• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






FF:【貴重】「FF5」と「FF6」当時の野村哲也氏の落書きが公開される!
http://www.ff-reunion.net/ff/2013/10/26/ff5_ff6_nomura_illustration
名称未設定 12


元スクウェアで「ファイナルファンタジー6」などのバトルプランナーを務められた、太田顕喜しがTwitterで「FF5」「FF6」「フロントミッション」制作時に、野村哲也氏が落書きされた、キャラ絵を公開されています。これは貴重ですね! (情報:コメ欄匿名様)


以下略




















Agito

tumblr_mg8gjvW5Cf1r71txzo1_500

tumblr_mgl349Pvn41rksuv4o1_500

kingdom_hearts2_conceptart_jVmQY

ergheiz_artwork_1








さすがノムさん、カッコイイ

今の絵と比べるとやっぱり違う感じがする







ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII 初回限定特典DLC「FINAL FANTASY VII」ソルジャー1st(ウェア・武器・盾3点セット)同梱&Amazon.co.jpオリジナル特典DLC和風甲冑衣装付きライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII 初回限定特典DLC「FINAL FANTASY VII」ソルジャー1st(ウェア・武器・盾3点セット)同梱&Amazon.co.jpオリジナル特典DLC和風甲冑衣装付き
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る

LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII プレイアーツ改 ライトニングLIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII プレイアーツ改 ライトニング
Not Machine Specific

スクウェア・エニックス 2013-11-15
売り上げランキング : 1623

Amazonで詳しく見る

コメント(179件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:45▼返信
クソゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:45▼返信
ごみやんけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:46▼返信
いいからff9リメイクしてくれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:46▼返信
若き日のノムリッシュ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:46▼返信
ださ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:46▼返信
ノムたそ〜
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:46▼返信
ノムティス
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:47▼返信
レベルひく
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:47▼返信
乙女ゲーのイラストだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:48▼返信
ノムリッシュ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:48▼返信
何故今更
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:48▼返信
今よりはマシやなw
今はマジでボーイズラブ系w
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:49▼返信
PS4を買って全裸で待機してますんで、FF15を早く出してね
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:49▼返信
今でこそ絵描きのレベル上がりまくってるけど
FF5の当時にこれって相当うまい部類だと思う
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:50▼返信
今より全然リアルタッチだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:50▼返信
バウンサーよりはマシかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:51▼返信
さすが野村さんだ

