• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【エンタがビタミン♪】「バラエティ終わらせたいんか?」ナイナイ岡村が過熱するネット報道に物申す。
http://news.livedoor.com/article/detail/8216869/
名称未設定 19


タモリの『笑っていいとも!』終了宣言やみのもんたの『朝ズバッ!』降板など大きな話題が頻発しているテレビ業界だが、それを受けて新聞・テレビ・雑誌・ネット上では様々な報道がされている。10月31日深夜の『ナインティナインのオールナイトニッポン』で、岡村隆史は過熱するネットニュースに対して異議を申し立てた。

冒頭のトークで相方の矢部浩之が、タレントのJOYが矢口真里に偶然遭遇したという報道に触れた時のこと。矢部が「ほんま何でもよくなってきてる」と語ると、すかさず岡村が『ぐるぐるナインティナイン』の名物コーナー“ゴチになります!”が賭博罪に当たるか否かというネットでの報道に言及し、「お前らバラエティ終わらせたいんか? 終わったら見るもんないで」と声を荒らげた。

2010年放送の『めちゃ×2イケてるッ!』では、BPO(放送倫理・番組向上機構)から寄せられたバラエティ番組に関する意見書のなかで危険とされるシーンに自らが実験台となり、その様子をドキュメンタリー風に描きながら“安全な笑いを提供している”と皮肉を込めて証明するなど、批判を恐れ番組作りが萎縮することに岡村は真っ向から反対してきた。


以下略


















まあネットにはテレビ見てない人も多いですし・・・

賭博罪に当たるか否かの記事が話題になっただけでこの反応はなぁ








進撃の巨人 ~人類最後の翼~進撃の巨人 ~人類最後の翼~
Nintendo 3DS

スパイク・チュンソフト 2013-12-05
売り上げランキング : 62

Amazonで詳しく見る

魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)
悠木碧,斎藤千和,新房昭之

アニプレックス 2013-12-25
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る

コメント(1206件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:05▼返信
いちばん
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:05▼返信
うんみないよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:06▼返信
かまわんよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:06▼返信
終わって欲しいのはテレビだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:06▼返信



まん、こ


6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:06▼返信
もう終わってるから見てないよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:06▼返信
あぁ、そう。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:06▼返信
終わっていいよ
どうせ見てないし
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:06▼返信
テレビ見ないから問題ない
終わればいいじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:06▼返信
終わってイイっすよwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:06▼返信
なくなったら「嫌なら見るな」とか言えなくなるなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:06▼返信
現時点で見るもの無いですし・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:06▼返信
NHKの携帯大喜利みろ!!!

萌えキャラ絵が出てるぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:07▼返信
はちまのことやん
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:07▼返信
終わっていいよ
既に今でも見るもんないです
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:07▼返信
どうぞどうぞ
もうすでに見てないから問題ないよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:07▼返信
ゴチはやらせ、失礼、フィクションだった
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:07▼返信
今の規制だらけのバラエティなんて見る価値あんまないけどな・・・
昔のごっつとかの動画見てるほうが面白いわー
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:07▼返信
バラエティとか言う産業廃棄物は見ないからあっても困らんけど
なくなっても困らんなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:07▼返信




いやなら?




21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:07▼返信
大変申し上げにくいのだが晩飯食う時にニュース見る程度なんだよなぁ…
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:07▼返信
終わってどうぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:07▼返信
今のバラエティなんて観てないから大丈夫ですよ、ハゲ村さん。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:08▼返信
地上波で見てるのはアニメだけだなw
見てるのはほとんどAT-Xかヒストリーチャンネルだわw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:08▼返信
元々見てねーよw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:08▼返信
めちゃいけやゴチもう何年も見てないけど支障ないんで。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:08▼返信
アニメとBSしか観ねぇわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:08▼返信
お前は何様のつもりだよ
勝手に終わっちゃえよ
見ちゃいないし、ゴチの面白さが全く分からない
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:08▼返信
NHKのケータイ大喜利
NHKのケータイ大喜利
NHKのケータイ大喜利
NHKのケータイ大喜利
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:08▼返信
テレビそのものにもう興味ないけどな…
テレビ持ってた頃はどうぶつ奇想天外とふしぎ発見は見てた
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:08▼返信
バラエティなんて見てないわw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:08▼返信
最近ガリタばっかでめちゃイケもおわってるよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:08▼返信
嫌なら見るなと言ったのは岡村さん
岡村さんこそこっちこないで
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:08▼返信
ゲラゲラ笑ってるような連中だけじゃないからな
社会全体に対する問題提起になってない
35.vb投稿日:2013年11月03日 00:09▼返信
バラエティっっっっっっっっっw

そんなんがテレビのメインなら
消えてくれて結構w

まあ、見てないけどな、、、、
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:09▼返信
お前らwwwwwそういう事は直接言ってやれwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:09▼返信
終わっていいんじゃないの?
20時とか仕事中なんで消えてもらっても全然かまわないな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:09▼返信
バラエティは視聴者様を楽しませるのが至上命題
で今日日のバラエティ(笑)は内輪で騒いでるだけの不快の塊
無くなったところで困らない

日に日に勘違いが酷くなってんなこの猿は
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:09▼返信
みるもんないでwww
埋め草が無くなるだけだろw
通販番組の方がよっぽど楽しい。買わんけどなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:09▼返信
もとから見ないから無問題(^ω^)
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:09▼返信
テレビのクソバラエティなんて終わって当然のゴミだし
バカじゃねーのこの芸人
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:09▼返信
テレビほとんど観んから別にええけどな
むしろ、ク.ソみたいなゴミ番組が減ってええんちゃうかw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:10▼返信
すでにバラエティ見なくなって久しいんで
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:10▼返信
なに?ゴチになりますが賭博罪だって?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:10▼返信
アニメ以外テレビ見てないから終わってもいいよww
ってか終わってアニメ枠が多くなるってなら大歓迎なんだが
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:10▼返信
バラエティ以前に公正な報道を行ってないから今のテレビに価値はないでしょ
はっきり言ってバラエティなんて二の次三の次だよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:10▼返信
別にええで
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:10▼返信
そっすね〜
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:10▼返信
確かにおまえらの発言は目に余るものがある
面と向かって言えないくせに
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:10▼返信
無くなっても全然構わないなw
お前のギャラも無くなるがなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:10▼返信
なるほど、見てないから潰れて結構!だいたいアニメしか見ないしな、今みてるのなんて暇で見る物がない奴だけ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:10▼返信
そういうことじゃないような気がするけど、特にバラエティは見てないからどうでもいい。

53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:10▼返信
テレビなんてつまんないから見てないw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:11▼返信
見てないから終わっても困らない
仮に終わっても気づかないままだろうが
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:11▼返信
今も見てないし
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:11▼返信
基本アニメ見てゲームするものですし
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:11▼返信
困らない。
東京MXみたいに、ほぼアニメ局みたいな所が台頭してる事がコイツには解らないのか?
まぁ、バラエティ終わったら下らん吉・本軍団のオマンマ食い上げだろうし、困るのは芸人だわなwwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:11▼返信
なんか憐れやな
復帰せずに引退しとけば良かったのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:11▼返信
出た観てないアピール
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:11▼返信
テレビは終わってもいいんじゃないかな
正直いらないよ
ネットで番組つくればいいだけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:11▼返信
オカムはラジオでまで面白さより自身の愚痴こぼしを優先してるから
リスナーすら反感持ち出してるしな
周りも言ってるだろうに韓流びいきやめないし…
年とって柔軟さが消えたよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:11▼返信
ナイナイが詰まらんw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:11▼返信
テレビ番組はHuluで見てるよ
映画とドラマとアニメしかないけどな
十分ですわ
ウォーキングデッドのシーズン4配信始まったし
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:11▼返信
ガリタとかいうおっさんが食べてるばかりの番組なんぞ面白くないんで終わってケッコーケッコーw

嫌なんで見ません!
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:11▼返信
いやTVでもうバラエティ見てないよニュースとスポーツだけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:11▼返信
5分ニュースを24時間ながすだけでいいよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:11▼返信
ほんとめちゃイケ見なくなったなあ・・・
深夜時代から毎週見てたほどファンだったんだけど。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:11▼返信
岡村が嫌だから終わっていいぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:11▼返信
要するに
「長くなるとこっちもネタに詰まってくんだから、大目に見ろや」
ってことなのかね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:11▼返信
今のバラエティー番組くそつまんない
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:11▼返信
>>36
言う必要無いでしょ
見ないと言う行動で示しているから
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:12▼返信
別にテレビとかほとんど見てないしな
ももクロchanくらいか
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:12▼返信
バラエティーっていうかテレビ自体がもうすでに終わってますからw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:12▼返信
漫画スレの50%が立ち読みだったり 割れがアーティストの批評したり
TVつけない持ってない人が沢山いたり 相手にするだけ無駄
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:12▼返信
見るもんないから見てないし
バラエティなんか終わっていいだろ
ニュース、ドキュメンタリー、教育、スポーツだけやっとけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:12▼返信
これに反応するはちま
本当に低脳やな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:12▼返信
もう俺の部屋テレビは無いしな 終わっていいよ
ゲームするときはPCモニタでPS3、トルネも持ってるから見ようと思えば見れるけど
USB埋まるのイヤだからもう繋いですらねえわ
最近何か面白い番組あんのかね 半沢なんとかも結局見てねえわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:12▼返信
過去のめちゃいけ放送したほうが視聴率取れると思う
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:13▼返信
正直この5~6年はテレビにアンテナすらつないでないので地上波のバラエティなんぞ終わっても構わんw
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:13▼返信
別に見てないから終わってもらっても支障ないwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:13▼返信
見てないわけないだろ
芸能人に詳しいくせに
82.旧SEGAの親衛隊チルノ投稿日:2013年11月03日 00:13▼返信
ニュースしか見てない。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:13▼返信
めちゃイケで昔やってた持ってけ100万円は明らかに賭博だよね
道端に金置いて 何分以内に誰にも金拾われなかったら
置いた金の倍金貰える企画
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:13▼返信
つまらない俳優や
ジャニーズ崩れのバラエティタレントや
化粧が濃くて汚いモデルや女優が、

飯食ったり、雑談したり、クイズする
バラエティなんて
終わって結構ですよw
タダ飯食ってんじゃねーぞ?

85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:13▼返信
岡村が消えるのは一向に構わんからとっとと消え、ろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:13▼返信
いらないものは消える これ自然の摂理
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:13▼返信
岡村はん、岡村はんによー言っておきたい事があるんですわ。

「嫌なら見るな」
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:13▼返信
ビン打ち所悪く市ねば良かったのに
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:13▼返信
とっくの昔に見てねーよハゲ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:13▼返信
めちゃイケとぐるナイ終わったら出るもんないで
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:14▼返信
ほこ×たては簡単におわったなー
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:14▼返信
アニメしか見てません・。・v
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:14▼返信
ネットの偏向には公平性も無ければ誤情報も多分に含まれる
そこに責任もなければ謝罪も必要ないことは努々忘れるなよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:14▼返信
まだ今ほどネットが普及して無い頃、サイキック青年団というラジオ番組がありましてな…
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:14▼返信
岡村は変なプライドが鼻につくだけで面白さはないよね
ちょっとオーバーなアクションをするタレントではあるけど芸人とは感じない
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:14▼返信
ドキュメンタリなら喜んで見るけど、お笑いわなぁ。全然見なくなった
チェルノブイリ原発のドキュメンタリ、ゲームそっちのけで見入ってしまった
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:14▼返信
少なくとも、ゴールデン枠のバラエティはマジでつまらん。
深夜しか面白いもんないわ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:14▼返信
ほんの十数年前まではテレビ番組も色々とバラエティーに富んでて楽しかったのになあ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:14▼返信
確かにアニメ終わったら見るもんないかもな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:14▼返信
まるで自分がバラエティ番組で視聴者を楽しませてやってると言わんばかりの態度がムカつく
本人は冗談交じりでそう言ってるのかもしれんが
お笑い芸人なら少々毒吐いても芸風で済まされるやろって計算がいやらしい
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:14▼返信
やきうの方が数取れそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:14▼返信
テレビ番組自体消えてくれても一向に構わん
それ、NHKにも言っておけよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:15▼返信
ワチャゴナドゥーフォーミー♪
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:15▼返信
くだらんバラエティなんて終わってドキュメンタリー中心でいいよ
テレビなんて見てたら馬鹿になるわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:15▼返信
バラエティよりも岡村を終わらせてほしい復活してくんなよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:15▼返信
何様だこのチビ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:15▼返信
見るもんないで、ってお前の番組見てねーからwwwwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:15▼返信
ロンブーのクソ番組よりはマシ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:15▼返信
岡村さん嫌いです!消えてください!
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:15▼返信
DJの件かと思ったやつは俺だけじゃないはず
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:15▼返信
全部クソ番組だしな終わっても問題ないし
ネットで生放送してるとこ腐るほどあるしテレビより面白いしな
PC一台さえありゃなんでも見れるわ、テレビ番組なんて視野が狭いんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:15▼返信
バカが増えたから仕方がない
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:15▼返信
ネットの方がまだ面白いから
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:15▼返信
岡村好きだったけどこの発言ないわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:15▼返信
偏ってないニュースと海外ドラマだけがいいな
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:16▼返信
これってネットと揉めてるように見えるけど
実際は芸能マスコミに岡村が弄ばれてるだけだわ
ラジオ聴いてるヤツそうはいないし
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:16▼返信
見る物なんて最初から無いから終わって結構。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:16▼返信
そもそもバラエティなんぞ放送してる時間に家に居ないわけで
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:16▼返信
そもそもテレビ見てませんし
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:16▼返信
終わらせたいです。

ひな壇が出る番組は見てないんで。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:17▼返信
テレビってゲームやネット配信の動画を大画面で楽しむ機器でしょ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:17▼返信
ビン投げられて出血退場の岡村さんじゃないですか!?
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:17▼返信
ビン投げられて出血退場のDJ岡村さんじゃないですか!?
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:17▼返信
くっだらねぇつまんねぇのは終われ。
てめぇの出演してるの全部だよ猿。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:17▼返信
ニュースとアニメさえあればいいんで
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:17▼返信
吉本芸人どもがダラダラ戯れ合ってるだけのバラエティ番組なんざとっくの昔から存在価値がなかっただろ
テレビに見るものがなくなったのは最近の話じゃない
ずっと前から見る価値もない番組だらけになってた
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:17▼返信
「ゴチになります」って、飯食って金額当てるだけだろ?
バラエティでもなんでもないじゃん。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:18▼返信
×終わったら見るもんないで
○終わったら(俺の)仕事が減る
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:18▼返信
岡村はん、まるで裸の王様やなぁ・・・
いや井の中の蛙でおまっしゃろ?

そりゃあ昔はテレビ出とっただけで大物扱いやったしな、
でもな、今は昔とちゃうねん。本出せば先生と呼ばれる時代やないねん。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:18▼返信
見るもんないで、っていうかとっくにないんですがそれは…
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:18▼返信
テレビは、ボケ気味のジジババが惰性で見てるだけだな(笑)
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:18▼返信
ひな壇バラエティなんぞ何時でも終わってよろしい
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:18▼返信
嫌なら見るなっていってたら本当に見なくなったからなー
次はバラエティが消えるのか
困らんから別にいいけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:18▼返信
>>「お前らバラエティ終わらせたいんか? 終わったら見るもんないで」

バラエティ終わったら見る物が無くなる?
冗談か?ギャグなのか?
岡村さんスベッてるよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:18▼返信
早く終われよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:18▼返信
犬HK今度はキモヲタに媚びるの巻
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:19▼返信






ら   見   る   な
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:19▼返信
すくなくとも「今のバラエティ」はひな壇芸人とかVTR流してる片隅でニヤニヤしながら映ってる芸人ばかりなのでいりません
いっそ全滅してください

てか芸人が芸人じゃなくなっているからね、岡村も含めて
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:19▼返信
岡村さんのファンだけど
もう最近のこの人はわめけばなんとかなると思ってるふしがある
どんな不満があり正当だとしても、まぁ正当じゃないんだけどさ、口で言ったってまな板に水、馬の耳に念仏なんだからもくもくとお笑いを頑張ればいいのに
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:19▼返信
めちゃイケもやる企画がすごくつまらないからいいよ・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:19▼返信
別に終わっていいけど
アニメしか観ないからガンダムビルドファイターズ面白いし
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:19▼返信
NHK全般とテレ朝のドラマそしてめぼしいアニメや
映画見るくらいしかテレビは利用してないし
それもすべて録画で時間開いた時とかにかいつまんで見るて感じだし
だからバラエティがなくなったところでなにひとつ困らん
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:20▼返信
別に無くなってくれとは言わんが、一般人の間に蔓延ってるバラエティーや芸能人の番組は見てて当然みたいな風潮が嫌なんだわ。
テレビ局が持ち上げただけの人たちがなんでそんな神聖な人扱いされなきゃならんのかと。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:20▼返信
そんなん言うなら、ドキュメンタリー作ってみろよ。
民放で今ドキュメンタリー作っているところどこがあるよ。
見ごたえある奴ならいくらでも見るよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:20▼返信
TV番組そのものが哀愁に包まれている
セピア色の世界だね
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:20▼返信
終われば?(笑) CSしか見てないし
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:20▼返信
今のテレビには何も期待してないからバラエティ無くして延々とニュースでも流していた方がまだマシ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:20▼返信
これで雛壇批判は的外れだろ
むしろ岡村の番組より雛壇の方がマシだし
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:20▼返信
いってQとタモリと所さんの番組有れば別にいらないし
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:20▼返信
何を勘違いしてんの、こいつwww

バラエティとかいらねーよwwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:21▼返信
もう全部アニメ枠でいいんじゃないかな?
TOKYO MX見習えよテレビ局共
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:21▼返信
ぶっちゃけバラエティとか低俗な物は終わっていいよ

いじめ紛いの笑いや馴れ合いばかりでクソほどの価値もない
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:21▼返信
欝だかなんだかで退院してからはお前のこと大嫌いじゃ
精神やられた軟弱者が
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:21▼返信
元々テレビなんて見ないし。

ただ、ドキュメンタリーとかが増えたら見るかも。
つうか、サバンナのガゼルの赤ちゃんがハイエナに食われるところとか、
ヌーの大移動とかまた見たい。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:21▼返信
別にいいよ。俺はさまさまと内さま、モヤさまありゃいいし。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:21▼返信
ニコ生素人=芸No人
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:21▼返信
だってさー最近のバラエティをはじめー色々な番組つまらないじゃーん。

暇で仕方なく視聴者してやってるのに・・・

面白い番組作ってから言えよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:22▼返信
最近見るのは海外ドラマと映画くらいだな
バラエティーがなんか見ませんよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:22▼返信
ドキュメンタリー作るのにどれだけ時間金人間がいると思ってんだかw
NHKはアホみたいに使っとるぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:22▼返信
バカばかりの番組なんていらない
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:22▼返信
スベり芸人
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:22▼返信
報道は見ないから、バラエティとたまにドラマしか見ないな
まあ、ネットは大半が便所の落書きみたいなもんだしな
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:22▼返信
課金wwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:22▼返信
パクり芸人もパクるネタがなくなって喚くだけになったか。


つかちょっと前嫌なら見るなっていったの誰?

