Ryse Son Of Rome:電話のデジタルボタンを押すのと同じくらい愉快だ
http://ameblo.jp/seek202/entry-11676269762.html
GameinformerのRyse: Son of Romeレビューより。
略
・2時間プレイしてみたが、ゲームをプレイしているのじゃなく、コンピュータにデタラメな数を入力しているような気分だった。
・痛々しいほど汎用なイントロの後、同じほど退屈な戦闘ルールが説明され始めた。タイミング・ブロックとフォーカス・メーターのような代わり映えしない要素で奥深いアクションゲームに見せようとしているが、実際のプレイは深いとは真逆なシロモノだ。
・あまりにも退屈なので片手でプレイしてみたが、山のような敵を苦もなくスライスしサイノメに切り刻むことができた。
・まさかたったの10分でイスを蹴ってゲームを止めたくなるとは思わなかった。そのうちに面白くなることを願いつつプレイを続けてみたが、購入しないという決意が固くなるばかりだった。
(全文はソースにて)
スクリーンショット



電話のデジタルボタンを押すのと同じくらい愉快ってどんなゲームだよ・・・
Ryseは最初キネクト専用タイトルだったから、キネクトで遊べば面白くなるかも?
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo 3DS
任天堂 2013-12-26
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
トロイ無双よりおもしろいだろ
独占ぐらい面白いの作れよw
…ただのクソゲーじゃんwww
ps4カメラ付き予約したけど同じように出来るのかな?
箱1ご自慢の独占ソフト
内容半減のフォルツァ
クソグラのデッドラ3
そして、これ
どうすんだw
なにそれ?ww
キネクトゲーだったらしいね
路線変更したらこうなるわな
案の定だ
人生で初めて二時間の試遊が苦痛だった、とか書いてるぞ。
遅延キネクトでゲームができますw
あれよいひどいQTE画質だけゲーが出るとは思わんかった。
結局出来上がったものはそのままだったんだな
日本で出ればだけどw(鼻ホジ)
【QTEゲー】XboxOne独占『Ryse』のQTEは失敗しても大丈夫!コントローラーに触れなくても自動的に進行するらしい!
http \\jin115 com\archives\51955627 html
片手でプレイできるぐらい簡単な操作にしてるらしいねw
720独占タイトルくそげーしかねえのかよwwww
赤ちゃん用で
電話のボタン押すオモチャがあるだろ!!
あのくらい面白いんだよ!!
画質でオ~~~!となってQTEであっ・・・(察し)となったな
片手でプレイとかどんなゲームだよw
キネクトと同じで、それを活用するゲームが一つも無いよ。
ゲームが出たらキネクトよりちゃんと動くだろうから、その時に買ったら?今から買うなんて、キネクトの無理矢理同梱みたいで馬鹿らしいじゃん。
ってコメントが面白かった
チカニシがPS4に対して願ってた中古締め出し、ネット強制接続、偽装出典についての願望は全て箱一で実現した
さらに「PS4のゲームはムービーだらけ」という願望を絵に描いたのがこの箱一独占タイトルだ。
恐らく箱一は3DOと同じ歴史的大爆死ハードになり
例え性能が良くてもWiiUにすら負けるというPS4に散々煽っていた妄想も箱一がそのまま実現するだろう
WiiUが第二のGC以下でも箱一が第二の3DOなら一応WiiUの勝ち、客観的には双方大失敗
(GC:2100万台、3DO:134万台)
最初のPVから嫌な予感はしてたけど。
箱1独占タイトルにはキネクト対応を強要される部分があるからね。
操作を簡素化しないといけないから、ゲーム内容はショボくなる。
これは途中でキネクト外したみたいだけど作り直しはしなかったんだね
コレは誰もが思ってたと通りの結果だろ。
QTEだらけのゲームで面白いとか無いw
つか切断面が鮮明すぎてグロイなw
電話云々のところは、ガキでもできるクズってのを皮肉ってるだけだよ
マジか…
もう予約済みなんだよなぁ
箱一のキネクト格ゲーみたいなのが出たら嬉しいなぁって
フレームレートが安定しないとか
モーションやら動きもひっどいしキネクト専用のままのほうがまだよかったのでは
携帯ゲー以下か?w
本体も黒くて無駄にデカいし、MGS5も出るし、中途半端にマルチメディアだし、まんま3DOの後継機といっても違和感無いな
ヤバくね
E3の時に箱1やるじゃん流石一応次世代機だな!って思ったところにQTEが来て誰もがあっ…(察し)って思った作品
フォルツァ5:車種コースが半分に激減
Ryze:電話のボタンを押すのと同じくらい面白い
これ本当に次世代機か?
