• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Oscars: 19 Films Submit for Feature Animation
http://variety.com/2013/film/awards/oscars-19-films-submit-for-feature-animation-oscar-1200798376/
1383698593627

A total of 19 films have submitted themselves for consideration for the upcoming animated feature Oscar.(アカデミー賞:長編アニメ賞選出に向けて、合計19作品が申請された

The 19 films are:

“Cloudy with a Chance of Meatballs 2”
“The Croods”
“Despicable Me 2”
“Epic”
“Ernest and Celestine”
“The Fake”
“Free Birds“
“Frozen”
“Khumba”
“The Legend of Sarila”
“A Letter to Momo”

_SL500_AA300_


“Monsters University”
“O Apostolo”
“Planes”
“Puella Magi Madoka Magica the Movie – Rebellion”

o0800048312671222262


“Rio: 2096 A Story of Love and Fury”
“The Smurfs 2”
“Turbo”
“The Wind Rises”


(全文はソースにて)
















とりあえず申請が受理されたから第一関門は突破、あとはノミネート ⇒ 受賞という流れ




アカデミー選考員は「難解で理解しにくい作品」を好むって言われてるからワンチャンありそう




>“Monsters University”


monsters-university-mike



最大のライバルは『モンスターズユニバーシティ』だろうな








【関連記事】

魔法少女まどか☆マギカ


2013y11m06d_094059771







魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)
悠木碧,斎藤千和,新房昭之

アニプレックス 2013-12-25
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

魔法少女まどか☆マギカ MUSIC COLLECTION魔法少女まどか☆マギカ MUSIC COLLECTION
TVサントラ

アニプレックス 2013-12-25
売り上げランキング : 30

Amazonで詳しく見る

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram 限定版BOX (初回同梱特典 マミさんに電話できる! ボイスワールド「巴マミのホットライン」 同梱)劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram 限定版BOX (初回同梱特典 マミさんに電話できる! ボイスワールド「巴マミのホットライン」 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2013-12-19
売り上げランキング : 204

Amazonで詳しく見る

コメント(182件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 09:55▼返信
まじか
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 09:55▼返信

アンチまたまた大敗北けぇ

3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 09:56▼返信
1余裕すぎ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 09:56▼返信
まどかアンチ死亡
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 09:56▼返信
途中から見てもわかんねーだろ…
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 09:57▼返信
ないない受賞するわけがないwもしも受賞したらアンコウ踊りしてやんよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 09:59▼返信
まどマギは好きだけど、流石にそれはちょっと…
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 09:59▼返信
ねーよ
まだZガンダムのが可能性高いわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:00▼返信
ぶっちゃけ他が神すぎてまどかじゃ無理
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:00▼返信
評価されるとすれば、もちろんそれは"比較的小さな子供が見る作品"としての基準による評価だろう
おまえらのキモい洞察による下卑な論評などと決して同価ではない
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:02▼返信
まじか?まどか!
配給がワーナーだからかな?
とりあえずは、お・や・く・そ・く
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:02▼返信
なにか特別賞くらいはもらえるかもな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:02▼返信
ねーよと言いたいんだが、なんだろうこの一抹の不安は…
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:03▼返信
審査する人はちゃんと前2作もきっちり見てくれるんでしょうねぇ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:03▼返信
こういう賞レースって娯楽作品は無理じゃね
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:04▼返信
これだけ見ても分からんぞ
前編とセットでないと
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:05▼返信
風たちぬは確実に無理だろうから大本命ははちまの言う通りだが
ノミネートには残る可能性が無きにしも非ず
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:05▼返信
長編アニメ部門に日本のも入れなしゃーない見たいな空気
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:05▼返信
いやいや、さすがに無いよ…

