• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






友ケ島:ラピュタ似? 残る戦争遺跡、コスプレファン注目
http://mainichi.jp/select/news/20131109k0000e040182000c.html
名称未設定 6


 和歌山市加太沖にある無人島「友ケ島」が、アニメなどの登場人物の格好をまねる「コスプレ」ファンの人気を集めている。大阪湾の入り口にあり、島内には旧日本軍の砲台跡など戦争遺跡が残る。インターネットで「アニメの世界に似ている」と評判になり、11月初めに開かれたコスプレ撮影会は定員50人がすぐに埋まった。地元では「島をコスプレの聖地に」と期待が高まっている。

 和歌山市の加太港から定期便で約20分。友ケ島は沖ノ島▽虎島▽神島▽地ノ島--からなる。侵入する外国艦船を砲撃する拠点として明治時代に6カ所の砲台が建設され、第二次世界大戦終結まで一般人は立ち入りが禁止された。戦後は南海電鉄が観光開発に乗り出し、最盛期の1964年には約9万6000人が訪れたが、次第に減少。2002年に南海が撤退し、現在は市と国が管理する。


 このうち沖ノ島は、数年前からコスプレファンに注目され始めた。現地でコスプレ姿を撮影した写真がネット上に掲載され、「宮崎駿監督の映画『天空の城ラピュタ』の世界に似ている」などと話題になった。

 11月2、3両日に開かれた撮影会では、特にれんが造りの第3砲台跡が人気を集めた。他の砲台より大きく、元弾薬庫などが半地下式に並ぶ。れんがにはコケが生えてツタが絡まり、空中を浮遊するラピュタの城の雰囲気に浸れるという。テレビゲーム「ドラゴンクエスト」に登場する地下洞窟に似ているとの声もある。企画した「マジックアワーカフェ」の中川志乃代表(25)は「非日常的な雰囲気の空間なので、ゲームやアニメの舞台に入り込める」と語る。


以下略


友ケ島
H0000046808

img04_1

thumb5

530c06c1

caption



友ケ島で撮影されたコスプレ画像の一部

121106-2

o0563085012503320162

2169148

o0508076111619689563

5622241




















この廃墟感いいなぁ

コスプレとか抜きにしても一度見に行ってみたいところ







魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)
悠木碧,斎藤千和,新房昭之

アニプレックス 2013-12-25
売り上げランキング : 33

Amazonで詳しく見る

ゼルダの伝説 神々のトライフォース2ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo 3DS

任天堂 2013-12-26
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

コメント(155件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:46▼返信
彼岸島?
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:47▼返信
どうでもいい

はちましね
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:47▼返信
何年も前からしってるよ、ここ
サイレン2の舞台のモデルだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:47▼返信
絶対ここでサバゲーする奴でてくるだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:47▼返信
ケッケンシロウォ〜
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:48▼返信
いい雰囲気だな
落書きとかは本当にやめてくれよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:48▼返信
ここSIREN2のモデル地でもあるからね
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:48▼返信
夜行ったら怖そうね
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:49▼返信
神田の旧万世橋みたいに見えた
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:49▼返信
>>6
神社にしょんべんする奴らいるものな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:49▼返信
廃墟の雰囲気を一番台無しにしてるのは、コスプレオタクだよね。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:49▼返信
SIREN2じゃないか
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:49▼返信
ここってデスクリムゾンって伝説のクソゲーのOPを撮影した場所だよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:49▼返信
ニーアレプリカント思い出した
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:50▼返信

映画のロケとかでもいいね

この廃墟感がまたいい感じだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:51▼返信
レストランの記事削除されたぞ
どういうことだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:51▼返信
サイレンやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:52▼返信
金田一の事件簿にこんな風なとこ出てた気がした
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:52▼返信
>>13
あの階段上るとこのあたり?あの頃からファミ通レビューは雑だったなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:53▼返信
ゴミは持ち帰るように
落書きはしないように
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:54▼返信
ドラマや映画だと「またそこか」なんだけどな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:54▼返信
和歌山県人です。

