• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




イベントなどのPS4試遊台でトラブル報告多数


1:25~左側のPS4にトラブル発生



うまく動作せずセーフモードでデータチェック



ナックが正常動作せず途中でフリーズ




ホーム画面に戻れずフリーズ




ゲームを選択しても起動せず





投稿者「近所のbest buyでPS4がオーバーヒートした。再開するまで15-20分かかったよ」



















どれも最近投稿されたもの。

ちょっとトラブル多すぎじゃないですかこれ・・・

台に問題あるのか、それとも・・・







エビコレ+ アマガミエビコレ+ アマガミ
PlayStation Vita

角川ゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 56

Amazonで詳しく見る

機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る

コメント(1592件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:48▼返信
欠陥ハードps4
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:48▼返信
任天堂の仕業
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:48▼返信
完全にXbox one大勝利じゃんw
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:48▼返信
フラゲユーザーからないやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:49▼返信
ウワアアア!
これはイかんよ、GKよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:49▼返信
最初はそんなもんでしょ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:49▼返信
存在そのものが不良品ps4
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:49▼返信



綺麗なブーメランですねw


9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:49▼返信
あ~やっぱり初期ロットは危険パターンやね
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:49▼返信
まーたBOOちゃんか
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:49▼返信
ヤバすぎるハードだな
くソ箱の初期思い出す
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:49▼返信
ぶーちゃんやったな!!ようやくPS4悲報だ!!なんとかこの事実だけを取り上げてPS4を叩きまくり任天堂様に貢献するんだ!!

さぁ頑張れぶーちゃん達よ!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:49▼返信
ハードの域にも達せず死んでいったWii U・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:49▼返信
あーあ、終わった
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:49▼返信


ニシくんが
全部、モックって言ってたよ

16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:49▼返信
あれまぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:49▼返信
そうか、大変だな
まぁ3か月後くらいの落ち着いた頃に買うわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:50▼返信
やっぱりXboxのほうが高性能か
勝ち方かっこいいなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:50▼返信



ゴキブリの投げたブーメランが見事に命中!!!
ナイスコントロールですねっ!


20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:50▼返信
ゴキ「アクリル悪い(キリッ」
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:50▼返信
PS4に問題発生で朝.鮮.人大勝利か!?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:50▼返信
なんで公式でせまい箱の中はダメって言っときながら箱の中にいれるんだよwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:50▼返信
>>6
こんなのが当たり前なら恐ろしいわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:50▼返信
豚「vitaガー、vitaガー」
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:50▼返信
XBOX1に不良がないとでも?w
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:51▼返信
クリアケースに入ってるように見えるんだけど・・・・。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:51▼返信
ブタ曰く実機出てないから全部モックらしい
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:51▼返信
まーたネガキャン
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:51▼返信
WIIUもフリーズだらけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:51▼返信
まーた密閉したケースの中に入れてやってるのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:51▼返信
どれも密閉しすぎじゃないか。
高性能コンピューターをこんな風に閉じ込めちゃだめに決まってるだろ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:51▼返信


PS4の長所!

安っぽい値段(笑


33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:51▼返信
捏造ネガキャン記事来たあああwwww
んで昨日のこっそり追記について謝罪しろよ捏造野郎
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:51▼返信
なーに発売すればすぐわかるよ^^
xboxのフリーズがなwwwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:51▼返信
>>13
そうなんだww
笑えるわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:51▼返信
そもそもあんなアクリルボックスに入れて動作しようと考えた奴を小一時間問いつめたいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:51▼返信
写真見ると悉く密閉された箱の中に入ってるな。
アホなのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:51▼返信
ん、全部アクリルのケースに入ってるじゃん。これが原因じゃないの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:51▼返信
やべー、日本の勝利だ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:51▼返信
どれもこれもアクリルのボックスに入ってるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:52▼返信
はいチカニシ一本釣り
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:52▼返信
ほら、クソゴキ擁護してみろよ
これからわんさかと悲報が出てくるだろうなwマジおもしれーwwwwwwwwwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:52▼返信
でも全部密閉空間のPS4だけなんだよね不具合だしてるの
普通の家なら大丈夫 まあPS3と同じ扱いで大丈夫
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:52▼返信
モックでまだ本体ないらしいからしょうがないね
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:52▼返信
オーバーヒートから復旧するのが凄い
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:52▼返信
ゴキ怒りのアクリル連呼w
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:52▼返信
心配だなぁ
でも買うんだけどね
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:52▼返信
安っぽい値段って
日本語・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:52▼返信
>>22
爆音ファンの存在を隠すためじゃないのかな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:52▼返信
箱に入れてやったらダメとか吉田言ってたのに
密閉した箱に入ってるやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:52▼返信


レンガになるWiiUよりはマシって程度か(笑)
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:52▼返信
任天堂「Wii U」のフリーズ頻発にユーザーが困惑

ツイッターでは「Wii Uの本体更新してたら40%くらいでフリーズしたわ」「Wii Uのアップデート中に早速『更新に失敗しました』って出てきた」「マリオをやってたら画面真っ黒になってフリーズ。おいおい」などと、一部のWii Uで不具合が発生しているようだった。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:52▼返信
おいおいバツイチの風通しのいい外でのオーバーヒートフリーズやアフォルツアのフリーズ等は何で取り上げねえの?
マイクソから金貰ってんのか?

54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:53▼返信


ニシ君壊すなよ・・・・


55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:53▼返信
見た感じまた密封されたケースに入ってるっぽいんだけど……。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:53▼返信
>>42
いや、モックって言ってたやん
問題ないやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:53▼返信

無双のロード
早すぎワラタw

58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:53▼返信
任天堂「Wii U」のフリーズ頻発にユーザーが困惑

ツイッターでは「Wii Uの本体更新してたら40%くらいでフリーズしたわ」「Wii Uのアップデート中に早速『更新に失敗しました』って出てきた」「マリオをやってたら画面真っ黒になってフリーズ。おいおい」などと、一部のWii Uで不具合が発生しているようだった。

これに対してネット掲示板では「任天堂焦りすぎだな。もっと色々試してから出せばよかったのに」「赤字覚悟してこれじゃちょっと酷いよな」「問題は爆弾抱えた初期版があと何百万台あるかだな。正直キツいんじゃねーか」と苦言を呈する声
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:53▼返信
やっぱり密閉してんじゃねーかww
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:53▼返信
任天堂「Wii U」のフリーズ頻発にユーザーが困惑

ツイッターでは「Wii Uの本体更新してたら40%くらいでフリーズしたわ」「Wii Uのアップデート中に早速『更新に失敗しました』って出てきた」「マリオをやってたら画面真っ黒になってフリーズ。おいおい」などと、一部のWii Uで不具合が発生しているようだった。

これに対してネット掲示板では「任天堂焦りすぎだな。もっと色々試してから出せばよかったのに」「赤字覚悟してこれじゃちょっと酷いよな」「問題は爆弾抱えた初期版があと何百万台あるかだな。正直キツいんじゃねーか」と苦言を呈する声 
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:53▼返信
アクリルガー、アクリルガー
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:53▼返信
密閉し過ぎとはいえ
あのスペックでACアダプタ内蔵だし
熱に弱いのは確かなんだろうな
自宅に配置する時も今までより排熱に気を配ったほうがよさそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:53▼返信
見えません、聞こえません


64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:53▼返信
吉Pも小さな箱に入れなきゃトラブルにならないよみたいに言ってたじゃん。
見事に小さな箱に入れとる。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:53▼返信
日本は関係ない(泣)
人柱羨ましい
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:53▼返信
日本の発売遅くて正解だったのかも
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:53▼返信
>>42
残念だけどバツイチのフリーズは取り上げてない時点でマイクソから金貰ってるぞコイツ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:53▼返信
PS4「密閉されて真っ暗だよぉ~」
吉田「大丈夫。そんな時は外に出してあげよう」
PS4「うわーい、やったー…え?う、うわあああああああああああああああ!!
外にでても熱暴走起こして予約キャンセル、お先真っ暗だよおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwww」www
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:53▼返信
日本はこの祭りからはぶられ中
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:54▼返信
>>45
捏造じゃないよ、お前らクソ豚みたいにありもしない妄言とは違ってwww
吉田も「狭いクリアケースなどに密封しない限りはオーバーヒートしない」と発言してるのにそのうえでこんな展示やってるとか馬鹿だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:54▼返信
剥き出しにして鍵でもかけろって。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:54▼返信
捏造が増えてきたな・・・いよいよ発売って感じがする
これからもっと増えるぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:54▼返信
まぁ任天堂じゃないからシステム周りはいくらでも何とかなるって安心感があるわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:54▼返信
ニシ君歓喜のオーバーヒート
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:54▼返信
なんで密閉してる箱に入れてやるんだよ
いい加減学べよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:54▼返信
密封と言ってもアクリルケースで囲うだけでフリーズ連発するようならそりゃ排熱に問題あるだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:54▼返信
以下ゴキブリによる、必死の擁護コメント。

例文参
まぁ初期ロットだからぁ〜
任天堂のは〜
Microsoftのは〜
XBOXは〜
WiiUは〜
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:54▼返信
既にフラゲ来てるし問題あればそっちで報告あるだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:54▼返信
クリアケースに入れるの好きだね
てか昨日もはちまはこの記事書いてしかも吉田の記事も書いてるのに学習しねーな
バイトの人?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:55▼返信
海外でケース外だと強奪されるのかな。
なんではちまはケースの存在に触れないの?
コメ稼ぎ必死やな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:55▼返信
アクリルに入ってたとしても、こんだけ一気にトラブルが起きるなんてちょっとありえない
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:55▼返信
発売日に阿鼻叫喚になりそうだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:55▼返信
他のハードは店頭やイベントでほとんど出てきてないからなあ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:55▼返信
>>55
上の動画、悉くどれもこれもPS4の2回りくらいしか大きくないアクリルケースに入ってるな。
そりゃ高熱で止まるわ。
85.70投稿日:2013年11月11日 20:55▼返信
あれ、アンカが変だ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:55▼返信
日本は発売遅れて良かったのかもなww
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:55▼返信
これの面白いとこが全部製品版じゃないのが凄いよね
完全に印象操作じゃねえか
マジでマイクソから金貰ってるのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:55▼返信
初期ロットは想定内なんだがな。
はてさて、韓国もこれを喰らうことになるのか。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:56▼返信
まじかよ。PS4予約キャンセルするわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:56▼返信
PS4の無双って結構すごいな…
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:56▼返信
フライングUMD捏造と同じかよ・・・
ほんとソニーは大変だなぁ・・・キチガイにいちいち粘着されて
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:56▼返信
めんどくせーブログだ
ツイッターともども規制したらどうよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:56▼返信
こんな密閉したら大概の電化製品はオーバーヒートするわw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:56▼返信
>>49
今まであらゆる記事でファンの音が煩いとか一度でも見たのか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:56▼返信
発売日って毎回ネガキャンされるよなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:56▼返信
いや別に初期ロットだからではないんだけどな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:56▼返信

密閉した小さな箱に入れて稼動させているだけ。

98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:56▼返信
日本は大丈夫だろwwww 時間ありすぎwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:56▼返信
熱の逃げ場が無い密閉アクリル箱でした
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:56▼返信
まーたネガキャンか
お金をもらってウッハウハですねぇ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:56▼返信
こういうの見てるとはちまってよくも悪くも中立やな、と感じる
どこぞの中立(実際にはどっちか寄り)よりは大分まし
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:56▼返信



日本 の GK  逆転  勝利 




103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:56▼返信
大丈夫なんじゃない?ハナホジー
どのみち日本は後まわしなんだし海外テスト頼んますわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:56▼返信
何でPS4だけこういうネタが出てくるのかと思ったらWiiUは店頭デモやってないしバツイチはPCで映像垂れ流してるだけだからかwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:56▼返信
>>77
アクリルガーも追加しといて
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:56▼返信
だからなんでケースに入れるのよ...w
Ps4に限らずゲーム機をケースに入れるなよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信
一方、マイクロソフトはメディアプレイヤーに箱一のガワ
被せたダミーを配っていた。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信
なんだこりゃ試遊台の設計ミスかね?
吉田さん何やってんだ設計ミスならあんたの責任じゃないの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信
バグは以前からだからな 安定版でたら買います
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信
アクリルって言ったら都合が悪い奴がいるな
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信
任天堂奇行だったか
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信
恒例の不具合祭り。
レッドリング・レンガ・
○○○○に続く名言が生まれるのか?
ゲハードはこれからが本番。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信
ぶっ壊れるのと引き換えの高性能だったんだね
ドーピングしてるスポーツ選手みたいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信


ぶはははは

WIIUは全世界大爆死ですよwwwwwwwwwwwwwww


115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信



はちまがとうとう本性を現したな


116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信
PS4まさかの自滅
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信
ことごとく見事に密閉されてるね
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信
日本は発売遅くてよかったね、こんな初期ロットに手を出すわけにはいかん
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信
無双は外国の試遊台でも日本語しゃべってるんだなあ
日本の発売はビリだけどw
120.七氏投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信
初期ロットの呪い、コエーww 海外の皆様、人柱有り難うございます~

ま、これに懲りてネット特化なんて止めて、純粋にゲームが楽しめる様なタイプにしてくれ。ネットは必要無し、ゲームと音楽と映像が観れればそれで良い
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信
例の窒息アクリルケースじゃねーか
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信
密閉展示ケース入れてオーバーヒートさせるのもアホだが、
夏場とかの為に余裕を持って、ヒートシンクもうちょい大型化しておくべきだったかな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信


WIIU 全世界 大爆死


124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信
問題が起きた奴どれも密閉されてんじゃん
そりゃ問題起きるだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信
ちょっとキャンセルしそうになるなぁ さすがに
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信
>>76
おう、そう言うならお前の持ってるPS3なり箱○なりデスクトップPCの本体、しっかり目張りしたダンボールの中に入れて動かしてみ?この展示方法でやってるのってそういうことだぞ?それでハイネツニモンダイガーとか難癖にもホドがあるわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信
後ろがガン空きのアクリル箱か、穴をボスボス開けたアクリル箱ぐらい用意できないのか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信
店頭の試遊台のトラブルなんて日常茶飯事だからな
自宅でやる時に問題なけりゃいい
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信
>>81
どれもこんな酷い環境で動かせば止まるわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:57▼返信
この期の余りを日本に回したらブチギレ電凸してもいいんか
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:58▼返信
密閉されてれば流石にオーバーヒートするだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:58▼返信
凄いな
発売前になって露骨にFUDが激しくなってきた
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:58▼返信
箱でもPS4でも密閉されたケースじゃ熱暴走しかねんくらい誰でもわかる。
イベント主催サイドがいちばんこういう事に敏感でなければならないのにな。
これ見てPS4大丈夫か?とは微塵も思わないな。もちろん箱でも。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:58▼返信
Uちゃんは紙袋に入れても死にそう
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:58▼返信
もうケースに入れて試遊やめろよwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:58▼返信
>>81
自慢のゲーミングPCをアクリルの中に詰め込んで排熱制限してみ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:58▼返信
オーバーヒートしてますっていうダイアログまでご丁寧に出るらしいね
まぁアクリル隔ててるとはいえそのアクリルにも多少の通気孔はあるわけで
PS4の熱対策が不安になるな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:58▼返信
よくみろよwwww
すべて小さな透明なケースに入ってる

