主人公・キキの笑顔がかわいい!『魔女の宅急便』の特報が解禁
http://www.news-gate.jp/article/42047/
宮崎駿がアニメ映画化したことでも有名な「魔女の宅急便」。角野栄子による同名の原作児童小説を清水崇監督が映画化した新作『魔女の宅急便』(14年3月1日公開)の特報が解禁となった。
(略)
「自分の顔が大きくてどーんと出ていることにびっくりしたけど、表情も赤という色も活発なキキのイメージにぴったりだなと思いました。とても目が引くポスターだと思うので、早く皆さんに見てもらいたいです!」と小芝がコメントしたポスターも解禁となった。
(全文はソースにて)

アニメ路線は完全に捨てて実写版「『魔女の宅急便』を1から構築した感じ
アニメの方のファンからは不満でそうだけどね
魔女の宅急便 [DVD]
宮崎駿
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
売り上げランキング : 244
Amazonで詳しく見る
魔女の宅急便 (角川文庫)
角野 栄子
角川書店
売り上げランキング : 4448
Amazonで詳しく見る
ただ実写って時点で9割爆死フラグ立ってるけどな・・・
頭にも何かしらアレンジした赤い飾りがほしかったかも
アニメ云々いって馬鹿かw
でもポスターの顔がきもいな・・・
かわいいだろww
パヤオの妄想力がすごすぎたてことでここはひとつ丸くおさめようぜ
しかしコンセプトにあってますかね?素朴がいいのんk豪華すぎる
比較されるだけだからな、って言ってももう遅いんだろうけどw
宮崎も相変わらず酷な事するよな、何か恨みでもあったのか?
これ、豆な
しかし日本の映像技術でファンタジーって物凄く不安だな・・・
てか日本で作るなっつの
日本でやるなら元が日本が舞台のものにしろよ
キキをおかずにして抜くぜ。
みんな飛ぶから下がって。
いやその方がいいだろ剛とかだったら全力でネガるだろw
. : )'e'( : .
日本映画は、学芸会だよ なんで日本映画って、ハリウッド映画に比べてショボくて学芸会なんだろう?
恥ずかしい
日本人はブサイク。
シモ朝鮮は主席報道官がアメリカでレイープ事件を起こす国ですよね
魔女の宅急便の名前使う意味あんの?
もともとジブリの魔女の宅急便好きでもないし
でもこれまたオスカーらしいよ
なんか幼い感じがするね。
何でこの舞台設定で韓国人?
日本人でも謎なのに
あんな量産型サイボーグ
>『ラスト・ブラッド』は韓,国を初めとしたアジア7カ国とフランス、モナコ、モロッコなどで公開され、
>総279万3千466ドルの興行収益を上げたことが分かった。
>これは『ラスト・ブラッド』の制作費3千500万ドル(約500億ウォン)の10分の1にも及ばない成績。
10分の1にも及ばない成績
はい、リピートアフターミーぶす>>61
? アニメ(ジブリ)は最初っから無関係でしょ?
アニメ至上主義者って何なの?
ジブリ作品とは比較しないでください
かく言う私もね・・・
いや、普通にブスだろ
おんなじ物トレースして面白いのかねぇ?
実写化という3次元の物が抵抗のあるものになってしまった
原作の絵本とは別物だからな
「こんなの魔女宅じゃない!」という奴らの殆どが
原作絵本読んだ事ないだろ
かくいう私も(ry
原作みてたらこれでも明るすぎるキキだわ
どっかの明らかに髪型が違うとかじゃないし
これはこれで別物なんだからいいんじゃね
作り直せ
火垂るの墓って実写化してたけどあれもジブリだっけ。
ジブリがオリジナルじゃねえんだし、ジブリのビジュアルを遵守する必要性は無えだろ
アニメを完全トレースしたところで、お前ら見に行くワケじゃねえだろ?ww
アニメとはまた別でおもしろいじゃないかな
アニメは戸田恵子の笑い声とバーローの1人2役映画だし
ミュージカル調にされたら無理だわw
そりゃ昔からそうだな
今の映画業界は世間が見えない連中しかいないのかな。
同様にに白雪姫や眠り姫もディズニーのせいで間違ったイメージを植え付けてる
火垂るの墓の原作は野坂昭如氏。
自分は読んだことが無いけど、学校によっては夏休みの読書感想文の課題図書にあがってるのでは?
実写でまた違うものが出てきても別に問題はなさそう
…あれだ…そのうち原作の完全再現とかいっちゃって別企画立ち上がったりするんだろ
実写が先だったら違ったんだな
トンボは堺さんやろがい。
パン屋のおやじは佐藤二郎
なぜアニメがどうのとこだわるんだ?
大体ジブリのアニメも原作からすれば別物だし
違う映画としてみればいいわけだしな
キャラとタイトルだけ借りてきただけの宮崎アニメと比べるのがそもそもおかしい。
実写制作がジブリと関わりがないなら
ジブリアニメをイメージする理由なんか、はなから無いんだよ
ディズニーのアニメ絵本が原作と疑わない人が結構居たりするからな
サンタクロースの服が赤いのも
コカ・コーラ社が宣伝に赤い服着せたらイメージ定着しただけだし
魔女宅もジブリ原作だと勘違いしてる人多いだろうな
どれだけ、なんだよ
またモメるのか?
もしくは、スポンサー契約でクロネコヤマトのCMは決定?
一般的には宅配便だしね
叩いてる人はただの○スでしょ。。
ksすぎ
意識するなってのもなかなか無理があるだろ。