• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






気の毒すぎる福井県鯖江市の「めがねアニメ」、なんとかしてあげてほしい!
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/cyzowoman_20131102_3369112013
名称未設定 1


 今回ツッコませていただくのは、10月より放送されている深夜アニメ『メガネブ!』(TOKYO MX)10月27日放送分。
 何とはなしにテレビをつけていたら、偶然見てしまったアニメだが、5分もたたないうちに確信してしまった。ある意味、今年ナンバーワンアニメだということを。

 とある男子工業高校に存在するという「メガネブ」が舞台で、全員が「メガネをただ視力矯正アイテム、またモテアイテムとしてではなく」、メガネをかけている設定らしい。部員たちは「スケスケメガネ」開発に日々いそしんでいるというのだが、「おバカアニメ」でもなければ、「萌えアニメ」でもない。てっきり数年前にはやった「メガネ男子」的なものなのかと思ったが、ただメガネをかけているだけ。それだけなのだ。

 最初はメガネ屋さん一社提供のタイアップアニメというか、単なる宣伝番組だと思った。昼の主婦向けワイドショーなどの番組内に入る洗剤とか化粧品などのCMみたいなイメージだ。また、できればそうであってほしかった。でも、入るCMはCDリリースのネタばかりで、調べてみたら、悲しい事実が発覚した。スポンサーは、なんとメガネ屋さんではなく、「めがねのまち」福井県鯖江市だった。市長が先行上映会で対談までしている(涙)。しかも、すでに4話まで放送されてしまっているらしい(10月29日現在)。なんとかしてあげてほしい。

(略)

 それにしても、気の毒なのは、鯖江市だ。『ガールズ&パンツァー』の大洗町とか、『あの花~』の秩父とか、アニメファンの聖地巡礼などで賑わうことを期待したに違いないのに、『メガネブ!』を見て鯖江市に行こうと考える人がいるとは、到底思えない。おそらく企画書を通す段階では「『メガネ男子』とか、『メガネ萌え』とかありますから」といったプレゼンだったのだろうけれど、女性の場合はどうしてもストーリー性やバックグラウンド、関係性などを求めてしまうだけに、一筋縄ではいかない。単に「猫耳をつけていたらOK」とか、「メイド服を着ていたらOK」なんて具合に「属性」のみで惹かれるわけではないので、仕掛けにも作り込みが必要なのだと思う。


以下略



















自治体がこういうの頑張ろうとすると、うまくいかないことが多いよね・・・

一話しか見てないけど、ED以外で鯖江市って分かる部分なかった気がする





「メガネブ!」1話無料配信

1


メガネブ!  vol.1 Blu-ray 初回生産限定版 (初回特典:おめめシール(2回分)、16pブックレット、ヒマ高新聞縮小版 通常特典:描き下ろしスリーブケース、キャラソン(相馬鏡)・サントラ収録CD)メガネブ! vol.1 Blu-ray 初回生産限定版 (初回特典:おめめシール(2回分)、16pブックレット、ヒマ高新聞縮小版 通常特典:描き下ろしスリーブケース、キャラソン(相馬鏡)・サントラ収録CD)
赤羽根健治,宮田幸季,田丸篤志,諏訪部順一,木村良平,山本蒼美

東宝 2013-12-20
売り上げランキング : 4789

Amazonで詳しく見る

キャラのこ メガネブ! ラバーストラップ BOXキャラのこ メガネブ! ラバーストラップ BOX


empty 2013-12-30
売り上げランキング : 22727

Amazonで詳しく見る

コメント(328件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:45▼返信
つまんねーし
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:45▼返信
違うアニメで頑張ってください。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:45▼返信
巨人がんばれー!
楽天なんか負けろ!
東北? …どうでもいいですw
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:45▼返信
応援したくはなるけどねぇ…。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:46▼返信
メガネブってメガネ部のこと?
もうその考え方がメガネ好きじゃないヤツが狙って考えたようなもんじゃん
みんなメガネじゃ意味ないし
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:46▼返信
メガネ、つまりイワッチの出番だな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:47▼返信
ヒゲブなら知ってる。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:47▼返信
世界の鯖江にアニメの聖地巡礼なんて必要ないだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:47▼返信
鴨川を必死に宣伝していたアニメもありましたよね
ああいう露骨なのは逆に嫌われる
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:47▼返信
放映前に市長がやる気まんまんで「聖地!聖地!みんなきてね!」って言ってたんだよねコレ
アニメ自体が面白くないと聖地にならないって知らないんだろうけどねぇ
鴨川・・・うっ・・・と思ったけど鴨川は成功した部類か
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:47▼返信
メガネブはガルパンと競合していない。逆に独自の価値を示してる(ドヤァ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:47▼返信
もうどうにもならんよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:48▼返信
最初から町おこしが前提だとどうしても内容が地元や特産品のゴリ推し主体になるからな
アニメの聖地なんて別にどこでも成立してたようなアニメの方が多いんだから
制作会社は企画段階でこのアニメの舞台になる権利みたいなのを売ればええんちゃう
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:49▼返信
すまん、なんかイラっとするテンポだったので数分で切った
舞台設定なんてあったんだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:49▼返信
あの花は見てないがガルパンが大洗推してたのなんて1話の話のネタと4話戦車戦、
最終話の凱旋くらいだよな。主張しすぎてたらそもそも行く気にならんよね。
16.旧SEGAの親衛隊チルノ投稿日:2013年11月03日 19:49▼返信
メガネと言えばイワタだな。イワタ出てこいよ。なりすましでもいいからwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:50▼返信
メガデブかと思った
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:50▼返信
1話開始1分で切ったクソアニメ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:50▼返信
逆にどこまでつまらなくなるかを見るアニメ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:50▼返信
というかそもそも面白くないっていう
やっぱり面白さありきだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:51▼返信
まだ円盤も出てないのにもう爆死確定みたいな流れかよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:51▼返信
鴨川はゆるされた
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:51▼返信
一話は見たよ一話は
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:51▼返信
びっくりするほどつまらなかったもんなコレ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:51▼返信
悲壮感を煽るのすら余計なお世話やろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:52▼返信
狙いすぎはダメだろ客観的に考えてわからんのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:52▼返信
つまらんし
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:52▼返信
メガデブ?メガネデブ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:52▼返信
別に鯖江市はメガネの製造でもうけてるんだから観光なんて来なくてもいいだろ
他のなにもない町みたく町おこしに必死みたいな脚色が酷い
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:53▼返信
HOMOアニメじゃなく萌えアニメだったら救われてた
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:53▼返信
鴨川「は?」
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:53▼返信
まぁ、あたらないアニメのほうが多いからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:53▼返信
全く観てないから何とも言えないが、経験論的にこれはつまらないと確信してる。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:53▼返信
なんで行かないとか決めつけるのか意味わからんね
他のアニメがその地域のコマーシャルやってると思ってるのか