これじゃどんなハードだって熱暴走するわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:58▼返信
>>113
何で壊れたとか捏造してんだよクズ豚
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:58▼返信
64も止まってたなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:58▼返信
アクリルガーって煽ってるつもりらしいけど

それだったら他のハードがアクリルに密閉して大丈夫って証拠でも持ってこいよw
箱ONEがアクリルケースにモックだけ入れてメディアプレイヤーでゲームの映像流してたのも
「ケースに仕舞うと熱暴走を起こすから」って言ってたぞw
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:58▼返信



はちまの豚に対するガス抜きですね分かります


143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:59▼返信
PS4買ったらA.Vラックに入れようと思ってたが、
ウチのA.Vラック裏側に排熱用の穴無いんだよな
まぁ2月まで待つからその間にラック改造しておこっと
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:59▼返信



PS4だめだこりゃw


145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:59▼返信
>>94
開発者曰くps4は鼠のように静かでライオンのようにパワフルとは言われてるね
>>101
中立?吉田が「密封されたケースの中で作動させなければオーバーヒートはしない」といってるそばからその状況でやっていてそれを騒ぐって中立と言えるの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:59▼返信
Wiiu xboxone ps4をケースにいれてどれが最初に不具合でるかの比較動画はやくしてくれwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:59▼返信
>>95
こんな動画付きで投稿されるケースは見たことない
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:59▼返信
ゲハでもネガキャン頑張ってるしな・・・
なお箱に入ってることには触れない模様
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:59▼返信
>>81
一気にwwww
同じ場所で一斉に起きたとでも思ってんのかカス
お前頭大丈夫か?なあ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:59▼返信
ニシ豚バイト店員がケースの換気ダクトにドライヤーを温風で差し込んだんだろうね
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:59▼返信
>>10
Booちゃんだろうな。
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:59▼返信




うわヒデー、予約してたけどこれは様子見が賢いな




153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:59▼返信
あれれー?
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:59▼返信
ふう。





ざまあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwちょおおおおおおきもちいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwww
ps4これじゃ、売るってレベルじゃ、ねーーーーょ!wwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:59▼返信
WiiUの購入動機 「PS4はすぐフリーズするからイヤだったので・・・」
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:59▼返信
>>120
ネットなければ不具合あった時に回収するしかなくなるけど?そうなったらソフトの価格10k当然になるがいいのか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 20:59▼返信
機械なんだからオーバーヒートしても不思議じゃない

しかも長時間使われる事が多いゲーム機だし
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:00▼返信
ソニーは毎回毎回大変だねぇ
キチガイに負けずに頑張ってほしい
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:00▼返信
>>147
いやいやいや

この前も箱ONEで
「インターネット接続先が見付かりません」とかでて
再起動ループする動画あげられてたよね
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:00▼返信
これが理由で日本の360の試遊台はだいたい壊れてたよね
なんで注意しないんかな?
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:00▼返信
>>136
試遊ブースでこんなトラブル頻発するもんかね?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:00▼返信
ゴミハード確定
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:00▼返信
つーかちょっと前に吉田が密閉しなきゃいいって言ったじゃん
そうまでしてはちまに金渡してる任天堂は焦ってんのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:00▼返信
どれもこれもちっちゃな箱に密閉されてるように見える
なんか密閉したらオーバーヒートするかもって言ってる記事をはちまで見た気がするんだが・・・どうなん?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:00▼返信
流石に穴あきケースにしようよ、とは思うな。なんでそんなことも考えらんないのか
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:00▼返信
>>147
馬鹿じゃねえのかお前
そもそもWiiuやバツイチは店頭デモやってねえんだから出回るわけねえだろカス
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:00▼返信
小さなアクリルボックスに密閉されてるPS4ちゃんカワイソウ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:00▼返信
まぁ、暴走したら試遊できんし
どうにかしとけよって話だよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:00▼返信
ヤバイヨヤバイヨ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:00▼返信
さすがチカニシの巣窟
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:00▼返信
いつものソニーじゃんw何を今更w
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:00▼返信
盗難防止はアクリルケースじゃなくて金網にすりゃ良いのに
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:00▼返信
ゴキ「密閉したケースにー」
いや展示された試遊機って普通密閉したケースに入れるもんだろ
今まではそれで問題なかったのにPS4だけ問題頻出ってことは廃熱能力の無い欠陥機ってことだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:00▼返信
アクリルアクリル言うてるけど
熱以前にゲームが起動しないとか復旧にやたら時間がかかるとかのほうがエグイけど
それは見ないふりですか
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:00▼返信
>>161
日本でも箱○の試遊ブースでRRoD起きて
放置されてたとかあったじゃん
WiiUもエラー起きてたのあったし
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:00▼返信
フラゲしとる人もおるし欠陥あるなら明日くらいにはユーザー報告はいるんじゃない?
ま、大丈夫だと思うけどね なんか流石に海外のはなしだから今週発売って気がしないな
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:01▼返信
意外にこういうスタッフって排熱の有用性を軽んじてるよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:01▼返信
>>161
いやだからお前の自慢のPCはアクリルケース内に入れて動作させてみろってんだよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:01▼返信
まーた密閉されたアクリルケースに入れてるやないか(´・_・`)
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:01▼返信
よおおおやっくたたけるわwwwwwwwww


いままでwiiuしかり任天堂バカにしてた奴に倍返しだ!!!!!!!!!!!
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:01▼返信
>>173
MSは問題でない様に
アクリルケースの中にはモックだけいれて
メディアプレイヤーで映像流してたって
つい最近記事になってたろうがwwwwwwwwwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:01▼返信
ゆうちゃんがアクリルケースに密閉されて発火する動画がアップされそうw
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:01▼返信
>>108
試遊台って吉田となんか関係あるの?w
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:02▼返信
PS4はアクリルボックスで熱暴走?
その点、XboxOneは問題ない。今も店頭でそんな不具合起きてない。
何より展示スペースも半分でいい、お店想いなデモだからね
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:02▼返信
アクリルの箱に入れるなと何度言ったら
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:02▼返信
バランス記事だよ大好きなブーメランだよおめでとー
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:02▼返信
>>173
某ブログの生放送でケースにも入っておらずゲームも起動できなかったハードがあるよねww
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:02▼返信
そうかいそうかい
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:02▼返信
ケースとファームだろ。普通の環境で初回のファームアップ済ませりゃOKだと思うよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:02▼返信
>>161
こんな頻発?
どの程度の頻度で発生してるのか説明してよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:02▼返信
PS4が売れるのは変わらないだろうが
展示はもうちょっとどうにかした方がよかったなメンドーだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:02▼返信
下から照明当てたちっこいケースあかん
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:02▼返信
ゲーム機に疎い人って平気でこういう事するな
平気で排気口を壁ギリギリにくっつけたりしよる
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:02▼返信
まぁ大丈夫だろうが ほんと毎回ソニーはツメが甘い
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:03▼返信
>>136
当然コードを逃すためにそれなりの穴は用意する必要があるけどなw
正直完全密封だと本気で思ってるなら頭おかしいだろw
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:03▼返信
>>173
馬鹿じゃねえのかお前
じゃあ風通しのいい外でフリーズしたバツイチは排熱出来てないって事なのか?なあ?ほんとくたばれよ捏造豚
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:03▼返信
ぱっと見ただけでクソ狭いアクリルケースに入れてるのばっかじゃねぇかw
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:03▼返信
ツイッターで「狭い箱の中に入れなきゃ大丈夫」(=狭い箱だとオーバーヒートするよ)って言ってるのに
嬉々として「不良品www」「さすがゴキステwwwwwww」とか喜んでるアンチソニーの知能の低さ……
店側の非なのは写真に写ってるケースからも明らかだろう
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:03▼返信
よくこういうの見つけてくるな
相当暇なんだろうなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:03▼返信



どう足掻いても覆せない低性能サムチ.ョンハードWii Unko


201.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:03▼返信
えー何これ…けっこう期待してんのに
仕方ないから次世代機はPS4買おう
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:03▼返信
ゴッキー脂肪wwwwwwwwwwwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:03▼返信
>>182
十中八九、向こうのGKが検証動画上げるだろうな。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:03▼返信
こうやってネガキャンされるからWiiUも箱一もPC使って体験会開いてるんだろうに
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:03▼返信
見事に全部密閉だな
日本でもコレを準拠に持ってないユーザーが大暴れって未来が見える
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:03▼返信
初期不良はしょうがない
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:03▼返信
GKはWiiUを理路整然に正しく暖かい目で評価しているのに
どうしてPS4はネガキャンされるのか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:03▼返信
>>166
UはともかくXBONEは来週発売なのにまだ試遊台すらないのか
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:03▼返信
>>174
本体が熱くなってるから冷えるまで起動できないだけじゃないのか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:03▼返信
完璧終わっとるやんwww

こりゃ発売日は大惨事で暴動起きるなwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:03▼返信
はちま全然懲りてないな
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:03▼返信
PS4は終わりを迎えました・・・

さあ、みんなでwiiUを買うのですですです(残響)
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:03▼返信
wiiuもうれてきたし、これは日本で発売される頃にはps4あいてにされませんわwwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:03▼返信
一週間後の箱1も楽しみだな
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:04▼返信
またアクリルケースを伏せてるわけね
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:04▼返信
PS4もうん、こと変わらないな
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:04▼返信
アクリルケースでなく今年話題のアイスケースに入れとけよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:04▼返信
アクリルガーアクリルガー
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:04▼返信
ケース自体の容量も小さいが見た感じ半密閉状態で機動してんだろうよww
そりゃ熱暴走しないほうがおかしいわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:04▼返信
心配なのは
しばらく時間がたってからの
RRODやYLODみたいなヤツの方かな。

へたすりゃメーカーが非を認めなかったりするしな
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:04▼返信
で この記事でWIIUと箱one売上 予約と増えました?
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:04▼返信
初期出荷のPS4は全て不良品でリコール確定だな。そしてクソニー大赤字w

これが本当のPS死

馬鹿が買うソニー製品
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:04▼返信
日本は遅れてよかったなw
安心して安定版買えるわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:04▼返信
>>173
だから、ああいうのはアクリルケースの中に入ってるのは実機じゃくて裏に本当の実機が入ってたり
とか、強制的に換気する仕組みを入れてあったりするんだよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:04▼返信
試遊台って店側が勝手に用意したの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:04▼返信
あからさまに小さい箱で密閉されてるんだがw
しかも下からライト当たってるしw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:04▼返信
>>210
大惨事ってのはレンガ騒動のことを言うんだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:04▼返信
>>174
WiiUはオーバーヒートでそのままレンガだけど・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:04▼返信
相変わらずこんな事でしか騒げないのかチカニシ共はw
とりあえずあと一週間くらい待ったら?
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:05▼返信
なんで全部アクリルケースに入れてんだよw
自爆しようとしてるようにしか見えないぞw
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:05▼返信
そろそろ通報してもいいのかねこの捏造ブログ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:05▼返信
狭いアクリルケースの中に入れるな!
守らなかったら展示機を引き上げるぞ!

とか通達を出しておけばいいのに
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:05▼返信
任天堂信者曰くPC起動だからPCが悪いな
まさかこんな時だけ都合よく実機とは言うまい?
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:05▼返信




このデモのインターフェイス実際のPS4のインターフェイスじゃなくて完全デモ用のインターフェイスじゃん



235.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:05▼返信
何でその密閉した箱に入れる
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:05▼返信
なんで換気穴を設けないんだろうね
昨今のデジタル機器なんか発熱する機器ばっかりじゃん
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:05▼返信
どうせ原因はケースとファームだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:05▼返信
そもそもPS4より熱くなるPS3でオーバーヒートが怒らないんだからps4で起こるわけねえだろ・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:06▼返信
ゴキブリ顔面オーバーヒートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:06▼返信
発売日にPS3を買ったけど1年くらいで壊れて電源がつかなくなった。

PS4は、どうせ売れないしすぐに値下げするから予約してる奴はキャンセルした方がいい。
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:06▼返信
>>225
店頭用デモだからSCEが用意したものだろ
盗難防止のためなんだろうけどバカとしか思えないw
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:06▼返信
熱で基板逝く前に安全装置働いてお知らせしてくれるだけ良心的だろーが
時間掛かってるけどに
さ再起動できてるし
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:06▼返信
>>173
密閉ケースに入っている限り排熱能力と関わりなく問題が起こる
分からんか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:06▼返信



どう足掻いても覆せない低性能サムチ.ョンハードWii Unko


Wii Uのメモリはサムスン製 この韓国ハードは買ってはならない


245.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:06▼返信
PS4売ってWwwU買うわ・・・
ソニーしょぼすぎ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:06▼返信
>>187
持ち主がブチ切れて会社に悪態ついてたな'`,、('∀`) '`,、
あれは奇跡すぎて腹筋崩壊しかけたw
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:06▼返信




PS死wwwwwwww



248.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:06▼返信
窒息ケースに入れたらダメに決まっている。
何のためのファンなのか?

ためしにPCを窒息ケースに入れてみろ、データぶっ飛ぶぞwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:06▼返信
WiiU「全く、酷いハードだな・・・」
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:06▼返信
100万台以上予約はいってんだからそりゃ発売日不具合報告あるだろうね
1/1000不具合でても1000台やし
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:06▼返信
マイクロソフトは、店頭の試遊台ぶっ壊れるから
箱一のダミー配っている件について
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:06▼返信
>>234
そうそう
そもそも製品版とは全然違うんだよなあ
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:06▼返信
PS2までしかやってないんだが今の無双ってこんなヌルヌル動くん?
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:06▼返信
>>199
PS4の失態をほじくり出そうと必死なんだよあいつら
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:07▼返信
ゴキ「アクリルアクリルアクリルアクリル」
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:07▼返信
>>195
あのさぁ……お前PC乗っける前提のデスクとかで仕事したことねえだろ?
コード穴って基本的に無駄にコードが絡まらないように蓋閉めるタイプか、平たいゴム弁になってるかのタイプしかねえよ?
前者ならその蓋あけりゃ済むだろうけど、この場合だと多分後者のタイプ。コード用の穴と言えない穴しか熱逃がす先無いのにどうやって冷却するんだ?
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:07▼返信
マジかよ
仕方ないからPS4買うわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:07▼返信



どう足掻いても覆せない低性能サムチ.ョンハードWii Unko


Wii Uのメモリはサムスン製 この韓国ハードは買ってはならない

259.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:07▼返信
初期出荷のPS4は全て不良品でリコール確定だな。そしてクソニー大赤字w

260.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:07▼返信
はいねつがどうのとかいってるゴキがいるけどさ、実際動いてないって事実はあるんだからさ、擁護しても、






無駄だよ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:07▼返信
一方箱1は、本体をバッサリ切って壁に埋め込み、裏でPCを使っているのであったwwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:07▼返信
PS4を叩くのもいいけど箱1はいつ実機の試遊台出てくんだよw
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:07▼返信
発売後は本体の排気口にテープを張ってオーバーヒートさせるネガキャンがでてきそう
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:07▼返信
>>246
あれは最高だったなwww
俺も笑いまくったわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:07▼返信
>>173
え?排熱した熱がアクリルにこもるという考えには到らないの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:07▼返信
>>218
ブーちゃん、アメリカ人は次世代そろえばとりあえず耐熱試験やるぞ?
PS3、箱○、Wiiの時もやったんだからな
前回はWii速攻止まってたけど今回はどうなるだろうなw
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:07▼返信
そりゃあんな通気ゼロの箱の中に入れてたらぶっ壊れるわwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:07▼返信
PS4オワタ...VitaTV買うわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:07▼返信
どうせFWで改善されるでしょVitaの最初も酷いもんだったけど
270.☆一徹投稿日:2013年11月11日 21:07▼返信
初期出荷のPS4は全て不良品でリコール確定だな。そしてクソニー大赤字w

