• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






米国任天堂社長「任天堂はモバイルデバイスをマーケティング媒体として活用する方法を常に考えている」
http://www.inside-games.jp/article/2013/11/01/71648.html
名称未設定 12


米国任天堂のレジー社長が、任天堂はモバイルデバイスをマーケティング媒体として活用する方法を常に考えていることを明かしました。

Wii Uの売上不振などを理由に、経済アナリストからはiOSやAndroid向けにソフトをリリースすべきと意見も飛び出している任天堂。しかし当の任天堂は、自社タイトルをスマホ向けにリリースするつもりはないことを公言しています。とは言え、スマホなどのモバイルデバイス自体を拒否しているというわけではなく、「マーケティング媒体として活用する方法を常に考えている」と米国任天堂のレジー社長が海外メディア「CNET」のインタビューで明かしています。

Wii Uの売上は、発売から今日まであまり状態ではありません。また、Wiiの主なユーザーだったカジュアルゲーマーたちは、スマホやタブレットの手頃でより単純なゲームを楽しむようになりました。任天堂は、そのようなモバイルユーザーたちにどのような経験や楽しさの一片を見せれば3DSやWii Uに返ってくるのかを常に考えており、そしてそれがモバイルデバイスをマーケティング媒体として活用しようとする理由の一つであるようです。

さらにレジー社長は、「もしiOSやAndroidでマリオやポケモン、ゼルダのゲームが遊べてしまうと、Wii Uや3DSは不要になってしまい任天堂のハードウェアとサードパーティのソフトウェアビジネスに打撃を与えることになる」とコメント。排他的なコンテンツを作成し、それらのタイトルをプレイするために任天堂ハードを購入するというのが同社の総合的な財務モデルを保つことになると述べています。


以下略











211f9c39







任天堂のゲームが出るからこそ売れてるハードだもんなぁ

WiiUも任天堂のゲームで劇的な復活させてください







Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(クロ)Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(クロ)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 73

Amazonで詳しく見る

スーパーマリオ 3Dワールドスーパーマリオ 3Dワールド
Nintendo Wii U

任天堂 2013-11-21
売り上げランキング : 33

Amazonで詳しく見る

コメント(830件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:46▼返信
以下ざまぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:47▼返信
以上ざまぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:47▼返信
別にいいんじゃないかな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:47▼返信
スマホで十分なソフトしか出せないって認めちゃったwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:47▼返信
正直でよろしい
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:47▼返信
一桁
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:47▼返信
知ってたよw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:47▼返信
もう不要なんだけどな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:47▼返信
必要ないし
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:47▼返信
答え出たな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:47▼返信
そうだねプロテインだね
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:48▼返信
そら不要になるでしょうな、ハードとしての魅力はないんだもん。
公式で認めちゃったかもう終わりだな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:48▼返信
むしろハードを発売しなくて済むためのスマホ参入だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:48▼返信
また媚びか。いくらもらったんだ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:48▼返信
専用機って自覚してるのね
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:48▼返信
自社のゲーム機が無くなれば

ソニックみたいに落ちぶれそうだからなあ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:48▼返信
なにこれ自虐?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:48▼返信
つまりやるってこと?
WiiUはもう既に必要ないし3DSも失速するし
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:49▼返信
へー…でも実質もう不要になってんじゃ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:49▼返信
>WiiUも任天堂のゲームで劇的な復活させてください

かなり強烈な皮肉なんだけどぶーちゃんにはわからんだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:49▼返信
一桁とか、ほんとこれとかって一体何なの?意味わかんね。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:49▼返信
そもそも逆ザヤのハードを売る必要はないんだよ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:49▼返信
ポケモンしか興味ないからういーゆーいらんわw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:49▼返信
両方不要というマジレスは禁止ですか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:49▼返信
フラグ?
レジーさんは違う?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:49▼返信
WiiUとか今でも不要ですけどねぇ…
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:49▼返信
よく分かってるじゃんww
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:49▼返信
でも経営傾いたのハードのせいですよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:50▼返信
>>25
レジーだから違う
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:50▼返信
ワロタw
日本の任天堂社長よりわかってるじゃないか(´・ω・`)
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:50▼返信
ただの断捨離やがな
WiiUなんかいの一番に切り捨てるべき対象だろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:50▼返信
クソワロタwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:50▼返信
いいから早くハード作るのやめてソフトメーカーになって欲しい
次世代クオリティのゼルダとかやってみたい
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:50▼返信
既にwiiuは不要に
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:50▼返信
>サードパーティのソフトウェアビジネスに打撃を与えることになる

むしろ任天堂ハードが存在する方がサードに打撃与えてるだろw
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:51▼返信
そりゃそうだ。
当たり前のことかと思ってたわ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:51▼返信
これって何気に爆弾発言やで
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:51▼返信
>>30
本当にそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:51▼返信
豚にとっては悲しいニュースが続くな。頑張れ。
ポケモンもそのうち課金してステ強化できるよーになるから、いくらでもイワッチにご奉仕できる日は近いぞ?
イワッチよ養分として生きなさい。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:51▼返信
VITAもな
討鬼伝GEペルソナとか別にVITAで出す必要ないし
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:51▼返信
任天堂はソフトをpsに渡したほうが売れるよな確実に
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:51▼返信
レジーの方も色々と大変だろうな。
肝心の米国シェアがあんなんなっちゃって。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:51▼返信
任天堂ソフトが出ないと、性能低いわ、垢ないわでマジで産廃そのものだしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:51▼返信
サードのソフト会社は任天堂ハードなくてもそんな問題ないと思うな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:51▼返信
>>33
ああ それは思う
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:51▼返信
つまりスマホで十分だって事ですね。

ユーザーの為では無く、任天堂の為にハードが必要だと言いたいわけだなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:51▼返信
囲い込まなきゃパーティゲーとか売れないよ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:52▼返信
既に不要じゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:52▼返信
やっぱ岩田のバカよりかは健全な頭脳持ってたんだなこのゴリラw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:52▼返信
やはり専用機w
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:52▼返信
岩田の発言なら完全にフラグだったなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:52▼返信
久々に爆笑した
そらそうですよ社長w
やろうと思えばアイフォンでポケモンとかマザーとかメトロイドとかできるからなぁ
そのうち3DSのソフトもアイフォンで出来るようになっちゃったりしてw
ちなみにDLの仕方は伏せとく
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:52▼返信
既に重症信者以外は「スマホがあるから不要」つってんじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:52▼返信
あれ任天堂のハードはそれ自体に魅力が無いって公式で認めちゃったの?
個人的にはまともな操作ができるハード出してくれればいつまでも応援するよ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:52▼返信
>>40
おまえ邪魔
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:52▼返信
またゴリラがうっかり口を滑らせたか
それは思いついても口に出してはいかんことやw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:52▼返信
もう既にスマホ以下だからなコレ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:52▼返信
任天堂=不要
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:53▼返信
コング「マリオやポケモンが出ないとWiiU、3DSはゴミになる」
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:53▼返信
不用だろあんなもの
低い性能の機器のショボいゲームやりたくねーだろ
任天堂自体もハードのせいで赤字だし
ソフトだけ作ってEAみたいな会社になればもっと儲かってるよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:53▼返信
>>40
それらはサードが判断して出してんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:53▼返信
まあ3DSより売れてない携帯ハードの信者は口を挟める立場じゃないね
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:53▼返信
別にいいんじゃないの
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:53▼返信
>>40
ペルソナはまあいいとしても
討鬼伝GEあたりはVitaで出すしか無いと思うけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:53▼返信
> Wii Uや3DSは不要になってしまい
> サードパーティのソフトウェアビジネスに打撃を与えることになる

ああ大丈夫、その心配はしなくて大丈夫だよ。国内外で計0万と計2%を記録してるし
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:53▼返信
コアゲー→PS
子供向けカジュアル系→スマホ

マジで任天堂タイトルを遊ぶための機械でしかない
抱き合わせ販売と同じにおいがする
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:53▼返信
>>60
まあ 本当にそれだよな
ハードはどこよりも低性能
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:53▼返信
うんそうだね
不要で良いんじゃないかな
所詮それだけのものだったってことで
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:54▼返信
実際不要だしな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:54▼返信
レジーは顔は恐いけど、結構な正直者なので割りと嫌いじゃない。

だから、レジーを責めないであげて。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:54▼返信
ゴリラさんはそう思っても
亀頭先生はどう考えてるか解らんよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:54▼返信
他はやってるのにその程度のハードってことだなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:54▼返信
うわああああああああああああああああああああああ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:54▼返信
スマホで出さないってことはヴィータかと思ったが、
いつものフラグならやっぱりスマホで出すんだろうな・・・。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:54▼返信
3DS、2DSと同じ価格で新品のスマホ、タブレットでそれらのソフトが問題無く動くなら
本当に3DS、2DSは捨てるべきだと思う。

上下の画面が繋がるし上下共にフルタッチになる訳だし後付けスマホ、
タブレットにジョイントするドングル機能付きゲームパッドを作って出せば良い。

その任天堂印のゲームパッド接続の規格もあればスマホ、
タブレットメーカーも喜んでそれに合わせてくれるだろう。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:54▼返信
言い換えれば任天堂ハードは実際スマホで十分って事じゃねえかw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:54▼返信
不要なものを売りつける任天堂
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:54▼返信
海外なんて3DSもサード全然駄目だし不要だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:54▼返信
アサシンクリードなんかは既にスマホに出してるんだよな、でもCSに影響はまったくない
アンチャやGOWもスマホ版出したところで微塵も影響はないだろう
任天堂さんも本当に自分のところのハードとソフトに自信があるなら出しても問題ないと思うよ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:54▼返信
>>70
豚には嫌われてるけどなっ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:55▼返信
カービィーゼルダ出してもマリオを出さなくなったWii末期は見事にゴミになったしなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:55▼返信
任天堂公認マリオポケモン専用ハードわろたw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:55▼返信
ゴリラのほうが現実わかってるよね。イワッチはバカだけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:55▼返信
>>78
たしかに
売れてるのはMHの3dsだけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:55▼返信
WiiUもスマホ以下かよwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:55▼返信
友達らにVITA買わんの?って聞いたら
オタク臭くていやだって言ってた
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:55▼返信
>>40
残念ながらVITAの物理ボタンはそこそこ良い。性能では大差なくなっても専用機の強みは残り続けるよ、バッテリーも食うしな。
だが3DSはハードがショボい。ポケモンやマリオのようなIPのみで頑張っている。
つまり...ソフト屋になれば任天堂系列ももう一花咲かせられるチャンスはあるってことだ。
クソハードから解放された方がユーザーにとっても喜ばしい事だろう。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:55▼返信
あれ?
前ポケモンの何かをスマホで出した時に
「ウチのゲームじゃないから関係ない」とか言ってなかった?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:55▼返信
他に売れるもんないもんな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:55▼返信
売れないゲームだすサードが悪い
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:55▼返信
???「スマホはソニーのXperiaがあるからダメだブヒ!」
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:55▼返信
海外じゃ日本以上に任天堂専用機だもんな
立体視がゲームを変えるとはなんだったのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:55▼返信
3DSやWiiUが無くなってもサードのビジネスには関係無いでしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:56▼返信
コメントの方向性が変わってる。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:56▼返信
昔はハードも良かったけど、今はソフトくらいしか魅力が・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:56▼返信
さっさとたたんじまえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:56▼返信
>サードパーティのソフトウェアビジネスに打撃を与えることになる

PSがあるのでwwwwwwwwwwwwいらないんですよwwwwwwwwwwwwwwwww
WiiUや3DSなんてwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:56▼返信
新作は悪あがきするとしても、旧作のVC系はスマホで展開した方が良いんじゃねぇの?
昔のソフトをスマホで遊んだ人の1%くらいは新作買うようになってくれるかもよwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:56▼返信
>>86
そうやってまた逃げるのかよ
めんどくさ いやならここにいるな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:56▼返信
>>24
NGワードになるよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:56▼返信
ハードをやめればいいだけじゃん
WiiUは全部ほとんど売れてないし、3DSもサードがほとんど売れてない状況じゃ
ロイヤリティ収入も大幅に減ってるだろうからハード出してるメリットはほとんどない
ハードの在庫や開発費やらの分だけ出費が増えるだけ
セガみたくソフトのみでやってく方が絶対利益は増えるよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:56▼返信
マリオやポケモンが無いとWiiUや3DSは存在価値無しよくわかってんじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:56▼返信
簡単にいうと、スマホと同等ということかな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:56▼返信
3DSなんてガラケー以下だし
つか赤字のハード無理して売るよりソフトだけにした方がいいんじゃ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:56▼返信
不要なの理解してるじゃんw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:56▼返信
スマホ程度の内容のゲームしか出してないってことだよなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:56▼返信
完全に語るに落ちてるじゃん
デバイスとしてスマホ以下なのを認めちゃったよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:57▼返信
ダブスタフラグキター!
と、思ったらイワッチじゃなかったw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:57▼返信
うん、だからハードはもういいんじゃないかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:57▼返信
Wiiuと3dsは不要だよ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:57▼返信
>>62
どちらの信者でもないから言うけど3DSはハードとしては残念な物ですよ
任天堂のソフトが売れるから引きつられてハードが売れてるだけですって
任天堂ハードは無くてもいいと思うよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:57▼返信
マリオは物理コントローラー無いと難しいけど
ポケモンやぶつ森はスマホで問題無く遊べそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:57▼返信
ばっかり完全に突破されたみたいだしもう用済みだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:57▼返信
ゴキブリの真の狙いはマリオクレクレだろ
わざとらしい
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:57▼返信
スマホに出せってことは3DSWiiUは要らないって言われてるんだろうがw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:57▼返信

座布団一枚!