もしもしっていっても、モシモシゲーじゃなくて本来のもしもし(電話番号を打ち込む)だからな?ww
タイタンフォールはPCマルチだぞ?
Crimson Dragon カクカクドラゴン
Dead Rising 3 720p 30fpsの現世代機ゲー
Fighter Within キネクソ反応せず・・・
Forza Motorsport 5 ボリューム激減
Ryse 電話のデジタルボタン
E3は箱1のゲームもPS4のゲームもわりとどっちも楽しませてもらったけど
このゲームは「おっ、けっこうよさげ?」→「あっ…」
の落差が酷かった
動画は面白そうなのにねー。外人容赦無いなーw
レンガの比喩もそうだけど、外国人はペンキが乾くのを眺めるって表現も好きだよな
big rigsのユーザーレビューにも書いてあったわww
試しに海外の尼ラン見てみるといい
箱1は全世界的に日本の箱○みたいになる可能性が高い。
とどめの時だけの演出かな
次世代機専用なんだからもっと頑張ってもよかったんじゃ…
花の水やり 50ジェム バザー出品 30ジェム
ふくびき1回 ふくびけん1枚プラス20ジェム
元気玉→ふくびきけん交換 100ジェム
100ジェム 100円
600ジェム 500円
1200ジェム 900円
2400ジェム 1600円
4800ジェム 3000円
9600ジェム 5800円
いっつもロンチゲーの中にはヤバイソフトが隠れてるよな。
本数を水増しする為だけの存在。
こりゃ日本で箱1にワンチャンあるで
ソニーは日本無視の姿勢だし、MSに期待
次世代ソフト一本一本の酷評がひいてはゴキステ4の酷評にもつながっていくなwゴキブリ焦燥感w
クソゲーはバツイチ独占!
でも問題ないよね
痴漢はどのゲームも買わないし
売り上げ出たら透明になっちゃうし
四股欠損する時点で日本の発売は無さそうだけどな。
WiiUに続いて箱までこれだと世界的な据置機離れを引き起こしかねない
グラだけ進化して中身が全く進化してない今の代表任天堂だよ…
ぜんぶ3DSでいけるんじゃないのってレベル
無双よりちょい下ぐらいの面白さはあるんじゃないの?
MSはどうせ爆死確定の日本で頑張るなら
Wiiの後継者の位置狙ってキネクト押しまくるべきだと思う
まあWiiがユーザーにガッカリ感を植えつけまくったせいで体感ゲーの訴求力はだいぶ落ちてるだろうけど・・・
WiiUはGC以下は確実
バツイチも初代箱以下は濃厚だろう
どっちも全世界で1000万台すら届かないと思う。
つまり、ゲーム市場は拡大どころか2世代前より衰退が現実
それともハンターに相応しい程の超絶クソゲーなの?
後者ならハードごと買っても良いんだけど
あっちは庭の柵のペンキ塗りはよくやるから、身近なんだろw
ペンキが乾くのを観察するぐらい楽しい、と双璧の酷評表現。
ちなみにアメリカでは電話勧誘のバイトは底辺の代名詞で、一時2chで流行った「寿司のタンポポを載せる仕事募集」のコピペと同じような意味を持つ。
この事を踏まえて「電話のボタンを押すぐらい楽しい」という訳を理解すると良いよ。
もし意訳が許されるなら「一日中刺身にタンポポの花を載せ続けるぐらい楽しいゲーム」ってのがRyse。
攻撃時にスローモーションの演出多用しすぎだろw
日本の箱○の状況が世界の箱犬の姿になるだろう
・Titanfall → 720Pであることが発覚し持ち上げ中止
・デッドラ3 → 720P 30FPSが目標
・フォルツァ → ザラザラのジャギジャギ、ディスプレイの設定のせいというエクストリーム擁護も飛び出す
・Ryse → ゲーム性皆無
そしてマルチタイトルは720Pの総劣化
愛されるクソゲーによくある「ここだけはいい」「ここはむしろ笑える」要素が無いようで
ただただ退屈らしいからハンターにも向かんと思うw
敵踏みつけるだけでスロー演出入ってQTEとか苦笑いするしかない
独占羨ましいなー(棒)
元々今世代なんて
Wiiや携帯機のお祭り爆売れや
国内ではPS3とWii
海外ではPS3と360の2台持ちが多かったに過ぎないからね
ライバルの失敗でゲームバブル崩壊があらわになったに過ぎない
クアンティック・ドリームは許して
国内本体発売が危ういのと、切断で規制とかが気になるけど
ローマとマッチョて事で買ってみるよ
レビュー待ってな
セメントが乾くのを見るのは結構楽しいが、ペンキはなあ・・・苦痛だな
アスラズラースはどのゲームと比べても面白いわ!