馬鹿が買うソニー製品
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:08▼返信
>>241
アホ過ぎるわ
ハードメーカーとは思えない
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:08▼返信
あの大きさの空間だとヤバい、ッて事か。
ウチで使ってるスピーカー&アンプ付きのテレビ台はOutかもな
前面のガラス扉と背面の化粧板はずさな。
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:08▼返信
ケース準備したのもSCEだろうしどうしようもないなw
持ち去られないようにと思ったんだろうが排熱のこと考えてなかったんだな
そして、ネタにされまくるなんてアホすぎるw
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:08▼返信
PS4のAPUって
CPUとしては動作クロック低めだし(CPUはスマホの Snapdragon 800の4coreより熱持た無いだろう)
GPU部分も大きなヒートシンク付ければ800Mhzってファンレスで行けるレベルだろ、

どれも試遊台に入っている時点でストレステストしてる様なもんだな
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:08▼返信
>>259
発売日レンガのWiiUはリコールしたのか?なあ?
そこまでいうんなら当然してるよな?
逃げんなよクズ豚
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:08▼返信
チカニシの最後の希望はこれしかないからね・・・
まぁ日本でネガキャンしたところで全く意味ないがw
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:08▼返信
>>245
俺もPS4売ってWuuI買うわ…。
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:08▼返信
同じ環境で現行機含めて生産中止になってない全ハード試してみたいわー
確実にアンチ沈黙するだろうけどw
279.アクロニム投稿日:2013年11月11日 21:08▼返信
『アクスノー』

United States of (A)merica
(C)hina
(S)outh Korea
(Nor)th Korea
(A)+(C)+(S)+(Nor)=ACSNOR

特定反日国家=アクスノー(ACSNOR)
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:08▼返信
>>260
こんなことしてもwiiU900万台売れんよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:08▼返信
>145
過去に発売前のWiiUフリーズ記事あげたりとどっちもネガキャン、どっちもポジキャンと
どちらかだけ批判してどちらかだけ誉めるよりはよっぽど中立やな
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:08▼返信
全部アクリルの密封ケースに入ってるじゃないか
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:08▼返信
新型まだー?
284.アクロニム投稿日:2013年11月11日 21:09▼返信
>> 279の補足
---アメリカも反日国家である理由の一つ---

1985年のプラザ合意(米・英・仏・西独・日本)により、1ドル250円からその1年後に150円へドルの大幅切り下げが行われ、日本はバブル経済へ突入したが、1991年にバブル崩壊。当時1540億ドル(約40兆円)規模の対米ドル債権累積のうち16兆円規模の日本のドル資産が吹き飛ばされた。日本は米国債を他の参加国よりも圧倒的に多く保持していた(させられていた?)ので、天文学的な損害を被ることになった。言わずもがな、この一連の流れが今日も続く日本経済不況の原因であり、発展が著しかった日本経済を抑え込みたい意図が、アメリカ政府(バックの大企業やシンクタンクなども含め)にあったと見て間違いない。1989年12月の東西冷戦終結後、アメリカの金融資本を中心に、日本株の空売りが急激に増えた。1991年12月のソ連崩壊よりも早い、同年2月に日本のバブル崩壊は起こっている。特定亜細亜だけではなく、アメリカも国益(実質は富裕層のため)のためなら、反日的な奸計を巡らすのだ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:09▼返信
>>256
そもそも後ろを閉める理由がない
なぜ完全に密封されてると思うんだ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:09▼返信
ソニーの初期トラブルは持ち芸なのか?www
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:09▼返信
はちまが大丈夫かよwwwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:09▼返信
穴だらけか格子状のケースとかにすりゃよかったろうに
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:09▼返信
発売されればすぐ分かる
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:09▼返信
PS4用のヘッドマウントディスプレイ登場か!?ゲーム開発者「ソニーもヘッドセットについて話していますよ。大きな反響を呼ぶでしょうね」
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:10▼返信
ゲハはともかくこの事実はマイナスだな

こんな初期ロット掴まされたらたまったもんじゃない
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:10▼返信
>>254
はちまとはちまのバックにいる任天堂も相当必至だなw

やっぱ決算が相当ヤバかったんだな、豚は黒字黒字うひゃひゃwとか言ってたけど
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:10▼返信
まーた初期型はポンコツなのか
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:10▼返信
まじかよPS4終わったな
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:10▼返信
こんな小さな箱に入れて排熱処理できてると思うわけ?
PCを小さい箱にいれて3Dゲームする奴がどこにいるの?
こんなでディスプレイした奴が素人なんじゃねえの?
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:10▼返信

ひでぇ~
これは火事になるかもしれないなー!!
買わないでおこー
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:10▼返信
>>281
それ中立じゃなくて両極端なだけじゃねーかwwwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:10▼返信
公式で密閉したケースに入れない限りオーバーヒートしないと明言してるからなあ
煽りたいならアクリルケースに入っていない動画を持ってきなよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:10▼返信
>>285
それはじゃあなんで密封されてないんだと思うんだ?って言うくらい馬鹿な質問何だよカス
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:10▼返信
>>286
MSや任天堂の初期トラブルには負けるわwwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:10▼返信
ケースに入れた挙句、下から蛍光灯らしきライトまで当てちゃってるじゃない・・・
マシンパワーが上がれば熱量も上がるんだから、排熱がまともにできない状態じゃそりゃそうなるでしょ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:10▼返信
東京ゲームショーでも、あちこち試遊台でフリーズ起こしてたよなw

北米でもイギリスでも初期出荷のPS4は全て不良品でリコール確定

不良品を4万円で売る悪徳業者、それがクソニー
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:10▼返信
しょうがない
wiiUでBF4やるわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:10▼返信
>>240
オレんトコのPS3は初期ロットでいまだ現役だぜ(2回修理したけど)
毎日起動させてるばかりか先日は2日間ぶっ通しゲーム大会にも耐え抜いたぜ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:10▼返信
どうせ変な箱に入れてんだろと思ったら案の定密閉性の高い箱だったでござる
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:10▼返信
PS4公式専用冷却台を1万円くらいで売るから大丈夫。
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:10▼返信
WiiU「レンガの後継者か。うむ、悪くない。」
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:11▼返信
ケースのサイズが小さすぎない?
これじゃ熱がこもると思うんだけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:11▼返信
>>288
銃弾とか打ち込まれたらどーする
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:11▼返信
>>270
あ、まだ発売してないPS4にボロ負けしたWiiU先輩だ!
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:11▼返信
ソニーといえば初期不良
お家芸
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:11▼返信
>>299
>なんで密封されてないんだと思うんだ?

熱暴走を防ぐために決まってるだろ
馬鹿はお前だw
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:11▼返信
>>299
結局、事実といえるのはオーバーヒートwwwwwwwwwwwwwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:11▼返信
>>286
WiiUレンガとかなwwwセーフモードすら無いwwww
あ、任天堂か^^;;
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:11▼返信
ケースの構造からしてそこにに入れるのはモック、実機は台の裏かなんかに置く場所がある筈だよ。
それを実機をケースの方に入れちゃってるから問題起きてるんだろw
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:11▼返信
>>270
尼から出張の本物だったら笑える
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:11▼返信
>>305
SCEは本当にアホだな
ツイッターとやってることが真逆じゃないか
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:12▼返信
全部密閉してるな
盗まれたりイタズラされるから仕方ないか
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:12▼返信
MSの初期トラブル:RRoD ハードは死ぬ
任天堂の初期トラブル:レンガ ハードは死ぬ
SONYの初期トラブル:再起動
320.☆一徹投稿日:2013年11月11日 21:12▼返信
中国で作られてるんだろ?爆発しそうだね。

クソニー製品は買わない方がいい。PS4とか予約キャンセルする。
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:12▼返信
風通しのいい所に置いて扇風機でも当てればいいのに
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:12▼返信
>>285
盗難防止
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:12▼返信
お家芸だけど何をそんなあせってるのゴキブリは
ソニーハード買ったこと無いの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:12▼返信
まあ15日になったらはっきりするだろ

日本の発売はまだ先だしダメだったらキャンセルしたらいい
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:12▼返信
ケースに入れとかないとすぐ盗まれるからだろ 外国は
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:12▼返信
>>313
・・・?
じゃあ風通しのいい外でフリーズかました×いいてゃオーバーヒートじゃなくてもっと酷いなあ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:12▼返信
これはやばいわー

でもWii Uはクソ低性能で次世代ゲームできないし
Xboneは劣化低性能ハードだしPS4しかないわ

PC? PCはPC厨とかいう民度の低い犯罪者がいるのでお断り

328.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:12▼返信
>>313
・・・?
じゃあ風通しのいい外でフリーズかました×いいてゃオーバーヒートじゃなくてもっと酷いなあ
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:12▼返信
豚ちゃん結構わいてるな。これは釣れた、というべきなの?
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:13▼返信
というかこの劣悪な環境でこれなら普通に使う分には問題ないな
ナックと維新どっちからやるか迷うわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:13▼返信
>>311
MSや任天堂のお家芸だろw
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:13▼返信
全部小さいケースに入ってるじゃね~か
もっとまともな環境でやれカス!
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:13▼返信
>>309
確かに追い詰められたチカニシならやりかねんな
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:13▼返信
まーた、豚の捏造かw
相変わらず、やること変わらないね。
どんなに頑張っても、据え置きは、PS4しかありえないからwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:13▼返信
全部密閉ケース入りかよw
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:13▼返信

『CoDゴースト』PS4フラゲ版がWiiU版を上回る珍事発生wwwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:13▼返信
フリーズ地獄じゃねーかw
ゴミしか作れないなら撤退しろよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:13▼返信
外人さんには人柱として不具合報告がんばってもらいましょう
そして安心して日本版を買いましょう
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:13▼返信
>>320
WiiUとバツイチも中国だけど買うの?wwwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:14▼返信
史上最悪の欠陥機が登場しましたね
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:14▼返信
そろそろ一般フラゲ始まるから
その報告待ってればいいだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:14▼返信
Xbox oneかいます
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:14▼返信
>>285
ん?完全に密閉されてると思う理由?
だってあの形状、ファン配置で熱暴走するって完全密閉以外ありえないだろ?
事実、TGSや日本の他のイベントじゃんなこと全く起こってない。じゃあ何処に原因があるか?それ考えたら背面すら完全に塞いでる窒息ケースだと考える他熱暴走の理由が考えられん
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:14▼返信
>>330
交互に遊ぼうぜ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:14▼返信
PS3の時も初期不良あったし
別に珍しくはないな
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:14▼返信
家でアクリルケースに入れてやろうと思ってるやつはキャンセルしたほうがいいね
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:14▼返信
DSLLみたいにタブコンのLLでないかなぁ
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:14▼返信
おお、豚が凄い勢いで発狂してるw
まぁ、発売前のハードにゲーム売り上げで負けるという伝説を作ったばかりだから仕方ないかw
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:14▼返信
>>337
MSと任天堂に撤退しろとwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:14▼返信
PS4「完全密閉されてるじゃないですかーやだー!」
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:14▼返信
>>337
WiiUの悪口はもうやめなはれ・・・
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:14▼返信
なぜ密閉したケースに入れたがるのか・・・
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:15▼返信
まーた金貰ってネガキャンか
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:15▼返信
毎度お馴染みソニーの初期トラブルでございますw
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:15▼返信
やっぱり買うならX1だな
クソステ4はキャンセルするわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:15▼返信
試遊台すら置けないゲーム機があるらしい
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:15▼返信
お前ら後二、三日で全てがわかるんだから一々こんな記事に反応すんなよw
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:15▼返信
>>322
絶望的に阿呆な回答だな
後ろに蓋があったらそれだけで盗難が不可能になるのかw

まぁ普通は鍵をつけるよな
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:15▼返信

全部密封されたケースに入ってるな

360.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:15▼返信
毎度お馴染みソニーの初期ネガキャンでございますw
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:15▼返信
アクリルケースにいれないと盗まれる国だからな
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:16▼返信
>>355
RRoDの前科がある箱買うとかどんな情弱だよwwwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:16▼返信





実生活じゃアクリルケースで密閉する事なんてまず無いからなあ




364.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:16▼返信
ケースってなんで換気ちゃんとしないんだろうか。 あんなん入れていたら熱篭って壊れるだろうに。
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:16▼返信
密閉窒息ケースが原因っぽいけどな
まあ熱問題がどうかは、先行で発売される海外で実証実験してくれるだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:16▼返信
この英文をまともに訳せないクソブログが

またフラゲとかの情報を間違って拡散するという
事態があるかもしれないから、その時は通報安定
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:16▼返信
>>337
レンガ地獄でハードお陀仏の任天堂とはちげーんだよカス
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:16▼返信
>>355
シャープって久しくゲーム機出してないし、それゲーム機じゃないぞ?
Xbone720pなら知ってるが
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:16▼返信
痴漢がドライヤーでも吹きかけてるんじゃね?
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:16▼返信
>>342
まだ実機出てないぞw
もっとひどかったらどうする?
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:16▼返信
なんでそろいもそろってこんな狭いアクリルケースに入れてるのか
問題なかったゲームショウとかでは確か台の下の空間に入れてたのに
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:16▼返信
チカニシに久しぶりの朗報で生き返ってるなw
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:17▼返信
Pしっこ4
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:17▼返信
PS4「いけないとは思ったが、自分の排熱が勝ってしまった。」
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:17▼返信
こりゃそのうち発火トラブルが起きても不思議じゃないな
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:17▼返信
WiiU
→アップデートに失敗すると故障する

PS4
→散弾銃の銃撃や落雷によって故障する恐れがある

箱1
→特に故障の心配は無い

どれを買えばいいかバカゴキでもわかるよな?
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:17▼返信



全て密閉されていました


本当にありがとうございました
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:17▼返信
さあ人柱たちよ
徹底的に体を張ってオーバーヒートしない方法を検証してくれたまえ
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:17▼返信
豚の部屋はアクリルケース並みに狭そうだから買っちゃ駄目よ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:17▼返信
海外のその手の話題が大好きなサイトも、
さすがに今じゃそんな記事なんかより、
販売直前らしい、良い意味で変なテンションになりつつある。
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:17▼返信
ここだとクソ骨のは記事になってないよな
そんでも豚共は負けてゴキブログゴキイイイイって泣くw
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:17▼返信
ぶーちゃん、考える力がないからって、同じ手は通用しないよ?
ちゃんと、頭使ってネガキャン考えてきな。
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:17▼返信
セーフモードがあるだけマシじゃないか
WiiUちゃんにはそれすらないからレンガになるけど
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:17▼返信
どうせ発売したらいままでと変わらん故障率なんだろ
まあレンガにならなきゃいいだろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:17▼返信
熱に関しては4日後からの実際の使用報告を待つしかない
ま、常識的に考えてそう簡単にオーバーヒートしないんだが
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:18▼返信
WiiU統一ハード認定待った無し
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:18▼返信
アクリルケースでもメッシュ状のタイプとかあるのにな
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:18▼返信
痴漢はあんまはしゃがない方がいいぞ。
後で絶対ブーメランになるから
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:18▼返信
予言しておくわ
日本でPS4発売当日にニコニコにPS4フリーズ動画載せまくるニシくんが出てくると
アクリルケースに入れて直前までドライヤーで暖めた状態で動画撮影してな
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:18▼返信
まああと4日ほどではっきりするから
それまでチカニシにいい夢見させてやろうよw
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:18▼返信
>>364
モック用のケースだからだろ。実機は台の中か裏に別に置く場所があるんだよ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:18▼返信
うっかりさんがモック用のアクリルケースに実機を入れてしまったんやな
小売はちゃんと現場に通達しとけよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:18▼返信
これはひどい
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:18▼返信
全部アクリルケースに入っててワロタwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:18▼返信
買わないとか予約取り消す奴は家がアクリルケースで埋まってるのか?
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:19▼返信
うわーどうすんだよサランラップで包んでプレイしようと思ってたのにー(棒)
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:19▼返信





