IWが次世代機版『CoD: Ghosts』の解像度の違いに言及「初デートのようなもの」
http://www.choke-point.com/?p=15047
Infinity Wardのエグゼクティブ・プロデューサーMark Rubin氏が、解像度に違いが生まれた理由を説明している。
Mark Rubin: 両機種を並べた時は比較してしまいがちだが、一方をあくまで単体で判断した場合は、さして心配するほどではないんだ。各コンソールで最高に美しいゲームになるよう全力を尽くしたし、我々にとっての柱である60fpsを実現できるよう尽力したよ。
一方が720pでもう一方が1080pなのには、悪意もなければ、これといった理由も存在しない。最適化の結果に過ぎないんだ。
(略)
次世代機の構造に慣れ親しんだ次回作になれば、Xbox Oneでも1080pを実現する可能性は高いとRubin氏。
Mark Rubin: 当然ありえることだ。我々はコンソールを手にする前の段階で、このゲームに新たなテクノロジーを盛り込んだので、そのテクノロジーがそれぞれのコンソールでどの程度上手く機能するのか、全く分からなかったんだ。今はようやくコンソールを実際に手にすることができたので、これから最適化を始めていく。私が思うに・・・例えば、『Call of Duty 2』と我々の次回作である『Call of Duty 4』を比べると、大幅に改善されている。
これは複数のインタビューで用いた例えだが、そのコンソールで初めてゲームを作るというのは、最初のデートに似ているんだ。お互いの興味を知ろうと頑張るので、とてもぎこちないことになる。新しいコンソールで初めてゲームを作るというのはそういう感じなんだ。
以下略
PS3も本領発揮したのは発売して何年も経ってからだったからなぁ
XboxOneも次回作はちゃんとネイティブ1080pになってるかもね
まあPS4も今より最適化されてもっと良くなるだろうけど
コール オブ デューティ ゴースト初回生産特典MPマップ「FREE FALL」+「PS4 DL版を1,000円で買えるクーポン」同梱[字幕版]
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-14
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
コール オブ デューティ ゴースト初回生産特典MPマップ「FREE FALL」+「PS4 DL版を1,000円で買えるクーポン」同梱&Amazon.co.jp限定予約特典「クラシックゴーストMPキャラクター」付き [字幕版]
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-14
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
PS4がゴミに見えるくらいの差がつく
はいはいw
初デートで失敗するのがクソ犬ちゃん
最初のデートで顔面ジャギジャギだとバレた
ゴキブリは数年前の記憶すらないらしい
【xboxone】距離をおいて付き合いたい
【WiiU】寄るな
箱一は作り込めばもっと高品質
さあゲーマーはどっちを選ぶかな?
初デート大失敗ハードONE
おまえesRAMのことよくわかってもいないのに言ってるだろww
それら込みでも明らかにPS4の方がマシンパワーが上なんだから諦めな
しかも、PS4が最適化が出来ないならまだしも、箱1より最適化圧倒的にしやすいなら尚更ねぇw
作りこめばさらに高品質になるPS4だな
つまりPS4は更にすごくなるが
骨はもう駄目と
姉と付き合っていたが妹にも手を出して初デートとかwww
xbox720pにcellはありません
今度は、それをそっちが味わうんだよw
しかも、箱を上回る性能がPS3にはあったが、箱1には無い。
お先真っ暗ですなw
マルちゃん製麺
マルちゃん製麺。
そもそも、デートするのにお金を取られるのがWii U
マルちゃん製麺
次回作の独占DLCなどの優遇は期待できないなw
メモリの帯域もGPUの演算性能も劣ってて尚且つROPが半分しかないんだから
同じ絵を出せってのが無理な話
Call of Duty: Ghosts - Current-Gen vs. Next-Gen
CoD好きは買い
気持ち悪いな
このあたりはXboxOneの特徴的なESRAMが足を引っ張っているのでは?という推測もあります。
複雑かつポンコツ性能のONEとは訳が違う
最適化進んでなくてもフルHDのps4
むしろ、何でこんなクソグラで1080pでレンダリング出来ないんだ?