いい加減にしろ!
普通にクライシス新作ならもっと注目浴びたのに
若かりしあの日、好きなあの子の携帯番号を教えてもらった後初めて掛けるときのあのドキドキ…
神ゲーじゃねえか
横スレだが、あれは方向性が違うだろwwwwww
ダークソーサラー(最低限のクオリティ)で度肝を抜いたところとこんな見てわかるクソげーを同列にするわけないでしょ
そもそもQTEってイベントムービー中でも緊張感もてるようにって簡単な操作だけだったのに、最近はそれがメインになって必ずムービー入ったらめんどくさい連打とか強いるのがウザくなってきてるよな。
しかも失敗したら最初からムービー見直す羽目になるし。
おいおっさん
オメーの若いころなんてショルダーフォンだろ!
は? ダイヤル式でじーこ じーこ じ~~~こ だよ?何言ってんの?
バットマンのやつもやったことねーけど
むしろ戦闘以外他になんもないってことかw
これで酷評じゃPS4期待のディープダウンもやばそう
切断部分から全く血が出ないのは不自然
簡単操作で爽快アクション()って難しいな
バイトで二時間公明党への投票お願いの電話を掛け続ける>仕事で二時間Ryseの試遊をさせられる
ディープダウンはドラゴン戦は「おおーっ」って感じなんだけど
雑魚戦がびっくりするほどつまらなそうなのが・・・
もしこけたらもうとりあえずあのグラでモンハンだけ作ってくれ
同一ベンダーの後継機にすんなり移行したのはPS2ぐらいやろ
内蔵とかも表現されてるのだろうか。
ちゃんとGOW遊んだこと無いんだろ多分・・・
初出の映像の時にクソゲーだってわかったわ
ワラタwww
バツイチのやりたいことって3DOで思いっきり爆死したことの焼き直しだよな
そもそももう家電だとかテレビというメディア自体の死臭が酷い
ゲームか映画か昔のドラマアニメくらいしか見るもんないしネットで十分だしMSよりGoogleAmazonのほうがうまくやるだろうしMSもゲイツいないとなんもないんだなぁ
トロイ無双は無双から無双感引くと酷いゲームになるんだなってのを金かけて証明しただけだったな。
世界観と歯ごたえは凄く良かったんだがテンポと爽快感なくなったマイナスがでか過ぎた。
アスラズラースは仏教版gowと思われてたのがガッカリの原因。
実質は仏教版アヌビスであり、ゲーム自体は面白い。
ダイナマイト刑事のQTEは面白さや目新しさあったけど
バイオ6になるとウンザリという感想しか湧かない
TGSで狭いお試しステージ的なのをやっただけだが
少なくとも電話をダイヤルするよりはずっと面白かったけどな
さすがにこのゲーム?とディープダウンを比べるのは間違ってるw
この程度のゲーム性でも楽しめるんじゃね?
任天堂のゲームってこういう電話のボタンを押すようなミニゲームばっかりじゃん
「映像だけ」
一所懸命考えた貶しがあれなんです。。。見逃してあげるのが勝者の優しさってもんじゃないですか!?
