「FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster」,登場キャラクターのイメージCGが明らかに。聖なる泉のHD版ビジュアルも公開
http://www.4gamer.net/games/148/G014816/20131108100/
スクウェア・エニックスは本日(2013年11月11日),同社が12月26日に発売を予定しているPlayStation 3用ソフト「FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster」,PS Vita用ソフト「FINAL FANTASY X HD Remaster」の最新情報を公開した。
今回届いた情報では,ティーダ,ユウナを始めとする登場キャラクター達のイメージCGと,戦闘シーンなどの新たなHD版ビジュアルが明らかにされた。
(全文はソースにて)
グラのけばけばしさが無くなった気がする
ワッカ見てるとジワジワ来るな
ファイナルファンタジー X HD Remaster 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation Vita
スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 85
Amazonで詳しく見る
ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster 初回生産特典PS3Rソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 19
Amazonで詳しく見る
くそげー
新しいスフィア盤を選べるとかw
スクエニのモーキャプはやっぱ別格だわ
ゴキちゃんこれについて何か言及することある?
でも腋毛はない模様
Wii Unko何もねぇな
あ、マリオがあるか
またマリオだね売れるよ良かったね(笑)
豚・・重度の障害者
・ゲーム買わない
・ゴキブリ連呼するほど本物のゴキブリ大好き
・任天堂有利記事でもゲームの話せずVITA叩く
・都合悪かったら見えない聞こえない
ゴキ・・まだまとも?
・ゲーム買う
・自分に不利な記事でもゲームの話する
・都合悪い質問にもちゃんと答える
あってる?
気が向いたら買おうかな
それ以前のは悉く賢者モードに入ってたし
スマンな
なんでゲハにお伺い立てないといけないんだよ
ゲハなんてゲーム業界に何の影響もねーわ。
ユウナは相も変わらず可愛いけど
おまえはラッパーか(白目
エボンジュの体力が多すぎて時間が無駄にかかるのが嫌だったな
どうせ死なないんだから改善してほしいな
メルルのWT(押し出し)の逆で割り込みはインチキレベルだった
それ以外の時はグラしょぼいんだよな
VITAで丁度いいな
PS3版買おうかなって思ってるけど10ー2の評判悪いらしいからVITA版の10買おうかなって思ってる
10-2ってどういうのが酷いん?
なんかRPGなのにギャルゲーってネットに書かれていたから気になって
ファンの人教えて下さい
vita版とPS3版どっち買おうかなああああああ
なやむー
はやくやりてえええ
ないほうがマシなレベル
まぁ偏見持ちなのはそうだろうけどw
ゲイ扱いかよw
ドヤ顔じゃないですか!
そのかわりAmazonではツインパックは品切れらしいけど
13のシナリオが好きなら10-2も楽しめる
嫌いならやめておけ
悪くは無いんだけど、前作のイメージが総崩れだから前作への思いが強いと駄目
あと、マルチエンディングで何周かしないといけないのも、
合わない人には合わない
10-2はゲーム自体は10よりも面白いけど、ユ・リ・パのギャル雰囲気が前作とのギャップが激しいために嫌われている傾向
多くのFF10ユーザーが食わず嫌い状態