てか申請が受理されただけでも凄い事やと思うよ

20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:06▼返信
ももへの手紙もノミネートされてるのにスルーされてるw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:06▼返信
つか3DCGの発達のおかげで外国人もよくアニメ作るようになったよね、ええことや
22.どすこい酒造投稿日:2013年11月06日 10:06▼返信
これ難解以前に本編見てないと分からないから無理だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:07▼返信
※2
金さえ出せば送り込める「候補」なのに、何を勘違いしてるんだね?
これだから映画に興味も無いにわかは(苦笑
まあアニプレのステマに騙されるバカらしいともいえるなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:08▼返信
シナリオはフリーメイソンに媚び売ったものだったからな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:09▼返信
まじかよ
なんだこの場違い感
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:10▼返信
キモいんだよ!いー大人がまともに見るかっ!こんなものっ!金絡みで名前のってるだけだっ
お前らの大好きな少女アニメがお前らと同じような思考パターンで向こうで評価されたとでも思うのか?
ねーーなっ!あっっりえねぇよっ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:10▼返信
ねぇ、私のお兄ちゃん30さいになってまどか見てるんだよ・・・

クラスのみんなには内緒だよ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:11▼返信
>>24
そんなん知らんわ…
具体的に教えてくれ情弱に分かるように
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:11▼返信
前作から見ないと駄目だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:12▼返信
>>26
何ファビョってるんだよ朝鮮.人
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:12▼返信
来たか!
ガタッ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:12▼返信
まあ無理、ここまで。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:13▼返信
リスト入りはよくある話だからww
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:14▼返信
そろそろアンチは自分がどんどん孤立してるって自覚した方がいいだろ
どっかの国みたいだぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:14▼返信
だからふたつ見なきゃわかんねーだろとかマジズラこいて言っちゃうトコがわかんねーーっつってんっのぉっ!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:15▼返信
リスト入りだけなら今までも色んな日本アニメあったからな
エヴァもそうだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:16▼返信
すげーな
そりゃアンチも発狂するわw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:16▼返信
いや大好きだけどこれ単体では
まともに話成立すらしてないしまず無理やろ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:19▼返信
テレビシリーズ、もしくはこの前の映画観てないとわからないだろうなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:20▼返信
>>38
ハッピーエンド以外は物語破綻!って思考はやめたほうがいいと思う
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:21▼返信
まどマギ好きだが普通にモンスターズユニバーシティだろ
新編だけじゃダメだろ、前後編もセットじゃないと意味がない
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:22▼返信
今になって日本のアニメ取り上げるようになったのはアメリカから見ても日本のアニメがしょぼくなったからだろうな
日本アニメが全盛期の昭和からやっとけば日本のアニメ受賞しまくりだからな
こうしてショボくなった日本のアニメと並べてアメリカのアニメが勝ち続け
アニメと言ったらアメリカ
アニメの起源はアメリカになるんだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:26▼返信
ないわーやっぱないわーわて見てられへんわ、百歩ゆずっても絵柄がどーみてもガキの漫画ですやん、よーちえんの子がきゃっきゃゆーてる奴ちやうんかコレ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:27▼返信
いや全然難解でもないだろ
実に分かりやすい話だったと思うがw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:27▼返信
つーか3DCGアニメは分けろ
アメ産で2Dアニメ映画があるのか知らないけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:28▼返信
これみてほむほむ嫌いになったのは俺だけ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:28▼返信
あれ?

エヴァってこれに入ったことあるのかな?

もうエヴァ超えちゃった?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:28▼返信
>>43
よーちえんの子が見たらトラウマになりそうだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:29▼返信
無理(確信)
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:30▼返信
ないわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:31▼返信
さすがにTVか前後編見ないとって作品は厳しいんじゃないかなあ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:31▼返信
これが晒し上げか…
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:32▼返信
幼稚園の子が見れねえ、まともな大人もまず生理的に見ねぇ
じゃあ、誰がみるんだい?
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:32▼返信
暴力映画なので論外
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:32▼返信
ほむらが魔女化して
まどかを女神から人間に引きずり下ろす
めでたしめでたし
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:33▼返信
>>46
お前だけではないだろうが、俺はますます好きになった。
一緒に見に行った奴は元々好きじゃなかったけど今回で好きになったそうだ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:33▼返信
あの作画はない
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:33▼返信
リスト入りは申請すれば絶対だから
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:34▼返信
あれ?ジブリは??
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:34▼返信
ノミネートはナイナイ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:34▼返信
モンスターズインクは前作越えしてないから無理
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:35▼返信
次に残れたら本編込みの評価だよなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:36▼返信
大友が怒り狂ってそうだなw
まどかの作画はクソって叩いてたから
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:37▼返信
>> 42
> 今になって日本のアニメ取り上げるようになったのはアメリカから見ても日本のアニメがしょぼくなったからだろうな
> 日本アニメが全盛期の昭和からやっとけば日本のアニメ受賞しまくりだからな
> こうしてショボくなった日本のアニメと並べてアメリカのアニメが勝ち続け
> アニメと言ったらアメリカ
> アニメの起源はアメリカになるんだろ