デッドらも開発してる会社で察しがつくし残る希望はタイタンぐらいだな。というかタイタンしかない
FCからSFC(国内のみ)、GBからGBAの事例もあるけど
ただ、FCからSFCは国内限定の汚い手口だった。だから海外は緒戦はジェネシスに結構取られて世代後半でSNESが性能差で巻き返す形になった。
だってこれグラが良いだけの超QTEゲーだし
ゲーム性はどのゲームとも似ても似つかない
そういうことなのか、刺身にタンポポ(食用菊らしいが)レベルってもはやゲームと呼んで良いものか…
まあ盾で防御するボタンと剣で攻撃するボタンが2つあれば事足りそう
敵の状態と距離で演出が変わるだけなのかな
Everybody gone to raptureっていうソフトね、開発元より使てるんじゃないか?ww下手すると
敵は人間しかいなかったら普段モンスター相手のゲームしてる人には物足りないかもしれんが
グラディエーターとか楽しめた人によさげだけどな
もう体験できるん? まずはやってみて判断したいがその機会がなぁ・・・
箱○では出ないんだよね? 日本の小売店に実機置かれて体験できる日が来るのだろうかw
しかし思った以上に大惨事になったなあ・・・。
今年の前半に発表なったときはもう少しましだろうと思ってたけど。
あとは噂のOSバグがどの程度不具合祭りを起こすかだね・・・w
あのキネクト格ゲー
アケコン対応でPS4で作り直して欲しい
どっかの40点雑誌とは記者のレベルが違うw
ダークソーサラーのリアルタイムデモは凄かったもんな
Beyondのクリア特典にも入ってたからHD画質で見たけど、マジで実写とゲームの区別が曖昧なレベル…
あいつら不気味の谷なんかジェット機で飛び越えていったんじゃないかって位
箱発売後の不具合次第では
WiiUが全然マシに思える結末になる
タイタンは360でも出るからOne版にハード買わせる訴求力が無いんだよね…
「タイタンは360版を買う、次世代機はPS4を買う」って人は多い。
それ以前の問題だったわけだ
クソゲーオブザイヤー待ったなしだなw
何だよ10分で辞めたくなるとか
そんなゲーム聞いた事がねー w
>TGSで狭いお試しステージ的なのをやっただけだが
>少なくとも電話をダイヤルするよりはずっと面白かったけどな
実際に遊んだ人の意見は貴重だな
単に箱1ロンチを叩きたいだけのコメは何の役にも立たない
お試しの機会欲しいわ
×クソゲー
○退屈ゲー
ヘイローやギアーズの独占タイトルもクソハード毎IP壊滅すると思う。マリオモンハンドラクエが3DSWiiUと共に沈没したみたく
キネクト専用格闘ゲームとかのほうが悪い意味で凄そうです・・・
ギアーズは逃げようと思えば逃げれるんじゃなかったっけ
あれは一種のネタだから、ネタにもならんゲームはあんまり相手されんと思う
実際にやってみないとなんとも
まとめwikiが扱えばクソゲーカテゴリーは確実か
クリムゾンドラゴンも360版になるだろうね
それってDD叩きたいだけの痴漢に「DD面白かったよ」って言ってるだけで、Ryseは別に面白いとは言ってない気が…
カメラワークも旧来のQTEカットシーンほどでもなく、そこらのアクションほどでもなく、中途半端な印象
ポケモンぶつ森以外3DSすら必要無い
DSやWiiで十分
モンハンはPSPで十分だしな
まあこの元記事書いた人も製品版遊んだ上でのレビューなんだけどねw
ただし、海外の人とは感覚が違う可能性があるのは確か。
無双も海外の人がレビューでは「最初の15分を何十時間も繰り返させられるゲーム」だったし。
ハード初期にありがちな光景
PS4のゲームはまったく叩かれてないのに
気持ち悪いな
つーかあれ箱壱版の方が以前の360版デモより劣化してたのはなんなんだろな?