だから嫌だから見てないんだよ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:23▼返信
だから見てねぇってwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:23▼返信
岡村はん、バラエティ終わっても
映画と本がありますねん。ゲームもありますねん。

岡村はんも友達と会ったら一緒に飲むやろ?お話するやろ?
テレビなんか見ぃひんやないかい。それとおんなじや。

無くてもいいもん作ってるんやから、もちっと腰低ぅしたらどうや?
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:23▼返信
件の番組は見ていないでの自分には問題無い。

今やってる携帯大喜利はたまに見るけど、たまに見る分には面白い。
いま萌えキャラで大喜利やってる、腹筋が痛い・・・。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:23▼返信
お笑いコントのひとつもやれなくなって
集団でワイワイ騒ぐしか能のないてめーに言われたくないわ

悔しかったら相方と漫才のひとつでもやってみろや このタンカス野郎
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:23▼返信
もうここ5年くらいバラエティの無いバラエティ番組なんて見てないよ
このさい芸無し芸能人なんて一掃して、ドキュメンタリーとかそういうのを増やせば良いんじゃないかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:23▼返信
バラエティ多すぎなんだよ
池上さんの番組みたいなやつとか科学番組を増やすべき
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:23▼返信
「めちゃイケ」なんですけど、最近のは全然イケてないんでタイトルが詐欺です
変えてください
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:23▼返信
最近はバラエティーが一番つまらんのによく言えるなこんなこと
芸人が内輪で盛り上がってるだけのを見せられて何を楽しめと
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:24▼返信
岡村復帰してから明らかにおかしくなったよな
とにかくネットの反応過敏だし入院中に2chでも見てたのか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:24▼返信
アニメと金曜ロードショーとNHKしか見てないんだごめんな
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:24▼返信
知るかクソ猿
一般市民に喧嘩売るんじゃねー
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:24▼返信
バラエティーは世田谷ベースだけで良い
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:24▼返信
芸能人がただ出てきてしゃべるだけのとかほんと見ないわくだらなすぎて
唯一例外で怒り新党だけは見るけどそのジャンルでは
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:24▼返信
平野綾のおっpいでかい
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:24▼返信
アニメしか頭にない人間の間でこの手の話題は不毛だな
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:24▼返信
「嫌なら見るな」って言われる前から見てないしなー
ここ数年流行ってるバラエティも知らんわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:24▼返信
朝鮮ドラマといい勝負で見る気しないわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:24▼返信
バラエティごときが全てだと思ってるとか自意識過剰なんだよクソ芸人が
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:24▼返信
ゴチになりますはいい加減終わらせろよ
10年以上やってるだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:24▼返信
そんな事はない。仕事無くなるのをビビってるだけだろ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:24▼返信
岡村さん、あんたが言ったあの有名なセリフ、
「嫌なら見るな」がバラエティ終わらせる元凶じゃないっすかね

今のバラエティはクソ過ぎてもう見なくなりましたよ、ええ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:25▼返信
ゴールデンのバラエティーってドコも番宣に来た人招待して特集みたりだべったり飯食べてるだけなんだもん、つまらないよ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:25▼返信
お前が思うほどTVは見られてねえんだよ特定の番組以外は
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:25▼返信
終わっても見るものあるし…アニメとか(震え声)
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:25▼返信
嫌なら見るなじゃなかったの?
構わないよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:25▼返信
ニコ生の方が圧倒的に面白い
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:25▼返信
ぶっちゃけ、BSの旅番組やドキュメンタリーとかのほうが面白い
創価がスポンサーってのがちょっと嫌だけど、世界水紀行とか世界温泉遺産とかも面白いし
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:25▼返信
まっとうな批判ならともかく
わけわからんクレームやPTAの苦情とかはスルーしていいから
面白い番組を作ってほしい
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:25▼返信
岡村すげえ偉そうだな
何様よこいつ嫌い
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:25▼返信
残念ながらガチでもうテレビ見てないんだよな
すまんな岡本くん
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:25▼返信
タモリ倶楽部とナイトスクープで充分お腹いっぱいなんだよなぁ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:25▼返信
テレ朝のドラマとアニメにしか用ない。

消えていいよ岡村なんとかさん。
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:26▼返信
岡村はんがテレビにこだわるのは、台本が無いとなんもできへんからやねんな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:26▼返信
バラエティを根絶してその分アニメ増やせばいいと思うよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:26▼返信
テレビ出演するな岡村
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:26▼返信
NHKの番組はかなり面白い
科学、教養、生物、社会なんでも揃ってて面白い
流石に国営だけあって金掛かってるから安心してみれる

正直、民放なんてなくなっても問題ない
ただ報道系はてんで駄目だからなぁNHK
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:26▼返信
ラジオのテンション切り取られたら何も言えないんだよなぁ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:26▼返信
こいつがなんでこんなに強気なのかよくわからん
自分の番組の視聴率そんなにいいのか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:26▼返信
自分が興味のある動画をネットで見てた方が100倍楽しいですわ
テレビはニュースとスポーツでいいや
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:26▼返信
出演者多すぎて処理できてないもん。ギャーギャー騒いで終わり。怒り新党、夜更かし、モヤさま、さまさまくらいコンパクトにまとめてるほうが断然面白い
つうか、ほとんどの芸人の番組より鉄腕ダッシュのが断然バラエティーとして上
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:26▼返信
鉄腕ダッシュが終わると困るけどあとはどうでもいい
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:26▼返信
きよし師匠を見習え
初心に戻って最初から出直せ岡村
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:27▼返信
とりあえず最近のやるものなくなったら
芸人が街ブラついて飯くってるだけの番組やるのやめろ
まじでつまらん
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:27▼返信
少なくともこの馬鹿の出てる番組は見てないし見る価値もないな。
ふざける事でしか笑いを取れないアホ芸人のなんちゃってバラエティなんざ死滅してしまえ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:27▼返信
取り敢えず「嫌なら見るな!」っていう文字は見えた。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:27▼返信
バラエティ亡くなってもドキュメントがあるだろ。

お前らみたいな芸能人()よりはドキュメントでひっそり頑張ってる人見る方がおもろいわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:27▼返信
>>173それまでAKB48やKポップアンチだったのに一気に尻尾振り出したしね
入院費もらったんかな?
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:27▼返信
ラジオの前半の語りを変に記事にするからなぁ。
岡村おじいちゃんのヒートアップを転がしていくところなのに。

最近ではラジオ内での様式美や前後の流れを無視して、ネットにあげられてしまう。
他にネームバリューがある人で一週間の芸能を本音で語る人ががいないからかな。
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:27▼返信
好きだったけど今の岡村さんじゃ笑えない…
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:27▼返信
もう何年も民放ではニュースしか観てない。
暇な時はNHKかケーブルTVでドキュメンタリーか米ドラマ観てる。
バラエティなんか無くなっても全く問題ない人が沢山いるっていい加減に気が付いた方がいいのでは?
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:27▼返信
え?別に良いんですけど…?
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:28▼返信
つか、民放の審議会で問題になってるってことは、
企業側の感覚でも問題あるってことだろー?
いちいちチクるなって言ってるようなもんじゃん
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:28▼返信
見ないから何の問題も無い
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:28▼返信
ラジオの需要をテレビが奪ったように
テレビもネットに需要を奪われる運命なのかもね
まぁテレビが永遠にメインストリームだと思ってるならバカだね
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:28▼返信
話題になっただけでセーフじゃなかったっけ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:28▼返信
もう既に終わってますしね
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:28▼返信
本当にTV見なくなっちゃったなぁ・・・1週間で3時間も見てるかどうかって感じだな
主に朝と夜の食事の時のみ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:28▼返信
正直さあ、ぴたり賞で賞金が出ますとか、視聴者関係ないよな
ごちだけの話じゃないけど、視聴者プレゼントにするとかにしろやwwwwwwwwwww
223.高田馬場投稿日:2013年11月03日 00:28▼返信
ホント、揚げ足取りしか出来ない屑しか居ないな。この記事書いた奴も、ここのコメ欄の奴らも。
それこそ、バラエティが無くなって、全部が旅行だのニュースだのスポーツだけになってみろよ。それでも見るなんて層がどれだけ居るやらっていうさ。
岡村の意見は極端に言っただけで、それを全部みたいに捉えるのは読解力というか想像力が無さ過ぎるとしか。馬鹿なんだろうな、マジで。
こういう馬鹿が増えてるから、テレビでの苦情が絶えないんだろうな。そりゃあテレビもつまらなくなりますわ。
この回、Youtubeので聞いたけど手マ.ンの話が面白かったなw久々に聞いたけど、やっぱナイナイのラジオは面白いね。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:28▼返信
岡村はよく笑い取るために「調子乗った馬鹿」みたいな発言をわざとするからな
でも活字で見るとただの馬鹿にしか見えん
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:29▼返信
たぶん、ここの連中って実際終わったら終わったで文句いうんでしょ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:29▼返信
岡村さん、頭の打ち所が悪かったのかな?

あ、いつもこんなもんでしたか?w
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:29▼返信
嫌なら見るなと
無くなるのはあなたの仕事。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:29▼返信
見る価値もねーし終わっても何も俺らは困んねーよ
ウジテレビはさっさと潰れろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:29▼返信
>>219
むしろネットじゃ擁護されてたような。どう考えても賭博じゃないし
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:29▼返信
NHK(BS)はNBAとか俺得なスポーツ充実してるし実況解説も面白い!
アニメ枠はキッズステーションかな
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:29▼返信
矢部「岡村はん、ネットの報道が嫌なら見んといてください。」

岡村「?」

矢部「ネット見んといてください。」
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:29▼返信
オールナイトニッポンで熱くなってバラエティってのはなぁって語った数日後にビン投げつけられたのか。
これが仕込みだったのなら完璧にバラエティショーやってるなw

233.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:29▼返信
クラブで流血したのも勿論笑い話にしてくれるんですよね?
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:29▼返信
岡村さんにはこれからもがんばってほしい
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:29▼返信
どーぶつくんとタモリさんと所さんの夜中の奴と鉄腕、いってQか内村さん番組のがあれば別にいらない
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:29▼返信
ドキュメンタリーとニュースしか見ないからなぁ
バラエティはイラネ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:29▼返信
矢部「岡村さーん…」
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:30▼返信
何で面白くもないモノを見なくちゃいけないんですか
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:30▼返信
いや、すでに見るもんないですし・・・
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:30▼返信
岡村さんのいうとおり、
「嫌なら見るな!」を実践した結果、
テレビを一切みなくなりました。
岡村さん、ありがとう
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:30▼返信
バラエティ以外に見るもの無いってバラエティ以外をやってる人たちにもの凄く失礼な物言いだな
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:31▼返信
岡村って生放送だと機転利かなすぎてポンコツ芸人過ぎるだろ
生じゃなくてもつまんないけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:31▼返信
海外ドラマ(韓流除く)もっとやってくれたら地上波見るんだけどなー
和風総本家ぐらいかな
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:31▼返信
岡村さんネット見ない方がいいわ
キチガイばっかでこっちまで頭おかしくなりそうだし
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:31▼返信
ナイナイや雨上がり、ロンブーのバラエティー削っていいから飛び出せ科学くんみたいな番組増やせよ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:31▼返信
ごめん、もう見てないんだよねテレビなんて
アニメかドラマくらいだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:31▼返信
今のバラエティ、終わらせたいなあ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:31▼返信
岡村は動きと顔芸しかないからな
歳をとって体を張れなくなったら速攻で消えると思ってたけど頑張ってるね
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:31▼返信
>>223
>バラエティが無くなって、全部が旅行だのニュースだのスポーツだけに

ワオ!実にすばらしいアイディアだ!
あとはナショジオがあれば完璧だよ、HAHAHA!
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:31▼返信
まぁ、歪曲記事なんだろうしな
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:31▼返信
フジテレビの中はまるで韓国
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:32▼返信
視聴率ひとつみてもバラエティーが天下の時代は終わってる
最近は良質なドラマの方が好まれてるよ岡村さん
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:32▼返信
>>223
公人なんて並のメンタルで勤まらない
岡村さんは少し弱いのでないの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:32▼返信
志村けんが岡村の事をパクり芸人面白くねぇというのもわかるな。
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:32▼返信
バラエティなんてとっくに見てないから終わっていいですわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:32▼返信
>>223
だからTV自体メディアとして古いって思ってる人間が多いってだけ
そういう人間にTVが必要性を語るだけ無駄だわ

お前は新聞読むか?
TVだけしか見ない人間に新聞の重要性を語っても意味が無い様に
ネットと言う新しいメディアに馴染んだ人間にTVどうこういっても意味が無いよ

へぇ、TV見なくなる層がでるんだ で? と思うだけ
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:32▼返信
岡村天狗?
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:32▼返信
嫌ならネットを見なくていいんですよw
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:33▼返信
ほぼ番組よりCMで構成されてる今のテレビに何の価値があると
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:33▼返信
そもそもニュースとスポーツしか見ない
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:33▼返信
ケリ入れたのは別に大事にする程の事じゃないと思ったけど
そう言うならバラエティ自体は見て無いから終っていいぜw
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:33▼返信
>>234
嫌なら見るなを貫いてほしいね
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:33▼返信
どうぞどうぞ、観ないから。面白く無いし。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:33▼返信
「嫌なら見るな」岡村にブーメランwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:34▼返信
>>259
データ放送のとこに全部ぶちこめばいいのにな
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:34▼返信
>>223
最近の視聴率を見る限りじゃバラエティなくなっても問題ないだろ
それともドラマの半沢みたいに高視聴率とったバラエティがあるのか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:34▼返信
芸能人がミニゲームやって、飯食ってる番組は興味がなくなってきたな。
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:34▼返信
地上波はニュースしか見てない
映画もCMが多すぎるしシーンカットだらけでシラケる
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:34▼返信
昔みたいにテレビだけの時代じゃないし困らんでしょうねー
テレビ局も芸能人の人達も今後のテレビ番組はどうあるべきか考え直す次期なんじゃね?
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:34▼返信
吉本関連の番組は見てないから大丈夫
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:34▼返信
>>254俺も岡村はデビュー当初からパクリネタばっかで好きじゃなかったけどね。物真似芸人って訳でも無かったし

素人がノーギャラで真似してるのたはワケが違うからな
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:35▼返信
最近はニュースとスポーツしか見てねぇわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:35▼返信
テレビ見てないって言ってテレビの番組をネットで違法視聴してる層が大口叩いてるのは確か
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:35▼返信
ニュースとドキュメンタリーだけでいいよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:35▼返信
そもそも最近のバラエティって面白いのないじゃん。
ナイナイ、ロンブー、ウンナン(古い)とか出てるのは特に面白くない。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:35▼返信
ビートたけしや萩本欽一が作ったバラエティーをぶっ壊した世代が何を言う
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:36▼返信
嫌なら見るな
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:36▼返信
最近のバラエティーは温いから面白くない
もっと自由にやりたいならネットやPPVをもっと利用しろよ
ヤラセに過剰に反応する奴は頭オカシイと思うしアイドルの顔蹴ったくらいで発狂する奴もスルーでいいと思う
自由があったのは深夜の電波少年までだったな
めちゃイケも温いのにもっと温くなっていくし見る気も起きない
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:36▼返信
>>267特に石塚の食い方とかは見ててムカつく
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:37▼返信
もともとバラエティあんま見てないから終わっても俺は困らないけど・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:37▼返信
芸人だったら芸で笑わせてみろよ、吉本の芸人さん達w
くだらないトーク番組ばっかりやってないで
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:37▼返信
oioi
テレビで見てなくてもネットであがってる動画を見てる奴らはテレビ見てるのと一緒だぞ
岡村はよくするために戦ってるジャン
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:37▼返信
テレビは別に古くないしなぁ
個人の感覚だろ
統計データに基づいてるのか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:37▼返信
高田は自分は馬鹿じゃないって事をただ周りの人間にアピールしたいだけ
こんなコメント欄でも自分は他とは違う、自分は本当の事を分かってると
発信していたくて堪らない、なぜなら現実でそういう場が無いからだ

賢い人間と思って欲しい 扱って欲しい コンプレックスの塊
ほとんどの人間がこんなコメント欄で語る事の意味のなさを知っているのに
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:37▼返信
>>223
>バラエティが無くなって、全部が旅行だのニュースだのスポーツだけになってみろよ。

それいいね!数年ぶりに俺のテレビがつく最高のチャンスだ。
あとナショナルジオグラフィックや映画、スポーツではプロレスなんかも入れてくれよ。
それから無編集の海外ニュースも欲しいなー。あ、変な吹き替えやワイプ処理は要らないからね。

芸人?それ一番要らないから
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:37▼返信
トップギアやMan vs. Wildとかやってくれたらテレビ見る
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:37▼返信
全員集合を超えるバラエティを作ってから言いなよw
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:37▼返信
どこに変えても昼間は報道()番組かドラマの再放送、夜はつまらないクイズ番組ばっかりで結局見るものないじゃないですかー。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:37▼返信
別に終わらす云々以前に低レベルなバラエティ()を見ないからどうでもいいはw
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:38▼返信
こいつの中じゃバラエティが全てかよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:38▼返信
「オレバラエティーとか見ねぇし」

知らねーよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:38▼返信
>>273
だったら局が正せば良いじゃないか?
世界を訴えて違法視聴を根絶させないとね
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:38▼返信
あ、はい…
見るものなくなれば見なくなるだけですしおすし
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:38▼返信
やらせテレビなんてみてねーよwww
どんだけ上から目線なの
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:38▼返信
嫌ならネット見るなよこいつ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:39▼返信
>>223
アホか、スポーツとか他のジャンルは有料専門チャンネルで成功してるよ。
見るもんが無くなる?
タダで見れるものがなくなるの間違いだろ?
そんなに今の番組が続いて欲しいなら、CMで流れている商品買いまくれよ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:39▼返信
どうも岡村はネット=特殊な人やることって偏見あるみたいだけど
もうそんな時代じゃないから アホなこというと本当、仕事無くすぞw
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:39▼返信
むしろ終わってくださいよww
299.高田馬場投稿日:2013年11月03日 00:39▼返信
>>256
何を言ってるんだ?
別に、必要性を語ってるんじゃなくて、この岡村はテレビでバラエティとしての演出が許容されないなら、バラエティが死ぬ事になるって言ってるんだがね。
やれ、この演出はやり過ぎじゃないか!!とかこの演出はいじめに繋がるのでは無いか!!みたいなのばっかで、窮屈だという話で有ってだね。めちゃイケで散々企画を潰されてきたから、尚更思う事も有るだろうね。
テレビが必要かどうかはこの際、問題にしてないんだよ。あくまでテレビを見る事が前提な訳で。その中で、バラエティを殺.す事はどういう事かっていう話な訳で。
こうして前後の文脈も無しに、言葉だけを抽出するからこうして意味を理解してない馬鹿が噛み付くというね。もう、色々と酷いわ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:39▼返信
ハゲ小人がやっているような内容のバラエティが死に絶えても見る番組はあるで。
岡村はバラエティこそがテレビだとでも言いたいのか?
もう笑いの需要ないわ、表に出てこなくていい、もう一度パカーンなってテレビ業界からも去れば良い。
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:39▼返信
岡村は記事タイトルだけ見て切れてるんじゃないか?
その記事読んだけどゴチや岡村に敵意丸出しなこともなく
結論もゴチは賭博にならないと白判定だったはずなんだが
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:39▼返信
まとめブログ以外で岡村さんの動向を知ることは無くなりましたよ

基本的に他人のことなんてどうでもいいんで
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:40▼返信
見る価値のあるバラエティなんぞとうに無くなったわ
内Pとタレント名鑑再開するなら見るがそれ以外は消えてくれたほうが清々する
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:40▼返信
ぶっちゃけ、つまんない番組で
アイドルの頭蹴ったのが問題なんだよな
今のフジなら冗談でも反感買うよ
そもそも色々と全く反省してない
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:41▼返信
単純にテレビの影響力が落ちただけ。
テレビ依存の団塊世代がいなくなったら、もっと影響力が落ちて、もっと叩かれるようになるで。
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:41▼返信
岡村さん出てないバラエティーなら、何でもいいです。
デビュー当時から言動が過ぎるから苦手なので
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:41▼返信
>>299
うんうん そうだね

だから何なの?
お前はここでそれを主張して何をしたいの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:41▼返信
お笑いなんで不要です。
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:41▼返信
嫌なら見るななんだろ?
つまらん上に嫌だから見てねーよ
てか、コイツ何と戦ってんだよ
こんなこと言ってるから瓶投げられるんだよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:41▼返信
あおりでも何でもなく、本当にテレビ観てないから・・・

ニュースだけで良いよ

クズ吉本がいばり散らしてる番組なんか見るかよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:42▼返信
岡村よりMEGWINの方が10万倍面白えぜぇぇぇ!!!
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:42▼返信
終わっていいとも!
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:42▼返信
あくまでテレビを見ているのが前提ってのはその通りだな
議論になってない
314.旧SEGAの親衛隊チルノ投稿日:2013年11月03日 00:43▼返信
俺としてはロンハーの下らんバラエティ番組が終わってほしい。誰が得するんだあんなバラエティ番組。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:43▼返信
ニュースはNHK、ラジオとかネットニュースで十分だし
アニメはアニマックス、ニコニコ動画でほとんど見れる
バラエティは見てないからなあ
旅番組とか世界遺産の番組増やしてくれたらいいと思うよ

あとは大王イカとか宇宙関連の科学技術番組
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:43▼返信
嫌だから見ない
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:43▼返信
岡村はバラエティ以外は観る価値が無いって思ってるのか
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:44▼返信
こいつら吉本が居なくなっても困らないけどデーモンさんや出川さん、えがちゃんが居なくなったらすごく困る
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:44▼返信
こいつのフィールドって日テレとフジなんだよな

なんかどっちも…
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:45▼返信
お前が終われ猿。バーカ、岡村バーカw ずっと鬱ってろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:45▼返信
ネットの話題に顔突っ込まないでくださいよ~岡村はん。嫌なら見ないでくださいよ~。古臭いテレビなんかよりネットの影響が強いからイライラしてるのかな?まぁビン投げられて出血しながらも頑張ってくださいよぉ~(笑)
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:45▼返信
「嫌なら見るな」で本当に誰も見なくなったテレビ局もあるしな
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:45▼返信
芸人が「いかにも私は知識人です」って偉ぶってる報道バラエティーもいらないし
雛壇芸人だけのわけの分からんトークバラエティもいらないし
芸人だけが楽しむクイズバラエティーもいらないし
芸能人の芸能人の健康診断がメインの健康バラエティーもいらないし
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:45▼返信
前から言ってるが

岡村はプライドあるけど芸はなし
御意見番気取りたいけど意見なし
気持ちはあるけど知能なし
正義はあるけど主義はなし
よっていつだってメディア・芸人の擁護
誰か守ってるつもりで、自分の自我だけ守ってる