なんつーか一知半解で情けないわ…
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:54▼返信
気の毒だけどアニメに何もいい所が無いんでこればかりはどうしようもないわ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:54▼返信
狙いすぎて誰に観てもらいたいのかわかんねえもん
ちったあ頭使え。使ってこれなら救えない
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:54▼返信
3DSのマジコンなしのハック成功したらしいね
更なる本体爆売れ間違いなしだな
これで任天堂は安泰だ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:54▼返信
アニメの舞台が必ず聖地になるとでも?考えが甘いんだよ
聖地になれることがどういうことかわかりもしないまさに猿真似なんじゃわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:55▼返信
アホまるだしだな、オタクの心わかってねぇ
ゴリ押しとかなにより嫌うというのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:55▼返信
TOKYO MXで鯖江市をアピール?
サンテレビだけで国内各地から人を呼び込むぐらいに無茶
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:56▼返信
ようするにアニメがおもしろければロケ地の名誉も上がるんだよ
メガネ少女が戦うアニメにしなかった時点で敗北は決まってんだよボンクラ監督さん
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:56▼返信
キャラものなのに声優とっかえて固定ファンも無くしたからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:57▼返信
1話しか観てない奴に批判する権利はない
は異論い
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:57▼返信
なにこれ。。。。。初めて知ったわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:58▼返信
一応、BSでやってるから誰でも視聴可能
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:58▼返信
水ものに当て込む方が悪い
企画に関わった奴は納税者に謝罪の後に予算を全額補填して辞職しろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:58▼返信
色使いがダメだ
目がチカチカしてくるw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:58▼返信
これは本当にアニメが面白くなかった
むしろこれほどにまでつまらんアニメがかつてあっただろうかというレベル
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:58▼返信
なんであんな彩度上げすぎの補色の色合わせなんだろう
チカチカして見てらんない
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:58▼返信
電波少女と青春男は?
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:59▼返信
キャラデザもイマイチだし色使いが目に痛くなるしひたすら寒いノリだしという三重苦
八犬伝すら一期完走(二期序盤で脱落したが…)した俺ですら一話で切ったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 19:59▼返信
記事の内容が、書いてるやつの憶測ばっかりだな。「ヒットしていない」の根拠が全く提示されていないし。
ゴキブリみたいに脳内だけの設定なのかな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:00▼返信
>>42
え?
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:00▼返信
※29
脚色もなにもスポンサーなのに?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:01▼返信
乗っかるならじょしらくの眼鏡回のほうが良かったんじゃね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:02▼返信
一方でたまゆらみたいな露骨な聖地巡礼アニメも(まずまずの)ヒットしてるし、
必ずしも失敗するわけでもない
要はアニメの出来次第だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:02▼返信
メガネプ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:02▼返信
※52
ヒットして ないことの証明 をしろと?

難しいだろうね。
逆に、ヒットしてる証拠でも探してみたら?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:03▼返信
そういう小難しい話じゃなくて、単純に『面白くないから』誰も行かないんだよ。そのへんの分析からしてすでに見誤ってんじゃん。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:03▼返信
このアニメ1話の5分で見るのが苦痛になったわ
福井県鯖江市はスポンサーから降りたほうがいい
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:03▼返信
CMしか見てないけどキャラクターに全く魅力が無い。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:03▼返信
メガデブもしくはメガネデブと勘違いしてしまう
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:04▼返信
全員女の子にしげおけば萌え豚が集まったのに
金儲けしか考えてないからこうなる
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:04▼返信
つまんないアニメ作るお前等が悪い
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:04▼返信
だって面白くないし
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:04▼返信
目がチカチカする絵と
キモイ絵
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:04▼返信
1話を途中から早送りにしてそのまま削除するレベル。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:04▼返信
メガネデブってここでブヒブヒ言ってる人?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:05▼返信
>>52
メガネブBD1 尼ランDVD部門 4,789位
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:05▼返信
色彩センスゼロすぎ、作ってる最中誰も疑問に思わなかったのかよ
こんなもん見てるの元々頭と目がイッてる腐女子ぐらいなもんだろ オエッ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:05▼返信
フユキが悪い
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:05▼返信
ガルパンぐらい聖地巡礼が流行るのは年100本以上新作あってその内1本あるかないかぐらいでしょ。
たまたま当たるの以外で聖地巡礼流行らせるには立川市みたいに何本も舞台の作品作らないとだめでね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:06▼返信
>>52
根拠がないと何も分からないのか?w
証拠だのソースだの根拠だの、いちいちそんなものなくても見当をつけて推し測ることができるけどな。
メガネブはヒットしてないよ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:07▼返信
公式見たけど
思いっきり女性・腐向けアニメじゃねえか
女性層、腐女子なんて人気作品に食いついて自分たちのお陰でヒットしたみたいに吹聴しているだけだってそろそろ気づけよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:07▼返信
つうかこのアニメ町おこしする気なんてないのみればわかるのだが
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:07▼返信
監督さんは女性で自主製作出身で初監督か…
んで製作はスタジオディーンと