キャラにセンスをぜんぜん感じない。
今も昔も。
10-2があるから品切れはないかと思ってたがすぐ無くなってたな
オープニングムービーだけ見た動画評論家と、それに乗っかったチカニシがネガキャンに使ってるだけだよ
蛇足っちゃー蛇足だけど、別にクソゲーなわけではない
10クリアして、10-2の隠しエンディングを我慢できるならやらなくてもいいけどなw
戦闘の変身シーンを設定でオフにすれば問題なく普通のRPGとして楽しめるよ
ジョブシステム最高です
システムは割と好きなんだが
同人作品
13とは全然違うだろ。自由度高いしシナリオもキッチリ終わるし。
お前みたいにやりもしないで騒いでるのが9割なんだよな。
叩くところがないぐらい使い道がないだろ・・・
これからマルチは全部vita版かな
10-2は周回プレイするならよく出来てる。というか、一週目でティーダエンド(ベスト)に辿り着くためには、時限式やココ!というタイミングでしかいけないイベントをスケジュールよくいかないと辿り着けない。よく、10-2はキュウソネコカミというアイテムのことが言われるけど、
それ以上に初回プレイでベストエンド到達が難しすぎるということが問題。
そういうルート取りは同じ会社のラスレムのクエスト全制覇に似ている。
内容は10の後日譚でノリは結構軽い。ここも批判されるポイント。
ゲーム性自体は悪くないよ。普通にロール型のジョブチェンジシステムだし。
ただ、お話のレールに乗っかって最後までというプレイヤーには合わない。
ティーダマネキン顔なのに
キモいって意味だよ
とりあえずフリーズが頻発に起きた。主題歌に倖田來未。ユウナが前作の雰囲気とは悪い意味でまるで違う。シナリオが意味不。ティーダ復活endの出し方が面倒。
鳥山が関わってる時点でもうギャルゲー決定だよで鳥山の新たな被害者はFF13のライトニングです
ゲームとしては10-2のが面白いよ
インタ版の内容なのでかなり遊べる
セットで買うけど自分はVitaでやる10-2のが楽しみ
ストーリーは蛇足
一時よりはモデリング良くなったか
それも最初の数時間くらいで、中盤からはかなりシリアスなのになw
ヒロインが他の男とくっ付くNTRゲー
激しすぎるネタバレ乙・・質問主は未プレイなんじゃ?
シナリオの根本は単純だろw
1000年前の亡霊が「おら、もうこんな世界嫌だ」と言ってリーサル・ウェポン使って世界をぶち壊そうとする、そしてそれを阻止する話
全然ちがうんだが
知らんのなら引っ込んでろ豚
ツインパックのパケ欲しさに(´;ω;`)
VITAで
どうせワッカとキマリはスタメン入りできない運命なんだから
てかルールーの胸やばすぎwwwwww
まず10やってみな、10-2もやりたくなるから。いい話だぞー
あんまり周回プレイ強調するなよ。
セーブデータだけ取っておけば分岐でいけるんだから、ホンマもんの周回とは違うし。
シーモアさんイライラしないで
FF10はストーリーはほんとに良いし、キャラ育成も楽しい。
戦闘も若干退屈ではあるけど、それまでのJRPGに比べればそこそこスピード感はあって良かった。
豚「ギャルゲー!エ_ロゲー!パン_ツパン_ツ!!」
むしろ中盤からのシリアス感とその中で繰り広げられる各地方のイベントは中々にカオスで不思議な雰囲気で、ドラッグオンドラグーン後半やダークソウル初見時のような不思議なプレイ感覚に襲われたよ
最初から最後まで使えないやつと一緒にしたら伝説のガードが可哀想
任天堂は来年が最後になるけどなwww
グラガグラガはPS3の方だろ当然
あれエボンジュにリフレクかけたら半分以下の時間で倒せるぞ
ぶっちゃけ、鳥山だけじゃなくて北瀬もだめだろ
この二人マジでいらね
インター仕様だからあるんじゃね
ぶっちゃけ、あの二人は主戦力に置かれてないだろ
Vita版ずっと売り切れだな入荷少ないのか?
予約しておいてよかった
これもエボンのたまものかな?
