃん
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:10▼返信
ちょっと前の調査のやつだと子ども産んだ前との後との賃金の差は世界一位らしいな
てかNHKもソースくらい貼れや
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:10▼返信
>>170
男にも選ぶ権利あるんで
ここに沸いてる似非フェミニストみたいに金や権利を無心するだけで支えてくれそうに無い女ばかりになったから結婚しなくなったんだよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:10▼返信
仕事のために生きる男が多く、しょうがなく仕事している女が多い日本社会だから当然の結果だね
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:11▼返信
馬鹿な女は天皇の男系継承まで差別とか言う始末だからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:11▼返信
正直、女に政治はできないと思ってる。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:11▼返信
女が専業主婦になりたがっている→向こうじゃこれが差別
いくら社会が女性優先になろうが、向こうじゃ主婦=奴隷なので、男女平等にはならない
でも社会は男女平等と向こうで認められたくて女性優先社会を加速させる
終わり
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:11▼返信
不細工で歯と足が臭くて女性に全く相手にして貰えない可哀想な人達の女性観を
見れた気がする。
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:11▼返信
女は努力をしないくせにやたら権利だけは主張してくる。在.日と大して変わらない。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:11▼返信
女は努力をしていないくせにやたら権利だけは主張してくる。在.日と大して変わらない。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:11▼返信
>>176
いいけど前者は体力の面で長続きしない
後者は普通にいる
比較としては上手くない
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:12▼返信
>>178
はいはい
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:12▼返信
労働者数が平等であることと、社会の満足度ってイコールにはならないと思えるんだよな
それよりも、中年の再雇用がしやすい社会になれば、一度レールを踏み外した奴にも
チャンスが巡って、結果的にナマポやらホームレスを減らせると思うんだが
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:12▼返信
>>183
なるほどこれが
不細工で歯と足が臭くて男性に全く相手にして貰えない可哀想な人のコメントか
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:12▼返信
教育については「機会」で、政治経済についてはおそらく「実数」なんだなこれ
ま、価値観の押し付けですわな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:13▼返信
女は~女は~ではじまる人同一人物でしょwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:13▼返信
>>187
やっとわかったかカス
二度と寝言言うな
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:13▼返信
>>189
お前のことじゃね
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:13▼返信
勝ち取るでなくて女性も男性と同じ努力をしたら同じ扱いと結果をくれと言うだけだろう?

何で男性の何倍も努力をしないと出世出来ないんだよと言う話だよ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:13▼返信
優秀な女性も結婚退職する人が多いからな。

外国で夫婦共働きの家庭は大体、家政婦がいる。
日本でそういう環境つくれば、女性の活躍も増えるだろうけど、キャリアが家事との両立なんて無理だよ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:14▼返信
男女分業で
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:14▼返信
男がやったらダメな理由あるのか!!
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:14▼返信
中世ジャッ.プw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:14▼返信
>>192
逆切れする無職の男性の戦いはこれにて終了する
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:14▼返信
だからさ
男とか女とかじゃなくて出世したいなら努力しろよ
出世している奴は男でも女でもそうしているよ
なんで他人に出世させてもらおうとしてるの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:15▼返信
別にお前ら男性が、社会的地位を勝ち取った訳でも無いだろう?

自分達は最初から地位を貰っている癖に女性に勝ち取れはないだろう?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:15▼返信
>>195
家政婦と合わせて、海外は能力主義で人材の出入りが激しいこともな
社会の基盤が違うのに、結果だけ同じを求めてもしょうがないよな
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:16▼返信
>>199
お前は無職かも知れんけどさあ
なんでもいいけどレッテル貼り続けたってお前の人生は一つも改善しないぞ
出世した男のように出世したければ
出世した男のように努力しろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:16▼返信
女性ニートは家事手伝いとでもいっておけば

通用してうらやましい
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:16▼返信
>>142
男でも自分勝手なんてたくさん居るだろ。

そういう社会が出来上がってしまったのが悪い。

国民の大半は男女問わず、社会や流行に流されやすいのは言うまでも無いよな?
社会そのものを改善すれば、解決出来るのは明白。
今の無能共が権力握ってる状態なら難しいだろうがな。
安部ちゃんには、ここのところも改善して頂きたい。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:17▼返信
>>201
「お前ら男性」って言う性差別がお前の論拠をなくしていることに早く気づけよ
男でも女でも出世するには努力するんだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:17▼返信
大学の理系学部は女性が圧倒的に少ない
そして文学部には多い。
大学で学んだことが役に立つかどうかは別として
技術を学びたいだとかの意欲が低いんじゃないか
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:17▼返信
>>195
じゃあ家政婦雇えば?
念のため予め言っておくけど
日本の家政婦の日当が高いというのは男女差別とは関係ない話だから。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:17▼返信
なんかさ女だてらに起業して仕事バリバリしてたら婚期逃しちゃってさ
従業員に仕事任せる事が出来るようになって時間をもて余すようになったら男に見向きもされない容姿になっちゃっててさ
やっぱり女は若いうちに仕事なんか辞めて結婚した方が良いと思うよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:17▼返信
>>203
俺199じゃないし給料も少ないけど君のほうが分が悪いことは理解できる
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:18▼返信
>>203
もういいんだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:18▼返信
格差がなけりゃいいってもんじゃないって
いつになったら気付くんだ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:18▼返信
>>204
男だって(自宅)警備員って言っておけば通用するぜw
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:18▼返信
>>201
地位ってなに?
体力があること?生理が無いこと?
それの文句は神に言えよ
社会での地位は全員すべからく努力して勝ち取ってんだよ
何で最初からあることになってんだよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:18▼返信
>>198
楽しい?
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:19▼返信
>>211
お前はたまには論理的なことを言ってみろ
レッテルに頼るな
努力しろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:19▼返信
子供が働かないのは差別だ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:19▼返信
>>206
お前と同じ能力で同じくらいの結果を出している女性が居ても、お前を出世させる割合が
圧倒的に多いと言う話だよ。

何も男性は努力していないなんて言ってねーよ。
馬鹿がwwww。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:19▼返信
日本は女尊男卑だというなら、それを正そうとするのがおかしいか?
この団体は全員が全員働けって言ってるんじゃないよ。
生き方を選べるようにしようってだけ。


ただこのランキングはアフリカ勢が上位になったりするんだよな。健康以外の指数が平等だから。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:20▼返信
男女対立・世代対立・メーカー対立・東京対大阪などの地域対立他世論工作多数「日本分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:20▼返信
>>201
他人に勝ちたかったら他人の何倍も努力しないといけないなんてのは当たり前
なんで女だからって手加減して譲らないといけないの?