またアクリルケースかよ


わざとやってねーか?
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:19▼返信
チカニシの惨めな負け惜しみが心地好くて酒が美味いw
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:19▼返信
ps4売れない=vita売れない=sonyヤバい






ゴキはどう責任とるの?
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:19▼返信
まあいずれ他機種との比較動画がUPされるんじゃね?
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:19▼返信
>>371
民度の差が表れてるんじゃないのか? 勝手に持ち去ろうとしたり、壊そうとする奴等からも守らないといけない。
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:20▼返信
冷え込んでるどっかのハードには関係ない話だな
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:20▼返信
これじゃA.Vラックとかに入れたらオーバーヒートかw
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:20▼返信
欠陥を先に海外で売って、ユーザーから問題点を挙げられた部分を改善していき
完成したものを日本で売るという算段か、ある意味優秀だな

405.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:20▼返信
>>397
気 に す る な
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:20▼返信




WiiUは人気無いから裸のまま置いても大丈夫だけど

PS4はアクリル入れないと盗まれちゃうんだろうな



407.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:20▼返信
おい密閉しすぎwwww
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:20▼返信
Wiiu大勝利!!
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:20▼返信
動作環境温度って5度から35度までなんだなあ 
室温がそれ以上簡単にいく夏の日本だと熱暴走が大変そうだ
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:20▼返信
本当に買うの?
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:20▼返信
ソニーはちゃんと品質検査をやってるのか?
あー?
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:20▼返信
>>376


箱1
→特に故障の心配は無い ☓

→故障するのでPCでデモ映像流していました ◯ 

w
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:21▼返信
店頭試遊台のアクリルケースの中のやつはモックでその下の風通しのいいところに実機があるんだよ
だからこんかいはアクリルケースのせいにはできないよ
設計がクソでオーバーヒートしてるってことになる
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:21▼返信
吉Pが箱に入れるなって言ってた!
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:21▼返信
>>376
箱一はそのままだと未だゲーム起動出来ないんだっけ?PS4買えば良いんか・・・
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:21▼返信
こうやって邪魔ばかりするから後回しにされんだよ日本は
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:21▼返信
欲しいけど様子見だな…
o(`ω´ )o
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:21▼返信
>>395
豚箱に住んでるんだろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:21▼返信
熱問題あるんだろうな、、、
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:22▼返信
PS4は熱暴走しないように安全装置が作動するが
Xbox oneは熱暴走のまま故障
WiiUは既にレンガ
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:22▼返信
酷すぎワロタ
RTして拡散しないとダメだな
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:22▼返信
初期のPS3状態再来かよ大丈夫か?
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:22▼返信
>>413
ソースよろ~
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:22▼返信
>>413
今のバージョンは製品版だよ、モックなんて無い。
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:22▼返信
>>409
35℃でも空調使わない様な奴が参考になるかよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:22▼返信
まあお前ら落ち着け
はちまがPS4ネタで煽ると早々にWiiUかXBONEの悲報記事が来るのを忘れてはいけない
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:22▼返信

そりゃこんな密封されたケースに入れてたらな

428.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:22▼返信
出荷分全回収だな
そのまま欠陥ゴミ売り付けるならメーカーとして終わってる
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:22▼返信
モックのケースなんかいなあ?
PS3と箱の展示試遊台トラブル日本でも多かったのに、透明ケースに実機で
いまは試遊台自体見なくなったなあ
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:22▼返信
>>413
その試遊台のモック入れるケースに実機置いたアホ店員が居たから問題になってるんだろw
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:22▼返信
とりあえず買うのやめるわー
残念だわー
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:22▼返信
まーこれで「箱・PS4熱暴走pgr」ってヤツは排熱の重要さとか理解できてないことになるわな
ハードの発熱量にも理解が無いしあんな狭いケースで長時間耐えられないという認識すら無いんだし

イタズラ防止で熱暴走させるくらいなら常駐してるスタッフ張り付かせてケース取っ払いでやってくれっての
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:23▼返信
XbONE&Wiiuの問題と比べたら何も問題ないと思うけど?
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:23▼返信
>>413
あの分解動画を見てどこが設計くそなんだ?
汚い基盤の醜態をさらしたXbone720pとは一世代違うの素人目でも一目見ればわかるだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:23▼返信
>>424
豚は散々PS4はまだ実機出てきてないって叩いてたからそう言うしかない
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:23▼返信
もっと通気孔たっぷりのデカいケース用意すりゃよかったのに
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:23▼返信
海外のアマランがPS4無双だった後にフリーズ記事でPS4売れないとかコメされてもなぁw
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:23▼返信
>>413
何でそこまで知ってるのさ?

出鱈目ぬかすな、ボケ
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:23▼返信
>>413
いつの話してんだよ
もう実機だよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:23▼返信
大丈夫なのか?イベントスタッフが
ちょっとPCの知識あれば、こんな小さいアクリスケースに入れたら熱暴走するってことぐらい判ると思うけど
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:24▼返信
箱1もPS4も怖くて買えないな
これじゃWiiUの需要が増えちゃうわ
なんかゴメンな漁夫の利みたいになってさw
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:24▼返信
>>424
元々ショーとか実機使ってても、見えるところにはモック置いてるんだよ。実機は台の中
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:24▼返信

結局後回しにしても印象操作でネガキャンされるのは変わらんかったな日本

444.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:24▼返信



吉田「小さな密閉した空間に入れおくのでもない限り、オーバーヒートはしません」

コレが全てじゃん。

445.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:24▼返信
これはVITA以下のゴミだな
ソニーのOSはどれもアマチュアレベルだし危なくて買う気にもならない
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:24▼返信
チカニシは形振り構ってられない、ってとこかw
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:24▼返信
>>442
ソースよろ~(2度目)
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:24▼返信
どれもps4が入っていた箱ぐらいの狭いアクリルケースに入れて、さらに下から蛍光灯か何かで照らしている。こんなことしたら熱くなるに決まってる。そんなこともわからないのかスタッフ。TGSではこんなトラブルなかったし
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:24▼返信
やっぱりこうなるかps3といっしょか
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:24▼返信
>>441
いや、さすがにそれはないよ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:24▼返信

普通に密封されたケースに入れてるのが原因じゃん

452.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:25▼返信
SONYあるある


まあ発売日遅いし日本は関係ない
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:25▼返信
熱暴走ステーション4だな
これ発覚しなかったら黙ってるつもりだったのか
マジでクズじゃん
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:25▼返信
盗難防止の密閉アクリルケースが毎度問題になってんだからさ
いい加減に冷却効果のある専用展示ケース作れよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:25▼返信
なんでスリット作らなかったんだろうな
金ケチったのか?
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:25▼返信
終わりの刻は来たれり
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:25▼返信
>>429
箱○の試遊機がRRODになってるのはよく見たけど
PSTVが故障してるのはあんまり見たことないな
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:25▼返信
ソニーの初期ロットはアカン
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:25▼返信
え?何?PS4って不良品だったの?
買おうかと思ってたのにやめとくか
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:26▼返信
WiiUと箱壱は密閉しなくても死ぬから恐ろしい
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:26▼返信
>>413
残念だがその言い分は通らないんだなこれが。
モックならあのスリット部分が光るわけがない。電源が無いんだからな。
もう一つ、セーフモードで動かしている動画で、そのスリット部分のライトが点いたり消えたりしてる。つまり、アクリルケース内のが実機であり、動作している本体だ。本来置くべきところに置かれてない。
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:26▼返信
きんもー
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:26▼返信
チカニシが哀れだわ。負け惜しみばっかり。
早く勝ち馬に乗った方が気が楽だぞ。
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:26▼返信

密封されたケースに入れてるのが原因じゃん

何で学習しないかな

465.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:27▼返信
PS4の代わりにWiiU買う?
ないわ。絶対にないわ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:27▼返信
密封してるやん
いい加減学習しろよ
吉田が注意したばかりやん
アホか
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:27▼返信
PS4終わるな
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:27▼返信
チカニシは密封の意味を知らない
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:27▼返信
>>442
アクリルケースの中には配線された実機が確認できてるんですけど…
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:27▼返信
このアクリルのケースはSONY側が小売店用に用意したものなのかい?
どれも同じようなアクリルの小箱みたいだけど。

だとしたらSONYも悪いわ。
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:28▼返信
>>437
むしろPS4尼無双の記事があったからこそFUDの依頼が来たということだろう
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:28▼返信
これ熱暴走関係ないだろ
単純にOSが不良品
買う価値なし
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:28▼返信
全部アクリルに入ってる...

せめて穴あきアクリルにしろよ...
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:28▼返信



ゴキブリの言い訳が
アクリルガーだからなw

これには笑かしてもらったw


475.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:28▼返信
>>453
吉田が密閉された箱に入れない限り大丈夫って言ってんじゃん
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:28▼返信
>>423
URL貼れないから無理
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:28▼返信
ゴキブリ「アクリルアクリル…」
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:28▼返信
熱暴走?
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:28▼返信
PS3も弱いとか言われてたけど箱○より遙かに強かったな
実際俺の初期型はいまだに完動してるし
PS4は二年保証だし大丈夫でしょ
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:28▼返信
写真を見ると、本体は裏にあるみたいで、アクリルに入ってるのはダミーだね
熱暴走ではなく、普通にゲームのバグでしょ。発売前のビルドだからバグくらいある
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:28▼返信
アクリルケースのせいにしても後1週間で化けの皮剥がれるんだから擁護しても無駄なのに
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:29▼返信
PS4を買う池沼がいるのか?ゲーム機なんか3DSがあれば十分。
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:29▼返信
>>441
レンガになるWiiUは論外だろwwwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:29▼返信
これ熱暴走関係ないだろ
単に豚の脳味噌がおかしいだけ
回避
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:29▼返信
>>476
全角にするなり・にするなりできるだろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:29▼返信
>>469
それ配線じゃなくて点滴なんだけど(^_^;)
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:30▼返信
レンガになるとは?
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:30▼返信

密封されたケースに入れてなくても故障続出のWiiU

PS4は壊れません

489.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:30▼返信
PS4や箱1でどんな不具合があって次世代機買うんどけどね
早く次世代機でBF4の64人対戦でしたい
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:30▼返信
PS4はヤバいって周りの友達や知り合いにも言っとくわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:30▼返信
せいぜい白人どもには体験版でしこしこベータテストでもやってもらおうか
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:30▼返信
>>481
バツイチの発売日はまだ先だぞ?
PCデモ垂れ流してるだけらしいけど
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:30▼返信
この手のネタで毎回思うんだけど網目状になってるケースとか用意出来ないのかねぇ
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:30▼返信
そもそも家で箱に入れてプレーする奴いないやろ
どの動画もかなり小さい箱に入れてるんだから
なんか悪意を感じるんだが・・・
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:30▼返信
>>476
スペース使えば貼れるけど?
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:31▼返信
俺は普通に不安なんだがお前らよく平気だな
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:31▼返信
とりあえずケースに入ってないPS4で熱暴走したら教えて
ケースに入ってるのはもうええわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:31▼返信
>>315
なるほど
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:31▼返信
友達いるのか
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:31▼返信
>>447
Dummy PS4 Units Delivered to GAME Stores, Close-up Picture of the Port Layout Shared

これで検索すれば出てくるけど、このダミーとUSBで繋いで裏に実機置けって事になってる。
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:31▼返信
ほらみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱりクソステ4は欠陥機じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何か言うことあるんじゃねーのゴキブリ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:31▼返信
>>442
それを間違えてモック展示用ケースに実機を入れてしまった小売の店舗がいくつかあったってことやろな
アクリルケースの中の本体のLEDが光ってる
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:31▼返信
どれも密封されたケースに入れてるのしか見えないんだけど
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:31▼返信
ゴキブリ顔真っ赤w
あ、オーバーヒートかwwwwww
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:31▼返信
>>490
豚の頭はおかしいと知人友人に拡散しとくわ
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:31▼返信
>>482



わっはっは(嘲笑)w
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:31▼返信
ゴキは信じたくないかもしれないけど、アクリルのケースに入ってるのはマジでモックだぞ
実機はその下に隠されてる
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:31▼返信
>>490
んで、お前はこの先PCにでも行くのか
情弱のアホが
もしもしゲーでもやってろ、カス
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:31▼返信


まーたニコニコに動画上げて自演で際正数とコメント数伸ばす作業が始まるな


510.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:31▼返信
>>480
上から2個めの動画。動作チェック中にアクリルケース内のPS4のスリットのLEDが点いたり消えたりしてるけど?
これでもアクリルケース内のが実機じゃないと言いはるつもりか?そんな無駄に凝ったモック出してると言いはるのか?
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:32▼返信
>>481
残念だがアクリルケースに皮なんて無いぞ
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:32▼返信
発売が近いんだなぁと思うよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:32▼返信
そもそもWiiUは試遊台すら置いてないじゃんw
任天堂もすぐ壊れるのわかってるから最初から置かせないんだろw
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:32▼返信
見事なまでに全部狭い密閉空間に閉じ込めた奴ばかりだな。
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:32▼返信
店頭筐体が明らかに設計ミスだよなこれ
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:32▼返信
キャンセル!キャンセルだこんなもんwwwwwwwwwwwww
買う奴は相当な馬鹿だよマジでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:32▼返信
コントローラの接続が怪しいのとセーフモードは動いてるのを電源入れ直したせいってだけな気もする
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:32▼返信
>>501
WiiUは発売日レンガ
バツイチはPCででも垂れ流してるだけで実機どころの話じゃないね
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:32▼返信

見事に全部密封されたケースに入ってるな

520.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:32▼返信
>>474
そうとも知らずにはちまに踊らされてる豚のほうが面白かったよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:33▼返信
>>507
だから証拠出せっての

口だけなら何とでも言えるぞ?
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:33▼返信
>>494
>>どの動画もかなり小さい箱に入れてる ×
小さい箱に入れてるから熱暴走が起こる ○
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:33▼返信
>>507
証拠を示せブタ野郎
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:33▼返信
これはジャップ逆転勝利ある
ガイジンさん方テスターよろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:33▼返信
バカには熱暴走とエラーの違いもわからないんだな
これ全部PS4に問題がある
これらのエラーと熱暴走が合わさりゴミになる
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:33▼返信
ここでブーさんが騒いでも何の影響もないという
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:33▼返信
LEDが光ってるのもモックなの?
すごいねー
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:34▼返信
犠牲者を減らす為にこの事を拡散せねば!
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:34▼返信
>>485
エイチてぃーてぃーぴーコロンスラッシュスラッシュiピリオドimgurピリオドcomスラッシュvciSmvJピリオドjpg
これでいいかな
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:34▼返信
>>525