117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:57▼返信
>>80
レジーの事をゴリラとかコングって呼んでるのってぶーちゃんしか居ないよね。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:57▼返信
既にサードは任天堂のせいで打撃食らってますよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:57▼返信
まあ、ファーストとサードにいらないって部分は、もうすでにサードは
いらないの間違いだがなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:57▼返信
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:57▼返信
これよっぽど他にゲームないんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:57▼返信
>サードパーティのソフトウェアビジネスに打撃を与えることになる

いや寧ろ万々歳ですよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:57▼返信
ただでさえWiiUいらないもんな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:57▼返信
なにこれサードの出してるゲームはゴミってこと?
サードは怒っていいぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:57▼返信
両方
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:58▼返信
任天堂に1つアドバイスだ!!
ハード撤退してアイフォーンに自社ソフト出すようになればゲーム業界トップレベルの金持ち企業になれるよ!!確実に!!
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:58▼返信
両方不要
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:58▼返信
任天堂自体が不要
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:58▼返信
ゴリラwwそれアカンwwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:58▼返信
×不.要になってしまう
〇不.要
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:58▼返信
スーファミすらできない3デス・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:58▼返信
>>114
本当にうるさいよ
そういうの
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:58▼返信
3DSはともかくWiiUは完全に不要だろ
3DSもマリオやぶつ森なんかはスマホで十分だから、それを売りたいなら3DSは不要だけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:58▼返信
お前らほんとにひどいな
ええもちろん要りませんけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:59▼返信
>>33
ソフトメーカーになっても無理だよ
それを望むなら技術のあるとこにIPだけ買ってもらう方が早い
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:59▼返信
前提としてハードが無理だからスマホで出せって言われてるのに、なに言ってんだこのゴリラは
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:59▼返信


不要になるくらい何の取り柄も無いハード

138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:59▼返信
いかにハードに魅力が無いか認めたようなもんだな
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:59▼返信
いや、いくら馬鹿でもそろそろ気付こうよ!!
WiiU3DSなんてとっくに不要になってるんだってww
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:59▼返信
HAHAHA NO!
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 22:59▼返信
>>114
マリオは正直いらんがポケモンとブツモリ、スマブラは欲しい。
ま、3DSもそのためだけに買ってるけどな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:00▼返信
たしかに今のスマホって高いもんな
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:00▼返信
さてXデーはいつになるのかな
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:00▼返信
実際珍天ハード向けのミニゲームなんぞスマホで十分に再現どころか
より高いクォリティで遊べると思うしな
まあ残酷な時の流れてやつやな、もう珍天の時代役目は終わってる
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:00▼返信
3DSでせめてSFCのVCを出してくれ。
そうすればソフトのラインナップを埋められるから。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:00▼返信
レジー、ようわかっとるやんwww

もう任天堂ハードは必要ないんだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:00▼返信
ポケモンもマリオの真似してゴルフとかテニス出せば寿命が伸びると思うよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:00▼返信
>>114
マリオとかいらんねん
勝手に任天堂ハードで頑張ってくれたら良い

GKが望んでいることはただ一つ
札束使ってサードのIPを低性能なハードに縛り付けるのは止めてくれ
ファンは得してない
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:01▼返信



金もらってもWiiうん.ちはイラネw



150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:01▼返信
別にレジーはあまり悪い事してないと思うけどな。
本社のせいで、レジーの面子も潰されかけてるし、かわいそう。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:01▼返信
ゴリラのほうが現実が見えてるだと・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:01▼返信
スマホでやりますか?

153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:01▼返信
あれ?

>サードパーティのソフトウェアビジネスに打撃を与えることに

これなに?もうやってるじゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:01▼返信
逆にどう森をスマホやタブレットで出したらすっげー売れそうだよな…
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:02▼返信
3DS進撃の巨人の記事とこにいたキチガイ任豚、何とか言えよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:02▼返信
棚卸資産が爆発する前にさっさとハード事業は諦めたほうがいいと思うよ。潰れたいってなら別だけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:02▼返信
>>146
レジーも撤退したくて堪らないだろうな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:02▼返信
さすがレジー社長は賢いな

一方岩田は宗教をやっていた
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:02▼返信
こいつ正直過ぎる
裏切り者だー
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:02▼返信
まあ、もし任天堂がハード捨てたらゲーム専門店は即死級の事態になるだろうけど
とりあえず無くなってもあまり困らないUちゃんから整理しよっか
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:02▼返信
スマホ厨に変身する任豚が
何スマホ否定してんの?
ああ一応言っとくけど
お前らの言う"ゴキ"はスマホに肯定的な人多いからw
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:02▼返信
ホントゴミハードだもんなぁ
他機種のタイトル引き込むとか迷惑だからもうやめろよ
誰も得しねぇし市場も萎む一方だ。
ファーストとしてちょっとは責任感じろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:02▼返信
任天堂出資のプラチナゲームズ開発タイトルは他機種にも出し方が良いよ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:02▼返信
安心しろ
だれも買ってないから
3DSも肝心の海外市場がダメダメだし
そのせいで国内サードもゲームを出さないし
自滅するのは時間の問題だ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:02▼返信
スマホでは出さない・・・つまりこれはWifiモデルのiPadやAndroidタブレットで出すフラグだったんだよ!!!
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:02▼返信
>>151
レジーの事をゴリラとかコングって呼んでるのってぶーちゃんだけだよ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:03▼返信
スマホゲームって軒並みクオリティ酷いが、任天堂ゲームならスマホで出してもクオリティ変わらないんじゃね?

168.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:03▼返信
>>160
在庫でオブジェ作ってるくらいだからさっさと撤退してくれたほうが有難いだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:03▼返信




にしくん しね



170.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:04▼返信
>>159
厳ついのに正直者過ぎるよねw
本社の社長になればいいのに。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:04▼返信
>>148
モンハンのこと?ならカプコンは潤ってるし
前作以上の売り上げも果たしてファンにも認められてるじゃん
何が問題なんだか
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:04▼返信
任天堂終了のお知らせ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:04▼返信
こりゃ十字キーとボタンがついたニンテンドータブレット出してくるな
スーパーゲーマー俺みたいなやつ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:04▼返信
もうすでに不要なんだよなぁ…
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:04▼返信
>>167
スマホのデータ破壊されちゃうwww
やーめーろーよー
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:05▼返信
レジーは任天堂アメリカの社長だけど
任豚よりはひどくないしちゃんと現実が見えてるからまし
問題は岩田のほう
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:05▼返信



既にUBIやEAに深刻な打撃与えてるよアンタんとこのハード


178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:05▼返信
モンハンってスマホでできたと思うけど、あれって売れたの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:05▼返信
まあSONYはいずれ携帯機はXperiaと統合するかもね
でも現在のスマホの状況だとまだまだゲーム専用携帯機の必要性は高いよ
3DSは別口ね
あれ子供の玩具だから
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:05▼返信
WiiUや3DSはもう不要だからリリースしていいと思うよ(・∀< )-☆
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:05▼返信
やだこのゴリラ日本にいる亀頭より現状認識できてる・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:05▼返信
北米の任天堂は暇そうだな
なにか作っているわけでもないんだろ、そこ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:06▼返信
>>171
前作以上ってどの前作を言ってるのか分からんがw
そりゃやりたいから仕方無いから買うしな
あんな低性能ハードでも売れることは売れるだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:06▼返信
れじーはしゃべるな
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:06▼返信
不要なのわかってんじゃん
でも宮本とかもピクミンで自分たちがかなりヤバイ状況なのを何となく感じて
ミエナイキコエナイになってるっぽいから
他のハードには移らなさそう
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:06▼返信
>サードパーティのソフトウェアビジネスに打撃を与えることになる

大丈夫だよ、任天堂無くてもなんとでもなるのは64時代からずっと証明し続けてるから
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:06▼返信
れじーはしゃべるな
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:06▼返信
>>144
ポケモンをミニゲームは言い過ぎだけど、確実にスマホで再現は可能だよな。
でも単価安くないとスマホでゲームは売れないからそこまで予算掛けて作る会社がないってだけで。あと任天堂IPがスマホででても、小学生のスマホ所持率が低いから売り上げは確実に落ちるだろうな。大人需要は逆に高くなってトントンかもしれないけど、そうするとPSWのゲームと似たり寄ったりなモノになって、ゲームの多様性はなくなってきそうだな。Z指定のポケモンもやってみたくはあるが。生々しい戦闘、生々しい交配...
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:07▼返信
レジーコングに舵切らせたほうが任天堂復活出来そうだな
亀頭クビ&ハード撤退&もしもし注力はよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:07▼返信
れじーはしゃべるな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:07▼返信
豚の発狂っといいたいが
悪いけどこの人ちゃんとしたこといってるよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:07▼返信
れじーはしゃべるな
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:07▼返信
任天堂機ならば3D画面とか2画面とか特長があるはずなんだけど
それらに魅力が全然無いということは自覚してるらしいなww
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:07▼返信
れじーはしゃべるな
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:07▼返信
任天堂からスマホを出してくださいよ~
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:07▼返信
ぶーちゃんのレジーに対するイライラが止まらないw
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:08▼返信
れじーはしゃべるな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:08▼返信



岩田 「あ!何喋ってんだばか!(汗」



199.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:08▼返信
体験版をF2Pとか言っちゃう亀頭使えねえな
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:08▼返信
亀頭とチェンジで
時々正直にぶっちゃけてるからゴリラの方がキモくないわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:08▼返信
れじーはしゃべるな
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:08▼返信
そりゃ同じゲームが出来るなら任天堂ハード以外でやりたいって人は多いだろ
ぶっちゃけ、ハードメーカーとしてはド3流だし
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:08▼返信
れじーはしゃべるな
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:08▼返信



豚発狂w


205.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:09▼返信
れじーはしゃべるな
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:09▼返信
>>183
モンハン4発売前は3Gより売れないってのが口癖だったよね
可愛そうだけど3DSのモンハンは認められたんだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:09▼返信
よく分かってるじゃないw
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:09▼返信
>>196
いろいろ暴露してくれるからなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:09▼返信
れじーはしゃべるな
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:09▼返信
>>202
まあ
それだよね
psと任天堂でればほとんどpsが圧勝してるし
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:10▼返信
京都に住んでない人間ならそりゃ頭かかえるわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:10▼返信
れじーはしゃべるな
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:10▼返信
サードパーティ「別にいいんじゃない?撤退」
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:10▼返信
WiiU出さずにFitとかパーティゲーをそれぞれ単体で出したほうが良かったと思うんだけど
任天堂据え置きで売れるソフトなんて携帯機より更に限られてるんだし
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:10▼返信
社長がいらないハード宣言しちゃったよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:10▼返信
れじーはしゃべるな
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:11▼返信
>>202
三流以下の三下の割に
態度だけは王様だからなあ・・・
積極的に足引っ張ってくるし
マジ邪魔臭い
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:11▼返信
れじーはしゃべるな
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:11▼返信
>>171
横だが、もうCAPCOMはどうでもいい。てか、どっちにしろ、任天堂がこれ以上モンハン独占を続けていたら、
CAPCOMに全部吸いとられるだけ。一昨日の任天堂決算と今日のCAPCOM決算でわかっただろ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:11▼返信
任天堂専用のスマホを自前でつくるしかないね
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:12▼返信
それで安くなった待望の2DSは予定通り売れてるのかよ?!w
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:12▼返信
モンハンブランドが健在なのが証明されただけだな
VITAでも確実に200万は売れると関係者は確信しただろな
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:12▼返信
>>206
人気なのになんでpシリーズ超えられないの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:12▼返信
そう思われないために2画面やら立体視やらギミック用意したのに
全くそこに価値を生み出せなかったからね
スマホで出せって言われてる時点で負け確定だよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:12▼返信
この人はちょっと正直すぎるんじゃないか?w
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:12▼返信
>>147
ポケモンはスマホで基本無料で
ストーリークリアするのは無課金出も大丈夫にして
・タマゴ孵化はチケット制、本編で手に入らない分は購入可能
・タマゴチケット\300、孵化する時は当然やり直し不可能
・ボックス枠はデフォでは最高60匹(最初30匹でイベントで10×3追加)までで、追加する場合は要課金
みたいなことやれば厳選作業するポケ廃がたくさんお金使って、ちびっ子は安く遊べてみんな幸せになると思う
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:12▼返信
任天堂はいわっちとレジー交代した方が競争相手として怖い気がするよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:13▼返信
マリオやポケモンはともかくスマホでゼルダができるようになったら
WiiUが要らなくなるってwww
どんなクオリティのゼルダを作るつもりなんだよwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:13▼返信
確かに立体視は不要だよね
だからこそ2DS出したわけだし
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:13▼返信
>>184
うっさい豚
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:13▼返信




