• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




山本氏への批判に英BBCで失笑
http://news.livedoor.com/article/detail/8238743/
名称未設定 7


山本太郎参院議員が秋の園遊会で天皇陛下に手紙を手渡した問題で、程度の差はあれ、国内では批判一色だ。だが、国外に目を移すと「そんなに大ごとなのか」と冷めた見方もあるようだ。

(略)

この日の番組を担当していたのはスティーブン・サッカー氏。「ハード・トーク」といったBBCを代表する討論番組の司会を務めていることで知られている。コメンテーターは、みずほインターナショナルの竹下誠二郎氏で、BBCをはじめとした英国のテレビに、たびたびコメンテーターとして出演している。

最初に、サッカー氏が

「あなたの国では、エチケットはそんなに大ごとなのか」
と「先制攻撃」。

竹下氏が

「確かに、これは日本の政府のスタイルの後ろ向きな面のひとつ。やり過ぎ。しかし、このケースでは…」
と説明しようとすると、サッカー氏はすかさず「あなたは擁護するのか」と割って入る。

竹下氏も

「いいえ、このケースでは明らかに一線を超えている」
と反論し、

「物事には『やり方』というものがあるが、今回の件は、明らかにこれを外れている。非常に不適切だ。全く無意味。人を驚かせるだけだ。(山本氏の行動を支持することは)ほとんどテロリストの行動を支援するようなものだ」
と主張した。

このテロリストの例えには、サッカー氏は

「それは極端すぎませんか」
と失笑したが、竹下氏は

「彼は国会議員なのだから、(自分の考えは)国会で示すべきで、天皇陛下への手紙という形で示すべきではない」
と述べた。






















エチケットの問題じゃないんだよなぁ

山本太郎氏がどういった人間なのか知ってたら意見も変わりそう







figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2013-11-09
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

エビコレ+ アマガミエビコレ+ アマガミ
PlayStation Vita

角川ゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 56

Amazonで詳しく見る

コメント(553件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:20▼返信
以下ざまぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:21▼返信
最新ゲーム発売予定本数(DL版除く) 11月10日時点

PS3:127件
PSV:120件
3DS: 94件
PSP: 88件
箱○:36件
PS4: 35件
WiiU:29件
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:21▼返信
※他人のプライバシーや名誉を傷つけるニュースはやめましょう。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:21▼返信

父:清水仁志

5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:21▼返信
日本人ってバカだもん
韓国が天皇に土下座要求したときの無関心っぷりとか笑える
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:21▼返信
エリザベス女王にクソを渡すのは英国じゃ良いことなのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:21▼返信
英国女王には晩餐会で突然手紙を渡してもいいのかな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:21▼返信
天皇の政治利用が問題なのであってエチケットだとか不敬だとかそういう類の話にすり替えようとするのは良くない
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:21▼返信
エリザベス女王がいる国なのに同じ事起こったらって考えられんのかこいつは。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:22▼返信
女王陛下に同じ事ができるのかと聞いてやれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:22▼返信
ぎょうざ食べたら屁がいっぱい出るんだが
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:22▼返信
よく知りもせずコメントする訳知り顔自称知識人って痛々しい
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:22▼返信
メロリンQ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:22▼返信
IRAが支援して当選した議員がイギリス女王に
女王主催の晩餐会でいきなり手紙渡すようなもんだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:22▼返信
頭悪すぎだろはちま どう読んだらこのタイトルになるんだよアホ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:23▼返信
お前らこんな偏見サイトよりゲーム好き学級新聞に行こうぜ
ゲハまとめなら一番中立で良いと思う
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:23▼返信
エチケット?
何を言ってるんだこいつは
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:23▼返信
海外でもこんなことでと、ネトウヨが批判さてれるw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:24▼返信
キャスターGJ
こんな、どうでもいい事なんてさらっと流して、医薬品のネット販売規制でも取り上げろよ

20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:24▼返信
エリザベス女王と自国の底辺議員に置き換えて考えても同じコメント出せるならいいよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:24▼返信
海外のみのもんただろこいつ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:25▼返信
お前女王に意見書出してみろやww
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:25▼返信
あちらはクラスがはっきりしててとてもシビアで、
絶対に覆らないから、
庶民は「マナーとかしってても意味ない」という風らしい
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:25▼返信
管理人のアホは炸裂だな。
もう閉鎖しろ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:25▼返信
みのもんたといい、キャスターって大概バカだよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:25▼返信
日本人は、明治以降に限らず、南北朝の合戦とか、幕末の動乱の頃から、天皇家を悪用するヤツラのせいでさんざんな目にあってきたから
天皇家を政治利用するのは絶対にイカン
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:25▼返信
たかだか一キャスターごときがよく知りもしない国の国政にけちつけるとか、ずいぶん偉そうですなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:25▼返信
良く知りもしないくせに自分の国の価値観で見当違いな事言うならでしゃばるなよ粕
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:25▼返信




            左翼団体の仕事を貰うためのパフォーマンスです





30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:25▼返信
テレビ番組の司会がどー言おうが正直どうでも良いんですけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:25▼返信
はいはいカイガイカイガイ
都合悪くなると毎回これだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:25▼返信
>>16
あそ.この管理人アホだよな
商売のセンスがない
何やってもダメな奴って感じがする
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:25▼返信
おう、大事じゃボケ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:26▼返信
BBCも堕ちたもんだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:26▼返信
へーBBCのキャスターさんは、女王に直接お手紙をゲリラ的に手渡ししてもいいし
出来るっていうわけか
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:26▼返信
イギリス王室ってショボイよねw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:26▼返信
>>15
タイトルは元記事とほぼ同じじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:26▼返信
エチケットじゃなくて「国会議員による皇室・王室の個人的都合による利用未遂」が問題なんだって理解してないんだろうか。中核派ってのもあるけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:26▼返信
陛下を人扱いしてないのはどっちだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:27▼返信
ピュレグミ美味すぎわろた草

みたいな記事書いて欲しい
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:27▼返信
失笑って、そんなに大笑いしてたの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:27▼返信
現在も絶賛汚染中なんだけどそれもエチケットの問題かい?
だいたい鳩山当選させたり山本当選させたのは清水の選挙区なんだよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:27▼返信
山本が日頃日頃どういう言動で国を貶めてるか
イギリスの同じようなやつの人名上げてやれば良かったのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:27▼返信
イギリスの追い回しはドイヒー
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:27▼返信
ちゃんと記事を読もうみんな
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:28▼返信
BBCのキャスター様が女王様に手紙渡しても良いって言ってるみたいなんで、
ちょっと渡して来るわw
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:28▼返信
女王にジョークが通じるお国柄だからな
山本太郎のはジョークではないけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:28▼返信
失笑じゃなくて苦笑だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:28▼返信
日本には日本のルールが有ります
外人さんは入り込まないで下さい
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:28▼返信
まあBBCは低俗だから
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:28▼返信
わかんないなら首突っ込むな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:28▼返信
天皇陛下なんて何もできないただのおっさんじゃん。
いてもいなくてもいい存在。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:28▼返信
ザベスに「ダイアナやったん?」って手紙送ってもイギリスではセーフなんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:29▼返信
英国紳士も堕ちたもんだ。まあ、日本にも日本男児はいなくなったがな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:29▼返信
4
巨人の一、二番か?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:29▼返信
ベクレてんのかこいつ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:29▼返信
ネトウヨは手紙渡しただけで騒ぎすぎ、だと
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:29▼返信
返しが毅然としてんな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:29▼返信
>>47
たぶんその場で拘束されるぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:29▼返信
じゃあ女王陛下にも同じことしてみろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:29▼返信
そもそも
テレビ司会者なんて
態度悪い奴ばっかだからな
どの国も

草野さん以外
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:30▼返信
英国王室のイベントで手紙渡してEUなんとかして下さいって直訴してもエチケットの問題なんだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:30▼返信
まぁでも、山本太郎くんは極端にして
この国を包む空気の中では
日本を変えていく、変わっていくなんてことはきっと無いだろうなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:31▼返信
やつらのは、皇室じゃなくて王室だからな。
格が違うからエチケットも知らないいんだろうな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:31▼返信
在★日が国会議員になってる時点で失笑なんだが、それは?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:31▼返信
エリザベス女王陛下が「『移民差別するやつは基地外』ってプラカード持っててください!」って言われたら英国民がどう思うか考えたらいい
山本太郎がしようとしたのは、皇室を使った個人思想の押し付けや政治利用の類
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:31▼返信
規律の問題やろ
あっほーだなー
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:31▼返信
イギリスは世界一他人のあら探しが大好きな国だからなあ
大国だったころを忘れられずプライドだけは一人前
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:31▼返信
そもそもエチケットの問題じゃないんだが…
なにを勘違いしてんだこのキャスター
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:31▼返信
天皇に何を期待して渡したのかが全くの謎
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:32▼返信
突然女王に政治に関わる手紙を片手渡しでやってもいいってことだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:32▼返信
大日本帝國だったら山本は殺されてるぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:33▼返信
手紙の内容が原発のことだから騒いでんだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:33▼返信
日本が民主主義を捨ててもいいって考えの人なら問題無いと考えるだろう
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:33▼返信
同じお荷物王室がある国なのにこうも違うのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:33▼返信
天皇の政治利用をエチケットてアホだなぁw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:33▼返信
>>52
山本がやった事は、そのいてもいなくてもいい「象徴」である人物に戦前のような権力を無意識に期待してる行為なんだよな
山本擁護してる左翼に限って、そこのとこ理解してないのが笑える
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:34▼返信
エチケットとかマナー以前の問題。天皇の政治利用はご法度なんだよ
英国のバカの基準で話すなよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:34▼返信
まあ外人にはにわかに理解し難いだろうな
それは仕方ないよ
でも山本太郎は日本人だしね
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:34▼返信
日本は日本、イギリスごときが口をだすな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:34▼返信