FF15まだ~
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:51▼返信
>>15
野村はイラストになるとデフォルメが激しくなるが、キャラデザの時は普通にリアルタッチで描くこともある(FF)
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:52▼返信
男で純粋にコレカッコええって思って描いたの?
腐女に媚びようとする下心はなかったか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:53▼返信
あれ、なんかこの人この頃のが絵よくね・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:54▼返信
フロントミッションのバランスがいい
FF15はちょっとキモいわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:54▼返信
ちょっと桂正和ちっく
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:54▼返信
いまどき田舎の中学生でも描かないような絵柄。ださっwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:54▼返信
そしてこの絵を再現できるハードを求め以降FFはPS系に出すようになりました
                                   めでたしめでたし
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:55▼返信
FF15がFF7を超える腐人気作品になりそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:56▼返信
こういうの見てると鳥山求は何の取り柄もないのになんで野村と同じ扱いみたいな感じにされてるのか理解できない。
本来なら話す事も許されない程才能の差があるのに。
鳥山は本当にスクエニの面汚し以外の何者でもない。
一刻も早く辞めて欲しい。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:56▼返信
>>19
リオンとかセフィロスに憧れて自分を投影する中学生男子は多いし
美形デザイン=腐媚びってわけでもないだろ
まぁこの擁護の仕方だと「いつまでも厨二心の野村さんカッケー」という悪口になってしまうがww
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:56▼返信
FF7のころに近いな
オレは今のほうが好きだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:56▼返信
キモイ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:57▼返信
FF11オフラインはよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:57▼返信
なんかオタク雑誌に投稿してそうな絵
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:58▼返信
フロントミッションは左から
JJ、ロイド、坂田、キースかな…下がドリスコル
昨日2週目クリアしたから保存しとこう
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:59▼返信
でも実際、美形男子ってのは昭和の時代から描かれてたんだよな
伊藤彦造(伊東一刀斎の子孫)の絵とか見れば分かる
やっぱり男は美しい方がいいさ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:59▼返信
PS4はFF15同梱ノムティスEdition買うから
はやくFF15出してくれ~
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 00:59▼返信
昔の絵柄だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:00▼返信
>>26
せっかく有能な開発がいても最後に鳥山がすべて台無しにするんだよな
あいつ冗談抜きに何の取り柄でスクエニに居座れるんだ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:00▼返信
「野村哲也」でググろうとしたら
「野村哲也嫌い」って候補が出てきて驚いたw 嫌われてんのかw
むしろ野村が居なくなったらスクエニ消滅するだろ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:01▼返信
必殺技何回もミスったぞww
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:02▼返信
うーん、ダサい()
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:02▼返信
エアガイツの絵は野村の絵じゃなかったような気がするぞ
別の人だと思う
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:02▼返信
ゼノ高橋と結婚する女性が腐で 私がクラウドとセフィロス原型書いたのよと主張してると耳に
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:02▼返信
もう、ださいよ
時代遅れな感じ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:04▼返信
>>15
キングダムハーツの事言ってるなら、あれはディズニーキャラクターに合わせてるからだと思うけど
すばせかは、ハードの年齢層を踏まえてのタッチだと思うよ
普通にFFのキャラデザは、リアル調で書いてると思う
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:04▼返信
エアガイツはコミックLOの表紙のロリ絵描いてる人だった希ガス
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:04▼返信
この頃は天野を意識してるんだな
46.ジャパコア投稿日:2013年10月27日 01:04▼返信
野村に'さん'とかつけるな馬鹿
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:05▼返信
エクスデス(の甲冑)かっこいいな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:05▼返信
>>37
鳥山はもっとひどいでw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:05▼返信
キングダムハーツの絵は野村の才能がいかんなく発揮されてると思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:06▼返信
>>42
昔描かれた絵に対して何を言っているのか・・・
51.ジャパコア投稿日:2013年10月27日 01:07▼返信
FF駄目にしたのは野村だろ馬鹿
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:08▼返信
天野と並んで、なんだかんだFFを象徴するイラストレーターだよなあ

この人がいるから、FFはFFでいられる
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:08▼返信
>>51
具体的に述べろよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:09▼返信
どことなく幽遊白書っぽい
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:10▼返信
このサイトは悪い評価を受けています
i。imgur。com スラッシュ gOtuQS2。ジェイピージー

ちなみにBitdefenderはTrojanを検出する日が御座います
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:11▼返信
これでノムリッシュ趣味が無ければなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:12▼返信
ノムティス漫画家志望だったからなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:12▼返信
>>45
思ったw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:12▼返信

こういう自慰的な画、正直キモイ。
2chでドヤ顔でアップする奴と同じだわ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:14▼返信
>>56
ぶっちゃけどこからどこまでが野村が関わっているかなんてわからないけどな
もうFFの悪い所は全部野村のせい!みたいな空気はどうかと思う
でもなんでもかんでもジッパーつけたがるのは俺も擁護できない
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:17▼返信
>>36
結局は関わったタイトルが売れてるからだろう
鳥山がプラスになってるのかマイナスになってるのかの判断はせず
とりあえず売れた物を作った時に居たメンバーは偉い、と
スクエニはそういう考え方なんじゃないかなあ
いくら、鳥山以外の部分が魅力で買ってるんだとユーザーが言ったところで
でも今売れてるものは動かしませんよ、というのがスクエニなんだろう
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:17▼返信
>>でもなんでもかんでもジッパーつけたがるのは俺も擁護できない