ソニーはPS4でソーシャルに注力する事を公言しています



232.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:13▼返信
>>225
少し考えればわかるよ
任天堂がMHを3年間独占したのもサードじゃvitaにかてないから
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:14▼返信
スマホは無理だよ
だって変なタブレットみたく
変な形になってしまうよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:14▼返信
>>229
でも2ds売れてないよな...
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:15▼返信
>>206
認めたんじゃ無くて、妥協するしか無かっただけだ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:15▼返信
>>231
これ本気でSNSとソーシャルゲームを同一視してるアホが
ゲハには沢山居るのが驚きだわ
どんだけ脳内までガラパゴスなんだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:15▼返信
交代したら競争なんてバカみたいなことしないだろ
ソニーはPS3一年目あたりで任天堂市場が自分の市場になんの影響も与えないって判断してるし
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:15▼返信
>>206
わざわざ据置とシリーズ統合までしたのにあのザマかよ
さっさともう200万買ってこいや
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:15▼返信
>>233
ポケモンはいけるでしょ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:15▼返信
>>200
レジーの事を何でそんな躊躇いもなくゴリラとかコングって呼べるの?
ゲハに浸食され過ぎ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:15▼返信
ゴリラよくわかってるじゃん
スマホで出したら1000円以下で発売しなきゃいけなるしブランドも崩壊するだろうな
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:16▼返信
ちょw
まさかのレジー正論ww
明日天変地異でも起こるんじゃないか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:16▼返信
おい岩田に消されるぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:16▼返信



今でも不要だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




245.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:16▼返信
任天堂がスマホ出せばいいんじゃない?
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:17▼返信
何にしてもタッチパネルでアクションゲームはないわ
だけど課金込みのポケモン亜種は出したらボロ儲けだろうな
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:17▼返信
がんばって下さい
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:17▼返信
>サードパーティのソフトビジネス

もとからねーだろwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:17▼返信
よくわかってんじゃん
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:17▼返信
任天堂がプレステでやるのはハードル高いよな
2本売りとかショボゲーの企画出すたびにソニーのエリート野郎が苦い顔しやがる
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:17▼返信
>>231
ソーシャルってネットワーク上のコミュニケーションっていう意味だよ、ぶーちゃん
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:17▼返信
>>240
もともとはアメリカのユーザーがそう呼んでいたんだけど?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:18▼返信
>>240
だって顔ゴリラっぽいじゃん
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:18▼返信
>>245

変なタブこんしか作れないなら無理だよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:18▼返信
完全に八方塞がりだな・・据え置き捨ててVITA以上の携帯機を作るしかないんじゃないか
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:18▼返信
始めから不要だというオチですねw
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:18▼返信
今までライセンス諸々で吸えた分が、ソフト屋になると払う方に回るんだからな。
内情知ってるだけに、そりゃ絶対嫌がるさ。
機会損失と天秤にかけて、それでも市場握るほうがいいと思ってるんだろう。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:18▼返信
とりあえず岩田もゴリラもWiiUも3DSも新作発表皆無の真っ白スケジュールなのを直視しろよ

プラットフォームホルダーなんだからユーザーよりわかってるだろ。豚と同じで見えない聞こえないか
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:18▼返信
>>243
消されたらアメリカの豚怒るだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:18▼返信
ポケモンもレベル上げとかが電話では無理があるかな
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:19▼返信
大丈夫
消されそうになってもホワイトレジー(白いゴリラ)と交換できるから
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:19▼返信
>>255
携帯機は海外では厳しいからw
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:19▼返信
有能だな
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:19▼返信
 
客のことなんか何も考えていない、タイトルを大事にする意識も全くない
ということがはっきりしましたね
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:20▼返信
>>250
そもそもポケモン商法しようとしたら「容量は十分あるから2本に分けなくても大丈夫ですよ」と言われたりしそうだね
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:20▼返信
プライドと他所のハードで作ったことないからなんもわからんっての
どっちもだな
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:20▼返信
任天堂最大の問題は図体がデカくなりすぎてもはやソフト屋に転向することも出来なくなったことだろ
ここからソフト開発に必要ない人間を全員切ると倒産と同じぐらいの混乱起きるし軟着陸させることは不可能
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:20▼返信
>>243
それと同時に、アメリカの市場を棄てるって意味でもあるんじゃないか?
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:20▼返信
スマホの影響をもろに受けるのは3DSでしたw
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:21▼返信
>>265
SCE「セーブデータ用の容量も沢山あるんで、セーブデータ1つに縛る必要もありませんよ」
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:21▼返信
ゲームの途中で電話かかってきて中断されるのが嫌ってのもあるか
あとフルプライスゲーをスマホで出すならバッテリーの壁が立ちはだかるな
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:21▼返信
だから不要なんだよw

ハードのためのソフト、じゃなくてソフトのためのハード、だろ?
他ならぬ組長の言葉じゃねえか
なんでハードの収益の為にソフトを犠牲にすんだよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:21▼返信
>>240
別にたいして興味もない赤の他人だからだよ
亀頭よりはマシだとは思ってるが
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:22▼返信
ばーか亀頭のばーか
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:22▼返信
本気でゴリラが心配だわ、京都本社からなにかひどいことされそうで
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:23▼返信
ソニーはポケモンは伝統として放置するか微妙

「2本出すのならこれせめてモンスター半々とかに出来ないですかね…?」
とか言われそう
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:23▼返信
もうこの人任天堂から心が離れちゃってるだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:23▼返信
不要になってしまうってw
自覚あったんだなw
ちなみにサードの心配なんて無用ですよ。もう見放されてますからw
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:23▼返信
そもそもリリースするための技術力が無いし
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:23▼返信
>>252
レジーって既にあだ名があるのに?
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:23▼返信
サード「え?!」
任天堂「え?!」
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:23▼返信
>>262
ならば自社でタブレットスマホを作るか?
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:24▼返信
要するにもうWiiやDSである必要が無いって自分で言っちゃってるんだよな
この意地は後に任天堂に多大な悪影響を与えるよ
まあそれ以前に任天堂には新しいコンテンツが生み出せない状況だからこのままだと結果は同じだけど
この会社は5年持たない
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:24▼返信
あり得ないけど任天堂はPCでもゲーム作っとくべきだったな
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:24▼返信
任天堂の思想だと、「ハードウェアは仕方なく買う」物なんじゃなかったっけ?
それなら買わないで済むようにさせてよ~。俺も逆転裁判やmirai遊びたいよ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:25▼返信
赤字の原因はハードにあるって分かっちゃったし大人しくソフト屋になれよ
ソニーなら開発に力貸してくれんだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:25▼返信
>>276
ゲーム事業は知らんが、ソニーは他所から入ってきたブランドに対しては最大限配慮するからな
コニカミノルタやオリンパスがいい例
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:25▼返信
マリオが高く売れるうちにソフト専業になった方がいいと思うけどね
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:25▼返信
スマホに対する遠回しの敗北宣言ですね
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:26▼返信
もう2598 地獄や
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:26▼返信
アイカツもポケモンもmiraiも3DSだと解像度が残念すぎてもう・・
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:26▼返信
任天堂がスマホに参入したら学校でポケモンをプレイする人が続出するだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:27▼返信
任天堂ハード=任天堂ソフトをやるためのハード
よくわかってるじゃん
ファーストのソフトはそれなりに価値があるよ実際

わかってるならpsのIP金で囲うのは今後控えるように
本気で迷惑だからな
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:27▼返信
もう2598 地獄やないかい
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:27▼返信
少なくともWiiUは既に不要になっちゃってるけどな
3DSもこの先厳しいし
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:28▼返信
俺のガラケーですら854*480なんだが
3DSは・・・
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:28▼返信
事実WiiUよりもiPadのが性能いいしな
モニタに繋げるだけで同じような使い方も出来ちゃうし
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:29▼返信
もう自社製品で自己満足しててください
これ以上好きなサードのタイトルを奪わないで
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:29▼返信
反日朝鮮堂なんて不要
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:29▼返信
レジーはGKですね
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:29▼返信
スマホ、も微妙だろ
どんな課金するかわからん
ヤクザだから加減をしらん


つかほ、も規制マジウザイんだが
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:29▼返信
つまり任天堂のソフト出てもダメなWiiUはもう諦めろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:29▼返信
滅べ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:29▼返信

そのWiiUや3DSが不要だと言われてるんだが
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:29▼返信
>>286
でも実際ソニーが力を貸したところで
任天堂の市場だとどうしようもないぞ。
本物のライト層って、かなりの割合でPSも箱も持ってないからな海外でも同じく。
PSと箱マルチでソフトを出したところで売れるのゼルダぐらいで、
任天堂の売上げはWiiUとか3DSみたいに前作から相当落ち込んだレベルのままだと思う。

スマホに移行したところで割れ問題が付きまとってくる(子供にプレゼントしても割れだとバレにくい)
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:30▼返信
ドラクエ10も脱任してPCに移植されたしもう終わりやん任天堂。
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:30▼返信
>>300
GKなんじゃないの?
はあ
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:30▼返信
任天堂のハードはソフトのために仕方なく買う感じだな
Wiids以降はハードに何の魅力もない
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:31▼返信
>>301
これだけ誤爆させといてNGワード見なおさないとか頭おかしいよなあ
殆ど言論統制レベルのNGワードの多さだし
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:32▼返信
(世界の中心で愛をさけぶ)風

たすけてくださぁい   たぁすけてください
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:32▼返信
岩田尊師様からのお仕置きが必要なようですね
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:32▼返信
>>206
「認めた」じゃなく仕方なく「妥協した」な
vitaも持ってる奴で3DSで出て良かったなんて思ってる奴いんの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:33▼返信
>>311
違うよ
死んだ前社長に叱られるべきだろ岩田が
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:34▼返信
3DSもWiiUもないゲーム業界なんて
絶滅してんのと一緒じゃんw
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:34▼返信
ポケモンハンがあればどんなゴミハードでも売れる
とっととWiiUで出せよ。でないと死ぬぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:34▼返信
不要にしてほしいからスマホで出せって言われてるのでは?
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:35▼返信
つまり?
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:35▼返信
>>312
Vitaじゃ出ないんだからVitaなんて論外
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:35▼返信
昔ソニーとのゲーム機共同開発で意地張って決別とかアホなことしてなかったら、未だに任天堂は日本のゲーム産業を支える良い会社になっていたかもしれないのにな。
今のこのザマはなんだ、障害でしかねーぞ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:35▼返信
麻原尊師様からのお仕置きが必要なようですね
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:35▼返信
>>315
でないよ
ポケモンコロシアムだして爆死したじゃん
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:35▼返信
>>312
MHのためだけに3DS買ってVITAは持っていないフレはVITAで出してくれれば良かったのにとか言ってたなw
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:35▼返信
ソニー 「スマフォでもゲームを出しますが、VITAで遊べば最高のゲーム体験ができます」
任天堂 「スマフォでゲームを出すと、3DSが不要になってしまうので出しません」
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:35▼返信
任天堂が次世代携帯機を出すなら再来年辺りだな
それ以上期間を開けたらVITAが市場を拡大しきってると思うから手遅れだ
モンハンを維持してれば別だろうけど
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:36▼返信
まあ任天堂が消えたら日本のコンソールは終わるけどな
客がいなくなりまくってソニーハードも共倒れっすわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:36▼返信
>>318
任豚には関係ないし
突っ込むな
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:36▼返信
いや、不要なんですよ
328.超高校級のアスラ投稿日:2013年11月01日 23:36▼返信
>>309
そろそろ3.D.Sも規制対象になるだろうな。
犯罪幇助ハードだし。3.D.S
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:37▼返信
他で出したら任天機が不要になるとか言って他を見ようとせず、商機逃してるのがすごい滑稽。
多方面で展開するのを考えてこそビジネスマンだろうがよ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:37▼返信
>>325
それはない サードがたくさんでてるのに
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:37▼返信
312>>
まあ3DSにしか出ないんだからしゃあないわな
皮肉にもなまじスペック高くなかったからこそ3DSで出たようなもんだ

スペック高いvitaにはFがあるだろ
諦めてそっちやればいい
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:37▼返信
クソVita全く売れてねぇなw
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:37▼返信



不要である


334.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:37▼返信
ポケモンずかんはゲームじゃないのでセーフ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:38▼返信
322>>
Fやればいいだけ
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:38▼返信
任天堂のハードって実際にいらないよね(´・ω・`)
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:38▼返信
>>325
PS~PS2時代の任天ハードとか
ここ数年Wiiの存在感ゼロだったのに
何の問題も無かったなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:38▼返信
>>332

WiiUの間違いじゃねえか
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:38▼返信
>>332
結局それか
もう哀れすぎ
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:38▼返信
3DSはまだしもウソコは最初から不要だろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:38▼返信
任天堂が狙ってるカジュアル層ってゲームがやりたいんじゃなくて流行ってるものをやりたいっていう層なんだよね
だからCMバンバン打って流行を演出してる
サードは大抵ゲーム好きな層を狙ってるから任天堂ハードの普及台数とか当てにならない
かといってカジュアル向け作ってもネームバリューがないから売れない
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:39▼返信
本当vitaさえなければ
こうはならなかっただろうね…vitaさえなければ…
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:39▼返信
339>>
というか、3DSの一人勝ちだな
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:39▼返信
自社ハード売りつつ他社のハードにもソフトだしてみりゃいいんじゃね?
Uちゃん見る限り限界だろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:39▼返信
344>>
遠回しのクレクレか?これ
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:39▼返信
>>332
豚って結局こんな煽りしか出来なくなっちゃうからなw
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:40▼返信
>>266
FC出す前にCOMMODORE64に参入しようとしてたらしいけど
昔すぎて関係ないな
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:40▼返信
もうE3でカンファもできないで逃げ出すレベルなんだし
いい加減にしてもらいたいわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:40▼返信
こんな状況じゃ豚も八つ当たりしたくなるわな。
良いぜ、好きなだけVITAディスれ。そして涙を拭け。あとwiiU買ってやれ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:40▼返信
>>342
vitaさえなきゃMH買収しなくて良かったけど
あってすみませんね
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:40▼返信
>>342