実力で認めさせない限りこんなところでギャーギャー言ったところで変わらないよ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:20▼返信
>>218
思い込みだね
まずお前がその立場になってから言うことだよ
何の論拠にもなってない
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:21▼返信
なんでもないコメしただけで煽ってくる奴って何なの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:21▼返信
何でも平等にすればいいってもんじゃないと思うがな
男にしかできないこと、女にしかできないことがあるのも真実だ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:22▼返信
>>222
立場ってじゃぁー、お前がその立場に立っているのか?
お前の理屈だと立って無ければ嘘や思い込みと思えないだろう?
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:22▼返信
同僚の女性は基本、皆受身で自発的に行動しないなぁ。
スペシャリストにはなるけど、リーダーにはなりたがらない・・・
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:22▼返信
男子トイレにオバサンが並んでもいいのは差別だ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:22▼返信
あぁ、新入社員の女の子が俺の下に就いたけど、男と同等の仕事が出来なくて困ってる。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:23▼返信
たしかにまともな女性議員なんて見たことないな
おつむがお花畑なやつばかりだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:23▼返信
やる気がないんだから仕方がないと思う
育児休暇などで自分の主張をしすぎ
曽野綾子氏の考えが正しい
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:25▼返信
ようするに会社側から労働者として男並みに扱えるって認めて欲しいんでしょ
だったら生理を止める
男並みの体力をつける
女でもミスしたらぶん殴ってもかまわない、怒鳴りつけてもかまわないことを社会の常識にする
そうすれば男と同じように扱ってくれるんじゃないかな
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:25▼返信
主要国では最も低い

ジャ.ップww
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:26▼返信
だから有り難がれっていうのかよ
ふざけんな クソ男どもマジ●ねよ
テメーらなんか地球に不要なんだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:26▼返信
>>165
文章理解出来て無いな。
>>88が言ってた事は、女性に働く権利を与えるな、どうせろくな事が無い
って言ってるようなものだ。
そういう偏見社会が問題だって言ってるんだよ。

女性にとやかく言えるなら、この社会構造をなんとかしろって言ってるのがわからないか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:26▼返信
でも政治見ると女の政治家はポンコツしかいないなぁって思うわ。
話の展開が下手すぎるやつか主張がぶっ飛んでるやつばかり
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:26▼返信
>>225
おいおい俺は別に性差で登用のチャンスが違うとは思ってないからお前が必要とする前提条件は必要としないぞ
オウム返しにすりゃいいってもんじゃない
これはお前が必要としている立場だよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:27▼返信
ここの米みたいな考えが蔓延してるような社会だからこの順位なんだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:27▼返信
専用車両は仕方ない。私には無縁だが、痴漢被害にあった友人がひとりだけではないので賛成派。

なくすなら性犯罪者をもっと重罪にするか(しかし、冤罪が怖い)車内に全て、角度も移動するような防犯カメラつければいいと思う

予算的には専用車両が安あがりだろうからな。そのほか有効な方法があれば、運賃値上して対策費捻出してもらってもかまわんが、結局カメラでも値上げでも文句を言う人は出てくるだろう

こういう犯罪対策でいちいち女は~とか言い出すやつがリアルでもいるけど

大抵他にも文句ばかり言ってる
人生可哀想だとは思うが…うわべだけでしか付き合いきれん
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:27▼返信
こいつらが仮に大手で女性が使う商品を扱う会社の社員だったら面白い。

こういう馬鹿が多ければ大手もそりゃ潰れるのは時間の問題だろうし。
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:28▼返信
>>234
だからそう思うなら女が努力しろよ
お前がおかしくなると思い込んでいるなら「おまえが」努力しろよ
俺はおかしくなるなんて思ってないし
むしろ女が働き出してから出生率駄々下がりだから立場逆だよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:29▼返信
>>236
俺は差別があると思ってる。
お前は差別はないと思っている。

どちらも出世を決める立場ではない?
ならお前の差別がないというのも思い込みと一緒だろう?
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:29▼返信
>>223
くにへ かえるんだな
おまえにも かぞくがいるだろう
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:29▼返信
西欧基準がすべて正しいのかねぇ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:29▼返信
まずはデフレだからと言ってものづくりを海外に投げないで、国内に雇用を増やす所から始めて欲しい
雇用が増えたら、やる気のある奴なら男女問わずに働けるし、ナマポも減って、
ナマポに使ってた予算をバッサリ切り捨てられて良い事尽くめじゃないか
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:29▼返信
ジャッ.プ怒りの女叩きwwww
脳みそが中世時代の民族じゃ仕方ないかww
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:30▼返信
男でも、ミスったら殴られる会社なんてブラック企業だけじゃね?

