[スマートフォン版]冒険者のおでかけ便利ツール 大型アップデート (2013/11/5)
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/8fe0093bb30d6f8c31474bd0764e6ac0/
好評配信中の「冒険者のおでかけ便利ツール」のスマートフォン版が、大型アップデートを行います!
なお、こちらのアップデートにつきましては、近日中の公開を予定しております。
公開後、改めて「おしらせ」にてご案内させていただきます。
(略)
有料通貨「ジェム」を消費して利用できる『プレミアムコンシェルジュ』の機能が追加されました。
「プレミアムコンシェルジュ」はアプリ内で有料販売する「ジェム」を消費してご利用いただける機能です。
「ジェム」を消費することに加え、ゲーム内でその機能を利用する際に消費する「ゴールド」や「アイテム」も必要になります。
「ジェム」の販売価格や、使用するジェムの量については、アプリ内での表記をご確認ください。
・お花の水やり(自宅・フレンド・チーム・ご近所)機能
・バザーへの出品・落札機能
・「元気玉」を「ふくびき券」に交換する機能
・「ふくびき券」を使用して各大陸でのふくびき所の利用
※ドラゴンクエストⅩゲーム内のふくびき券1枚か、ふくびき補助券5枚を消費して、便利ツール上でふくびきができる機能です。
- ジェムの取得方法について-
「ジェム」はアプリ内から有料で購入いただけるほか、アップデート後の初回ログイン時に1アカウント500ジェムをプレゼントさせていただきます。また、その後もログインいただくごとに、1アカウントごとに1日1回10ジェムが付与されます。
各追加機能の詳細につきましては、11月7日(木)に掲載される予定のプレイガイド、およびアプリ内での説明をご確認ください。
便利な機能使いまくるならお金払ってねってことですかねぇ
まあそれぞれの機能でどれだけ必要になるのかわからんけど、
ライトユーザーなら別に購入する必要はないかもね
ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン 初回生産特典ゲーム内アイテムコード バージョン2運試しセット「カジノコインチケット銅」1枚+「ふくびき券」10枚同梱
Nintendo Wii
スクウェア・エニックス 2013-12-05
売り上げランキング : 23
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン 初回生産特典ゲーム内アイテムコード バージョン2運試しセット「カジノコインチケット銅」1枚+「ふくびき券」10枚同梱
Nintendo Wii U
スクウェア・エニックス 2013-12-05
売り上げランキング : 32
Amazonで詳しく見る
とりあえずツッパリの練習してくるわ
みんな爪付けてツッパリしてたもんな
過疎なので集金します
順調に腐っていってますな
ク.ソさ加減では合っている
まあ、方向性は間違ってないけどさ・・・
ありがとう任天堂
や·め·ち·ま·え
すげーなこれw
課金まみれ・・・・
凄まじい重課金システムだなw
こんなコンボのMMOって
ほかにあるのかね?
ドラクエがこうなるとは思ってなかったんだけどなあ
閃の軌跡が新規であんだけ作り込んだ背景ポコポコ出せるのに、FFVIIのリメイクはお金かかりすぎるぎゃふんぎゃふんとか言ってる大嘘つきのどこが良心的?
年中INしてるニートには無関係だけど金もってないからいいだろ?
FF11もなくはない
尚WiiUドラクエXのダウンロード版はダウンロードに100時間以上かかる模様
あ、だから腐らないのか
成功度だよ
ゴキw
やらないから
もっと
やってやれ
重課金コンボだなw
今までで聞いたことないわ
普通、どれかフリーにするだろw
この頃みないよね
フロンティアもこれに近いかと
ドラクエ10 →フルプライスパッケージ+月額料金+アイテム課金
モンハンF →安価パッケージ+月額料金
FF14 →安価パッケージ+月額料金
PSO2 →アイテム課金
ただでさえ人気ねーのに こんなことしたら自爆になるだけだろw
赤字垂れ流しといてよく言うぜ
性.行動とはっ!