女王にマジキチっぽい議員が
なんか手渡してきても同じこと言えるのかね

82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:35▼返信
イギリスにいちいち反応してたら時間いくらあっても足りんぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:35▼返信
>>9
普通にありえる話だしそれでバッシングはありえない
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:35▼返信
話聞かないで結論ありきで、朝生テレビの司会者みたいなのって何処にでもいるんだなあ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:36▼返信
王族をパパラッチが追い回すような国の人間から見れば
日本がエチケット過剰なようにも見えるだろうさ。
英国が今のように落ちぶれたのが何故なのか何となく判る。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:36▼返信
まぁイギリス人も色々で王室批判も躊躇わない人も居るし
そういう主義の人間なら「ケッ」ってなモンだろう
女王は別とか言うなら酷いダブスタだけどね
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:36▼返信
庶民がエリザベス女王に冗談で結婚式の招待状送ったら本当に来たってエピソードがあるからな
日本と向こうとは皇室の捉え方が随分違うと思う。
手紙渡したくらいで辞職しろとまで言われるのは不思議に思っても仕方ないかと。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:36▼返信
竹下って人を叩く記事かと思ったら、キャスターが予想以上にアホだった件w
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:36▼返信
言ってやりゃよかったのに
「あんたの所の自称王室・自称女王とはレベルが違うのだよ」と
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:36▼返信
山本太郎を擁護するわけじゃないけど海外の反応ってわりとこんな感じなんだよなー
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:37▼返信
エチケット(失笑)
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:37▼返信
竹下って英語圏では損な苗字だよな。
だってローマ字にしたらTakeshita、Take shit…
つまりクソ食らえって意味だぜ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:37▼返信
イギリスでは女王陛下に
議員が政治的な手紙渡して大丈夫なんだろうか?

大丈夫なら軽い事なんだろうなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:37▼返信
BBCにこんなやついるんだ・・・。
落ちぶれすぎだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:38▼返信

世界最古の王朝なめすぎ


大半の日本人含めて
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:38▼返信
英国の王族なんて敬われてないし、パパラッチ余裕でした、だからな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:38▼返信
こいつの顔は見飽きた
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:38▼返信
日本の一部の天皇崇拝は海外から見たら気持ち悪いだろうね
各国の民選でない元首は文化と象徴ではあるが、日本みたいな崇拝対象ではないし
そういうのは中世で卒業してる
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:39▼返信
英国では国会議員が、晩餐会で女王に政治活動を突然始めてもいいのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:39▼返信

さすがダイアナ妃を追いかけ回したあげく殺した奴らの仲間だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:40▼返信
こんな反応じゃあ天皇は国政に関わらないの憲法みたら引っくり返るんじゃねw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:40▼返信
>>16
あ.そ.こ.が.中.立と.か.マ.ジ.笑.う
モ.ン.ハ.ン.マ.ル.チ.プ.レ.イ.募.集.用の記.事.ま.で.作.っ.て.信.者.に囲.わ.れ.て.ご.満.悦でキ.モすぎるんだがあいつ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:40▼返信
スティーブン・サッカー?
ペ○スをサックでもしてろよゴミ英国人め
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:41▼返信
イギリス人からエチケットが無くなったら何が残るの?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:41▼返信
何が失礼って
天皇が何もしてねーみたいな手紙だよな
山本より現地行ってるだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:41▼返信
あれれ?
政治利用でもなければ法律にも規則にも違反してなかったのがわかったとたん、
批判の根拠を馬鹿連中はマナー違反だろってことにして叩いてたじゃんね。
それがここのコメント見るといつのまにかそんなことはいってねぇとかなってるし。
3日と記憶持たないのか馬鹿どもは。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:41▼返信
>>94
討論番組の司会なんてどこも揚げ足取りのアホがやるもんだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:42▼返信
どっちもどっち
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:42▼返信
IRAの構成員が何が入ってるか判らない封筒を女王陛下に手渡しする様な物だよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:42▼返信
外国の王族とかも国民から尊敬はされてるけどあくまで同じ人間同士で位の高い人って感じだし、
日本の天皇はもはや神扱いで触れてはならないものみたいな扱いだからそりゃ外国からみたら異質だろうな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:42▼返信
メシマズの英国は脳みそ栄養不足でまともな思考ができないんだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:42▼返信
イギリスは女王とか平気でおちょくるお国柄だからなぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:42▼返信
BBCの奴はバックに極左のテロリストが付いてるやつがやった行動って判ってるのか?
エリザベス女王に極左テロリストの手先が勝手に近づいて同じ事を言えるんだろうな?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:43▼返信
イギリスがロクでもない国というのはわかったよキャスター。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:43▼返信
>>100
なんか色々納得したw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:43▼返信
共産党とかの天皇廃止論者こそ怒るべき自他なのに擁護してる謎
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:44▼返信
元の天皇信仰の国だしな
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:44▼返信
イギリス人に礼儀なんて概念はないのだろう
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:45▼返信
国によって価値観やマナーが違うのは当たり前なのに
それを無視して自分達の価値観で語ろうとするなんてシ.ナ.チ.ョ.ンと変わらんなw
所詮は他国を侵略しまくってきた民族だからしょうがないかw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:45▼返信
ああ、つまりイギリスではエチケットは気にしなくていいってことか
あれ?
イギリスでもイギリスでのエチケットを守らない移民への批判が強かったような・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:45▼返信
その国の価値観がわからないのに
考えなし、自分基準で物を言うからこうなんだろう
報道のプロにしては無知だな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:46▼返信
外人が口挟んでくるなよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:46▼返信
なまじ王制なだけに日本の歴史が分かってないんだろうな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:46▼返信
エチケットは大事でしょ
特に政治家なんて世間からのイメージが大事なんだから
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:47▼返信
「今や何の政治的権限も無いマスコットである天皇」への
日本人の畏敬の思いなんて外人に理解しろと言っても無理だからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:48▼返信
天皇というものがなんなのかわからない
ガイジンさんは口を挟むなという事です。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:48▼返信
天皇は日本の象徴ってことにして政治利用しないって約束したから、WW2敗戦後GHQに殺されなくて済んだんだっけ?
あんまり歴史詳しくないけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:48▼返信
じゃあ同じようにエリザベス女王にやってみろやwwww
絶対騒ぐなよwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:49▼返信
>>120
女王陛下や王室を批判しまくり茶化しまくる番組を国営放送がやるお国柄だからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:49▼返信
天皇と国王はけっこう違うからなぁ〜
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:50▼返信
頭の固いやつほど自分を抑えられないもんだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:50▼返信
山本って反原発で常に放射能探知機持ち歩いてべクレるとか騒いでるけど
ヘビースモーカーなのが暴露されてるじゃんw
喫煙による肺癌リスクの方が遥かに高いのにな
タバコ ポロニウムでググればわかるように
喫煙時にポロニウムという放射能物質を取り込むリスクもありますw
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:51▼返信
このBBCのキャスターって日本でいうとモンタみたいなポジなん?
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:51▼返信
日本は無抵抗のやつを痛めつけるのが好きだからしょうがないw
いじめは文化
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:51▼返信
天皇陛下だからだわな
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:51▼返信
※128
エリザベスより立場上だしな
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:52▼返信
本当の紳士ならエチケットが大事かどうかなんて言わなくても分かるだろうに。まぁ、海賊の紳士ごっこじゃこれが限界か
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:53▼返信
天皇っていう地位?職務?って何のためにあるんだ?って思う。もう大統領制の日本共和国でいいんじゃね
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:53▼返信
西洋は王を処刑してしまう文化だから仕方ないね
天皇家は武家社会でも保護されてきたけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:54▼返信
エチケットの問題じゃないTPOもわきまえられない人間が国会議員となっていて、さらに言うまでもなく震災に尽力している方に行う行為じゃない。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:54▼返信
元王妃をマスコミが殺した国のだけのことはあるな
自分にとってはそうでも無くても他人にとっては神聖なものかも知れないので尊重するという概念すらないのだろう
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:54▼返信
討論番組だから荒立てるのが仕事か
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:55▼返信
エチケットの問題じゃねえんだよ
BBCのキャスターも所詮こんなもんか
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:55▼返信
>>138
大統領制が良いなら故郷(韓国)へ帰れば良いんじゃね
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:56▼返信
でもお宅の国ジョージ王子が生まれるときキャスターを一人自殺に追い込んでるよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:56▼返信
>>136
こう勘違いしてるやついるよな
天皇も英国王も上下はないぞ
基本的に適当に年功序列になってるだけ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:56▼返信
国会議員が議会制民主主義を全否定するような行動をとったことが問題なんだけど
そんなこともわからないで好き勝手言って給料貰えるって、どこの国でもキャスター()って楽な仕事だよね
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:56▼返信
山本太郎がどういう人間かなど関係ない
行動こそが問題とされるべき
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:56▼返信
外国にもキチガイはわんさかいるようで
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:56▼返信
他国の文化を尊重しない、アホでごう慢な英国人らしい発言ですね(笑)
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:56▼返信
論点はそこではなく、天皇の政治利用にあるんだが…
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:57▼返信
で、このサッカーって誰?
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:57▼返信
英BBCの奴に無言で中指立ててやれ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:58▼返信
確かに天皇の神格化同然のあり方は不気味だし嫌いだ。
でも現状であの様な行動を取ったからと言って皇室が変わるわけでも無い。
むしろ政治活動がしにくくなっただけな気がする。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:58▼返信
>>138
こういうバカを見ると吐き気がするな
財政的に非効率な王室なんかを残してる国は日本以外にもたくさんある
なぜなら理由があるからだよ
成金では社交界では新参扱い、天皇家ってブランドは世界的に見てもかなり大きいんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:58▼返信
歯磨きしないと失礼だぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:58▼返信
このキャスターは日本のこと何も知らないっていうのがよくわかった。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:58▼返信
うるせぇよ!蹴り飛ばすぞ!