どんな地域なんだ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:30▼返信
>>181
そういう偏った思考は改めた方がいいよ。

あんたの物事に対する視野が狭いのを物語ってる。
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:30▼返信
>>245
さっきも聞いたけど
楽しいか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:31▼返信
>>241
お前はやたらオウム返ししたがるけど元の出発点が違うんだから無意味だぞ
ていうか変えたいのはお前だろ
俺は別に変えたいとは思ってないから何も行動しないぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:31▼返信
日本は男損女肥だからな
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:32▼返信
>>246
職種によって結構あるよ
電車の運転士とか命を預かる仕事とかは特に
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:32▼返信
大学同期、一番優秀な女は日本を見限ってドイツに行ったわ。
日本は男女差別がひどい。
出世の邪魔だって。

あれだけ優秀な奴に言われると悲しくなった。
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:33▼返信
女の言う平等は自分らの都合いいことばっかりだからなあ
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:34▼返信
そういや女が嫌になるコピペあったよな
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:34▼返信
>>252
それでそいつが満足ならそれでいいんじゃないの
そいつくらい優秀な女が大多数を占めるようになれば女の立場も変わるんだろうけどな
残念ながら女の大多数が男より労働力として能力が低いんだよ
単に数の問題だねえ
女性の努力に期待する
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:35▼返信
 電車に関しては、女性専用車両はあって良いと思うよ
 女性専用車両を2両くらいにして、他全部男性専用車両にすれば良いんじゃない?
 そうすりゃ痴漢もなくなるし、痴漢に間違われなくて済む
 どっちにとっても良い事ずくめ――マジもんの痴漢以外は……
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:36▼返信
>>194
これだよな。
安部ちゃんには、この辺の社会構造を改善して貰いたい。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:36▼返信
これだけ女尊男卑社会でまだ105位とかどういう基準で調べてんだよ・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:36▼返信
まじか。というか殴るのはそもそも無しだろ

殴る(殴られる)のが当たり前だって思ってる時点でおかしい

というか
殴られなきゃ理解できない、言葉では理解できないレベルが、そういう職種についてたら既に終わってるんじゃね?
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:37▼返信
>>194
そんなもん女性特権を全部返上してから言え

女性特権を享受しつつ男性の領分まで犯そうとするとか田嶋かてめーは
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:37▼返信
>>252
日本以上に斜陽な欧州を選択した時点でその子は優秀でも何でもないと思うが?
インド、ブラジル、中国、米国ならともかく
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:39▼返信
これでも105位……?
女性の方が強い国は日本だけだと思ってたんだが
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:40▼返信
>>252
そんなに優秀なら自分で会社でも立ち上げたほうが良いと思うがね

264.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:40▼返信
どこの国へ行くかではなく、どんな企業に勤めるかじゃね?
状況も知らないのに優秀なじゃないと言うのは頭悪すぎないか

少なくともでている情報じゃ判断できない。コメントした人の主観もあるだろうからね
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:40▼返信
>>259
教育中の電車の運転手や自衛官は「殴られるのが当たり前」だよ
恫喝と暴力は単に「絶対に失敗しないように気をつける」ことを骨身に思い知らせる数ある手段のひとつでしかない
他も併用して暴力も使うってだけ。
言葉だけで本当に命を預かる仕事のスキルが身につくんなら楽なんだけどな。
まあそんな特殊な例でなくてもミスしたら投げつけられる言葉の強さは男女で変わってくるよな
投げつける側の良心のせいで女にそこまで強くはいえないし
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:41▼返信
日本人は時代遅れだなぁ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:41▼返信
あぁつまりその結果があの大事故ね。
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:42▼返信
>>200
ほぼコネ偏見だけで成り立ってる社会が嫌だね。

安部ちゃん助けて!
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:43▼返信
>>233
本音が出たな
誰もお前の感謝なんて必要としていない
うぬぼれるな
男並みに努力しろ
まずは体力だな
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:43▼返信
宗教差別
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:43▼返信
>>268
コネに関しては女は体が使えるから有利だよな
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:44▼返信
>>267
そのとおり
あの路線では言葉だけで教育しようとしたんだよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:44▼返信
まーたアホフェミの反日工作か
どうこう根拠でこの順位なのかデータを示せ
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:44▼返信
>>264
日本にもいろんなタイプの無数の企業があるじゃん
それが嫌なら起業も出来るし
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:44▼返信
そりゃ日本は女尊男卑ランキング上位だからなあ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:45▼返信
そういう意味じゃないが。そもそも理解できないやつは勤務から外すべきだわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:45▼返信
バイトテロやるような連中はこちらが暴力に訴えることが無いって分かっているからな
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:46▼返信
寿退社はもちろん、妊娠しても産休なしで男と同じぐらい働いてくれるなら社会にでてもいいんじゃねーの
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:46▼返信
生理が酷いので休みます。結婚するので寿退社します。妊娠したので産休下さい。
こんな勝手な事言われる可能性があるのに雇いたいと思うか?
それに体力的にも男と並ぶパフォーマンスが出せるわけでも無い
かといって別に差別してるわけじゃなく、男女共に向き不向きの事、それぞれの役割があるって事だよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:46▼返信
>>206
労働社会において、女性が偏見で不利な立場に立たされてる事が問題だから
>>201が言ってる事は何も問題無い。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:46▼返信
>>276
電車の運転士も自衛官も本人の志望で受けるもんだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:48▼返信
その可能性で全て弾くなら結局差別なんだよ

つか、そんな理由で休んだこと一度もないし。さっきまで仕事してました
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:48▼返信
女性専用車両やレディースデーとか、ここでいう平等と意味が違うじゃん。

しょぼい男は増えてるよな。
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:49▼返信
専業主婦を望む女性を全員排除しろや
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:50▼返信
賃金や管理職の登用面って日本の女は結婚して養って貰う事ばっか考えてるんだからこの現状は当たり前だろ。入社して定年まで働いてる女が何処にいんの?自殺率見れば男と女でどちらが厳しい世界で生きてんのか一目瞭然。俺だって女に生まれてりゃさっさと結婚して他人の稼いだ金を基本に小金稼ぎ程度で責任の無い楽なパートで働いて昼ランチ、時間空いたらTV見ながらごろごろしてーわ。
このランキングは日本女の自立心が最下位だって言ってる様なもん。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:50▼返信
上位の欧州の状態を見て本当に女の人がそうなりたいと考えてるなら万々歳だけどね
妊娠しても直前まで働いて、サッサと職場復帰してる。
勿論保険とかそういうのも家族だからといって優遇無いしw
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:51▼返信
うちの家業は従業員は女ばっかの仕事だけどマジへんなのばっか
ハロワで募集かけてるから元から人材の質が悪くて地雷率は高いんだろうけど
従業員同士で裏でコソコソ喧嘩しやがるし
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:51▼返信
韓国よりは上か!でも恥ずかしいな!
一番の原因は年功序列と終身雇用だよ。男性年配者の賃金を固定化するからそれからあぶれる
女性や若者が一度辞めると復帰出来ないシステムになってる!!
雇用の流動化は必須。!!
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:52▼返信
女尊男卑だよな・・・え?
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:52▼返信
ちなみに韓国はOECD諸国の中で最悪の112位です。
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:52▼返信
男ニート無職
女家事手伝い花嫁修行
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:53▼返信
>>240
つまり、女が働き出したから、日本は不景気になった。