んでWiiUレンガでセーフモードも無いからゴミになると
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:35▼返信
>>527
展示用に既に配布されてるモックはUSB給電で光るよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:35▼返信
>>500
一月前のもんじゃねぇかks野郎!
それ裏のは所謂開発機だろがゴミ野郎!
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:35▼返信
>>525
大丈夫。
妄想と現実の区別がつかない豚よりはマシだから。
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:35▼返信
はちまのマッチポンプ飽きた
というかバイト同士でバトルでもしてるのか?
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:35▼返信
流石、箱信者はちまwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:35▼返信
>>529
馬鹿ですか?w
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:35▼返信
何で密閉してるのかが意味不明
あんなもん余裕でオーバーフローするわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:35▼返信
ツイッターでも早速アクリルアクリル言って擁護してる奴がおるでw
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:36▼返信
弱すぎな
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:36▼返信
>>500
それいつの話題だよ・・・
今11月だゴミ屑
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:36▼返信
>>531
ソースは?
初耳なんだが
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:36▼返信
ソニーっていい加減ソフトウェア部門を強化しろよ
日本人みたいな低能雇ってるならさっさと解雇して海外から有能な人材連れて来い
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:36▼返信
>>528
んじゃ俺は手始めにwiiU版ゴーストが海外で爆死した事を友人から広める事から始めるわ
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:36▼返信
モックのLEDはUSBで繋がってる
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:36▼返信
クソステ4終わってるwwwwwwwwwwwwww
なにこのゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
買う奴いんの?このゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:36▼返信
まーた豚よわか
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:36▼返信
まだps3ならまし
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:36▼返信
WIIUでもあるまいし、こんな状況で発売するほど馬鹿じゃないよ。

普通の環境下ならしっかりと動作するさ。
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:37▼返信
>>532
ちゃんと記事よめ。そう展示する為のモックが先に届いたって記事だアホw
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:37▼返信
はちまコメ稼ぎ(アフィの表示回数稼ぎ)の為にPS4ネタにすんのやめろや。

これも前と同じ原因のやつじゃねーか。それに対して吉田が小さい箱に入れなければオーバーヒートしないって言ってんのに
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:37▼返信
>>531
裏に隠れてる本体がエラーおこしたらモックのLEDがわざわざエラー信号受信して赤く光ったりするのかwwwwww

 そりゃスゲーなオイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:38▼返信
>>525
デモ用ソフトっぽいからそれに問題があるんだろうな
ただ一番下は15~20分かかったってあるからオーバーヒートっぽいけどな
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:38▼返信
こんな不良品を発売するとはソニーは何を考えているのだ?
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:39▼返信
この記事は



チカニシホイホイw
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:39▼返信
>>541
今までショーで展示してたのもみんなそうだけど?
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:39▼返信
>>536
馬鹿といわれても、普通にはURL貼れないだろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:39▼返信
試遊台の設計ミスだろうな、だとしても熱がこもり易いんじゃないか?
本体の設計ギリギリ過ぎたのかねえ、或いはメモリ2倍にしたせいとか?
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:39▼返信
>>538
事実なのに何言ってんだお前?
WiiuのレンガとPCデモのバツイチは事実だけど
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:39▼返信
TGSやUBIのイベントで不具合あったか?
はい終了
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:39▼返信
いいねえこの空気、発売直前って感じ
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:39▼返信
MGS4のネガキャン思い出すなぁ
流石発売直前
562.名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:40▼返信
バカGKはまーだ現実逃避してるのか

もうさ 哀れだよ

これがWiiUやoneだったらボロクソに叩くよね
PS4だったら捏造だってもうね 病院行けやカス
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:40▼返信
ゲーム嫌いならかかわるな
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:40▼返信
>>553
レンガ化するのに発売したユウちゃんの悪口はやめて!
FWアプデが煉瓦化チャンスなのに!!!

そういえば夏のFWアプデってあったんだっけ?
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:41▼返信
設計ミスじゃないのか?
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:41▼返信
うわー、買うつもりだったのにまたこんな仕様なのか...
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:41▼返信
>>557
きちんと排熱できてるからこそ箱の内部に熱が溜まるんだろ
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:41▼返信
>>549
その話題で散々開発機が裏で動いてるって当時騒いでた奴らどういう連中だか覚えてるか?
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:41▼返信
やっぱし購入者がテスターやらされるんだな
怖い企業だわ
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:41▼返信
何故アクリルケースに入れたがるのか···PS3ですらあれだけの熱風を吹き出すというのに···

なおニシ君は、低性能で排熱量の少ないハードしか持っておらず排熱の重要性が分かっていない模様
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:41▼返信
>>559
そうなんだよな。TGSやらUBIデーの時にこう言う不具合報告が全く上がってこなくて、今になってからいきなり増えたってのがそもそもおかしい。
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:41▼返信
>>557
だからバツイチもWiiUも店頭デモやってねえから話出てこないだけだよアホ・・・
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:41▼返信
>>551
お前は文章読めねぇの?。ケースに置くのはモック、実機は台の中なのに、そこに実機置いてる
からおかしいんだろw
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:41▼返信
>>562
箱にいれてやれ
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:41▼返信
日本でも今週末からイベントあるからイワッチ焦ってるなw
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:41▼返信
完全に設計ミスでしょうねえ
これ発売後は大荒れだよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:41▼返信
>>526
元々ブーさんを装ってコメ稼ぎしたいだけだからねw
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:42▼返信
まぁどっちにしてもVitaみたいにアプデで安定するんだろ?
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:42▼返信
Wii U?


あぁメモリがサムスン製のハードね
支持する奴らは韓国人なんだろうね
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:42▼返信
>>555
モックが光るのかwwwww
>>556
わざわざNGにならないところもあほみたいな書き方してる時点で気転のきかない馬鹿だろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:42▼返信
ぶーちゃん
あわてんなよ
発売日にこれなったらいいよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:42▼返信
なにこの熱暴走ハードwwwwwwwwwwwwwwww
こんなもん買ったら家が火事になるぞwwwwwwwwwwwwwwww
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:42▼返信
夏場は起動30分で発火するらしいぞ
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:42▼返信
PS4ってオーバーヒートしやすいの?
吉田「密閉した箱に入れなければしないよ」
小売「ソニーから貰った展示台がモロに密閉した箱なんだが・・・」
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:42▼返信
>>566
そうやって自分でちゃんと調べずにんなこと言ってる時点でお前は買わない方が良いわ
気持ち悪い
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:42▼返信
ここでぶつくさ言ってるのははなから買う気ないの見え見えだなw
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:42▼返信
このケース用意したのSCEだったらアホだろw
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:42▼返信
>>555
じゃあなんで日本のイベントの時には1つも不具合の記事上がってこなかったんだ?そこからしておかしいだろ。
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:42▼返信
PS4=警告
wiiu=即レンガ

この違い
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:42▼返信
おもいっきり密閉された箱の中に入っとるやんけ
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:43▼返信
>>582
実際にDSのせいで発火事件起こったね
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:43▼返信
>>580
光るよ?
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:43▼返信
>>576
何もテストしてないで設計してるとでも思ってんのか?原因はアクリルの箱だ。
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:43▼返信
アプデで対応というかこれは吉Pの言ってた通り小さい箱に密閉されてるからオーバーヒート起こしてるんだろう
発売後に何か問題があれば動くだろうけども
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:43▼返信
>>562
じゃあ何で東京ゲームショウでは今回みたいなトラブルがおきなかったんだよ?
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:44▼返信
>>585
こいつのIDみたら同じコメントしてるから
無視しろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:44▼返信
>>573
一番下のツイッターの画像見るとそうなってるな
店員が実際に触ってるのはケースの中じゃなくて下においてる機器だ
そこにもPS4があるのが見える
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:44▼返信
夏やばいなエアコンでガンガン部屋冷やしてからやらないとw
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:44▼返信
動画で確認してるだけだからなんとも言えないけど、展示の仕方は問題有る様に思う、ケースに入れるなら大型にまとめて排熱しっかりしないとと思うし、でもまあ、初期のシステム不安定とかは普通に有るのだろうけどね
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:44▼返信
うわクソハードすぎるだろ

全然ゲーム出ねぇし買うの止めるわ



Wii Unko
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:44▼返信
今計画してるサービスが実装されてフリーズやエラーが無くなるまで最低でも3年はかかりそうだな
それまでWiiUで十分な気がしてきたわ
国内サードも次世代機発売後はWIiUに注力するだろうしPS4は3年後に息してたら購入するか考えるか
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:45▼返信
>>562
発売日レンガのWiiuなんて叩かれるに決まってんだろカスセーフモードすらねえのに
バツイチはPCででも垂れ流してる前に店頭デモおけよカス
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:45▼返信
>>592
んじゃ、実機じゃないという証拠は?
セーフティモードになったら点滅しだすとか随分と精密なモックだね
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:45▼返信
ケースに入れておかないと窃盗や盗難が発生するからな
日本は店外に置いたワゴン商品が盗まれないが、そんな国は日本だけ
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:45▼返信
ゲーム中で発火するかもしれませんがすぐには問題がありません
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:45▼返信
>>590
それはモックだよ
モックの下の風通しのよいスペースに本物が隠されてる
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:45▼返信
だからぶーちゃんさ
あっちのアンチがやってくれるんじゃないの?
まてばよくね
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:45▼返信
>>588
おかしくないだろ。正しく展示してただけだから。今回ショーとかでも、外にモック置いてUSBで
繋いで、台の中に実機もしくは開発機置いて展示してたんだから。これも正しく設置してればそう
なるし、当然問題も起きないよ。
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:46▼返信
もうすぐ発売だから、判るだろ?それで。
まぁ普通に設置ミスか、どっかの馬鹿がわざと熱がこもるような細工したんだろw
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:46▼返信
>>582


それでも売れちゃうんだよねーPS4 w

ゴメンねw
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:46▼返信
なんか密閉されたPS4の熱暴走で喜んでるチカニシいるみたいだけど、
密閉もされてないのに熱暴走どころか熱死したバツイチとか、
アップデートしてるだけなのに死んだWiiUのこともしかしてすっかり無かったことになってる?
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:46▼返信
いずれにしても、あと少しで真偽がわかる
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:46▼返信
>>601
PSPS3VITAを見る限り、数週間から数ヶ月でほぼ全ての問題が解決するだろうな
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:46▼返信
またはちまが捏造ネガキャンしとんのかww昨日の記事読めよ粕豚共
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:46▼返信
>>601
WiiUクッソワロタwww
発売日レンガでセーフモードすら無いわレイマンごときでオーバーヒートするわでいらねえよwww
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:46▼返信
ソニー製品の初期ロットは地雷なんてわかりきってること
VITAがタッチパネル上隅無反応&充電されないになって修理に出したわ
まあ日本が一番遅くてもその程度の短期間じゃ対策されないだろ
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:47▼返信
その頃バツイチは、半分に切ったダミー展示してPC版の映像を再生して居た…
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:47▼返信
報告多発?
??
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:47▼返信
>>603
529の画像を見てくれ
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:47▼返信
>>604
それ思った
アメリカじゃやりそうだよな
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:47▼返信
PS4は発売3ヶ月後には世界でも需要が満たされて売れなくなることをゴキブリだって気づいてるんだろ
きっといろんなアナリストにボッコボコに叩かれるんだろうな
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:47▼返信
>>391
少なくとも本体も映ってる動画の中ではケースの中も実機だな。
起動の時にライトがついたり消えたりしてるし。
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:47▼返信
>>603
あのさ、だから置き方がおかしいって話なんだろ。本来モック置くところに実機置いてるんだから
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:47▼返信
>>606
だからその風通しのいいってのは何の根拠なんだよボケ
マジで頭大丈夫か?
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:47▼返信
>>599
初期のシステムも何もデモ用のファームウェアだから本来のPS4の中身ですら無いし
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:48▼返信
アクリルケースからもあれだけど
全体的に見た目言うか上っ面重視だからなーPSは
パッと見がよけりゃあそれで満足なんだろ。
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:48▼返信
>>601その頃までWiiUなんて生き残ってないだろw
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:48▼返信
フラゲ民からの動画はなし 
全部アクリル箱
はい論破
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:48▼返信
お前らいつもより気合入れて叩くぞ!!!
いいなああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!

今度こそVITAを破壊しろおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
イグゾオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!イグゾオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!

ガガッデゴオオオイ!!!ゴキブリイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!
ガガッデゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!!!!!

630.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:48▼返信
また、アクリル板か。
このネタ飽きたぞ、豚どもよ。
いいからクソ3DSでもやれよ。 それとCoD買えよな。
発売もしていないPS4版に負ける無様な醜態をさらして恥ずかしくないのかよ
陳天童信者。 お前らが生きてる価値は無いから、マジで。
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:48▼返信
国内は最遅だからそれまではオープンβと思って待つから問題無いけどねwてか積まれていく一方で時間がww
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:48▼返信
おまえら正解は最後のツイッターの画像にあるぞ
ケースの中にもPS4は入ってるけど店員はそれを手前に動かしてその下にある機器に手を触れてる
そして手を触れてるところにもPS4がある
つまりケースの中にあるのはモックで実機はその裏(下)にあるってことだ
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:48▼返信
しかしこの手の記事はホントTwitterでは人気ないよな、ランキング見てみるとゲハ記事どころかまともなゲーム記事すらランクインしてないレベル
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:48▼返信
>>604
海外に行ったことないなら適当なこと言うなよ。
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:49▼返信
廃棄機構が同じ開発機を使っている設計者は口を揃えて熱暴走したことはないと言ってるしな。
筐体回りの環境と、過去の製品より厳しく温度管理するシステムが入ってるせいだと思うがね。
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:49▼返信
>>500
>Dummy PS4 Units Delivered to GAME Stores, Close-up Picture of the Port Layout Shared
>これで検索すれば出てくるけど、このダミーとUSBで繋いで裏に実機置けって事になってる。

検索かけて記事見たけど、店にダミーのモックがあるって言う先月(10月12日)の記事があるだけだったぞ?
記事のどの部分に、裏にある本体とUSBで繋がっててLEDが光るとか書いてるんだ?
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:49▼返信
>>619
あんなもんで見れられるわけねーじゃん
そんなこともわからないの?融通きかないやつだねーw
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:49▼返信
なんかヤバい
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:49▼返信
吉Pが小さい箱に入れるなゆうてたやん…
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:49▼返信
残念だけどバカッター民はそういうこと気づかないから
純粋にPS4は欠陥ハードだと拡散されちゃったんだよね…。

早くこのクソブログを潰さないとゲーム業界はダメだろうね。
ソニーのためでも、任天堂のためでもある。
ま、色々問題多発しているにも関わらず潰れないのは、
どこかの企業が金を出しているということだよね。
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:50▼返信
ゴキブリは密封密封って言うけど
消費者の使い方なんて様々なんだよ
メーカーとして残念としか言い様がねーわ
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:50▼返信
3ヶ月も遅れる日本組には初期の問題はほとんど関係ないのであった
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:50▼返信
ハードもゴキも顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:51▼返信
ソニーの上層部は今ごろ事実を隠すのに躍起になっているだろうな
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:51▼返信
もうフラゲしてる人もいるのに、まだモックしかないからとかいってんのかw

