グリー従業員の12%が希望退職 業績不振で205人が今月末に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131105-00000512-san-bus_all
スマートフォン用などのソーシャルゲーム大手、グリーは5日、10月に募集した希望退職者への応募人数が205人になったと発表した。これは前期末(6月末時点)の本体従業員数の約12%に相当する大規模なものとなる。退職日は11月30日付。
この実施による退職金支給などの特別損失は約6億円となるが、これに対し、来年6月までの今期中の費用削減効果は10億円を見込んでいる。
10月に希望退職者を募って、今月末に205人が退職する模様
どんどんマズイ方向に向かってるけど何が打開策はあるのでしょうか
関連記事
【グリー、営業利益が5割減 ソシャゲー課金収入が低迷】
【任天堂の倒し方を知ってるグリー、株主総会で株主からフルボッコにされる】
【大阪拠点を閉鎖したグリー、希望退職者200人募集を発表】
【任天堂の倒し方を知ってるグリー、大阪拠点を閉鎖へ】
【なぜグリーは任天堂を倒せなかったのか?理由は人材か】
PlayStation Vita TV (VTE-1000AB01)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-11-14
売り上げランキング : 68
Amazonで詳しく見る
ラブライブ! μ’s シングル(超豪華盤)(Blu-ray Disc付)
μ’s
ランティス 2013-11-27
売り上げランキング : 65
Amazonで詳しく見る
あの経営状況であの人員を抱えるのは無理
任天堂もグリーも終わり
倒すのはグリーじゃないだろうな
このまま、ソシャゲーの会社が壊滅してくれるとありがたい。
あの経営状況であの人員を抱えるのは無理
任天堂の方がヤバいだろ・・・
岩田「任天堂の倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」
次に倒れるのはGREE自身ってことね
実行してますやん
マイナス1万台出荷してたし
中身がない
イワッチに続投させるだけ
グリーが死んでるからといってコンソールが生き返ってるわけでもない
コンソールも死んでる
結局一番生きてるのは電話ゲー
ガラケーからスマホに切り替わるのについてけず業績悪化
見事な栄枯盛衰ですな
ゲーム事業しか無いのに
ゲーム事業で赤字だからな
テキトーにアイディアパクって優秀な人材パクって情弱騙しの課金でやって来たツケが出たな。
営業赤字
ゲーム市場の本流本筋とは関係ないやつら(珍天ゲリモバ)の話だからな所詮wwwwww
GREEは黒だよ
売上、利益落ちてるけど
少なくとも安定ではねーだろ
あと一息のところまで来てるからご期待下さい
任天堂のタレント起用したCM爆撃をまねたぐらいだろ
ゲームってのはすごくクリエイティブだから、作る側が楽しんで作る・楽しんでもらいたいものを作る。そういった気持ちをユーザーが感じ取って成り立ってる。
もしもしゲーなんて金を稼ぐために、金を投入したくなるような作りにしてるだけで面白いわけではない。
朝鮮堂信者の捏造ネガキャン工作にも負けない物を作れる様にしておくべきだったな
>テキトーにアイディアパクって優秀な人材パクって情弱騙しの課金でやって来たツケが出たな
まんま任天堂にも当てはまるから任天堂もそのうち・・・
まあ単純だけどそれはクリティカルヒットではあったがなw
宣伝しかないとこを宣伝で邪魔したんだ効果はバツグンだったw
ゲーム業界を荒らした罪は大きい。
発売前に流出して実況プレイされてるのに記事にしないの?
任豚のせいなの?
そうなの?
安価なソシャゲの台頭で任天堂のビジネスモデルは崩壊したんだから
そこから任天堂が潰れかけるまで落ちぶれたのは完全に自滅だけども
任天と潰し合って両方痛み分けって感じ
そんな人力どこに使ってるんだか・・・
しょせんSNS屋だわな
少しずつ収益は減ってそうだが
岩田「知ってるよ。まあ見てなって」
もっとムズいわw
確かにw岩田には勝てない
フラゲや輸入されてもおかしくない
共存共栄を模索しないと業界自体が衰退する
反面増殖しやすくて増殖するとやっかいてとこもほんとネズミみたいなやつらやな
無理するからこんなことになるんだよw
任天堂の方がまだマシ
昔流行ったFitに再び頼る任天堂
サイゲームスくらいか?