日本の不景気は女性労働者が悪いって言いたいのか?
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:55▼返信
子供を生む機械・・・
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:55▼返信
レディースデイサービスとかやめちくり
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:56▼返信
>>252
単に性別が理由で日本では出世が妨げられるはず、と思いこんでる時点で世間知らずの無能だわw
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:57▼返信
女性の社会進出を目指すのは良いんだけど、
その為にはいろいろと勘違いしてる女の考え方を正すところからしないと無理だと思うが。

男女平等を主張しつつ、いざって時に「私女なのに」なんていう考え方の馬鹿を同姓として調教してからにして欲しいわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:58▼返信
それな、女性専用車両の存在は「格差」な。
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:58▼返信
でもさあ
結婚して家庭に入りたいと思う人間の多さとか文化的な背景は考慮して無いんだよなあ
何もかもただ大雑把に男女間が同じ数字じゃないと批難されるってのもどうだろ
経済活動やって無い専業主婦バカにしてんの?って話にもなる気がするが
仕事に対して能力も意欲もあるなら性別関係なく登用されるべきってのはもちろんだけどね
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 21:59▼返信
ろくに仕事もできないおっさんがふんぞりかえっとるからのう
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:00▼返信
>>295
そもそも仕事がしたい優秀な人間がドイツなんかに行くはずがないよなw
それこそアメリカにでもいけばいいのに
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:00▼返信
女性専用車両、映画レディースデー、レディース割引、女子大学女子医大女子校
なんなのよ、これ
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:00▼返信
女性専用車両は男のためもあるのにアホだろww
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:00▼返信
>>282
じゃああとは男と同じくらい実績を上げろよ
出世するよ
お前の思い込みじゃダメだ
確実に男より上の実績上げろよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:01▼返信
>>292
不景気?出生率ってかいたはずだが
どっから受けた電波だ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:02▼返信
将来子供生みたいです。
定年まで働くつもりはありません。
でも男と平等じゃなきゃ嫌です。

言ってておかしいと感じないのか?
もちろん何よりも仕事が第1って女の人なら応援するが
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:02▼返信
生活保護とか日本では働かないほうが勝ちということを
理解していない
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:02▼返信
女性専用車両は痴漢と痴漢冤罪防止に必要なんじゃなかったっけ?
あとメンズデーもありますよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:02▼返信
宝塚歌劇団に男が入れないのは差別だ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:02▼返信
結局、なかなかクビに出来ない雇用形態はある面いいのかもしれないが

男でも女でも、明らかに怠けてる的な意味で使えないやつをさくっとクビに出来れば良いのに
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:03▼返信
>>263
そう上手く行かないんだよ。
企業同士の信頼も、女性という偏見だけでなかなか得られないからね。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:03▼返信
それは別でしょ 歌舞伎はどうなる
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:03▼返信
不平等?それって女がえらくて男が使役されてるって意味ですか
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:04▼返信
>>310
実績が無いのにどう信用しろと
男並みの実績をあげてから言えよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:05▼返信
>>292
不景気は間違い無く女性のせいです
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:07▼返信
ほとんどの国で男尊女卑社会でありその歴史が圧倒的に長いのに女尊男卑というのは無理がある
差別はそう簡単にはなくなるものじゃない
お前ら社会に出てないのか女性が働きにくい社会なのは分かりきってるだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:07▼返信
別に家庭に入りたくない派も昨今は多いよ。

そういえば前の職場で明らかに使えない管理職がいた。営業成績良くてを昇格でも事務にまわすのはわけがわからない。適材適所とかあるのだからパソコンろくに使えないのを事務によこすとか無駄すぎ…とは思った
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:10▼返信
>>315
同和在.日と同じ言い分か
しつこいぞ(笑)
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:10▼返信
>>315
女性が働きにくいのは他の女性の責任8割でアホのおっさん2割くらいと思う
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:10▼返信
マザーテレサ「男女の違いを認めない奴は世界平和を破壊する」
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:13▼返信
真面目な話し、仕事は差別じゃなく区別してくれ。
おれの仕事が増えるだけだから…

女性割引は差別だね。
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:15▼返信
だいたい女が上に立つとろくな事がない
女がトップの会社はほとんどがワンマンになり会社を私物化するらしい
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:17▼返信
夏の宵の明治村は浴衣入園で女は入園料が無料になるのに男は200円引きになるだけなのは流石にふざけてんなと思ったわ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:17▼返信
女尊男卑が酷すぎて生きにくいですわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:18▼返信
伸びるねー
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:18▼返信
女性の賃金上げてもいいけど女性専用車両とかやめろ
議員って選挙で勝ちとらないといけないものだから女性少ないのって単に実力の問題だろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:21▼返信
今の日本は明らかに女尊男卑だというのにね・・・
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:21▼返信
今は女の方が立場上だろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:22▼返信
女性の大統領っていいとこなくね
韓国大統領、ドイツ首相、フィリピン前大統領 どれも無能だろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:23▼返信
勤め先に30年勤務の女性専務がいるんですが、その人の話では「ご飯の用意と子供の世話はお義母さんがしてくれる。私は奇特な例」と言ってた
その人は50代だけどその頃は「女が大学に行くなんて生意気だ」って時代だったそうで、そんな背景があるのに「管理職(主に50~60代)に女が少ないのは女の怠惰」ってのはちょっと酷いと思うよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:24▼返信
これ会社だけでの格差だよね 意識してないが男が重役が多いのは意味があるんだっつーのw
日本ほど過酷な仕事の社会の場合女は適してないんだよね
ぽんぽん痛いーとか言ってぽんぽん休まれちゃたまんねーつーのwww
331.日野晃愽投稿日:2013年10月25日 22:24▼返信
女(ヒロイン)なんて子供を産むだけの機械でワープで空気なんです!
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:30▼返信
これ いい意味なんだよね?
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:31▼返信
肉体労働以外は労働力過剰なんだから女を無理やり社会に引っ張り出す必要なんか無かったんだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:32▼返信
日本の組織のあり方に問題があると思うな。