大丈夫だ、問題ない
ゾンビの方はアレだったのに
これがゴッキーいわく神グラフィック()だというからお笑いだ
もってなかったからそれがあったらたのしみだなww
相変わらず全然似てない
なんかお得な感じがする
おたふく顔はPS2版の戦闘時のユウナが酷かったな
あれを上回るおたふく顔は無いだろう
時間の無駄
ライトニングリターンズですね
アンラ・マンユというネーミングセンスw
スクウェア時代はセンスが光ってたわ(まぁ既存の神様?の名前だけどw)
アルベド島内のテントで、98試合総額9800ギルで正式契約を結び、会見に臨んだルムニクは「精一杯頑張ります。」と不慣れなエボン共用語で意気込みを話した。
会見には、チーム監督のワッカも同席。「オーラカファンはたくさんいるけど、俺自身が一番喜んでいる。足し算ではなくかけ算になるくらい、力を合わせていきたい。」と今後の活躍に期待を寄せた。
今季のオーラカは期待の新星ティーダに加え、ルムニクと同じくFAで加入したMFアニキを始め充実した攻撃陣にルムニクの加入で鉄壁の守備も合わさり、今から盤石の体勢を敷いたとみる関係者は多い。
ただしこれまで正GKをつとめてきたキッパがFA退団を検討しているとの情報もあり、このチームをどうまとめていくかが課題となりそうだ。
だから今回買い直してプレイしてみるわ
君がシナリオ重視で10のEDに満足出来たなら買わないほうが良い
このぐらいのグラでいいからJRPGどんどん作ってくれんかな
発売日が楽しみだ
ハンコで押したようなありがちなデザインセンスが安直でイヤ
かと言って洋ゲーは濃すぎて微妙だから、どこかその中間くらいで頼む
PS3もVITAも持ってるけどPS3はドラッグオンドラグーン3ディスク
入れっぱで遊んで、FFはVITAとVITA TVで遊ぶ。スタンバイできるし。
なかった扱いされてる
12のHD版もたのむで。
マジで楽しみだ
?「え、どこが?何が?てか…誰?」
???「……(´・ω・`)」
あとCCFF7もDL版出すか、Vitaリマスターしてくれよ
やっぱユウナ可愛い
予約キャンセルしよ
これ売れたら12もリマスターされるんでしょ? ホントか知らんけど売上次第で出るんじゃね?
調整っていうかインター版と同じじゃなかったっけ
でも日本でのインターと違ってセリフは日本版だったはず
倖田來未は笑うしかない印象
そのままでよかったのに
売り上げ以前に出さないとこれから先遊べない唯一のナンバリングになっちゃうから嫌でも出るだろ
それが今回みたいなHD版になるかps2アーカイブスになるかps4のクラウドになるかはわからんが
ストーリー重視なら、やらない方がいい
25歳くらいに見える
どーいう事だってばよ…
普通に考えたら分かるだろ
うんなもん分かって言ってるに決まっちょろーが
わかってんなら馬鹿みたいに書くなって事だ
そこまでじゃないだろよ
つか、スクエニはPS2のリマスターばっかやっとけよ
まああれはFFで出たことある人ほぼ出る作品だったけど
HDリマスター版に何を言ってるんだ?
ゲーム内容は思いっきりクソだけどな
プレイ時間の半分地殻がブリッツボールになってたな、私。
清楚なヒロインがいきなり露出狂になってると言えば伝わるだろうか。
やっぱオプティマはすげぇいいシステムだと思うわ
他に別に最高潮だろ
当然正反対に最高級だろ
アイラインをしっかり入れて化粧してる
ムービーの顔とは違うんだな
お前は60代か
遺書の用意しとけよ
おまえもな
まぁ買うけどね ヴィタ版買うかな TVもあるしな 元PS2だし
そりゃあ出た年
2001年と2009年で8年違うし…
俺も年取ったな!
ていたあの頃・・・
ティーダの服装はおしゃれであって中二ではない
今回自爆が強くなってるらしい(適当
限定版かなんかのパッケージのとかは普通なのに…
VITA版で良いな
キモすぎる
それだけ待ってもやるのは少し綺麗なPS2作品というジレンマ
人手さえありゃフルリメイクいけたのに
けど…リュックもっと可愛くしてほしかった…
僕は、PSVITA版にしようと思っています。
テイルズってなんかあったっけ
アプコンできるしチート使えるしどこでもセーブできるし
何よりも16:9に直したやつってムービーが上下カットとかトリミングされるだろ?
あれが嫌なんだよ
ゴキ君なんでや・・・。
ネタないのか?
ストーリーはすごく好きだったけどキャラデザインが一番嫌い。
むしろティーダが一番やばくね?
これなら全編ハイポリキャラにしてくれたほうがよっぽどマシだったわ