開発中とはいえ、あんな状態ならショウに出さなきゃいいのにと思った。
>クリムゾンドラゴンも360版になるだろうね
元々360用に作って完成させてたんだから360版出してほしい
もちろんキネクト使うやつね
そのために360&キネクト買った人けっこういたらしいし
わりと面白くなるはずなんだがなー
ギアーズはもう逃げたよ。MSがIP差し押さえしようとしてEPICと裁判までやった。
結果IPはEPICが100%保持するって判決出た。
プレイすると細かく入るスロモが段々うざくなって、簡単&単調すぎてあくび出る予感
レビューとか見てると段々と昔の格ゲー状態になってるんじゃないかと思えてくる時がある
>気持ち悪いな
720pのボケボケでガックガックだから乗り物酔いしてるだけだよ。
ぶっちゃけ無双以下のゲーム性
でも( ´Д`;)
そんなすごい技術あるなら女性にしてくれよ
技術の無駄遣いすぎるよ
叩かれてるよ、PS4も。
COD:Gがエフェクト多い場面で現行機よりフレームレート低下する箇所があるって書かれてた。
…まあ箱壱はもっとフレーム落ちが酷いらしいが。
この辺はまだまだ開発初期だからって事かもね。アプデで治るかもしれんが。
FFでも勝てないわこれ
☓ ネガキャン
◯ 低クオリティー
PS4発売に合わせてEPICがカウントダウンしてて、ギアーズ発表かもとか言われてんね
>ただし、海外の人とは感覚が違う可能性があるのは確か。
>無双も海外の人がレビューでは「最初の15分を何十時間も繰り返させられるゲーム」だったし。
海外では日本で面白いゲームも酷評の場合が少なくないんだよね
基本「ドンパチがなければゲームじゃない」って思ってる民族ってイメージ
無双は俺も単調だとは思うけどもw
日本のメーカーが死に絶えてる現状はつらいわ
おいおい、どこ見てんだよ・・・俺も思った
TIMがPS4べた褒めだし最低でもマルチだよね。
そして想像以上に出来に差が出そう・・・。
たぶん故意的なんだろうけどイメージ先行でネガキャンされて当たり前的な風潮は嫌だね
ゲーマーなら機材関係なく実際に遊んで評価してほしいわ
まぁロンチのゲームはある程度出来損ないで仕方ないって気もするけどね
ねーよ
グラで褒める部分あるから
今年のノミネートされてるゲームやってみ
ギリギリのサバイバル、って要素は薄い
そこら辺が受けないんだろう
個人的には新規IPをPSで立ち上げて欲しいけどなぁ
ギアーズは箱のままでもいいから
PS2のゴッドハンドで、角付きビキニをバインバインに揺らしながら
襲ってくる女の敵に爆笑したのを思い出したw
そういえばフォートナイトと新規トリプルAの続報来ないなあ。今やってるカウントダウンはそれ関係?
そしてそのキネクト使った動作があまりにもつまらなさ過ぎてボツになったとかw
お前なんでもかんでもそれ言えばいいってもんじゃねーぞ
悪い、RYZEはやってない、あんま人並んでなかったから試しにやろうかと思ったけど
何か勘違いさせてすまん
マジで箱のロンチで何買えばいいんだよw
無双Nextの一騎打ちの要素強くしたらどうなるかわかるだろ?そういうことだ
ドSや!
はちまはドSや!
>実際に遊んだ人の意見は貴重だな
レビュワー全員が見た目で書いてると思ってるのか?
ゲームインフォーマーのレビュワーなんて我慢して2時間もプレイしたと言うのにw
それとも、これは単なるクライエンジンの有料デモとかw
まーたゴキブリのネガキャンクレクレけぇ
クレクレはしてないだろwwwwww
Xbone720pの信者さんにはそう見えるの?
頭、大丈夫?
エピックのマーク・レイン氏が、時計でSCEの発表会に合わせて時間をカウントダウンさせてたり、PS4本体が写った画像をツイッターにアップしてるね。
何かはあると思います。
こんなクソゲー誰がクレクレするんだw
でもMSブランドならヘイローとギアーズがやりたいなぁ…と思ったらバンジーもエピックもPS4にソフト出すってなってて笑っちゃうよねw
俺は遠慮する
元々キネクト専用だったからキャラを自由に動かせないベルトスクロールだったりするのかねえ。
EDで主人公だけ年老いててもおかしくないレベル
気になるだけで買わないが
>結局、箱1のロンチの独占ソフトで面白そうなのフォルツァだけの気が・・
>マジで箱のロンチで何買えばいいんだよw
マジレスすると別に独占ロンチにこだわらないでマルチでも好きならそれ買えばええ
クリムゾンドラゴンは失敗ないと思うけどね シューティングだから
まぁシューティング嫌いな人にはお勧めしないけれど
そのシーンのアクションが変わるだけの
しろものなんだけどな
マップ内を自由に動けるとでも思ってたのか?