接待文化。飲み会強制参加。自己責任という責任転嫁。
親の七光り。パワハラ・セクハラ。ブラック企業。
人材の使い捨て。自主退職の強要。追い出し部屋。

こんな感じで過酷になれば体力(仕事とは関係のないものを含む)
の劣る女性の出る場がなくなり、結果がこの格差だ。
こんな社会を作り出したのは、勘違いした日本の馬鹿な自称フェミニストにも原因があるよ。
あんなのをフェミニストとは認めん
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:33▼返信
実質的な男の地位が圧倒的に低いのが日本だからなw
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:34▼返信
現代の「男女平等」ってのはフェミニズムの押し付けにすぎない

フェミのいう平等とは「対等」ではなく「同質化・一律化」のこと

これをそのまま言えば女も賛同しないから
言葉のゴマカシで「平等」と言い換えてるんだよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:35▼返信
女の地位が高い国ほど国が荒れている事実。
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:36▼返信
>>334
体力って仕事する上でかなり重要な要素だと思うよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:37▼返信
>>336の続き

欧米の女性だって男女平等の押し付けられて苦しんでる
国際機関とかに勤めてる女はフェミニストで
一般大衆の女性をぜんぜん代表していない、騙されるな

むしろ日本は「誤れる平等主義の是正とフェミナチの撲滅」を世界に訴えていくべき
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:38▼返信
日本の場合は平等でなくわがままな女が優遇しろって叫んでるのが大半だから反感買うんだよな。
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:40▼返信
ここ数年役職についた女性政治家にろくなのいなかったんだけど。
だいたい日本より上の国で家計を女性が仕切ってる国はどれくらいあるんだ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:40▼返信
わざわざ海外の真似する必要性あんの?
余計な真似して治安が悪化したりしてな
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:42▼返信
ぶっちゃけ
この順位は高いほうがいいとはおもえんわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:45▼返信
会社の役職はともかく、女政治家の数が少ないと男女差別てのは理解できんわ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:47▼返信
うちの職場、古株ってだけの高圧的なババアが喧しくて職場環境が安定しねぇ…
こっちはやる事きちっとやってるのにいちいちイチャモンつけて来やがる
おかげで俺の同期も後輩もどんどん辞めちまって仕事出来る人間の数がいつまでも増えやしねー
女なんて騒ぎ立てて掻き乱すばっかりで上に立つような器じゃマジでねぇよホント
昭和の頑固親父なんてのよりよっぽどタチが悪い
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:50▼返信
男女より老若の差かと
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:54▼返信
>>345
見切りをつけるのは早いほどいいぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:55▼返信
相変わらず基準が白豚共の正義でワロタ
日本は政治家なんてロクデナシがやる仕事だと思われてるし、企業の重役とかも同様
それは子供の将来なりたい職業にも如実に表れてる

その代わり欧米だと殆ど男の仕事である料理人とか手に職を持つタイプの仕事は女性率が非常に高い
ぶっちゃけこのランキングは馬鹿共が自分の価値観を押し付けてるだけに過ぎない
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:57▼返信
日本オワタw
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:59▼返信
男性専用車両も作ればいいじゃない
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 22:59▼返信
女性専用車両は差別だ、と言うのは、「男から女へ」のせい犯罪(痴漢含む)やせい的嫌がらせの発生率を
「女から男へ」のそれと同率まで下げられて初めて言える事だろ。
その点では何千倍もの差で男が女に被害を与え続けてるのは事実なんだし、
千匹の中に数匹人食い虎がいることが分かってるのに、安全な檻を用意するのが差別で甘えなのか?
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:00▼返信
これあくまでも給料とか会社での地位とかしか見てないでしょ?
レディースデイなど多数の優遇、痴漢冤罪とか1発KO、〇交は男だけが罪とか考えたらはっきり言って生活全体では平等くらいになるだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:02▼返信
私、女だけどこのまま格差社会で良いです。経験上、上司は男性に限る。と思うので。女の上司はその時の気分で言っていることが変わるとか本当に頭がおかしい。
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:10▼返信
たった十数年前のサカキバラ事件の時ですら有識者()のおっさん達は「少年による凶悪犯罪が増えたのは女が働きだしてからだ。母親が子供をほったらかして自分のワガママで働いているから子供がおかしくなった」って散々働く女性を批判してたんだよ
勿論少年の凶悪犯罪は年々減ってるしデタラメだったんだけど
その頃はむしろ働く女性(特に仕事に出る母親)の方が叩かれてたの

それなのにここ数年で急に価値観を真逆にして専業を叩いて「女が出世しないのは女の努力不足」って批判はちょっとフェアじゃないでしょう「働くな→働け」のスパンが短すぎる
家事育児、学校や地域の行事の主力参加は今でも女性任せで仕事も男性と同じだけやれってちょっと待て、と思った
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:14▼返信
本来体力が必要ない業種さえ見せかけの体育会系をパフォーマンスするようになった
これが日本総ブラック化です。
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:17▼返信
>>353
男だけど、運が悪かったんだと思うよ。
男でもダメ上司いっぱいいるから。前の職場(ローカルで有名どころ)なんか、ボスがまさにそれ
「その時の気分で言っていることが変わる」おっさんだった。
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:22▼返信
これ、あんま意味ねぇだろ。
文化によって男女に対する考えは違うんだから。
むしろ差があると思うのではなく、違いがあると考えた方がすんなりといく。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:22▼返信

女なんて生きててもなにも産み出さないじゃん
こんな便利な世の中になったのも男性のおかげ

趣味、娯楽を満喫させてくれるのも男性
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:25▼返信
この調査結果の内に出世率の低さなどもある
日本の男は半ばあたりなのに日本の女は最下位な
妊娠や出産、育児で退職せざるをえない状況から出世率が最下位になってる