何度か行ったことはありますが、
ぜひとも多くの方に観てもらいたい観光スポットだと思いますね。

何度も行くような場所ではないと思いますが、
「1度でいいから行く価値がある」場所だと思います。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:54▼返信
パズーの腹でてるじゃねえか
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:54▼返信
サイレン2の雰囲気は個人的にはジャパニーズホラー史上最もリアルで怖い
港の雰囲気がいいよな
それにマンションや学校も
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:54▼返信
サイレン2だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:55▼返信
きもちわる
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:55▼返信
マジでコスプレもサバゲーも抜きで散歩してみたい所だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:56▼返信
ロケーションが良いと
コスプレのチープさが際立ってひどいなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:57▼返信
こういう場所って霊の溜まり場なんじゃなかったっけ?
防空壕とか廃墟とか普段人が行かないところって色々な意味で危ないよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:58▼返信
DQN観光客に落書きされまくってる島だったよね
たしか
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:59▼返信
>>29
霊の溜まり場(笑)
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:59▼返信
こんなとこ行きたくねえよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:59▼返信
記事見て即思ってたらおまえらが既に書いていたとは。

こう人気が出るとね、一部のバカが出るのは必然かね。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 22:59▼返信
廃墟にいる変な人にしか見えない、つか最後の角生えた兜の人はなんなんだよw 新しい仮面ライダーか?w
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:00▼返信
>>27
本当に素晴らしいところですから、
ぜひ来てください。

しかし、目立つようなイベントなどは皆無に等しいので、
あくまで歴史を感じるために来てほしいですね。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:00▼返信
コスプレの奴らは何時〜何時までとか制限しないと、一般の観光客に迷惑だと思う
一般の客とってはコスプレの連中がいるだけで景観を壊すことになると思うし
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:00▼返信
>>19
そうそう
生きてるかぁ?なんとかなー 上から来るぞ気をつけろー
とかのあそ.こらへん
買ったがほんと酷いゲームだったわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:00▼返信
ダークソウルっぽい
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:01▼返信
無人島なら、サバゲーが捗るな!
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:01▼返信


ゴミ


41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:01▼返信
彼岸島のロケ地かな?
あんな特徴的な建物そう無いだろうし
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:03▼返信
迷惑になるの承知でただただ走り回りたいな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:04▼返信
なんでこんな良い島がいままで無名で埋もれていたんだ…?
マジ日本は観光地をつくるのが下手だなぁ…地方の役人は無能ぞろい
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:04▼返信
コスの色が鮮やかすぎで台無し
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:04▼返信
臭そうなとこだなw
マチュピチュのほうがすごいわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:05▼返信
みんな、丸太は持ったな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:05▼返信
中居くんが鬼ごっこしてたとこだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:06▼返信
頼むからマナーは守ってくれよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:08▼返信
島の風景に比べて、コスプレの服にリアル感がないw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:08▼返信
サイレン2のロケ地で友ケ島と端島(軍艦島)で
あとはどこだっけ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:10▼返信
上から来るぞ!気をつけろ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:13▼返信
親方!空から豚が!
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:16▼返信
個人的には、SIREN2
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:17▼返信
なんだぁ?この階段わぁ!?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:17▼返信
デスクリムゾンのイメージが強い
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:18▼返信
とにかく入ってみようぜぇ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:18▼返信
デスクリムゾンで彼岸島でサイレン2だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:18▼返信
ここ 映画の彼岸島じゃないか
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:19▼返信
あーあ、もうこれ荒らされるの確定だな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:19▼返信
>>57
ク.ソゲーとギャグ漫画とホラーゲーか
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:19▼返信
デスクリムゾンじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:21▼返信
地元が乗り気なら
荒らしたり汚したり壊したり持って帰ったりしなきゃアリなんじゃないの
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:22▼返信
はえ~
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:23▼返信
日本というより欧州って感じのロケーションだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:23▼返信
DQ6の不思議な洞窟そっくりだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:23▼返信
確かここ、デスクリムゾン1のOPムービーロケ地だったろ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:25▼返信
どっかで見たなと思ったらやっぱりデスクリムゾンだったw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:28▼返信
コスプレ浮きすぎ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:29▼返信
どうみてもサイレン2
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:31▼返信
県民だけど知らなかった
今度行ってみようかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:32▼返信
せっかくだから俺はこの赤の扉を選ぶぜ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:33▼返信
名前彫ったりゴミ捨てたりしてるんだろうなぁ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:34▼返信
金取れよ
似ているといえばサイレンだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:35▼返信
大丈夫か~グレッグ?上から来るぞ~せっかくだから・・・の♪デスクリの聖地・・・じゃなかったかったけか?・・・ここ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:35▼返信
フラジールみたいなゲームどっか作ってくれないかなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:36▼返信
おいみだりに立ち入るなよ