WiiUと間違えてねえか
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:40▼返信
てか、自社製品にもっと自信持てよwww
これじゃあ、他と比べて自社ハードはあんまり良くないです、ってるようなもんじゃん
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:40▼返信
>>86
WiiU警察なんでしょ?
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:41▼返信
>>315
もう両方出たでしょ、遊んだばかりでしょおじいちゃん
いやだわボケが始まったのかしら
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:41▼返信
>>332
WiiU警察って年収どれぐらい?
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:41▼返信
ぶっちゃけvitaさえあればあとはいいや
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:41▼返信
ぼったくりハードを情弱に売りつけるのが任天堂のビジネスモデルだからな
当然だ
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:42▼返信
2DSでもそうだが立体視の3DS全否定、タブコンのU全否定はすげぇなw
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:42▼返信
349>>
HD画質に興味ないからなあ…
今は3DSのソフトでやりたいのあるからそれが落ち着くまではほかハードに興味もてん
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:42▼返信
VITAはWiiUと3DSのサード市場を崩壊寸前に追いやったからなw
相当な怨みを抱いてんだろたかが180万のVITAに
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:42▼返信
>>355
2598円ですw
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:42▼返信
>>351
VITAのせいで3DSの自爆値下げとマルチ枠はVITAに奪われてるってことが言いたいんだろw
だからVITAのヘイトが高いんだろうけどw
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:42▼返信
>>345
クレクレじゃなくて現実だよ
できないなら据え置きは撤退したほうがいい
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:42▼返信
任天堂ハードの客がスマホに流れたら
日本のゲーム人口の大部分スマホに移行
各企業もうスマホに集中して作るようになる
日本のコンソールが続くわけないじゃんw
アホでもわかる理屈なんだが
まあゴキはアホだからわからんかw
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:43▼返信
>>359
なかなかイカしたアンカーの付け方しよる
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:43▼返信
>>359
豚ってこんなのばっかなんだろうな…
ゴリラが哀れでしょうがない
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:43▼返信
スマホゲーは別バラだっての
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:43▼返信
特許侵害してんだから2DSに移行するしかねぇだろ
それとも3D機能を外して売るか?
あの画面についてるスライドさせるやつを外せばいいか
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:43▼返信
>日本のゲーム人口の大部分スマホに移行

そもそもゲーム人口は任天堂に投資してないじゃん
ソニック何本売れたんだよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:44▼返信
363>>
いや、あり得ない仮定の話されてもなーっていう
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:44▼返信
いくら自覚してても認めちゃいけない所だろw
372.超高校級のアスラ投稿日:2013年11月01日 23:44▼返信
ぶっちゃけね、俺は任天堂が唯一生き残る道は
任天堂からスマートフォンを出すことだと思ってたのよ。
明らかにライトユーザーはスマートフォンに言っちゃってるし。
子供向け携帯も出せば親も任天堂ハードを余分に買わずに済むし、
携帯も持たせて安心とダブルでいいしね。

そんな俺の考えも絶対なくなったなー。
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:44▼返信
>>359
3DSにやりたいものが無いので興味持てないんだよなぁ・・・

せめて右パッド搭載したら買ってやるわ
現状の仕様じゃ論外
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:44▼返信
ハードを売って利益を上げるどころか、ソフトで得た利益を丸ごと自社ハードのために延々と貢いでる状態だからな。もう何が何やら分からないし、会社としての体をなしてない。
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:45▼返信
>>364

 本
  業
   コ
    わ
     ア

まあ確かに893は恐いなw
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:45▼返信
>>359
こういう金払いの悪いやつらに支持されてる内はいつまでも好転しないな
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:45▼返信
>>325
逆だな、WiiDSがなければ海外にここまで差をつけられることはなかった
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:45▼返信
スマホと同列の次世代ハード
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:45▼返信
>>364

なんでマリオやポケモンやりに移らなきゃならないんだよ

アホかww
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:46▼返信
3DSのソフトってプレステで出てたようなのしかないじゃん
今更ハードなくなっても大して
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:46▼返信
じゃあハード辞めてソフト専業にすりゃいいじゃん
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:46▼返信
任天堂=WiiU=野グソ
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:47▼返信
>>325
そもそも真っ先に客が居なくなったのはWiiだろ
あれだけ普及してのに市場崩壊はPS3、箱○より早いじゃねーか
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:47▼返信
ソフト屋どころか、マリオの版権屋になるほうがさらに効率が良いよ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:47▼返信
そもそも任天堂がアホな裏切りしなけりゃこんな強大な敵も生まれなかったんだけどねw

それどころかソニーの技術を使えてウハウハだったろうにw
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:48▼返信
良いこと考えた!
PS4とVITAセットにしてwiiUのガワで包んでコッソリ売らせてもらいなよ。
そしたら自社ハードで好きなだけクオリティの高いゲームが作れるぞ。
...スペックに見合う開発力あるかは別だが。
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:48▼返信
任天堂がどうやってスマホ出すんだか
なんの特許も持ってないからパテント払いまくり
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:48▼返信
まあ要は日本のコンソール業界は任天堂で持ってるってことやわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:48▼返信
>>374
Uンコも売ったところでどうにもなんねーだろあんなハードとクソユーザ-じゃ
なにがしたいんだかな
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:48▼返信
380>>
初代プレステの頃はもう少しやりたいゲーム多かったけど、今のソニーハードにはあんまやりたいゲームないんだよなあ

3DSでオウバードフォース出ねえかなあ
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:49▼返信
ソニーが参入しなかったらサターンでセガがトップになっただけだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:49▼返信
>もしiOSやAndroidでマリオやポケモン、ゼルダのゲームが遊べてしまうと、Wii Uや3DSは不要になってしまい任天堂のハードウェアとサードパーティのソフトウェアビジネスに打撃を与えることになる」


思いっきり「スマホがあれば任天堂ハードは不要」って言っちゃってますがwwwwwwwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:49▼返信
ネプリメ初日で七割消化でAmazon在庫切れだってさ
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:49▼返信
>>364
君が言ってるそのゲーム人口てライトかカジュアル層だからCSにはそこまで問題ないと思うよ
がっつり出来るゲームはまだまだ専用ハードが必要だしゲーマー層はまだまだ熱い市場がつづくでしょ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:50▼返信
ソニーハードにしかゲーム出てないけどな
396.超高校級のアスラ投稿日:2013年11月01日 23:50▼返信
>>374
結局ハード撤退して、ソフトに専念する方が儲かるんだよな。
それが出来ないのは亀頭の妙なプライドだろうな。
英断の時期を見誤ってる。
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:50▼返信
386>>
赤字分全部ソニーが引っ被って利益だけ貰えるんなら喜んでやるだろうなあ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:50▼返信
日本のゲーム市場は任天堂ではじまり任天堂で終わる

つまり任天堂の終焉はゲーム業界の終焉ということになるよね
任天堂の世間への影響力は絶大だよ
ゲーム会社と言えば殆どの人が任天堂を思い浮かべる
そんな任天堂が倒産となったらどうなる?
多くの人が「もうテレビゲームはなくなったんだ」と思い込むだろう
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:50▼返信
SFCまでの任天堂ハードにはやりたいゲームがいっぱいあったなぁ
今はもう何も無いけど
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:50▼返信
岩田「Wii Uの在庫は限られていますので・・」
レジー「いっぱいあります!」
岩田「おい(怒」
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:50▼返信
豚ってどいつもこいつも現実が見えてねえな
いや見ようとしてないと言ったほうが正しいか
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:51▼返信
>>379
じゃあ3DSマリオ・ポケモンの売上超えた国内クソVitaタイトル言ってみろよw
逃げんなよクソゴキブリ
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:51▼返信
レジーは正直すぎる
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:51▼返信
アイエフゲーの初日7割消化は当たり前だから別になんとも
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:51▼返信
>>392
しかしサードには微塵も影響出ない気がする
むしろゾーンが消えるから好転するんじゃね?w
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:51▼返信
ウリアケホンスウガーw
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:51▼返信
>>360
180万の市場を崩す力すらないんだな・・・
いつの間にこんなに弱くなったのか任天堂は
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:51▼返信
3DSやWiiUってスマホで再現できる程度のゲームしか出せないの?
スマホで自社タイトル出しても専用機ではもっと質の高いのが出来るなら価値があるはずだけどな
409.超高校級のアスラ投稿日:2013年11月01日 23:52▼返信
>>402
国内www
世界から目を背けて逃げまくってるのはどっちだwww
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:52▼返信
>>398
豚はそう思い込むことを強いられているだろうな。
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:52▼返信
まーた売上豚湧いてるのかwwwwwwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:52▼返信
>>398
携帯が強い日本ならともかく据置が強い海外じゃ何の影響もないだろうな
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:53▼返信
404>>
IFのゲームってそんな売れるゲームだったっけ
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:53▼返信
>>398
倒産はありえん
撤退するかどうのかの瀬戸際なのは事実だけど
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:53▼返信
ミリオンガーウリアケホンスウガーでサードに総撤退されてるんだからなぁ
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:53▼返信
特許侵害がバレたら世間的には終わりだけどな

最悪なパクリパターン
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:53▼返信
バーチャルボーイみたいになかったことにして、ゲーム機最大2GBメモリを持つWiiUちゃんも終らせたらいいのにねぇw
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:54▼返信
バブルってた時に調子こいて
ソニーの様な化物を敵に回した
時点で終わってたんだよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:54▼返信
>>402初日でネプリメ7割消化、ガンブレは4.5割、WiiUは2割だって
どうすんの? 
 3DSもハード売れてるの口リ画目的だし
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:54▼返信
要らないって結論が出たね
不満がある人もいないだろう
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:54▼返信
>>415
そしてそれすら負けている
もはや彼らの心の支えは国内がーだけ
随分と没落したものよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:55▼返信
アイエフは販売本数の見極めが業界一
どんなクソゲーでも利益出してる
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:55▼返信
WiiUってスマホレベルだったのね
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:55▼返信
>>402
売上げから逃げるなよw
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:55▼返信
もう豚に何言っても無理だよ

文字が(読めない豚はただの豚だ。)  紅の豚の名言より
426.超高校級のアスラ投稿日:2013年11月01日 23:55▼返信
>>411
しかも売上で煽るのが「国内限定で3DS限定で一部ゲームソフト限定」という限定付き過ぎ売り煽りwww
自分で敗北宣言してるようなもんwww
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:56▼返信
420>>
今期待してんのは3DSとvitaTVぐらいだなー
他のハードにはなんの興味も持てん
vitaTVはやりたいゲームもまだないけどさ
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:56▼返信
>>402
それで利益出てないんだから凄いよねw
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:56▼返信
WiiUはスマホにマリポケ出さなくてもいらn
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:56▼返信
>もしiOSやAndroidでマリオやポケモン、ゼルダのゲームが遊べてしまうと、Wii Uや3DSは不要になってしまい任天堂のハードウェアとサードパーティのソフトウェアビジネスに打撃を与えることになる
>サードパーティのソフトウェアビジネスに打撃を与えることになる

一部の優遇されているサードを除き、現状で既に打撃与えちゃってますけどね。
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:57▼返信
>>402今回の騒動で3DS益々サードは出さんくなると思うよw最近延期続いてたけどポキモンモンハンだけじゃなかったんだねw口リニシ君w
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:57▼返信
少なくともWiiUはサポートするサードすらいないから無くなっても問題ない
世界的に
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:57▼返信
>>417
性能も大したこと無いから、いっそのこと携帯機として出せばいいのに。
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:57▼返信
どっちも不要
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:58▼返信
サードにとっては
任天堂ハードなんて不要のゴミだしなぁ
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:58▼返信
>>427
やりたいゲーム無いのになんでvitaTVに興味あんの?
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:58▼返信
>>398
任天堂いなくなってもゲーム市場は残るだろうけど
任天堂消え.ろなんて思ってないって
ただハードはやめた方が本人も業界もいいんじゃないかって言ってるだけ
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:58▼返信
>>433
ニンテンドウが据置並みの携帯機を作る技術は…
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:58▼返信
へんてこな安価つけてるバカは同一人物?
3DSしか興味ないわーそれ以外のハードにやりたいもんないわー
の繰り返しだけど
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:58▼返信
任天堂ハードが必要だったことなんてない
あれは独占ソフトがあるからゴミでも仕方なく買わされるモノだ
エミュがあれば任天堂ハードよりずっと快適に遊べるのだから
任天堂ハードはいつだってゲーム体験を卑小化するお荷物だ。
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:59▼返信
任天堂の棚卸資産のWiiU:3DSの比が知りたいw
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:59▼返信
>>402で、3DS完全新規で30万以上売れたソフトあるの?
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:59▼返信
>>427
VITAはともかく