そうそう、その調子、その調子w
目くそ鼻くそで
目くその方がマシって感じかな
そっちも人員整理したくて仕方ないんじゃない?
ソシャゲバブル経験の若造は他で雇いたくないって思われてるらしいな
技術無いのに待遇だけ求めるとかなんとか
いま何してるんだろ…
早くしろ
せ、せやな……
なかなかはじけないねw
株主「リストラをしろ」
岩田「いやです」
というやりとりがデフォになりつつある任天堂
もしもしは爆進中だからな
(ライトゲーをCM爆撃など)
パクられた任天堂が倒れかけてるのと
時を同じくして自分らも倒れはじめたと
ブラウザ主体のプラットフォーマーが必要ないって
デベロッパが気付き始めたからな。
コロプラ(黒猫ウィズ)とかサイゲームズ(三国志パズル大戦)とかは、
すでに自社ネイティブゲーを自前でCM打って先手打ってきてるし。
もしもしはグリーが死んでも元気
自社のアプリにするのはいいが、節約して貧弱鯖にするから落ちる落ちる
そうすれば今頃道連れに出来てたぜ
乗りこなせなくていつの間にやら溺れてました
岩田の場合否定したら必ずやるという法則が・・・w
しかも新興勢力が次々湧いて来るし
リストラするのは近いうちにクビになるだろう岩田の次の社長の仕事
んで新作出てもヒット作の流用、盗用で変化もないし
そりゃ廃れるわ
よい反面教師だな
ゲーム業界にはさほど影響ないというか
次に死ぬのがVitaとWiiUだな
で、企業規模大きくしすぎて身動き取れなくなっている。
もしもしで培った技術()なんて他で一切通用しない
辞めても地獄やで
大卒で行った人は後悔してそう
外野がどれだけ頑張っても倒せない。
性能の上がったもしもしでいいんじゃね?
↓
グリーのプラットフォームに頼らなくても、
Android・iOSの自社アプリでいいんじゃね?
歴史は繰り返す……
ハード作ってるとこはどこもかしこも死に体じゃん
マッサージ椅子と無料ドリンクとフードとお姉さんも置いとけ
ゲームは置かんでいいぞ
はちまに任天堂の悪口を書く事である
任天堂も同じだな
DSやWiiでの経験など他で一切通用しない
辞めても同業には就職できまい
東大卒で行った人は後悔してそう
コンソールはMSとSCEはネットワークサービスになるだろうね
Googleやアップルと同じようになる
任天堂は知らん
元々の記事が夕刊紙だからお察し
グリーなどを経由しない仕組みを構築
最終的にスマホゲーム市場はセガ連合で統一されるわ
なるほどサンクス
2DSとか完全に利益のみ狙ったオンボロハードだろ、これ韓国車、中国車と同じ安かろう悪かろう商法なんだよな
この先さらに置いてかれるぞ
他の人や物を悪しざまに言う事はやめようと、こういう記事を見るたびに思う。
今まで安泰にいられたって、明日は我が身かもしれんからな。
営業赤字の任天堂より儲けているだろ?
グリマスはユーザー数は減ったみたいだけど続いている。
ミリオンライブのスタッフの士気は高い感じ。ただし、キャラは
劇場版アニメに出るし、PS3のアイマスチャンネルにも
わずかに出ている。多分、いつでも逃走できますよ、
との合図と思う。
公式の発言やらインタビューでもなんでもないだろ
あんなやり方で儲けていたから、同情などする気もないがな
ただ、ウケるのはこれに数十万とつぎ込んた人達wwwww
携帯電話を後生大事にもっておいてねー
たまに見たいでしょ? 数万円かけてゲットしたカードのグラフィック達を
シンデレラ、ミリオンって呼んで欲しいって言ってるし
特にGREEから逃げる準備を着々と進行中に見える
内部情報漏らしたり、技術を引き出すグリーの作戦なんだよ!