やるな豚くん
接続数少ないくせにこんなに金金言ってたら ただでさえ少ない客がますます減るのでは
あはははっ
永久にやらないからどうでもWiiUwwww
DQ10は最近価格下げたけどなw
売れたかどうかは知らんがw
追加パッケはジャンプの懸賞当たったら入れるよw
どんどん本性が出てきましたねぇ
意味不明
赤字垂れ流してんのはソニーだろw
ニシくん全肯定やろ?
しってたしってたw
これ、
擬似ガチャ課金 実装だろ・・・
テイルズウィーバーとかいうのはネクソンだろ
利益減
なら課金で儲けよう
バカらしくてやってられっか
利益減
負のスパイラル発動
それPC版やろ
今は知らんがやってた頃(ルコ実装あたり)は高性能な防具を1000円ぐらいで買うって感じ
テイルズとついたらバンナムっすか
ジェム→ 任天堂のトマト
ふくびき→ ガチャ
でok?
MHFがまさに同じ状態だな・・・
課金させまくって過疎っても「でも売り上げは順調に推移してるんですよ」とか言い出してさらに反感持たれる流れ
国民的RPGなんだから重課金でも批判するなと?
お前、キチガイか?
WiiとWiiU版も下げてるよ、パッケージw
4000円以下にはなってる
国民的RPGドラクエが課金地獄になったのに
けなさないとか本当にあんた日本人なの?
最悪だね
馬鹿がいるぞー
アイマス商法で利益出るかも怪しいのに。
課金は唯一、
CoDとかMGOとかの
マップ課金が一番許せる
くさってんなー
42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012・11・03(土) 06:42:12.25 ID:7+2ZNp040
アイテム課金が無かったり、基本1000円でポイント使い切れるのは
堀井氏のおかげだろ
ちょうど一年前のぶーちゃん・・・・
KZ3とかは許せないの?
あれ?記憶違いかなぁ
FF14はvitaでリをプできるからゲーム内で課金されない限り問題なさそう
国内だけの
MMOに手をだすとこうなる
金回収必死だからな
決算でFFは好調って言ってるし大丈夫でしょ
いや
元々ドラクエサービス前から決まってたことだよ
王国民はナイトのレベル上げろよw
別にオレはこれくらいいいけどなあ
否定してる人ってどうせやってない外野の人でしょ?
>>102
FFサービス前からこういうのは既に予定されてるからな
別課金でマーケット系の機能実施されるよFF
無知をさらすな
たしか公式で
当時騒がれてたガチャ課金みたいのはしないと言ってた
ただ、ふくびきってこれ・・・
そういや国内だけだったな
PS3の二ノ国くらいのクオリティで作ってりゃ
海外で高く評価されたかも知れんのにもったいない
残った守銭奴斉藤がやりたい放題し始めたってところか
工作員丸出し過ぎて笑えるw
ガチャをしないって言ってただけかー
でもこれはどうなんだ…
ジェルも半年で腐るの????
LV30までのコンテンツが圧倒的に不足してる
5種族でスタート地点分けたのが失敗だわ
国内オンリーMMOだと
一人頭の回収単価アップするからね
フォントないんだろうか
ドラクエファンはがんばって課金して下さい
ますますやる気しないわ
キッズタイムとやらがあるからな
子供向けなんだろう
スマホ持ってないヤツ
疎外感かんじるんじゃね?
こりゃモンハンfこえるで・・・
MHFは、フルプライスor無料パッケージ+月額課金+オプション課金+アイテム課金 だよ
安いのは追加パッケージだけで、基本パッケージはフルプライス
オプション課金のうちエクストラコースはつけないとゲームが厳しいから、必須
あと、ガチャがあるからアイテム課金もあるよ
PSO2も フルプライスor無料+アイテム課金 だ
月額払いーのー
ジェム代払いーのー
ドラクエ10「まだまだw カジノで俺の本気の課金をみせてやんよwww」
赤字すぎてやばいんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はバカじゃないのでやりませんが
スクエニは脱任をおぼえた。
スクエニはアイテム課金をおぼえた。
もう大人しくシリーズ終わらせろ。
ふくびきのこと言ってるならあれはガチャとはまったく関係ないよ
パッケージで課金
月額課金
アイテム課金
ここまで腐っているってないんじゃないの?