3DSみたいなモ,ザ,イ,ク画面のハードのどこに期待してるの?
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:59▼返信
事実を言ったらネガキャンになる、それが任天堂ハードの末路なんだね
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:59▼返信
任天堂が作れるスマホなんて、幼児が遊ぶマリオとお話できるおもちゃだろ
でシングルタッチのボケ画面に話し相手のマリオが映る程度・・・・・・・・101よりは売れそう(*´ω`*)
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月01日 23:59▼返信
GE2やらロロナやらに必死に新色お徳パックぶつけてるハードが
余裕あるわけねーだろ
おそらくもう弾はないんだよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:00▼返信
スーファミとか64時代のマリオとかを
スマホとかで提供して裾野を広げるのはありだと思うんだがなー
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:00▼返信
もう任天堂単独じゃハード事業無理でしょ
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:00▼返信
>>439
かまってちゃん(キチガイ)でしょ
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:00▼返信
>>435
困るのはバンナムレベルファイブぐらいだな
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:01▼返信
しかし任天堂はどんだけ3DSに自信なかったんだろうなぁ
Vitaに怯えてアンバサなんてアホなことしなけりゃもっと堂々としていられたのに
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:01▼返信
>>438
そのWii Uの性能を超える携帯機のVITAが存在するんだから、出来るだろう。
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:01▼返信
436>>
なんでかねえ、久し振りにハード単体でいいなと思ったんだわ
多分、コンパクトでシンプルで有線ついてて、ソフトも携帯向けに作るわけだから普通の据え置きより文字サイズが見やすいって理由からだろうなと思う
でもまあ、やりたいゲームがでるまでは買っても仕方ないから保留なんだけどさ
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:01▼返信
ハードに性能的魅力がないって言ってるよねw
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:01▼返信
>>446そのGE2に塗り替え同梱版ぶつけてきたモンハン死ww
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:01▼返信
>>446
コメント見る限りお前に余裕無いがなw
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:01▼返信
>>446
つまり今更MH4パック出してる任天堂はもっと余裕が無いとw
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:02▼返信
>>446
大丈夫ですか
MH4の3dsは何種類だした?
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:02▼返信
もしもしゲーレベルだという自覚はあるのか
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:02▼返信
開発機材レベルでバグがあるから
ソフトがバグだらけなんだろ
サードが避けてるのは出しても売れないからとかじゃないと思う
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:03▼返信
俺的には任天堂が潰れようが撤退しようが困ることはないな
任天ハードソフトには何十年か触れてないし
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:03▼返信
>>450バンナムはお情けで出してるだけだろww
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:03▼返信
443>>
スペックより、やりたいゲームがでるからってのが一番の理由だな
それらがvitaに出るってんなら話も変わるんだが
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:03▼返信
バンナム・・・レベル5・・・逝ってよし
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:03▼返信
地獄や・・・
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:03▼返信
>>451
噂だけどね 3DS300万台がMH独占の条件だったらしい
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:03▼返信
>>450バンナム「新入社員の君は3DSのを頼むね」
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:04▼返信
個人的にはVITA時々3DSだからなぁ
3DSでゲームやる人って毎月買うゲームどうしてんのかな?
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:04▼返信
>>461
俺wiiから触ってない
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:04▼返信
>>451
モンハン独占のための条件に
ある程度の普及率が条件として提示されてて…
みたいな噂もあったなあ
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:04▼返信
任天堂がロロナとかにぶつけてるって話だろ
ロロナにVITAのパックなんてない
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:05▼返信
不要堂w
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:05▼返信
・・・フラグ?
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:05▼返信
>>459
ゴリラ失言多いよなー
何というかサービス精神旺盛(天然)
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:05▼返信
まあ秋葉系のキモいゲームやってる負け組のお前らは
健全な任天堂のゲームはやらないわな
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:05▼返信
海外大手証券のアナリストの中には「任天堂がハードとソフトを切り離すと発表すれば、株価は2倍にも3倍にも上昇する可能性さえある」という見方もある。「マリオ」や「ゼルダの伝説」など有力タイトルを任天堂以外のハード(スマホを含む)に供給すれば、業績は劇的に回復するという指摘だ。

 しかし、任天堂は決してそうはしない。「一時的に業績がよくなっても、スマホやタブレットでは『マリオ』の真の面白さが味わえず、長期的にはブランド価値の低下につながる」(同社関係者)というのが理由だ。


477.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:06▼返信
任天堂は据置き市場からはもう撤退を視野に考えていくべきだとは思うが、
ソフト屋になったところで、HD開発力で他社との間に圧倒的に水をあけられた状況だからなぁ
7、8年前のDSやWiiの時点で技術進化のハシゴを自ら取り外してしまったツケは大きい
ソフト屋になったとしてもゼルダ風のタクトHDみたいに外注に頼りっぱなしになりそうだ
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:06▼返信
よくわかってるなw>任天堂
Vitaのゲームじゃそうはならない
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:06▼返信
>>398
プレステ2のほうがずっと売れてたのにそれはないわ
WiiUなんてゲーム機自体認知されてるか怪しいレベルだし
せいぜい「マリオとポケモンで知られる任天堂」ってかんじでしょ
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:07▼返信
>>476
任天堂ハードでなければマリオの真の面白さは味わえないってかw
すげえ自信だ
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:07▼返信

任天堂のソフトをやるための任天堂機だからな
もはや、任天堂がゲーム業界の癌となってるな
早くハードから撤退して、ソフトメーカーとして細々とやって貰いたいものだ
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:07▼返信
3DSなんて大抵ライトゲーマーや情弱だからビックタイトルしか買わないんだろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:07▼返信
【公式発表】任天ハードはスマホ以下
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:07▼返信
>>475
星霜...
他にD×Dあるじゃん
485.超高校級のアスラ投稿日:2013年11月02日 00:07▼返信
>>463
いい加減構ってちゃんがうざったい。
やりたいゲームやりたいゲームってさ。
「やりたいゲームってなんですか?」って聞いて欲しくてしっぽ振りまくってるのバレバレ。
グダグダ言ってないでやりたいゲームだけずーーーーーーっとやってりゃいいじゃん3DSで。
ゲームに楽しませてもらおうと思ってるんじゃゲームなんて楽しめねぇよ。
ゲームを如何に楽しむかを考えるのがゲーマーだろうが。
どんなク.ソゲーだって楽しむポイントはある、それを見つけるのがゲーマーだ。
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:07▼返信
>>463
3DSの画面じゃあ、解像度が低すぎて何をやってるか分からないだろう。
よくそんな物を出来るな。
A.Vを見慣れてるせいか?
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:08▼返信
モシモシレベルでもできるようなモノしか売れないんだからさ
出す出さないの問題じゃなくて『不要』なんだよな
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:08▼返信
サードに大打撃って撤退しても変わらないだろ
PSってもともとライトにも売れてたんだし
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:08▼返信
>>468
購入本数で言ったらvitaのが圧倒的に多いな
3DSはモンハン買う前はメガテン、その前はぶつ森だな
いかんせんクソハードだもんでモチベーションがいまいち上がらんわ
ハードから撤退しねーかなマジで
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:08▼返信
その結果、一人で3台も所有するのが当たり前のハードになったよね
DSは所有者が日本の人口の3倍になったけど
ところで、中国でMH4売ってんの?
友達がすれ違い通信で10人とすれ違ったらしいけど
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:09▼返信
484>>
体験版やったけどありゃエ.ロかったなー
インテンスだから、エ.ロより謎解きがやりたかったんだが
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:09▼返信
レジーからすりゃもう終わった会社だよ
海外終了じゃん
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:09▼返信
性犯罪堂
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:10▼返信
486>>
解像度は対して気にしないが、それ以上に俺のやりたいゲームが3DSにばっかり出るんだから仕方ない
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:10▼返信
来年は絶対ソフト出ないだろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:10▼返信
ハードはやりたいゲームがあるから買うんだよ

だから任天堂ハードは買わない
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:10▼返信
>>475
どうでもいいけどさw 健全なものって大人になるほど楽しめなくなるんじゃないの?
普通は夜遊びして酒飲んでマージャンだろ 池沼は健全なボードゲームなんだろうけど
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:11▼返信
>>491
うわー凄いのに食い付いてるコイツ・・・
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:11▼返信
任天堂ってWiiの時点で
コレ以上の性能はいらないとか性能を追い求めるのはほどほどに
とか言ってたような会社だし、ぶっちゃけ作るゲームもその言葉通り
3DSとかスマホの性能で十分なものばっかりだし
据え置きは撤退するしかないと思うけどなあ
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:11▼返信
>>475
会社の同僚が3DSのマナカさんとイチャイチャしてたよ
さすが健全ハードだな
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:11▼返信
地獄堂
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:11▼返信
つか、3DSなんてエ、ロしかないだろ
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:11▼返信
>>494
ゲームろくに出なくなったのに?
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:11▼返信
497>>
お前学生だろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:12▼返信
やはりゴリラは分かってたかw
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:12▼返信
>>498
動画みたけ...みてこいよ
ひどいから
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:12▼返信
503>>
俺のやりたいゲームはこれからも出るんだよw
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:12▼返信
>>504
なんで?w
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:12▼返信
レジー、お前・・・
消されるぞ
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:13▼返信
WiiDS企画した時点で自分らじゃ高性能ハード作れませんからギミック路線に逃げました感がする
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:13▼返信
>>507
小学生は早く寝ろw
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:13▼返信
不要だってことがよく分かってる発言だな。
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:14▼返信
>>507
俺達の戦いはこれからだ!!

に見えた
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:14▼返信
508>>
大人で麻雀やってる奴、今じゃかなり少ないだろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:14▼返信
>>503
人の好みだからなあ
自分から見ると3DSのラインナップは本気でほしいもの一本もないけど
そうでない人もいて当然だと思う
516.超高校級のアスラ投稿日:2013年11月02日 00:14▼返信
>>475
3.D.Sで犯罪してたリアル容疑者のニシくん.には言われたくないわーw
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:15▼返信
ゴリラでさえ理解しているのに豚ときたらww
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:15▼返信
3DS、WiiU?
スマホでおk

ってことか
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:15▼返信
>>494
プリキュアとかハイスクDxDとかアイカツとかア.マ.ゾ.ネ.スとか闘.神.都.市 等をやりたいの?
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:16▼返信
3DSしかやっていない大人って例の記事のせいで性犯罪者が思い浮かぶなw
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:16▼返信
どうでもいいけど
この変なアンカーの付け方は健全な大人がやるのか
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:16▼返信
まぁ、大人になってもコロコロやVジャンプを読む権利はあるからな
俺は読もうとは思わないけど
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:17▼返信
>>514

はい、またバカ晒しましたーーー
煽ってるつもりが無知晒しましたwwwwwwwwww
麻雀人口は増えてますwwwwwwwww
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:17▼返信
>>492
レジーって向こうじゃどんな風に言われたり扱われたりしてるんだろうなw
525.超高校級のアスラ投稿日:2013年11月02日 00:17▼返信
>>520
あの記事の静かっぷりったらなかったよ。
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:17▼返信
>>475良い大人が任天堂ハードって口リ狙いだよねw口リ画宝庫3DSでシ*コ*シ*コ
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:17▼返信
519>>
その中で欲しいのは闘神都市かねー
怪獣王女出るのか気になる
本命は別だけど
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:18▼返信
>>514
まぁwたとえ話だよ うちはやるけどな
普通に脳にシワが増えていけばありきたりの原色ゲームやコロコロコミックは耐えられんよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:18▼返信
>>521
ある意味コテハンじゃね?こいつ常連のニシ君だよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:18▼返信
ゲーム機買ってまでゲームしようと思わなくなった
DSまではポケモン買ってたけど、ハードも一台必要になるとハードルがぐっと上がる
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:19▼返信
わざとアンカー逸らしてるのは突っ込みいれてほしいのと
詳しく言及されたくないからだろうね
醜いなあ
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:19▼返信
WiiU△
533.超高校級のアスラ投稿日:2013年11月02日 00:19▼返信
>>521
自分がこの方が楽だからというワガママで、他人への協調性とか一切なし。
健全な大人ってよりもアスペルガー症候群そのものだな。
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:19▼返信
とっくに不要なんだが
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:20▼返信
ひっでえよな
何度もアンカーのやり方指摘されてるのにあえて変えないんだもん
アンチソニーってこんなんばっかり
クソですわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:20▼返信
もうハードを売る目的すら見失ってるな
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:20▼返信
転職を見据えてまともな発言に切り替えたんかね
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:20▼返信
思えば3DSのアンバサダーとダウンロード販売猛プッシュが始まった頃から急激におかしくなり始めたんだよな。あの時点で既にいわっちの中の何かがぷっつんしてしまったんだろう。
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:21▼返信
WiiフィットU消化率初日2割だっ
てさ

ねぇ、これゴケタンになるの?
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:21▼返信
ヘンテコアンカ君なんか憎めない
541.超高校級のアスラ投稿日:2013年11月02日 00:21▼返信
>>535
半端なクソコテと、変なアンカー豚には関わるなってこった。
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:21▼返信
ぶつ森やトモコレが出会い系需要なのはショックだったわ
まぁ、あんな中身がないのが売れるのは変だと思ったけど規制がないからなぁ
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:21▼返信
スマホじゃできないゲーム体験をするために専用機は存在するんだろ?
他で出したら存在意義がなくなるようなハードならやめちまえ。
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:21▼返信
アンチソニーさんはもう何でもありだな
ここで必死にアンカーミスやってもソニックすら買わないんだから
ほんまニンテンゾーンは地獄やで
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:22▼返信
びょいーん
びょいーん
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:22▼返信
523>>
それどこ情報だよ?
むしろ大人で今でも麻雀やってる奴会ったことねえ
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:22▼返信
ニンテンゾーンはアンカーミスするのが基本らしい
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:23▼返信
ゆうちゃんさぁ「Who you」に名前変更して再挑戦しなよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:23▼返信
>>545
カンガルーのように!
550.超高校級のアスラ投稿日:2013年11月02日 00:24▼返信
>>538
アンバサ前は3DS全然売れなくて低迷しまくってたところに
VITAが3DSと同じ値段というメガトンパンチ食らわせたからな。
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:25▼返信
>>548
ユーザー「なんだ、wiiuの周辺機器か」
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:25▼返信



     不 要 に な る 以 前 に 必 要 か ?
 