いい加減現実みろよw
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:51▼返信
早く回収しろよ
もちろん出荷分全てな
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:51▼返信
冷めたらまた付くんならオーバーヒートじゃなくね?ハーレーの安全装置とかと一緒だろ?
しかも全部が全部台に密閉しとるやんけ
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:51▼返信
>>641
あーじゃあWiiuの発売日レンガやセーフーモード無しやレイマンオーバーヒートもメーカーとして残念って事か
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:52▼返信
やっぱり電化製品は発売してすぐに買うものではないな
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:52▼返信
>>641
?じゃあ俺がwiiuを箱の中にいれて熱くなりすぎて壊れたら
任天堂の責任だよね?
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:52▼返信
こりゃ2月発売勝利フラグか?
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:52▼返信
ps4のトラブルは美しいトラブル
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:52▼返信
>>644
まーーーーた捏造かよクズ豚
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:52▼返信
またクソブログが業界の足引っ張り始めたな
どの陣営にとって、ゲーム業界にとって害でしかないな

そしてTwitterフォローする奴らのコメントの臭いこと臭いこと
おめーらも害虫だ
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:52▼返信
明らかにケースに閉じ込めてるのが問題だな。
普通の環境で使うぶんには問題無しだろ。
チカニシのぬか喜びだったな。
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:52▼返信
>>641
利用者側にだって守るべきルールもあれば、礼儀だってある。もしかしてファミレスとかスーパーの店員にキツくあたるタイプの方ですか?
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:53▼返信
返品祭りがはじまるぞwwwwwwwwwwwwwwww
訴訟起こされまくってクソニー倒産wwwwwwwwwwwwwwwwww
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:53▼返信
モックと実機の設置場所を小売が間違えて設置してしまって今回のトラブルになったんじゃないの?
よくわからんけど。
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:53▼返信
>>633
原因分かってるし。騒いでるのは豚だけ
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:53▼返信
もうこんなことしょうもないことするくらいしか無くなってきたかあ
まあ頑張って無意味なネガキャンしてね、期待してるわwwwwww
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:54▼返信
車のアンプだって熱逃がす場所無かったら止まるっつーの
ドシロートかよww
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:54▼返信
>>656
自分の髪の毛がスープに入ったの知ってて店員に文句言うような奴だろうね・・・。
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:54▼返信
ケースに入れるのはワザとなのか?
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:54▼返信
ハードがゴミだけじゃなくて
mp3もDLNAも非対応だからな
まさにキング・オブ・ゴミ
それがクソステ4なんだよね
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:54▼返信
>>656
ご都合主義なのはお互い様って言葉を覚えようね。
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:54▼返信
どうせまたアクリルケースに入れてるんだろと思ったら案の定だった
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:54▼返信
>>657
Wiiuってレンガな上にセーフモードも無かったゴミだけど訴訟されたの?
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:54▼返信
>>637
じゃあ、どうやってURL貼るの?
ためしにこの記事のURLを貼ってみてくれ
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:54▼返信
コメ欄にもソニーの社員が火消しに必死だな
やはり事実という事か!
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:54▼返信
初期の問題は世界を実験台にして見つける
日本で発売される頃には問題解決後って事か

流石ソニー
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:54▼返信
上にあるのはモックだって
熱暴走じゃなく、デモ用のゲームに不具合があるだけ
製品とは関係ない
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:55▼返信
>>655
だからケースの中のはモックだって
最後のツイッターの画像をクリックすればわかるぞ
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:55▼返信
>>657
つまり欧州で出荷台数マイナス一万台のWiiUのせいで任天堂倒産っと
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:55▼返信
ケースに入れて使ってるから冷却できてないってことか?
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:55▼返信
>>641
殆どの電化製品は動作環境設定されてるだろ。
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:55▼返信
>>320
予約したんかい!
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:55▼返信
まぁ試遊なら密封したアクリルの中でも仕方ないけどさー
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:55▼返信
原因が熱かどうかは数日後にわかるだろ
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:55▼返信
ニシ君、クソニー倒産とか言うなよ
お前ら発言のブーメラン率から考えるとその発言で任天堂倒産しちゃうよ?
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:55▼返信
だからケースの中に入ってるのはモックだってば
実機は風通しのいい場所に置いてるよ
上に書いてあるとおり最後のツイッターの画像で女の人が触ってる場所をよく見ろ

まぁそれでトラブル起こしてるから問題なんだけど・・・
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:55▼返信
相変わらずはちまのコメ欄はソニーへの愛と任天堂への憎しみで満ちているな
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:55▼返信
>>641
風呂で本読んでヨレヨレになったんだけどって言ってるようなもんだぞ。どんなキチガイだよ
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:55▼返信
>>632
両方とも同じケースに被せるからどのみち密封空間に設置してることには代わりないよ。
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:56▼返信
なんでどいつもこいつも揃えたようにアクリルケースにいれんだよw
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:56▼返信
>>668
http://blog.esuteru.com/archives/7404909.html
これでいいんじゃないの?
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:56▼返信
>>674イエス。しかもはちまの昨日の記事にもちゃんと書いてあるんだよね
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:56▼返信
ぶーちゃん今年に入って本当見境ないなww
まぁ頑張れw
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:56▼返信
だれか箱のなかにwii uをいれて実験してほしい人?
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:56▼返信
お前らイグゾオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!

欠陥ハードオオオオオオオオオ!!!!欠陥ハードオオオオオオオオオ!!!!
欠陥ハードオオオオオオオオオ!!!!毛間ハードオオオオオオオオオ!!!!!

エ○ゲハードオオオオオ!!!!!エ○ゲハードオオオオオ!!!!!

690.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:56▼返信
またソニー工作員が養護してんのか
●流出で組織ぐるみの工作がばれたのに
全く成長してねぇな
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:57▼返信
ゴキ「密閉されたケースの中じゃ熱暴走おこすわチカニシあほすぎ」

ゴキくん・・・それモックだから・・・
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:57▼返信
ずっとブーちゃん一匹でファビョってんなw
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:57▼返信

んでまたアクリル密閉に触れないはちま

任天堂からいくら貰ってんの?なんで動画探してきたの?
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:57▼返信
ゴキどんまい
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:57▼返信
>>681
というより
アンチが適当に....
めんどくさい やめた
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:57▼返信
つーかなんでソニーは試遊台こんな設計にしちゃったんだ?
そっちのが問題だろう。なんでハイスペPCみいたいな機器を密閉されたケースに入れようと思ったんだ。

穴だらけにするとか、前後を思いっきり空けて置くとか普通に考えたらわかるだろうに。
こんなアホな試遊台設計して、ハード設計者からなんか突っ込まれなかったのか。
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:57▼返信
>>681
お前さ、書き込みのIDを調べることができるの知ってるよね。
お前が何を書き込んだかみんなに見えてるんだぞ。
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:58▼返信


被害者が出たら可哀想だから
情報拡散しないとな

699.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:58▼返信
>>683
なんで隠してある実機を密閉させる必要あるんだよw
そもそもそれじゃトラブった時にいじれないじゃん
ツイッターの画像見ろって、どこ触ってる?密閉させてる場所開けてるか?
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:58▼返信
ソニーの工作員必死だなw
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:58▼返信
フラゲ報告も増えてるから、本当のことはすぐわかるよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:58▼返信
>>694
レンガハードのwii uに乾杯w
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:58▼返信
熱に過敏なハードって大丈夫? 不安だわ~
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:58▼返信
>>680
実機は開けないと触れないくらい密閉されたとこに入ってるが?
お前には表に出てるように見えるのか?
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:59▼返信
>>690
●流出で工作バレたのHAL研と神風動画社長(元任天堂契約社員)じゃんw
それどころかmist.nintendo.co.jpは2chへのアクセス過多でバーボンハウスに招待されちゃったよw
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:59▼返信
チカニシにとっては最期の希望だなw
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:59▼返信
>>683
下の場所の裏側が見えないからなんともいえないけど
裏側がメッシュになっていれば空間はそれなりの広さがあるから大丈夫だろ
あの店は壁にぴったりつけてるから熱暴走が原因ならそのせいかもしれない
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:59▼返信
>>691
どの映像・画像の話してるの?
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:59▼返信
>>700
マイクソからお金貰ってるはちまに何言ってんだお前?
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 21:59▼返信
>>690
ゲハスレで一人自演してたのがバレたチカニシにそんなこと言われてもなw
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:00▼返信
>>669
キミはバイトでしょ
社員の方が偉いんじゃないのw
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:00▼返信
>>700
HAL研....
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:00▼返信
>>685
サンクス
http://i.imgur.com/vciSmvJ.jpg
これでいいかな?

714.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:00▼返信
>>690
>またソニー工作員が養護してんのか
>●流出で組織ぐるみの工作がばれたのに
>全く成長してねぇな

 神風動画 HAL ●流出 社長 靖国 ロリゲット

さあググってみろよwwwwwwwwwwwwwww
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:00▼返信
>>699
開けてるね、密閉された台を
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:01▼返信
>>700HAL風さんちわーっす
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:01▼返信
分かったよ
豚うっさいから明日wii uかって
ps4と同じことするから明日楽しみにしていてよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:01▼返信
>>706
まあ不具合でもない限り負けは確定だから不具合が起こるのを祈ってるんだろうw
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:01▼返信
>>697
おう知っとるで!
つか見えてるならなんで一々俺のアホくさい煽りに反応するんだよw
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:01▼返信
2番目の動画って単に操作すんのやめて動かない動かない喚いてメニュー開いてトップに戻ってるだけじゃねえか。
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:01▼返信
さわれないように通気性の悪いケースに入れてるんだろうけど、そんなことしたらどの機械でも不具合起こすだろう。

どちらにしろPS4は様子見かな。みんな人柱頼んだよ。
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:02▼返信
>>715
どう見てもスリット入っててめっちゃ風通し良さそうなんですが

お前は何が見えてるの?
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:02▼返信

岩田様のためにぃ!!!岩田様のためにぃ!!!
岩田様のためにぃ!!!岩田様のためにぃ!!!

叩けエエエエエ!!!!叩けエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!!!!!!

お前たちの力でええええええええ!!!!!!ゴキブリを引き裂けええええ!!!!!!

724.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:02▼返信
はちま、今のミッションはMSから受けたPS4ネガキャンなのか?
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:02▼返信


で、Wii Unkoどうすんだろ

726.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:02▼返信
>>720
2番目じゃなくて3番目だったわ、ナックのやつね。
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:02▼返信
うわああああああああああああああああああああああああああ
ゴキブリ終わったwwwwwwwwwwwww
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:03▼返信
随分と丈夫なアクリルで密閉してんな
いっそ、アクリル板を取った方がいいだろ
あぁ、これでチカニシが来年の今頃まで煽ってくるだろうな
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:03▼返信
てかモックモック言ってる豚いるけどPS4本体以外にバツイチカステラと違って余計なもんついてないんだけどw
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:03▼返信
>>723
分かった
3dsの犯罪のこと広めておくよ
実例が何件もあるから
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:03▼返信
アクリルに密閉するなら中に冷房の空気送ろうな!排気ダクトも忘れるな!(常識だぞ。)

パソコンは冷却・冷却騒ぐのに、ゲーム機になると雑な扱いだなw
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:03▼返信
>>713
これのどこがモックの証拠なの?w
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:04▼返信
今更のように●流出のHALや神風動画社長の工作バレを責任転嫁したい豚が暴れてるのな。
どんだけ都合が悪いんだよw
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:04▼返信
>>715
密閉と言っても三角形の状態で機器の上にはそれなりの空間があるし
裏側の板がメッシュ状になってれば通気性は保てるだろ
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:04▼返信
排熱か。夏場とかやばそうだな。
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:04▼返信
あのアクリルケースにはちゃんと通風口があるらしいぞ
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:04▼返信
>>727
うん wii uを明日ps4と同じ
条件でやるから結果まってなよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:04▼返信
密閉して下から光まで照らしてね、これ
熱相当なもんだろ
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:04▼返信
アクリル板の中に実機入ってる馬鹿はもう黙っとけって
最後の画像で本体が別の所にあるのは確定してるから
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:04▼返信
>>707
空間は写真で見えてるあのせまい範囲だし裏側がメッシュになってないよ。
Best Buyの使う台は全部一緒だから機器に合わせて工夫したりしない。
ケーブル用の四角い穴がある程度だよ。
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:04▼返信
ゲーマーならゲーミングPC買えよ・・・  byDSユーザー
ゴミスペのゴキステ買うとか正気の沙汰じゃねーなー   byWIIユーザー
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:05▼返信
次回の展示はオーバーヒートの対策をしてからしてくれ
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:05▼返信
工作員頑張ってるけどコメント伸ばせば伸ばす程はちまの思うつぼだぞ
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:05▼返信
>>687
ぶっちゃけVITA発売直前の方がよっぽどアレだったけどな
「有機ELは生モノだから腐る」とか常人の発想とはとても思えんし
あの時はアンチソニーは誇張抜きで頭がおかしいんだと実感した

イワッチもVITAの時はビビって3DSアンバサやったのにWiiUアンバサはやってないし
よくわからんが豚的には本気で「PS4は(VITAの脅威に比べれば)たいした事ない」とでも思ってるのかもしれん
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:05▼返信
>>722
どう見ても風通しよくないスリットに見えるが?
排気する前後の空間が狭くて左右の離れた場所に細かいスリット入ってるだけで
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:06▼返信
>>739どこからどうみても開いて出した後ですwよこからみえるアクリルは何ですか?
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:06▼返信

     これで最後だからな
       明日wii uかってps4と同じことするからぶーちゃんまってなよw
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:06▼返信
>>732
店員は下の機器をいじってるしコントローラーにつながってるUSBケーブルも下の機器の前面につながってる
これを見てアクリルケースの中がモックじゃないと言うほうがおかしいわw
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:06▼返信
試遊台はそれ専用ファームで通常のシステムと違うからね。
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:06▼返信
>>739
本体もすぐ下で同じケースの中だって。
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:06▼返信
2番目のセーフモードのやつ、裏で電源抜いてるだけじゃねえかw
台の照明まで消えてるぞw
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:06▼返信
言い訳したところで環境に弱い時事つは変わらねーよ
湾岸戦争の爆発にも耐えた任天堂ハードの爪の垢でも煎じて飲めカス
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:06▼返信
>>707
メッシュになってないし後ろの排気部分が密着してるよね
これじゃなんでも熱暴走起こすわ
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:06▼返信
どう見てもケースだろこれ
なんでこんな密閉させてんだ?

昔近所のツタヤが同じ事やってたよ
この時はPS3と360で360だけだったけど
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:07▼返信

ソニー様のためにぃ!!!ソニー様のためにぃ!!!
ソニー様のためにぃ!!!ソニー様のためにぃ!!!

援護しろオオオオオ!!!!援護しろオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!

お前たちの力でええええええええ!!!!!!豚を引き裂けええええ!!!!!!
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:07▼返信
>>722じゃあ同じ条件でパソコンや電子機器動かして見ようぜw
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:07▼返信
通気孔があるだけで排気に何の問題もないならファンなんていらないよね
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:07▼返信
モックアクリル
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:08▼返信
つかすでに手に入れてる人もいるんだから
問題あったらそこからリークするだろ
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:08▼返信
一番下の動画のモック(笑)の電源LEDが赤く光ってるように見えるんだが?
あと本体中央の白いラインって起動してんじゃないの?
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:08▼返信
密封されてるだけじゃなく下からライトの熱も凄そう
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:08▼返信
>>748
その下の機器も密封空間なんだが。
アクリルケースを見てみろ。ケースの下半分がもう1つの本体の収容部分だぞ。
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:08▼返信

PS4が熱いなぁ!!!!PS4が熱いなぁ!!!!
物理的な意味でエエエ!!!物理的な意味でエエエ!!!