グッズ関係以外
有料課金しないって言ってたのになw
いいから
1億ジェム買ってこいよ奴隷
論点がズレてる
ドラクエ課金要素追加+脱任
FFハブ
KHハブ
ぶーちゃん…
お前ら完全に舐められてるで
つーかもうエニックスはDQファンを名乗るならスマホ持ってて当然って思ってるんじゃね
DQ8リメイクはスマホだし
DQ1から7の移植も、DQM新作も全部スマホに出るし
堀井が1年ほど前に「世の中の流れを考えると次回作がスマホというのもアリかもしれない」と発言してたし
つい先日ドコモと共同発表会やって「ドコモさんと将来のビジョンが一致した」って言ってたし
そんな事ばっかり言ってるから、客が減っていくんだろ。
課金始めたか・・・
ドラクエ10失敗でなんでもありになってきたなw
FF14も時間の問題なんかね。クズエニェ・・・
エニ側はやらかしまくってるがスク側は大丈夫じゃないの
1だけこんでる、あとはふつう
はじめたばかりがすいてる
ほんとに人いるの?
あの法則発動か
チョnテンドーぇ
ドラクエ10発売
54億の赤字、和田更迭
新FF14発売
20億の赤字見込みがまさかの26億の黒字
今年の一月予定やったやろあのミニゲームなクソゲー
FF14もライブラアプリで有料でマーケットいじれるシステム考えてる言ってたな
さて次は何かな?
話していた内容とは結構な乖離が生じてきていて、厳しい現況が窺いしれます。
課金すると出品したりなどの便利な機能が使える程度だからやらなくてもいいだろうが
まあアレだけすごいデータベースもあるんだから有料による機能があってもいいけどな
これだけ凄いゲーム作ってくれてるんだから当たり前だよ
やってない貧乏人外野がワーワー言うな
DQ>FF → FF>>>>>DQ になっちゃったなw
★1 ひどい…
Win版が始まるので移行するからと知り合いからドラクエ10に誘われて同じくWin版を購入しました。
今でもかなりの人がプレイしていて今回のWin版で始める人がドッと増えるから皆で一緒にプレイしようぜ!と言われてワクワクしていましたが…平日という事もあるかもしれませんが、ゴールデンタイムであろう時間にプレイして、オフラインはある程度の所までプレイしオンラインまで進めたのですが…人がいない。来てくれたのはドラクエ10が発売した日からずっとプレイしているその知り合い一人とその方のチームの人らだけ…皆物凄く強そうでした。
あれも月額+アイテム課金の「ハイブリッド課金」てのを掲げてたし
まぁつまりあれだ
天下のドラクエ様があれと同レベルに堕ちたってことだ(運営的な意味で
月額課金必須で更にゲーム内通貨必要とかならあまりにも阿漕じゃ無いですか?
更に有料ジェム消費してギャンブルな植物育て?
マジで潰れろよ。真剣に心から願うわ。。。
アプデしても赤字だし人少なくて鯖代も馬鹿にならんだろ
どう考えても足引っ張りすぎ
移植ならリメイクで散々稼いでいるんだし
花で金策してる人にとっては便利だが
普通にやってるやつにとっては無縁のサービスだな。
ちなみにこれ DSには非対応なんだよなww
秘密の契約しないの?
まぁ 元気チャージがほぼ0な私には何も出来ないから意味ないw
ダンジョンで入手する福引で十分たりてるわ
悲しいわ
数字が出てるサイトあるのかな
酷すぎるだろwww
王者セット見たく 終わったらポイだなw
そもそもこのジェムって何のためにあるんだ?