それが岡村
325.高田馬場投稿日:2013年11月03日 00:46▼返信
>>266
ドラマに関してもこの回で言ってたんだが、クロコーチでのゴーリキーの失禁シーンがセクハラに当たるのかっていうのにも呆れててだな。
岡村さんはああいうドラマとしての演出ですら、文句を言ってくる馬鹿に辟易してる訳ですよ。
そういう中で、テレビとしての演出を規制していくという事はつまらなくするという訳でさ。それを嘆いての、発言でも有る訳で。
別に、バラエティだけの話じゃねえよ、テレビでの演出での話だよ。これは。
>>296
逆に言えば、金払ってでも見たいっていう層しか居ない訳で。有料にしてるって事は、それだけ専門的だからな訳でさ。
専門書が高いのもそれだけ購入層が限られてるからな高いんで有ってさ。誰しもが買うんであれば、安く出来るのよね。
つまりは、それと同様にそういった専門的な物が見たい奴は少ないから、金を取る事で成り立たせてるだけの話よね。
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:46▼返信
ええよ終わって。
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:46▼返信
そんなに偉そうに言っているのなら
自分の番組作ってPPVで売ってみろよ
芸人魂でPPV売ってみろよ岡村さん
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:47▼返信
ネットを気にすんなって
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:48▼返信
ここ数年マジでゲーム以外はテレビ消えてる事が多くなったなw
昔は家にいる時は常につけてたんだけどな
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:48▼返信
もともとバラエティーってのは
左右両論用意しないといけない報道番組を定義する放送法をかわすための方便として産まれてる
つまり、違法放送でも捏造でもバラエティーだからいいじゃんってわけ
そんなものしか見る価値ないならテレビごと潰れろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:48▼返信
テレビ要らんわ
アニメとかも放送しないで欲しい。アニオタ気持ち悪いから
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:48▼返信
別にコイツの番組は終わってもいいなあ
つーかテレビ番組自体ほとんど見てねえし
俺のテレビはパソコンのディスプレイと化してるからな
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:48▼返信
>>98
それは良くも悪くも君が変わったのだよ。
334.高田馬場投稿日:2013年11月03日 00:48▼返信
>>307
いや、別に何もしないけど?
この底辺のクソブログのコメ欄でコメント書いてるってだけで、それで何をしようってもんでも無いんだがね。
逆に、お前が何がしたいんだと。勝手に噛み付いといて、間違ってると指摘されたら、何がしたいの?ってか。池沼なんじゃないかしら。
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:48▼返信
そんな偉そうに批判するならおまえら他人を楽しませる番組作ってみろよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:48▼返信
志村けん見習ってコントやれよ
ゴチみたいに法外な値段のグルメや矢部を太らす為の無理矢理食わせるデブエットは
食べ物を粗末にできない庶民にはピンとこない
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:49▼返信
ネットだろうとTVだろうとつまらないものはつまらない
TVが前提っていうのはあくまで仮定だとしても
それ以前にどのメディアだろうとつまらないものは淘汰されて当然
つまらないなら見るな は至極当たり前の話
需要が無いから必要とされない
必要とされないものの重要性を語るだけ無駄
面白いバラエティはある
自分がつまらないからといって自分の評価をバラエティ全体と混同させて
問題を大事にしているだけ それこそバラエティを馬鹿にしてる
自分のつまらなさの問題をバラエティの問題に移転している
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:49▼返信
10年以上オールナイトニッポンきいてたけど、最近の岡村さんは本当に心配になるレベルでアレなのが気になるわ。
もういい加減休ませてあげてほしい。無理にテレビ出るならもう舞台で細々と頑張った方が良いよ。

ちなみに、自分はかなりテレビ見ているけどバラエティはほとんど見てないわ。タモリ倶楽部とモヤさまぐらいか。
うん、無くなっても別に困らんな。寂しいけど。
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:49▼返信
>まあネットにはテレビ見てない人も多いですし・・・

ネットで流れてるネタの大半はTVが元だよ
それが無くなったらネットも相当寂れると思う
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:49▼返信
終わって欲しいからやってます。
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:50▼返信
テレビ終われとか見てないからとか
マジで言ってるの?ちょっと変だよお前ら
アニメとかも見てないの?信じられないんだが・・・
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:50▼返信
ところで…
自分が船舶の免許を取ったからって自分の船を選ぶ内容の放送って何が面白かったのですか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:50▼返信
無くても困らんよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:50▼返信
お前ら自体に需要ないからな
重々認識してるじゃないか
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:51▼返信
脅しのつもりなのかエテ公
見る人居なくなって困るのはお前らじゃないんですかぁ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:51▼返信
すでに見るもんないがなwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:51▼返信
何だかんだ批判しながらもちゃんと番組見てる人がいるんだね
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:51▼返信
まあ実名で発言してる分にはお前らよりは清々堂々してるわな
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:51▼返信
バラエティはマジで2年ぐらい見てないから終わっていいよ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:51▼返信
こういう状況を笑いに変えられないからバラエティーとしてのレベルが低いんだよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:51▼返信
猿よ
芸人ならなんか面白いこと言えよw
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:51▼返信
バラエティ云々の前に吉本が嫌い
今日の朝もナマポ芸人キングコングの二人がテレビに平然と出てたし、河本は未だにテレビ出てるし
企業としてのモラルとか無いのかな?
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:51▼返信
>>339
いや海外から渡ってくるだけだよ。
テレビなんてそこそこの映像にテロップで誤魔化してるだけだからね。

ちなみに元編集者ですが何か?
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:51▼返信
>>341
別にTV全部無くなれとは思わんけどバラエティは本気で見てないわ
芸人、観客とかのあのバカ笑いが凄い不快に感じるようになってしまった
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:51▼返信
>>341
まあアニメは見たければ有料で見れるからな
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:51▼返信
バラエティはいらん
見るな言ってたから見てないわ
357.高田馬場投稿日:2013年11月03日 00:51▼返信
>>327
何か、インターネット上での番組をやってたよ。ゼロテレビだかっていうので。ギャラとかがゼロなんだとさ。
めちゃイケのスタッフが集まって、色々やってたわ。Youtubeでも上がってるんじゃないかね、めちゃめちゃユルんでるとかいう名前で。
前に見たけど、クソ面白かったでw淳の結婚直後で、自宅に突撃して色々やってたな。ホント、テレビでやるよりも好きにやってて見てて面白かったな。ホント、ゲームもだけど規制とかクソ食らえっていうね。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:52▼返信
>>335
ヨウツベで配信しているだろ素人が
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:52▼返信
確かにネットの情報元は大半テレビだな
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:52▼返信
全部アニメにかえてええよ(^o^)
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:52▼返信
猿よ
お前芸人だろ、なにまじめなこと言ってんだよw
そんな事言う暇あったら
人を笑わせる努力しろよw
芸人だろw
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:52▼返信
うるさいよ、ニート、フリーター諸君。
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:53▼返信
>>341
こいつら世間から置いてかれてるだけだから気にするなwお前が正常だよw
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:53▼返信
見るもん無い、じゃなくて芸人の仕事が無くなるの間違いだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:53▼返信
初めから見てないから終わっても何も問題ない
ただタレントが飯食うのを見て何が楽しいのかわからん
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:53▼返信
ネットもテレビでおこったこと記事にしてるからな
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:53▼返信
×終わったら見るもんない
◯既に見るもんない
もう終わってるんだよテレビのバラエティ番組なんて
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:53▼返信
見るものがないからネットやってるわけで
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:53▼返信
バラエティなんていらねーんだよ
ドキュメンタリーが見たい
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:53▼返信
後岡村は分かってねーが
芸人は本来仕事扱いされない
「大道芸です。売れてないけど」と言えば仕事になるなら身分はムチャクチャになり、勤労の義務も崩壊する
岡村は芸人なんだから結婚もいい女とか考えるタイプかしらんが
基本芸人は無職と同じとしれ
戦後挑戦yaクザにGHQが解放した利権でしかない
ヤkuザ芸能事務所の会社員なんていう「パチnコ三店方式」な建前で仕事扱いされてるだけの無職なんだよ、岡村
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:53▼返信
おまえら観ないアピール必死すぎて何をしたいかよくわからんな
窮屈な人生だな
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:54▼返信
なんだこいつ?どーいう態度だよ。精神病んで病院に入ってろよ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:54▼返信
昔のめちゃイケは面白かったよ(過去形)
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:54▼返信
>>355
まぁ今放送してんのはTVじゃなくても普通に無料配信してたりするしなぁ
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:54▼返信
岡村嫌いじゃないけど今のバラエティは見なくていい いやマジで
バラエティ終わってなくても見るものは無い
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:54▼返信
もう見てないから心配しなくていいよ
嫌なら見るなって言ったの誰だったけ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:55▼返信
音楽業界がCD買わないと聞くもんなくなるで。と言うくらい滑稽。娯楽は多様化したのですよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:55▼返信

      さっさと山本を復帰させろ
お前じゃもう無理だからwめちゃいけw
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:55▼返信
テレビとかニュースとBSしか見てねーよ。
バラエティww バカじゃねーの
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:55▼返信
>>366
そうか?
俺はネットはTVよりも新聞ソースの方が遥かに大きいと思うけど

いまこそ新聞に回帰すべし 日本人よ
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:55▼返信
>>371
おまえの人生テレビしかないの?
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:55▼返信
ニートは何かを評価してたいんだよ
評価されない人生だから
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:55▼返信
意外にテレビ終わって欲しくない人がいるんだね
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:55▼返信
金持ってるんだから増毛でもしろよ、お前の禿は気の毒すぎて笑えないんだよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:55▼返信
ネットがあればテレビは不要な人間にネットで喧嘩売ってんのかw
残念な顔面同様残念な頭してるな、岡村はw
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:56▼返信
あれを真面目にフォローするのは岡村さんナーバスすぎ
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:56▼返信
岡村は終わってもいいけどお試しかっとかぴったんこかんかんとか意外とみたいものあるんじゃ!
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:56▼返信
いやいや正論だろ
お前らみたいなのがグチグチいちゃもん付けてきたせいで面白くなくなってるんだろ
岡村嫌いなのか知らんが思考停止しすぎ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:56▼返信
お前芸人なら何か面白いこと言えよ
なーにまじめな事いってんだよ
芸人なら芸人突き通せよw
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:56▼返信
>>378
山本なんぞ今復帰させても乾いた笑いしか生まれねーよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:56▼返信
test剛力
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:57▼返信
>>371
いっぽう岡村は見てほしいアピールと言う事か
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:57▼返信
終わってどうぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:57▼返信
>>371
見てないのに見れなくなったら困るだろとか
触ってないのに痴漢されたとか騒ぐブスみたいでムカつくから
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:57▼返信
>348

実名より有名で気取る奴とか誉めてどうすんの
匿名でも無名でも正しい民意を揃えられるのがネットの強みだろ
通り名で、ペンネームで、芸名で、俺は有名人で名前だしてます?
そんなことより後ろだてのヤクザの名前だしてみたらいい
芸能人とかその程度だろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:57▼返信
地上波テレビ自体まったく見なくなったわ
BSの旅番やアニメだけで事足りている
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:57▼返信
健康ランドの待合室
若者は皆スマフォいじっていた。
老婆だけがテレビ見ていた。若者向けお笑い番組を放送してた。
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:58▼返信
お前らテレビ見ない少数派のクセに声だけはデカいよなw
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:58▼返信
>>341
テレビじゃアニメも見てないわ。ガンダムUCあるからBD買うくらい。
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:58▼返信
見るもの無くて困る人と、番組無くなって困る人

どっちがほんとに困るかわかるかな?お猿君
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:58▼返信
オレは岡村が好きだから、頑張ってもらいたいわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:58▼返信
時代は変わってるんだよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:59▼返信
TV一強の時代は終わったよ。
そしてこれからTV依存の団塊が消えて、ネット依存の若者が客層になるから、TVはますます厳しくなる。
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:59▼返信
バラエティーなくても見るものはあるから
ってかバラエティーはイラネ
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:59▼返信
YOUTUBEの動画の丸コピ番組とかばっかだよな。バラエティとかクソだよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:59▼返信
※他人のプライバシーや名誉を傷つける投稿はやめましょう。
ならこんな記事揚げてんじゃねぇ
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 00:59▼返信
ネットニュースの記事は週刊誌レベルのが割合多い気がするが・・・
そっちのほうを鵜呑みにしておいて、一般新聞やTVを馬鹿にするネット民が多いのも事実
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:00▼返信
別になくてもいいよ
最近面白くないし芸能人が仲間内だけで楽しんでいる様にしか見えん
ゴチなんて金持ちがいいもん食って遊んでいるだけだし
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:00▼返信
ネットで毎日悪口書いている奴は、歳取ってからも
同じ事繰り返すのかなぁ
そういえば、韓国でおっさんがネットで女優叩いて自殺に追い込んで
楽しそうにインタビュー受けてたなぁ。あんな国と同じになりたくないで。
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:00▼返信
強がんなよ 正義ぶんなよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:00▼返信
いつものオールナイト調で問題ないわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:00▼返信
しりとり侍やってよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:00▼返信
終わらせてーよクソつまんねーからww
そしたらその分見るモン出てきてTV見るようになるかもなww

ダウンタウン松本、ナイナイ岡村、爆笑太田は3大カンチガイ芸人
自分を実像以上に見てしまってて哀れでならない

めちゃイケでもってけ100万円とかぐるナイでぬいぐるみ入る奴とかやってた
面白かった頃のナイナイを知ってるだけに、今はひたすら哀しいな・・・
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:00▼返信
つかテレビに岡村出てきたらチャンネル変えるわw
剛力やジャニタレやAKBなんかも同じく出てきたらチャンネル変えるかテレビを消すな
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:00▼返信
>>397
ガチすぎてどうもね・・・

>>398
テレビは見てるよ。バラエティ見ないだけ
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:01▼返信
岡村のやつならとっくの昔もう見てないもんなー
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:01▼返信
バラエティでも面白いものは見てるよ
ナイナイがつまんないから見てないだけ
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:02▼返信
>>406
言われてみればそうだ
ここは、はちま寄稿だからなwww
419.高田馬場投稿日:2013年11月03日 01:02▼返信
>>395
OK、そこまで言うなら実名と顔写真と、職業に年齢を載せた状態で発言しようか。
話はそこからだ。
そのリスクを負えないなら、実名で発言する事に関してとやかく言う事は出来ないわな。お前がどういう身分か知らんがね。
俺はそこまでする気は無いからなぁ。只でさえ、コテハンでとやかく言われてんのに、身バレしてまで書き込む勇気は無いねw
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:02▼返信
>>409
格差が広がると日本もそういう空気にはなってくるだろうね。
韓国の国民性もいくらかあるとは思うが、格差社会が産んだ不平等感が原因だと思うよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:02▼返信
みないね。
早く終われ、電波の無駄だ。
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:02▼返信
>>388
そうやって自分がおもしろくないのを他人に押し付ける時点で思考停止だろ
実際、バラエティの視聴率は下がってるがドラマは顕著に伸びている

良い物をつくれば評価される環境はいまだにしっかりと存在する
嫌なら見るな 見て欲しいならいいものを作れ 作れない言い訳を視聴者に押し付けるな

今までの手法ができなくなったからって言い訳するな
そんなもん時代が変われば当たり前だろーが いつまでも常識だと思うなよ
変わったならそれに合わせて最大限に面白いものをつくればいいだけのこと
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:02▼返信
お前ら偉そうに物申してるけど自分のこと棚に上げてんじゃねーよみっともないwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:03▼返信
テレビ見ない奴って普段家で何してるの? ネットやゲーム?
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:03▼返信
未だに家庭の娯楽がテレビだと思うなよ。
テレビがなくなって一番最初に困るのはもう舞台にも立たないお前のような中堅芸人だろうが。
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:04▼返信
>>419
ここは匿名のコメント欄です。
実名で話したいなら実名のコミュニティ行って勝手にやってれば?
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:04▼返信
視聴率を取れないのなら、バラエティは衰退し終わっていくんじゃないの。
視聴者の抗議とか関係なく。
スポンサーを介しての視聴者という客(視聴率がスポンサーからの局の収入に直接影響=スポット契約)に、
やたら上から目線だけど、終わりつつあるコンテンツにしがみついている芸人さんは、まだ自覚してないのかな。
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:04▼返信
>>424
テレビはスポーツだけだな。
あとは映画見たりネット、ゲーム。
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:04▼返信
バラエティ見たかったら批判するなってこと?
何でもネットのせいにされてもな…
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:05▼返信
前から思ってたけど、こいつの「俺らがやってやってる」ってな態度が嫌
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:05▼返信
馬鹿駄豚の言ってることは大体真逆が正解と考えれば間違いないよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:05▼返信
ドラマも別に視聴率変わってないと思うが…?
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:05▼返信
>>424
俺はテレビ見てるよ。
ニュースとスポーツと、、、バラエティー以外かな?
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:05▼返信
>>424
平日はそれと飯、風呂入れば大体終わるだろ。あとは本も読むし、資格勉強とかだな。休日は遊びにいく
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:05▼返信
煽り耐性ない奴は2chとか底辺ブログは見るなよ
バカッターもね☆
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:06▼返信
お前らのテレビ見ない自慢はいいから
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:06▼返信
まずテレビの偏向報道を信じれなくなった。
そして単純にバラエティが面白くなくなった。
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:06▼返信
何が見るもの無いだ。
自惚れてんじゃねえよサル。
自分らの仕事が無くなるぐらい言ってみろや。
視聴者を舐め過ぎた結果だよ。
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:06▼返信
支障なんか1つもないだろ
むしろイラつくは
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:06▼返信
普段アニメとテレ朝系の水木8時~10時のドラマしか見てないからバラエティーは死んでくれていいよ
ここ数年は堺雅人のドラマも追いかけてるけど
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:06▼返信
テレビ見ない人こそ少数派だということを知れ
それがネット民でもな
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:07▼返信
ネットの偏向記事は気にならんのか
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:07▼返信
バラエティばかりだから見る物がないんだけど…
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:07▼返信
テレビはほとんど映画・ゲーム専用だな
地上波は滅多に見ない
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:07▼返信
>>441
こいつらみんなテレビ見てると思うよ。
共通認識がバラエティーは時間の無駄ってことだけでな
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:07▼返信
じゃあバラエティ潰して
野球を全試合地上波で放送するようにしよう
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:07▼返信
このサルいい加減消えてくんないかな
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:08▼返信
朝も昼も夜もバラエティしかやる事がないフジにはキツイだろうなぁwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:08▼返信
>>424
ここに書き込むような人は基本ゲームだろw
つまんないテレビ見てたって眠くなるだけだし
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:08▼返信
結局、見てる人の数が同じだから
質が極端に低くない限りは似たような数字になるね
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:08▼返信
精神疾患の病人がテレビに出ても笑えない
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:08▼返信
2ちゃんの実況もバラエティは人少なくなってるよな。
スポーツや人気のあるドラマに比べたらかなり少ない
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:08▼返信
バラエティに台本やら虚構があるのは当たり前だし
それを槍玉にあげる気はないけど

もうちょっと上手く騙して笑わせて欲しいな

もう段取りあるていでやってる感じがして嫌だわ
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:09▼返信
ぶっちゃけマジでバラエティ見てないから無くなってもいいわ
今は教養番組の方が面白いよ。世界遺産とか奇跡の地球物語とか。
ホントに芸人の存在って必要ないんだと思う。

てかバラエティとか言ってるが、
ぶっちゃけ飲食店とかの宣伝番組が8割だと思うの。
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:09▼返信
嫌なら見るな
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:09▼返信
岡村が毎回怒るのがわからん。番組も順調で安泰だろ。
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:09▼返信


ヤクザ吉本頼りのクソ番組なんぞ要らんわ

458.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:09▼返信
宮川とか生放送の最中隠れてちょっと仲良いだけの女性と障害者用トイレでしてるような業界なんだからもうヤクザだよ...
クサイけど、誇りはないのかよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:09▼返信
この人達つまんなくなってるしなぁ・・まだダウンタウンが言ってた方が説得力ある
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:09▼返信
ネット民は何年も見てない割には芸能人に詳しすぎる
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:09▼返信
10代20代のテレビ接触率を知らない岡村さん
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:09▼返信
フジテレビの中はまるで韓国
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:09▼返信
昭和の暴力的な笑いがいつまでも社会に受け入れられると思ってる馬鹿かな
時代が変われば表現が変わるのは当たり前
その都度やっちゃいけないものやってもいいもののタブーも変わる

男尊女卑が当たり前だった時代があったように社会の風潮は変動する
それが受け入れられないならいつまでも昔の笑いで頑張れば良い
でも今はいじめのような笑いはどうやっても受け入れられない そういう社会になったからだ

昔は犯罪紛いなことでも笑って済ませれたのかもしれないけど
そういった時代の流れに適応出来ないならお笑い自体止めた方が良い
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:10▼返信
キモっwそうやって一生ネットで芸能人と韓国叩き続けてろよ哀れだなw
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:10▼返信
お前が面白くないのにテレビに出まくっているのが悪い
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:10▼返信
今も見るもんないんやけど
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:10▼返信
バラエティは無くなっても困らんなあw
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:10▼返信
>>445
どうだろ?つけただけでほとんど見てない事だらけだし、ゲームやったら見ない。積みゲー消化>テレビ
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:10▼返信
>>456
芸人界の山本太郎だな
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:10▼返信
バラエティなんか無くなってもなんの不都合もないなあ
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:10▼返信
>>423
棚?
俺等は単に見るか見ないかだけじゃね?
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:10▼返信
顔面流血はどうなったん?
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:11▼返信
傲慢過ぎる
見るものなんて他にいくらでもあるよ
むしろ空虚なバラエティがTV画面を占有するのは、
もう少し控えて欲しいところ
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:11▼返信
もうバラエティーは終わってるだろ・・・
今やってンのは、ただの芸人の内輪ネタ披露会よ