ここの調査じゃないけど育休があるところで日本の男の育休取得率は最も低く2%未満
これらのデータから女に育児を頼りがちとしてイスらム圏と同じ女を閉じ込めてると思われてる
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:25▼返信
>>351
女性専用車なんてまぬけとこやってんのは日本だけだけどな
痴漢犯罪て世界的見て日本は多いんですかね
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:28▼返信
日本企業と外資系じゃ女性の出世のしやすさが驚くほど違う

こんな状況じゃ最下位でも仕方無いな
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:29▼返信
女性専用車両があるのは一方的に冤罪をかけられやすい男性を守るためにあるんだぞ?
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:30▼返信
社会で女のトップが少ないから不平等だーと言われがちだけど女が社会に出ずに専業主婦と言う名のニートに甘んじてるからそもそもの働いてる女性の絶対数が少ない
また社会に出たわずかな女性の中にトップに立てる能力の女がどれだけいるか?と考えれば今の社会は決して不平等でもなんでもない
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:34▼返信
やっぱこういうランキングで下位だとムカつくな
今まで日本は結構いい位置だったけど
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:34▼返信
レディースデーが~っていうのなら映画館に言えよ
メンズデーの日と比べても数%以上レディースデーのが集客率高いんだし

女は群れるから映画館にも群れていく
女一人呼び込めばその倍の客が来るんだよ

男も群れて映画館行くようになれば映画館もメンズデーをやるところは増えるよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:35▼返信
憲法→天皇は我が国の象徴です。
天皇=女性はなれません。

最初から日本は男女平等の国じゃないと明文化されています。
順位が低くて当然。
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:36▼返信
※364今までって何年前の話だ?統計とり初めてから日本はずっと下位なんだが
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:36▼返信
とんでもない嘘ついてるなこの記事
女性が高い地位に周りのせいで立てないのではなく、
能力的に立てないの間違いだろ

女は男を癒すのが仕事なんだから立たなくてもいいんだがな
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:40▼返信
海外が女性進出しやすいのは様々なサービス業があるから
分かりやすいアメリカだと食事のサービス、掃除サービス、育児サービス、庭刈りサービス、宅配サービスなど色々ある

日本でいうと嫁がやる家事をやるサービス業がたくさんあるから女は妊娠や出産で辞めることもなく、仕事を続けられる
育児にバイトを雇うのも普通だからな
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:40▼返信
さすが「メイド」inジャパンだね
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:42▼返信
一方でものすごい女尊男卑だけどな
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:42▼返信
日本人女性は世界的に見て、不幸で可哀想な虐げられてる女性で、日頃から「男尊女卑だわ。日本なんかに生まれたくなかった、アイスランドに生まれたかったわ」って思ってるからな
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:45▼返信
何でもかんでも西欧に合わせて、日本のライフスタイルを崩す必要はなかったのにな
性別のせいで出世できないとか、性別で不当な差別を受ける部分は改善していくべきだと思うが
男も女も一長一短
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:47▼返信
女は権利ばっかりを主張したがるからなぁ…上に立たせると秩序なんて簡単に崩壊するわ…
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:48▼返信
>>371
男性の地位が低い順位かと思ったらそうじゃなかったことに驚いた
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:50▼返信
平等って正しいの?正しかったとしても実現できたためしがないけど
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:50▼返信
すぐ女性専用車両女性専用車両って言うよね
男も専用車両が欲しいなら男性専用車両も作るよう社会に働きかければ良いのに
女性専用車両を無くそうとするんじゃなくてさ

痴漢とか威圧してくる男がいるから仕方なく女性専用車両作って貰ってるのに、ズルいだの何だの馬鹿みたいなこと言いながらこっちの足を引っ張らないでくれよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:55▼返信
正直、男の方が不遇な気がするんだけど
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:57▼返信
ちょっとフィンランド逝って来る
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 23:57▼返信
痴漢する男や女を威嚇する男は、主要国の中で、日本に特別多いのかね?
例えば他の主要国には、痴漢する男や女を威嚇する男は、日本に比べたら少ないのかね?

それなら、日本に女性専用車両があるのは当然の処置だと思うよ。
だけど、そうじゃないなら、女性専用車両は日本独特の女性優遇的な車両と言えるんじゃないかな?
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:03▼返信
女だから○○するなって言う男いるのかなりうざい
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:05▼返信
陰湿な男きもい
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:06▼返信
健康な女性ほど絶対体調不良になるし、それぞれの性に適正した職についたらいいとおもうよ
女性が夜に一人でコンビニに行けない国より日本がいいかな
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:08▼返信
女性専用車両は痴漢冤罪から男性を守るために必要なものだと思ってる
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:14▼返信
>>381
わかるわ~
男のくせにって言う女かなりうざいよね
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:15▼返信
男だけど
日本みたいに国中の街という街に、夜中も開いてる飲み屋があって、女性が安心して夜遊びできる国は、本当に平和な素晴らしい国だと思うよ
統計的に見て、他の国よりもレ・イ・プや強盗される危険性も低いしね

あとは、雇用と出産に伴った制度を直せば、女性にとって限りなく理想な社会になるんじゃないの?日本は。
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:18▼返信
男の方が肩身が狭いと思うんだが?
女は単に始めから諦めて頑張ろうとしないだけだろ
大学に進学する時に男女関係あるか?
無いだろ
なのにうちの大学には女は2割しかいないぞ
昇進させてやるなんて言う形で平等を演出するのだけはやめてくれよな
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:19▼返信
んじゃ俺専業主夫ね。後はよろしく女性様。
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:20▼返信
まあブスな女はちょっと悲惨な気がするよね
だってブスな女って女じゃないもん
化け物だもん
この世に化け物として生まれたのに人間として生きていかないといけないもどかしさったらもー

