『ウルトラストリートファイター4』稼働日決定
≪AML情報≫『ウルトラストリートファイターⅣ』来年4月より稼働予定!基盤も新しくなります!!が・・・課金が1プレイにつき¥30かかるようになるので、¥100/1プレイ設定がデフォになりますね・・。
— 鹿児島天文館アミューズメント・リバティー (@amulib) October 28, 2013
『ウルトラストリートファイターⅣ』来年4月より稼働予定!基盤も新しくなります!!
が・・・課金が1プレイにつき¥30かかるようになるので、
¥100/1プレイ設定がデフォになりますね・・。
発売日 2014年4月
http://am-net.xtr.jp/game/profile.cgi?_v=1382957439
通信料あがっちゃったか―
バーチャファイターが廃れた理由は他ゲームが「月額○円」という固定通信料に対して、1ゲーム50円くらいの通信料だったため値下げが出来なかったのが原因の一つだったのになぁ
ドラゴンボールは筐体価格を安くする代わりに通信費を高めにするっていう契約だったから導入しやすかったけど、ウルトラストリートファイター4はどういうやりかたで売るんだろうか
スーパーストリートファイターIV アーケードエディション PlayStation 3 the Best
PlayStation 3
カプコン
売り上げランキング : 1196
Amazonで詳しく見る
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII 初回限定特典DLC「FINAL FANTASY VII」ソルジャー1st(ウェア・武器・盾3点セット)同梱&Amazon.co.jpオリジナル特典DLC和風甲冑衣装付き
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 25
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター4
Nintendo 3DS
カプコン 2013-09-14
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
今って1プレイ100円って高いほうなのか?
小野の判断ではないし海外のことも考えて筐体作ったんだろうけどさぁ・・・
いや、100円のままだが店で独自の値下げ(2プレイ100円とか)がし難いってことだろう
家庭用ですら誰もやってねーよ
あ、家庭用は通信の遅延が気になって廃人様はやってなかったんだっけか
都心のよほど儲かってる所じゃないととても入れられないな
今回は家庭用と同発だろうし
ソフトは無料で配信されて通信料で稼ぐ形じゃないの?
で、5でさらに意味不な路線に向かってっクラッシュしちまったのが原因だろ
これカードが対応するだけでネシカ台に配信するわけじゃないよ
ネットでしか情報得てないエセプレイヤー丸わかりw
店側もセガ税高いし置いといても稼げないから撤去が進んで廃れた
DOAにゲスト参戦した意味もわからない
引き換えに追加されたOMとかはコマンド変えてまで入れる要素でもなかったし
ネシスカード沢山持ち歩くの財布かさばるんだよな
アケ4月ってことは家庭用は夏くらいかな
ファイナルファイト組+エレナの他にもう1枠あるんでしょ?
マジでか100円で2プレイ出来たりすんのか今
子供と一緒に景品取るUFOキャッチャーみたいなんしか置いてない所にしか
行かなくなったから本当に知らんかったよ
ロレント早く使いたい
コメ見てると、50円じゃないとやらないとか言ってるやついるけど、そんなに困窮してるならゲームするより人生見直すべき
廃人が消えてその後初心者が増えなかった理由の説明になってない
>>12
日本語で書けアホ
まあ今は100円でも値段相応で遊べるが、スパ4AEなら
ラウンドワンのイベントで1コイン3プレイできたり
STG系とかは3コインで終日フリープレイにさせてもらえたりするけど
ゲーセンも大手がどんどん強くなっていくな
HD化はまだですか?
コマンド変更による入力のシビアさの上昇
なのに入力に前コマンドの名残(アキラのG押しながら系とか)が残されてることによる無意味な複雑化
さらに新システムのムーブの要らない子感
初心者切り要素なら挙げたら切りないぞ
それと100円2プレイなんて都会ぐらいだよ
玉石混淆
まぁ昔は昔で波動拳だけで初心者が処理されるなんてこともありましたがね 今じゃそんなことすら滅多に無いんじゃね?