痴漢、お前にお似合いだよwww
クソワン!クソワン死にましたwwwwwwwwww
いやー盛り下がるなこれはー
>独占ロンチがすべてゴミwww
ほんとネガキャンしたいだけのゴミゴキだな・・・
クリドラさえ否定するなら言葉もないわ
しかし大して伸びないな
やっぱ純粋なチカ君なんてほとんど居ないって訳だな
まあ、あんま注目度もないゲームだしね。
でもこんなんでも北米尼43位とか入ってんだぜこれ…
箱壱の中ではわりと上位だったりする。
クリムゾンドラゴンってロンチなの?
ほとんど情報出てきてないけど
無双より酷く見えるぞ…コレ…
箱1
こないだどっかのショウの動画が出てたな。
15フレームすら出てるかこれ?みたいなガックガクだったが…
あれでロンチに間に合うとはとても思えんかった。
ドラクエソードみたいな餓鬼ゲーになるのは当たり前だよなwww
独占でPS4に害が及ばなくてよかったわw
切り替えたのに30fpsしか出ない時点で
Kinect使ってたら900Pでの30fpsすら
実現できなかったって事なんだけどな
両方一応買うつもりだったけどさすがに萎えてきたわ
なんかキネクト使ってないソフトでも常時稼働してるっぽいぞ
UIにキネクト使ってて、それとシームレスで動作させてるからだろうが
稼働はしているけど、ゲームに使うにはさらに判定の処理が必要になるから
普通のゲームよりは処理が食われるのは確かだろうな。
xbox one ロンチで検索して出てくるリストには「Crimson Dragon」ってあるよ
元々箱○用に作って完成させたものだから「次世代」って画質レベルとはいかないから話題にしづらいんだろうけど
作った人がパン。ツァードラグーンの人だからゲームのレベルに関しては安心している
惜しむらくは最初から「パッケージ」「箱1用」で作ってたらどうなってたかだな
まあカー()の方も評価散々だったけど
俺はアクションアドベンチャーには大体高評価つけてし合うから
通報した。
別段プレイしたいとも思わんがwww
キルゾーンコケたら全滅だろう?
どう考えてもナックじゃ微妙すぎる
まぁロンチなんてそんなもんさ
予約状況見てから喋れよwwwバカすぎるだろw
まず720p独占ソフトすべて足してもKZに予約数負けてる現実見ろよ
・雲が流れるのを見てるほうがはるかに感情が揺さぶられる
・ベンチに塗ったペンキが乾くのを観察するのと同じくらいエキサイティングだ
・たとえ財布に千ドル入っていてもこのゲームを見過ごす価値がある
・浪費するには貴重な人生の数秒すら惜しいと思わせるゲーム
・脳が停止していてもクリアできそうなファンタスティックなゲーム
そもそもマルチで負けてる状況があって、痴漢が独占ゲームに頼るしかないって前振りがあってのことでしてね…
言葉変えてでもそんな叩かないでよ〜って言いたいよなwww
大変ですね、箱一信者の皆さん♪
え、箱一を買わないかと??
ご冗談を。PS4があれば十分です。
ナックはどう見ても微妙だろ
日本でナック単品で購入するやつがいたら見てみたい
SONYはそれを見越して同梱にしたんだろうさ
よくわからんが売り上げの話なの?それならキルゾーン省きたがる理由もわからんでもないけどさw
本音が出たな痴漢君wwwお前釣られやす過ぎw
WiiUは仲間外れだってのwwwwwwwww
ちょっとそれは・・・
あとKZはコケるどころか予約でCODやBF相手に並んでるくらいだからもう大ヒットって言っていいんじゃない?
なんで微妙って書いたん?
これと張り合わせるんだからクソゲーって書かなきゃダメでしょ
ナックの方がまだ良いって本心おもらししちゃった?