ゲーム内アイテムの買占めとか転売厨にしか受けないと思うんだが・・・
どんどん露骨になってくなー
そしたらそれはWiiUか3DSで良いやwwwww
DQ8の進化した物ならPS3(PS4程のスペックいらねーだろw)でやってみたいと思うけど
<そが進化しても根底が<そなのは変わらんw
これよくあるネトゲ末期の苦肉の策なんだよなあ
もうサービス終了しとけ
普通にしてたらもたないんでしょ。だから搾取しにくる
3DSはそれどころじゃねーよw
どういうことだよスクエニさんよお
スクエニどういうことだよ
そのハードの悪印象のせいでPC版の売り上げも伸び悩み
そして最終手段のハイブリッド課金
全ての皺寄せはぶーちゃんに集まる
しかしそれは破滅の序曲の第一章に過ぎないww
深夜にプレイしてた社会人プレイヤーを勝手に廃人みたいな扱いして馬鹿にしてたくせに
結局廃人目当ての戦略に頼るんだな
ここまで搾取集金システムだと更に人減るって気付けないのかな
ログインしたら毎日貰えるんだから
真面目な話DQ8ばりの3D化リメイクでもやってみたい
まぁ、そんな事しなくてもSFCのDQ3は今でも通用するレベルだと思うけど
課金クエスト←NEW
艦コレみたいな感じでモンスターガチャか・・・笑えないなw
低確率で勇者の仲間が当たる!
第一弾、導かれし者たち 勇者ソフィア、アリーナ、ミネア、マーニャ
第二段、 勇者ソロ(ドラマCD聴いた人ならレイかもだけど)、ライアン、トルネコ、ピサロ
実際出るのはドラキーとかキングスライムとかその辺ばっかりみたいな
とくに脱Pしたのはw
月額を取れる人数が減ってきたから取れる所からとっとけって事でしょ。
もう無理だろ
※ニンテンドー3DS版「冒険者のおでかけ便利ツール」では、上記アップデートは適用されません。
別途課金が必要なんだよw
14ちゃんのライブエオルゼアのマーケット拡張(有料)も同じ仕様来るのかな・・・
いや、ハイブリッド課金と任天堂は関係ないだろ?w
まぁ、ハイブリッド課金にせざるを得なかったのはWiiUの売り上げが低いせいなんだろうとは思うがww
例えこれがPS3で出てたとしても2chで間違いなく<そゲーとしてスレが立つぞw
それと言っておくがDQⅩは既に脱任してる
そんな課金には見えないが。機能拡張でしょ
FF14発売で黒字転換
あの手この手でカネ集めなきゃいかんから大変だな
まして無名のタイトルならまだしもドラクエという一応国民的タイトルだから
そう簡単に切るわけにもいかんという悪循環
スクエニがついに国民的RPGドラクエ()でも搾取開始しよったwww
ぶーちゃん、どうすんねんこれwww
Windows版が出てもチート対策は万全って言ってたの誰だよ
やっぱりWindows版発売されてからチーターが現れてるやん
「10年サービスを続ける」って発言が最大級に足を引っ張ってるよな
儲からないゲームならサービス終了させたいだろうけど10年って言った以上早々に終わらせる訳には行かない
ブランドに傷が付くし、運営の無能さが浮き彫りになる
かと言って続けても鯖の維持費やら人件費で儲けが少ない
となるとハイブリッド課金で絞るしかない、「悪評が立つだろうけど最初だけ」とか思ってそうだw
これPC版って、スクエニがWiiUは後9年もたないからハードを移行しようとして出したっぽいな
3Dスムーズスクロールダンジョンに背景有りで画面いっぱいのモンスターがグリグリ動いてFM音源だった初代ファンタシースター1からやり始めたからドラクエはしょぼいというイメージしかない
こんな腐れソフト逝ってよかった
さすがゲームヲタw
妄想大好きやなw
ありえないだろ
わざわざ不便な部分を作って快適にしたかったら課金しろって鬼だな
いやだってお前これ擁護出来るか?wwww
元から発想力なんてこいつには無い
全部PCソフトからの後追い付け足し
ゲーム中の倉庫の数が足りないんだけど
1500円のコースには倉庫プラス50がついてるというのも前々からやってるぜ
なんだそれ
また言われて悔しかったシリーズか?