・・・少しは税金で生活援助してあげても良いと思っちゃうよね
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:23▼返信
そもそも日本人の意識があらゆる面で先進国レベルじゃない
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:28▼返信
先進国的な意識なんて作ってるヨーロッパ自体が自縛で苦しんでるだろ
挑戦に失敗は付き物だけどこんな市民の生活に食い込むような事を焦ってやったらどうなるかなんて誰だってわかるだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:36▼返信
白人が絶滅しそうで
イスラム、アラブ系がヨーロッパを飲み込もうとしている理由がわからないの?
不自然なことして種が続くわけない
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:39▼返信
先進国の意識なんて妥協のかたまりでしかないもんなぁ
日本くらいでちょうどいいよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:40▼返信
>>382
わかるわー
陰湿な女ってきもいよねー
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:40▼返信
日本女性の7割だったか8割だったか…
専業主婦になりたい
という結果が出てなかった?
男女平等というけど、特に差別だと思ってないし、そもそも女性は子供を産む。
子供や旦那にしっかりした食事させたいし、働きながらの両立は厳しい。
厳しいから手抜きになって、朝からコンビニお握りなんか食べさせる親もいる。
少子化と言ってるくせに、女性を働かせる。
増税止めて、景気回復すれば女性も働かずに済む。
上を目指したい女性がいるなら、目指せばいぃけど、子供産むなと言われてるように思う。
他国じゃ、歴史的に見て女性は迫害されてきたのかもしれないけど、そもそも日本でそんなことがあったかな。
男女平等という偽善には腹がたつわ。
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:41▼返信
>>380
少なくとも電車内での痴漢行為は、世界の先進国の中で日本は断トツに多いと言われています
米国など訴訟社会では痴漢はリスクが高過ぎるし、ヨーロッパは痴漢できるような満員電車の通勤ラッシュが日本ほど存在していない
インドのようなラッシュがあり男尊女卑や階級社会が根強く残る非先進国では痴漢も多い国はありますが
なので、日本の電車においては痴漢発生率を考えれば、その対策の一つとして女性専用車両という施策ができるのもおかしくないのでは?
そもそも、他の国と比べて痴漢が多くなければ対策すべきでないという380の考え方が異様
多かろうが少なかろうが犯罪を防ぐか、被害を減らす対策を取るのは法治国家としても、鉄道会社という企業の対策としても普通の事でしょう
元々男が痴漢をしなければ、専用車両などできなかったと思いますが

397.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:41▼返信
女性専用車両

嘘はすぐバレますよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:52▼返信
>>396
そうですね。もう改めてもう一度言いますが、日本の痴漢が多いなら、女性専用車両は当然の処置ですね

失礼ですが、あなたは日本語が読めますか?
僕の書いた文章のどこに、「他の国と比べて痴漢が多くなければ対策すべきでない」という趣旨の文章がありますか?僕は「女性優遇的な車両と言えるのではないか?」と書きましたが、それを勘違いされてのでしょうか?
失礼ながら、僕はあなたの目とあなたの脳が心配になりました。
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:53▼返信
マジで男性専用車両も作るべきじゃないかと
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 00:56▼返信
人権は平等
本質は区別
これでいいんだよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 01:01▼返信
男女とわず雇用の流動性がないのが根本的な問題。やめる→別の会社がスムーズならその原因が妊娠でもなんも問題ない。
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 01:03▼返信
機会は平等なのに

女性のほうが避けているから
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 01:04▼返信
男が手術で妊娠可能にする法案を
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 01:18▼返信
今時は社会に進出したがらず、専業主婦になりたい女性のほうが多いんじゃないかな
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 01:22▼返信
女はすぐ責任逃れするし、仕事も男の方が責任重くきついものばかりなんだから男の方が地位も賃金も高くて当然だろ
明らかに総じて男に劣る女たちが男と同等の地位や賃金を要求するのは男女平等ではない
男性差別だ
406.ネロ投稿日:2013年10月26日 01:31▼返信
日本の女性は中身がクズな奴ばっかやからな
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 01:31▼返信
いや、働く女性の貧困問題は、割と真面目に取り組んだ方が良いと思う。この分野では日本の後進国ぶりは酷い。
基準は「高卒で一生独身で、自分の収入だけで一人暮らしを支えられる女性」の割合で良いから、これが男女同じぐらいになるまでは女性の職場登用にそれなりの配慮をした方が良い。
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 01:36▼返信
じゃぁサラリーマンと同じように働けよ。業務内容が同じなら給料に差はないだろ。
事務職やってる女ばっかじゃねーか。事務に高い金なんてだせねーよ。
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 01:37▼返信
>>396
痴漢が多いというデーターを提示して

あと仮説として痴漢が多かったとしてもそれは都市部の話であって日本全部の県で
痴漢が多いなんて聞いたことがない
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 01:39▼返信
女社長なんて日本じゃめったに見られないからな大企業や巨大組織になればなるほど女性のトップというのはいなくなる
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 01:42▼返信
>> 398
> 例えば他の主要国には、痴漢する男や女を威嚇する男は、日本に比べたら少ないのかね? > それなら、日本に女性専用車両があるのは当然の処置だと思うよ。
> だけど、そうじゃないなら、女性専用車両は日本独特の女性優遇的な車両と言えるんじゃないかな?

他の主要国より日本が痴漢が多いのでなければ女性専用車両は女性優遇的、という考えが、異様だと思ったということです。他主要国より多ければ妥当、少なければフェアではないという、ことの判断基準を比較の中に見出すのは、本来の目的からズレたものだと思いますよ 、犯罪を防止・抑止・被害を減少させるのが目的なのでは?であれば、他国より多いとか少ないとかが無意味なことは考えなくてもわかるでしょう。育ちや環境や持って生まれた能力などで人の考えは様々に違うので、色んな人がいるのは仕方が無いですが。



412.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 01:46▼返信
>>407
「高卒で一生独身で、自分の収入だけで一人暮らしを支えられる女性」