見せてやってるって姿勢だから、そんな阿呆みたいな番組流せるんだけどね
見て頂いてるって思ったら、見る人を放置するそういう番組は作れないわ
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:12▼返信
テレビ離れで任天堂おわた
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:12▼返信
そもそも
「テレビ局が滅んだらいいのに」って思ってる。
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:12▼返信
バラエティの範囲がデカすぎてあれだがゴチになりますとかいう見せびらかし番組はいらんわ
あと食べ歩きと芸能人が旅行するのもいらない
下手なのに上手いこと言おうとして滑ってるんだよ
それとうるさい

旅番組はタレントを一切使わない系か1人称視点の落ち着いた雰囲気のを永遠と流してれば
またながらTVとしてつけといてやる
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:12▼返信
「それのどこが面白いの?セールスポイントは?」って聞いて答えられるのかな?
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:12▼返信
見るもんないって、アニメがあるんだけど。寧ろそれだけになっていい。ニュースとかメディアはまとめで十分
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:12▼返信
ごはん食べてる時とかはTV付けるよ
でもだいたいスポーツ番組かドキュメンタリー、ニュース番組とかかな
ああ、アニメもあるか
バラエティのバカ笑いが聞こえたら一部除いて速攻チャンネル変えるようになっちまった
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:13▼返信
取り様によっては脅迫だよね
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:13▼返信
鶴瓶がNHKでやってんのとかもバラエティなんだよな?
ぴったんこカンカンとかも
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:13▼返信
オメーの仕事が無くなるだけだチビハゲ
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:13▼返信
観るもの無くなる?何か勘違いしてんじゃねーか?TVで万人に必要とされているのはあくまでニュース(民放のくっだらないコントありの低能報道を除く)だけ。
バラエティ無くなったら観るのが無くなるって言ってる時点でこいつが世界情勢やらなんやらニュースを観てないってことがわかる。だから馬鹿なんだよ。ニュースすら観ねーやつがいっちょまえに語るな。
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:14▼返信
バラエティー潰してゴールデンでアニメやれよな
そしたら少しは見るもの増えるからさ

フジテレビのぽこたてだっけ?あれの後にワンピースとトリコ移動するだけで視聴率稼げるんじゃないの?
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:14▼返信
バラエティの何が面白いのかわからん。
ドリフみたいに稽古を積んだ上での芸を見せるならまだしも、調子に乗った馬鹿が人を貶して騒いでるだけで番組だと言うのだから話にならない。
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:14▼返信
食事処で芸人が人気メニューの順位当てて大騒ぎする番組、あれが一番ウザい
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:14▼返信
>>478
それ聞いてくる奴が一番いらんな。
こういうのと心中させられるんだから若い使い捨て社員が可哀想すぎる。
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:14▼返信
はちまで記事を見たり書き込んだりしてるとゲームする時間さえ無くなるから
テレビ番組に割く時間なんて無いな
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:14▼返信
バラエティーで見るっていったら、ダッシュとか行ってQのVTRメインの番組位になったわ
ダッシュもゼロ円が始まって、見たいとは思わなくなってきたけど…
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:14▼返信
おう、終われ終われ
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:14▼返信
岡村はニュースとかにも詳しそうだけどな
つか、ネットとか見てるからこんな…
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:15▼返信
どうせテレビなんて観てないから、バラエティが全滅しようとどうでもいい。
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:15▼返信
>>480
そんなもんだよな。食事のついでにつけてるだけ。別に映画だっていいし。
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:15▼返信
バラエティでも見るのと見ないのがある。

吉本芸人がメインなのは基本見ないから、どうでもいい。
これは好きだとはっきり言えるのは、鉄腕DASHとイッテQの二時間だけです。
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:15▼返信
バラエティで見る番組はとんねるずしかないわ。
バラエティはあの番組だけでいいよ。
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:15▼返信
>>485
昔はアニメメインだったんだよ…
ゴールデンタイムはね
6時から8時まではアニメが主役だったよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:15▼返信
流血記事に関してのことかと思った
バラエティなくてもアニメがあるから・・・
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:16▼返信
>>480
そうなるよねー
俺だって昔は生粋のテレビっ子だったんだけどな・・・
なんかおっさんになってみて、親父がテレビを冷めた目で見てた理由が分かった気がする
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:16▼返信
現時点でお笑い番組とか終わってるから問題ないよね
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:16▼返信
アニメとドラマとニュースだけでいいです
極論だけ言えばニュースだけあればいいです
パソコン1つで一生分の娯楽確保できるんでw
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:16▼返信
端的に言えばぶっちゃけNHKニュースやWBS以外は観るだけ時間の無駄。なんの利益も生まん。貴重な時間割いてまで観る価値もない。バラエティなんかがその最たるもの。
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:16▼返信
お前らってネットのことで少しでも批判する者がいればすぐ発狂して叩きまくるよな。それが正しかろうとなかろうと。
反面、少しでもネット擁護やオタに媚びた発言をする者は大変お気に召される。
お前らってリアルで阻害されまくってきたから、歪んだ「仲間意識」があるよな
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:16▼返信
>>495
良い番組チョイスだな
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:17▼返信
>>445
テレビ全体の視聴率は、年々低下しているそうだから、全体としてのTV離れは本当でしょ。
地デジ化の影響もあるだろうけど、その前から視聴率は下がっているそうだしね(電通子会社が出しているのにね)。
某公共放送の受信料というものはあるけど、無料で見れるものが、年々下がっているのなら、
デフレ不況でダメージを受けている他の娯楽より(ゲーム映画雑誌スポーツ観戦など)、一層深刻なのかもね。
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:17▼返信
めざましの日本のガキがこんなにも馬鹿ですよって感じのコーナーも止めろ。
朝から飯が不味くなる。
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:17▼返信
>>501
テレビのニュースは無駄に時間かかるだけで情報量少なくないか?
ニュースこそネットで済ませるべきだと思うけどなあ
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:18▼返信
>>503
ちょっと何言ってるかわかんないです
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:18▼返信
既にバラエティも「見るもん無い」の範疇ですが何か
芸人がメシ食ってるか、ひな壇で駄弁ってるだけの番組で何がバラエティか
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:18▼返信
>ニュースすら観ねーやつがいっちょまえに語るな。

立命館に入るだけの学力が君にあったらなぁ・・・
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:18▼返信
バラエティー番組?
しょーもないパーティゲームを芸の無い芸能人が自分たちだけが楽しんでやっている だ け だろしかもカネまで貰って
全部消えていいわボケ
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:19▼返信
嫌なら見るな
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:19▼返信
ロンハーよりはマシだけどな
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:19▼返信
俺平成生まれだから90年代から00年代の頭しかわからないけどさ
昔はゴールデンタイムにクッキングパパや平成犬物語や世界名作劇場内のロミオの青い空やみたいな面白いアニメ多かったよな
くまのプー太郎やバケツでご飯みたいなよくわからない変なアニメもあったけど
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:19▼返信
めちゃイケとかは気持ち悪い人間を作り出すと思うよ
暴力やイジメで笑いをとるスタンスはもう無理だろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:19▼返信
テレビのニュースは偏向がひど過ぎ。文言ひとつとっても悪意が感じられて腹立たしいので必要最低限しか見ない。
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:19▼返信
>>503
>少しでも批判する者がいればすぐ発狂して叩きまくるよな。それが正しかろうとなかろうと。
自分で気になってる人しか見えてないんじゃない?視野狭いよ。

>少しでもネット擁護やオタに媚びた発言をする者は大変お気に召される。
真意を汲み取る程度のリテラシーを持つのは常識

>リアルで阻害されまくってきたから、歪んだ「仲間意識」があるよな
阻害はされてないし、顔も見えない人同志の仲間意識なんてまさか本気にしてる?
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:20▼返信
バラエティは全く見なくなったなー
見るのは一部報道、ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:20▼返信
瓶ぶつけられておかしくなったのか?
ゴチとか芸能人が美味いもの食ってあげくのはてに賞金まで出る番組みておもしろいか?
ほんとに自腹きってるかもわからんし
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:20▼返信
>>503 それが信者
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:20▼返信
>>503
そういうレッテル貼りはつまんないからいいよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:20▼返信



                 岡村で笑ったことがない
 
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:20▼返信
日本のバラエティで芸人が出来そうな事は
俺らの世代でほとんどやり尽くしてしまったって
ビートたけし氏が言ってたから大変なんだろうね

524.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:20▼返信
岡村さん病んでるなぁ
スルーする事覚えないと、また入院する事になるかも
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:21▼返信
バラエティーよりはまだVSあらしとかねぷリーグの方が面白いな
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:21▼返信
あに言ってんだコイツ?
バラエティー何て誰が見てんだよ。
暇な奥様方とかかね?
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:21▼返信
ヤラセでも昔のたけしの番組は面白かったけどなぁ。
バラエティやお笑いはヤラセならヤラセなりの演技演出が大事。

てかBPOなんて団体作ってからマヂでおかしくなってる。
30年位前なんか芸人がリアルやくざに突撃インタビューとかしてたのにさww
今じゃ絶対できない。
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:21▼返信
てかバラエティ観てるやつに訊いてみたいわ。何がそんなに面白いのかw
下らなすぎて反吐がでるわ。
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:21▼返信
>>523
焼き直しでもいいから、「本気で視聴者に楽しんでもらいたい、笑ってもらいたい」ってのを作ればいいじゃね?
って俺は思うよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:22▼返信
嫌なら見るなよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:22▼返信
バラエティなんてネット素人の悪ノリレベルのクオリティだったってことだよ・・・
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:22▼返信
俺の娯楽の優先順位

ネット(アニメ・ニュース等) > ゲーム > テレビ(教養番組) >>>>>> バラエティ

もう雛壇を見た時点でチャンネルを変えるよね。
まあテレビはトルネでしか見ないから、
世界ふしぎ発見とかも、スタジオでの芸能人の会話は全て飛ばすんだけど。
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:22▼返信
>>524
引退すべきじゃないかと本気で考えてる。
ちょっと神経質すぎて、わざわざ自分が傷つきそうなところにズカズカ入り込んでいくのは見るに耐えない。
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:22▼返信
バラエティ見てないんだけど
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:24▼返信
>>528
>てかバラエティ観てるやつに訊いてみたいわ。何がそんなに面白いのかw
下らなすぎて反吐がでるわ。

テレビも見ずにネットばかり見てるの?
もしかしてテレビはニュースばっかり見てるの?
それともアニメばっかり見てるの?

バラエティ見なくても生きていけるけど
何をして過ごせばそんなに充実感に溢れるんだい?
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:24▼返信
まあテレビ局の収入の柱はバラエティであり
報道やニュースは赤字だからなあ
たしかにバラエティがなくなればなにもみるものがなくなる
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:24▼返信
はちまに岡本じゃなくていいから本物の芸人呼んできてはちま民の声を聴かせてやりたいわwwwww
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:24▼返信
岡村いなくてもテレビは成り立つしなー

最近めんどくさいやつだって露呈してきたし引退したら?
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:24▼返信
ナイナイなんて番組からナレーション抜いたら何も笑えない。
テロップとナレーションに誘導される笑いなんて馬鹿げてる。
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:24▼返信
やっぱテレビは見るもんないって自覚してるんか
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:24▼返信
>>527
ガチ、ンコとか藤岡弘探検隊を特番で一夜復活したら見るわ。やらせは別にいいよ。やらせ感丸出しでいさぎよいなら
探検隊で巨大な岩なのに細い木に弾かれてたの見て笑ったわ
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:25▼返信
お前らの人生終わっていいよ、バラエティー番組の方が価値がある
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:25▼返信
見るモンがなくなるんじゃなくて、お前らの仕事がなくなるんだろ
十分美味しい思いしただろ
もうTV見てないんで
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:25▼返信
岡村は好きだけど、ごめん、うちテレビ無いや
PCにチューナーも付いてないしワンセグも無い
ナイナイもナイツみたいに寄席とかに出るなら観に行くよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:25▼返信
ムカつく芸人を視聴者にリアルタイム投票させて
そいつに視聴者の命令を何でもやらせるみたいな番組があったら見るよ!
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:25▼返信
ニコ動やようつべにハマって思ったことは、
なんかもうテレビよりも素人の動画の方が面白いってことだわな
芸人に飯食わせる番組の何が楽しいの?
そんなものを大金かけて作る必要あるの?
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:25▼返信
俺がいつも楽しみにしてるのはBSの世界クルーズの旅と肩さんだけだわ。
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:26▼返信
まぁどうでもいい一人の著名人のスキャンダルを
朝・昼・夕と何日も報道してる番組に比べたら
バラエティ番組がよほど優秀さが分かる
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:26▼返信
いいから終われよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:27▼返信
一月位前にエンタメウィークとか言って、オタに擦り寄ってきたのも気持ち悪いかった。
フジ、もう限界だろ?
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:27▼返信
>>548
目くそ鼻くそなんだよなあ・・・
日本の報道は最悪の部類だし
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:28▼返信
ナショナルジオグラフィックやディスカバリーチャンネルなら観るが地上波バラエティーとかいらないです
そーいや岡村さんの顔も長いこと見てませんね

今なんかTV出てるんですか?w
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:28▼返信
>>542
それだよ。そのスタンスが殿様商売に浸りきった今のテレビ局をつくった。
一度洗浄して生まれ変わるべきだ。
こんなひとりよがりな番組誰も見たくない
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:28▼返信
ゴールデンタイムに深夜にやるような番組やって欲しい
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:28▼返信
>>535
本を見る 映画を見る ネットを見る スポーツを楽しむ
学問に励む いくらでもある

TVは充実感を生むには確かに良いかもしれないが
充実感を生むのにTVは必ずしも必要と言う訳ではない
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:28▼返信
もう規制のせいで面白いTV作るのに無理が出てきてんだよなあ・・・

CERO区分Aで面白いホラーゲーム作れって言われてるようなものだよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:29▼返信
割と真面目にフジテレビは昔のアニメの再放送だけでプログラム組んだ方が視聴率上がると思うわ。
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:29▼返信
いやCSやWOWOWなくしてその番組全部を地上波でやればいいだけだよ
バラエティとかおもしろくないし
スポーツ見たいやつはスポーツ専門 洋画見たいやつは洋画専門チャンネル アニメ見たいやつはアニメ専門
そういう地上波になってほしい くそつまらんバラエティやお遊戯音楽やお遊戯ドラマとか一切興味ない
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:29▼返信
別にヤラセは悪くないと思う
それを出演者に納得させずに編集でやるのが悪い
明らかに契約違反だろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:30▼返信
バラエティ番組が終わる終わらないの話じゃないのだよこの話題は。
ネット民バカじゃねーの。ってことだよ。
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:30▼返信
>>554
それやるから失敗してんじゃないの?結局ゴールデンタイム仕様になってつまらなくなる。深夜は深夜のままでいいんだよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:30▼返信
芸能人が遊んでメシ食ってくだらない話を延々と繰り返し、たっかいギャラ貰えるようなバラエティは死滅して欲しいと昔から願っていたから終わってくれるならむしろ嬉しい
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:31▼返信
見るもんない
なら見なきゃいい
趣味に割ける時間ができて誰もが万々歳
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:31▼返信
>>545
西野と梶原で死ぬまで殴り合うのは見たいな
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:31▼返信




うん、終わっていいよ



566.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:31▼返信
アナウンサーも、お綺麗なの揃える前に読み間違いや噛むの失くしてみろや。
ここ数年、間違えない日はなかった。
一部しか見てないにもかかわらずだ。
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:31▼返信
ネットニュース?
この記事焦点が曖昧だな
岡村ネット民を敵に回すよう利用されてるだけやん
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:32▼返信
スポンサーは高い金だして番組作るのやめろよ
もう誰も見てないから

広告だすのならネットの方が安いし、効果ある
テレビはマジでつぶすべき
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:33▼返信
WBSと経済系の番組しか殆ど見てない
バラエティはイッテQとアド街ぐらい
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:33▼返信
まぁテレビなんざ見てないからどうでもいいな
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:33▼返信
ナショナルジオグラフィック面白いよな~!
何で海外は面白い番組やってんのに日本は・・・

ま、変な利権構造で修正不能なとこまでいってるよね正直言って
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:33▼返信
正直ここまで娯楽で溢れてる状況で、
放送時間も決まってて、CMまで挟んでくる、そして面白くもない、
そんなテレビが切られるのは自然なことだと思うの。
俺だって録画番組しか見ないもん。倍速で見れるし、CM飛ばせるって理由でね。
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:33▼返信
めちゃおこ!
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:34▼返信
世界遺産とニュースだけでいいです^q^
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:34▼返信
吉本芸人にはちまのこの記事を見せたらどんな反応するか気になるよな
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:34▼返信
日本のマスコミってのは姦酷人に支配されてるんだ。


電波をとりもどせ。
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:34▼返信
もともと地上波じゃニュースと科学番組とアニメ特撮しか見てないから。
TV付けたときバラエティーやってると凄い気分悪くなるし無くなって
くれたらむしろ嬉しいんだけどな〜
あ〜トリビアの泉かボキャブラ天国が復活したら見ないでもないかも
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:35▼返信
バラエティーはリアルの人間使って普通にやるから、それが台本であれアドリブであれ色々生々しいんだよ。
番組内で誰かを吊し上げて笑い者にする類いの企画なんかは特にイジメの原因になりやすい。


マンガやアニメ、特撮なんかは空想と分かりきってる分なんぼかマシ。
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:35▼返信
テレビなんてマジでニュース以外見なくなった。小学生のときはめちゃイケや笑う犬とか楽しみにしてたなー。今は全然面白くないし。
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:35▼返信
腐敗しきってるんだから一回終わらせてリセットするしかない
日本のTV局はもう駄目だ
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:36▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、郵政、法務、教育、公共事業なども対象
さるでもわかるTPP で検索
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:36▼返信
地デジ化以降テレビ見なくなったんだけど何も支障がないことに驚いた

トルネで偶に見るぐらい
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:36▼返信
テレビビジネスが終わるとそこに群がってたクソどもがネット界隈に大挙してやってきて我が物顔で仕切り出しそうだしなぁ。あんま追い詰めないようにしないとね。
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:36▼返信
TVはやく潰れねーかなー
特にフジ
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:36▼返信
あーえーとな、ゲームを紹介する番組を2~3個増やせ。
ネットの影響で趣味が分散化してるからコアな情報方面に力を入れた方がいい。
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:36▼返信
>>555
そうなんだよな。
どうもバラエティ信者は自分たちのメディアこそバイ.ブルだって思い込んでるフシがあるね。

井の中の蛙大海を知らずっていうのかな。これ

気づけよ。バブルは崩壊したんだ。
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:37▼返信
相棒の続きが見たいからテレビ全体に潰れられたら困る
フジテレビは潰れていいよw
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:39▼返信
ギルガメ復活希望
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:39▼返信
>>536
テレビ局の収入は、例えば、番組の延べ視聴率(GRP)100%でスポンサーと契約したら、
100%に達するまで、CM枠の時間を売ると言うものだよ(その他の契約もあるけど)。
20%の番組なら5回流せば契約終了で、新しい契約を入れれるが、
5%の番組なら20回流さなくてはならず、高視聴率番組より契約消化が遅くなり、テレビ局の収入が減る。
番組が報道かドラマかバラエティかで収入が変化するわけでなく、全て視聴率基準。
視聴率が三冠だなんだとフジや日テレが取れてた頃は収入も大きかったて事。
だから、テレビ局がスポーツやドラマで何%取れたと会社内なら兎も角、情報番組などで燥ぐのは、
本来は凄くみっともない事だと思うんだけどね(始めたのはフジかも)。
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:39▼返信
ゴチは見ないからいいよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:39▼返信
のりのり天国復活希望
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:40▼返信
>>587
もうドラマもネット配信とかで良いんじゃねぇの?
どうせテレビ局が馬鹿みたいに金をとるから製作費かかるんだろ?
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:40▼返信


終わったらやだっ!とでも言ってほしいのかな?w終わっていいよw

594.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:40▼返信
岡田は見たくないからいいや
好きなだけ欝ってりゃいいのに
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:40▼返信
>>542
本当に人生終わったら視聴者いなくなるねw
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:41▼返信
バラエティしか見るもん無いとでも思ってんのかね?
ここ数年、バラエティなんか見てないけど、全く困らんけどな…
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:41▼返信
そもそも視聴率の取り方に問題がある気もするがな
例の機械が配られた家でデータとってるだけなんだろ?
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:41▼返信
終ってないのに見るもんないんですけどね。
つまらな過ぎて。

むしろ終わってくれないかな。後続の番組の方が面白い可能性あるし。
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:42▼返信
ごめん、バラエティは5年くらい見てないわ。
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:42▼返信
ネット配信だと途中で止まったり有料になったりするからなぁ
やっぱドラマやアニメはテレビが一番だわ
それかオリジナルビデオにして円盤借りるかだな
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:42▼返信
>>587
相棒はむしろさっさと完結してもらいたいわ。ミッチーもう2シーズンくらいやっても良かったし、一徳は削っちゃダメだろ。ミッチーいないせいで、神保さんの出番が・・・
あと一課3人組も新シーズン始まった途端減ったんじゃなあ。
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:42▼返信
テレビなんかドラマとニュースだけやってりゃいいんだよ。
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:42▼返信
>>599 そう
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:43▼返信
むしろニュースばかりでバラエティなんか見てないわ
芸人にとっちゃ死活問題だろうがこれも時代の流れよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:43▼返信
ダッシュ村といってQしか見ないしあといらない
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:43▼返信
テレビホントにつまらなくなったよな
というか、子供の頃の俺がテレビしか知らなかっただけか。
今の子供たちはネットもあるし、どんな状況なんだろうな
子供の知り合いとか居ないから気になるわ
まあでも子供にネットは親がさせないか
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:43▼返信
誰もこんなとこにコメントしてるやつらに見てもらおうとしてないです。
茶の間が見てたらOKです。
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:43▼返信
見るもんなくなると困るが
テレビ自体あんま見てないしなぁ
それよりNHKどうにかしろよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:44▼返信
>>586
そう言うお前は自分が多数派とでも思ってんのか?w世間知らずにもほどがあるねwww
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:44▼返信
ていうか「法に触れるようなことはしていない」とかじゃなくて
「それに関する話はやめろ!バラエティ終わっていいのか!」ってのはどういう反論なのかね・・・
岡村嫌いじゃないけどこの反応はちょっとイミフ
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:45▼返信
すぐ噛み付くのは良くないよ。ネットなんて好き勝手議論する場なんだから
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:45▼返信
なんでこんな偉そうなことが言えるんだろう
娯楽を提供する側の態度じゃない
もう引退していいから、せめて相方の足を引っ張らないであげてほしい
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:45▼返信
バラエティは観ないなぁ。
とんねるずの土下座の安売り、ダウンタウンの下ネタ・浜田の暴力的コント、
ひな壇、ワイプ、強調テロップ、極楽とんぼの暴力的コント、等々酷いのばっか。
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:46▼返信
チ・ョ・ン・バラなんか見るかよサル!
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:46▼返信
バラエティとかとっくに終わってる
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:46▼返信
>相棒
三浦さん消したのは頂けないよな
官房長は今ドクターXで転生して元気にしてるけどな
三浦さんの役者が結構な歳だったのかね?