…サッカーだけに、な!ヽ(・∀・)ノ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:58▼返信
誰に対して言ってるのか分からない誹謗中傷や煽りばかりだ
どう考えても見ないだろう英国人に言ってるのか
変人の奇行に憤る日本人に言ってるのか
もうむちゃくちゃ議論にならないんだぜ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:59▼返信
まあ、この通りだな。
議員が自分やらなきゃならないことを他人に放り投げてどうするよ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:59▼返信
英国だけではない
今回の件は世界中から日本は失笑を買っている
海外の方が冷静だな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:59▼返信
スティーブンなんとかちゃんは不勉強でちゅねwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 21:59▼返信
メロリンQとかやってた馬鹿が議員なんてやるから…
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:00▼返信
こいつは日本で言うみのもんたとか関口宏みたいなもんだろ

まあそれでも、いくらなんでもバカすぎるけれどもw
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:00▼返信
>>145
担当看護婦じゃなかったか?
記者に釣られてうっかり情報漏洩→マスゴミ大叩き、みたいな?
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:01▼返信
エチケットの問題じゃねえんだよクソBBCが
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:01▼返信
象徴天皇であって政治機能を有さないと説明してやってくれよ
こっちは連合国の提案で作った憲法を守ってんねんで
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:01▼返信
それはちがう。山本太郎がどんな人間であろうと
天皇を介して政治的アピールするのは国民主権を否定する
国民に敵対する行為である
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:01▼返信
>>161
へえ、そうなのか
たとえば何処が?
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:01▼返信
>>161
世界が日本の政治システムを知らないこらだよ
多くの国では天皇=元首と思っている
元首に対する直訴はあってしかるべきだしな
天皇象徴性ってシステムが極めて珍しいからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:02▼返信
明らかに騒ぎすぎ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:02▼返信
天皇がどれほどものか理解できてないと、こういう話は平行線に
なるわな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:03▼返信
>>171
×太郎だから騒がれた
○太郎しかやらないことだから騒がれた
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:03▼返信
確かに失笑だわ
天皇なんて名前だけでただの気さくな金持ちのじーさんなんだから
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:03▼返信
多分この外人が本当に言いたい事は、日本の天皇はそんなに偉いのか?って事を言いたいのかもしれないな…
だって国民の税金だけで生活してるからね

176.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:04▼返信
そんなことだからダイアナ妃は死んだんだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:04▼返信
実際、叩きたい側の意図も相当に醜悪なうえに自覚ないけどな。
こういう指摘が来たときに頓珍漢な反応を返してるのが良い証拠だよ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:04▼返信
>>128
エリザベス女王に手紙って実は結構見るよ
むしろ時々女王から返信の手紙が届くくらいだぞw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:04▼返信
王子が一般の家で暮らせる国なんやで


女王の城も普通に見学できちゃうし

距離感の違いなんだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:05▼返信
結局のところ、世界も日本自身も天皇がどういうものかよくわかってないんだと思う
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:05▼返信
>>170
元首でも象徴でも実質は同じだよ
イギリス国王も実権あるわけじゃなく、象徴と同程度
実際、安倍首相が憲法改正時に元首化しようとしてるが、役割は変わらないと明言してるよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:05▼返信
手紙を読む女王
手紙をつっぱねる天皇

ジャッ.プの傲慢さを表してるなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:06▼返信
だからこの問題は日本人じゃなければ理解出来ないんだよ
明治維新でも一夜にして官軍と賊軍が入れ替わっただろ
天皇陛下から一言でも引き出せばそれは錦の御旗になる
個人レベルではたいして影響ないかもしれんがそういう活動をしてる連中にしてみれば
反対派を抑える一番の武器になる
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:06▼返信
公務員には求められる資質ですよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:06▼返信
>>127
こないだNHKで行ってたんだが、GHQの郵便検閲による調査で天皇制に賛成な層が過半を占めていたんだと
他にも調査してるんだけろうけど少なくとも天皇処刑したら日本の戦後処理が泥沼化すると考えたんだろうな
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:07▼返信
日本人の繊細さなんて理解できないだろうな
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:07▼返信
女王陛下に原発が酷いからお前行って直して来いって言うようなもんだぞw
しかも並びの順番を強引に押し入って前へ出て、警備員に排除されたのに
女王陛下が来たら横から呼び止めてテロ行為に及んだんだぞw
それを英国人は許すのか許すのか、許すんだなw、滅びろよw
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:07▼返信
文化的・宗教的問題だから外人は口出すな!
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:07▼返信
簡単に手紙が手渡せるとなったらテロリストが真似するだろが
どんだけテロに対して危機感薄いんや英国
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:07▼返信
こういうの見ると何も知らない外野は黙ってろよ、とつくづく思う
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:07▼返信
BBCのサッカーとかいうボンクラは日本の事情をしなら過ぎる
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:08▼返信
>>182
これが現職の国会議員からの政治的内容の文書でなければ突き返されもしなかったよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:08▼返信
>>151
その政治利用云々って批判だけはアホくさい。
基本的に与党はどこの党でも天皇をいろんな事で利用してるでしょ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:08▼返信
紳士の国()の連中にとやかく言われる筋合い無いんだよなぁ…
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:09▼返信
ファッカーキモいな
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:09▼返信
外国人は天皇の位置付けわかってるんだろうか
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:09▼返信
歴史を知れば知るほど嫌いになる国、イギリス
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:09▼返信
>>9
所詮は西洋の王独裁から来た王族文化だ。
権威と権力の分権なんて一切考えに無いんだろう。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:10▼返信
天皇制の戒めを知らない海外に何を言われても無意味
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:10▼返信
そうだ、女王陛下に直接手紙を渡そう!
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:11▼返信
>>193
国事行為のことを言ってるのか?
与党の決定というより政府の決定だな
天皇の行動は行政が監督すると憲法でも明文化されてるからなんの問題もない
天皇の意思を持ち出して政治利用することが問題なんだよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:11▼返信
>>193
その通り。そうでなかったら皇室制度なんてとっくに無くなってるはず
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:11▼返信
TopGearだのMr.ビーンだのと
あっちの連中のジョークは人の迷惑顧みないからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:11▼返信
>>196
そこらの王と一緒にしているんだろうな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:11▼返信
オゲレツ人には失礼って言葉がわからんのか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:12▼返信
こいつ在英韓国人と違うか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:12▼返信
あれ?王子の嫁とうさつする国が
礼儀?笑かすなよw

しかしNG多いなとうさつ もダメかよw
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:12▼返信
>>200
自殺に追い込まれるほど叩かれそうw
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:13▼返信
>>193
アホな山本太郎が言いそうw天然なんだよねw
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:13▼返信
今の日本にとっての天皇って立ち位置がなんか微妙なんだよな
昔は文字通り神だったわけだが、今は人間なわけだし
人によって尊敬の度合いも違う。むしろただの人間となった天皇を尊敬しなければならない理由なんて無いという人だっている
ウヨク屋さんは天皇を商売道具にさえしてる
天皇さん本当大変だと思うわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:13▼返信
天皇って存在も外国人からしたらおかしい存在なんだろうな


212.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:13▼返信
俳優の太郎は好きだった
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:13▼返信
天皇陛下に対する無礼をエチケット云々と間抜けこいてる時点でこいつの頭はお察し
エリザベス女王に陛下と同じ事をする輩が現れたらどう思うの?って話さえ理解できなそう
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:14▼返信
>>193
まとめると権力者の山本太郎だけは天皇を政治的に利用してもいいとか言うアホばっかなんだよな
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:14▼返信
なにおれらもアポ無しでエリザベスちゃんに手紙手渡してええの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:15▼返信
日本の天皇は戦後、神としては扱われなくなったけど
神性が他国の神様みたいに人間を指導する神じゃなくて
見守るような形の神に変化しただけなんだよね
以前マスコミとか社会では神扱いなんだよな
それが悪いとは言わないけど、それを理解してないとどうしようもない

日本の皇室はイギリス王家とはかなり違う物だし
エリザベス女王にどうのこうのというよりは、イエス様とかにどうのこうの方が近いのかもしれない
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:15▼返信
>>193
無知無能w
国事行為は天皇陛下の仕事
政治家個人のりようは禁止なんだよ無知無能
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:15▼返信
まずBBCを含む英国ニュース系の話題手法が皮肉と批判メインだからどうしようもない
正当性があれば適切な反論ができるだろ、ってスタイルだからなぁ
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:15▼返信
えーと、文化が違ーう(棒)
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:15▼返信
大事だよ
それを疎かにした英国人はイギリス王室をまるで芸能界のように扱ってワイドショーにスキャンダルのネタを提供する場所に落としてしまった
日本の皇室をその様にしてしまってはならない
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:16▼返信
海外が、イギリスが言えば聞くべき意見なのかよ
皇室の日本史での立ち位置の変遷を慮ることもせず、
問題を思いついた単純化で説明する意見のどこに聞くに値する
要素があるんだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:16▼返信
へぇー、英ではエリザベス女王に突然手紙渡してもいいんだ。
初めて知ったよ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:16▼返信
>>210
純粋な右翼なんていないぞ?
ざい日が飯のタネにしてるだけ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:16▼返信
>>204
とは言うものの、イギリス人からしたら英国王室が一番だと思うだろうし、どの国の人も自国の王室が一番だと思うんだろうなと思うw
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:16▼返信
天皇が政治の場に引きずり出されてしまうと民主主義は崩壊する
法律がどうなのか、世界の意見がどうなのかは知らんが、絶対に許してはならない
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:18▼返信
日本の天皇がどんなものか分からずに話してるんだな
天皇担ぎ出して一億玉砕とかやってた国なんだぜ
天皇と政治を関わらせちゃいけない…エチケットなんかの問題じゃない
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:19▼返信
イギリス人はエチケットが大事ではないってのがわかった
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:20▼返信
エチケットの問題?
いえ、憲法に違反する最大の不法行為です
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:20▼返信
他国の意見なんざ聞いてねえよ。
日本の問題だろ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:21▼返信
>>199
共産党が制度に貶めるために作った天皇制って言葉を使うな。
正しくは皇室制度だ。