色々とヤバイ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:08▼返信
>>53
42じゃないけど原作がドラマCDらしいよ。声優のことはしらん
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:08▼返信
狙いすぎるとダメ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:08▼返信
眼鏡は大好きだし、眼鏡の似合う女の子なんかたまらんのだけど、そう言う事じゃないんだよな。眼鏡はごり押しするためのもんじゃない。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:09▼返信
ストーリーの無いアニメ見せられて苦痛だわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:09▼返信
面白いから聖地巡礼が発生するのであって、聖地巡礼させるために作るのは本末転倒だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:10▼返信
ニコニコで見てみようと思ってOPで無理だとわかった
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:10▼返信
あんなキャラだけで狙った中身うすっぺらいアニメが売れると思った方がおかしいんだよオタク舐めすぎだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:11▼返信
ステマアニメだったのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:11▼返信
ドラマCDが原作なんじゃなくて
アニメの前に世界観固めるために作った感じみたいよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:11▼返信
ガルパンも最初から聖地巡礼狙いだったんだけどな
こういうのは男ヲタをターゲットにしないと
メガネブが女キャラだったらもう少し賑わっただろう
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:11▼返信
切ったわ内容クソつまんなかったし
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:11▼返信
DVDの枚数が気になるwww
C3部とタメはれるレベル
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:12▼返信
諦めたら?試合終了だよ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:12▼返信
申し訳ないけど大陸に技術奪われた時点でオワコン
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:13▼返信
女の監督はダメだな
作品の良し悪しが感覚的にズレてる
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:13▼返信
アニメの聖地とか成功してもどうせ何年ももつものじゃないやろ
金出して誘致するのってばかばかしくないんだろうか
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:13▼返信
もう1話のAパートの序盤で誰もが感じるアカン臭

誰か止める奴はいなかったのかと
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:13▼返信
なんか腐女子向けのはずが
タイトル四文字でなんか萌え4コマみたいだし、
企画段階でオタクだったらみんな一緒みたいに思ってるそうな気がする。

95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:13▼返信
凄いメガネフェチの変、態監督(有能)ならどうにかならなくもないかもだが

女向けにした時点でさ…
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:14▼返信
メガネって微妙だろ…
好きなキャラに眼鏡をかけさせてるのはよく見るが
元から眼鏡をかけてるキャラってあまり人気ない気がするんだわ

キャラデザはヘタリアと言う前例があるからたいした問題じゃないだろ
あいつら自分の好き勝手に絵を描き変えるし
ただ、話が絶望的に面白くないのが致命的
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:14▼返信
エヴァでメガネかけてないキャラまでキャラメガネとか売ってたのも
この一連の流れじゃねえだろうな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:15▼返信
メガネデブに見えた。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:15▼返信
設定だけのアニメだよな

何が伝えたいのかはっきりしない
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:15▼返信
もっと裾野が広いジャンルじゃなきゃ
見れさえくれないって
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:15▼返信
中国に技術教えたら仕事全部もってかれた間抜けなとこだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:16▼返信
だってつまんねえもん
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:16▼返信
てさぐれの方がまだ面白い
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:16▼返信
見てないけど眼鏡属性なんて不人気ってのが大半だからじゃね?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:16▼返信
女性のアニオタは聖地巡礼とかしないだろう。
グッズ収集とか中の人とか、そっちに全力傾けるんじゃないかなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:16▼返信
こういうのは初めっから狙うんじゃなくて
偶然の副産物みたいなもんで結果がついてくるもんだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:16▼返信
ガルパンは監督に実績あるし、
戦車やりたい監督側も予算踏んだくるのに必死だったんだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:17▼返信
完全に女性向けな感じだから男は見ないよね。
せめてFree!みたいにめちゃくちゃ可愛いヒロインいれば別だけど。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:18▼返信
メガネデブと読んでしまってしょうがない・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:18▼返信
びっくりするほどつまんなくてワロタ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:18▼返信
とりあえずわざわざ自分から金出してる自治体は馬鹿だよ
大人気のガルパンも市の看板になれるような内容じゃないからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:18▼返信
成功した聖地って何箇所くらいあるのさ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:18▼返信
そもそもつまらないのでは?
こういう聖地巡礼物ってきっちり構成練らないとダメでしょうに
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:18▼返信
鯖江に実際に来られても何もなさすぎて困るだろ
びっくりするほど何もないぞ
ヨーロッパンキムラヤのパンはなかなかいけるが
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:18▼返信
BSだと天下の京アニのアニメ後だからなぜか見てるけどな
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:19▼返信
>>86
ガルパンが巡礼目的?
監督が大洗好きで恩返しの意味で取り上げたんであって、巡礼自体は結果じゃないの?