それを言うならベルトもねw
あとフードw
でもまぁキャラデザだから、描く人によって癖があるってのは大事だと思うけどねw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:21▼返信
>>57
それが何故スクエアに入った?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:22▼返信
>>60
野村信者と野村アンチってなんであんな両極端なんだろうな
7が売れたのは野村のおかげ
ムービーゲーになったのは野村のせいだしな
まあ絵が好みじゃないから俺は吉田絵のFFのほうがすきだけど。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:22▼返信
FF5のエンディングも
野村さんがシリアスに変えたらしいからね

当初のプロットはギャグで終わるはずだった
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:24▼返信
昔の女が描く絵みたいだなw
今の絵はカッコいいし上手いよ
なんだかんだ言って他のイラストレーターにはない個性も出てるし
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:26▼返信
ガラフ、かっこいい。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:28▼返信
ヘタクソ、ゴミやん
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:29▼返信
サムネ卑猥すぎる
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:31▼返信
ほんとコイツはもう、目の前に何かしらのその絵のモデルにつかった芸能人とかの写真を置いて、
それをまんま見ながら描いてるようにしか思えんのだよなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:31▼返信
こういうクセの強い絵大好きだわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:31▼返信
>>63
高校時代の野村「漫画を描いてみようにも1ページも完成させることができない・・・」

野村「漫画家には向いてないかな。・・・どうしようかな~」⇒ある日、美術教師に天野喜孝の絵を見せられる

その絵に魅力を感じた野村は卒業後、スクウェア入社

的な感じだったと思う
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:31▼返信
ノムリッシュのラフ気味な感じが好き
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:31▼返信
坂口さんいなくなってからキャラのデザインの偏りが激しくなってあまり好きじゃなくなったな。零式のとか勘弁してほしいくらい前のゲームで見た顔ばっかだったし。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:31▼返信
>>64
ムービーゲーになったのは野村よりヒゲの趣向が強いと思うが?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:32▼返信
野村は誰かの下でやったほうがいい人間
彼一人だと暴走しすぎる
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:32▼返信
アギト13の絵とか見ると
絵の段階では野村デザインて存在感があっていい感じなんだよなあ
CGになるときに何故かペラペラで安いコスプレみたいになる
モデリングしてる人変えて欲しい
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:33▼返信
最近のイラストはかたい感じする
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:37▼返信
>>78
それは野村の特徴的なデフォルメ線の表れ
あと野村は最近ではペンではなく鉛筆で線画を仕上げるらしいからその影響もあるのかもね
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:41▼返信
求めないさんはいらねーから、早く野村の作品を遊ばせてくれ・・・
今となっては唯一の良性厨二になっちまった。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:41▼返信
最後の画像ってファンが書いた作品混ざってないか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:41▼返信
初期はかなり天野テイストで描いてたんだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:42▼返信
野村氏は画力自体はそんなに無いよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:43▼返信
>>75
だから両極端っていってるんだよ
いつも極論なのよ両者の争いって
これ俺が思ってるんじゃなくて野村アンチと信者の意見だからな?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:45▼返信
ノムリッシュ絵でトゥーン調のゲーム出して欲しいな
KHよりもっとベタッとした感じの
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:49▼返信
この人の絵は基本的にバストアップだよね
たまに全身だと棒立ち
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:50▼返信
ラクガキにしてはちゃんと書けてるな
ちゃんとイメージ固まっててズレてないのも良い
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:53▼返信
バウンサーという微妙作があってだな…
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:54▼返信
やっぱ野村ってクソだわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:55▼返信
今より昔の方が上手いじゃんw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:57▼返信
>>84
いや「ムービーゲーになったのは野村のせいだしな」って言ってるじゃんお前。
オレがヒゲの趣向って言ったのは昔から映画のようなゲームを作りたいと言ってたからだから。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:57▼返信
石膏デッサンはあんま上手くなさそうだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:57▼返信
有名なトンベリは実は野村デザイン
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 01:59▼返信
時代を感じる絵だなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 02:02▼返信
KoFか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 02:03▼返信
昔からナルシスト臭を放ってる絵だったんだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 02:11▼返信
>>91
野村のせい、だしな
だと思うぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 02:12▼返信
綺麗な画しか描けないのね
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 02:12▼返信
マンネリしてんな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 02:17▼返信
嫌われてるってのは良く聞く話だな
あと色塗りが苦手でカラー原稿は全部他の人に塗らせてる
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 02:20▼返信
こいつの絵は見てるとこっちが恥ずかしくなってくるほど痛々しい。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 02:20▼返信
画力の問題でなく汚い絵てどんなん?
エ.ロバナーで偶に見るピザデブのキモいおっさんとか?
ゲームに登場させる必要があるなら描くんじゃね?
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 02:34▼返信
今の絵と比べると雰囲気違う・・・って、そりゃ
塗り方も大いに関係してるだろ。