課長か米沢さんが殉職したら見るの辞めるかもな
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:47▼返信
この人誰?
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:47▼返信
バラエティ番組にしてももっとマシなのつくってからホザけよ
最近なんかネットから拾っきてきたような動画を見て、ひな壇タレントがワーキャーいうだけのク○みたいな番組であふれてるってーのに
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:47▼返信
世の中から必要とされるなら残るしそうでないなら消えるだけ
必要なのは批判に対して声を荒らげることじゃなくて
それ以上の賞賛を得られる番組作りに力を注ぐこと
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:48▼返信
面白くない時点で終わったも同然だろ。

621.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:48▼返信
鬱猿w
自.殺しろw
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:48▼返信
TVマジで見なくなったな
終わっても誰も気づかないんじゃない?
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:48▼返信
バラエティが面白く無いし、バラエティしか見るモノの無いテレビなら要らない。
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:49▼返信
最近一番笑ったのはドクターズのすぐるちゃんだわ。バラエティより遥かに面白かったわ
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:49▼返信
>>609
多数派ではないにしろ
TVの影響力が年々なくなっているのは事実
無くなりはしないだろうけど現代人の生活の中での役割は薄れていくよ これからどんどんね 

新聞やラジオが衰退してTVが民衆の中核をなすようになったように
TVが衰退してネットが民衆の要になるよ いずれはね 
ただ今はそうなっていないだけで時間的な問題にすぎない
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:49▼返信
「お前らバラエティ終わらせたいんか? 終わったら見るもんないで」と声を荒らげた。

さすがに傲慢すぎる。何様のつもりだ。
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:49▼返信
ここにいる層はバラエティはつまらないくせにアニメは面白いとかいうんだろwwwそんな奴らがバラエティ終われとか言ってもなんの説得力もありませんから〜wwwwww
自分の意見が世間の総意とか思っちゃってる人が大量に湧いてて草不可避
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:50▼返信
すぐるちゃんwwwww
ドクターズ3早く見たい
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:51▼返信
頭悪い文章だな。
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:51▼返信
見てるバラエティを具体的に挙げてる人は、鉄腕DASHとイッテQが多いな。
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:51▼返信
まあようつべの動画見てひな壇の芸能人が笑うだけの番組とかいらんよな
もうそんなもんは個人でいくらでも見れるわけだし、
だらだらお前らの感想なんぞ聞きたくもねぇんだよと
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:51▼返信
>>627
俺はバラエティはヤラセの塊だと思って見てるけど、出演者に納得させずにやるのは許されないと思う
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:52▼返信
料理番組と旅番組とまともな報道と質のいいドキュメンタリーとスポーツがあればいい
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:52▼返信
>>627
バラエティよりアニメの方が面白いだろ・・・
いや普通にね?
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:52▼返信
>>625 ネットが要とか嫌な世代だな...
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:52▼返信
>>627
世間の総意だなんて誰も言ってないんだけど、勝手に拡大解釈して鬼の首を取ったように笑うのはみっともないよね。
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:53▼返信
ゴチになりますとかつまらない番組いつまでも続けないで欲しい…
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:54▼返信
嫌なら見るな   と言われたので見てない
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:54▼返信
岡村じゃ一生さんまを超えられない
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:54▼返信
いってQはバラエティーだけど鉄腕DASHはバラエティーなんかな?

ドラマは本当に観なくなったな
リーガルハイくらいかな
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:54▼返信
あぁわかったわ
誰かをいじる構図でいじめを連想するのは、いじめられたもしくはいじめられてる奴がネットに多いからだ
だから不快な気分になってバラエティ叩きまくってるんだな
かわいそう
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:54▼返信
嫌ならネットを見るな
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:55▼返信
フジテレビの中はまるで韓国
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:55▼返信
テレビいらないね
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:55▼返信
>>635
なぜそう思うんだ・・・
俺は一部の権力保持者が情報流すだけのテレビをそこまで信用できる理由がわからんぞ。
そもそも放送時間の決まってるような娯楽や情報源に何の意味があるのかと
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:56▼返信
え?見てないから困らないけど。
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:56▼返信
>>635
TVやネットはあくまで媒体であってそこまで問題視するほどでもないだろ
文字媒体・聴覚媒体から映像(視覚)媒体へ
そこからそれを包括するより優れた媒体としてネットが広まるだけ

利用する道具が変わるだけで利用する人間は変わらない
だから何も危惧することも危険視する事もないはずだが
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:56▼返信
>>641
めちゃイケを見て嫌な気分にならない奴は人格的に問題あると思うぞ
ありゃまともな人間が見たら不快になることやってるよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:57▼返信
アニメと動物ドキュメンタリーしか観ないから別にかまわんなぁ
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:57▼返信
マスコミの元締め、電通をどうにかしないとな。
あいつら、そのうちネットにも手を出してくる。
初音ミクの会社の人も屈辱を味わわされたらしいね。
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:57▼返信
>>625

今やオッサンオバサン連中ですらスマホで普通にネットに触れるからな
職場の競馬にしか興味なかったオッサンがスマホに変えてから色んな事ネットでしだしてビックリしたわw
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 01:59▼返信
終わらせたい終わらせたくないっていうか
全くどうでもいい
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:00▼返信
岡村は上のBIGな層がずっと居座ってて成り上がれないとか嘆いてたけど今チャンスなのにな
紳助は消えたしタモさんももう一線をひいていくだろう、さんまもかなり落ち目だ
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:00▼返信
毎日、ほぼ24時間電波を流してる事自体が異常。
そんなだから中身の無いくだらないものになっていく。
放送権の見直しは必要だ。
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:00▼返信
終わっていくコンテンツの代名詞だろテレビって
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:00▼返信
>>647
強いて言うなら支配構造が違うという事
TV・新聞は権力、利権に左右されやすい非常に狭く不安定な媒体だけど
ネットはそれらに比べ遥かに民主的な媒体であると思う

受け取るだけの一方的なメディアではなく
誰もが発信出来るし、受信できる双方的なメディアだからだ
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:02▼返信
そもそもネットメディアが報道したが結局問題ないって結論だし、ネット民もあれは賭博じゃないだろ。って意見のが多かったような
そんな叩かれてたっけ?
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:02▼返信
マスコミなんて学生運動の残りカスみたいなジジイとそいつらが雇ったTHEイニチばっかだからな。
不安を煽ったり、政府に不信感を持たせたり、日本を駄目にすることしかやらない。
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:03▼返信
雛壇芸人()wが内輪で駄弁っているのをバラエティーとは言わない
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:03▼返信
テレ東のバラエティだけ残れば別にいいよ
勝手に終わってろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:03▼返信
見てねーよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:04▼返信
有名人なんてテレビが作ったもんだから、芸能界ごと消えてもいいくらいなんだが。
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:05▼返信
芸能人の存在自体がいらんだろ
教養番組に何も知らん馬鹿な芸人が出て、グダグダつまらん話をしてる様とかホントうんざり。
研究者とか解説者とかそういう人を呼んでくれ
どうしても芸人を呼びたいなら、まともな学のある奴をつかえよと
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:06▼返信
>>635
嫌なっていうか当然の流れ
放送と違って時間を問わず好きなコンテンツや情報にアクセスでき
双方向性もあるネットは基本的にテレビの上位互換なんだよ
テレビ局自体がコンテンツホルダーとして強い立場にいるから変化が穏やかなだけで
情報媒体としては圧倒的に優れている
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:06▼返信
バラエティどころかテレビすら必要なくね?
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:07▼返信
見るもん確かにねえよ。バラエティみてねえから。
故にテレビ局まるごといらねえ。
アニメもどこか2社ぐらいに統合しろ。

見てる人でも大体こんなかんじだろ>>650
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:08▼返信

クソバラエティこそがTVのガンだろうが

しねよくそチビザル
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:09▼返信
いらねーよ。もう3年ちかくTV見てないわw
ニュースも、ネットで記事が出てるし十分だわw
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:11▼返信
こないだどこぞの俳優かなんかがの岡村に自分の奥さんとのペアの指輪買わせてたやつは本当に笑えなかったわ
まあやらせだろうけど不快
あんなので笑えると思ってること自体おかしい
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:11▼返信
>>607
じゃあ、ネットでなんて言われようとも関係ないね。
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:11▼返信
その通り、終わらせたいんだよ^^
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:12▼返信
テレビはニュースだって偏りまくりだし、情報量が圧倒的に少ない。
一つの事件をだらだら何十分もわけわからんコメンテーターを呼んで引き延ばしてるだけ。
ネットで見れば10秒で終わるような内容をどんだけやってんだよと。
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:12▼返信
全 く 困 ら ん ! 俺の生活に何の影響もない。
ネットでのコミュニケーションもいいけど、リアルな友達と話し合ったり
笑ったりする方がもっと大切。テレビはガン。
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:13▼返信
フジテレビなら終わっても構わんよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:14▼返信
ぶっちゃけまともな連中はテレビなんて見なくなってるよ
友人との会話でもテレビの話なんて全然しなくなったわ
これはここ数年でホントに実感してる
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:14▼返信
まぁ正直ちゃんとしたお笑いありきのバラエティ続けてるのはめちゃイケくらいじゃね?

他は企業タイアップ企画ばかりでタレントはテキトーに椅子並べてワイプで見てるだけだし

取り敢えず、めちゃイケはガリタやめてくれ
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:14▼返信
実際問題ある番組はどんどん潰せば良いだろ
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:14▼返信
勘違いもすげーな。
こいつ山本太郎と同じで、世間知らずだろ。芸能界のことしか知らんぞ。
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:14▼返信
というかTVが無くなったらネットのソースがなくなるとかいう人間がいるが
そうなればTVでコンテンツを放送していた連中がネットに移るだけの話だろ

TVで稼げなくなったらネットで同じ様に配信ビジネスを始めるよ
今は甘い蜜据える既得権益を守り続けるためだけにTVを守ってるだけ
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:15▼返信
訂正が必要だな。
フジテレビからバラエティとったら何も残らないなら凄く納得。
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:15▼返信
こうやってすぐ全滅論唱えるやつはどうなんだろうな。バラエティ無くなっても見るもんなくなるわけないじゃん。むしろ、高齢化社会には調度いいんじゃない?
時代劇の再放送とかもっとしてやれば喜ぶ人多いと思うよ。まぁ、だから団塊あたりにうけそうな懐メロ番組とか増えてるんだろうが
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:16▼返信
ゴチはもう3年ぐらい全く視てないからどうでもいい
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:16▼返信
岡村が思っているほど、世間は興味ない。
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:17▼返信
テレビつまらんって偉そうに言ってるやついるけど
ネットのほうがつまらないし無駄だけどな
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:17▼返信
言いたいことは分かる。うん、凄く分かる。
でもそれは局内とか製作自体の問題をまず解決しなきゃ言えない。
「見たくなきゃ見るな」という言葉と制作側(主にスポンサーと局内)の体質に齟齬があるんだから。
TVの制作費はスポンサーから出るんだから、演者もTV(ラジオ)番組内では商品でしかあり得ない。
裏の事情を隠して好き勝手出来る時代はもう終わったんだから、「見たくなきゃ見るな」と言いたいなら
タレントが身を切って、安価なギャラでCSや動画サイトで番組作るしかない。

新しくTV(バラエティー)業界見据えてる人間(俺含む)は、もう地上波に希望持ってないよ。
それは将来考えずに高いギャラで好き勝手やってたあんたらや上の世代のせいでもあるんだからな。
今は別の意味で視聴者は馬鹿だけど、視聴者が馬鹿で助かってたのはあんたらも同じだよ。
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:17▼返信
>>684
じゃあ何でこんなとこいるの?
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:18▼返信
バラエティとか要らんだろ
ニュースとスポーツと洋画だけでいいわ
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:20▼返信
オッサンオバサンが遊んでるのみせられてどう楽しめっていうんだ
人のペット動画見せられる気持ちやで
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:21▼返信
なくてもいいよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:22▼返信
NHKだけでいい
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:23▼返信
バラエティは無くなっちゃいかん!
永遠にクレーマーの矛先にさせとくのじゃ!
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:24▼返信
最近のくだらないバラエティなんて見る価値なし
マジで子供に悪影響与えてると思う
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:25▼返信
テレビ局とパチン.コ屋は日本から撤退しろ
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:26▼返信
嫌ならネットを見るな
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:26▼返信
ま~ネットのお前らはダブルスタンダードだからな~
ネットでの多数派が「テレビも面白い」になるとすぐそっちになる可能性が・・・
叩ける方に移るだけというかw
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:28▼返信
高1くらいまではめちゃイケ見てたし、イジメの原因とか言われてたの見てこいつらアホかと思ってたが今は違うわ
確かにあんなんでバカみたいに面白がってた時点で悪影響だわ
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:29▼返信
>>695
フジテレビ社員乙
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:29▼返信
フジテレビの中はまるで韓国
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:30▼返信
めちゃイケもゴチも終わっていいよ 面白いバラエティは終わらないで そんなのあんまり無いけど
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:32▼返信
早く無くなったらいいんじゃないかな

高額なCMを減らして市場に還元するとかメーカーも考えて欲しい
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:32▼返信
>>690
ますます増長するやん
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:33▼返信
>>695
ダブルスタンダードではないよ 別々の意見をいう人間が別々に多数存在するだけ
そもそもネットのような不特定多数の人間が居る中で主張がひとつになるのはありえない

ネットは興味がある人間が自分で情報を選択するメディアだから
必然的に同じ意見を持つ人間が集まる訳だよ 一種の集合体みたいに
別の所をみればまた別の集合があって点々とコミュニティが出来上がっている
そのコミュニティを見てお前らは流されている!と考える時点で間違っている
流されているのではなくネットの特性、構造上の選別の結果で
同じ思考、趣味、価値基準、似たような人間が集まるのは当然
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:34▼返信
フジは韓国人専門チャンネル
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:34▼返信
今のバラエティがつまらないのは、BPOとかのせいで昔できた企画も出来ないものが多い
スタッフも大変でしょうよ。しょーもない事するとネット住民がたたいてくるし・・・

どうせ、なくなったら文句いうくせに。「いいとも」もそうじゃん?終わるなとかいってる連中ってどうせ見てないんだろ?
毎日見れる時は必ず見てきた人にとっては、「おつかれさま」という気持ちなのに・・・・

705.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:34▼返信
TV観てないアピールだっさw
アニメは観てますキリッ
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:34▼返信
>>695
論点変えんなよ。娯楽が多様化しただけでテレビの全てがつまらなくなったわけじゃないから。優先順位が低くなっただけ
それに雛壇芸人番組や芸能人が延々クイズしてたり、食ってるだけのバラエティがゴミだって言ってるの

万が一そのゴミを面白がるのが多数派になっても俺はそっちに移らないがな。だってつまんないし
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:36▼返信
CS無料にして地上波無料してくれよ
せめて選ばせてくれよこの国は民主主義なんだろ?
708.685投稿日:2013年11月03日 02:36▼返信
いや、少し違うな···
「視聴者が馬鹿で助かってた分、あんたらはマシだった」、と言うべきか。
ダウンタウン(ていうか松ちゃん)を筆頭に、
売れてる芸人(タレント)が「TVは(視聴者のせいで)終わった」みたいなこと言うのがホント腹立つ。

未来の資産食い潰して、代わりに多額のギャラ貰ってたんだよ、と。
あんたらが売れる代わりにTV(芸人)に対する視聴者の意識を悪戯に引き上げたから、今やりにくくなってんだよ。
TVと視聴者の関係性には文句言うくせに、そこ↑を突っ込まれたら
「俺はいち芸人(タレント)だから責任持てない」とか言っちゃう始末。
その点今の若手は煽り受けながらよくやってるよ、ホント。
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:36▼返信
バラエティ番組はマニア向けすぎる
でている人ら知らないと何が面白いのかわからん
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:37▼返信
>>705
頭大丈夫?テレビ見ない人もいるし、アニメは見る人もいるだけでしょ
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:37▼返信
単純につまんねーから無くても困らんわな
見てほしけりゃ面白い番組作ってみろよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:37▼返信
ネットよりもくそフェミや人権()団体あたりの方が害悪だろ
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:38▼返信
プロ野球があるんでOKです(*^_^*)
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:38▼返信
BGM代りにつけてるよ?
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:41▼返信
本当に見ないからなぁ
NHKのせいだけどさ
まぁ規制規制で息苦しい世の中になってきたとは思うがね
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:41▼返信
ははw
見ても興味もねえしw
あんたらの役割は終わった
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:41▼返信
テレビなんざ要らん。
ネットあればおk。

だから瓶が飛んで来るんだよwwww
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:42▼返信
コイツ芸人だろ? コイツの記事立つたびイライラさせられる発言ばっかりじゃねーか
批評家にでもなった方がいいんじゃね
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:43▼返信
この程度の連中がトップでのさばってるんだから芸能界も終わってるな
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:45▼返信
今日のフジの歌番組見て思ったけど・・・
あれテレビの画面真っ暗にして昔の曲とかフルで再生させとく方がいいんじゃないの?
SMAPや小室の会話とかいらないしサビしか流さないし
ラジオの方が100倍マシ
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:45▼返信
傲慢さがよく出てるよなあこの発言・・・
番組が終わったところで、どんなファンも他の番組に移るだけなのに
そもそもバラエティ自体がつまらなすぎて・・・
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:48▼返信
嫌ならネットを見るな
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:49▼返信
すでに必要性が無いから見てはいないけど、
次々終わって行っているのはTV欄見るだけでもよくわかる。
でも原因は俺らじゃなくて魅力出せないあんたらの体たらくなんじゃね。
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:49▼返信
お前らバラエティ終わらせたいんか!?終わったら俺の仕事ないで!!!!!!!!!!