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:25▼返信
なにもマリオの最新作を売れって事じゃないんだがなあ
対戦型の初代マリオをスマホで対戦させるだけでも盛り上がると思うけど
それすらやらない理由がわからんわ
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:25▼返信
>>551
有り得る
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:26▼返信
553>>
スマホの擬似コントローラじゃ誤爆して死ぬだけなような
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:26▼返信
まぁお前らのソフトなんてスマホの性能で十分だしなぁw
豚にHD、とはよく言ったもので無用の長物だったな>WiiU
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:26▼返信
>>552
うんにゃ、いらね
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:26▼返信
アンカーミス先輩はぐぐるという行為もできないらしい
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:27▼返信
>>549ねぷっ!?レベルアップの時のチャラララかなり無理してそうだなw


つかネプリメでデビューだけどロード時間無さすぎ&戦闘快適すぎるwLで演出消せるし何この神仕様w
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:27▼返信
 スマホの方がサンデスやunkoよりスペック上だしね
仕方ないよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:27▼返信
2013年:スマホ向けにリリースするつもりはない

2014年:スマホ向けにリリースするつもりは今はない

2015年:スマホ向けにリリースすることにした
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:27▼返信
まぁ、マリオとマリオマネーがあれば何とかなるっしょ
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:27▼返信
>排他的なコンテンツを作成し、それらのタイトルをプレイするために任天堂ハードを購入するというのが同社の総合的な財務モデルを保つことになると述べています。

「排他的な」の意味が分からん
サード殺し?
独占?
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:27▼返信
>>539
たぶん配分堂のせいで凄まじい数が強制入荷されてる
だから5万くらいはいくんじゃね?
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:28▼返信
反論が無いとこを見ると間違いではないようだな
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:28▼返信
これってサードはゴミって言ってるようなもんだな、ひでえ・・・
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:28▼返信
適応能力に欠けてるんだよ
任天堂も任信も
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:28▼返信
>>549
メガ身化でコーヒー噴いたw
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:28▼返信
>>563
奇形ってことか?
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:28▼返信
>>555
横スクロールなんかスマホで腐るほど出てるし格ゲーじゃねんだから、なんら操作に支障は無いだろ
あとその安価はなんだよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:29▼返信
本当にマリオマネーがあるんだったら

特許侵害回避で2DSなんてお笑いハード作らず

ちゃんとライセンス料金払うんだよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:29▼返信
570>>
初代マリオって横スクロールしねえだろ
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:30▼返信
まぁ真面目な話さ…
任天堂のハードなんて誰が欲しがってるんだって話だしね
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:30▼返信
>>565また売れない在庫押しつけるのか…てかその内TSUTAYAとかゲオとかしかゲーム屋生き残れなくなるんじゃね?任天堂のせいで
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:31▼返信
配分堂なんかを信望するからアンカーミスを平気でしちゃう痴呆になるんだよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:32▼返信
配分堂先輩は3DSでシーコシーコしたいらしい
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:32▼返信
>>398
>つまり任天堂の終焉はゲーム業界の終焉ということになるよね

なにこの超理論www
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:32▼返信
>>568俺はネプ神家から既にwwww他にもネタぶち込みすぎだろwグレンラガンやら桃鉄やらwまだ初ダンジョンでレベル上げちゅうですw
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:33▼返信
>>550
なんであんなにVITAにびびってたのかねぇ
モンハン独占はその時はまだ決まってなかったのかね
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:33▼返信
現実がわかってる社長のほうがいいな
交代しろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:34▼返信
579>>
vitaビビってたっけ
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:34▼返信
アンカーミス先輩はここに居座ってるのにゲームの話はしたくないらしい
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:35▼返信
アンバサのせいでこのあと新ハード出しても売れんだろうな
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:35▼返信
>>580
レジーはイワタのペットだから無理
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:35▼返信
さすがレジーはよくわかってるなw
だが岩田は必ずやらかすぞw
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:35▼返信
ロリゲット神風社長の大好きな
いつの間に交換日記とうごくメモ帳 3Dがサービス終了
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:35▼返信
>>581じゃなきゃいのタイミングで値下げしないでしょ
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:36▼返信
>>570
FC本体と同時発売?の「マリオブラザーズ」な
スーパーのつかない奴
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:37▼返信
3DSのmirai
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:37▼返信
岩田は来年俺らと同じニートになるんだから
いじめんなよ
同じニートでも岩田は金持ってるけどなw
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:38▼返信
Newマリ2の大砲ステージとかはスマホでも遊べるっていうか似たようなゲーム出てるから行けるかもしれん
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:38▼返信
アンカーミス先輩は証拠のある話はしたくないんだから許してやれ
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:38▼返信
587>>
ありゃ地震の影響だと思ったが
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:39▼返信
>>593地震は口実あわせだろ
関係ない
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:40▼返信
アンカーミス先輩は持論を展開するに当たって脳内ソースしか使わない
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:41▼返信
レジーもリアリストだなwwww
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:41▼返信
撤退チャンス
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:41▼返信
別にマリオ位ならスマホで出来るでしょ
つうか、こう言うときに限ってスマホ否定すんなよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:42▼返信
>>593
まだそんな事言ってる屑がいるのか
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:43▼返信
タブコンも3DSの裸眼3Dも2画面も任天堂しか持っていない金のなる木なんだから
捨てちゃためだ(棒)
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:44▼返信
アンカーミス先輩は都合のいい事象をくっつけて「ソニーは悪、任天堂は正義」の結論を導き出す
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:44▼返信
もう自覚してんじゃん
スマフォがもう主流なんだってことがさ
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:44▼返信
ハブられてるんじゃない、自ら望んでガラパゴスに身投げしてるんだ
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:44▼返信
>>593
震災のない海外のが値下げ早かったんだけど、、、
日本5ヶ月
海外4ヶ月
まー都合悪いだろうから無視してもいいよw
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:44▼返信
600>>
立体視は捨てちゃダメだなあ
あればいいものだ
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:45▼返信
ソニーとの最終戦争に勝った任天堂の次の相手はアップルだからなあ
PS4とかWiiUにとって雑魚でしょw
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:45▼返信
まあアンバサダーとモンハン独占は切っても切れない関係にあったんだろうな。
結局任天堂をここまで追い込んだのは、いわっちの独善的ゲハ脳思考だったということだよ。
SCEは最大の宿敵ではあるけど、どうしても倒せない以上は共存の道も探るべきだった。
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:46▼返信
>>605
うむ
特許侵害でダメージを与え続けてくれるからな
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:46▼返信
アンカーミス先輩は都合の悪い事実は一切目に入ってこない
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:47▼返信
604>>
んー?地震で売上にストップかかったから再スタートを切る必要があるとか、当時言ってたはずだが
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:47▼返信
最近の子供は普通にタブレットでゲームやってるから別にハード事業やめても良いんじゃね
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:48▼返信
>>559
ネプまだやってないけどフェアリーフェンサーと同じスキップ仕様かな
空中攻撃が発動しない以外は全く不満のない神スキップだった
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:48▼返信
608>>
それでもやっていけるんなら次期ハードでも載せてもらいたいねえ
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:48▼返信
レジーはスマホアプリでドンキーコング役すればいいのに
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:49▼返信
>>610
ストップも何もアンバサダーまで全然売れなかったと思うが
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:50▼返信
しかしなんだかな自分とこのユーザーの購買力のなさなめ過ぎなんじゃねーの
Uンコのマルチ路線とかもお笑いだし3DSも値下げしてどうやって利益確保する気だったんだよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:50▼返信
この発言まずくないか?
WiiUや3DSよりスマホの方がハードとして魅力的ってことだろ?
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:51▼返信
615>>
発売開始直後に地震あったからねえ
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:51▼返信
命名:アンカーミス
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:52▼返信
>>610
はいはい、なんとか主題から目をそらしつつ答えたの?
当事海外が酷い売上げでどんな風に言われてたか知ってる?
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:52▼返信
アンカーミス先輩は何が何でも地震のせいだと思い込みたいために前後の成績を直視しない
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:52▼返信
ジシンガージシンガー
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:53▼返信
そりゃVitaと比べてコスパ悪すぎたから、なんてイワッチが正直に言うわけねーだろw
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:53▼返信
>>617
ハードとしてのメリット皆無って認めたようなもんだなw
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:54▼返信
620>>
英語の記事読まんからなあ
あと、マリオやポケモンがスマホで出ないとか正直どうでもいいんだが、この主題に絡めて話さなきゃならんのかw
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:54▼返信
そのハードが儲からないからハード事業辞めてスマホに出せと言われてるんだ低脳w
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:54▼返信
>>618
そもそも、ソフトが年末のマリオ3Dマリカ7モンハン3Gまでろくなソフトが無かったよ
ロンチのラインナップも酷かった
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:54▼返信
>>622
ジミンガージミンガー

なんかそっくり
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:55▼返信
617>>
スペックは別段高くはないからなー3DS
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:55▼返信
>サードパーティのソフトウェアビジネスに打撃を与えることになる

サードパーティ?

え?

もうすでに(ry
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:56▼返信
627>>
たしかになかったなー
あんときゃルンファク3やってたし、3DSも持ってなかったな
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:56▼返信
>>621
鬼無双の説明のようなコメわろた
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:57▼返信
>>616
サードが出すソフトのロイヤリティーだったんだろうな
でも
・任天堂のソフトだけは他社のソフトより安価で提供
・モンハン等有力ソフトはロイヤリティーフリー
・勝手に次々値下げを行う
・任天堂は任天堂ソフトと一部の有力ソフトの宣伝しかしない
など
これらの穴埋めをさせられると思うとバカらしくてサードもやってられないんだろう
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:57▼返信
アンカーミス先輩は無視してるつもりでもちょっとイライラするとwをつけちゃう
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:57▼返信
>>612ねぷデビューしたてだから細かく解らないけど空中は今の所無いかな。てかFFF気になってんだけどエスカロジーのアトリエやってからになるだろうな
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:57▼返信



不要だから「マイナス1万出荷」なんだろ


637.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:57▼返信
>>621
というか話題逸らしたくて必死なんだろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:58▼返信
公式アプリ「ポケモン言えTAP?」 (iPhone・Android)は無かったことになってる豚w
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:58▼返信
マリオ専用機って自覚あったのか
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 00:59▼返信
ゲーム人口の拡大(但し任天堂ハードに限る)が彼らの使命だからな
よほど堀井の方が筋通してる
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:00▼返信
>>625
今話してるのは「地震のない海外のが酷い売上げで値下げも早かった」という主題だよ
この核心には触れずにお話しようとする人と話す気はないから
無理なら無視してくれていいよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:00▼返信
任天堂はハード屋を続けるべきか?
HAHAHA ノーだ
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:02▼返信
>Wii Uや3DSは不要になってしまい
自覚あるんだな
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:02▼返信
スマホ以下のポンコツだしね
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:03▼返信
641>>
タイミングのズレじゃね?
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:04▼返信
そりゃそうだよね。
だからこそ、ハード撤退してソフト屋になるべきなんだけど、無駄に高いプライドがそれを許さないんだろうね(´・ω・`)
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:04▼返信
>>645
意味無いね、このお話、解散でいいかな?
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:04▼返信
アカウント整備もできないのに出せるわけがなかろうてw
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:05▼返信
これはまったくその通りと思う。
かつてのWiiの健康ブームが終焉してから、
任天堂のハードは任天堂ソフトかもしくは独占契約したソフトの目的で買われてる。
そしてハードメーカーでなくなったらこれまで好き放題してきたプラットフォーマーの立場が生かせない。
とはいえ、任天堂が生き残るには、かなりスリム化してソフトメーカーになるのが手っ取り早いのも確か。
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:06▼返信
何度も何度も、まともな人はソフト屋になれって言ってるのにねw
ソフトの質はあるけど、ハードの質が無いんだからどうしようもないよねw
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:07▼返信
任天堂ハードは買えば必ず後悔をする産廃だから脱ハードは長期的には不可避
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:07▼返信
アンカーミス先輩はイライラしてるのがバレてとにかく他人を煽る事に専念したくてたまらない
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:07▼返信
ただし、サードにとってはいずれにしてももはや重要ではない。
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:09▼返信
WiiUとか既に不要品じゃん
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:09▼返信
任天堂寄りのエニックスやレベル5でさてスマホに逃げてる時点でもう終わりなんだってば。
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:10▼返信
Uは既に死んでいる
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:10▼返信
>それらのタイトルをプレイするために任天堂ハードを購入するというのが同社の総合的な財務モデル
だるいからサードそそのかさないでもらえますか?
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:10▼返信
よくソフトメーカーになれよ、って意見があるが、セガみたいになるってことだからな。
だが、一応セガは生き残ったわけだから窮余の策としては正解だったのかもしれんね。
うっかりするとハドソンみたいになる。
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:10▼返信
uはSHOCK!!
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:11▼返信
本来なら「自分のとこのハードがなければゲームが成立しない」って言えるんだが
ここのは単にハード売れなくなるのは困るってだけだから悲しいね
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:11▼返信
それならそれでマトモなハード作って欲しいもんだけどな
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:12▼返信
任天堂もスマホ作ってそれに色々ソフト出すべき
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:13▼返信
662>>
そりゃどっちかと言うとソニーに言うべきだろ
ソニエリあるんだし
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:14▼返信
珍しくゴリラにしてはそこそこ的外れでもない発言だな
その通り
スマホに任天ゲーなんて出したら誰も任天堂ハードなんて使わないわ
だってスマホの方が手軽だしクオリティ上がるし客層同じだもん
ついでにサードは大して困らんよ
任天堂ハードにソフト出してまともに儲けてるのなんて極々一部のサードだけ
しかもその極々一部のサードですら主にPSや箱で利益出してるっていう
困るのは任天堂だけだわ
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:15▼返信
この豚はPSMすら知らないのかw
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:16▼返信
とりあえず据置はもう無理と思うけどなあ。
携帯というか子供向けハードはレジーの言うとおり任天堂ソフトがまだ強みがある。
サードについては、何言ってんだって感じだが。
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:17▼返信
>>663
アンカーくらいマトモに付けろw
記号は数字の前に付けるんだよ!※663とか>663とか
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:18▼返信
667>>
いやこっちの方が楽だからさ
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:19▼返信
つーか任天ハードでマトモにサードソフトが売れてるのって日本だけじゃね
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:19▼返信
今度の3Dマリオでなんともならないと
本当にWiiUは終わり
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:19▼返信
マリオポケモンとかをスマフォに出したら、1年間はウハウハできるだろう。
だが5年後にはマイクロソフトかソフトバンクあたりに買収されてる。
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:19▼返信
>>663
もうソニエリじゃねぇよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:19▼返信
>>622馬鹿だなソニーは既にペリアもVAIOも有るからどういう流れになっても大丈夫なんだけどねそれにそう言ったノウハウが出来てるからPSNは強いしPS4やvitaの高性能ハードが生まれた
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:19▼返信
ハードにこだわる必要なんて無いと思うけどな、任天堂ならソフト屋ぜ十分やってけるだろ
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:20▼返信
>>663
ソニエリとか言ってるあたり本物の情弱キチガイか
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:20▼返信
667>>
まとめブログリーダーで書くとこうなるんだよね何故か
直すこともできるけど
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:20▼返信
>>667
この人いつもこれだから相手にしないほうがいいよw
的外れなつっこみしかしないし
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:21▼返信
マリオ・ポケモンだけのためにハード買わないといけないのはファンのためにならないと思うけどね
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:22▼返信
ゲーム機に電話機能を搭載して、ソニーのカメラをついでに乗っければいいだろ。
グーグルやアップルのストア経由でソフトを配布すれば完全に負け犬。
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:22▼返信
>>668
一度PCで見てみろ
お前のアンカクソ見づらいから
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:23▼返信
>>676
それを皆から直せ直せ言われてるのに直さない
学校とか会社とかでもそうなんでしょ?周りから嫌われてそう
やっぱ豚って社会不適合者兼クズだわ
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:23▼返信
まとめブログリーダーなんてID確認以外に使い道がないクソアプリだろw
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:24▼返信
もうアンカミスには触るなよ
めんどくせー
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:25▼返信
なんだか高田馬鹿みたいなやつだな
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:25▼返信
えー
スマホに対するアドバンテージは何も無いって言っちゃうのってどうなの
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:25▼返信
>>678
任天堂「ハードの利益で経営してんだから情弱がハード買わなきゃなりたたねーんだよ黙ってろ!」