FF7や8、KD その他諸々昔のは
中島二美(現 皆川史生)に塗らせてたわけだし
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 02:39▼返信
この頃は天野の影響が見えるな
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 02:41▼返信
頼むから野村はKHから出てこないでくれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 02:42▼返信
昔の絵のほうがいいな
なんとなく天野っぽくて
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 02:49▼返信
この人の絵って流行りの部分を模写するのだけが上手って(上手いとも思わないけど)だけで、美的センスのある人には受けない絵柄な気がする。絵が描ける人ってちょっと絵を見るだけで、直ぐ絵を記号として頭に入るから、真似をしようとしたら、幾らでも、描けるけど、そこでオリジナリティがないって直ぐ気付いて、これじゃない模索するけど、この人は勘違いしたまま進んでしまうタイプだと思うな。だから絵柄が受け入れにくいんだと思うんだよね。絵を描かない万人にウケてるって感じで恥ずかしい。いつも決まった向きの顔しか描かないし、中学生がイラスト描くと何時も同じ向きでしか描けないみたいでイタイ。
絵は描けてもセンスがない。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 02:53▼返信
フロントミッション?いいな
このキャラデザをFF12のモデリングでやったら結構良さそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 02:56▼返信
いや、万単位の値段が付くんじゃ
海外でオークションしたら20万円越えてもおかしくない
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 02:57▼返信
FF6の中央にいるイケメンって誰だ?
ロックかと思ったけど左上の方にいるな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:01▼返信
この頃の絵のがいいね線の細い少年漫画みたい
FF5なんて天野絵の模写入ってるしかっこいいな
マジな話KHが出て以降野村の絵変わってきたよ
デフォルメがきつくなった
前からデッサンとか得意そうじゃないけど
鼻の書き方とか全部同じになっちゃったよ
この頃くらいのちょっとマンガチックなキャラデザで
ゲーム作ってくれないかな~
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:08▼返信
最近のノムテツ絵は線がとんがり過ぎててなあ
昔のほうがいい感じなのに、勿体無い
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:09▼返信
>>110
確かに謎だなこの人物
もしかしてこれがロックで
カイエンと向かい合ってるのはエドガー?
で、マッシュの横にいるのはバルガスかダンカン師匠なのかね
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:21▼返信
>>97
自分の文章を見直してこい。
読解力求める以前の問題。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:31▼返信
どうでもいい・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:46▼返信
>>114
え?
ID見れないから違ったらゴメン
君は>>91でいいのかな?
「だと思うぞ」の言葉の意味理解出来ない?
>>97←俺
>>64←他人