今期メガネはまだ境界の彼方に分があるなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:21▼返信
ここのローゼンメイデンはたまに作画監督レベルが半島、人だったりしてビビったわ…
顔の止め絵を多様して上手く誤魔化せてたけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:21▼返信
宇宙人退治のヤツとか人魚男のヤツの方がまだマシ

中の人は悪くないぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:22▼返信
腐向けは余程の事がない限り聖地巡礼は発生しない
何故キャラが女ばかりの日常系まったりアニメで行かなかったのか…
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:23▼返信
もし、鯖江に行きたいって奇特な人がいるなら
白樺ホルモンっていうすっごく汚くて結構旨い店が面白いから行ってみな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:23▼返信
自治体は監督に損害賠償請求した方がいいかもwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:23▼返信
OPだけは凄い好きなんだけどなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:25▼返信
一話の五分(以下かも)で切った(´・ω・`)
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:25▼返信
大洗は恩返しなのか
125.vb投稿日:2013年11月03日 20:26▼返信
見る気も起きないアニメだな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:26▼返信
監督っていうか製作委員会だな…
無理だろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:27▼返信
初めから聖地巡礼を目的とするからこうなる。
そんなんするよりメガネブに習って
地元局に訴えて深夜アニメ増やしたほうがよっぽど効果ある
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:27▼返信
BS11の日曜日はハズレ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:29▼返信
一話見たけどすげーつまらなかった
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:29▼返信
腐女子でもこんなクソアニメはお断り
キャラデザはダサイ、色も痛いし話はクソつまらない。
まずは面白いアニメを作らないと聖地にならないよ。
てか女も聖地巡礼するの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:30▼返信
まだ鴨川アニメのが面白い
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:30▼返信
アニメに詳しくない人たちは絶対批判しないって感じもする
結局、費用対効果が一般人にはバレない構造だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:31▼返信
氷菓は凄かった
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:32▼返信
一話先頭で切る奴多すぎw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:32▼返信
3話は普通におもしろかったよ
脚本によって差が出るっていうアレですね
今後に期待……?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:35▼返信
大爆笑の氷果
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:35▼返信
同じメガネ枠の境界が無ければもしかしたら人気出たか・・・いや、無理だな・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:36▼返信
メガネブタ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:37▼返信
アバンでもう無理だった
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:38▼返信
アニメ自体がオワコン
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:40▼返信
メガネプとかメガネノワールとか可愛いね
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:40▼返信
やるならたまゆらくらいストーリーに土地柄を入れんとあかんわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:41▼返信
秋は大不作やな
ヴヴヴ、キルラキル、ゴールデンだけまだ見てるけどつまんなくなってきた

メガネブ?一話切り余裕
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:42▼返信
もう皆切ったアニメだと思うが、三話は多少は面白かったぞ!
なんか見てたら慣れた!
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:42▼返信
じょしらくで一瞬鯖江の名前出てたけど
そっちの方がよっぽど印象に残ったわw
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:43▼返信
萌豚向けアニメの性別を反転させるとこんなにキモイんだね。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:43▼返信
女性キャラだけのアニメなら、まだ売れた。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:44▼返信
>>141
小野寺Dがべるべるにメガネをかけさせたいがために全キャラにメガネが追加されたんだよアレ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:45▼返信
このアニメ色使いが凄く気になる。どうなのあれ。
この手のギャグ物は地方宣伝に向かないんじゃね?
誰か書いてたけど、眼鏡で変身ヒロインのがよかったんじゃない?
まあ、台所自称もあるんだろうが。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:45▼返信
今期はホント酷い、蒼き鋼のアルペジオは面白い(´・ω・`)
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:45▼返信
腐女子にはメガネ属性が通用しないってことね
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:46▼返信
メガネアニメのくせに色使いが目に悪いアニメ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:46▼返信
いや、男だって「着てれば良いって物じゃねぇ」って位には思ってるから……
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:46▼返信
メガネブはメガネ愛にあふれたアニメかと思ったが、全くそうじゃなかったな・・・あれはつまらねぇ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:47▼返信
冬→×、春→○、夏→△、秋→×

156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:47▼返信
数撃ちゃあたるだろがんばれ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:48▼返信
>それだけなのだ。
「それだけ」だったら御当地アニメとしては問題ないけど
見るだけでも苦痛な要素テンコ盛りじゃん
これで下手に地元要素強かったらネガキャンになるわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:49▼返信
まぁ慣れれば面白い。
修行するでござる
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:50▼返信
そもそも福井で深夜アニメほとんどやってない。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:50▼返信
見てるのが辛いです
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:54▼返信
福井にもBSはあるだろ…
地上波に期待できる地区なんて大してないよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:55▼返信
面白いほど面白くないからな
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 20:58▼返信
Aパート見て切ったスマンな
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:00▼返信
つか、マジでメガネの販促みたいな内容なのか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:04▼返信
>>3
どっちのファンでもないけど
こういうやつってほんときもい・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:04▼返信
はちまさんが行けばアフィにもなるんじゃないでかね?
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:05▼返信
もう飽きた。とくに笑える訳でもなく。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:05▼返信
>>148
マジかGJ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:06▼返信
>>164
メガネの販促なら境界の彼方の方がなりそうwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:08▼返信
色は奇をてらってるくせにキャラデザの異常なババ臭さと
内容はラノベ以下なものがどうして売れると思ったんだ
鴨川みたく地名連呼して花畑に等身大POP置いときなよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:09▼返信
一話で切った。ごめん。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:10▼返信
m9腐ざまあああああああああああああああ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:12▼返信
販促アニメって勝手に決めつけられるってどんくらいなの?
ライターの言いがかりか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:14▼返信
眼鏡っ娘なら俺得だったが眼鏡男子か…