どうしたゴキブリィ!!!!!どうしたゴキブリィ!!!!!


いくぜええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!
ブヒッチイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!
ウォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:08▼返信
>>740
下のPS4は水平に設置してるのに大して上のモックの台は斜めになってる
そして背面は垂直だからPS4の上は⊿の形で空間があることになるだろ
裏側がメッシュになってないというのがわかる画像はあるの?
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:08▼返信
これマジならかなり買い控え起きそうだな
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:08▼返信
>>743
拡散したら勝ちなんだよw
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:09▼返信
ああブーちゃん形勢不利だから成りすまし始めたw
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:09▼返信
>>752

WiiUは密閉してなくても熱暴走してぶっこわれたんだけどー?www
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:09▼返信
なんで毎回熱暴走してるのwこのゴミハードw
言い訳はアクリル()ってなんで毎回ワザと密封するのGK頭大丈夫?そしてそれを擁護するゴキブリ頭大丈夫?
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:10▼返信
最後の画像って、フリーズしたシーンがついてないただの文字だけでだよね。
上で実際に問題が起きているものを開いた画像でも何でもない。
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:10▼返信
とりあえずこの記事ソニーに教えれば良いの?
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:10▼返信
ゴキの言い訳を良しとするなら
一生デモできねーじゃん
アホ過ぎんだろw
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:10▼返信
>>766
なるほど
じゃあ俺も主婦仲間に任天ハードでの女児強○について拡散するわw
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:10▼返信
任天堂ファン「PS4がフリーズ?wwわろえるわーwww」
ゴキ「任天堂の仕業」
↑????????????????????
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:10▼返信
>>762
モックの件は納得したってことなの?w
突然違う話になってるけど下の機器の上には横から見て⊿の空間ができることになるよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:11▼返信
どうでもええやん、もうすぐ発売されて実際の評判がわかるんだし
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:11▼返信
>>769
だからさ。お前が他にどういう書き込みをしたか見えてるんだってw
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:11▼返信
ダメでしょ。ケース変えなよ。
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:11▼返信
俺明日キャンセルしてくるよ
とりあえず様子見かな
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:11▼返信
>>739
オマエの中ではそういうことになってるのかw
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:11▼返信
>>764
明らかに密閉されてるのは分かるが
メッシュになってて下のボックスで密閉されてない画像あるの?ん?
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:11▼返信
早速急造ハードのボロが出てきたな
まあ今後不具合のオンパレードだろう
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:11▼返信
>>771
OK
はちまとその黒幕終了だわw
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:11▼返信
エアフロー学んでこいよ豚は
ここにどんな隙間があるから~じゃないんだよ
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:11▼返信
【売れなさすぎ】WiiU版『CoD:ゴースト』はまだ発売されていないPS4版の売上よりも低いことが判明wwwwwwwwwwwwwwww : オレ的ゲーム速報@刃
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:11▼返信
>>773Amazonって強*姦レビューあったっけ?
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:12▼返信
豚はPS4のちょっとした問題を嬉々として叩こうとしてるけど、wiiUの現状を見て煽れよな
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:12▼返信

はちま通報してくるわ
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:12▼返信
>>752
>湾岸戦争の爆発にも耐えた任天堂ハードの爪の垢でも煎じて飲めカス

それが今じゃカバンに入れてただけでカードが飛び出すハードを作ってるんだよカス
発売から半年で1万円も値下げするハードを作ってるんだよカス
そういえば、発売日に数時間もアップデートに費やした挙句にセーフモードすらない所為でミスったら即レンガになるハードも作ってたなカス

790.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:12▼返信
ゴキブリの俺から見ても欠陥だわ
諦めてWiiU買うことにする
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:13▼返信
どうしたゴキブリ
もっと楽しませてくれよ
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:13▼返信
フラゲ組からは無いの?
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:13▼返信
熱問題だけなら対処は簡単
プログラムのバグなら徹夜してでも発売日までにパッチ作ってもらわないと大騒ぎになる
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:13▼返信
これ、ソニーの作った試遊台だからな
ソニーの想定以上にPS4は熱に弱いという事実はどうやっても覆らないよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:13▼返信
>>764
ないよ
ただそっちもメッシュじゃないという画像はないんだろ?
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:13▼返信
買うのは半年先だな
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:13▼返信
>>783昨日のもだれか通報したんだっけ?
SONYのPSNの公式にこの記事題名書いて教えればいいのかな?
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:13▼返信
>>779
さよならwww様子見なんて海外の見てればいいだけなのにw
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:14▼返信
データチェックは起動したまま裏でコンセント抜いたからだろw
いきなりコンセント抜くなよデブw
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:14▼返信
GKの特徴はすぐに開き直ること
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:14▼返信
熱に弱いって致命的じゃね?
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:14▼返信
あんまり連呼すると
今度からゴキブリじゃなくてアクリルって呼ばれちゃうぞw
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:14▼返信
吉Pの言うこと聞けよ…
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:14▼返信
>>791
wiiUで金魚すくいでもして勝手に楽しんでろよ
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:15▼返信
最後の写真で投稿者がオーバーヒートって行ってるのを除いてオーバーヒートじゃないな。
熱いから電源切って冷ませって表示出てないし。
たしかそんな大々的に出る表示でもなかった気がするから最期の写真の奴も文字が真ん中に出てるあたりオーバーヒートか怪しい。
ハードの問題よりもソフトの問題な感じがするな。
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:15▼返信
箱に入れても熱に強いPS4作れよ
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:15▼返信
>>743アホだろお前工作員はアクセス数かせいでんだぞ 
なんで金もらってコメントしてやってんのに思う壺(キリッ)だよww
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:15▼返信
庇うに庇いきれんだろ毎回熱暴走しやがってw
顔真っ赤にして庇うゴキブリってマジで頭大丈夫?
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:15▼返信
てかPS4買う理由って何?
グラがいいから?
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:15▼返信
畳み掛けていくぞおおおおおおお!!!!畳み掛けていくぞおおおおおお!!!!!!
畳み掛けていくぞおおおおおおお!!!!畳み掛けていくぞおおおおおお!!!!!!
VITA撤退まで!!VITA撤退まで!!VITA撤退まで!!VITA撤退まで!!
秒読み開始いいいいいいいいいいい!!!!!!!秒読み開始いいいいいいいいいいい!!!!!!!
そんなに人が殺したいのかゴキブリ!!!エ○しこヴィータでゴーーーキゴキイイイイイ!!!!!
ニンテンドーーーー大勝利までええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!
全力でネガキャンしろよ!!!!!!お前らああああああああああああああああああああああああああ!!!!
最後の聖戦だぞ!!!!気合入れなおせーーーーーー!!!!
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:16▼返信
吉田が言うには風通しの悪い所に設置してるのが原因だってさ
とはいえかなり高熱になる初期PS3の時です無かったから心配ではある
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:16▼返信
>>802
多分、家庭では起こらずにまたネガキャンだったかという結果になると思うけどね。
毎度毎度その繰り返し。
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:16▼返信
>>775
お前が誰と話してたのか知らないけど俺はアメ在住だから
実際にBest Buyの台を見てるんだよね。
全部かくれてないから見えるけどマジで本体収納部分も狭いから。
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:16▼返信
高性能機器を密封したらどうなるか、馬鹿でも分かるだろ
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:17▼返信
>>805最後のも冷めれば直ってるんだからオーバーヒートとは言えないwスマホの熱から守るシャットダウン見たいなもんだろ
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:17▼返信
>>809
価値観は人それぞれ、ものを買う理由もまた人それぞれだよ
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:17▼返信
かばうほうも煽るほうも、泰然としてればいい
どちらが正しかったか、あと数日でわかる
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:17▼返信
>>787
豚「wiiU?……売り上げ…?……アッアッー!ミエナイキコエナイー!」
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:17▼返信
>>809
WiiU買う理由ってなに?マリオ()が出るから?w
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:17▼返信
>>809
とりあえず俺はKillzoneの新作が出るからってのと、Drive Clubがロンチで出る予定だったからw
まあ、日本の発売には間に合ってくれるだろうと思っておく。
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:17▼返信
>>784
エアフローを学ぶのはソニーだろ
これはソニーの作った試遊台で、中のオーバーヒートしてるハードも作ったのはソニーだぞ
試遊台のせいでも、PS4のせいでも全部ソニーが悪い
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:17▼返信
>>801
熱に弱くない精密電子機器ってどれだけあるの?
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:17▼返信
>>806
昨日の報告だと密閉状態で半日動いてたから十分強いだろ
で、これは稼働してから何時間経ったやつなんだろうね
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:18▼返信
密閉されたケースならヒートシンクの大きさ関係ないから家で窒息ケース使ってる奴ならわかるはず
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:18▼返信
まぁ取り敢えず俺もこの記事PSNに送っといたわ。
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:18▼返信
>>813
そのベストバイの台はちゃんと動いてた?
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:18▼返信
開発者リークで何の報告もない以上、熱暴走で煽るのは無理だって
この話が出てからアンケート取っても何の話も出てこなかったんだから
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:18▼返信
アメリカ在住なのに日本語で書き込んでるアホがいる件
しかも案の徐ゴキブリw
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:18▼返信
畳み掛けていくぞおおおおおおお!!!!畳み掛けていくぞおおおおおお!!!!!!
畳み掛けていくぞおおおおおおお!!!!畳み掛けていくぞおおおおおお!!!!!!
WIIU撤退まで!!WIIU撤退まで!!WIIU撤退まで!!WIIU撤退まで!!
秒読み開始いいいいいいいいいいい!!!!!!!秒読み開始いいいいいいいいいいい!!!!!!!
そんなに人が殺したいのか豚!!!エ○しこWIIUでブーーーヒブヒイイイイイ!!!!!
ソニーーーーーーーーー大勝利までええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!
全力で援護しろよ!!!!!!お前らああああああああああああああああああああああああああ!!!!
最後の聖戦だぞ!!!!気合入れなおせーーーーーー!!!!
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:18▼返信
ブヒッチ全開でワロタwww
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:19▼返信
>>821
「ソニーの作った試遊台」
ソースは?
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:19▼返信
>>814
何回密封するの?毎回熱暴走してるよね
自爆じゃんw
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:19▼返信
>>813
誰と話してたのかは安価辿ればわかるだろw
モックの証拠見せろ->画像出る->どこがモックの証拠なの?->748の説明
っていう流れだよ
横から入ったなら「横からだけど」とか書かなきゃ別人かどうか判るわけないだろw
あとアメリカ在住なら写真でも取ってきてアップすればいいんじゃない?
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:19▼返信
良いじゃん別に
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:20▼返信
>>817
いや、煽る方は今しかないだろ。イメージを受け付けるために全力なんだよ。
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:20▼返信
>>829
この勢いになぜか笑った
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:20▼返信
>>833
ID覗き魔がいるから別人かどうかは分かるよ
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:21▼返信
>>828
アメリカからだと英語じゃなきゃ書き込めないとでも思ってるの?w
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:21▼返信
>>アメリカって今仕事の時間じゃないの?
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:21▼返信
>>832
そうだね、何考えてるのかわからん。触らせないようにするにもエアフローの良いケースに変えることもできるだろうに。
まぁ、密閉ケースより高いけど。
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:21▼返信
>>835
日本の発売はまだ先なんだから無駄じゃね?
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:21▼返信
これはもっと大々的に報じた方がいいんじゃないか?知らないで買うユーザーがかわいそうだよ
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:21▼返信
>> 790
> ゴキブリの俺から見ても欠陥だわ
> 諦めてWiiU買うことにする

まだ、買ってなかったのかよ?さすが成りすまし豚ww
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:21▼返信
>>809
そのうち出るであろうGT新作のためだなw
PS3よりもっといい環境でゲームをやりたいというのもある
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:22▼返信




流石にwiiUが絶体絶命ともなれば豚もネガキャンや工作と必死ですなあw
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:22▼返信
日本遅くてよかったんじゃね
海外は人柱となった
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:22▼返信
任天堂ユーザーは任天堂がダメなことをしたらきちんと批判するんだがなぁ…
このコメ見るとわかるけど、ゴキブリは何をしでかしてもマンセーマンセー
そりゃ勘違いのゴミ出してくるわw
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:22▼返信
PS4がカステラって呼ばれるのはなぜ?
利益がカステラ1ッ個分だから?クッソワロリンヌwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さいこうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:22▼返信
>>842
そうだね~
子供の安全のために3DSが出会い系ハードって広めとくわ~
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:22▼返信
俺痴漢だけど言っちゃうよ

また密閉された箱に入っとるやないけ!
何回言ったらわかるんだよ
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:23▼返信
ようやく見つけた唯一の攻めどころと思って必死だな。
まあ実際に発売されるまでの間しか使えないネタだからな。
捏造でもなんでも悪評を広めて時間を稼ごうってわけだ。
これぞ本来の意味での姑息なやり方だわ。
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:23▼返信
まあ北米じゃ4日後には出るから真相わかるさ
普通に置いてこんなだったらやばいだろうけどな
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:23▼返信
>>837
現状スマホアプリだけだからな
ID確認のためだけにスマホで見ようとは思わんw
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:23▼返信
>>847課金やパッチでバンナムの時みたいにしつこく叩いたこと無いじゃん嘘ばっかり言うなよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:23▼返信
>>847
なら任天堂ユーザーなんて居ないじゃないw
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:23▼返信
上から三番目の動画のPS4の横にあるのはメディアプレイヤーの入った遊べないX1だよね
それにこの動画、全部アクリルケースで覆ってるやつばっかじゃねえか
もし、隣のなんちゃってX1じゃなく本物実機だったら同じようになってるよ
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:23▼返信
XBOX大勝利!!!→( ´_ゞ`)フーン
WiiU大勝利!!!!→( ´‚_ゞ`)プッ
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:23▼返信
フラゲしたあのデブに聞こうぜ
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:24▼返信
>>12
う~ん
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:24▼返信
>>831
ソニーから提供される試遊台を他の誰が作るんだよ…
PSblogにも「これから配り始めるよ」って出てたやつだぞw
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:24▼返信
これ全て例のモック箱(カック箱)の中で動かしてるじゃねえか
ソニーもソニーでなんでもうちょっと排熱に気を使ったケースにしないのやら
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:24▼返信
>>8322回位かな?
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:24▼返信
>>847
どこがw
任天堂すら効果的なタブコンの使い方を示せてないのにブーちゃんがタブコン批判してるの見たことないぞw
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:24▼返信
>>842そうだな、やっぱAmazonレビューにも子供が3DSに手を出さないようにネガキャンしないとな
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:25▼返信
360の試遊台も密閉されてたんだが設置数日でオーバーヒートなんてなかったぞ
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:25▼返信
>>848
それ箱やWiiUのことじゃね。
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:25▼返信
>>853
PCでAndroid動かすアプリがあるからそれインストールしてそれでアプリ動かすって手もあるけどな
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:25▼返信
うっわわあわわわわあわわわあああああ