725.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:49▼返信
老害といわれようが昔みたいなコント番組復活させてほしいわ
もうひな壇はたくさんなんだよ
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:52▼返信
いやお前の番組みてねえし
さま〜ずさま〜ずのほうが面白いし
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:55▼返信
バラエティとかとっくにオワンコ
単純につまらねえから
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:55▼返信
つまらないとかいうより
本当に自然にテレビを見なくなったな…
たまに見るけど特定の番組を楽しみにすることはなくなった
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:56▼返信
まともに喋れる奴が居なさすぎるんや
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 02:59▼返信
>>720
FAXとかメール送れるしな
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:01▼返信
批判とかのレベルじゃなく、普通にもうバラエティは見なくなったな
競馬に興味ない奴が競馬の中継を見ない感じw
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:01▼返信
めちゃイケも江頭が出るとわかったときだけしか見てないな
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:02▼返信
フジテレビの中はまるで韓国
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:02▼返信
でも確かにネットでの悪意のみの書き込みみてると
「ち・ょ・ん」レベルに民度が落ちてきてるのは感じる

ところではちまは何で「ち・ょ・ん」をNGワードにしたんだ
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:03▼返信
自分のお仕事がなくなるだけだろw
必死だなぁ
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:05▼返信
同じことを一生懸命繰り返す岡村さんのゴチを見てたらいたたまれない気持ちになる
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:08▼返信
岡村の番組全部やらせじゃん
こいつアドリブまったく出来ないし若手以下
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:09▼返信
まぁ、過剰反応するってことは自分でもアカンとおもってるんでしょw
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:11▼返信
ゴールデンは一般向けアニメ
深夜はコアアニメ
朝夕のゲーム情報番組復活
これでいいよ
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:11▼返信
今のバラエティだったら終わっても何も感じないんだがな。
もはや茶番通り越したなにかになってきちゃってるだろ・・・

741.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:11▼返信
>>734
ライブドア買われたのがどこの国のミンジョクか知ってる?
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:12▼返信
自腹じゃないのに賭博でも何でもないがな
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:14▼返信
終われ
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:14▼返信
岡村より有野くんの方が好き。
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:15▼返信
ってか芸ってのは笑って頂くもんだ。
テレビだって楽しんでいただくもんだろう
楽しませてやってる 笑わせてやってるってスタンスじゃ現在の衰退っぷりも擁護しようがねえわ…
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:18▼返信
ネット報道は煽りすぎ
岡村さんは過敏に反応しすぎ。
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:22▼返信
もうテレビ自体がダメだからな
インターネットやゲームの発展で必要性が無くなった
テレビがラジオを上回った時のようなもんだ
今のテレビは其れを自覚出来ていない
テレビ・ガガは直ぐそこだという実感を持つべきだ
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:22▼返信
見たのはとんねるずの細かすぎてが最後だったかな
結婚もできねーアドリブもできねー老害ハゲチビが何言ってんだか
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:30▼返信
さっさおわれ
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:31▼返信
ゲームもやばいけどな日本は
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:32▼返信
>終わったら見るもんないで
いや、もともと見てないんで…
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:34▼返信
音楽もやばいけどな日本は
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:45▼返信
最近からでもないけどバラエティは下ネタ言えば笑いが取れると思ってるその思考が嫌だわ…
それしか言えねえのかよって思うわ。だから面白くない
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:45▼返信
気にしなくていいと思うんだよね
テレビの人間は好きにやればいい
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:48▼返信
何でもかんでも規制すんのはどうかと思うわ
まあテレビ見てないからどうでも良いけど
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:48▼返信
>>739ゲーム情報番組いいな。テレビでまったり観たいねw
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 03:49▼返信
別に切れても仕方ないよな
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:04▼返信
テレビ見ないけどアニメは見る(キリッっとか言ってるキモオタすげえ笑えるwwwwwww
バラエティいらないのは確かだがな
テレビはニュースと天気予報だけで十分だわ
あとはジジババ向けに演歌でも流してりゃよくね?
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:07▼返信
ゴチはもう何年も見てないな
みなさんも食わず嫌いばかりの時は見てなかった

芸人がただ飯食ってたって大して面白くない
言いがかりではあるけど、これに乗じてゴチは終わって欲しい
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:10▼返信
んなこと言われてもテレビ見てませんし
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:12▼返信
テレビ局全部つぶせ
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:18▼返信
テレビ局無くなると
ネットのネタも少なくなって
嘘も今以上に多くなるって解らない
バカ多すぎ…
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:18▼返信
ゴチが面白いとでも思ってるのか?
あんなもん何年続ける気だよ、クッソつまらんわ。
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:24▼返信
バラエティって多くの人にとってはとっくに終わってると思うのだが
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:25▼返信
面白くないから見ないんですよ?
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:31▼返信
元々見てねぇしな…
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:34▼返信
うん、見てないからいいよ
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:45▼返信
バラエティー全部終わってほしい
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:49▼返信
 


どーぞどーぞ

好きなだけ終わってくれ
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:50▼返信



好きなときィー

好きな場所でェー

いつでも終わって来い


771.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:50▼返信
テレビを7年位観てないって友達は最近の芸能人を全く知らないらしい

ネットつけてるみたいだが使ってないのか、全く情報が入って来てないらしく、AKBと言うグループすら知らんかった

ある程度テレビは必要だなと思った
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:50▼返信
娯楽として視聴者が笑えず、出演者がゲラゲラ笑ってるのが
今のテレビでありバラエティーだろ
いりません。昔のドリフやごっつええのDVD辺りでも借りてみたほうが100倍面白い
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:51▼返信
見てないけど
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:53▼返信
>>758
いまどきアニメすらテレビで見ねーよオッサン、ニコニコとかネットで全国いつでもどこでも見れるじゃん
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:57▼返信
テレビ自体見てないから勝手にしろよと
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 04:58▼返信
ぐるナイがただのお食事番組になったのもお前らがゴチャゴチャうるさいせいだけどな。
まぁそうやって傍観者気取りで何もかも失くしていけばいいんじゃない?
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:01▼返信
どうぞどうぞ
くっそつまらん番組しかねぇもん
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:02▼返信
>>761

テレビ局つぶすと、君達のすきなアニメやアイドルもきえますが?
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:02▼返信
どうぞどうぞ終わっていいですとも
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:03▼返信
アニメもアイドルも興味無いからTV局無くならないかなぁ
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:08▼返信
テレビを見てない奴が文句を言うご時世


ゲームをやらない奴が文句を言うご時世」


782.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:10▼返信
>>774
違法アップロードで見てるの?
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:10▼返信
ニュースとドキュメンタリーだけでいいんだよね
ていうか昔にはなかったネットというものがここまで大きくなった時代に
テレビしかなかった昔みたいにテレビを見ろってのがおかしい話
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:15▼返信
テレビ業界は他人の事さんざんディスるクセに、自分がディスられるとキレる。
エンターティメントの王者ヅラでふんぞり返ってないで、ちょっとは反省したら?

テレビなんぞアニメ以外に観ませんし、アニメ自体がテレビでは不遇の扱いだから、ネット放送のみでも我慢できる。
どうせBlu-ray買うしね~。

最近のバラエティ番組なんて下劣な笑いしか提供出来ない番組は無くなっても全く構わないし、
「ほこ×たて」とかで問題になっている今に「無くなったら観るモノ無いぞ!」って…
「反省できない業界の体質」と「ムダな威厳」が滲み出ているクソ発言だね。

ま、バラエティ番組なんて殆ど観ないけどさ~。
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:19▼返信
岡村さんは本当にいろいろヘタだねェ。
視聴者を敵に回すような発言ばかり。
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:22▼返信
>>776
なんでごちゃごちゃうるさいとお食事番組になるんだ?
まぁ、その番組見たことないけど
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:22▼返信
既にバラエティなんて見てねーんだが・・・
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:24▼返信
テレビ局がつぶれれば、ネット放送がいまより栄えるだけで、なにも困らないだろう
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:30▼返信
>>780

じゃあ一体何見てるの?つまりはゲームしかしてないという事ですか?
ネットニュースって一部の意見が書いてあっって真実と異なる場合があるしなぁ?

昔はテレビ見てたの?もし見てて今のテレビがつまらんと思うならお前らのせいだからな。
ネットが普及し、一部の人の意見がいっきに広がり社会問題化。
それにBPOが反応し規制かけようとするから、テレビ局も従わざるをえない。結果、誰にも文句いわれないグルメ番組やロケ番ばかりになっていき、どこの局も似たような感じになる。その辺は理解してる?
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:35▼返信
>「お前らバラエティ終わらせたいんか? 終わったら見るもんないで」と声を荒らげた。

見たくなるようなもんを作れって話だろ低脳基地外が。今度はボトルじゃなくてレンガ飛んでくるぞ
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:37▼返信
独り暮らしならいらないんだろうけど、小さい子供と暮らしていればテレビ(バラエティー)はいる。食事時に一緒に見て話のネタにもなる。子供とネットみながら食事なんてしたくないよ…。
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:41▼返信
>>789
俺もTVはニュースと映画DVDしか見てないわ。
時々旅番組くらいかな。
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:42▼返信

お笑いなんぞはなから見てないわ
猿は動物園へ帰りな
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:42▼返信
別に低俗なバラエティ番組がなくなってもテレビはなくならないだろ
何でバラエティがなくなったら観るものがなくなるって発想になるんだ?
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:46▼返信
ニュースぐらい?
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:47▼返信
見なきゃいいじゃん
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:52▼返信
何でこんなチビハゲデブの笑えないおじさんがバラエティーの代表面してトークしてるんだよ。
お前は吉本のごり押しで飯食えるようになれたラッキー無能だろ。
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:55▼返信

実際今の芸能界、特にお笑いの分野は一度崩壊したほうがいいと思う。
バラエティがなくなる?全然困らないんで一度なくしてみてくださいよ。
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:56▼返信
>>789
マジかよ地上波でお色気要素が徹底的に排除されたのはPTAじゃなくてネットのせいだったのか!!!
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 05:58▼返信
>>798
一度フラットにして本当に視聴者の数字取れるタレントだけでバラエティーを再構築したら
今のお笑いの6-7割は画面に出なくなるだろうな。
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:01▼返信

今のテレビに必要ないもの
・偽装通販番組(電気と時間とカロリーの無駄。法律で禁止しろ)
・ニュースワイドショー(純粋にニュースだけを伝える定時枠以外いらない)
・吉本系バラエティ枠(ライブだけでええやろ)
・AKBバラエティ枠(テレビに出てなかった時代の小屋に戻れ)
・ブヒアニメ枠(ニコニコでやってろ)
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:05▼返信
観るモノ無い以前にもうテレビ持ってません。
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:06▼返信
クソ一はNFLと特大契約結んでたのにPS4に最高性能ゲームもってかれちゃったねwww
Madden 25 Next Gen Exclusive PS4 Gameplay - True Step & Enhanced graphic
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:07▼返信
実は探偵ナイトスクープみたいなのが
真のバラエティーだと思っている。
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:09▼返信
バラエティは何をやってもいいけどネットは何も検証するなと…
ほんまの老害ですな
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:12▼返信
そもそもアニメとニュースしか見てないから
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:19▼返信
こりゃ客にビン投げられるのも無理ないわ
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:21▼返信
バラエティが無いBSの夜時間帯のが
よっぽど番組のラインナップはマトモだ
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:21▼返信
テレビが終わったらどうなるかってのを観たいんだよなあ
はよ終われ
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:29▼返信
現実にテレビアンテナに繋いでない生活で
何も困ってないしな
潰れてどうぞ
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:33▼返信
早く終わらせて海外ドラマか、昔のアニメ・ドラマを再放送しろよ
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:37▼返信
CSのHDチャンネルで韓流流しまくるの辞めろや。
ディスカバリーやヒストリー、ナショジオにまわせや。
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:39▼返信
たかが娯楽なんだよな
ニュースならネットの方が明らかに情報量が多いし、なによりいつでも見れる。
テレビ見なくてもネットだけで充分なんだよね
流行ですらテレビじゃなくネットで作られるようになる始末だし。
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:41▼返信
すでに見てない
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:41▼返信
>>812
高いんだろ
水曜どうでしょうで映像借りるときの値段のヤバさに触れてた気がする。
だから安い韓国ドラマで必死に枠を埋めるわけだ
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:42▼返信
鬱で働けない姿放送すんだよあくしろよ(観るとはいってない)
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:42▼返信
タモリ倶楽部とナイトスクープと水曜どうでしょうは終わらないでください・・・
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:43▼返信
テレビってホントにうんざりする情報ばっか流すからな
テレビのニュースは見ない方がいいぞ
基本的に気分が落ち込むニュースしか流さないんだから
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:44▼返信
>>817
心配せずとも、人気のある良い番組は終わらんだろ
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:44▼返信
>>815 実際高い 野生動物のレアな生態とか数秒で何百万かかる
世界的有料チャンネルでないと出来ない芸当
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:45▼返信
>>789
今のテレビに見る価値のあるものなんか無いだろ
お前もあれか?テレビとりあえず付けときゃ満足しちゃうようなジジババレベルなのか
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:47▼返信
深夜番組の方が面白いの多いんだよなぁ…最近のゴールデンタイムの小物っぷりは異常。
ナイトスクープ総集編スペシャルとかゴールデンで流した方が視聴率取れるんじゃないの?w
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:49▼返信
報道がだらしないから本来だらしないことをエンターテイメントするバラエティでみんな笑えなくなってるんだろうな
そりゃあ軸がないんじゃ不安と反感しか抱けないよ

でも鉄腕DASHだけは無くならないでくれ
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:49▼返信
「テレビを見たくなければ見なければいい。ただそれだけのことなのに、なぜそれをみんなに言う必要があるのか」
とか言ってたくせに何が「終わったら見るもんないで」だよ
それをみんなに言う必要があるのは単にお前の仕事がなくなるからなだけだろうが
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 06:54▼返信
面白い番組、良いことを伝える番組は有るんだけどなぁ。昔より遥かに減っただけだ。
天才志村動物園とかいう動物虐、待番組いらん。
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:00▼返信
地デジでセリエAとブンデスリーガとJリーグお願いします
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:02▼返信
こいつらまだ出てんのか芸人なんか観たくないのでさっさと終われ
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:04▼返信
TV見てないんだよなぁ
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:05▼返信
そんなこと言うから瓶投げられるんやで
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:05▼返信
関係者とファン以外の人にとっては終わろうが知ったこっちゃないだろ。
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:07▼返信
岡村おまえはつまらない!
かんちがいするな!
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:08▼返信
つまんない
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:09▼返信
美の巨人とか動物の生態とか食事系の番組は見てるよ
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:10▼返信
>>821

,違うわ馬鹿。
面白い番組はいくらでもあるさ。もちろん見ないときもある。むしろそっちの方が多い
モヤさまや探偵ナイトスクープは面白いけど?

お前みたいなのがいるからテレビが面白くなくなっていくの?わかりますか?
ネットの評判のみで判断して実際にみないで、ネットの情報こそが正しいと思い込む奴。
探して見たら面白いものもたくさんあるよ?まだまだ捨てたもんじゃない。価値のあるものもある。

お前が見ないというなら強制はしません。お前一人見なくても何の影響もないからな。
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:13▼返信
嫌だから観ないし(^_^)v別に終わろうが構いません(笑)
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:15▼返信
バラエティなくなって活躍できる場所なくなったら
ただのヒネくれた癇癪持ちの老害でしかなくなるからね
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:16▼返信
そもそもネット報道だとかネットニュースって何を指して言ってるんだ?
マスコミのウェブサイトのことか?
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:18▼返信
見るものがなくなる?収入がなくなるんでしょwwwwwww
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:19▼返信
すでに見るもんねーんだけど と思ったら同じ意見があった
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:19▼返信
でも実際これ賭博だったら大変だよな
結構な番組終わる気がする
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:22▼返信
そもそも見てないから終わった所で何も問題はない
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:22▼返信
いやぐるナイ終わったら見るもんないって意味で言ってないだろ。
そもそもテレビ限定で話してないしアスペかよ。
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:24▼返信
賭博罪に当たるかどうか疑わしいモン見るくらいなら見るモン無くていいです
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:27▼返信
別に無くても、生活に何の影響もない。
テレビを観る人が少ないから、終了、打ち切りになるんだろ。
事実、視聴率1桁の番組が目立つ。これが現実。
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:28▼返信
上の方の「視聴者が過敏に騒ぐからバラエティがつまらなくなった」ってのは一理あるが
それを差し置いても今のバラエティはつまらない。それ以上に作成側の低レベル化が目立つ
おもしろいバラエティが極端に減ってきた気がする

846.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:28▼返信
テレビ見ない奴って何してるの?

ネット?ゲーム?
きっと友達いないんだな。
もしくは引きこもりか、家族いないか。
子供がいたり家族いる家庭ではテレビは必須だというのに

どうせテレビいらないといってる連中って、ぼっちばかりなんでしょ?
かわいそうに
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:29▼返信
うん、なくなって結構じゃないですかw
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:32▼返信
もう観てないしなめちゃイケ観るの苦痛だし
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:32▼返信
ネットのしょーもない記事に顔真っ赤にしちゃうベテランお笑いタレント
こんなに笑える生物をバラエティ番組が放送してくれないんですものwwwwwwwwwwww
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:35▼返信
クレームとか放送コードとか縛りさえなければいくらでも面白いこと出来るとか暗い部屋でぐちぐち考えてそう
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:39▼返信
>>846 一方的な思い込みと決めつけで
架空の「かわいそうな奴」を妄想して見下して悦に入ってる~~wwwwwwww
典型的なテレビ見すぎ症候群だ~~~~~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:42▼返信
岡村が猿のかわりにランボルギーニに釣り糸付けて引っ張ってみて文句言わないのかな?
動物虐待をしたというのも問題なのにそういう社会問題に突っ込むなよ
あとは同意なしに放送は法律を無視しているからまずいはず
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:42▼返信
もうすでに見るものがないんですがそれは
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:48▼返信
実家だとテレビがあるからつけたりするけど、
CMとかホントにウザくてな・・・
あとホントに面白い番組なくなったなあと思う
食事中の環境音としてしか使ってない。
食事終わったら親父はテレビじゃなくパチ番組をネットで見始める。

50代ですらそんな感じだし、
今の若者が歳とったらテレビマジで意味無くなるだろ
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:50▼返信
美の巨人たち、THE世界遺産、奇跡の地球物語、プロフェッショナル、NHKのヒストリア、
良い番組はいっぱいあるし、それは見てるよ。
でもめちゃイケは正直消えても何ら問題ないんだわ。
子供に悪影響ありそうな番組だしな
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:50▼返信
電化製品でも、テレビは売れないだろ。需要ないしな。
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:53▼返信
これは正論


お前らはクソ真面目で嫌われるタイプのゴミ共だからな(笑)
見ない見ないと言いながら結局テレビ報道が気になっちゃって釘付けになり
ここにコメしてる馬鹿共wwwwwwwwwwwwww
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:57▼返信
別に終わっても困らんし
元々見てないからな
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 07:59▼返信
その前に日本のドラマとバラエティ見る気が起きない
それよりか海外ドラマとかの方が面白くてだな・・・
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:03▼返信
お前らネットしか見てないの?
テレビ面白いよ?
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:03▼返信
アニメが残ればそれでいい
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:03▼返信
大好きだっためちゃイケも休んで新規きてからつまらん
岡村で面白い番組ないな
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:08▼返信
>>846
こんなとこ張り付いてないでTV見てろよwwwwww
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:08▼返信
ニコ動で続けていけばいい
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:12▼返信
>>860
光回線にした時ひかりTV加入したけど面白いよなー
NGGとかめっちゃ勉強になるよなー
地上波?見てません^p^
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:13▼返信
家にいるときはほぼテレビつけっぱなしだな
とくにAXNの一挙放送系は見始めると止まらないから困る
昨日の夜からやっているパーソンオブインタレストの前半12話連続放送を寝ないで見てるよ
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:17▼返信
NHKのニュースとスポーツとアニメしか観ないオレは無傷である
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:27▼返信
少なくともお前がでてる番組とロンブーがでてる番組は絶対見ないです
ガチです
あなた達個人が嫌いというよりあなた達がやってる番組内容で見ないと決めてることをわかってほしい
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:28▼返信
>>851

いや?
見たい番組しかみてないが?
そういうお前はネット依存症だろ?
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:28▼返信
>>851

いや?
見たい番組しかみてないが?
そういうお前はネット依存症だろ?
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:29▼返信
まあこれに関しては岡村が正しいな
ネットの連中は正論を言っているだけで
現実論ではないよ
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:29▼返信
ネットのせいで無駄に縛られてる部分は多いだろうと同情するけど
キレどころを間違えてんな。相当イライラ溜まってたんだろうか
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:29▼返信
こいつが出たせいで踊る大捜査線はつまなくなった
責任とってし ね !
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:33▼返信
99は見たい
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:35▼返信
今、見るもん無いよなテレビ・・・
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:37▼返信



うん、ニュースだけ流してよ




877.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:39▼返信
確かに最近のネト民は自分こそ正義だと思ってるからなw
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:39▼返信
終わらせたい
千葉、滅びろ
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:40▼返信
岡村ってかまってちゃんなんだろ
わざと煽るような言い方をしてるし
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:44▼返信
今のバラエティではな…

せめて、昔のように何でもありの時代なら見る価値はあると思う。
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:44▼返信
賭博以外の何物でもない。
不健全だし放送中止と謝罪を要求する。
本日より放送中止の署名を開始する。
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:46▼返信
ネットde真実(笑い)
ネット民の正義(わらい)
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:51▼返信
見るもんなくてもいいわ。
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:53▼返信
今のゴールデンって適当に芸能人だしとけーだろ?
もうさ芸人だけでいいんじゃないの?
素人の俳優やらだしても周りが気遣って本人も天狗でおもしろくない
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:53▼返信
ほこたてみたいにやらせやカンペ丸出しのバラエティなんか見てて誰が楽しめるかっての
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:55▼返信
ゴチ始まってからぐるナイ観てないよ
芸人が飯喰うところ見て何が面白いの?
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:56▼返信
偉そうだな岡村とかいう奴
つーか誰だよww
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:58▼返信
婚活番組くそ
結局イケメンにスポット当ててるだけの番組ジャン
他の人間は踏み台かよ
いきもいがかりの曲使っててヘドが出る
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 08:58▼返信
この発言のあと、ビン投げられたん?
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:00▼返信
バラエティが終わったら観る番組がない、のではなく
バラエティとバラエティやコントにしか見えないドラマしか放映してないから観てないんだよ