231.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:21▼返信
他国の文化・文明を踏みにじるのは大昔からエゲレスの得意技だろ
中世から進化してないんだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:21▼返信
いやエチケットの問題だよあれは
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:21▼返信
キャスターごときがガタガタ抜かすな。
どこの国も記者やキャスターなんてたいした奴じゃない。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:22▼返信
>>227
でも高齢のエリザベス女王を手で支えてサポートしようとしたオバマの奥さんが「無礼だ」ってバッシング受けてた気がする
たぶんこのおっさんの考えが英国民の総意ではない
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:22▼返信
憲法違反とか言うなんて憲法読んだことないの丸わかり
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:23▼返信
こいつらは女王陛下に手紙できるの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:23▼返信
英国戦勝国、日本敗戦国
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:24▼返信
>>234
総意でなくとも報道に関わる人間がこんな思慮に欠けた軽はずみな発言をすれば国民性を疑われる
これは当然だろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:24▼返信
手紙と言うより直訴状みたいな物だったから不敬に感じたってのも有るな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:24▼返信
あの国は飯の味もテキトーらしいしな
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:25▼返信
イギリスなんてヒエラルキーがざっくり分けただけで7段階あってそれぞれで言葉遣いや考え方から居住区、つける職種まで違う国だぞ?
たかだか一イギリス人の言葉、ましてや国の政治に関わる内容にあーだこーだ言う事がむしろ滑稽
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:26▼返信
そうかー今度エリザベス女王とかローマ法王にあったらハイタッチ試みてみるわー
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:27▼返信
向こうは王室にパパラッチがついて週刊誌のネタにしてるけど、日本の
天皇はそうじゃないよね?この差がわかるかな~?
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:28▼返信
イギリスさんはパパラッチが皇室のプライベートに踏み込んで洗いざらい嘲笑する文化だからな
尊敬と畏怖の念がある日本とは根本的な感覚が違うだろ
紳士の国とはよく言ったもんだ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:28▼返信
みんなの言う通り、イギリス王家はテレビのネタになり、揶揄されてる。
天皇は日本の象徴なんだから、イギリスみたいに威厳を失っちゃ駄目だよな。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:29▼返信
メシマズ国は舌も馬鹿ならオツムも馬鹿ってか
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:30▼返信
そもそも政治利用が問題なのであって、エチケットとかいう問題ではないわけだが。
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:31▼返信
オリンピック誘致に皇族引っ張り出した時点で政治利用は絶対ダメとか単なる絵空事だわ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:31▼返信
なぜ外国が絡んでくるんだ?

そしてこの必死の山本太郎擁護 臭すぎる
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:32▼返信
こどもが無邪気に陛下に手紙を手渡すぐらいならいいだろう、欧米みたいにハロウィンで家間違って射殺されることもないんだから。
欧米なら予定になさすぎて太郎はSPに射殺されてるレベルの失礼。
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:32▼返信
え?英国って女王とかにそんなフレンドリーに手紙渡して問題にならないんだ?
これがもしテロ目的なら大変だと思うんだが・・・
英国はそんなの関係ないんだ?ザルでも
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:32▼返信
向こうは他人事だと適当な思考しか持てない残念なのしかいないからな
自国で同じような事が起きたらどう思うかって考えられないのだろうか
何にでもそうだが、自分のことに置き換えて考えられない人はチョウセンヒトモドキと同類だな
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:33▼返信
エチケットを欠いた行動がダイアナ妃にもたらした悲劇を忘れたか
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:35▼返信
要ははちまのような煽り記事を
日本の皇室に向けてやろうもんなら
とんでもないリスクと圧力が伴う
不敬働いて身を滅ぼす気も更々ないしな
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:35▼返信
だから皇族を死にまで追いやるんだよあんたらの国のメディアはw
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:35▼返信
正論だけれど、発言すら許されないんで。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:36▼返信
またイギリス人か
じゃあてめーらの女王陛下様に怪文書手渡していいわけだ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:36▼返信
>>224
だから、天皇は皇帝であって王じゃねぇ。一緒にして良いものじゃない。
韓国が嫌がらせで“日王”呼ばわりしているのはそういう事だ。
おまけに武力で成り上がって国盗りゲームに勝ち上がって独裁政治を敷いてきた王と一緒にするな。
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:37▼返信
現在を国民幕府と考えると解りやすいんだが、
国民1人1人が征夷大将軍みたいな物で、
内閣ってのは大老やら老中と考えれば、
国会議員は直参とかの幕臣になるわけで、
ただの一幕臣が「派閥が違う奴が大老なのでやりかたに不満がある」と、将軍すっ飛ばして天皇に直訴したわけだから。
これは征夷大将軍に対する謀反と取られても仕方ない。
要はエチケットじゃなく、テロとかクーデターとかの部類になっちゃうわけで…
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:37▼返信
いや、エチケットは大切だろう?
こいつは何を言ってるんだ?
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:37▼返信
誰かエリザベスに手渡しでくだらねぇ手紙渡して来いよ
あっちだと構わないみたいだぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:37▼返信
>>だが国内に目を移すと


目を逸らしてんじゃねーよ マヌケが
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:37▼返信
ダイアナ殺したブリ公が何言ってんだか・・・
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:40▼返信
>>248
いったい何時から、オリンピックがスポーツの国際祭典から国際政治の場に変わったというんだ?
無知蒙昧もいい加減にしろよ。
それは、馬鹿が繰り返し行う反論になってない反論だぞ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:40▼返信
日本人やっぱおかしいよな。
天皇陛下天皇陛下って、いつまでたかが象徴を崇め奉ってるんだよ

266.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:41▼返信
女王陛下や法王様に置き換えてみたら海外ではわかりやすいのではないだろうか
少なくとも曲がりなりにも政治に携わる人間としてお咎めなしで済むような行為ではない
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:41▼返信
さすが紳士()の国やね
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:42▼返信
西洋人って大昔から西洋の価値観を他国に押し付けてくるんだろう。
宗教だってそうだぢ、西洋以外の考え方できないのかね。
いつも上から目線で、ほっといてくれよ。他国の文化風習に口出す白人。
まぁ白人かっこいいんだけどね。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:43▼返信
こいつはもう何やっても叩かれるよ。
手紙はいいとしても、自分で火に油を注ぐんじゃもう無理、援護する奴なんて放射能ぐらい。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:43▼返信
エゲレスの歴史を見ろよ。畜生ですわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:44▼返信
>>259
その征夷大将軍も頭がおかしいからどうしようもないだろ。
アメリカの後ろ盾が無きゃとっくにルーピーの称号もらえてるぞ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:44▼返信
実際には正式に内閣から宮内庁に話を通して許可がおりればどんな手紙を渡そうともOKなんだが・・・太郎はその手続をしなかったから余計に叩かれてる。
五輪招致等の政治利用(笑)は内閣から宮内庁に話を通して許可されてる公務ですよ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:44▼返信
太郎への批判に対して失笑したんでなく、テロリストの例えに失笑しただけだな

元記事書いたヤツがただのバカなだけだ
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:45▼返信
まああっちはパパラッチの国だからねえ。ダイアナ王妃を死に追いやってまでもスクープを狙うほどのマスコミ根性ですから。
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:45▼返信
自国の皇太子妃を追い掛け回して○す国とは価値観が違うんだよなあ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:46▼返信
この外人がどれぐらい日本文化を知ってるかが問題かな
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:46▼返信
法律を守らない国会議員などいらない。
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:47▼返信
失笑の使い方98%の人間間違い!
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:47▼返信
イギリス人こそ共産主義者に対してもっと寛容になれよwww
山本と同じポジションなんだぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:48▼返信
女王陛下にお手紙渡して、どうぞw
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:49▼返信
擁護するためには国外の反応に頼るしかないんだね・・・
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:52▼返信
さっさと辞職させろよ
こんな屑に税金使われてると思うと反吐が出るわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:52▼返信
不敬だのマナーだのを軸に辞めさせようとするからこうなる
テロと同列に語ったのは悪手としか言えねえ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:53▼返信
エリザベス女王に同じようなことやってんの?このキャスターは。
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:54▼返信
馬鹿の日本人が、イギリスの事を知らずに日本がグローバルスタンダードだと思ってそうな意見だな。
考えてることやってること、韓国人と変わらないのに、ここで意見しているネトウヨは頭が悪すぎる。

大阪人=ネトウヨ=韓国人だろ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:54▼返信
自分の国と同じ認識でしか物事を測れないところが、自重を知らない他国の欠点であり利点だよな
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:54▼返信
>>248
無能者乙
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:55▼返信
外国人は自分の主張は誰に対しても堂々とする。
日本人だけだな、こういうことをいつまでも下らなくあれこれ言うのは。

この日本人コメンテーターもアホな例えをしたな。
外国人にテロリストを支持するなんて言ったって向こうはそもそも
テロリストは話し合いにすら応じないよと思っただろう。
だから失笑されるんだ。 バカな奴が海外のTVに出るのは止めて貰いたい。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:56▼返信
>>265
象徴だから侮辱されたら怒るんだがw
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:57▼返信
>>265
日本人は ってのは
お前、外人みたいな言い方だな。
日本人じゃねーの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:57▼返信
エリザベス女王に国が破綻してるって手紙手渡しするアホはいないだろ