文盲のようだったから俺が突っ込んだだけなんだけども
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:57▼返信
野村はマンガ絵にクラスチェンジし過ぎた。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 03:57▼返信
イラストレーターのmooみたいな
癖があるけど何かが足りない気がする絵だわな
ゲーム屋として企画力含めて評価される人だから特化してなくてもいいけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:04▼返信
流行の絵柄を追っていた。追う様に言われた仕事なのか知らんけど
一貫してる感じはすんね
はやってるもんがジャスティス
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:07▼返信
なんか、デビュー直後の井上雄彦みてーな絵があるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 04:16▼返信
>>116
あ、別人でしたかゴメンなさい。
>>64かと思って書いてしまったw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 05:12▼返信
野村ってなんかの障害で色塗りができないらしいからそういう意味では野村の絵なんて落書きレベルのしか存在しないんじゃないの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 05:34▼返信
クソゲー臭がやヴぁい。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 05:34▼返信
好き嫌いはともかく上手い
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 05:41▼返信
色塗り出来ないのは色盲とかなんかね?

ちょっち前に取り上げられてた素人の絵描きで
数万で仕事受けてます^^
の人みたいに絵は下手でも塗りで上手いように錯覚させるのは可能だからね
逆に線画がめっちゃ上手くても塗りが壊滅的だと下手に見えてしまう
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 05:44▼返信
kzen「画集出せば売れそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 05:45▼返信
相変わらずデッサン狂いまくりだなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 06:12▼返信
野村の線画っていいな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 06:14▼返信
この画風凄く好み。今の野村絵のような強い個性はないけれど。いいモン見れたw
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 06:20▼返信
別に野村の絵自体は嫌いじゃない
スクエニ製CGになると最高にアレになるけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 07:08▼返信
絵の好みは個人差あるからなあ
俺は野村絵はキモイし嫌いだけど好きな人にはたまらないお宝だよねこれは
昔の絵も入った画集とか出せばかなり売れそうだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 07:13▼返信
チョコボが(笑)あと、モグがニルルぽくて何か可愛い
マッシュ思ったより線が細いというか…
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 07:34▼返信
色塗りできないって初耳

FF7かFF10の当時、人物の照り返しに鮮やかな青を使ってるのが印象的だったな。肌、青過ぎィって思ってた。
その後、オタク系イラスト描く人はみんな真似してた。
昔は結構影響力あった流行り絵だったと思う。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 07:45▼返信
烈火の炎かな?()
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 07:47▼返信
ホストファンタジー15
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 07:54▼返信

任豚は本当野村嫌いだな

137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 08:03▼返信




ドラクエやマリオポケモンのほうがダサいよw


138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 08:05▼返信
>>127
何言ってんのコイツwww
これがデッサンくるってるなら今のアニメ漫画ほとんど全滅だろw
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 08:08▼返信
>>23
今時のもえ系がダサくないとでもおもってるのか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 08:26▼返信
FF6の神ドット打ってたのも野村って
しらない奴多そうだよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 08:29▼返信
まあティファは今でも良いデザインだと思うわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 08:39▼返信
うまいとは思うが髪と服のセンスが最高にオタ臭い。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 08:40▼返信
この人の絵、髪の毛なかったらみんな同じ顔に見えるんだよなぁ。別に下手だとは言わないけど、新しいイラストなんか見ても妙に既視感がある。なんていうか、魅力に欠ける感じ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 08:44▼返信
野村がいなかったらFFなんてここまで来なかっただろうしキングダムハーツもドナルド主人公のゲームになってたよ。俺は野村すごいとおもうよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 09:09▼返信
>>133