タイトルだけ見てワクワクしたのがバカみたいだ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:14▼返信
長野県「いや〜サーマウォーズやら武将やらモンハンでウハウハでした」
福井県「ぐぬぬぬぬ」
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:16▼返信
CMで女向け臭がしたけど一話だけ軽く流し見てそっと毎週録画から外しました
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:19▼返信
一話のOPの途中で切った
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:19▼返信
アニメの聖地巡礼なんてアニメ自体がつまらなかったら誰も来ないだろw
ガルパンの大洗、あの花の秩父、花咲くいろはの湯涌、らき☆すた…ってみんなアニメ自体が良かったから聖地にたくさんのファンが来てるわけだからね
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:21▼返信
あれ女子にも受けてないんだ(笑)
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:21▼返信
日常系で現地の、名所、イベント、祭りを絡めるだけでいいのに
適当なのに作らせるから!今頃せきにんのなすりあいだろコレ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:22▼返信
ごめん。
あれ見限った。
おもんなかった。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:31▼返信
地元の宣伝のみならのんのんびよりの足元にも及ばないだろな
惨めだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:32▼返信
めがネプネプ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:38▼返信
メガネデブ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:48▼返信
>>111
「キモパンみてーなキモオタアニメで町おこし!」って前のめりにならなかっただけ、大洗はまだ利口だったのかもな
こっちは↑の真逆を行ってたんだろ?w
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:49▼返信
だってメガネブ面白くないじゃん
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:51▼返信
そういやビビッドレッドの監督は福井だったな
原発と被るがあのなんとかエンジン持ってもらえばw
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:53▼返信
俺のところは花咲くいろはでそこそこ盛り上がった。まぁがんばれとしか
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:54▼返信
いやいや
出てくるのメガネっ娘にしろよw
需要あるわけねぇだろw
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:57▼返信
「勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。」の掛川市とどっちがまし?

仮に「勇しぶ」アニメがヒットしてもあの内容では観光誘致につかえね~
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 21:59▼返信
同僚の女の子に聞いたところ中途半端らしい。アッー!枠にもなりきれてないという。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:00▼返信
腐はキャラにこだわるだけで聖地巡礼するのはもっぱら男ヲタ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:06▼返信
面白いと言う感じもしなくもないけど、イマイチです見てますが
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:14▼返信
メガネデブにしか見えない
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:15▼返信
腐女子は今黒子のバスケでおまた濡らしてるからこれ注目してないよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:17▼返信
腐はそもそも聖地巡礼しない
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:17▼返信
第二の鴨川アニメ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:18▼返信
腐って極端だからね。なにかヒットしてる間はそっぽすら向かない
今は黒子に忙しいようです。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:20▼返信
>うまくいかないこと
鴨川のことかー
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:21▼返信
もう鴨川のことはほっといてやれよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:24▼返信
見たことないけどメガネデブとかマニアック過ぎて売れないのは誰にでもわかると思うんだけどなあ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:25▼返信
女向けで聖地巡礼って無理だろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:30▼返信
アニメファンが勝手に来たのを迎え入れてるとこが成功しているというのがなぜ分かんないのかなぁ
来い来い言って手ぐすね引いてるとこにオタは行かないよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:36▼返信
アニプレの自社買いみてーに
市長がこのゴミアニメの円盤大量に買い込めばいいんじゃね?
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:38▼返信
男オタは嫁が複数いるもんだが腐は違うから
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:41▼返信
「メガデブ」と聞き間違える事が多いのでぽっちゃり系女子が敬遠
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:42▼返信
住んでるから言えますけど福井自体が地味なんで聖地にならない事は確信してましたw
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:52▼返信
そう言やー、ねぷの電撃コミック1巻の第4話、ネタが「メガねぷ」なんだよね
ぶくぶくに太る話
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:54▼返信
むしろハリウッド映画やテレビドラマのキャラクターに使うメガネやサングラスをアピールするほうがいいと思うが・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:55▼返信
メガネデブ?(難聴)
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:56▼返信
近場の東海地方で放送無いからね
しかたないね
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 22:59▼返信
だからBSで流してるっつの
213.箱ゆーざー投稿日:2013年11月03日 23:00▼返信
境界の彼方が近所どころか歩いて数分だった事実。

>>175
そもそも長野は御柱祭とか諏訪大社の御身渡とかにあるし(コミケ軍の言い方だと風神録の聖地)……。福井は交通も不便(JR本数が少ない)。ネタはどっちかっていうとNHK大河ドラマの方がある気がします。