そんなだからEUの中でも落ちぶれ続けるんだよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:58▼返信
特A級犯罪者
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:58▼返信
>>285
にほんごでOK
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:58▼返信
そのキャスターによるとイギリスでは許されるらしいね。だけど日本の事には首突っ込むな。山本さんは議員辞めるべきだ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:58▼返信
国の形態なんかそれぞれ違うんだから、よそ者が口出すんじゃねーよ。頭わりーな。
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:59▼返信
山本が失笑ものだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 22:59▼返信
さすが英国
自国がまともじゃないほど酷いからエチケットすら忘れたのか
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:02▼返信
265 人の国にいちいちあなたみたいな外国人が口をはさまないでください。
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:02▼返信
エチケットじゃなくて今こいつを潰しておかないと取り返しがつかないことになるんだよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:03▼返信
他の国の文化を馬鹿にする白人特有の傲慢さが出ていて良い
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:04▼返信
なんだ、最近は女王陛下の威厳も落ちているのか、嘆かわしい
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:06▼返信
王室と英国民、皇室と日本国民の関係は、恋人と親子ぐらい違う
テメーら英国民が王室に無礼を働くのとはわけが違う
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:07▼返信
英国ならエリザベス女王に対して同じような行動とったときどうなるか聞いてみたいですなあ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:07▼返信
太郎は擁護できないよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:08▼返信
この馬鹿キャスター失職させようぜ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:09▼返信
ゴッド セイブ ザ クイーン なんて日本じゃ無理ゲー
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:11▼返信
日本は皇室とBBQできません
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:11▼返信
タレント議員はいらんて
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:12▼返信
さっすがいつもいつもイギリス王室をコケにして楽しんでいる
エゲレスマスゴミの一派だな。それより、司会者として
出演者の発言を無理やり止めて被せてくるって二流だろ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:17▼返信
ウィリアムもヘンリーもストレス感じるわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:17▼返信
天皇が崇拝する対象とか言ってる奴まだいるのか
立場はすごく高いけど崇拝する対象じゃないし崇拝なんてしてない
えらい身分の枠を超えた家であることってだけだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:18▼返信
野蛮人には理解できないのでしょう
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:20▼返信
バトルロワイヤルの映画見たけど結構いい役やってるんだな
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:22▼返信
日本人はみんな天皇陛下を尊敬してる。だから山本が危ない行動(危害をくわえられる距離での不審な行動)したのに怒ってる。そうゆうこと。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:22▼返信
このキャスターも含めて問題を履き違えてる奴多すぎ
山本が不敬だったのが問題なんじゃなくて山本が天皇を政治利用しようとしたのが問題なんだよ
手紙を渡した事が問題では無い
問題は手紙の内容なんだよ
天皇は英国王室と違って政治に関わってはいけないんだよ
何故に天皇がどうでも良いような学問を研究したりしてるのかを考えればわかるだろ
空軍ヘリのパイロットになれる国とは話が違うんだよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:24▼返信
憲法違反だっての
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:24▼返信
本質が分かってねーな。
政治家が天皇を政治利用したことが問題なんだろ。
第2次世界大戦後になぜ連合国が天皇を政治から切り離したか分かってないのか?
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:25▼返信
王室をパパラッチしてる一方で女王の腰に触れたとかで激おこしてる国
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:25▼返信
向こうは日本の法もわかんねーんだから聞いたって仕方ないのにね
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:26▼返信
どこの国にもこういう知識人()みたいなやつっているんだな
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:26▼返信
太郎は国会でやればいいんだよ
そこで相手にされないもんだから
一発逆転狙って天皇を利用しようとしたから問題なんだよ
民主主義が崩壊する
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:27▼返信
大谷みたいなヤツが英国にも居るんだな
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:28▼返信
なんかお前ら気持ち悪いなw
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:28▼返信
日本という国が どんな国かを理解していない日本人も多いから
ましてや外国人は まるで わかってないんでつな
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:28▼返信
天皇を政治的に利用して戦争に突入したって経緯があるからなんだがね
まぁ英国人は東洋の猿国の歴史なんて知る気すらないだろうし、だったら黙ってろと
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:32▼返信
島の外の人には分かるまいて
これこそがこの島の象徴
本当に開かれているとでも思っているのか人外ども
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:32▼返信
もうちと日本の歴史知ってから意見しような
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:32▼返信
宗教レベルだよお前らはw
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:33▼返信
>>324
本当これ
日本は立憲君主制と思ってる人とか大勢いそう
自称政治通のネトウヨですら的外れな事書いてるしな
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:33▼返信
つうかこの件でまず責められるのはSPだと思うの。
開けた会だったとはいえなんか持っていきなり近づいてきたら静止しろよ、議員だろうがなんだろうが
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:34▼返信
イギリス人にはサッカーで政治的パフォーマンスが禁止されてるのと似たような話とでも言えば理解できるのかね?
エチケットの問題じゃないってことぐらい調べてから文句言えよ
靖国参拝なんかよりよっぽど大問題なのだが中韓の連中が何も言わないのは
朝日が入れ知恵してないからなのか?
332.ネロ投稿日:2013年11月10日 23:34▼返信
どうでもいい

男のクズ
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:36▼返信
何故この行為がダメなのかハッキリさせてやろう
伊勢神宮のルールに本殿で個人的な願いをしてはいけないというルールがある
世界平和などの大きな願い以外は禁止されてる

今回のはあきらかに個人的な願いなんだよ
別の所にお願いするのがルール
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:37▼返信
冷静に考えてみりゃこんな事でモメる国もなんだか心底気持ち悪い
人が人にとったただそれだけの行動なのにな
よくよく考えたら、やっぱ気持ち悪いわこの国
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:38▼返信
外野が知ったかぶりしたあげく嘲笑してみせるとか、レベル低すぎて英国の未来が心配になるレベル。
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:38▼返信
ほんと天◯が絡むと気持ち悪いわお前ら
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:41▼返信
さすがパパラッチの国
モラルの差だな
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:41▼返信
クソ外人風情が首突っ込んでくるんじゃねえ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:44▼返信
サカ豚は黙ってろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:45▼返信
う~ん
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:46▼返信
そもそも他国が口だすことじゃない
国際化だのグローバル化だのうるさいぐらい言われてるが
こんな話にまで外人がごちゃごちゃ突っ込みいれて来るなw

別に意見を求めてない
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:47▼返信
たしかに異常かつ過剰に叩かれ過ぎ
それも叩き方が凄い
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:47▼返信
何で英国批判とか外人批判に繋がるんだ...
お前ら韓国人かよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:47▼返信
エリザベス女王や法王レベルの偉い人に失礼なことをしているわけだがBBCわかってんのか?
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:47▼返信
体制は多いのは何故
はちまって利用されがち?
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:47▼返信
文化の違いを自分の基準で批判すんなよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:47▼返信
問題の本質がわかっていないね
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:48▼返信
でも山本批判は少々逝き過ぎな気がするとある方と比べれば未遂に終わってるし
あの方実際天皇陛下の日程動かして会わせちゃったんだろ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:49▼返信
イギリス人だって英国女王に変な手紙渡す奴いたら叩くだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:51▼返信
要人の前で何の前触れも無くポケットに手を突っ込んで、手紙を渡しても見逃されるなんて日本ぐらいだろ。
この人が言ってる様に、これを許すのはテロリストを擁護するのと同意だよ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:51▼返信
天皇機関説等々の皇室に実質的政治権限を与えないのは
皇室を守るための中世からの知恵だし
そのおかげもあって、千五百年以上続いている
政治利用は、後世に皇室を残すためにも
守らないといけない一線なんだよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:52▼返信
じゃあイギリスの女王は突然手紙手渡ししてもいいんだな
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:53▼返信
由緒正しき王室のある国のキャスターとは思えないバカだな
あと日本人で皇室制度を批判してる奴は少しは勉強しよう
日本の学校出てないあっちの人なのかな?
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:53▼返信
まず立場の違いからわかってない
政治家じゃなかったら(まず近づけないが)とくに何てことないだけの話
李下に冠を正さず
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:54▼返信
そっか、BBCは元皇太子妃をパパラッチで殺したからなw
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:54▼返信
流石14歳少年が雌犬をファックしちゃうような御国の人は言うことが違うな
とでも言ってやればいいんじゃねw
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月10日 23:56▼返信
>>348
山本の場合は、あとの対応も脂を継ぎ足しているからなw
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:00▼返信
日本国内の問題なんだから他国がどう思おうがどうでもいいっつの
相変わらずの手口だなブサヨ
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:00▼返信
>>311だけど、国民の税金だけで生活してるのは少し疑問に感じるよな…
まぁその分どこ行くにしてもメディアに撮られるんだけどな…
でも実際何年ぶりかにメディアの前にでてきた人もいたけどね…
今まで何してたんだろ?って思ったけど
360.どすこい酒造投稿日:2013年11月11日 00:04▼返信
よそ者が訳知り顔で批判しているのに失笑
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:05▼返信
イギリス人に日本における天皇、日本人の中における天皇なんて理解できないだろうね(笑
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:06▼返信
エチケット以前にルール違反なんだよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:09▼返信
エチケットの枠をこえてるだろw
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:11▼返信
皇室を持たない国が山本太郎の行為を褒め称えたとして無意味無価値
イギリスも王室があるがゲスなゴシップにも狙われてるんだから日本国民の天皇家への考えとは別物
つまり山本太郎信者連中が海外では賞賛されていると誤魔化したところでそもそも的外れなんだよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:13▼返信
>>311
だろうね愛子様の一件で判る様若い世代での皇族の方々の扱いが・・・
正直右翼の方々が怖いから余り関わらないだけで正直どうでも良い
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:13▼返信
エリザベス女王に手渡しで憲法違反の手紙渡していいもんだろうか・・・
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:13▼返信
まぁ欧米に礼儀とかないからな
東アジア特有の文化
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:15▼返信
世界一傲慢で人種差別の激しい国の司会者風情が、
相手国の文化も調べず偉そうなこと抜かすってのが既にキチガイ
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:16▼返信
山田太郎
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:17▼返信
第二次大戦の経緯から天皇を利用する事が大問題だと全く理解してない
そもそも戦勝国のお前らが押し付けたんじゃねーか
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:17▼返信
このキャスターは女王に同じことをされても平気なんだろうか
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:19▼返信
なんていうか、何も分かってないんだなーって感じだな
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:22▼返信
手紙で意見を伝えるとかどうとかのエチケット論じゃないってことが分かってもらえてるのかね?
山本は国会議員なのに議員たちが守るべきルールを破った(疑い)があるから国会議員たちの中で問題になっている、という話なのにな
職業上守るべきルールについての話なんだから礼儀の次元ではない
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:31▼返信
まーたこれを取り上げてブサヨの英国王室アゲ、日本の皇室サゲ批判がはじまるぞー!
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:34▼返信
まあグラス片手に手紙片手渡しは重大なエケット違反だすけどね
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:35▼返信
警備上の問題があるんだがらテロリストを支援してるようなものというたとえは正しいだろ
このBBCのリベラルだか何だか知らないキャスターこそ客観性を失った考えしてしまってるじゃないか
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:36▼返信
余裕ないんだから、自分の国だけ心配してろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:36▼返信
エリザベス女王やローマ法王にキチ外が絡んできても同じこといえんの?
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:36▼返信
英国王室と比較してるが、所詮キングでしょ。
天皇はその上のエンペラーだからね。
そもそも格も歴史も違う。
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:36▼返信
韓国人並みの思考能力だなこのキャスター
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:37▼返信
正直、英国の王室の扱い自体