何が言いたいのかわかんない。高卒なのも一生独身なのも男女関係ないじゃん。
なぜ同じ割合にする必要がある?個人の問題だろ。
その言い分だと企業内の男女比を同じ割合にするために能力が低くても女を採用しろってことになるよな。
企業の衰退招くんだけど。
フェミニストってホント発想がぶっとんでるな。同じ土俵で戦えよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 01:51▼返信
>>411
あなたは客観的って言葉を知ってますか?
>他の主要国より日本が痴漢が多いのでなければ女性専用車両は女性優遇的、という考えが、異様だと思ったということです。

客観的に見れば、それは優遇的と言えます。異様とは言えませんね。客観的に判断できない、あなたが異様です。
もっと言えば、痴漢があるから、女性専用車両で、男女を分断してしまう、そんなあなたのような考え方をする人間も異様ですね。
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 02:07▼返信
それに女性専用車両ってラッシュ時でさえ空いてるんです。女性であれば無条件で乗れるのです
男性は混雑した電車でも男女共用に乗らなければなりません。この状況は女性優遇です。
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 02:08▼返信
>>411
女性専用車両=女性優遇的
当たり前だろ…。
その処置のおかげで満員電車の時間でも比較的楽に出勤できてるってわかんない?
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 02:26▼返信
何でもかんでも女性入れればいいってもんじゃないよw
それぞれ向いてる職があるんだからw

それこそ学問の教育は同じだけどそれ以外の育てられ方が違うんだから、政治家とか絶対無理でしょ?w
それなら区別するためにある女性専用車両はいらないってことになるが?

とゆうか女性で立候補する人自体そんなおるか?
何か行動や自分の能力を客観的に考えずに騒いでる気がするんだが・・・
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 02:28▼返信
女性は、大学進学率が男性の方が多いのも男尊女卑だと思ってるの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 02:37▼返信
女社長「我が社の管理職は全員女性にします。」

これで解決。
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 02:51▼返信
じっさ
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 03:15▼返信
女性のみが乗れる車両を設定するのならその分女性は料金を上げるか男性の料金を下げるか
男性専用車両を女性用と同じ数作るのが平等ってもんじゃない?
ま、それはともかくこのテのランキングはヘドが出るわ。ヨーロッパ人による北欧最高主義気持ち悪い。
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 03:20▼返信
「女性枠」の悪夢再び
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 03:41▼返信
その平等は本当に平等なのか?
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 03:43▼返信
皆辛いんだね…
男女どちらにも苦労はあるよ
ブスな女は~、とか言ってる奴は
それがレベルが低いって言われてることに気づかんのかね
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 05:27▼返信
そもそも女の方が特権を欲しがって活動してるんだから
平等なんてなるわけもない。
それに日本の女は感情で動きすぎて・・・ね。
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 05:29▼返信
女性専用車両は痴漢対策だろ
アホか
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 05:31▼返信
日本のランキングが低くいことに
開き直るコメントが多くて萎える

日本が真の先進国になるには
あと100年かかりそうだな

その前に超高齢化社会で日本潰れるだろうけどな
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 06:04▼返信
そら女は子供産んだり体力も男よりないし仕方ないんじゃね?
その変わり女のが多い職場とかえらい事になってますやん
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 06:16▼返信
うーん、管理職や議員に女性が少ないってのは、その国の女性の
性格にもよるんじゃないか??
日本は、割と男性の一歩後ろに立つ女性多い気がする。
何だかんだで、大人しい女性がほとんど。
数多くいる男性陣を押しのけてでも、自分がトップに!って
考える女性は少ない気がするんだけどなぁ。
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 06:48▼返信
どうせ家にどれだけ金をいれているかとか
金の管理はどちらかとかは含まれてないんだろう?
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 06:53▼返信
フェミ団体消えればいいのに
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 08:39▼返信
>>425
誰も痴漢対策じゃないなんて言ってねーよww
優遇って言葉の意味知らない?日本語難しいなら辞書引けよ。
きみはじつにばかだなぁ
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 08:55▼返信
>>416
共産党にたくさんいるじゃん。キチガイばっかだけど
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 09:29▼返信
法律関係は女性がかなり有利な面があるからそれでプラマイゼロだろ
あと、いちいち他所がつけるランキングなんて気にしなくていい
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 10:12▼返信
子供に、ピーナツバターとトーストを持たせる
欧米各国の女性が、日本の女性ほど仕事してる
とは、到底思えないわけで、

そこも加味したら、日本の女性の方が、経済に
貢献してて、男女格差ないだろ。
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 10:19▼返信
これでもまだ足りないとか抜かしてんだから正気の沙汰じゃない
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 10:35▼返信
逆だろ、むしろ女性は出来れば社会進出なんかしたくないし重要な責任あるポストになんかも立ちたくはないだろう
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 11:36▼返信
痴漢冤罪が増えてるんだから男性専用車両も増やしてほしいわ……
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 11:40▼返信
はちま痴漢すんの?
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:46▼返信
女は人の上に立ってる ない、立つ気がない
ギャーギャー騒いでるのはフェミニストだけ
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:03▼返信
そもそも女性は管理職になりたいと思ってるのか?
単に数字で均等になるようにじゃなく、
なりたいポジにならせる方がいいんじゃないの?
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:05▼返信
専業主婦の割合が外国より多いからだろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:57▼返信
ほんと日本人は外国の評価を異常に気にするよね
日本ほど上手くいってる国なんて無いんだぞ?
それでも今更外国を手本にするの?
自信を持てよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 21:40▼返信
いや、そりゃ格差あるだろ
男性差別が酷すぎる
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:42▼返信
男女格差をなくそう!
まずはスポーツと銭湯と温泉と更衣室とトイレからはじめようか
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 12:29▼返信
>>60
もう見てないだろうけど、女性専用車両について勘違いしてる馬鹿共に一つ教えといてやる。
フェミニスト共が大好きな北欧のデンマークでは女性専用って名前が付くと料金が割増になる。北欧社会が目指しているものは女性優遇じゃなくて男女平等だから。
北欧の都合の良い面だけ見ようとしてんじゃねーよw 日本の社会がどれだけ女性優遇か世界旅してみてくればw
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月28日 17:14▼返信
女は管理職にしろって言うくせに起業しないよな
起業の機会は完全に平等なんだけど男の半分以下だよね

直近のコメント数ランキング

traq