なお、今はその利益すら逆ザヤ値下げで消し飛ばした模様
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:25▼返信
てかスマホでマリオ、ポケモン出来ればクソのごと売れると思うけどなあ
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:26▼返信
自覚が有る事、恐れている事が思わず口から出ましたねw
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:26▼返信
687>>
4000で売るのは無理じゃね
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:26▼返信
豚扱いされた…>
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:26▼返信
>>667
目立ちたいだけの煽り屋は触らない方がいい
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:27▼返信
>サードパーティのソフトウェアビジネスに打撃を与えることになる
任天堂専用ハードにサードパーティとか関係ないから安心してハード撤退してくれ
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:27▼返信
豚イラMAXww
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:29▼返信
スマホでゲームする層は2000円でも高過ぎるって言うね
果たしてフルプライスで買ってくれるか
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:29▼返信
任天堂は倒される前に勝手に倒れる運命だなもう
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:29▼返信
サードに打撃を与えたWiiショックを忘れてはいけない
あれで海外との差が1周前を進んでいたのがあっという間に2周は差がついた
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:30▼返信
その人自分で無視していいって前言ってたから
安価ミスってる人は触らなくていいよ
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:30▼返信
>>691
こんだけ言われても直す気が無いって事は、
単に目立ちたいだけの煽り屋か、自分の事しか考えられないガキか、
まあその両方って感じだろうな。
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:31▼返信
>> 691
了解。 すまんかった。
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:41▼返信
>>698
真性のアスペってこんな感じだよね
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:43▼返信

できれば他のハードで出したいが、
任天堂ハードに邪魔されてできなかった
と言う事か
702.箱ゆーざー投稿日:2013年11月02日 01:54▼返信
>>635
FFFはFFFで面白いよ~。
20歳とは思えないファングさんのやんちゃっぷり。紳士達人やらパーティの達人やらでてくるでてくる。
ネプも、うんすごくなっていた。そしてリアル先輩すごかったよ。
(ちなみにネプVもネタ多かった。特にクエスト依頼。AGヨシステムだのユニに似た声の女のこが私ってホントバカとかみんなが寝静まった夜~とか日傘のSな女の子のヒマワリ畑とか)
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:57▼返信
これは当たりまえ
ハード作った会社は他では出さなくなる
なのでハーフライフ3とかはCSで出ることはない
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 01:59▼返信
>>694
フルプライスにしなくても課金の仕方はあるし
パズドラはCSですごいすごいって言われてるGTA5よりも余裕で収益上だしね
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:00▼返信
>>11
なんか懐かしいw
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:02▼返信
現状3DSが「コンシューマーゲームへの入門ハード」としての役割を担っていると思うが、
任天堂がスマホにゲーム出しちゃったら、それが閉じる=コンシューマーを遊ぶ人口自体が減るからなぁ…
少なくとも3DSが売れてるうちは絶対にスマホにゲームを出してはいかん、と思う

ちょっと前にこういう状況が出来ていれば、「ライト層はPSPに任せておけ」とも言えたんだが、現状そうもいかねえ
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:09▼返信
次があるかは分からんが、次のハードでは一発芸は封印してね。
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:11▼返信
なーんかアマランで闘神都市見かけるたびに順位みて笑っちゃうわ
いつもいつもゴキゴキシ、コ、シ、コ言ってるくせに結局そういうソフト欲しかっただけなんだってさぁ・・
あーそういえばそちらさんはゲームの中に彼女さんがおられる方々がいらっしゃいましたかねえ
なんか残念で仕方ないよ結局はそうなんだってさ
素直に美少女ゲームやりたいですっていえばいいのに
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:12▼返信
確か中止になった
Panasonic the Jungleという
Android搭載オンライン専用携帯ゲーム機あったら折り畳みPCみたいで高性能な任天堂が開発再開して
Game Boy Jungle
としてPanasonicと共同開発したら。
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:16▼返信
3dsは知らんけどwiiuは切り捨てていいと思うけどなw
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:17▼返信
>>706
>現状3DSが「コンシューマーゲームへの入門ハード」としての役割を担っていると思うが、

どっちかと言うと卒業ハードになってる気がするが
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:20▼返信
そもそも不用
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:22▼返信
いや、NOAだからって自社がソレ言っちゃダメだろ・・
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:23▼返信
任天堂は、世の中の水準に合わせたハードを作る技術もないのに、
赤字垂れ流してまでハード事業に固執する方が可笑しい事に、何時になったら気付くんだろうな
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:25▼返信
>>704
パズドラなんてバブル以外の何物でもなく次はないが、
GTAどころか同種のソフトががあれば間違いなく売れるだろ
投資に対して比較以前だ
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:29▼返信
>>708
高いな
最近のサード爆死が嘘のようだ
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:31▼返信
復活するには、オリジナルタイトルでしかありえない
WiiDSん時はそこそこ出してたじゃん
もっとがんばれ
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:34▼返信
闘神都市23位w
ぶ~ちゃんの予約力凄いわ(笑)
意外と豚の人数多いんだねw
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:36▼返信
まあ、このままズルズルと打開策もなく沈んでいくんだろうなぁ
そして限界が訪れた時、あっさり掌返しするのが任天堂だということも解ってる
それまで任天堂コンテンツにオーラが残っていることを祈っているよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:43▼返信
嘘つきダブスタ亀頭と違って、正直な所があるぶんレジーの方がまともだな
打開策を立てられないあたり、経営者としての腕は両者とも同レベルだが
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:45▼返信
>>718
ソニック買わないくせにキモいな
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:45▼返信
豚によると余計なこと言うからレジーは嫌いなんだってさ。
任天堂への信仰心が足りない半端者はソニーのスパイだって。豚が言ってた
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:50▼返信
つーかゲームの中心はもう北米になってんだから任天堂もイニシアチブをNOAに渡したらどうよ?
北米主導なら欧州もある程度は通用するだろ?
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:51▼返信
スマホでアクションゲームは無理
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 02:55▼返信
イコール、任天堂のゲームはスマホ程度で十分遊べてしまうほどヤッスイ代物


と、読めてしまったが。
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 03:02▼返信
>>718
そりゃ数多の無名タイトルが爆死する中でカグラだけが異様に売れたハードですもん
こうなるのは当然だよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 03:12▼返信
つまりファースト以外が出しても売れない事を認めちゃうんだね?
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 03:16▼返信
★大型タイトルを金で引っ張ってきて、ブランド崩壊させる任天堂ハード

モンハンPSP:470万
モンハン3DS:282万
※3DS版は、操作性クソ・重い奇形パッド必須、画質PSP以下、
フリーズ・エラー多数で 強制再起動・ブラックアウト発生(修正パッチの配信は未定)、
オンラインでは チート・改造クエスト・不具合が発生する改造データが大拡散中で
カプコンは対応予定なし、プレイヤーは 自分勝手なマジキチだらけ

ニート豚は、こんな欠陥品でも 目標本数まで ちゃんと買えよwwww
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 03:19▼返信
★現在の任天堂

3DS→ 普及台数だけ伸びて 売れるソフトは 任天堂の焼き増しタイトルとモンハンだけ、
マルチではVITAに連敗、海外3DSは絶不調、新作ポケモンは バグやフリーズが多数発生

wiiU→ 国内・海外のハード・ソフトが 全て死亡、ソフトの予定表はスカスカ、wiiは生産終了、
熱暴走で 電源が入らない故障が多発(修理後HDデータ全消去で DLソフト買いなおし)

※通期 経常利益は900億円を計画 → 上期 経常損益は12億円(下期だけで残り888億円)
本業の営業損益は大赤字(為替差益でやっと黒字)、棚卸資産は激増で 在庫が増えまくり、
ドラクエとモンハンの独占契約は切れたけど、ニート豚は ちゃんとソフト買えよ!
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 03:27▼返信




     ポケモンずかんならスマホで出したけどね〜     




731.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 03:33▼返信

これサードは激怒していいでしょ
任天堂ハードは任天堂だけが支えてて、サードは戦力にならないって言ってるのと同じなんだから
サードが売れない市場なのが事実だとしても自ら言っちゃうのは傲慢過ぎる
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 03:37▼返信




     W i i U を 持 っ て な い 人 は 、 問 答 無 用 で G K 送 り だ ! ! !     




733.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 03:42▼返信
確か本社の社長がハードは仕方なく買っていただくものって言ってなかったっけ
それなら不要でいいんじゃないの、ユーザのことを思うメーカーならそうするべき
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 03:45▼返信
どうやら名前の通り
3回氏なないと、分からないようだな(笑)
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 03:47▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんで任天堂に感謝をしないわけ?
普通の人ならが任天堂への恩義があるはずなんだけど
このこと知った岩田様は悲しむぞ?
宗教しようぜ
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 03:49▼返信
>>735
腐る課金で見限った
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 03:51▼返信
これサード激おこだろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 03:58▼返信
ゲーム会社もよわすぎる
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 03:58▼返信
レジー「ごめん、もう心にも無いこと言うの疲れてん…」
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 04:00▼返信
WiiUは論外として日本ほど3DSが売れてないアメリカだと
この手のプレッシャーはキツそうだね
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 04:10▼返信
>>732
世界の人口の99%以上が当てはまりますな
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 04:16▼返信
素直なゴリラだなw
そう3DSやWiiUなんぞいらないのだよ
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 04:17▼返信
変なタブレットとEAのエンジニアに名指しでディスられたゆうちゃんw
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 04:18▼返信
ゴリラは(森の)賢人とも呼ばれるぐらいだからな
そりゃ現実も見すえられますわ
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 04:23▼返信
アメリカは日本と違って返品制度があるから、次々と返品されるハードを目にしてレジーの心が折れたのかもね・・・
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 04:25▼返信
>サードパーティのソフトウェアビジネスに打撃を与えることになる
サードは現状でも打撃を受けてますが・・・
ほら、ラビッツランドから怨嗟の声が聴こえてくるよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 04:55▼返信
>>732
ようGK、さっさと買えよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 05:09▼返信
ハードぎ時代についてこれてないからな。
そもそもハード屋じゃなくてソフト屋で他社にハード作らせて任天堂のラベル付けて売ってるだけだから任天堂じゃなくても出来る。
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 05:11▼返信
クソゴリラ要らん事を言うな
by亀頭岩田
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 05:14▼返信
逆に任天堂がスマホ作るってのは?任天堂スマホだけでポケモン出来るってことにしたら売れるかもよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 05:25▼返信
スマホに出したら良いじゃん
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 05:31▼返信
726>>
ルンファク4は過去最高売上だぞw
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 05:47▼返信
以前より任天堂株の外資保有率が上がっていたと思うけど大丈夫か?
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 05:48▼返信
728>>
目標本数は280万だから超えてんぞ
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 05:59▼返信
利益を追求するのはとてもよいことです
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 06:09▼返信
明け方まで粘着するくらいならアンカ治せばいいのに
あとついでにキチガイも
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 06:14▼返信
任天堂もWiiUや3DSが要らないって分かってるのか…
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 06:18▼返信
後がないな
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 06:19▼返信
>>800