割と有名な話。
ヴァナ通とかに描いてる皆川史生のイラスト見てみぃ。
この人が昔野村の塗りしてた人だったんだなとすぐわかる。

146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 09:14▼返信
ブラクラをモザイ.ク無しで貼るなよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 09:18▼返信
なんでFF7の集合絵にエアリスいないの?嫌いなの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 09:26▼返信
エアガイツ参戦キャラだから
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 09:32▼返信
野村はやっぱ偉大だなあ
懐古が叩いてるけどありゃただの懐古だ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 09:32▼返信
FF15は何十年後?
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 09:57▼返信
線が変わってないのに印象が違って見えたのは塗りが別の人だからなのか
納得
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 10:11▼返信
野村は嫌いじゃないよ、この人が居なくなったらFF死ぬだろ
逆にLRが大爆死して、鳥山にはこの先ずっとFFに関わって欲しくないわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 10:14▼返信
※140
女神やらメリュやらオルちゃん&大先生等の功績はでかかったよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 10:26▼返信
野村すらそろそろ古くなってきてると思うが
次のイメージ担当は誰になるのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 10:36▼返信
野村が描ける限りはもう変わらないでしょ
オンゲやニコ生だかでやりたいと言ってた和風FFとか9みたいなキャラデザのようなガラッと変わった作風の場合は別の人が担当する可能性高いが
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 10:56▼返信
懐かしい絵柄だな
時代に合わせて絵柄変わっていく人って意外と珍しいからな
才能だな
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 11:20▼返信
FFは絵は良いんだけどシナリオと世界観が…
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 11:31▼返信
>>122
なるへー、色盲か色弱なのかな?
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 11:41▼返信
こいつクビにして
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 11:48▼返信
5,6のリメイクおねがい
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 11:54▼返信
こんなに絵柄がポンポン変わる人も中々いないな
テイルズとかはずっと一緒だし
個人的にはKH2くらいの、丸みを帯びながら尖ってる絵が好き
それ以外はトゲトゲしい
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 12:29▼返信
昔は天野さんのイメージに近づけるように書いてたんじゃなかった?
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 12:56▼返信
他人が描いたものでちやほやされたいやつの典型
ただの自慢だろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 13:39▼返信
イイネ・
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 14:33▼返信
一度でいいから天野氏の絵のままのゲーム作ってほしい
立体化するのが無理なのは分かるんだけどさ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 16:49▼返信
明らかに今のが劣化してるよな・・・・・・
体はこの頃からうまくなったとも言いがたそうだし
周りに上級絵師がいなくなって影響受ける環境がなくなって悪かったのかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 17:42▼返信
当時からキモかったんだな。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 18:42▼返信
6のデフォルメのやつは今だにめっちゃ好きだわ
あれのグッズほしいから作ってくれんかなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 19:11▼返信
最近古雑誌を通販で買っては自炊してるんだけど、今の絵師と90年代絵師の画力が違いすぎるよなぁ。

90年代当時のプロの絵が今の素人の絵に及んでないんだな、これが。
まあ当時の絵の方があるって見方もできるが。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 19:15▼返信
ノムリッシュの絵いいじゃん。7とかKHぐらいのデザインがいいな。13とかもノムさんなのだろうか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 19:54▼返信
野村は画力に関しては同人レベル
172.名無しゲーマーさん投稿日:2013年10月27日 20:23▼返信
そんなに魅力を感じないよなぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 21:08▼返信
リアルと少女漫画の折衷的で、ポリキャラに落とし込みやすい絵柄が大きいと思う
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月28日 00:10▼返信
落書きというよりラフっていうんじゃねーの?
知らんけどw
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月28日 01:17▼返信
いいからヴェルサ…15だせ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月28日 02:06▼返信
手のひらの返し方が尋常じゃないなおまえら•••
13出たばかりの頃はあんな叩いたのに•••
またマルチになったら叩くんだろ?
お前らに自主性ってもんは無いのか全く•••
いい加減色眼鏡外して、自分の意見言おうぜ。
ゲームはどこの会社出そうとゲームだ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月28日 06:01▼返信
この人が描いた直筆サインの絵が酷すぎてビビった
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:17▼返信
キングダムハーツのちゃんとしたサインは92万で落札されてたな
フロントミッションの絵柄のが好きだな
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:09▼返信
別れの物語の絵はがきセットが零式だったなぁ。
キンハーとかじゃないのね。
そういえば知らん間に昔の知り合いが零式担になってたなぁ。
会う事も無いけど。
ノムさんの絵は見にくるけど、FFは引退かなぁ。

直近のコメント数ランキング

traq