いくらXBOX ONEがPS4より劣ってるからって、出来ないのはおかしい。
CoD並みのクソグラは、Intelのオンボでも1080pの60fpsで動きそうなのに。
ジャギ箱720pと50%近く性能差があるってのはマジだったんだな
全然大したことないグラなのにそれでも720pが精一杯の箱犬ヤバイって話だね
PS3みたいな伸びしろとか期待できんの?あのハード
CoD以外はな。
いくらXBOX ONEでも、こんなクソグラで1080pでレンダリング出来ないのはおかしい。
現行機から見てもクソグラじゃん。
それにFPSもヌルヌルなのでストレスはたまらないっぽい
最適化進まないと720Pのクソ箱一
話題にもでないWiiU
犯罪者ハード3DS
なぜなのか
CoDなんて元々酷いじゃん。これがIWの限界なんだよw
一方ニシくんはリロショタ相手にぬるぬる動いてた
なくて「箱一はク、ソハードなのかどうか」なんだよ。言えないだろうが。
開発がこなれて行けばより綺麗になるのは当たり前。それはPS4も勿論
そうだしPS4のがポテンシャルが遥かにある。
良いよ。もう無理だろw
次世代の主流となりつつあるマルチレンダリングターゲットと相性が悪いから
XboxOneにおける高解像度化の道ははむしろトレードオフとして切られていく
ヽё
>>66
何でアクティは古いエンジンを何年も使い回すの?
今後こなれていくとしたらその恩恵はPS4にもしっかりあるんだよねえw
クソイチはブスだけどヌルヌル。金も余計にかかる。
さあ好きな方を選べ。
初デートで高級レストランなのがPS4
ファミレスなのがXBONEか。
但しエフェクト簡素化、オブジェカット
フレームレート削減するだろうがw
なんかうまく話をはぐらかしてるな。結局同じように見せるには何かが犠牲になるってことだろ
どっちも初デートに変わりはないんだし
One版がフルHDになる程度に全体が劣化する、と。
初回は必ず坊主なのがXBOX1
XB1「今日のデートよろしくね」
アクチ「……(くっせ、こいつワキガかよ…)」
ライセンスに金払うの嫌なんじゃない。売り上げ大きいと取られる分も大きくなるしね
まぁ半年くらいでキネクト無し+有線コントローラ+HDD250GBくらいの、ショッボイ廉価版出すだろうからそれで売れるんじゃないの
意味無いけど
それやるとパッと見が現行機と変わらなくなっちゃうよなぁ
箱の方は使いにくいと思うよ
メモリの使い方がPS3みたいなパズルだし
初デートがお見合いみたいになった箱1ちゃん
他人の初デートに勝手についてきたWiiUちゃん
そもそも、エンジンが古いから
エンジンを新調しない限り、クソグラのままだよ?
PS4にしたって一緒。
ポリゴンの出来からして悪い。
そういう話じゃなく、CoDが自滅の道を辿ってるだけだと思うわ。BFと下手すりゃKZに喰われて
終了のお知らせ
犬箱にはeSRAMというボトルネックが付いて来るけど
ほぼ同発で同世代なんだから何故差がついてるのかという質問にこの喩えはおかしいだろ
答えになってねえよ
最初のCoDから基本的には同じエンジンだもんな。一応更新してきてはいるけど。
更に最適化されるとどうなるんだ
なんでPS4なら最初から出来んのにもう一方は最初からは出来ないんだよ
頑張れば出来るんなら頑張れよ
ゆうすけ、デートしてもらえないのか。
ま、仕方ないな。ゆうすけだもの。
むしろ開発何度が低いPS4の方がどんどん先にいっちゃわね?
ノビシロが未知数だったPS3ろは違うぞ?ノビシロはむしろまだこれからの技術を採用してるPS4の方があるだろ。
(ボクのカイエン・・・)
ならPS4も同じ感じにならないとおかしくないですかねぇ?どちらも新しいコンソールですよね?
なんでPS4は1080pなのに箱1は720pなんですか?
今使ってるエンジンのベースがidTECH3なんだけど、肝心のid SoftwareがZeniMaxの傘下に
入ったお蔭で、idTECH5とかへの更新が出来なっくなっちゃったのも大きいかもな。idTECH5は
外販しないで同じくZeniMax傘下のBethesda関連でのみ使うみたいだし
はちまと結婚してもいい(*^-^*)
はちまと結婚してもいい(*^-^*)!