バーチャ派だけど地味だよな~VF4のエヴォ辺りから調整や技ボタンがメタメタになったから
VF4の初期版をHD化してもっと楽しいキャラを追加して欲しい。
ウル4になるのか?売り方と調整だろね~嫌いじゃないから大事にして欲しいなあ。
既存システムのアプデもHDD交換だけで百万単位、ってどんな商売なんだかw
しかも対戦台2セット分でしか売らないとか
ゲーセンは腕に最低限の自信のある奴しかやってないからな
でも家庭用だと「とりあえず戦えるようになる」レベルはかなり低いよ
ランク最下層にはガチャプレイみたいな人もいるし
俺カプコンSNK全盛のゲーマーだけど付いていけんわ
ネシカのネットワーク(カード)を使っただけで
カプコン様が得意の基盤売りだクソ高い奴な、小さいゲーセンはまあ無理だろう
秋葉は皆の動きが明らかに違うんでプレイする気になれなかったわw
ウルトラてww
5でも出してやれよ
基盤代と課金のダブル搾取
アケは昔の方が安かった気がするけどな
30円とかで遊べる店がいっぱいあった
もうZeroや3のキャラ全部出せ
5人増えただけでUltaraとか言われても
複雑になりすぎて客が引く
そこに4でマニア寄りに作って失敗した鉄拳の5が発売
バランスはぶっ壊れてたが
初心者でも勝負になるので人気を持っていかれる
バーチャ5で一瞬だけ盛り返したが以降、ずっと鉄拳のターン
避け投げ抜けしゃがみダッシュキャンセルファジーガード
意味わからんやろ?
まさかバーチャが廃れて鉄拳大勝利
オマケにスト4がウルトラでポリゴンとは予想もしてなかったわ
VFの相手のコマンドを知ってないと投げ抜け出来ないシステムはおかしい
でも家庭用出たら買うけどもね
スト2Xからガイル使ってるけど セービングシステムにタメキャラはきつい気がする
もうサマソも昇龍コマンドでいいよ
上級者のいうことだけ聞く
誰もプレイできなくなって廃れる
初級者のいうことだけ聞く
上級者に初級者救済システムを使われて結局誰もプレイできなくなって廃れる
中級者のいうことだけ聞く
意味なくて廃れる
なにやってもカス。
ダイブキックとコンボがあるやつばかり強くなって誰もやらなくなり廃れる
所詮こんなもん
追加のシステムもあるみたいだから調整に時間かかるのかな。
にわか知識で騙ってんじゃねぇよ
電撃の勝ち目ねーな
スト4はプレイしてても面白いし、プレイを見ててもおもしれーからな
5がどうなるかわからんが、まだ4に熱中してる人が多い今出すべきじゃないわな
ゆーて、5はまだ5年以上先じゃないかな
船水時代のカプ格ゲーこそ至高
この値段取ったうえで通信料まで取るんかい!ゲーセン潰す気まんまんだな!
これで家庭用が同発だったらどこも入れないだろうし、家庭用が遅れたらEVOに選ばれなくなるんじゃねえの?
ただでさえ4月発売だとEVOが7月だから3ヶ月しかないのに
5を出して1から作り直せや
プロデュース小野氏はPS4では、出す予定はないとは言っていたが
2月発売のPS4が爆売すれば、PS4でも出すように考えなおして欲しい。
> セガ税がたけぇもくそもアレ基板ただレンタルじゃねぇか
> にわか知識で騙ってんじゃねぇよ
基盤ただじゃねぇよにわか知識で騙ってんじゃねぇよ
今までなにを調整してたんだ・・?
多段セービングとかWウルコンとかのクソみてーなシステム追加したから調整時間かかってるんじゃね。
ゲーセン側からしたら1プレイ50円なんてできたもんじゃないな