アイツの封印が解けちまうだろうが
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:36▼返信
上から来るぞ!
気をつけろぉ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:37▼返信
ラピュタだのDQだの言ってる奴らに
デスクリムゾンのOPムービー見せてやりたいw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:37▼返信
コスプレが明らかに合ってねぇwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:39▼返信
モンハンww
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:40▼返信
A、Vで見たことある場所だ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:41▼返信
背景はいいね背景は…(´・ω・`)
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:43▼返信
>>81
どんな作品だよw
廃墟で出会って2分で合体?
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:44▼返信
ぜんぜんあってないだろう。
雰囲気的に軍基地の跡地みたいな感じだし。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:46▼返信
ドラクエでもラピュタでもねぇ!
サイレン2だろこれ

86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:48▼返信
雰囲気は最高やね。

ちょい行ってみたい…
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:48▼返信
和歌山県に住んでるけどこんな所あるの知らなかったわ。行ってみたい
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:49▼返信
観光産業か。いいね 廃墟ファンも好きそう
でも無人島だと観光産業の展開って難しそうやね
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:51▼返信
アホかと
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:53▼返信
ホラーの雰囲気しか無いわ
こいつらよくこんなところで遊んでられるな

だが良い廃墟だ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:53▼返信
デスクリムゾンOP撮影したところか
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:55▼返信
>>84
正解
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:56▼返信
ここって心霊スポットじゃないっけ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 23:59▼返信
ここと言えばデスクリムゾンだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 00:05▼返信
ドラクエシリーズのオリジナルシステムの無さは異常
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 00:08▼返信
コンバット越前のコスプレして行けよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 00:15▼返信
この島、キャンプや釣りするには空いてて穴場いっぱいで良いんだけど
渡船料が2000円でちょい高いんだよなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 00:16▼返信
>>3
確かに似てる。知らんかった
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 00:17▼返信
いい雰囲気だと行ってみて
異様なコスプレ集団に出会ったらゲンナリだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 00:20▼返信
夜に行きたくない場所
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 00:20▼返信
こういうの探せばどこの県にでもあるよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 00:36▼返信
どう見てもサイレン2のステージだったwwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 00:39▼返信
コスプレがまったくこれっぽっちも合ってないから雰囲気ぶち壊しだ
コスプレの生地ってなんであんなに色浮いてるんだろう?
そしてなんでコスプレイヤーはそれに気付けないんだろう?
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 00:39▼返信
高校の時友達とキャンプ行ったわ
ここ鹿と孔雀いるで
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 00:41▼返信
やめてくれとりあげるな
ちゃんと保全する環境が整ってないからゴミだらけなんだよ!!くるな!!
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 00:45▼返信
全然場違いなキャラでも、コスプレ撮るのはねー
ここ、行きさえすれば暗黙の了解で別に許可とらずに撮影できるから、だと思う。
無人島で廃墟あるから、同じく暗黙の了解で無許可で撮影してる鶴見緑地公園とは
またロケーション違うしね。
私も数年前に撮影したよ、種運命のミーアとDグレのリナリー(笑)
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 00:54▼返信
心霊スポットだぞここ。霊感強いやつ止めとけ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 00:57▼返信
軍服ならまだしもこれは酷いな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:00▼返信
サイレンやりたくなってきたからまたやろー♪
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:17▼返信