まあ、クソの役にも立たない画像だけでゴミゲー売りつけて
通過点を天辺だと勘違いしたしっぺ返しだな((´∀`*))ヶラヶラ
200人はすごいなこれ
しかもたぶん、比較的有能な奴から
やめるから残りは……
課金クソゲー乱発しないで下さい。お願いします
いやWiiUが真っ先に死ぬだろうよ、こんな有様だと
3DSはもってあと2年が限界かね
VitaはPSPの事を考えればまだまだ寿命は長いだろうけど現状では若干まだ不安要素はあるな。まあVitaTVやPS4しだいだろう
もしもしも落ち目
ゲームは結局PSWしかないんじゃない?
グリーは・・・釣りゲー?
グリーがやったかは知らんが
任天堂もボロボロだろ
ブームに乗っただけで、経営センスはゼロだったな
方向転換しようにも企業イメージはネガティブだしいつ倒確出るかって感じだね
任天堂を倒す(キリッ
↓
任天堂の手法を真似て電通やらジャニーズに金をばら撒いてイメージ戦略で行く
↓
見事に失敗する、しかし未だに芸能人を起用したCMを止めずにいる
共倒れしそうだな
あのゲーム内容だと技術職でも専門学校生レベルのスキルとノウハウしか持ってないだろ
それに加えて元高給取りとか扱い難しすぎる
よく知らんのでアレだがサービス終わったらデータも見られなくなるんじゃねぇか?
ますますざまぁだがw
他のゲーム会社はちゃんとした大学だからマシって話
???「何様のつもりだ!とっくにほとんど倒してるわ!」
グリー「今日は面接ご苦労でした」
???「ご静聴ありがとうございました」
開発費の高騰と売れるタイトル売れないタイトルの差が激しくなる
普通に勝ち組でしょ
都合の良いものだけ信じるのはどこも一緒だな
どっちかというと、スマホネイティブ課金ゲーと
コンシューマDLC課金ゲーが似通って、統合されていく感じになると思うな。
スマホはどんどん高スペック化してきてるし、
逆にコンシューマはF2Pが増えてきてるし。
絶対的な育成システムを確立できてないところは経歴よりもっと根本的な
部分を見ないといけないというのに。
調子こいちゃったね
今まで何度も言ってきたけど投資をしてるわけじゃないんだから
この手の情報はそこまで正確性を必要としてないのだよ。
誤報だったら後からわかることだし。
ああすでにDieでしたねZAAメンwwwwwwwwwwww
こんなク+ソ企業に就職した方は人生誤りましたねプゲラッチョwwwwww
プラットホームは要らないんだよね。
アイデアがあって資本がないようなクリエーターの卵を門戸を開いて募集して
資本と開発機と人材を与えて金持ちさせてあげるような感じになるのなら
良いけど、楽して儲けられそうという一心で集まった人が社員になりまくった
だけだから終るのも速いよね。
んでグリーいらね
凡人の俺には思いつかなかった方法だ。
三日天下! ざまあぁぁぁぁぁぁぁッ
当事者じゃない勝手な言い草ではあるけど
スキルに関しちゃ通用しないだろ
元が大したものじゃ無いところからの出発だから考えが及ばないか
自分も他人事とは思えない・・・・・。
飛び込んじゃう?www
任天堂の倒し方を知っているグリーさんがまさかこんな目に
まあクリエイター志望の奴は転職してなんぼみたいなとこあるから
何もできないくせにふんぞり返ってたやつだけが困ることになるな
景気悪いんかそんなに? もち書類選考落ちしてるみたいだけど。ゲーム屋はおっさんの心証悪いぞぉ~
A.勝手に自滅
いい加減人員削減で利益維持しようとする考え方やめろって。
まさにお前のことじゃないか。
ガンホー「パズドラ成功はまぐれ!何故成功したの?じゃなく何故失敗したか?を考える」
カプコン「新しい物を求める為に社員を独立させる!他の会社とも有効にしたいしコラボもしたい!」
グリー「任天堂の倒し方、知らないでしょ?オレらもう知ってますよ」
ソシャゲとかパズドラくらいしか興味ない
これで据え置き市場の方に人材がまわってほしい
↑
このCM超ウザかったwwww
実績とかスキルある人ならグリーに留まる理由なんてないし、
他にいこうって考えるでしょ
暇つぶしだけにゲームが必要で深入りしない人とゲームに質を求める人と
後者はコンソールに興味持つから、長期的にはもしもしゲーのブームは業界にとって悪いことじゃない
グリー?意に解してもいませんが?