こいつバカ?
誰か翻訳者連れてこい
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:37▼返信
僕たちみたいなのがしこしこ見るんですっ…やろがいっ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:37▼返信
ねーよ、wwwwwww
キモヲタが馬鹿みたく騒ぐんだろうねぇ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:38▼返信
代官山や青山、表参道辺りをステージにしている大人は「なにこれキモっwwwオタク趣味じゃん」と見るわけがねえ映画
まず萌え絵が生理的に受け付けない事実
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:39▼返信
まどまぎのトピって、つまらんのばっかり。
候補に入ってだから何?っていう
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:39▼返信
審査員「なにこれ、キモい」
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:39▼返信
>>67
はちまに来ているキモオタが言っても説得力が無いな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:40▼返信
>>42
アニメっていう日本発の略語が世界的に既に日本アニメのことを指すので
今更アメリカのアニメーション作品がアニメの起源にはなり得ないんだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:41▼返信
これでまどか凄いって誉めてる人が
同じくリスト入りしてるももへの手紙を
どう思ってるのかが気になる
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:46▼返信
ももへの手紙は確か他のアニメの賞でもまどかと同時に並んでたという記憶がある
公開形態がよくわからんので観る機会がなかった映画としか…
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:46▼返信
ファンだけどこれはねーわw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:48▼返信
これまだノミネートじゃないのね
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:50▼返信
5作品ならノミネートいけるんじゃね
風立ちぬを右傾映画と評価されれば勝てる
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:51▼返信
完全な続きものだし
この映画単品だけみてもさっぱりだろ
だから受賞はさすがに無理だって
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:52▼返信
風立ちぬの後半のメロドラマはアメリカ人には凄く不評だと思う
映像的にはイヌカレーのほうが有利
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:53▼返信
一番最後のって風立ちぬ?

日本産が三つ?もリスト入りしてるのなら
どれか一つくらい健闘(ノミネート)しないものかねぇ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:53▼返信
ええぞ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:54▼返信
おファッ!?
82.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年11月06日 10:55▼返信
寧ろ逆に最高潮だろ
他に別に最高級だろ
当然正反対に最高峰だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:56▼返信
バカデミー賞の間違いだろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:56▼返信
この中だと19番目に面白い
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:58▼返信
The Wind Rises(風立ちぬ)スルーかよw 相変わらず何も調べずのコピペ記事だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 10:59▼返信
これノミネートじゃなくてエントリーだからあんまり意味ないでしょ
エントリーは単なる配給会社の推薦で幸福の科学の神秘の法だってしてるレベル
騒ぐならノミネートされてからでしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 11:01▼返信
よく見りゃ風立ちぬがあるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 11:05▼返信
そしてあの酷い作画でブチ切れて劇場が壊されるわけですね、わかります

内容に作画がついていってないから全く感情移入できなかった○アニメでした

因果律を変えて生き返すって・・・エヴァ○パクリじゃないですかー
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 11:13▼返信
>>78
アカデミー賞ってのは業界人の投票。
だから「功労賞」的な側面が良く出る。業界に偉大な貢献を人を讃えようと、最後の作品に記念の受賞をさせるパターンだ。
宮崎はこの「功労賞」に相応しいレベルの影響力を持っている、今年引退した監督だ。

ノミネートだけなら、風立ちぬは鉄板だと思う。だから二本目のアニメは選ばれないだろう。そして宮崎が会場に来ると約束すれば受賞も堅い。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 11:13▼返信
>>67
代官山がオシャレだったのは数年前までだけどな。東横が埼玉と直結して終わったわ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 11:15▼返信
風立ちぬでいいよ… 受賞したら日本とアカデミー賞両方のマイナスイメージになるだけ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 11:17▼返信
これは納得
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 11:20▼返信
TVシリーズ見てない審査員が理解できるのかこれ???
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 11:20▼返信
申請すればリスト入りするんだから
幸福の科学のアニメやまどマギ見なきゃいけない審査員可哀想
なんで申請したわけ?シャフト気持ち悪いな
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 11:26▼返信
アカデミー賞は業界系なのでまず審査の下地に興業実績が必要
なので理解しにくい内容が評価されやすいと言うのはない