パパラッチばっかりで下品だろ。
下品な事しかできない国民にはわからん話だわ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:38▼返信

  ところでさ手紙に何が書いてあったのさ
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:38▼返信
請願法で定められている行為を違反している。最初からエチケットや作法の話でない。違法なんだよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:41▼返信
天皇に議員が直訴したということがわかってないんだな
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:43▼返信
こいつを納得させるには日本の歴史
第二次大戦の経緯、大戦後の天皇の扱いを説明しなきゃならん
こいつは理解する気もないし、最後まで聞く気もないだろう
理解する気0の奴に説明するほどムダな事はない
386.vb投稿日:2013年11月11日 00:45▼返信
天皇が何たるかも知れない無知だな。
王制の王とも違う、近いのは法王。

日本の祭事のトップが天皇。
政治は国会、全く違う。

387.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:45▼返信

失笑する、だと?…

何も、 な に ひ と つ、 わかってないようですね

388.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:46▼返信
おれは英国の王子が普通にアフガンでドンパチやってるのが理解できないんだ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:50▼返信
だってイギリスの知識層レベルでも東京大空襲はじめアメリカの本土無差別爆撃も知らないんだもん
東京大空襲はじめて知ったとか言ってたイギリス人ジャーナリスト夏ごろいたじゃん
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:51▼返信
この件に関して、山本を養護する左翼は完全に偽物
危険性が判ってない
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:51▼返信
俺達も外国のことなんて詳しく知らない無知だよ、でも無知だからこそわからないことには言及しない
一方こいつは無知な上によく知りも知らないことについて言及している
無知でアホは罪なんだよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:54▼返信
よく理解してねえ奴が口出しすんな
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 00:59▼返信
イギリスの皇室と日本の皇室はだいぶ違うからねー
とりあえず国会議員が必要な法手続きを無視した
という事から説明しないといけないかなー?
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:00▼返信
>>313
国家政府はゲスなものであるという大前提のもとでの単なる反政府左翼革命戦士じゃん
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:04▼返信
国会議員による天皇の政治利用は日本にとってデリケートな問題なんだよ
何も知らん部外者が興味本位で首を突っ込んでくるな
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:04▼返信
女王のストーカーする英マスゴミも大概だからな
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:04▼返信
神聖にして犯すべからずってのが腫れ物じみた存在にしてると思うんだけど。
もっとわかりやすくてはっきりした位置に収めることできなかったのかね。
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:09▼返信
王政復古で今の日本ができたからなあ、天皇否定するのは日本否定すんのと同じだよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:10▼返信
英国BBCのキャスターっつっても低脳なんだな
適当にその辺のDQNでも雇ったんだろwww
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:13▼返信
マジでBBCは相手にすんなよ
英国が紳士の国とかヌカしてるが、奴らの裏面が表面化開放されてんのが同局だからな
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:13▼返信
>>ところでさ手紙に何が書いてあったのさ


原発を廃止すべきだと発言して(憲法上許されていない)政治に介入しておくれ。

五輪招致の時にも皇族に協力してもらったから、政治的に利用させてもらってもいいじゃん…という考えの上の所業らしい。
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:14▼返信
英国www
経済ガッタガタのゴミが生意気な意見たれてんじゃねーよハゲwwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:15▼返信
英BBCキャスターごときが他国の政治語ってんじゃねぇよ
しかもてめぇの国の王が席譲るレベルの人間、皇帝だぞ?
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:16▼返信
そんなんだから、てめーの国はダイアナ妃を殺しちまうんだよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:17▼返信
とにかく気に喰わない者を叩く理由が欲しいだけだからな
陰湿な日本の国民性
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:20▼返信
この件をエチケットの問題だという認識しかできないバカが
司会をしてる番組とか
英国BBCも所詮この程度だってよくわかるね

こんなバカ、まともに相手してもしょうがないっしょw
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:22▼返信
>>397
できていないから、未だに廃位もできていないじゃんw
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:25▼返信
日本人に根付いた陛下への畏敬の念ってのが外国人にはわかりづらいってのはわかる
わかるから、わからんことを無理に批判しようとすんじゃねえよ
言いたいことがあるなら最低限相手の価値観ってものを勉強してから言葉選んで言えや
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:26▼返信
しかし少し批判されただげで脊髄反射でムカッとする奴がまとめには多い
お前ら日本の中でも下で韓国人と変わらん程度なの自覚してるか?
ネットにはこういう典型的な負け犬思考でプライドだけが無駄に肥大したゴミが当たり前のように大口叩くからゴミ溜めにしか見えない
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:26▼返信
無知外人にはわからんよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:27▼返信
自分の国の物差しで話しすんなよ。欧米人の悪い癖だわ。
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:28▼返信
お前ら底辺を煽るような記事を書いてアクセス稼いで飯食ってんだよ管理人はw
いいかげん気づけよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:30▼返信
もう今更天皇なんて要らんよね
税金の無駄
さっさと一般人に戻せや、様付けが気持ち悪いんだよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:30▼返信
エチケット違反にキレてるっていうよりは「天皇陛下」にたいしての無礼極まりないのが許せないだけ
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:32▼返信
天皇陛下いらんいうやつは日本人なのかね…頭がおかしいとしか思えない ミジンコからやり直せ↓
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:32▼返信
日本はそういうしきたりも含め守るべき伝統として持ち続けているんだよ
オマケに日本の天皇は政治との線引きに置いて非常にデリケートな部分があるから大問題になった

イギリス国民こそ、栄えある大英帝国の王室が週刊誌に追っかけまわされてネタにされてるのを恥ずかしいと思わないのか?
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:33▼返信
別に国会議員じゃなければこんなに叩かれなかったでしょ
多くの人の期待を背負って議案を提出できる国会議員に当選したのに
天皇に助けを請うってのは「自分の力じゃどうにもできんから力持ってる
あんたがなんとかしてよ」っていう国会軽視にも取れる行動だし、
民主的な方法で選ばれておきながら民主的な解決を放棄する行為は許されんでしょ
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:34▼返信
>>386
確かに法王にイメージ的に近いかも
少なくともイギリスのスキャンダルまみれの皇室とは
全く違う存在だよねー
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:34▼返信
山本、テロリスト認定来ました。
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:34▼返信
毎度のことながらBBCの知ったかにはうんざりさせられるわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:37▼返信
※413
お前天皇が何のために居るかわかってないだろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:37▼返信
>8で終了
エチケット?何言ってんだこいつ
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:37▼返信
ネトウヨの顔真っ赤コメだらけだなw
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:42▼返信
核心突かれてネトウヨ憤死WWW
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:43▼返信
天皇はそれだけ偉大な存在

イギリスは無知。
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:44▼返信
具体的にどれが?
427.仮面ライター投稿日:2013年11月11日 01:45▼返信
国によって価値観が違うから仕方ない
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:46▼返信
無知はネトウヨ連呼してればそれで満足だもんな
脳みそ空っぽであっぱらぱーなら確かに何でも良いんだろう
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:47▼返信
象徴であるべき天皇を政治に関わらせようって
右翼じゃなくて左翼の方が怒るべきケースなんだけどな
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:51▼返信
まあそれこそ英国王室の話もそうだが
この手の話は外人がどうこう言ったところでまったく無意味
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 01:53▼返信
「エチケット?エチケットと仰いました?
 あなたは王室と日本の皇室の違いを説明できますか?
 あなたが皇室をどう思うのかではなく、法的、客観的な違いです。
 それが説明できないのであれば、会話が成り立ちませんね」

と返せば潰せるのに。
公的な場のバカ相手には理屈で返さなきゃいかんよ。
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:04▼返信
そもそも現代日本で天皇陛下への直訴が無意味って言うことがわからない
小学生以下の低脳が国会議員やってることが問題なんであってね…
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:10▼返信
イギリス人から見る日本は、金正日にマンセーする北朝鮮奴隷に映るんですね☆