よく知らないが、勝手に入っていいのかね?
大丈夫なのか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 01:22▼返信
上から来るぞ!気をつけろ!
ってさすがに記事の中にあったか
112.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年11月10日 01:36▼返信
寧ろ逆に最高点だろ
他に別に最高級だろ
当然正反対に最高潮だろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:10▼返信
ここでサバゲーしたい
114.ネロ投稿日:2013年11月10日 02:28▼返信
意味ないことに気づけよ アホども
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:29▼返信
せっかく趣のある廃墟に行ったらイタいコスプレ野郎が存在主張しまくってるでござるの巻か
こうなる前に行きたかったな
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:34▼返信
なんだこの階段はぁ~!?
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 02:48▼返信
遅かれ早かれ訪れるレイヤー達がゴミを散らかして行くとか非レイヤーから苦情が来そうだな
んでオタ叩きの流れになるまでが予定調和と
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 03:01▼返信
デスクリもそうだけど呪いのビデオで壕の中から叫び声聞こえてくるのもここだったような
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 03:02▼返信
場所のクオリティが異常なのにコスプレイヤーときたら・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 03:07▼返信
すげー!ドラクエすぎる
こんななんだろうなぁぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 03:17▼返信
日本人がコスプレしても似合わんだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 04:45▼返信
何のキャラかわからんが、露出度の高いほとんど裸な衣装を着た女の人が写真撮られてた
はじめ見たとき全裸の女の人がいる!と思ったよww

この島以外と見るものがない
第3砲台跡くらい
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 05:00▼返信
クーロンズゲートにどっぷりはまったら
廃墟が好きになってたな
富士山のように、ごみや人ごみが増えないといいんだけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 05:24▼返信
>>117
凄い被害妄想だなw
YouTubeにも多いけどオタクに帰属意識持ってる奴ってこういう奴ばっかり
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 05:43▼返信
オーノー
雰囲気は良いのに痛すぎるコスプレイヤー(笑)でぶち壊しだなwww
何でそのクオリティで面に出て来るわけ?馬鹿なの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 05:59▼返信
これら隠れた場所は数年前までは一部人民にしか人気なかったけど有名になるって事は保管されやすくなると割り切る
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 06:48▼返信
コスプレ厨キモいから屋内だけにしろよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 06:52▼返信
意味が分からないよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 07:02▼返信
ワンダのコスプレしろよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 07:40▼返信
コスプレの真新しさと、廃墟の古びた質感が合ってなさすぎだろ
ジブリの背景にちびまる子並に違和感
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 07:47▼返信
やりやがったな!
デスクリムゾンは偉大だな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 07:55▼返信
コスプレするなら一度その衣装を泥水ですすいで馴染ませろと言いたい
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 07:55▼返信
映画の彼岸島でもでてきたような、?
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 07:57▼返信
ダニー、グレッグ、生きてるか?オーウなんとかな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 08:15▼返信
和歌山県民だけどサイレン2の舞台になってるってのに感動
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 08:33▼返信
ラピュタとかじゃなくて、モロにsiren2だろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 08:43▼返信
夜に行ってみな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 08:48▼返信
はあっ!?







だろーが!!!
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 09:11▼返信
ここは行く価値あるかもな それ以外は何も無い県だけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 10:21▼返信
痛いコスプレで和歌山を汚さないでくれ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 11:10▼返信
猿島みたくコスプレ禁止になるんじゃね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 11:24▼返信
ブレイドのロケ地だろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 12:49▼返信
あの麦わら帽子かぶったコスプレの奴気持ち悪いなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 13:44▼返信
せっかくだからry
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 14:15▼返信
コスプレイヤーはマナーが悪いからね
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 14:39▼返信
横須賀の猿島もあるでよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 15:06▼返信
島には興味あるけどコスヲタ居るのはうざいなぁ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 20:00▼返信
いい雰囲気だから、色々撮影したくなる気持ちはわかるが、
聖地にしようという触れ込みは正直迷惑以外何ものでもない。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:01▼返信
有名な廃墟だよな
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:05▼返信
和歌山出身だけどまだ行ったこと無い
151.ネトウヨ投稿日:2013年11月11日 08:51▼返信
ロマンはすごいあるな

レイヤーじゃないけど行ってみたい
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 09:59▼返信
いやSIREN2なんですがこれは
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 11:46▼返信
鬼灯の島もここの廃墟をモデルにしてたな。観光しに行く分は問題ないけど、マナーを守ってやってくれな!
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:12▼返信
地元や
最近若い人たまーに友ヶ島行きの船にのってるん、これかよw
何回か船を止めるっつー話もあったのに
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 08:01▼返信
※29
霊の溜まり場って……(笑)。
お前は霊の心配するよりまず自分の頭の心配をすべきだと思うよ^^
とりあえずロボトミー手術をオススメするよ!

直近のコメント数ランキング

traq