逆にカンヌ・ベネチアとかは評論家系なので興業より作品性重視
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 11:27▼返信
ピュエラ・マギ・カルテットってギャグかと思ってたけど、海外でのタイトルだったのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 11:29▼返信
※94
配給会社とかの話題作り
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 11:30▼返信
さすがにぜってー無理w
この映画だけ見ても訳わからんだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 11:31▼返信
こんなことまでムキになって叩いてる奴の方が不思議でたまんねーよ
申請すりゃリスト入りするならなおのことだろ・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 11:37▼返信
まあまず受賞は無理

話題作りのため金でゴリ押したのかな~?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 11:41▼返信
CGアニメ全盛の中、犬カレー全開のまどか・・・
面白いじゃん
まあ、引退の話題性でパヤオが日本の「枠」持って行きそうだが
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 11:47▼返信
こんなゴミみたいな萌えアニメが受賞したら地球が終わる
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 11:47▼返信
魔法少女のパロディって前提がまずわからないだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 11:49▼返信
金積んでりすとに
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 11:49▼返信
好きだけどさすがに無いわー
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 11:51▼返信
まど信の空気の読めなさは公式から来てるんだろうな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 11:52▼返信
前に幸福の科学のアニメもリストに入ってなかった?
この時点ではまだ金積んで申請しただけでしょ
いい国内販促のいい宣伝文句になるからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 11:52▼返信
まどマギ好きだけど、叛逆はあくまでファンムービーとして評価が高いわけで
単体の作品としては意味不明のク.ソ映画と言われても仕方ない代物だぞw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 12:00▼返信
>>107
申請とかするもんじゃないよ
アメリカでの公開実績が条件を満たすことが確定したことで
「ノミネートするかどうかのリストに名前が載った」って段階。

>>108
前後編も北米公開済み。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 12:00▼返信
こんなオタクアニメが本当にノミネートなら恥ずかしくて仕方ない
日本の気持ち悪いところがにじみ出てる
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 12:01▼返信
>>69
普通はこの反応が当然だなw
ってか本当に※106と同じく空気読んでほしかった
この手のアニメって表に出てくるもんじゃないのにな
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 12:01▼返信
>>103
それを前提としてた部分って1話だけじゃね
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 12:02▼返信
モンスターズユニバーシティは評論家の評価低かったからないだろ
メタスコア超微妙だし
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 12:02▼返信
>>111
大丈夫、まだ「審査員」の目に触れる段階じゃないから。
個人的に見てる奴はいるかもしれんがね
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 12:05▼返信
うん、演出とかはすごくよかったよけど
キチガイほむらちゃんにまったく感情輸入できんかったわ、なにがしたいんだあいつ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 12:08▼返信
日本のしょっぺぇ方かと思ったら米国www

まぁでもモンスターが取るんやろうなぁ…(´・ω・`)
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 12:09▼返信
>>115
「まどかを救いたい」が嵩じて「まどかを自分のものにしたい」に転化しただけじゃん
すげえわかりやすかったけど?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 12:10▼返信
割と本気で日本人として恥ずかしいんだが
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 12:10▼返信
>>115
愛とは時としてキチガイじみた劇薬なのだw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 12:13▼返信
2回見る作りにはなってるけどまったく難解ではないな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 12:19▼返信
まどかを自分のものに・・・・じゃなく
まどかの願いを台無しにしてでも、まどかを幸せにしたんじゃないのか?
・・・まあいろんな見方があるか
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 12:25▼返信
前作ラストとか、ほむ的に全然ハッピーエンドじゃなかったからな。
それをラブパワーでハッピーエンドにしたよ!ってだけだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 12:29▼返信
>>121
ほむら自身はそのつもりだったけど実際には独占欲の発露に他ならなかった、ってとこが若干構造を複雑にしてるかな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 12:39▼返信
いやリスト入りはあるけど
実際選ばれる事ないからな選ばれてから喜べよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 12:40▼返信
ノミネートは
ディズニー配給の三作品(実際2012年も配給した三作品ノミネートされてる)
・ディズニーのFrozen
・ピクサーのMonsters University
・ディズニー・トゥーン・スタジオのPlanes
加えて本国でも人気の高いミニオン