勉強になりました☆
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:10▼返信
放射脳で中核で白人崇拝者とか救いようがねーな
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:13▼返信
エチケットの話じゃないってもしかして放射脳理解してないのか
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:16▼返信
まあオマエラがまたワーワー叩いて
負け組の鬱憤を晴らしてるのは間違いないけどな
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:20▼返信
※431
それこそ無意味
国際法上の明確な違いはない
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:20▼返信
自己紹介乙
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:20▼返信
これが日本ですよ…はぁ
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:25▼返信
エチケットw
勉強してないのに人の国の政治に口だすとか自分が馬鹿だってさらしてるだけだよな。
超政治的問題だから叩かれてんのにww
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:28▼返信
>>432
無意味だけど無意味じゃないって感じなんだよな
一生懸命、無意味ですよー^^
って事にしてきたのにやちゃったからなぁ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:29▼返信
普通の議員ならここまで問題にはならなかったんだろうけどね
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:31▼返信
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響・反原発の正体・さるでもわかるTPP で検索
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:32▼返信
大多数の国民は天皇がいる事によるメリットを感じることはない

天皇がいなければ国家が崩壊する?
中国が攻めてくる?バカ過ぎだろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:37▼返信
>>444
じゃあメリットもデメリットないんだから放っとけば良いじゃん
メリットがないからってわざわざ廃止したときに起こるデメリットは計算出来ない馬鹿w
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:38▼返信
その前に白人以外クソwwwって国だし
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:38▼返信
エチケットとか言い出してる時点で、完全に的外れ
それで議論をしようとしてるのは、あっちがこちらの事情を知ろうともしてないから

自分基準でしか考えない、欧米人の発想だな
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:41▼返信
パパラッチが人殺しする国と一緒にするなよ二枚舌のエセ紳士が
オートミールでも食って寝てろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:45▼返信
※445
廃止した時に起こるデメリットってなんですかーw
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:47▼返信
>>448
オートミールわろた
スコーン喉につまらせてだまってろって感じだわ。なんかイギリスに言われると余計にむかつくんだよなw
過去の栄光しかないくせに、天気の悪いとこで人んちの文句ばっか言ってるだけの暗い連中って感じで
はっきりて日本が極東って言われたけど、いまの世界の端っこってまさにイギリスだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:52▼返信
こんなゲハサイトで工作してる放射脳が哀れで哀れで
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:53▼返信
このキャスターは不見識だと思うけどおまえら英国全体を悪く言うなよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 02:54▼返信
はい、大事です
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 03:01▼返信
>>449
性格にいうと廃止するときに起こるデメリットだとおもうけどな
じゃあ実害がないのにわざわざ廃止するメリットってなんだよ。
廃止には憲法改正が必要だけど、誰が提起すんの?その問題で国民投票すんの?それをするメリットがどこの誰にあるの?w
てかなんでそんなに廃止したいの?ww そもそもあなた日本人なの?
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 03:02▼返信
エリザベス女王陛下に同じことしてもお前等同じこと言えんの?
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 03:05▼返信
公務中のイギリス女王の背中を支えた警備員が、女王に触るなと批判されたらしい出来事は無視か
エチケットと言う意味では、政治的な意図で手紙を渡すのと、体調を心配して後ろから支えるのではどちらが問題だろうか?
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 03:08▼返信
ハードトークやクリックのためにスカパーに1000円払ってるわ
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 03:12▼返信
BBCのキャスターごときが日本の内政に口をはさむとは!
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 03:12▼返信
※454
×性格→◯正確
私は日本人ですがあなたこそ日本人ですか?

天皇制を廃止する事により年間54億円もの血税が削減できるよ

あと、イギリス人にエチケット云々の問題で日本人が舐められない事w
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 03:18▼返信
>>459
皇室外交は格式の高さが有るから効果が高い
中国の高官でさえ望んでるし、辻褄合わせで日程を組んだオリンピック招致にしても影響は大きい
そういう外交カードを捨てるほどのメリットは何か有るのだろうか、同等の仕事が外務省に出来ると思ってるのかな
54億の金額で欧州やアジア等の王室や貴族階級を相手に同等以上の効果が見込めるのかな?
産油国の王族からみれば54億などゴミのような物だろうが、皇室の価値は違うからね
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 03:22▼返信
※460
格式の高さがあるのにエチケット云々で咎められる天皇は滑稽だね

中国にしても反日運動が激化してますね

格式が高いと感じているのは貴方の独りよがりじゃないの?
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 03:33▼返信
>>461
エチケットで咎められてんの天皇じゃないだろ太郎じゃん
つかエチケット気にし過ぎだろw
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 03:34▼返信
>>461
>格式の高さがあるのにエチケット云々で咎められる天皇は滑稽だね

えーっと……
日本語が変ですよ?
咎めるってのは、叱責・叱咤・非難というような意味だからね
上記の文だと天皇がこの件で怒られたり叱られてる事になりますね
そもそも一連の報道ではエチケットで咎められているのは山本議員が相当するのですが
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 03:39▼返信
>>459
あと、イギリス人にエチケット云々の問題で日本人が舐められない事w←これもちょっと意味が分からない

もうめちゃくちゃだなこれ
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 03:43▼返信
※462
太郎にエチケットがないという事は天皇が過小評価されている事の裏付け

イギリス人に天皇の権威について懐疑を抱かせるということは咎められているといってもおかしくないぞ?
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 03:43▼返信
申し訳ないがパーティー荒らしのライミーが妄想で他国に口出しするのはNG
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 03:45▼返信
この外人はテーブルマナーかなんかと勘違いしてんだろう
ちゃんと教えてやればこんなこと言わないと思う
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 03:55▼返信
問題を全然理解してないじゃん
天皇に手渡ししたことが問題じゃなくて政治利用したことが問題だってのに
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 03:57▼返信
天皇って、日本人であって、日本人でないって感覚だからな。
英国の王室にローマ法王への感覚を足したものって考えないと、
理解できんだろ。日本人の宗教感は、仏教と神道のミックスだもん。

キリスト教徒は、王室がイエスや神と並ぶって思わないでしょ。
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 03:58▼返信
イギリス王家のしきたりを平議員が破って平然としてるってとこかな
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 03:58▼返信
逆にキャスターに聞きたいがこれが女王陛下や皇子達ならどう思うのか問いたい。
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 04:05▼返信
何もわかってない英BBCとやらがアフォなだけだな
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 04:36▼返信
天皇陛下は政治に立たない存在なのに擁立に近いやり方で直訴した事が問題なのであって他国に過ぎないイギリスや中国にどうこう言われる事自体内政干渉に近いわ
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 04:44▼返信
いや、普通にテロリストの仲間だろ。
何度もテロ行為を行って多数の死傷者を出した中核派が支持母体なんだから。
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 05:24▼返信
この竹下いうのも頭の回らん人だなあ。天皇の政治利用から説明して欲しいが、無理そうだし。
わかりやすく、女王に新人議員がいきなり片手で手紙渡しても英国じゃ大丈夫なんだ?って言えば黙るだろうに。
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 05:30▼返信
まず違法行為であるってちゃんと言えや、山本はただの目立ちたがり屋の基地だって
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 05:44▼返信
イギリスは名前だけの紳士の国
パパラッチ上等、皇族はメシのタネくらいにしか思ってねえしな
フランス>イギリス>中国>韓国ぐらいに品がない
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 06:12▼返信
天皇の権威を高める行為を良しとするかどうかで意見分かれるな
社民だの共産はもっと批判しそうなもんだけど
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 06:45▼返信
外人が騒ぐから天皇の位置がこうなったんだろうが
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 07:18▼返信
イギリスだって嫌でしょ?
こんなアホな政治家がいたら
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 08:38▼返信
これは憲法の話だから外国人には分からないよ
日本人がイギリス王室にあーだこーだ言うか?くだらない
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 08:54▼返信
先制攻撃のつもりで言ったんだろうけど大事です
エチケットを守らないってのは自分の価値を自分で貶める行為です
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 09:03▼返信
「第1子を妊娠した英王室のキャサリン妃(30)が入院していたロンドンの病院は7日、看護師が急死したと発表した。英メディアはジサツの疑いがあると報じており、ラジオ局がかけた偽電話と気づかずに王妃の病状を漏らしてしまったことを苦にした可能性が高い。」

この事件忘れちゃったのイギリスさん?www
たかが「いたずら電話」で人が一人タヒんでるんですけどwwwwwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 09:05▼返信
このキャスターは今回の騒動を利用して、イギリス王室を支持する保守派を皮肉ってやろうとしたんじゃないかねぇ。その証拠に日本の左翼から象徴天皇制や国民主権を理解していないバカ者の愚行という批判が浴びせられていることは無視してるし
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 09:11▼返信
エチケットの問題じゃねーんだよ
王室を抱えてるイギリス人がこの問題をわからないのか
何が紳士の国だよ馬鹿じゃねーの
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 09:15▼返信
こういうの事前に調べてからインタビューするものなんだと思うが
この馬鹿は日本国憲法を調べずにこんな質問したのか
この無能をクビにしろよBBCはよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 09:16▼返信
無法地帯で育った連中には理解できないだろうな。
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 09:16▼返信
山本太郎がクソみたいな左翼なのと
手紙を渡す行為はまた別だろ
極々普通の政治家が手紙を渡したらどうなの?
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 09:17▼返信
女王に直接近寄って変なもの渡すのと変わらないのによく批判できるな。テロリストって例えは言い過ぎに聞こえるかもしれないけど本質だと思うわ
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 09:26▼返信
そのとーり。過剰に反応しちゃう奴って…見ていて痛い。