ナックとか言うゴミじゃなくてKZつけて欲しいよな
281にとってクソゲー=微妙なのか
ゲーマーならクソゲーは別に悪口でもなんでもないんだが・・
使ってる辞書が違うと話がわからなくて困ったもんだ
>ナックとか言うゴミじゃなくてKZつけて欲しいよな
同意。正直ナックつけられても嬉しくない
わかってないなSONYは
叩くほどのゲームには見えんよ
返答に窮して話すり替えよったw
情けなーいのう
「2時間プレイしてみたが、ゲームをプレイしているのじゃなく、コンピュータにデタラメな数を入力しているような気分だった。」
「あまりにも退屈なので片手でプレイしてみたが、山のような敵を苦もなくスライスしサイノメに切り刻むことができた。」
「まさかたったの10分でイスを蹴ってゲームを止めたくなるとは思わなかった。そのうちに面白くなることを願いつつプレイを続けてみたが、購入しないという決意が固くなるばかりだった。」
「痛々しいほど汎用なイントロの後、同じほど退屈な戦闘ルールが説明され始めた。タイミング・ブロックとフォーカス・メーターのような代わり映えしない要素で奥深いアクションゲームに見せようとしているが、実際のプレイは深いとは真逆なシロモノだ。」
最初から徹頭徹尾あらゆるアクションがつまらないって感じだな
ミスがない音ゲーみたいな感じだなw
グラの凄い剣神ドラゴンクエストのようなゲームなのかというイメージ。
>返答に窮して話すり替えよったw
話に困るとこの返し ほんとワンパターンだよねw
見えない敵と今日も闘ってるの?
相手のあげ足とることばっかり考えてるから相手にあきれられると何も言えなくなるんだよ
自分がからっぽ君は仕方ないっすな
これなら映画でいいんじゃないの?って感じの
Xぼっかー涙目www
そしてその感じは裏切られないんだろうね
擁護のしようがないからって他のゲームを貶めることでしか精神を保てないwwwwwwwwwwww
もしそうならマルチに全力を尽くしてアセンション2を発売してほしい
アセンションのマルチが神ゲーで今もプレイしてるくらいだ
キネクト前提で作ってたもんを
通常操作に変更したけど遅すぎたな
最初の段階で駄作になっちまったもんは
手直しぐらいじゃどうにもらなん
これくらいアッサリとしたさくっと終わりそうなアクションゲームだってもっとあっていい
ただ値段はできれば3000円以内にしてほしいけど…
でもな、JAPがつくったアスラズラースとかより100倍マシだろ?www
クリムゾンなんとかってレールシューティングだろ
今時あんなジャンル満足できるのレゲー好きだけだろ
せめてガンコンあるならわかるが
まともに操作できるアクションゲームだったらな
片手だけで余裕で操作できるって時点でお察し
FPSやりたい人がレール式シューティングやりたい訳ないやろ
>FPSやりたい人がレール式シューティングやりたい訳ないやろ
レール式シューティングがやりたい人に向けてレール式シューティング作ったら、
FPS好きな人が勝手にしゃしゃりでてきて「俺はFPSやりたいからこれはクソゲーだ」って評価するつもり?
馬鹿なの?
ここまで貶されるところ見ると余裕でアスラの下行ったんだと思うわ
何故か痴漢には神ゲーに見えてたみたいだけど
ただこれバイオ程売れるわけないだろうしレビューも売り上げも悲惨な救いようの無い状況になるんだろうね~
全く惹かれないし興味ないからどうでもいいんだけどねwwwww
うん?レール式シューティングをアクションゲームだと言ってるから
いや、アクションゲームじゃないからってツッコんでるんだけど理解できてる?
しかもレース式シューティングとしても駄作評価だろ
なに的外れな事を言ってるんだ
実際触ってみるまでは何とも
的はずれなのはお前
アクションゲームってのを手前で勝手にFPSだけに認定して、それとは違った種類のアクションゲームだったというだけで勝手に「これは違う!」って喚いている
レール式シューティングはアクションゲームじゃない=FPSだけがアクションゲーム
脳内変換酷過ぎなんだけど病気か
その脳内変換をしているのがお前だ、って言ってんだよ アホ
クソ骨のスペックがかなり低い事
ロンチ近くに間に合わせること
見た目は出来るだけ良くする事
結果720p 30fps のQTE 無双になったのか?