まぁスクエニがダメってことで完だなw
ジョジョ叩いてたニシ君どうすんのこれ
なんかよくわからないけどとりあえず流行っぽい事というか
時代の最先端っぽい事をやってみたかったんだろ
しかし結局は老人の考える今の流行だから外しまくりもいいとこなんだけどwww
3DSの3D機能みたいだなw
3Dなんて何十年も前から流行っては廃れを繰り返してる定着しない機能なのに
つまりはオンライン版ドグマ
早く分社化しろ
現在進行形で衰退していってるBOTで有名なオンゲよりマシな気がする
シンボルエンカウントだから敵にぶつからなきゃ戦闘できないのに
敵発見→急に人が沸いて戦闘→敵と戦えない
WiiやWii Uは確かにう○こだが、どんなハードでやっても10年なんて長期の期間内に
(第一線としての)ハードの市場の寿命は尽きる
通常、10年経てば、ハード的に2世代程交代する
ハードですら10年保たないものを、単一のMMOというコンテンツが保つ訳がない
DQXは最初の10年間続けるという構想の段階から、間違った視点(認識)で運営してたんだよ
まぁ、ドラクエ10・ジャイロの赤字が響き過ぎたね
パワプロといい、最近ゲーム業界パねぇな。
「任天堂かよ」って思うようになってしまった
マジでその流れ行ってるよね
これじゃせっかく黒字になっても意味ない
もう廃人しかいないがそれでも10年以上サービス継続しているROは普通に凄いと思うわ
あんだけいたBOTをほぼ撲滅したのも評価していいと思う
対して役に立たない課金要素を入れても仕方ないだろうなあ
パワプロの課金ほど無意味なもんはない。無課金でSRハゲとマネージャー取りましたよ。2週間地道にレベルアップして
カジノメダル課金
ゲーム内カードゲームガチャ
岩田かよw
10アクションは無料でできるんでしょ?
水やりはいちいちフレンドの家までいかなくて済むから便利だわ。
課金しなくても全然問題ないし、それが気になるならスマホ版DQXやれば済むだけの話。
それなのにこいつらは...
そこまで酷い商売してるとも思えない
そもそもこの機能、詳細がよく分からないから対価に合ってるのかよく分からん
金取るならもっと便利な機能つけろ、カネトルティア
クリスマスイベントと追加ディスクのタイミングで復帰しようかと少しでも思った俺がバカだったわ
黒歴史はさっさと過疎って潰れてしまえ
バンナムの課金は汚い課金
こ れ 意 外 な ん で す け ど、
Wii で 遊 ん で る 人 結 構 ま だ 多 く て
※景品くじ方式の追加課金(いわゆる“ガチャ課金”)の予定はありません。
ふくびきって景品くじと違うのか?
オンライン課金
アイテム課金
バージョンアップ課金
内容どうこうじゃない
アイテム課金を始めてしまう事が問題
今後は遠慮なくユーザー無視の別課金が始まりそう
未プレイ者ばっかりだからなw
とんでもないステ差になるんだよね。
一緒にはじめて辞めていった友達もほとんどこれが理由だな。
まだ続けてる人間は、この廃人向けゲームでもあり得ないような、えげつないシステムが好きみたいだけど。
運営はokってスタイルとって今だに処罰なし
生主とか放送内でリスナーと一緒に馬鹿にしたり暴言はいたり
白チャットで暴言煽り多い
マジもう課金しない
ふくびきだってジェムのふくびきのが当たりやすいんだぜ
超ニコ厨 ズブズブですよ
ドラクエの客なんて一般人が多いのに
ニコ厨よりなんてそら一般人逃げ出すよ