熱湯右
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 09:27▼返信
サッカー氏が日本人でなくて嬉しく思うよ
どうか日本に関わらず過ごして欲しい
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 09:40▼返信
どこもマスゴミはマスゴミということか
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 09:44▼返信
へえ英国では違法行為もエチケットの問題でどうにでもなるのか
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 09:47▼返信
エチケットの問題とかまーだその程度の話してるバカがいんのよw
スゴイシツレイとかもうそんな次元の話じゃないの
天皇を政治利用しようとしたわけで、それはGHQが押し付けた憲法に違反するんだよ
なのにカイガイガーとか失笑するのはこっちの方だってのw
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 09:53▼返信
いまどきの天皇家をぜんぜん知らない人が大杉!
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 09:58▼返信
女王の国イギリスもこんなもんか
さすが、皇太子妃を写真撮るために追っかけまわす国だね
日本とは違うのだよ日本とは
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 10:02▼返信
山本太郎が極左勢力と関連があるとかいうのを知ったら、
さすがにこのキャスターも
どん引きするんじゃね?
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 10:12▼返信
天皇陛下の命令でアジア人を虐殺した日本人
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 10:12▼返信
まあ実際のところ、単に山本太郎を叩きたいだけだからな。
「山本太郎のひととなりを知ってたら云々」言ってる奴は
民主主義法治国家を否定してダブスタ万歳の基地外。
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 10:23▼返信
英国マスゴミも豪州ラジオDJも、英国王室の秘密を覗くために嘘までついて、関係ない看護師を自殺に追い込んでしまってから後悔する国民性だからな
やってしまってから後悔する山本太郎側にsympathyを覚えたんだろ(同病相憐れむ)
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 10:27▼返信
文化さえも違う外人は黙ってろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 10:34▼返信
つうかいつの間にネットもこんな天皇万歳だらけになってんだよ。
保守でも天皇は近代化以降日本を誤らせた責任取ってないので敬服しないという人間なんていくらでもいる。
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 10:36▼返信
※502 日本史勉強してないバカ発見
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 10:40▼返信
まぁ日本のメディアもいい加減騒ぎすぎだけどな
やったことは間違ってると思うけどここまで騒ぐほどの事かね
さくっと処分なり何なりすれば済む事だろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 10:44▼返信
外人がドヤ顔で日本の政治に口出ししてんじゃねーよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 10:46▼返信
最初えっ…と思ったけどダイアナ妃の件思い出したら納得したわ
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 10:48▼返信
日本の皇室ってイギリス真似ばっかしてるから世界中で笑われてるよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 10:49▼返信
とりあえず、おまえんとこの女王様のほっぺたをひっぱたいてきてからこちらのことに文句を言ってみろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 10:50▼返信
BBCは本当にブレないよな、中国以外には
階級社会のせいもあるんだろうけど停滞ってのはこういうことなんだと思う
いまだに変わらないんだよな
※欄に白人国ってだけで受け入れてる人が居るのも凄い
イギリスの平常営業ってだけだよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 10:51▼返信
*499
システムとして民主主義は受け入れるが、感情として一個人とは相容れない
それだけのことでダブスタじゃない
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 10:59▼返信
>>503
お前こそ日本の近現代史勉強してないんじゃないの?
最近のゆとりは日本史の後半の近現代史なんざ授業が詰まってるからさらっと流すだけだろ。
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 11:00▼返信
>>507
お前が、そう思い込みたいのは判った。
アメリカ大統領も天皇陛下の前では、
白いネクタイで来る程なんだが。
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 11:00▼返信
イギリスにエチケットって無いのかな
これはエチケットってレベルの問題じゃないけど
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 11:12▼返信
頭悪いなこのキャスター
というかそもそも相手が答えてるんだから遮るな、田原じゃねぇんだから
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 11:15▼返信
エチケットの問題じゃないんだよ
日本の倫理観含めた憲法問題なの
知らないなら口閉じとけバカ外人
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 11:15▼返信
ローマ法王と同等かそれ以上の人相手にエチケットとやらを欠いた行動したんだぞ
もっと調べてからコメントしろよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 11:16▼返信
関係のない外人は黙っとれ!!
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 11:26▼返信
でも実際エリザベス女王に一般人が結婚式の招待状勝手に送ったら
ホントに来ちゃった事あるしてか招待状が女王の手元に届いちゃうって

519.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 11:34▼返信
まず天皇がどういう存在なのか、山本太郎が何を主張してる議員なのか調べて理解した上で発言するべき。
このキャスターもエチケットに欠けてる。
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 11:35▼返信
イギリス人は下品だなぁw
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 11:36▼返信
英国王室大好きなイギリスとは思えない見識だなぁ
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 11:37▼返信
政治的主張のために法を無視したんだから、テロに近いといえば近い
極端だと失笑するなら、単に無学なんだろう
でもまあ、騒ぐぐらいならさっさと処分すればいいと思うな
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 11:43▼返信
言われ放題かと思ったらちゃんと反論する人がいて安心した
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 12:05▼返信
これ首相クラスがいっていたら別だけど
こんな日本の事大して知りもしないイギリス人一人の意見なんかどうでも良いわ

525.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 12:21▼返信
※511
戦後はもちろん戦前も天皇に政治権力なんてありませんでしたが何か?遡って、明治時代でも立憲政治体制の
確立を以って、時の明治天皇は立憲君主としての立場を明確にしてるんですがねぇ。あなたの言う日本の近現代史って
何かしら?
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 12:24▼返信
>>507
英国王室ってそれこそ日本の皇室と比較したら鼻で笑われけどな
1000年以上続いてる一系の王族っていうのはそれだけで敬意評されるレベル
具体的に言えばローマ法王でやっと対等の立場ってぐらい
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 12:44▼返信
メロリンくたばれ!!
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 12:44▼返信
エチケットがどうのこうのっていう以前に
普通に法律違反だってのを理解してねーのかなこの馬鹿キャスターは
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 12:52▼返信
礼を軽んずる人間は何事においても碌な人間ではない。
と言うのが、家の死んだじーちゃんの教え。
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 12:52▼返信
国柄が違うからな、陛下の日本での立場がわかってないんだろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 13:06▼返信
>>526
大嘘乙w
お前、イギリス王室の血統を正確に言えないだろw
血筋だけで言えば、ヨーロッパ王家のすべてを汲んでいると言っても過言じゃないんだぞw
辺境の小さな島国の皇家(笑)なんてお笑い種でしかない。
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 13:14▼返信
>>5日本人が「口にしない・明文化しない」事の価値や影響がわからんのやな。
日本語は上手やけど、話せるだけでスカスカじゃあな。
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 13:19▼返信
GBじゃ女王陛下の顔に鼻くそつけても怒られ無いのか。
534.VB投稿日:2013年11月11日 13:48▼返信
>>444
無知甚だしい、日本の文化やルーツに深く関わる話なのにな。
お前は子供なんだろうが、責任ある社会に出れば何事にもルールが有る。

その中の一つなんだよ。お祝いで半返しとかメンドくさいから
やらなくて良いよね、とか平気で呟くガキか?w
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 13:52▼返信
知ってることをおまえこれ知らねえだろこれ読めと言って渡すのが無礼に当たらないのかどうか
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 14:03▼返信
マスコミのレベルの低さって日本に限ったことじゃないんだな
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 14:26▼返信
>>518
そういうフランクさは良いね
日本の天皇って傀儡みたい
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 14:35▼返信
憲法はエチケットじゃないよ。
批判するならその国の法律を学んでからにしましょうね。
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 14:44▼返信
そもそも、ばかって何でろくに調べもせずに直感だけで天皇が悪って言えるんだろ
今はネットでパパッと検索できるのにわざわざ無知さらしに来るとか何考えてんだ?
Mなのか?

540.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 16:25▼返信
エチケットよりも国会議員が天皇に
山本太郎という人間がどういう人間かというのが問題
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 16:36▼返信
電力会社様に歯向かえばお先真っ暗よ
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 17:16▼返信
イギリスでエチケットは軽視しても問題ないと?
エリザベス女王の前でクチャラーがいても誰も咎めない国
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 17:38▼返信
いのきのこともあれだが他の議員反対してるだけで仕事してねえだろ。
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 18:08▼返信
エゲレスにもお馬鹿はいたようだ
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 18:12▼返信
じゃあ公式式典でエリザベス女王にいきなりアポなしで手紙渡してもいいですかねw
しかも脱原発とか言うエコテロ屋の政治的思想たっぷりの手紙をね
ブリテンにしては頭悪いなこいつ日本の天皇家は政治利用してはいけないタブーなんだよ馬鹿か?
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 18:16▼返信
馬鹿だなー
連合国側として天皇を日本国の象徴とすることで権限剥奪しといて
そんなことの大本を決めた連中のお仲間が天皇を政治利用する輩を咎めないのかよ
二枚舌以前に小学生より歴史を知らん阿呆なのかい?
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 19:29▼返信
っうか、イギリスのキャサリン妃が産婦人科に入院してた時、オーストラリアのラジオがナリ済まし電話して看護婦自殺したよな。
んでラジオは自粛したんだけど、豪ではメディア大賞取ったのイギリスは批判してたよな。
こういう事に是非をいうBBCがバカだと思うわ
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:38▼返信
100年足らずのウィンザー朝に、2673年の天皇制の何が分かるか。歴史が違うよ。引っ込めジョンブル
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:54▼返信
外人は日本人じゃないからね。問題外
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:07▼返信
自分の国で同じケースを想像しない馬鹿キャスターだな
女王にいきなり手紙渡されたらどんなことになるか考えてみろよw
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:51▼返信
ぶっちゃけ今回の山本太郎の行為を批判しだすと明治維新の正統性ってものも問題になってくるわけでそうなると日本って国家の正統性にも・・・
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 22:31▼返信
BBCが墜ちたとか言ってる人間はBBCの何を知ってるんだよw
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月13日 20:44▼返信
白人モンキーには到底理解できない高尚な事ですからな

直近のコメント数ランキング

traq