あと、自分らが放映してるお笑われ番組を高尚なものであるかのように錯覚するな
もういい歳なんだから
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:00▼返信
バラエティなくなったらおいしい仕事がなくなるから焦って釘を刺そうと思ったんだろ
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:03▼返信
吉本もジャニーズもAKBもみんなイラネ。
ネットの動画拾ってきて流すのも止めろ。
アナウンサーのタレント化も痛々しい。
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:06▼返信
どうせ今のバラエティも面白いもの無いんだから勝手に終わってていいよ
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:07▼返信
終わってどうぞどうぞ^^
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:10▼返信
半世紀も前に国が適当に放送権を与えたのが今のキー局。
以来、黙ってても金は入って来るので何の努力もしない。
サ翼とTHEイニチに乗っ取られて、反日報道を流し続けてる。
最早、日本人なら誰も必要としてない。
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:10▼返信
なんで上から目線なんだよ
散々視聴者敵に回してクソつまんねえ番組しか作れなくなったからエンターテインメントとして不必要と判断されてるって気付けや
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:13▼返信
バラエティなくなって困るのお前だろ(笑)
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:17▼返信
ニュースとスポーツとアニメぐらいかなあ・・・
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:20▼返信
バラエティ番組は情報源としては無価値だから興味の無い人間はそりゃ見ないだろう。
その内容にも法的問題があるのなら当然終わらせるべきだし
それを指摘されたからと言ってその人達に文句を付けるのは筋が違うわな。
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:22▼返信
大物気取りのタレントが毒吐いて構ってちゃんして貰ってるアレに似てる
実際大物なんだけどさ、彼は本当つまらなくなったね
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:29▼返信
おまいら言いたい放題だな
まぁ、そういう俺も最近あまりTV観ないけどなー(笑)
ていうかレンタルDVDしか見てねーよ(爆)
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:33▼返信
何年か前のオールナイトニッポンで本人が言ってたんだけどさ
ナイナイって2人とも台本とか全く見ないんだって
そんで正月の特番で司会やった時に番組内のゲームのルールが分からなくて
そのコーナー丸々1つぶっ潰れたと笑い話にしてて一気に嫌いになった
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:34▼返信
バラエティ嫌いな俺かっけーっすかwww

お前らリア充が盛り上がってるの見て氏ねとか思う根暗オタクだろ
こんなのが面白いのは馬鹿だけだとか周り見下してるプライドだけ高いクズだろ
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:35▼返信
岡村嫌われすぎてワロタ 
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:37▼返信
普通に見てないし、頑張ってテレビ離れ促進させてください
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:41▼返信
イヤならネットを見るな!
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:49▼返信
お前らはネットでオ.ナニー

俺たちは仲間とTV見て談笑


^_^
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:51▼返信
嫌なら見るなじゃなかったの?
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:55▼返信
見ねーしTVとか
コイツバカなのか
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:58▼返信
・経費調達の困窮化
・放送規制の厳格化
・TV離れ
・ネット発信によるネガティブ情報の流布

この辺りがバラエティが死んでる原因かな
不況の煽りを受けてるのも分かるがほとんどが制作側の問題
経費削減で似たような番組を作ってたらそりゃ誰も見ないよw
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 09:58▼返信
内輪だけで笑ってるようなつまらないバラエティなんかはおわってほしい。
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:00▼返信
嫌なら見るな、っていった人が何を言ってんだか。
もうお笑いはTVでやらなくても良い。
どっか小劇場でやって、好きな人が見に行けば良いんじゃないか。
落語や漫才のような、伝統芸能の域にまで言った娯楽ならともかく、
このご時世ではあっさり廃れるような物だ。
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:02▼返信
>>903
ここにいるかぎりオマエも同類だよ
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:03▼返信
はなからおまえのやってるつまんないバラエティなんか見てねえよ。
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:04▼返信
バラエティー番組はありすぎてみる気も起きないな。ドラマもつまらないし、テレビって何のためにあるの?
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:07▼返信
ネットで多数派気取ってる連中なんか無視すればいいのに
ひきこもってたときにネット見すぎちゃったんだろうな
この人だけ必死すぎるわ
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:09▼返信
バラエティー以外にもドラマやニュースやアニメや教育番組やスポーツ番組があるだろ
バラエティーなくなったら見るものないって、マジで何言ってるの…

これはバラエティーがテレビ番組のジャンルの中で一番優れてると思ってないと出ない発言。驕りすぎでしょ…
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:10▼返信
ぜんぜんテレビ見てないから
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:11▼返信
俺は岡村がテレビ出てたら切り替えるから。ってかそもそもテレビなんかどれも面白くねぇから。
ニュースしか見ねぇよ。
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:12▼返信
まあ敢えて書くとつまらなくはないんだけどね。
ただナイナイの番組はガキの頃から全く見てないなぁ。
ぐるナイなんか全く見る気が起きないし、正直芸人はお笑いやってりゃいいと思うわ。
歌手だってそこまでやってないぜ? 司会とかさ。
そういう点ではまだ歌手の方が好感持てるよ。
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:13▼返信
終わっていいよ別に
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:13▼返信
早くテレビ業界が潰れるように
これからも人気のあるものは
難癖つけでも終わらせるよ
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:16▼返信
テレビ見なくなったなー
つけてるだけ、ネットやゲームしてるもんなー
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:17▼返信
なくなって困る人ってPC使えない人くらいでしょ?韓国ゴリ押し、剛力のごりおし、バラエティーのゴリ押し、ニュースではコメンテーターが適当にしゃべる。ぶっちゃけTVを見なくなるのは普通だと思うが。
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:17▼返信
ごめん、㊷インチTV持ってるがアンテナ繋がってねーからそもそも見れなかった。
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:18▼返信
>>922みたいなどうしよもない屑がネットにははびこってるんだからいちいち反応するほうがアホらしいぞ
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:22▼返信
終わって、どうぞ
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:25▼返信
すでにテレビなんか見てないからなw
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:25▼返信
ちょっとやりすぎなくらいがバラエティは面白い
最近は規制規制でつまらん
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:34▼返信
ゴチってまだやってたんだね
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:34▼返信
ニュースと世田谷ベースが見れればそれでいいわ
あとブラタモリ復活はよ
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:36▼返信
テレビは見てるけど、スポーツのみでバラエティーは一切見てません。なくなって困る人っているのか…?
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:42▼返信
そこを終わらせないように頑張るのが制作側でないの?
岡村はなんでもかんでも出しゃばってウザいな
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:43▼返信
コンテンツが目立てば、絡む奴が出るのは当たり前
受け手のリテラシーが成熟するのを期待するのも一案だが、製作側が突っ込まれないよう注意するのが自衛手段として当然じゃないかな?
ジャイアントスイングするお父さんやラジコンと対決させた某番組など、製作側の注意不足は明らか
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:44▼返信
イヤならネットを見るな
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:46▼返信
岡村さんコメディアンなら笑いで勝負しなきゃダメだよ
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:49▼返信
バラエティよりも良質なドキュメンタリーが増えてくれれば。
ナショジオでやってるようなやつ。
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:52▼返信
岡村がオリンピックのキャスターとかありえねーから。
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:52▼返信
バラエティはモヤさまを録画で見てるぐらいだな
あとは知らね
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:53▼返信
バラエティなんていつでも終わって結構
むしろあんなのを子供に見せて大丈夫なのかと不安になる
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:54▼返信
正直地上波は見なくなったな
ディスカバリー、ナショジオ、ヒストリー、アニプラ等のドキュメント見てる方が断然面白い
ニュースはニュースチャンネルで十分

地上波バラエティなんてマジでオワコン
見てるヤツっていんの?ww
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:54▼返信
>>935
アンタ、天才かw
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:54▼返信
何様だよこいつ
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:55▼返信
バラエティは芸人が内輪話でギャーギャー騒いでばかりで正直言ってつまらない
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 10:56▼返信
鬱全然治ってないんだろ。だから過剰反応する
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:04▼返信
チ_ョ_ンに媚びて仕事をとる奴に言われてもなー。
バラエティ終わったらワイの仕事なくなるやんか
としか聞こえん。
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:07▼返信
バラエティ大嫌いな俺としては、願ったり叶ったり
はよ無くなれ
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:08▼返信
昔のバラエティなんか自由度高すぎて面白かったけどね
今の時代芸人が出てるだけで番組クソ化だよ?
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:11▼返信
まあ仕事なくなるからこの反応が普通なんじゃないの?ここの人達は自分の事しか考えてないねっと
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:14▼返信
そりゃあ辟易するだろ
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:22▼返信
フジテレビは蛆テレビ
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:22▼返信
>>949
それにしたって言い方と言うものがある。
仮にも芸人だというなら自分の主張すら笑いにしてみせるものじゃない?
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:23▼返信
ゲームセンターCXを地上波で
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:24▼返信
みじめだな
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:24▼返信
アニメを放送しろ、蛆テレビ
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:25▼返信
アダルトを地上波で放送しろ蛆テレビ
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:26▼返信
人殺しショーをやれ蛆テレビ
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:34▼返信
※911
ネットも内輪で盛り上がってるサイトばっかだろ
テレビもネットも存在価値ないな
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:34▼返信
賭博じゃんね
競馬と近くね
自腹かやらせか、っていう部分に自分からわざわざ触れないほうが…
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:35▼返信
ネットではいくらでも言えるし誰でも叩かれるから気にしたらダメ
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:39▼返信
テレビ見ない派の多くがアニメ以外見ねーしって言ってる時点で程度が知れるな
アニメもつまんねーのばっかだろw
同レベル同士で争ってろよw
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:39▼返信
別にバラエティ見てないから問題ないw
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:47▼返信
バラエティ終わっても見るもんあるから終わっていいよ!
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:48▼返信
岡村自身、
ディスカバリーチャンネルと釣りチャンネルしか
見いへんわぁと言ってる。
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:49▼返信
つまんないからやめてもらって結構、っていう意見が通るならお前ら向けの番組なんて瞬殺だろ
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:50▼返信
バラエティはいらないな、延々ニュースかスポーツ、たまに映画流してくれればいいよ
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:50▼返信
>>962
アニメばっか見てんなよバーカwww
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:52▼返信
別にバラエティなんぞいらん
事実だけを中道に捉えたニュースだけ淡々と流してくれたらいい
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:53▼返信
Mr.ビーンをループで流してくれたら見るよ
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:53▼返信
テレビなんてゲームやる時にしかつけねぇよ
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:56▼返信
>>966
お前アホか
今は専門チャンネルいっぱいあんだから自分の好きなもんいっぱい見れんだろ
ホント嫌なら見なきゃいいねん
昔と違って選択の自由があんのに嫌々で見て文句垂れ流しとかアホなの?
ゲームでもそうだよ!!任天堂嫌いソニー嫌い、んなら遊ぶなボケwww
お前ら見てると悪口生き甲斐にしてる異常者にしか思えんわホンマ
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:57▼返信
>>422
これ
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:58▼返信
まぁ ゴチって賭博罪云々の前にまともに食べられないアフリカの人たちに超失礼だよな くいもんで遊ぶなってのw
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:58▼返信
観なくても問題ない。
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:59▼返信
※968
こんなオタク御用達サイトを見に来てるやつが堅物オヤジっぽい言動しても滑稽なだけだぞ
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 11:59▼返信
芸人が飯食うだけの手抜き番組ばかりだから滅んでも仕方ないんや
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:00▼返信
まぁネットだから悪口言ってるんでしょ
手紙なり電話なり直接行動起こせる奴ってどれぐらいいんの?
行動力ないなら情けないことしないでくれる?
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:03▼返信
嫌なら見なければいいだけ
わざわざ批判することでもない
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:03▼返信
>>968
こんなバラエティー以下のサイトで書き込みしてる時点でそんなこと言われてもなぁ
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:06▼返信
ネット民はDQNと一緒
数が多いと調子に乗って自分達の意見、考えが正しいと思い込む
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:07▼返信
イヤならネットを見るな
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:08▼返信
>>978
全くだな
見てねーとかつまんねーとか言ってる奴らはめちゃくちゃ気にしてる証拠
こんなにコメ伸びてんだから大人気じゃねーか
文句言ってる奴らも文句言いたいがためにチェックしてるんでしょ?
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:10▼返信
いやバラエティとかなくなって結構なんですけど
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:11▼返信
まあここはネット中毒者ぐらいしか居ないし
バラエティ無くなって困る一般の人の気持ちは分からないだろうな
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:11▼返信
ネットではライオン、現実では子猫
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:11▼返信
逆にバラエティー番組以上におもしろいネットのサイトなんてあるか?
おまえらネットは見てるってことはそういうサイト知ってんだろ、ぜひ教えてくれw
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:12▼返信
テレビはニュースしか見ないが、マスゴミがウザいのは確かだよ
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:13▼返信
>>986
ゴールデンタイムの地上波バラエティーよりはまだはちまのコメ欄の方が面白いよ
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:13▼返信
>>971
岡村の発言に対してのコメントなんだから別にアホじゃねーだろ。
バラエティいらないって言ってるだけじゃん。俺にはお前の拡大解釈の方がアホに見えるわ。
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:13▼返信
おっ急にバラエティ擁護(?)が湧き出したぞW
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:15▼返信
ガチコメしてどうすんの
ボケっぽく返してこそ芸人ってもんだろ
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:16▼返信
>>984
一般人は任天堂のゲームで忙しいというのに
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:16▼返信
擁護じゃないぞ。お前らの思考が叩かれてることに気づけ
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:16▼返信
バラエティ見ても、どんぐりの背比べ。自分の番組、面白いと勘違いしてんじゃねー。
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:17▼返信
>>986
じゃこんなところ見てないで大好きなバラエティでも見てれば?
平日のバラエティ番組撮りだめしたら休日にネットみてる時間ねーだろ?人生楽しそうで羨ましいわ。
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:17▼返信
バラエティなくなっていいとか簡単に言ってる奴いるが
実際なくなったらゲームやその他もつまらなくなるのわからないのかね
お前らがどう思おうが若い世代には必要だよ
つまんないから必要ないとか自分よがりも大概にしろ
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:17▼返信
家族も今の番組はつまらないとぼやいているから事実アニメとニュース番組ぐらいしか見るものないからな
998.投稿日:2013年11月03日 12:18▼返信
うるせぇ頭にビン投げんぞ
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:18▼返信
本当オタクって性格悪い奴ばっかりだなw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:19▼返信
え?まさか高級料理の値段を当てる番組が面白いと思ってる人いるの!?
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:20▼返信
>>995
お前もこんあとこでバラエティー批判に必死になるな
もっと人生楽しもうぜ!!!
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:21▼返信
少なくともナイナイは見てないや
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:23▼返信
大事なレギュラー番組だし必死にもなるよな
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:24▼返信
>>1000
君の面白いと思うの上げてみてくれ
バラエティーの意味わかってんの?
多種多様なんだから自分基準で評価せんでくれ
文句言うのはかまわないが間違ってもそれを楽しんでる人自体に
文句言うのはやめたほうがいい
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:24▼返信
バラエティ以外全否定すか
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:25▼返信
岡村さん:嫌ならTV見るな→日本国民のTV視聴減る・・・そもそも選択肢として人気が落ち込んでいる
岡村さん:バラエティ終わるで→嫌だからあるいは他の選択肢を選んでいるので見ない
ハゲ散らかしてる場合じゃないですよ、岡村さんwww
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:25▼返信
>>1004
少なくともゴチよりはカブトムシ取りのほうが面白いし
ナイナイの番組ならナイナイナが一番面白かったよ
1008.1000投稿日:2013年11月03日 12:27▼返信
>>1004
すまん、配慮が足りなかった謝る
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:28▼返信
終わってくれ。マジで終わってくれ。心からそう望む。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:28▼返信
はいはいバラエティが無いとその他もつまらなくなるから無いとダメですね
こうっすか?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:30▼返信
個人の評価の集合体が総意になる。
個人的評価を否定してどうするの?
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:30▼返信
>>1004,1007
なんで自演してんの?
岡村を擁護してるやつってこんなやつらなの?
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:31▼返信
間違えた
>>1004と1008が自演
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:32▼返信
自演でもしなきゃ賛同者なんかいないんだからしょうがない
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:38▼返信
はい、見てませんので
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:39▼返信
まだ実況解説なしのスポーツ垂れ流しのほうが見る可能性あるな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:41▼返信
見たいと思えるような番組作ってから言えよ猿
お前らがゲームで遊びほうけたり飯食ってる番組なんざ最初から見てねえわ
電気代の無駄
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:43▼返信
日曜なってから自演とか擁護してるのが沢山いるけどTV局の人なん?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:44▼返信
ぎゃあぎゃあ鬱陶しい。嫌なら見るな

見なくなりました。ついでに悪評も立ち始めました

バラエティ潰したいんか!誰も見なくなるで!


岡村、まだ病気治ってないんじゃないの?自分の言ったことぐらい覚えていようよ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:50▼返信
今日始まるダウンタウンの番組 あれもすぐ終わるな
あとはネットで笑われてすぐ忘れられる
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:54▼返信
おまえらか金稼いでる奴叩く時点で間違ってるがな
同じ立場になってから言えってな
匿名じゃなかったらここの99%は何も言わない
ネットは都合の良い場所だな
底辺にとって
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:56▼返信
テレビ>>>>>ネットと思うんならこんなとこまでコメントしに来るなよw
岡村も松本もその信者どもも結局ネットの隅の隅のコメントに踊らされてんのなw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:56▼返信
見るもん無いのは結構前からだろ
アイドル蹴ったりつまんねーんだよ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:56▼返信
自演はやめたのかい?
もっとやっていいんだぞw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:58▼返信
>>1021
釣れてますか~?
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:59▼返信
>>1021
ん?つまりお前は自分の名前を公表できるってこと?
それとも匿名じゃないと何も言えない底辺なの?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:59▼返信
いっそ一回潰れてしまったほうがいいだろうな。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 12:59▼返信
バラエティどころかテレビそのものが終わっても全然問題ねえしwwwww
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:00▼返信
岡村が叩かれるのは分かるが
何で松本まで巻き込むんだよw
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:04▼返信
元から見てねーよ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:05▼返信
自演擁護ちゃんは岡村の言動の正当性とかバラエティ番組の価値とか説けばいいのに
子供の悪口みたいな事しか言わないね
テレビばっかり見てるとそうなっちゃうの?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:09▼返信
年齢層低そうなコメントらん
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:10▼返信
バラェティなんて見ないよ
つまんねーもんw
面白くないのに芸人て
どんな存在w
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:11▼返信
テレビ見るとか情弱かよ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:19▼返信
そもそも面白くもないバラエティなんてみてねーよ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:22▼返信
お会計の押し付けあい見て爆笑してる層に
「ネット民は性格悪い」と言われてましても
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:23▼返信
年齢層低いと馬鹿にする→将来の顧客・ターゲットに嫌われるw
フジ反感集団に嫌なら見るな→フジ視聴者に嫌われるw
ネット民を嫌う→ネット民=視聴者と言う事実がそもそもわかってないw

バブリーな頃にそれまでと異なるバラエティ路線で成功したTVmanはその頃のままで次代の変遷についていけてないだけw
レガシーメディアの新聞やラジオや映画や音楽業界と同じことが自分たちに起こってるだけやんwww
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:26▼返信
いやならみんな
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:27▼返信
嫌いな奴に好かれてると思ってるって・・・韓国人みたいやなwww
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:41▼返信
終わろうが終わるまいがテレビなんか見てねえ
あんな首都圏ローカルな娯楽は地方には関係ないんだよ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:45▼返信
ニュース以外見てねーし
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:55▼返信
テレビしか無い時代じゃないしな
別にテレビ局のの一つや二つ潰れても問題ない
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 13:56▼返信
そのぶんアニメが増えるのでおk
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 14:15▼返信

ナイナイのラジオ聴いてたら分かるけど岡村さんは復帰後ものすごく暴言が目立つようになった
最近はその言動が不快に感じるようになったのでラジオを聴かなくなったな
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 14:19▼返信
バラエティが終わるとか以前にお前がもう終わってるんだよ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 14:33▼返信
終わっていいよどうぞ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 14:37▼返信
もう8年前にTV壊れてから買ってないしな
TVを新しく欲しいとも思わないし
ゲームならPCのモニタで出来るし無くなっていいよw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 14:37▼返信
あれだけの金額のもの賭けてるのに
食事代だからという理由で賭博に当たらないのは不自然すぎるわな
仮に裁判になったとしてあれが一時の娯楽に供するものと裁判所は判断するのだろうか
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 14:37▼返信
ニュース番組だけでいいよ。
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 14:45▼返信
バラエティ自体に見るものがありませんし。
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 14:45▼返信
すまん!岡村!同年代の俺でさえTVは見とらん!
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 14:46▼返信
こいつ勘違いしてるな。
世間は、お前が思っているほど興味、関心はない。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 14:48▼返信
山本太郎と同じで世間知らずなのか?
芸能界の狭い範囲の価値観しか知らんのか。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 14:58▼返信
バラエティなんか観ないから、こういう意見を聞くと
さっさと無くなればいいのにと思ってしまうね(^^)
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:01▼返信
見るもんないも何も、もうTVを見てないからなあ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:04▼返信
矢部がオールナイトニッポン辞めたがってるの
なんで分からないの、この相方。
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:09▼返信
地上波TVのバラエティなんざもう10年単位で見てないでアホw
CS放送最高。
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:18▼返信
ゴチはみるけど、めちゃイケとかその他はつまらん番組ばかり。フジテレビは特にそれが顕著。
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:18▼返信
別に終わってもいいんじゃないかなぁ
岡村さんなんてもう十分稼いだでしょ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:20▼返信
おまえらキモオタニートネット依存には関係ないもんなwww