実質15作品で1枠を争うことになりそうだな…
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 12:47▼返信
深夜アニメがきめえな
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 12:52▼返信
テレビ版とか予備知識無しで観て分かる内容なの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 12:56▼返信
絵で食わず嫌いして今まで見てこなかったけど
絶賛されすぎてもう別に見なくていいやってなった
21世紀最高の神アニメなのはわかったわ、だからどうせ見てもみんなと同じような意見しか言えんだろうから見る必要はない
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 13:01▼返信
TV版か前作を見ている事が前提だから、アカデミー会員がこれを見てもチンプンカンプンだろ

130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 13:17▼返信
>>129
まだ「選考してください」の段階だから
東大だって受験するのは誰でも出来る
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 13:19▼返信
なんだかんだ言っても半月もしないうちに興収だけで5億以上は確定だから
興行的には大成功だろうな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 13:28▼返信
ミニオンは眼中にないっすかーw
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 14:29▼返信
>>41 確かにw 途中からだとねぇー (前後新セットω受賞希望)ノ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 14:40▼返信
いやいや、難解だからっていっても、本編内で完結してる難解さじゃなくて、TV版見てないと分からない内容なんだから無理だろうw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 14:42▼返信
まあ受賞は無いだろうけど、ノミネートまで行けば宣伝には使えるか
しかし最低でも前二作見ないと話が分からないと思うんだが、それは良いのかね
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 14:51▼返信
>>133
規定上ダブル受賞は無理だよ
ロサンゼルスで連続一週間有料公開の上映実績があり
ロス公開以前にビデオ販売やテレビやネットで放映されていないことが最低条件
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 14:53▼返信
わけがわからないよ
受賞どころかノミネートされないっていうのが大体のデフォだがなーw

The Wind Rises =風立ちぬ なんだけどなー
>>125
アメリカでは風立ちぬもディズニー配給だよー
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 14:55▼返信
けい豚が息してない
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 15:05▼返信
これの面白さは大多数のまともな人間には理解できないだろ
つーか外人が見てわかるのこれ?こんなにも閉じた話を。
140.はちま初心者投稿日:2013年11月06日 15:11▼返信
魔女文字とかベルリオーズの幻想交響曲みたいとか本当すげぇよなコレ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 15:41▼返信
前もなんか騒いでたけど何もなかったやん
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 15:57▼返信
素直に喜べよ莫迦ども
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 16:10▼返信
>>4
まぁ、ノミネートされた時点でそうだわな
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 16:36▼返信
結局まどマギの話題になるとまどか信者とアンチのバカバカしい戦いが始まるんだな…
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 16:52▼返信
ノミネートされてから呼んでくれ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 17:11▼返信
 
 
 
       ノミネートの”リスト入り”しただけで
         まだノミネートはされてないぞ
 
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 17:28▼返信
ま、選考資格を満たして書類審査を通った段階だしな。
実際にはここからまともな審査を受けて受賞候補にノミネートされないといけないんだが、とりあえずソフトに「○○国際映画祭出品作品」って宣伝文句が増える程度。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 17:39▼返信
萌豚ブヒアニメじゃ受賞は無理と思ってる
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 17:52▼返信
面白い面白くないじゃなくて作画が酷い
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 18:00▼返信
何の知識も権力も金もない奴がなんとなく使えばドヤ顔になれる単語だよね、作画って
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 18:36▼返信
アメリカは無理だろwアメリカはww

ヨーロッパ方面では何か取れる可能性あるけどな
あっちは、こういう訳分からん内容と作風大好きだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 18:59▼返信
予備知識なしにアレ単体でみたらやばいぞ
ビューティフルドリーマーは単体でもいけるけど
まどかのはやばい
153.ネロ投稿日:2013年11月06日 19:26▼返信
却下