で、アクションゲームをFPSだけに認定したってどこよ?
お前の中だけにあるんだろ
反論できてないやん
アクションゲームって言ってるのでやってみたらこれはレールシューティングでFPSじゃなかった!だからク○ゲー!って言ってるのはお前な
つ>312
うん?FPSだけにアクションゲームを認定してないやん
「FPSやりたい人がレール式シューティングやりたい訳ないやろ」
じゃあこの一文の意味を教えてくれ
そういう意図で言ったのか?
へ~レール式シューティングをアクションゲームと評するわけね
自動操作じゃアクションゲームじゃないやんってツッコんでるんだけど理解できてる?
アクションゲーだとレスしたから、いやいやアクションゲームじゃねーだろって言ってるんだぞ
レール式は自動操作でFPSは自分で操作
自分で操作するものはアクションゲームの範囲内であって
FPSだけに限定してはいない
マリオもアクションゲームだろ
FPSのみがアクションゲームだと勝手に変換してるのはそっち
ほーら、勝手にアクションゲームを定義してんじゃん、手前勝手に
自分でそこまで書いといてまだ気づいてないって真性の馬鹿なのか???
>332
どこをどう読んでそんな認識になるのか、イミフ
よっぽど国語力ない低脳なの?
レールシューティングだって自分で操作するぜ? お前は照準も自動だと思ってるの?
だから分からない奴だな
自動操作の例としてレール式シューティングを引き合いに出し
手動操作の例としてFPSを引き合いに出したって言ってるんだよ
お前の中じゃ自動操作でアクションゲームに該当してんのかよw
そいつらが実際やってつまらんいってんだからあきらめろよw
全てオートで標準だけ動かせばアクションゲームってかw
それなら全てがアクションゲームやな
ジャンルなんてなかったなwww
DSのタッチペン操作でもやってろアホが
スーパーマリオも自称ジャンルはファンタスティックアドベンチャーゲームだぜ
PVとか見るとけっこうよさげだったんだけどなぁコレ
GoWみたいな操作感だったらぜったい化けてたはず
ファミ通()
赤字垂れ流して頑張ってるというのに・・・
MS「同情するなら箱1買え・・・日本の発売日未定だけどね☆」
しかもちょっと遠目でNPCの動きを見ると皆同じ動きをしてる
箱の典型的なクソゲー
単純なボタン押しでなく、もうちょっと色々工夫はされているが、基本は簡単にできて映画のようなストーリーをスムーズに楽しめるってのは需要あると思う
なんでもかんでも複雑で奥の深いやなんやらで無いといけない、っていう価値観はどうかと思うわ
極論言えばQTEだけのゲームだってあっていいんだよ、ちゃんと事前にそういうゲームだって知らせておけばな(アスラズアースとかみたいに事前に誤魔化してるようなものは論外)
PCで最先端を切り開いてきた技術力によるグラフィックのクオリティに期待…したいところだけど
それも箱1の低スペに足を引っ張られ、その他大勢の一つってレベルなんだけどな…
xboxoneが唯一の自慢の独占タイトル否定されたらもう何も残らんなw
はいはい、いつも通り
動画だけみてゲームしてる気分になってる奴にこれやらせればいいじゃん
ナナニーマル! ナナニーマル勝ちました!
ホンマにこれ死産確定のような・・・・。
単行本10冊分くらいの物語で、話が面白かったら買いたいと思う(値段的にも漫画10冊で五千円超だから同じようなもんだ)
社会人にもなると変に長いゲームや難しいものなどやれなくなってきたしな
>xboxoneの「独占」ゲームどれ買う?
>Crimson Dragon
>Dead Rising 3
>Fighter Within
>Forza Motorsport 5
>Ryse
クリドラ買うのは確定、デッドライジングとRyseは体験してみて決める
Fighter Withinはオンライン対戦できるなら考える
Forzaはまぁいつか買うだろうけどその時6が出てたらそっちを
ほんとセンスあるわ
ネットでゲーマー気取るよりソフト買った方が遥かに世の中のためになるよ
硬派ゲーマーは箱の予約をキャンセルしてPS4を待ってるところだよ。
だから誰に対して言ってんのかわかんなくなっちゃってるよw
グラはRyseの方がリアルだし
よりまし