はちまと結婚してもいい(*^-^*)
はちまと結婚してもいい(*^-^*)、
性能差っていう理由が存在するよw
はちまと結婚してもいい(*^-^*)
はちまと結婚してもいい(*^-^*)!
はちまと結婚してもいい(*^-^*)
はちまと結婚してもいい(*^-^*)!
はちまと結婚してもいい(*^-^*)
はちまと結婚してもいい(*^-^*)。
はちまと結婚してもいい(*^-^*)
PS3のパズルは頑張って解けば高性能ってご褒美があるけどXB1のパズルは何も無いよ
はちまと結婚してもいい(*^-^*)!
はちまと結婚してもいい(*^-^*)
はちまと結婚してもいい(*^-^*)
はちまと結婚してもいい(*^-^*)!
はちまと結婚してもいい(*^-^*)
はちまと結婚してもいい(*^-^*)ま
痴漢と妊娠は同じ人がやってるの。
はちまと結婚してもいい(*^-^*)
はちまと結婚してもいい(*^-^*)
はちまと結婚してもいい(*^-^*)!
だからずっとクソグラのままなのか。
でも、何でBezesdaには最新のを使えるのに、アクティには古いのしか使えないの?
はちまと結婚してもいい(*^-^*)
研究すればするほど性能を発揮するのはPS4のほうなんだけどな
特にあのメモリは素晴らしい
はちまと結婚してもいい(*^-^*)!
はちまと結婚してもいい(*^-^*)
はちまと結婚してもいい(*^-^*)!
はちまと結婚してもいい(*^-^*)
XB1 デッドライジング3 720p+30fps
XB1 バトルフィールド4 720p+60fps
XB1 CoDゴースト 720p+60fps
PS4 ナック 1080p+可変60fps
PS4 キルゾーンSF 1080p+可変60fps(マルチ60fps)
PS4 バトルフィールド4 900p+60fps
PS4 CoDゴースト 1080p+60fps
箱1グダグダな初デートだらけで草生えるw
俺、任天堂信者やめてゴキブリになる!
いい?
その指摘は結構いろいろな所でされてるね。時間があれば、「どのオブジェを削ってどのテクスチャを省けばx骨でも1080Pになるか、それを試す事が出来るようになるだけ。」だって。今回は最初に何時ものエンジンで何時ものグラレベルで開発を進めてた所に次世代機の開発が加わったので、PS4は1080pにしただけで余力が相当に余ってる状態だって。1080pに出来なかったx骨はグラの質を落として再調整する時間も無かったって。
俺、任天堂信者やめてゴキブリになる!
いい?
会ってすらいないのに、断られまくってるWii Uよりましだろ。
MSから何か言われたの?
俺、任天堂信者やめてゴキブリになる!
いい?
俺、任天堂信者やめてゴキブリになる!
いい??
後ろから追いかけ眺める箱1
こんな感じですか´・ω・`?
断られるセリフが「もの足りないの」´・ω・`
俺、任天堂信者やめてゴキブリになる!
いい?
Bezesdaとidが同じ会社の傘下だから、Bezesdaは使えるし、Bezesdaの仕事請け負ってるところも
使えるけど、外販してないからその他のメーカーは使いたくても使えない。でもまぁ、idTECH5自体
そんなに出来が良いとも思えないけどね
俺、任天堂信者やめてゴキブリになる!
いい?
俺、任天堂信者やめてゴキブリになる!
