【来週のドラえもん】 のび太に恋のライバル出現?! そのライバルとは… 焼き芋(cv:浪川大輔) 楽しみすぎるwww #ドラえもん
— yuki (@snow_00) November 1, 2013
次週、ドラえもんのしずかちゃんと恋する焼き芋役に浪川大輔さんです。 もう一度いいます。 焼 き 芋 役 に 浪 川 大 輔 さ ん で す 。 pic.twitter.com/GZTQIYPuzR
— のずる@きまグル11/10 (@Horu_02) November 1, 2013
来週の予告
関連
【【┌(┌ ^o^)┐】声優・浪川大輔さん、スターウォーズ吹き替え収録で男性スタッフに服を脱がされ30分くらい胸を揉まれるwwwwww】

恋する焼き芋とかシュールすぎィ!
なお、既にwikipediaにも追加された模様

映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館 DVD版
水田わさび,大原めぐみ,かかずゆみ,寺本幸代
ポニーキャニオン 2013-12-04
売り上げランキング : 837
Amazonで詳しく見る
映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館 ブルーレイスペシャル版 [Blu-ray]
水田わさび,大原めぐみ,かかずゆみ,寺本幸代
ポニーキャニオン 2013-12-04
売り上げランキング : 1041
Amazonで詳しく見る
今日のドラえもんはぐろえもん
口調は真面そうに見えても 中身が無い発言ばかりする
仕事の役に立たない知識をやたらと披露する
難しい言葉を使いたがる
「要は~」
他人の意見をそのまんま自分のものとして扱う
自分で考えるということをしない
話が通じない
前者、後者という語彙を使う
的外れな例を持ち出す
大して知識がないくせにやたらと偉そう
知ってる事はスゲー話す むしろ知らないと「えー」とかいう
口数が多い
ハイ 論破 とか言っちゃう
断片的な雑学をやたら披露するがそれについて追求されるとぽかーん
人の揚げ足だけとって自分の意見は言わずに会話した気になる
知識披露して、否定されると向きになる
覚えたての語彙をやたら使ってくる
思想地図とか読んで分かった気になってる
見た目が
「本質的に~だよね」物事の本質を知ってる俺エラいの意で使われるが、実存主義は知らない。
目や耳から入った知識しかないから対応に柔軟性がない
事あるごとに「あの哲学者がこういってたからー」だの「哲学的に、論理的に考えてー」だの言って必死に論破しようとする
ハードルの低い表面的な誘惑や挑発を仕掛けてきて無視されると発狂していつまでも追いかけてくる
とにかく誰かをねじ伏せたいという願望に基づいて行動している
意味を理解せずに諺や慣用句をドヤ顔で使っちゃう
知らない→興味ないし 知ってる→常識じゃん
俯瞰だとか客観性という言葉が好き
2ちゃんの書き込み、ツイッターのRT、まとめサイトなどを参考にリアルで遭遇したことのない「馬鹿な人々」を脳内で作り上げて見下す
更に酷い場合は外から見たらブーメランになってるのに本人は気がついていない
専門用語やカタカナ言葉をやたら使う
屁理屈を無理して難しそうに言う。あくまで難しそうにしてるだけなので簡単に論破される
自分が一番正しいと思ってるから反論されるとマジギレする。
議論に向いてないから討論するとすぐバレる。
知ってる単語でより難しく表現しようとする
真似ばかりして自分で考えない
分からなければ聞けばいいと思っている
まとめやニュースサイトのネタをドヤ顔で語る
話の途中で別の話題に移りやすく話の最初と最後の内容が一致しない
実力差を見せつけられると機嫌悪くする
みんな知ってる有名人なわけ?
『通報します』の言葉にビビってた長文野郎か?
って草生やしとけば良いんですかね
『通報します』の言葉にビビってた長文野郎か?
ざまあだな
一生いじるからな!