不要で幸せじゃん
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 06:22▼返信
何だ、よく分かってんじゃん
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 06:34▼返信
まぁハード撤退となっても任天堂は
PSには頑なにソフト供給しないだろうが、
スマホにはあっさり移行しそうだな
ポケモンとか割りとまじでスマホの方が商売的にもおいしいだろうになぁ
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 06:40▼返信
3DSの市場が減退したら新ハード出さずに
スマホ参入でいいじゃん、WiiUは先に死にそうだからこれも後継機出さない

株価爆上げ間違いないよ
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 06:51▼返信
不要だからマルチにしろって言ってるんだよ
本末転倒なゴリラだな
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 06:52▼返信
ハードを出すなとまでは言わんけど、もうちょっと性能を何とかしろよと。
モンハンとか引っ張るんなら尚更。
2画面もコスト増なんだから廃止して性能追及しろよと。

もうASUSとかに開発頼んで作ればいいじゃん。
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 06:58▼返信
まぁ任天堂はもう終わりだよ。
もともとWiiUのワンチャンに全てを賭けて、それが外れたんだからどうしようもない。
新規IPは一本も育たず、設備投資や技術投資に使う金も足りなくなった。
ハードで利益は出せず倉庫に2000億の在庫が山積み。
サードソフトは売れず新作も出ず、ロイヤリティ収入は望めない。
海外にいたっては市場消滅寸前。

豚の無責任な擁護くらいでこの流れが変わるものかw
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 07:04▼返信
>>735
セガ派だった俺にはテトリスの怨みしかないんだわ
すまんな
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 07:09▼返信
そのとおりだなw
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 07:11▼返信
FE・TS裁判で任天堂は見切ったわ
その後のFEは劣化の一途だし
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 07:17▼返信
>>731
多分そんな意味じゃなくて
任天堂は自社ソフトは任天堂ハードを売る為に在って
サードのブランドソフト独占は他社ハードを売れなくする為なんでしょ
どっちにしろゲスい発想だけどw
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 07:20▼返信
つまり3DSやWiiUは不要なゴミだったってこと?
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 07:24▼返信
もう据え置きは無理だろうな
オンライン整備とかHD開発とか余りにもサボり過ぎた
しかも競争相手がスマホとかタブレットだしな
子供が普通に使いこなす時代だし
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 07:36▼返信
>サードパーティのソフトウェアビジネスに打撃を与えることになる

そこは大丈夫、もう退避済みよ
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 07:40▼返信
据え置きも携帯機も撤退確定だからスマホにリリースは避けられないよ
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 07:46▼返信
実際不要やねん
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 07:47▼返信
>>771
携帯機も厳しいだろ
日本はともかく海外でサードソフト売れてるとかって話全然聞かないし
実際EAの売上比率とかPS携帯機以下だし、
以前のUBIの発表でも確かPS携帯機と同じくらいだったし
ファーストだけで細々とやってくって手もあるけど
それやるならハードだけでも利益出るようにするのは必須
そうするとこことかでぶーちゃんが妄想してる2,3年後にVITA超える性能の携帯機とか出すのはまず不可能
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 07:54▼返信
任天堂はハードを逆ザヤにしてから全く利益出なくなっちゃったね
昔は無理して本数売らなくても利益を出せてたのに
かといって今さら値段を釣り上げることも出来ないし…要はハード事業がもう成り立って無いのよ、任天堂は
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 08:01▼返信
2,3年後なら裸眼3Dと2画面捨てればVITA並の携帯機は作れるだろ
解像度とメモリ容量だけでもVITAより上ならニシ君ヴィタよりコウセイノウコウセイノウ言うでしょw
VITAに何も勝てなくても3DSは音がいいとか言ってる奴らだし(2DSではモノラルになっちゃったけど)
ただ、ソフト開発が遅い任天堂じゃ最初の1年は2Dマリオとワリオみたいなミニゲーム
寄せ集めとSFC64あたりのリマスターぐらいしか出ないだろうけど
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 08:02▼返信
>マーケティング媒体として活用する方法を常に考えている
まーた広告赤字増やすんけぇ
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 08:04▼返信
>>777
両方とも捨てた2DS(1画面をプラスチップバーで区切ってるだけだし)とか見てると
逆ザヤ無しでとてもVITAを超える携帯機作れるとは思えんけどw
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 08:06▼返信
レジーの言ってること自体はたしかにその通りなんだが、3DS、WiiUを引っ張る意味はあるのかね。
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 08:09▼返信
まあ、ゴリラの言うことはある意味間違ってない、というか、昔はそう出来たんだ。
今も昔も、任天堂ハードは特定ソフトを遊ぶためだけに買うものなんだから。
# 最近はロリゲットみたいな犯罪者にも需要があるようだが。

でも、逆ざやも回収できず、そもそもの販売台数も低下中。この時点で任天堂ハードは要らない存在。

だからといってソフト専業にしても、おそらく復活できないだろ。
スマホのゲームってのは手軽に遊べてフルで2000円くらいかF2Pでないと広がらないよ。
何しろ、それこそ暇つぶしだけに使って、気に入った薄い上澄みだけが課金するカジュアル以下の層なんだから。
今の任天堂の開発陣が、F2Pで客をつなぎ止めるソフトを出せるか、はなはだ疑問だね。
# まかり間違ってPSwで出したとしても、他にもっといいソフトがあるんだから、わざわざ任天堂のソフトを買う必要ないし。
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 08:11▼返信
そもそも2画面捨てるってことは互換性も捨てるってことになるんだが
2年後とかに出してユーザーが付いてきてくれるんかな?
(1画面に2画面分を表示する方法もあるが、想像してみろVITAに2画面分を表示しているところを
画面が小さくてとても見れないぞ?縦長の携帯機にでもするか?
それとも小さくならないようにタブレット並みの大画面にするか?)
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 08:13▼返信
ああ、それとブーちゃんはもし任天堂がアカウント対応してすれ違い通信も締め付けたら、
きっと手のひらを返すように罵倒するよ。
これは割と確信してる。
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 08:24▼返信
サードパーティーにはなんのダメージもないと思うけど
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 08:24▼返信
2、3年後なんてVitaが頑張って15000円にできるかどうかくらいだろ?
任天にそれができるとは思えんが
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 08:38▼返信
不要になってしまうって
元々不要だろ
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 08:40▼返信
>>784
現状が一番サードパーティーに打撃だよな

低性能ハードで開発は育たないし、そのくせ自社のソフトも自社ハード独占にするからサードはそれとの戦いを強いられるし、加えて製造委託費取られるし…まだ任天堂に出すサードがいること自体が驚きじゃね?
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 08:41▼返信
>>752
横だけどコメントぐらいしっかり読んでレスしたら?
無名タイトルって書いてあるんだから、シリーズ化までしてるルンファクは違うでしょ
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 08:54▼返信
ハード撤退してソフト屋になるかスマホに出すようにすれば良いのにっていう意見が多いけど
今時HDで苦労してVCも手作りでやってるような会社が今さらソフトやアプリ専用になってもついていけないと思うよ
特にスマホは薄利多売もしくはF2Pが当たり前のような世界なのに、体験版をF2Pと勘違いしてるような会社が続くわけがない
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:04▼返信
>>789
その通りだと思うよ。
でも、他に道が無いものw
今更マリオでも無いともうけど、売り物はそのキャラ物しか無いから、
ゲームで喰うならそれを前面に出して懐古厨だますしか無いだろ。

あとは仕事を選ばないキティ先輩のように、とにかく周辺玩具を出すか。
今はまだ不良在庫のWiiUを処理しても、若干キャッシュが残るから
業態転換やるならここ1~2年が最後のチャンスだと思う。
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:09▼返信
3DSはともかくWiiUは既に不要なんですが
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:09▼返信
レジー「ハードに関してはまずは京都のいわっちに消えてもらわない限り、I don't knowさ。」
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:20▼返信
当然というか言うまでもないことだな
それでリスクを犯さずに多大な利益は得られるだろうけど、やはり任天堂にはハードメーカーでいて欲しい
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:27▼返信
「家庭用ゲーム機ならではの価値」とは何だったのか
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:28▼返信
任天堂がスマホに行ったらえげつない課金方法を編み出しそうだ
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:34▼返信
不要なんだよ
ソフトは世界で認められてるんだから
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:51▼返信
ぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:52▼返信
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 09:53▼返信
ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 10:25▼返信
連休で池沼が暴れはじめました
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 10:41▼返信
ゴキブリ残念だったな
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 11:20▼返信
>>795
マリオ
1コイン1円で払った分だけコース上に自動配置される
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 11:32▼返信
豚ハードよりもしもしハードのほうが高機能ってのがなぁ
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 11:49▼返信
最近の豚って可哀想だな。

ちょっとくらいPSハード遊んでみてもバチは当たらんと思うぞ。
2万を切った新型vitaなんてメモリ内蔵だから初めて遊ぶにはいいんじゃないか?
買ったら共闘しようぜ!
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 12:08▼返信
発売中止のパナソニックのAndroid搭載
オンライン携帯ゲーム機でPCキーボード付いてた the Jangleあったろ。
任天堂、パナソニックに頼んで
Jangleベースに二画面にして新携帯ゲーム機造ったらどうだ。
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 12:13▼返信
じゃあ任天堂ハードでスマホアプリ動くようにするしかないね
Androidとios両方許可取って
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 12:22▼返信
つまり3DSやWiiUはマリオやポケモンのためだけに存在しているハードということか
そりゃサード売れねえわ
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 12:37▼返信




     任 天 堂 ハ ー ド は 世 界 一 の 遊 び や す さ ! !     




809.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 12:48▼返信

任 天 堂 ハ ー ド は 不 要 ! !
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 12:48▼返信
>>808
イワッチメント・・・
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 13:03▼返信
ケータイゲームってゲームだけど家庭用とかと枠が違うと思うんだよね。
常備品+片手間+簡単操作だからゲーム機持ってない人もしてると思うんだ。本当にゲーム好きならゲーム機買うと思うんだよね。

だからケータイゲームのユーザーを家庭用に戻したい呼び込みたいって考え方はズレてると思う。
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 13:30▼返信
不要なもの:3DS、WiiU
必要なもの:スマフォ、VITA、PS4
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 13:40▼返信
まあ国内でポケモンがパズドラと一騎打ち、海外でアングリーバードと一騎打ちみたいになるからな
定価3000円とかだったら話題性で完全に敗北
……というかさすがに横に並んだら安っぽいゲームはフルプライスで買ってもらえません
どうやって比較自体をさせないかが任天堂の生命線
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 14:52▼返信
サードは、3DS出だすようなゲームは
スマホで出せばいいんだよな。
アクション要素の強いやつは、アクションゲー
に向かない3DSではなくVITA。
任天は自社ソフトは自社ハードで。
住み分けできたね。
めでたし々。
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:46▼返信
任天堂はハードとソフトが一体化した
ゲームウォッチに回帰すれば良いんだよwwwww
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:49▼返信
不要なもの:3DS、WiiU
必要なもの:スマフォ、VITA、PS4  亀頭のミュータント岩田(任天堂のお笑い担当として)
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 15:52▼返信
不要なもの:3DS、WiiU
必要なもの:スマフォ、VITA、PS4  亀頭のミュータント岩田(任天堂のお笑い担当として)
2DS(任天堂の最新お笑いゲーム機として)
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:01▼返信
レベルファイブが良い例
スマホに逃げた。何故か?
3DSで出来るゲームなんざスマホで十分ってこった
今更ハードに固執する時代じゃない
固執するなら他社を圧倒する性能か他社が真似できない方法でやれ

そもそも2画面の意味も有効性も皆無
気が散ってしょうがない
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:20▼返信
>>817


     ふざけんな!!!     


820.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 16:59▼返信
>>818
ま、そういうことだな。
任天堂はもうサードを当てにしないで、2DSを縮小して3本くらいファーストを内蔵した高級ゲームウォッチを作ってろ、ってこった。
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 18:14▼返信
新型VITA届いたので質問していいぞ
めちゃきれいで軽い
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 20:24▼返信
認めたな
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 20:42▼返信
>>821
豚がVitaにはパ.ンツゲーしかないって言うんだけど本当?
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 21:33▼返信
そんなこと言ってFE覚醒でやらかしたのを自分は永久に忘れません
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:00▼返信
>>818
ホントコレ
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:20▼返信
スマホでのポケモンは微妙にデザインが違うキャラでGREEがやってくれることだろう
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月02日 22:47▼返信
>>824
某所でGKがこれ足首無いやん!って怒ってたのを、豚の集団がこのバカゴキが
デフォルメも分からないのかブーとか言ってリンチにしてて気の毒だったw
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:09▼返信
マリオはともかくポケモンなら、スマホ用にデザインすれば問題なくプレイできそうだな。
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 11:58▼返信
多分スマホでポケモン改造キットが出たからトラウマになっているんじゃない?
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 23:41▼返信
任天堂はおもちゃにこだわってるからな

直近のコメント数ランキング

traq