いい?(怒)
今回、PS4はPC版をコンバートしただけみたいな感じだけど、箱1の方は現行機版のフレームレート
上げた様な感じが強いんだよね。BFもそうなんだけど。
ESRAMなんていう「古いキャッシュ技術」でコストダウンしようとしたからね。
「キャッシュ技術」の利点はコストが安く、対応をちゃんとすればそれなりの効果がある点だが。一方で応用の幅は極端に狭く、開発の余地が殆ど無いのが欠点だ。
ESRAMの考えに一番近いのは、「ハイブリッドドライブ」だと思う。HDDに数ギガのSSDを付けて、安さと早さを両立しようとしたドライブ。こいつはソフトやOSがしっかりと対応してればそれなりの効果があるが、バラエティにとんだ使用環境では効果が無い。全部をSSDに置き換えたドライブの柔軟性には全く及ばない。特に高速なキャッシュ技術をソフト側が搭載した場合には差が明白になる。
マイクロソフトだってそのぐらいは知ってたが、ESRAMのハイブリッドにして安価な8GBのメモリを積めば、容量でPS4に勝てると思ってた。ソニーがVRAMを8GBにして、全てがひっくり返ってしまったんだが。
というか「誰?」って言われそうww
超恥ずかしいブーメランで、x骨版がガクガクしてる様子は沢山報告されてるねw
結局、XB1じゃ、どう頑張っても絶対的に性能が足りないんだよね
シェーダ性能がPS4の70%程度、メモリ帯域がPS4の20%程度、
ESRAMを活用して頑張ったピーク性能でさえPS4未満
GPGPUでもPS4の半分以下
この差がプラットホームの寿命までずっと続くわけだ
メモリが多ければそれだけリッチなOS載せられるし、そうすればサービス面でかなりの差を付けられると
思ってたんだろうなとは思うわ。GDDR5が4GBだったとしても、ことゲームに関してはPS4の方が大体の
局面で有利だったろうとは思うけど。
これだな。
バスの上で視線を旋回させただけでガタガタ
www.youtube.com/watch?v=teejnxOa9jg
シングルキャンペーンでエフェクト重なった時に数回フレームレートが落ちたってだけだろw
げはにゅとか信じちゃうタイプ?
箱一のesRAMは唯のVRAMキャッシュ(WiiUのedRAMも同じ)
要はHDDの内蔵キャッシュと機能的にも役割的にも同じって事
だけどCGデータってのはキャラ1体で数メガバイトになるので
ゲームで使うとあっという間に一杯になる
つまりゲームでの使用を想定して付けられた物では無く
Kinectやその他のストリームデータの処理領域として
付けたって事(常時リアルタイム処理が必要なため)
それマジなのかな。いくらなんでもちょっと信じ難いんだけどw
チカニシはフライングUMDの時みたいに平気で捏造動画作るからね
あまりにもネタっぽい極端なものはネタだと思った方がいい
いやいや、動画のタイトル読んでみ。いくらなんでもwww
>Xbox One Ghosts Sniping Gameplay!
あう、引っかけられた
NGワード規制強くなってからURLコピペ面倒なんでいちいちリンク先見てないのよ
俺も半信半疑なんだが、積み上がっているコメントやアップしている奴の他の動画を見る限りフェイクではなさそう。
流石にこれだとIWもアクティも完全に信用失うレベルでしょ
そんなことより、俺はノーティの本気が早く見たい・・・。
箱1には夢も希望もありゃしない
マジなのかw
だってさ、横の解像度と部分的な光源とかの問題を除けば、360の方が高性能みたいじゃんwww
盛大にフレームスキップしてるなあ
しかし酷いのは動画に対する評価だよ。Goodが9割以上ってw
コメントに対する評価も併せて見ると「犬箱版が悲惨でイイネ!」ってことかw
マジじゃん!!!
PS4じゃなくて一本グソだってところを除けばwww
KZ買ったぜとかもあるねw
こういうのもあるんだけど、本当にあと10日とかで発売するつもりか・・・?
MSはオンラインで修正できるからってたか括ってないか??ハードとしては興味はないけど大惨事だけは面白そうw
この前の、北米VS欧州の対戦で地面が思いっきりタイル化してたあれかw
Xbox One Ghosts Sniping Gameplay!
どう見てもxbox720pです
本当にありがとうございました
トタンのベガスも有ったしw
それに比べりゃ大したこと無いか。
コメント見てると面白い
もっとも評価の高いコメントがこれってw
>Is this game from 2006?