214.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:02▼返信
要所要所で鯖江のメガネフレーム生産数をアピールしていたじょしらくの方がまだ貢献しているのでは?w
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:09▼返信
この前初めて見たけど今期でも断トツでつまらんわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:09▼返信
観たけどのりが寒い、実にお寒い
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:19▼返信
>>133
氷菓の舞台の飛騨高山はもともと観光客が普通に来るからな
やるにしたって、あれくらいの温度でアニメの宣伝もしてくれるのが丁度良いわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:23▼返信
エ・ロ・ゲ原作の
white album 2やワルキューレロマンツェ
の方が面白いってどうゆう事だよwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:25▼返信
曲はいいんだけどなー。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:26▼返信
このアニメの色指定は監督自ら全部決めてる渾身の蛍光色なので皆楽しんでね><
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:27▼返信
>>3
ざまぁwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:27▼返信
色彩に目がやられて眼鏡掛ける事になりそうだなwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:27▼返信
1話を見た感想が
「今まであれとかこれとかクソアニメって言ってごめんなさい
本物はこんなもんじゃなかった」
ばっかだったわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:27▼返信
鴨川は、悪くも名前がひろがったけど
それ以下
まぁ、仕方ない
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:33▼返信
これと同じである程度聖地巡礼狙ったたまゆらとどこで差がついたのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:33▼返信
眼鏡っ子が不人気ってのは昔からわかってた事
当然ヒットするはずも無く
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:38▼返信
自治体の税金でコレ作られたの想像したら
腹立つなwww

何つー無駄なもんを
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:51▼返信
ひとつ興味があるとすれば、夏のステラとかいう産廃を超えられるかどうかだな


いや、正確には「下回るかどうか」だがw
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:51▼返信
ごめんなさい;;
鯖江を嫌いにならないでください;;
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:51▼返信
いや、鯖江がメガネの街って言われてるが実際そうでもない。
せめて東尋坊レベルじゃないとな
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:53▼返信
まだじょしらくに擦り寄った方がマシだったな
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:58▼返信
C3部ェ・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 23:58▼返信
話がFree!よりねちっこくて行動がマニアックすぎ。
画がパッと見綺麗に見えるが個人ネットCGアニメレベルで手抜きすぎ、長時間は無理。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 00:01▼返信
>>52だが、>>58や>>73の言うとおりだった。
VITAやPS4と同じでヒットの気配が全く感じられない。
根拠を示さずとも雰囲気で分かることだった。
すまんな。メガネブもVITAやPS4のようにヒットしない。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 00:04▼返信
つか、監督経験ないような23歳なんだからしょうがないよ

なんつっても「ほしのこえ」みたのが中学生時代なんだぜ?w
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 00:08▼返信
>234
一応、Amazonランキングで円盤が半端じゃなく低いって根拠はあるけどね
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 00:11▼返信
メガネって時点で今季は境界の彼方と被ってるんだって
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 00:16▼返信
見てると目が疲れるんだが
もしかして視聴者の視力を衰えさせてメガネ需要に繋げようっていう恐ろしいアニメなのか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 00:22▼返信
福井県民だけど、
もともと何もないからタイアップ効果なくても問題ないかと。
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 00:24▼返信
しかし君の血税が投入されているッ!
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 00:27▼返信
あれ毎週一番楽しみにしてるんだが
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 00:28▼返信
競争の無い作品は駄作
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 00:33▼返信
メガネスキーならもともと鯖江知ってるしなあ。。。
既に聖地状態になってる気がするのだが。

取り敢えず屈折リーベをアニメ化しよう。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 00:37▼返信
眼鏡女子だったら話は違ってた。
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 00:40▼返信
幼稚なギャグにつまんねー展開
アホくさい
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 00:47▼返信
内容とか嫌いじゃないけど、とにかく目が疲れるから観たくないな、このアニメ

色彩が気持ち悪すぎるw
色数が同じくらい多い京騒戯画は寧ろ好きなくらいなのに不思議
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 00:51▼返信
放送始まる前から失敗確信してたww腐を狙うなら、キャラデザと色使いやり直せ。モサイし目が痛い。まぁ、やり直したところで内容がつまらんけど。
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 00:52▼返信
もうすでに誰かコメントしてたが恋愛アニメのホワイトアルバム2なんてかなり観る人選ぶし、
それよりもニコニコでの再生数下回るなんてそうとうやばいぞ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 00:58▼返信
元記事のクォリティも低いけどね
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:01▼返信
だから聖地巡礼とか狙ったらそういうやらしいのが見えるからこっちはシラケるんだって
ガルパンはともかくあの花とか京アニのアニメはそれ狙いじゃなくてイメージと合ってたから使ってファンが自主的に行くからいいんであって
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:04▼返信
面白いのに
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:05▼返信
1話しか観てないやつとか言ってるけど2話も見ようと思えない中身で
ヒットする気配がない

途中から面白くなってる?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:07▼返信
なんか化けるかと思って3話目ぐらいまで見たが、結局あまりにつまらなくて切ったなあ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:15▼返信
秋アニメに面白いのなんてないだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:23▼返信
このアニメの監督はLSDでもキメてんのか
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:24▼返信
あぁ、OP開始10秒で駄目だと分かるすばらしい作品だね
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:27▼返信
女性キャラが一切出ない
腐向けかと思ったけど透け透けメガネ作ろうとしてるとか腐向けでもない
テンポが悪いギャグがつまらない
メガネをかけている意味が全く無い
はやるわけが無い
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:35▼返信
日常レベル
259.にゃーーー投稿日:2013年11月04日 01:38▼返信
1話の冒頭で色が強すぎて目が痛かったから見ませんでした。