こっちは困る
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:22▼返信
ゴチ自体つまらんだろやらせ丸出し番組
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:23▼返信
録画流して見せるだけじゃない
生放送だけの番組が見たい
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:24▼返信
>>1038
見てねぇつってんだろw
見てないのに「見る物無くなるよ!?」とか馬鹿な事言ってるから、化石がなんか言ってる~と思ってww
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:31▼返信
もうすでにアニメくらいしか見るのないのでいいです
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:36▼返信
とりあえずバラエティ終わって、ガイアの夜明けみたいな番組
増やせ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:37▼返信
アニメ見るので問題なし
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:46▼返信
どうせお前らキモオタはアニメしかみないんだから、バラエティ終わっても関係ないか
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:49▼返信
だから見てないし関係ないって書かれてるじゃん。
さんざん言われてるのに今頃気付いたの?
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:53▼返信
俺はTV嫌だから見てない
この人はネット、嫌じゃないから見てるんだよ?
そこは明白なんだから
周りが庇うと惨め度倍増だぞ…
メンヘラおじさんのツンデレとか勘弁だわ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:55▼返信
視聴率低下とか広告収入大幅減とか言うくらいなら新聞のラテ欄を
無理やり埋めるように番組編成しなくてもええんやで
誰にも見てもらえないような番組に金掛けて赤字垂れ流すなら
いっそその時間帯だけ休止にしてしまうのもありやろ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:59▼返信
見てないからどうでもいいですし
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:05▼返信
とりあえず
ゴチだけはやめたほーがいい
結果発表のくだりとか
だらだらだらだら長すぎ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:06▼返信
猿は猿らしく動物園にでも再就職したらどうだ?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:06▼返信
最近のバラエティって「芸能界とか芸能人のマル秘」みたいなもんばっか取り扱ってるけど
有名で金持ちな私の生活はお前らとは違うって言いたいだけやん、飽きたわ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:24▼返信
以前は好きだった芸人が今は胡散臭く見えて仕方ない。岡村さん、あなたもその大きな一因です。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:30▼返信
どうせアニメとドキュメンタリーしか見てないから
バラエティーなんて無くなっても一向に構わんよ
相変わらず出演者だけでキャーキャー騒いで楽しんでるようなんばっかなんでしょ?
終わったら見るもんない?寝言は寝て言って下さい
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:30▼返信
バラエティ終わってもアニメがあるしw
ほんと低能だな…バラエティ=TVのすべて っていう考え方w
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:34▼返信
そこまでテレビに関心はない。
お前は何様なんだ。
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:39▼返信
アニメとニュースと特撮しかみてないんで。
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:46▼返信
「嫌なら見るな」論ktkrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:55▼返信
バラエティって10年以上前から発展も変化もしてないように見える。
本当に面白い大型新人が出ないと廃れるだけだと思う。
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 16:57▼返信
×お前らの見るもんが無い
○俺らの出るもんが無い
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 17:02▼返信
第三者をこきおろすだけのバラエティは滅んでオK
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 17:06▼返信
質の低いお笑い芸人が内輪で楽しんでるだけのバラエティとかいらないんで、マジで早く終わって
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 17:09▼返信
バラエティが無くなればもっとテレビ見るで
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 17:10▼返信
病気
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 17:18▼返信
早く終われ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 17:23▼返信
終わって悲しむ人もいるんだから早く終われとかいってんじゃねぇよカス
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 17:34▼返信
そういえばコントをやる芸人も少なくなったなあ。
確かに一発ギャグだけじゃ「芸」とは言わんわな。コイツらの日常話やら食事風景やら何が面白いのかさっぱりわからん。
鉄腕DASH、イッテQみたいに地方を紹介したり何か難しい事に挑戦したり何かしら「価値」を生み出す番組を作ってみろや。
身内の話でしかウケを狙えないとか世界が狭すぎるんだよ。
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 17:41▼返信
批判ばっかりするなよ
ホンマに面白いものまで無くなってしまうぞ
ここで批判コメしてるだけで楽しいか?
テレビ番組、スポーツ、芸能人、ゲーム、韓国……もう批判しあきただろ
お前らの認めるものって何だよ!頼むから具体的に言ってくれよ
ねーかw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 18:13▼返信
>>1090
Mr.ビーン
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 18:23▼返信
>>1090
やらせ無し、チョ.ン迫害、出演者がキチガイじゃない、常人向けの内容

で面白かったら認めてやる
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 18:25▼返信
「いやなら見るな!」
    ↓
んじゃ見ねえわ
    ↓
「見んと終わるで!」「終わったら見るもんないで!」


終わるのはツマラナイ芸人の存在価値
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 18:28▼返信
>>1093
だよなw
しょーもない奴らの仕事が無くなるだけで他の人間には何も被害がないし
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 18:50▼返信
ぐるナイのギャラが余程良いとみたがどうか
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:23▼返信
終わったらどうとか言う前に見てねーから
俺には全く必要のない人間だから消えてくれるとありがたい
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:36▼返信
見てないならなぜわざわざ批判するのか
アニメ見てない奴らがアニメ批判してもいいのかなアニオタ共
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:36▼返信
芸人が横に並んでなんか拍手してるような奴は本当にいらない
面白いことやってほしい
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:38▼返信
>>1097
見てない番組の批判ではなく
落ち目の芸人のダブスタを批判してるんでしょ

何すり替えてんの?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:38▼返信
まず視聴者に無料で番組作ってるのが無理あると思う。
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:40▼返信
ネットの内輪ノリで盛り上がってるやつらがバラエティつまんねー言っても説得力ないわ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:42▼返信
>>1099
コメ読み返せよ
ほとんどのやつらはバラエティ批判しかしてないからさ
で、アニメ見てない奴らがアニメ批判してもいいのアニオタくん?
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:44▼返信
>>1098
ホントそれ

ただしゃべるだけなら俺達でも出来るよな
芸人なんだから観る人を楽しませろっての
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:49▼返信
>>1103
お前らが楽しめてなくても世間は楽しめてんだよ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:51▼返信
>>1102
つまらないアニメなら、終わっていいよ
つまらない芸人のつまらないバラエティが終わるように

で、バラエティを見ないで批判してる奴ってどいつよ?
見ないから終わっても構わんというやつならおるが、ソレは批判とは言わんよなw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:55▼返信
そもそもネットと世間一般の感覚はズレてんだからさ
ネットが面白いと感じる人はネットだけしてればいいしバラエティ面白いと感じる人はバラエティだけ見てればいいし
わざわざ一般人がネットのノリつまんねー、もっと自分達も楽しめるようにしろって言いだしたらうざいだろ
住み分けできてんだからそれでいいじゃん
逆にニュース&アニメしか見てない奴らがなんでバラエティに固執するのか分からん
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:59▼返信
>>1105
十分批判なんだが、なに言ってんだ?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:01▼返信
おまえらバラエティつまんねーし見てないって言いながら実は見てんじゃねーの?
わざわざ批判するってことはそういうことだろw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:02▼返信
飯時にテレビつけたらだいたいやってるから見たことない人は少ないだろう
そこでテレビつけてるにはしんどく感じる人にあれはつまらんという印象が残るのだろう
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:06▼返信
>>1107
批判じゃなくて、個人の感想だよw
現状を正そうとしてるわけじゃないからな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:11▼返信
>>1110
その理屈が通るなら世の中のほとんどが個人の感想で収まるわw
そういうのを屁理屈って言うんだよアニオタ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:14▼返信
>>1111
批判という言葉の意味もわからん馬鹿がなに言ってんだ
屁理屈ってのはお前の書き込み全てだよw
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:14▼返信
>>1111
批判という言葉の意味もわからん馬鹿がなに言ってんだ
屁理屈ってのはお前の書き込み全てだよw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:19▼返信
>>1113
批判の意味すら書き込まずにそんなん書いても反論になってないんだが
てか個人の感想が批判にならなくて何が批判になるんだよw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:20▼返信
バラエティが終わったら、芸人が困る、って言ってるようにしか聞こえないな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:29▼返信
え、テレビってゲームするときに必要な液晶パネルじゃないの?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:33▼返信
嫌なら見るな
興味ないなら見るな

それで終わりなのになんでわざわざ叩くのかわからん
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:34▼返信
だよな、ネットが嫌ならネット見なきゃいいのにな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:42▼返信
飯時に適当につけてるけど笑えるバラエティ何かある?つまんねーのばっかだよ
芸人はもういらない
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:43▼返信
精神的に病んでるのが分かった時からなんだか岡村で笑えなくなってしまった
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:49▼返信
そういえば最近バラエティ全く見てないな、友達とテレビの話も全くしなくなったし、別にテレビがなくなっても誰も困らないよ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:52▼返信
鉄腕ダッシュだけは終わられると困る
お笑い芸人は全滅していいわつまらないから
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:58▼返信
なんでアニメの話になってるのかわからんけど、
最近のバラエティが昔の焼き増し、水増しで内容薄すぎて面白くないのは確かだろ

岡村に限らず、芸人ってのをステータスだと思ってる芸能人()多すぎ
芸人なら道化を演じろよ うだうだ語ってんじゃねぇよ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:59▼返信
ニュースだけあればいいや。バラエティとか面白いものないじゃん
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:05▼返信
うるせえ
欝になって市ね
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:25▼返信
テレビなんかチャネル数=一応見たい番組を選べる選択肢が増える
程度の事で所詮放送局側が都合の良いコンテンツ ニュースも情報操作
可能な情弱コントロールの端末だろwwww
今のご時世一方的に与えられるだけで個人の知りたい情報
主に韓国やらキチガイ3馬鹿国の絡む外交とかザイニチの話とか
は隠蔽する情弱だましの古い情報端末なんかいらねーんだよwww
誰か自宅にセットするだけでTV局の電波を強制遮断する装置でも作ってくれよwww
1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:29▼返信
なんで吉本芸人って、こんな上から目線なんだ?
テレビを面白くなくしたのは大量に芸人投入して
ゴリ押ししたために吉本の受け皿を用意したいために
クソバラエティー番組倍以上に増やした吉本の責任大きいよ
テレビ局に自社株売りつけるなんてやっちゃいけない
岡村、テレビを詰まらなくした最大の責任者吉本批判はしないのかよ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:30▼返信
テレビなんかクソくだらねえ雑音騒音発生器でしかねえんだよww
そもそも長い人生の中で何十年も特に代わり映えのしないテレビなんか
飽きたわwwwwww
飽きもせずTV局に洗脳され韓国ドラマやら作られたブームに乗せらて
ずっとデレビにしがついてる老害はしねよwwww
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:32▼返信
オマエら芸人は日本の恥さらしだわ!一刻も早く消えてくれ!
1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:34▼返信
HAL研様一瞬だけ尊敬しますから
靖国だけではなく売国テレビ局にも天誅を加えてくださいwwww
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:41▼返信
>>1124
俺もその意見には賛成だけど
細菌はそのニュースらも外交 中国 韓国領土問題
反日ザイニチ ザイニチの生活保護特権とか殆ど放送しないし
奴らが起こした事件もあまり報道されない割には
中国やら韓国での悲惨な事故とか救出劇なんかは
お涙頂戴なんかしらんが垂れ流すからなくてもいいかもなwwww
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:45▼返信
テレビ本体そのものは必要だが
反日国家に都合の悪い情報は報道しない売国放送局はいらんから
はやく潰れろwwwww
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:48▼返信
たかがクソみてえにくだらねえTVで情報操作と隠蔽した程度で
外交 中国 韓国領土問題
反日ザイニチ ザイニチの生活保護特権 キチガイ3馬鹿国
に積もる恨みをそらせると思うなよしねwwwwww
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:56▼返信
売国放送局 と任天堂とカプコンがこの世から消えうせますようにwwwww
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:58▼返信
岡村がいなくなっても、代わりはいるし
ゴチがなくなっても代わりのバラエティはある
バラエティがなくなってもスポーツなり報道なり、色々番組はある

必要ないものが捨てられるだけ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:09▼返信
岡村 任天堂 カプコン
3つとも関西だなww
関西はキチガイの巣窟かwwwwwww
1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:10▼返信
芸人同士で罵倒し合ってるバラエティ番組よく見るけど子供に見せれない
1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:13▼返信
まだゴチとかやってるのかよw
いつまでたっても進歩しないような番組必要ないから終わるといいよ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:14▼返信
バラエティは要らない
こんなの見てるから馬鹿が量産される
1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:17▼返信
テレビなんて馬鹿と年寄りしか見てないから
もうどうでもいいよ
ただこれ以上馬鹿が増えるのは迷惑なんだ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:21▼返信
どうせニュースしか見てないからなぁ・・・あぁ、もうバラエティはいいわ。
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:34▼返信
岡村をそこまで批判する意味がよく分からない

岡村というかバラエティ業界に対して何らかの社会的圧力がかかってる風潮なのは理解したたけど
岡村がそれをやめて欲しいって言った事に対して反発があるのか?
そりゃ自分の仕事批判されてるんだからそうなるでしょうよ。

自分は安全なところから匿名でものを言うだけ。
相手の立場や言い分には耳を貸さない。そんな奴のほうがよっぽど卑怯だ。
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:39▼返信
バラエティだのくだらねえ番組は見たい奴は勝手に見ればいいが
韓国ドラマや例の3馬鹿国の外交関係で都合悪そうなのは報道しなかったり
そういうのを改善しないのなら存在そのものがなくなっちまったほうがマシだよ
テレビ局はな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:40▼返信
>>1142
アホか。ネットは正当な討論をする場所ちゃうで
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:45▼返信
テレビなんぞクソくだらねえんだよ
今すぐ電波止めて放送局もつぶせやwwww
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:49▼返信
テレビなんかくだらねぇ
ニコ動とはちまを見ろ!ってかww
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:50▼返信
一つだけ言えることは、ゴッドタン超絶面白い
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:51▼返信
岡村「嫌なら観るなや!」
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:55▼返信
>>1148見たくないし不要なので
法的に放送の受信を解約させてください
じゃないとNHKiに受信料払わないといけないしなwww
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:59▼返信
>>1144
つまり岡村は公にはそこまで批判されるようなことはしていないが
個人レベルでの本音では「どうでもいいな」と思われてるって話かよ。
それならまあ理解したけどよ。

最近のこの手のスレはちゃんと記事をまとめてほしいんだよな。
総じて結論出てないから見ててイライラすんだよ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:23▼返信
昔のTVは、番組内の役割が決まってたけど
お笑い番組に女子アナが出てくるとか意味が分からない
今のバラエティ番組は、数字の結果を求めてて人気や話題のあるってだけで場違いなタレント出す事に
一生懸命で、その番組そのものが面白くなる努力が見られない
まあ昔に比べて規制が厳しいせいもあるだろうけど
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:24▼返信
終わっていいよ
嫌だから見てませんし
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:27▼返信
終わればいいじゃん 同じテレビ業界のアイドルや、若手芸人馬鹿にして高笑いしてるだけだよ 
今のバライティーなんて
1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:38▼返信
ゴチとか見てへんしどうでもよい。
てか、岡村?ナイナイw
1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:46▼返信
芸人だってテレビのバラエティーにこだわる必要ないよね
テレビより規制の少ないネット配信でも良いわけで
1156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:47▼返信
今のバラエティは出演者たち"だけ"が盛り上がってて白けるから観てない
視聴者を楽しませる気のないゴミ番組は終わってくれて結構
1157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 00:07▼返信
負けたら自腹→賭博罪
実は番組が払ってました→やらせ番組

どっちにしても積んでるわ→岡豚とウジテレビ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:01▼返信
こんなくだらないサイトを喜んで見てる奴がバラエティくだらねーって言ってもww
1159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:06▼返信
いや、今のバラエティも十分面白いだろ
ネットに毒されて大衆向けの笑いが分からなくなったから今のバラエティは~とか言ってんだろ
ゴチなんて昔から見てるけど今と昔なんか違いあるか?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:08▼返信
>>1158
PC持ってて尚且つネット環境あるのにここにしかアクセスしない
&書き込みしてないと言うのなら異常だがネットやってる奴は
常に一つのブログやら掲示板に張り付いて1日過ごしてるとでも思ってんの?w
1161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:11▼返信
そもそも規制され始めたのもネット民が騒いでるからで
その結果バラエティがつまらなく感じたとしてもそれは自業自得でしかないわな
1162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:12▼返信
賭博まがいのことをしないとバラエティできんのか
1163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:16▼返信
>>1160
誰がそんなこと言ってんだろ、おまえ妄想が飛躍しすぎ
わざわざここを見に来てるってことは少なくても見たいから見に来てんだろ?
で、なんでこんなくだらないサイトは見れるのにバラエティは受け付けないんだろ、って思ったわけだが?
1164.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:23▼返信
※1163
このサイトよりもバラエティのほうがくだらん!それが何か?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:26▼返信
好きなのは構わないけど自分の発言や番組の影響力を知っていて少女時代のステマしまくってたのに引き、嫌なら見るな発言で幻滅した
1166.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:28▼返信
>>1164
そんな感性のやつが一般人の代表みたいに「バラエティなんてくだらん」とか言っちゃうのが滑稽ってことに気づけ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:34▼返信
>> 1166
オマエが1番滑稽ってことに気づけks!

1168.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:39▼返信
>>1167
反論できずただ悪口しか言えないとか小学生かよ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:41▼返信
バラエティなんて昔からくだらないものだろうに何言ってんだが
最近はくだらなさすら中途半端だが
1170.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:51▼返信
くだらないアニメは嬉々として視聴し、バラエティ番組は「くだらん!」と一喝し視聴せず
ただの萌豚の集まりじゃねーか
1171.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 02:06▼返信
※1170
オマエ岡村だな!?そうだろ!!
1172.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 02:38▼返信
ぶっちゃけゴチより芸能人格付けチェックの方が面白い
1173.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 03:12▼返信
バラエティを叩くとやたらアニオタ萌え豚とレッテル貼りをする奴がいると聞いて
1174.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 04:25▼返信
何でもかんでも不謹慎だとか何だとか言ってケチつけるネラーはゴミ以下
1175.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 05:07▼返信
岡村「オマエらバラエティ終らせたいんか!?」
1176.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 05:07▼返信
岡村「嫌なら観るなや!!」
1177.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 05:30▼返信
バラエティとかすでに見てないから
1178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 07:53▼返信
バラエティは見る
ただ、ナイナイは見てない。つまらないから
1179.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 09:05▼返信
終わらせたいよ!
めちゃイケ全盛期に中学生だったが、あのノリを学校に持ち込まれると、吐き気がするほど気持ち悪いんだよ!!
面白くない!!!!
1180.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 10:07▼返信
最近のバラエティはつまらん
1181.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 13:37▼返信
すでに見るに耐えうるバラエティーなんて絶滅してますが?
岡村さん、完治するまで出て来ないで下さい。
バラエティーの場にあなたの居場所は、もうありません
だからと言って中途半端にDJなんてやるからケガをするんですよ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 15:00▼返信
バカだなぁ、テレビ見てないのはお前らみたいな1部の人間で国民のほとんどは見てるのに自分の価値観で語る暇あるなら世の中のためなにかしてみろ。
1183.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 15:22▼返信
なにがバラエティーを終わらせたかわかったな
作る側が「自分たち最高、俺たちがいなくなったらテレビで見るものなし」なんて思ってるから手を抜く
楽しませるためにやりすぎてPTAで問題になるくらいの番組を作るって気迫が無くなっている
1184.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 16:24▼返信
たかがクソみてえにくだらねえTVで情報操作と隠蔽した程度で
外交 中国 韓国領土問題
反日ザイニチ ザイニチの生活保護特権 キチガイ3馬鹿国
に積もる恨みをそらせると思うなよしねwwwwww
1185.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 17:09▼返信
バラエティとか一番みないw
1186.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 17:23▼返信
終村隆史さん、腸がんがれ。
1187.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 17:48▼返信
この見出しの発端は
ゴチが賭博罪になるのかだが、罪になるなら即刻放送中止になる。

で、岡村のキレたコメントのバラエティー終わったら観る物無いは
今時バラエティー無くても他に観る物は沢山有る。
が結論。
1188.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 17:52▼返信
所詮バラエティーも観るか観ないかは個人の自由だしな
1189.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 18:17▼返信
むしろバラエティしか見るものがない様なテレビなら
もう無くなってもいいと思うわ。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 18:41▼返信
>>1182
テレビは見てるよ。
バラエティだけは駄目なんだよなぁ~
1191.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:28▼返信
うん、おいしい!
1192.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:35▼返信
バラエティ自体興味無いんで終わってどうぞ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:30▼返信
バラエティは笑点だけでええわ。
若しくは大喜利か落語か漫才か名人芸か。

それ以外のバラエティは人の醜いところを嘲笑してるだけの低俗だからいらん。
1194.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 01:39▼返信
昔のようには面白くないから、終わっていいよ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 02:27▼返信
カックラキン再放送してくれ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 12:48▼返信
テレビ=バラエティかよw
本当の本当にアホなんだな
1197.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 13:55▼返信
岡村メインの番組なんか全くみてませんが。
1198.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 15:07▼返信
バラエティって
オッサンがいじめまがいの事して喜んでる男子校ってイメージだわ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 16:22▼返信
ここの奴等みたいに「俺はみてないから早く終われ」こんな自分勝手な人間だけにはなりたくない
見てる見てないは好きにすればいいけど押しつけんなよ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 01:16▼返信
岡村「オマエらバラエティ終らせたいんか!?」
1201.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 10:55▼返信
>>1105
お前のつまらない人生終わっていいよ(`・ω・´)
1202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 18:01▼返信
放送局のやつら、該当芸人を含めて、何様のつもり?? 売れてるから、収入多いから、えらいつもりかな?
勘違いも甚だし。
1203.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 18:01▼返信
は?野球中継があんだろカス
誰もてめえが出る(出なくても)下らねえバラエティー番組なんざ見たくねえんだよ

分かったらバラエティー消して野球中継やれや
1204.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 12:35▼返信
いや、押し付けてないだろw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月07日 21:50▼返信
調子に乗りすぎだろ笑笑
1206.虎党投稿日:2019年01月28日 00:31▼返信
ぐるナイが終わったらガキ使あるやろ。だからナイナイよりダウンタウンが一番おもろいから。

直近のコメント数ランキング

traq