xbox720pやばすぎる
それに比べても大した劣化具合だろw
トタンどころじゃないだろw
フレームレート劣化、テクスチャ劣化、光源劣化、AA劣化、解像度劣化という事実を認めようよ。
BF4にしても一本グソ版が綺麗とか言い出す始末www
WiiUだけ、リミテッドエディション出ないねw
でも、最適化したら良くなるのはPS4も同じだよね(*^_^*)v
GPUの演算にCPUのキャッシュメモリを使えるようなハードを安物のPCとは呼ばんよw
チカ君はかなり前に死んだよ
今いるのは単なる任豚
PS4と同性能で安いPCあるなら教えてサブに欲しいわ
いや痴漢はまだまだ元気だぞ。チカスパやXNEWS見てくれば分かる。
もうゲーム買うとかどうでもいいんだよ。ただソニー憎しで生きてるだけ。
買いません
盗むのですか?www
>>197みたいなのが痴漢の今までの主張だったんです。それが今では「性能なんか気にしない」ですよw
2,3年経ったら完全に置いていかれるだろうがw
最適化できるかどうかも怪しいしw
それは両方とも同じだからねぇ
今後バツイチだけが伸びる要素もないし
どうやっても劣化版しか出ないっしょ
まあ出来そこないにはお似合いのハードだな
話ではPS4のメモリが4GBの搭載を前提で開発してたって言ってたじゃん。
この話が本当だとしたら、倍に増えた今後が楽しみじゃないか?
グラボメーカー涙目だね
おまけにMSは最適化する開発ツールを作ってもいないようだし
PS4はbitch
色々犠牲にすりゃ出来るかも知れんが、それこそ意味ないだろ
いい女=ps4
さいなら=謎骨
てことか?
最適化しても同等にはほど遠いけどね…
一部強くなる処理はあるかも程度。
付き合いが深くなると48手が待ってる感じ
これからサードは箱1版をなんとかPS4版に近づけるように努力するだろう。それは素晴らしい試みだ。
PS4はもう一段上を目指せる。解像度の範囲内で出来る事が多いからだ。
しかしそれを活用するのはやはりファーストスタジオだろう。
ファーストが率先する事で初めてPS4は箱1を蹴落とせる。サードはそこまでは絶対にやらない。
ファーストが頑張る事でもっと明確に差が開く。そこまで意図的にやれるのはファーストだけだ。
それをしなければPS4とて長期的には統一ハードにはなれないだろう。
でも二股の片方とは最初から上手くやったんだよね(´・_・`)
GDDR5をあと4G上乗せ出来れば余裕だったろうが。
現行機も初めの頃は
PS3の方が性能いいとか言ってたのに結局は360が少し上だったし。
1,2年たたないと本当の性能は見えてこないのか?
時間ではなくデベロッパーが意図的にそうしなくては。
オブジェの数とか物理演算処理とかで明確に差をつける。
今の比較だと基本は同じものを作って出来栄えを比較している。
それではPS4は宝の持ち腐れだ。
箱○のGPUの方が性能も世代も上だったからね
PS3のGPUは公称性能を発揮できないボンコツだったのが痛かった(くたばれNV)
今回のマルチソフトは、PS4と箱1をPCに見立てて移植したものだよ。それでもPCに追従するくらいのグラは出せたって話
それぞれ固有の仕組みはほとんど活用されていないだろうから、むしろ注目すべきはファースト製のゲームだろうね
360が少し上?
360は性能が引き出しやすいから
最初から高水準のクォリティが出せたが、
PS3の開発ノウハウが蓄積されてくると
逆に引き離され始めたと聞くぞ?
逆だろ。
初期は360に負けていたが、現行世代の集大成的なBF3/4やGTA5ではPS3の方が上回る
で、でたあああ!
ゲームはGPUで全て決まると思ってる馬鹿だー!
勘違いしてるようだけど、箱○は性能が良かったんじゃなくて作りやすかっただけ
初デートに例えるとはw
eSRAMは帯域不足をサポートするには容量が足りない
いや、単純なGPU比較の話ね?
今ではドキュメントも整備されてPS3のGPUも公称スペックを発揮できるらしいしな(ポリゴン頂点の要素をある並びにしないと性能ガタ落ちだったらしい)
まあNVファックって言いたかっただけだからあまり気にしないでくれー
箱一 1.3TFlops
10年たっても差は縮まらないよ
同じ世代とはいえないよね。
性能も違うし、世代も違うと言ってもいい。
ついでにメモリのせいで1080PにするとNoAAのオマケ付き
バーカ、性能は最初から変わってねぇよwww
チカニシは開発のこなれと性能の区別もつかんのか
嘘はいけないなぁ・・・・
KZSFやBF4と見た目を比べられたら・・・・
×ついでにメモリのせいで1080PにするとNoAAのオマケ付き
○ついでにメモリのおかげで1080PにするとNoAAのオマケ付き
「所為」は責任追及だ。