それより日本に福井県って県があったことを本当に思い出した。しかし今聞いても少し違和感がある。

福井県ねえ・・・?
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:41▼返信
あのノリについていけない

ヤマナシ オチナシ イミナシみたいな
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:42▼返信
福井県鯖江市より視聴者が気の毒だな

税金出した自治体もか
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:54▼返信
鴨川「ほう…」
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:54▼返信
メガネそのものが需要が少ない
メガネ取ったらイケメン、メガネ取ったら美少女のネタ程度にしかならないから
アイマスのメガネやほむらのメガネ同様蛇足的アイテム
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:57▼返信
ステマアニメのダメな所しか無いわwww

ラグランジェもそんなに酷かったんかい?
2期まであったが
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:58▼返信
面白くなかった。

色使いも気に入らなかった。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 01:59▼返信
このアニメ映画化されたら
席に最後まで座ってる自信無いわwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 02:02▼返信
初回5分で切りました。
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 02:02▼返信
話をまともに組み立てられないアニメだよな

無駄だらけのカットで何を伝えたいのかと
何で意味無くカマキリと戦ってんの(爆)
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 02:04▼返信
配色センスが異常すぎて目につらい
おもしろいつまらないという基準以外で切ったアニメは初めてだ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 02:05▼返信
配色センスに目をやられて、
福井県鯖江市製造の眼鏡が売れます
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 02:07▼返信
地元出身の俺でも5分でギブアップ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 02:10▼返信
DVD爆死決定かな
違う意味で楽しみだなお前等www
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 02:15▼返信
聖地巡礼あるからって税金でアニメスポンサーやるとかばか丸出し
この企画を推した奴はいい加減すぎるし
組織の意思決定プロセスが壊れてますなこの鯖絵って自治体 お気の毒
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 02:35▼返信
やるんだったら細部までこだわってやらないと…
275.ネロ投稿日:2013年11月04日 02:45▼返信
よかったな
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 03:07▼返信
腐女子向けにしたのが悪いだろ
腐女子なんて作品の世界観無視して男キャラ同士をくっつける妄想しかしないんだから聖地巡礼なんてするわけない
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 03:11▼返信
freeは楽しめたけど、これは純粋につまらない
278.仮面ライター投稿日:2013年11月04日 03:14▼返信
ゴミ見たいなアニメ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 03:16▼返信
1話だけ見て終わったわwww
配色センスないし、そもそも絵柄が古くさくて萌えねぇよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 03:41▼返信
田舎の中学生のマクドナルド内のノリなんだよなぁ

本人達は楽しいんじゃ?
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 04:11▼返信
鴨川市民と傷を舐めあえばいいんじゃないの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 04:20▼返信
腐女子にも不評だぞこれ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 05:14▼返信
シャフトの紙芝居をさらに悪趣味にするとこんな感じになる


そんなアニメだった
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 05:17▼返信
1話飛ばし飛ばし見たけどなにこれフラッシュアニメなの?ってレベルじゃん
聖地()とか押し付けるなら自然に町中を動くようなアニメにしないと

>>250
京アニはたまこ除いて別にそういうのでやってんじゃなくて近場だから取材しやすいだけだからなw
けいおんなんて普段から京都や滋賀の背景なのに修学旅行で京都行くレベルだし
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 06:24▼返信
せめて同じ北陸のPAに頼めばよかったのに…
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 08:38▼返信
昔、G-onらいだーすって萌えアニメがあったなー
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 08:48▼返信
メガネ萌え要素においてすら、境界の彼方以下ってのが救えない
境界の彼方すら今期では滑ってる認定されてるというのに。。。
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 08:49▼返信
3話は面白かったけどな…4話はBパートが良かった
まあ個人の好みだよ、BGMじわじわくる
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 09:00▼返信
一話で視聴者を惹き付けられないアニメは
やっぱりダメなんだよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 09:02▼返信
とにかく話のテンポが悪すぎで特にオチらしいオチもなくこれなら5分くらいでよかったんじゃないかと思うレベル
三話のサングラスの話だけはよかったがもう脚本家の引き出しはなさそうな気がする
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 09:08▼返信
この先、話が面白くなる希望が何一つ無いwww

基本一話完結スタイルの話ばかりだしな
観るのもしんどくなってきたwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 10:45▼返信
ふたばの実況レス数がかなり少ない
多分今年のワースト1かもしれん
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 11:49▼返信
ここまで見事に失敗した作品も珍しい。
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 13:37▼返信
悲しいくらいゴミ作品だった

監督と脚本家をクビにしてほしい
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 13:50▼返信
正直はじめて知ったわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 14:02▼返信
面白くない>脚本ダメ
腐にも人気ない>キャラデザ、声がダメ

たまゆらとかガルパンとかかみちゅみたいにはなかなかいかんよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 14:05▼返信
ストーリーが無い作品だもんwww