早く終われよ
・一見おとなしそうでマジメという印象を持たれている。
・実は会話が苦手なだけで、本当の性格は短気で傲慢、他人を見下している。
・無職、或いは程度の低い職業に従事しているが、プライドが高く「本当の自分はこんなはずじゃない」と常に鬱屈した感情を持っている。
・人との関わりを避け、ゲームやアニメ、マンガなど1人で没頭出来ることを趣味としている。
・子供の頃は親や周囲の大人の言う事をよく聞き、中学校までは成績が良かったが、
元々の頭はそんなに良くないので高校から成績が落ちた。でも自分は頭が良いとどこかで信じている。
・人の学歴は気になる。親との仲が悪い。子供の頃、両親の仲も悪かった。
幼少の頃から父親が忙しく一緒にキャッチボールしたりスキンシップを図れなかった。
・友人知人の彼女がやたら気になり、ブスだと安堵する。
・論理的、合理的な思考を重んじる一方、道理に合わない行為をするDQNに対して強い不快感と憎しみ
・バイトや職場で、頭が悪いと見下していたDQNの方がテキパキを仕事をこなすことに絶望した経験。
・年下や低学歴にタメ口や馴れ馴れしい言葉遣いをされると強い不快感。
・基本的に声が小さく、よく人に聞き返される。人の目を見るのが苦手。コミュニケーション能力も乏しい。
・人と交わらず苦労してないので年の割に顔にしまりがなく、幼さが残っていて怒ってもイマイチ迫力がない。
・淋しがり屋だが団体行動が苦手、ワイワイ盛り上がるのも苦手。逆にみんなが盛り上がってると妙に冷める。
・大事件や大災害が起こらないかなぁ・・・と毎日心の何処かで期待している。
・逃避するだけの毎日、過去の失敗を引きずっていてそのことを思い出す度に思わず声が出そうになる。
・絶対に自分の非は認めず、何かあれば「他人が悪い、社会が悪い」と責任転嫁する。
・黒の服を好む
・財布がびりびり式か長財布
・黒髪短髪(お洒落っ気が0)
・とらのあななどに恥らうことなく入る
・美容院がこわい
・いい歳して趣味がアニメ・ゲーム・漫画
・接客業は絶対やりたくない
・告白されたことがない
・学生時代は空気そのものだった
・三次元女に告白されたらすぐ付き合うくせにやたらと強がる
・リアルでデュフフwwって笑っちゃう
・聞いてもいないのに自分の好きな事を語り出して止まらない。
・コミュ能力が著しく欠如している
・緊張しやすく、すぐ舌が回らなくなりよく聞き返される
・自分から雑談等の話を振れない。職場・学校での自分と、家族・親友に接する自分が別人
・円滑な人間関係の築き方をわかっておらず、職場・学校において高確率で孤立する
・誰に対してもへりくだる。とにかく何事も譲る癖がある。店員とかにもへこへこしている
・基本的に「いい奴」「マジメ君」である。中学高校でも先生には気に入られ、制服も乱さず暴力や万引きもしたことがない
・女性とどう接したらいいのかわかっていない。すぐに誤解を招き嫌われる
・目がうつろで元気がない。俯いて歩いている。放つ雰囲気そのものが気持ち悪い
・無愛想。本心では仲良くしたくても、照れ臭くて無愛想にしてしまう
・友達が少なく、独りでの行動が圧倒的に多い
・物事に対する視点のピントや考え方のロジックが周囲から大きくずれていて、さらに自分ではそれが優れていると思っている
・時にはおしゃれをしようともするが、どこか外れてしまっていてダサい
・人見知りが激しく、知らない人が一人でもいると急に黙る
・無駄にプライドが高く、自分の非をなかなか認めない
・やたらと専門用語や難しい言葉を使いたがる
・自分が興味があって詳しいことを、興味の無い者に対しても得意げに話す
・価値観が常に自分中心。すぐに自分の世界に篭る
・実は努力できない、やる気がない、行動力がない、意志が弱い、飽きっぽい
・常にテンションが低い
・消極的、内向的、ネガティブ
・頭の回転が遅い
・お金や利益につながらない事ばかりに夢中になる
・趣味は専ら一人で黙々楽しむものを好む
・声が小さく、モゴモゴ、ボソボソ喋る
・相手の目を見て話せない
そんなにまともな人間が任天堂なんぞ支持するかよ
最後は食われて終わるブラックユーモアオチですかね…
>>38
長文のやつ、夕方あったさとり世代()の記事に貼られた奴のパクリっていう
でも原作では、周りには内緒にしていたはず。
のび太がプレゼントして怒られた話があるから。原作改変もいい加減にして欲しい
髪の毛抜いて本音聞くやつな。ジャイアンむしり過ぎの。
最後大きなお世話して終わるんだよなw
キモオタにありがちなこと
って書いてる人、それどんなリア充でも結構当てはまってる奴多いと思うぞ
見ないけど
はちまは浪川大輔推し ? ?