ただのキモヲタのオモチャ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 19:37▼返信
一部のオタが騒いでるだけの映画がとるわけねーだろ笑
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 19:55▼返信
サリーに殴られて終わりだろwwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 20:08▼返信
5作品に絶対残らないでしょww
たしか選考委員って難解な作品が好きである前にお硬いセレブしかいないんでしょ?
脚本家が虚淵の時点で100%ない
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 20:32▼返信
「成年ではない女の子同士の銃撃戦がある」
これで完全にアウト。スポーツとかではなく殺し合いで撃ち合ってるからノミネートとか絶対にされない
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 20:36▼返信
あの変身シーンとマジカルバナナもどきが選考委員に見られるのか…
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 20:39▼返信
選考員に見せ付けてやろう!
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 20:44▼返信
脚本とキャラクター以外なら十分世界に出していきたい作品だと思うけど。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 20:53▼返信
マザーグースをマジカルバナナとか草生えるわwww
叛逆は教養があればすぐにグノーシスだとわかるからな
あっちでこそ評価されるだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 20:58▼返信
さすがに無いとは思うが、ノミネートまでされたらマジですげーんだけどなあw
良くも悪くも唖然とさせる内容だから、選考員へのインパクトはあるかも
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 21:08▼返信
すげーけど無さそう。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 21:20▼返信
日本人はキモいと思っても、他国の人がクール!とか言っちゃうミラクルが起きたり…
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 21:45▼返信
初期も初期のファンシー感を演出してた頃からマドマギ見てた俺だし映画も面白かったけど……
ねーよ
日本の恥
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 22:14▼返信
※115
TV版からほむらはキチガイだったじゃん
何を今更
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 22:23▼返信
>>161
教養云々語るなら、借りにあれがお前の言う通りグノーシス的な表現だったとして(その点には異論はそうないが)、だからこそ今のアメリカでまとも評価されるわけ無いって判るはずですがねぇ……
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 22:46▼返信
>>161
教養w
どうせアニメ考察本とかに載ってた単語ドヤ顔で披露してるだけだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 22:46▼返信
週刊連載並の作画をどうにかしてくれw
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 22:59▼返信
アカデミー賞を冒涜すんなやオタクども
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 23:38▼返信
普通にお情け枠だろ
正直世界のほとんどの人間が日本アニメなんてまったく興味ないから騒いでるのは一部だけ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 00:04▼返信
>167
一昔前の物質的幸福を追求していればなんとかなってたアメリカならそうかもしれんが
今となっては限界にきて幻想が滅びつつあるし
ほむらの幸福の追求という悪夢という悲劇に共感できると思うけどなあ
そしてアカデミー賞を出す側も側だし、ノミネートするんじゃないの?
生きてで〆た方はわからんけど

まあテーマ的にアカデミー賞はずしてもハトプリ劇場版みたいに、他で何らかの賞はもらいそう
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 00:55▼返信
これほどキャラデザで損してる作品はない
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 01:23▼返信
エヴァン下痢オン
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 03:18▼返信
絵とストーリーのギャップでここまで話題になったんじゃねーの?絵で損てのは的外れ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 05:24▼返信
>「難解で理解しにくい作品」
まどかマギカって難解か?スゲー単純な話じゃん

映画観たしすごく良かったけど、ほむらちゃんというキャラについての非常にミニマムな規模の話であって
作品単体として優れているかどうかというとはっきり言って微妙な気が。歌で言うとキャラソンみたいなものというか
誰かが作り出した仮想の世界とか、その世界にい続けることが幸せなのかとかの要素はすでに夢泥棒野郎Bチームで見たことがあるし
映像は客観的に観てもすごく良いねと思った

177.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 06:32▼返信
けいおんはアカデミー賞受賞してた
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 06:49▼返信
ノミネートされたら凄いと思うけどまだリスト入りってだけだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 13:25▼返信
横顔は苦手なんだよぉ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月07日 15:20▼返信
>>94
上映劇場拡大するから宣伝のためというのがメインでないかな?
実際米国でのプレミア試写は、これのおかげもあってか、結構でかいところで出来ることになったみたいだし。
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:46▼返信
アンチ必至やな
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月22日 16:19▼返信
エヴァはTV版が米国内で放送されたことあるからエントリー資格無かったんよ
叛逆の物語はまだロスで公開されてないけど「公開する予定があれば」エントリーする資格はある

ていうか、ここぞとばかりに居もしない脳内アンチを煽ってる信者さんはもう少し冷静になれ、な?
そういう言動がまどマギへのヘイトを集めてるってことに気付いてほしいわ

直近のコメント数ランキング

traq