メガネ設定と鯖江設定だけwww
ラグランジェにもなれない
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 14:52▼返信
空目して
メガデブ→ メガネ掛けたものすごいデブ をイメージしてしまって もう無理だわww
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 15:22▼返信
所詮、福井は永遠に知名度が上がらない運命なんですよ…まあ、俺の地元だけど…
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 15:41▼返信
やっぱ3話は評価高いのなw
あれだけはまともだったわ・・・他は・・・EDは好きだよ元歌い手だけど・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 15:42▼返信
萌えキャラだしとけ
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 15:53▼返信
何を目的とした作品か全く分からない。
町興ししたいなら町の名物とか風景とか良い所を見せるべきなんだけど全くそれがない。
メガネ部というのもイマイチ分からない
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 16:59▼返信
普通に境界の彼方の眼鏡フェチみたいなのを出しておけば良かったのに
斜め上行き過ぎてる
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 17:06▼返信
場所設定あったんだ…レベルだし、そもそも壊滅的に面白くない。
どう見ても腐女子向けなのにすけすけメガネ作ってたり、
中身がない上、ギャグアニメのように思わせて別にギャグでもないっていう
わけのわからない線を言ってる。せめてもっとギャグに特化してりゃーまだましだったと思うわ…。
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 17:19▼返信
福井 ?
福島じゃないの ??
じゃ、福岡 ! トンコツらー ・・・えっ ??? 違うの ????
メガネフレームで有名な町?????
私のはmade in taiwan って印されてるけど・・・??????

現実はGK !!!
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 17:23▼返信
ジャンル分けしたら混乱系か
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:33▼返信
ここ数年で1、2を争うくらいクソすぎるアニメ としては評価が高いですね。
本編視聴がもはや苦行。OP中で引き返したくなる。こんなもの作れる方が凄い壊滅的レベル
分類はクソアニメではなくクソすぎるアニメ入り待ったなし。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 19:52▼返信
間が持たない映像なんだよなwww
肝心なストーリーが無いからwww

次々とどうでもいい事が起きるwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 20:33▼返信
アニメに名前でれば観光客を誘致できると
勘違いして税金投入しちゃった本年度最高
おバカ自治体は福井県鯖江市に確定
関係者全員はらくくれ
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 21:03▼返信
アニメ観るのがこんなに苦行だとは知らなんだわwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 22:31▼返信
一話見て切ったやつか
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 23:26▼返信
一話のAパートだけ見て切ったわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 23:56▼返信
めちゃめちゃ鯖江推しという訳でもなく
設定も生かしきれていないし
まともな脚本書ける奴はいなかったのかと
小一時間(ry
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 05:49▼返信
予告CMだけで切った
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 06:56▼返信
狙いすぎて腐女子もドン引き
こういうのはアカンパターン
自然淘汰や
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 07:13▼返信
5話でもう完全切った なんだあのいじめアニメ 「目が悪い人間以外はイジメ部」やん

目を悪くするアニメってのもあながち間違いじゃないなと思えた
伊達眼鏡disがひどすぎて視力良い人間に対する恨み辛みがにじみ出てるかのようだったわ
しかも知識は中途半端

アニメの出来がアレなのにコラボはどんどんやってるけど、あのお金ってやっぱり鯖江市の血税なのかね・・
でないとどこからあんなにお金が湧き出てくるのか理解できない タイアップしといてあの作りの姿勢は無いわ
鯖江市の市長も若手とか使ってアイデア出したりだめ押ししたりすればいいのに まあ眼鏡技術を盗られた引き替えに元のパンダじゃないレッサーパンダ受け取った市だしなあ・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 07:18▼返信
せめて当たり障りのない毒の無いアニメをそのまま作ってれば良かったのにどうして汚すような真似をするのかな
聖地アニメで一番やったらいけないことだよ 特に内容のないキャラアニメなのに、そのままキャラデザと声優の良さを生かせばいいだけだろ?どうして不快感を与えないというそんな簡単な事が出来ないんだろう

EDの背景も綺麗だし、3話のボルガライスはただ出ただけだけど食べたいとは思った
あの中身の無いままgdgdやってればただの宣伝になったろうにな
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 15:02▼返信
どこ狙いなのかわからん

女性向けならそれなりに喜びそうなもんにしないと駄目だろ
Freeは成功してんだし
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 22:31▼返信
メガデブ?(巴マミ?)
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 01:23▼返信
準備万全で待ち構えられてると行きたくないのが人間ですな。
それに比べて銀の匙はうまくやってると思う。
来るなと言われると気になるもんですよ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:38▼返信
内容がつまらなすぎる上に特定キャラのいじめで笑いが取れると思ってるらしいのに不快感爆発
いじりといじめは違うだろ
322.ベンツ投稿日:2013年11月20日 22:39▼返信
このアニメ画像コストをコンテナ積載トレーラーに例えて45フィートコンテナ積載トレーラーです!トレーラーを牽引するトラックに例えてUDトラックスです!キャラクターが全体的にUDトラックスっぽい!
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月03日 13:08▼返信
決して鴨川みたいなゴリ押しはしていないのだが…
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 02:14▼返信
福井県だったの知らなかった!
いつもEDに神奈川県って書いてあったから神奈川県だと思っていたwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 14:12▼返信
何で聖地になってるのか調べてもなさそう
馬鹿な市長やらに税金使われた市民とぬか喜びした人達が被害者だろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月26日 14:36▼返信
自分が唯一1話で切ったアニメ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月19日 10:17▼返信
つまらん
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月12日 11:42▼返信
ガルパンや花咲くいろはの地元は元々観光地だし、アニメも面白く見せ方もうまかったんじゃね
満足度高いから金と時間があるオタをリピーターに取り込めるし
あと女は男に比べてただ面白いやかっこいいだけじゃ釣れん気がする
女の聖地巡礼なら刀剣乱舞や戦国BASARAがあるけど、歴女っていう自身へのアクセサリー的な付加価値を生むじゃない
彼女らが満足するだけの付加価値って大事よ

直近のコメント数ランキング

traq