には誰もつっこまないんですね
少年役はこの人しか居ない。
すまない、今のドラえもんの声(水田わさび)の声になってからは一度もみてない。
けど、藤子・F・藤男が亡くなってからスタッフは原作改変しまくりという実績がある。
特に劇場版が酷い。「緑の巨人伝」ではキー坊の設定を変えて登場させてるし、「ふしぎ風使い」ではフー子、「ワンニャン時空伝」ではイチ。どれも原作に登場しているキャラ。
キー坊にいたっては、「雲の王国」にも登場するキャラだというのに・・・
特に最近の映画は昔の改変ばかりだし。すでに実績があるのです。
まあ、ドラえもんは完全に子供向けになっちまったってこった
・長文を偉そうに書く豚がいる。 以上。
声優変わってから本当クソになってきたな
なみかわ=○
間違える奴いるんだなww
AKB48
「りよう太のかぜひいた元気」「かぜひいた元気」
「かぜひいた元気」『かぜひいた元気プラモ化カメラ』『たましいステッキ』
ドラエもんバレンタインデー1時間スペシャル「りよう太が恋する!?AKB48」『すれちがいレーダー』
「りよう太のかぜひいた元気」「かぜひいた元気」
「かぜひいた元気プラモ化カメラ」
『かぜひいた元気プラモ化カメラ』『たましいステッキ』
AKB48
7
89 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2016年04月23日 12:42▽このコメントに返信
のび太の風邪
りようた「かぜひいた元気」
ドラエもん「りようたのかぜひいた元気」
こわいドラエもんvsかぜ
ボケて(bokete)トップ › ボケ › バカ › 大長編ドラえもん第211巻りよう太と血の突撃!ハクションバスターズ
どラえもんのび太とトシン電機ボールペン.スペシャシンル についての結果はありません
りようたと を含む動画はありません』
『りようたと を含む動画はありません』
「突撃!ハクションバスターズ」
「りようたのバレンタイン」
ドラえもんバレンタイン1時間スペシャル(火曜19時)
「突撃!ハクションバスターズ」. 「のび太の幽霊船を引き上げろ!!」
「突撃!ハクションバスターズ」. 「のび太の幽霊船を引き上げろ!!」
のび太とロック一がモキをたす
「突撃!ハクションバスターズの長い一日」. 「のび太の幽霊船を引き上げろ!!」
ドラえもんりようたと 気持ち悪い
ドラえもんりようたと 気持ち悪い (吹替版)
ドラえもんりようたのパーフェクト・メモリー
くしゃみに気をつけろ×ドラえもん妄想。「くしゃみに気をつけろは裏切り者?]
りようたの誕生日
ドラえもん「のび太 のー頭でも打ったのか?もしかして変なもんでも食べた」
ドラえもん新のび太と獅の偽ノエㇶ土モンナヤ口の迷宮(ラビリンス)
テルを襲撃。頭でも打ったのか?もしかして変なもんでも食べたが連れ去られてしまい…!?
【主題歌】島崎和歌子『何かいい事きっとある』ノエㇶ土モンナヤ口の飛行機がホテルを襲撃
ドラえもん「のび太 のー頭でも打ったのか?もしかして変なもんでも食べた」
Kan & Aki's CHANNELかんあきチャンネル
キュアソードvs気持ち悪い
劇場版プリキュア
怖虫歯が痛くて変身出来な~い君の婚婚おめでとう