・・・って、ケースにはいっとる
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:25▼返信
>>848
ハコイヌのドロップアイテム
「緑色のカステラ」ww
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:26▼返信
ほんとに熱暴走の問題があるならわざわざ分解動画なんか公開しないだろうし
公開してる暇もないはずだろ
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:26▼返信
>>847
3DSのアンバサはフレアレッド発売直後といいポケモン関係のソフトだけ延期退避といい小売への事前通達一切無しといい批判されてしかるべきだっただろ・・・
批判してた人は当然いたがあれが任天堂ユーザーだったのか?
思いっきりGK扱いされまくってたけど。
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:26▼返信
>>839アメリカって今朝方か朝じゃないの?仕事は?
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:26▼返信
>>815
まあね。というか熱が原因だったら警告出てそのままの場合自動OFFになりそうなもんだけど。
ソフト側に問題があるような気がしてならんのよね。vitaでも最初のころは特定操作でフリーズとかあったし、安定してるとはあまり言えないOSだったわけで。
まあvitaに関しちゃセーフモードあるから不満はあれ不安はなかった。フリーズよりもセーフモードで物理キー使えたときに感動したわ。
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:26▼返信
>>847
あれだけ「ソニーサード」のパッチ配信を批判してた豚たちが
wiiFitUのパッチ配信については神対応とか掌返ししてる時点で説得力無いですよ
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:26▼返信
実際ケースの中はどのくらいの温度になっているのかね
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:27▼返信
何も知らない一般ユーザーの為に拡散しないと!
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:27▼返信
>>847
じゃあ聞くがお前はNewラブプラスの大量バグの時に非難した?
確か任天堂も開発に関わっていたはずだよな?
ぶつ森やポケモンXYのバグの時も非難したか?
寧ろ開き直って任天堂の擁護に回ったと思うんだが?
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:27▼返信
温度が上がると壊れる前に自動停止する機能が働いてるんだと思うんだけどクリアケースの背面をメッシュの金網にするとかした方がいいんじゃないの
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:27▼返信
ほらほら~! 煽れ煽れ~! ここ数日間限定だよ~!!!
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:27▼返信
なんでわざわざ毎回密閉ケース使うんだろうな?
理解不能
さわられなければいいだけなら側面とかは網で十分だろ
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:28▼返信
>>860
だからURLでも画像でもソース貼れよ
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:28▼返信
ケースに換気の穴とか空いてないのかな?
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:28▼返信
密閉はお前みたいに盗む奴が居るからだよ
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:28▼返信
やべぇぇぇぇえええ!PS4初期不良確定じゃん!!こりゃ回避して箱一に
乗り換えないとダメだぁぁぁぁああああ!



こんなもんで良いか。てか箱一は未だに日本発売日発表されないしwiiU
とかPS360以下のハードは問題外だし俺たちにはPS4しか選択肢はない
んだよ。wiiUは風タクとTW101とかやりたいゲームはあるんだけどな。
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:28▼返信
>>867
仕事ならまだしもそこまで必死になろうとは思わないw
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:29▼返信
>>847
言われて悔しかったシリーズ頂きましたwww
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:29▼返信
つか普通電気モン密閉にしちゃまずいってパソコンやゲーム触ってりゃドシロートでも解るはずだけど
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:30▼返信
これちゃんと通風口あるよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:30▼返信
お、ちゃんと記事にしたのか
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:31▼返信
>>872
アメリカ在住のニートなんじゃないの?w
応答がないのはきっと売り場に写真撮りに行ってるんだよw
そのうち裏側から撮った画像をアップしてくれるよw
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:31▼返信
ユーザーからの報告はないの?
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:31▼返信
>>876
ああそうだな。
密閉された空間内での限定的な現象ですってな。
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:31▼返信
PCでも密閉されたらオーバーヒートするんだがwww
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:32▼返信
リークに一度でも熱暴走についての記述あったか?
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:33▼返信


wwwwwwwくそポンコツハードwwwwwwww
          ps4
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:33▼返信
GK自身がPS4が熱暴走する事を知っていたから毎回密封された空間にいれているんじゃないか?
外部から熱暴走乙と言われても、密封した空間に入っているから熱暴走すると返せるしな
信者であるゴキブリは否定するだろうけど
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:34▼返信
>>890まさかのニートww時差とかも有るから当然真夜中の写真なんて出しませんよねw季節も多少ちがったっけ?
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:34▼返信
>>896
だから豚はPS4は実機なのかそうでないのかはっきりしろよ
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:34▼返信
PS4→ 大丈夫なのか?

Xbone→ ダメ。

WiiU→ 工場閉鎖
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:35▼返信
これアクリルケースのせいじゃないでしょ
PS4の不具合だよ単純に
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:35▼返信
ネットの情報にだまされて買うの控えよう。
GKだけに。
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:35▼返信



とかいうWii Unkoもフリーズクソハードなのでどうでもいい


903.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:35▼返信
>>896
なかなか面白い着眼点だな。
その理屈で行くとWiiUは実は任天堂が厳正な審査をして不適格なソフトは出させないようにしてる事にするのがいいぞ。
ソフトが出てないんじゃなくて出させてないだけって言い返せるぞ。
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:36▼返信
たしか日本のテレビ関係者がプレイしてた時もセンサー反応しなくなってたな
あれも熱暴走なのだろうか
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:36▼返信
ほかのゲーム機もこうやってる店多いよな?なんでPS4だけ報告こんな短期間にあるのかなー?
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:36▼返信
まぁ日本じゃ起動すらさせれ無いバツイチとかあるしな。
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:36▼返信
>>894
だよね~多分大丈夫だろ。
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:36▼返信
>>898
はい、豚扱い頂きましたw
熱暴走した事と実機がクソとか関係ないよねw
なぁ、マジでゴキブリ頭大丈夫?
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:37▼返信
イワッチ焦ってんなぁwww
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:37▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
いくら肥溜めでも誹謗中傷はいけないことだよね?
普通の人なら物事の善悪の判断がつくはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
みんなやめようぜ
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:37▼返信
1番目・・・見切れててどうなったのか不明、スタッフはTVを弄ってたしTV側の不調の可能性もあり。
2番目・・・店員が裏で電源引っこ抜いてるから再起動後にセーフモードに入っただけ。根拠は台の照明まで消えてる。
3番目・・・突然プレイをやめておかしくなったとか言ってるけど、すぐにメニュー開いてトップに戻って証拠隠滅。
4番目・・・操作も画面もろくに映ってなくて操作も画面も不明、ペア解除とかしてるだけじゃねえの?
5番目・・・什器を弄ってる画像だけで、フリーズしたシーンもなくツイートした奴がオーバーヒートと言ってるだけ。

うーん・・・
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:37▼返信
>>903
ラビッツランド、ハイ論破
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:37▼返信
>>905
バツイチでも報告されているが、ハチマが取り上げないだけ。
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:38▼返信
ゴキちゃん震えててワロタwwww
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:38▼返信
俺、ps4買ったら密閉ケースに入れる予定なんだけど。
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:38▼返信
>>896いえてるわ、熱暴走する事実をごまかすために意図的にケースに入れたんかGKの民度の低さが知れるわ
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:38▼返信
こりゃもう言い逃れできねーな。さっさと回収しろよ欠陥品
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:39▼返信
>>876
すればいいじゃん。
「アクリルケースでPS4を密封して数時間動かしっぱなしにしたら熱暴走します」って。
これ以外なら只の捏造だからな。
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:39▼返信
>>908
性犯罪者も頭大丈夫?
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:39▼返信
>>908
豚は散々店頭にあるのはモックで未だに実機出せてないって煽ってたろ
それがアクリル事件が記事になったとたん実機に排熱問題があるとか舐めてるだろ
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:39▼返信
日本で販売する頃には修正されてるから大丈夫大丈夫(震え声)
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:39▼返信
>>872
西海岸ならまだ5時台だろ。
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:39▼返信
>>908
お前開発気が熱暴走したらPS4がくそハードになるとでも思ってんの?
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:40▼返信
>>900
というかデモ用ソフトの不具合だろ
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:40▼返信
>>905
PS4がそれだけ万民に注目されているからか
はたまた物理的に製品の熱計算があまいかのどちらかかな?
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:40▼返信
>>916

なるほど。
WiiUの店頭デモしないのと一緒ってわけか。
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:40▼返信
>916じゃあ外に出してプレイして熱暴走した報告記事どこにあんの?はちまならそれこそ見逃さないと思うけど?
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:40▼返信
てか、宣伝用の台とかまでソニーが作るか?
常識的に考えて。
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:40▼返信
熱暴走なめすぎだろ。火事になってからじゃ遅いわ
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:40▼返信
>>915
愛車を見ながら酒飲みたいがために変な家を建てそう
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:40▼返信
>>905
360はそれでRROD連発してたやんw
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:41▼返信
つうか発売中止にしろよw どうせ売れねーんだしw
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:41▼返信
まあ、試遊台に関してはPS3の頃から間抜けなんだよなぁ、SCEは
PS3もスチール製の支柱をくりぬいた隙間にPS3本体をはめ込むといった形で出していたけど
あまりにもPS3の寸法通りに穴を開けたもんだから、PS3の廃熱考慮が全然考えられてなくて
結果、排気口の隙間がほとんど無くなって熱がこもってフリーズとかしょっちゅう起こしてたし
で、この記事と同じように当時の豚が狂喜して叩くっていう感じで、全く変わってない
で、PS4ではアクリル密室、そりゃオーバーヒートもするわ
なんでか知らないけど、PS3の時といい今回のPS4の時といい、試遊台のデザイン優先しすぎで
廃熱考慮が考えられてないのを出すんだよなぁ
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:41▼返信
>>922
朝5時にネットつないでるヤツは何の仕事やってんだ?
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:42▼返信
>>932
売れないからという理由ならWiiUを真っ先に回収して廃棄処分にしろよw
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:42▼返信
>>905
いやいやWiiUは店頭デモやってねえしバツイチはPCででも垂れ流しなのに出る訳ねえだろカス
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:42▼返信
ケースに入ってなきゃ大丈夫って公式で言ってただろ!
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:42▼返信
>>922じゃあ寝ずに働くか学校行くの?アメリカの学校や作業開始時刻あんま詳しく知らないけど
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:42▼返信
>>934
知らん、本人に聞けば?
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:42▼返信
>>908
つかその文面だと実機に問題がないとしても熱暴走しうるってことだよな
それでいいの?
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:43▼返信
>>905
池袋のヤマダだと、ちょくちょくフリーズする360に出会えますw
あれもほとんど密封状態の空間に360置いてあるのがねw
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:43▼返信
>>928
常識的に考えたらソニーが作るよ…
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:43▼返信
>>934

農家だろう
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:43▼返信
>>932
なるほど
つまり出荷台数マイナス1万台のWiiUは売れてないから撤退しないとな
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:43▼返信
>>932
じゃあWiiUは即刻生産停止だな
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:43▼返信
マジかよWii U熱暴走してフリーズすんのかよ買うの止めたわ
さすが発売前から終わっていたクソハードだなwwwwwwwww
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:43▼返信
MSが小売に金握らせてやってんだろ
いつものことじゃん
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:43▼返信
これニュースにしたほうがいいぞ。危ないから
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:44▼返信
ポンコツじゃん
壊れやすすぎ
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:44▼返信
>>925
ボックスの換気能力の問題なしって前提なん?
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:44▼返信
>>942
POPや什器のデザインて、メーカーから請け負った広告代理店だと思うが。
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:44▼返信
>>933
そこはしっかり悔い改めて欲しいな
なまじPS3からの改善が見られるのだから、中途半端な働きをしてもらいたくない
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:45▼返信
>>932
あの・・・・発売前のCoDPS4>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>WiUCoD
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:45▼返信
まさかとは思うがこれもいつかはブーメランになって帰っていくのだろうか。
いくらなんでも普通に使ってて熱暴走するハードなんて有り得ないしさすがにないか。
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:45▼返信
>>949
壊れてないです
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:45▼返信
>>948
任サイド→ヤフーTOP コンボで拡散されるか心配するな
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:45▼返信
>>927
神風ロリゲットHAL記事にしてないのにか?
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:45▼返信
すぐ海外での実機レビューがたくさん出るだろうから
熱暴走するかどうかはすぐに答えが出てくるハズ
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:45▼返信
>942店側がパクられたくないからケチって最小限に作ってるだけだろww
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:46▼返信
>>904
多分撮影用に強いライト焚いてたからじゃね。

関係ないけどようやく日本にもwonderbook上陸するんだっけ。あれちょっと興味
あるんだよな。売れないだろうけど。
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:46▼返信
>>942
ソニーが作らせるけど、ソニーじゃ作らんよ。
デザインの指定はするだろうけどな。
宣伝や広報、営業の担当が。
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:46▼返信
本格的に箱と同じ道を歩み出したな
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:46▼返信
2月22日に発売する日本が正解だったんだよ
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:46▼返信
そんなに熱暴走を否定したいなら、密封されてない状態のPS4で熱暴走しなかったという証拠を提示するしかないよねw
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:46▼返信
密閉空間に入れなくてもオーバーニートしたゴキステ4
失敗作と認めて撤退した方が良い
どうせ箱やWiiUには勝てない
携帯に逃げ込んでも3DSに追い打ちをかけられて失敗してるだろ
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:46▼返信
コントローラもすぐスティックが磨耗するんだっけ
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:46▼返信
これだけ騒がれてもPS4を俺は買うよ
豚は頑張ってネガキャンしてるみたいだが、本当に欲しい人の前では戯れ言にしか聞こえんな
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:46▼返信
密閉アクリルケースがどうのこうのとあるけども、現行機のデモ機も大抵、アクリルケースに入ってるじゃん。

現行機より、熱に弱いのは間違いないんじゃないの?
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:47▼返信
>>943農家なら五時はもう動いてる時間じゃね?
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:47▼返信
元ソニー社員がサムスンで62個特許出してるらしいなw
売国もほどほどにな
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:47▼返信
>>923
ブルースクリーンの件は?
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:48▼返信
大丈夫まだまだ氷山の一角だから心配しなくてもまだまだボロが剥がれてくるから
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:48▼返信
>>964
お前…相当頭が悪いよ。
熱暴走して自分で停止出来るかよ。

暴走の意味分かる?w
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:48▼返信
>>968
現行機って360はRRODで再帰不能になりまくってただろw
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:49▼返信
>>968
現行の試遊台は、大抵は排気口となる背面はフルオープンしてる
アクリルケースで密封しているものはモックか、電源投入してないものが大半

976.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:49▼返信
>>970記事は?はちまなら喜ぶネタだけど?
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:49▼返信
ブーちゃん旗色悪くなると関係ないコメ増えるねw
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:49▼返信
wiiuは熱暴走しなくても
買う気はさらさら起きないけど
この記事みてPS4は様子見だなー
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:49▼返信
>>974
だから、それと同等なんでしょ。
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:50▼返信
普通のゲーム機はケースに居れたぐらいで直ぐ熱暴走おこしたりしないだろ
PS3も360もケースに入ってる試遊台あるけどそんな事ない
明らかにPS4は脆弱すぎる
ガラスのハードかよ
冬でこれじゃ日本の夏をPS4は耐えられんぞ
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:50▼返信
>>975
360は本当に密閉してあって、店頭でよくRROD起こしているの記事になってたやんw
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:50▼返信
>>968
あのさ、アクリルケースはみんな同じなの?
同じ大きさ?同じエアフロー?
熱に弱いかもしれないが、そんなことじゃ判断出来んよ。
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:50▼返信
>>968
同条件下であると確認できないとその判断は下せないな。
悪意の存在を前提から排除できればいいけどそれはもちろん無理なんでね。
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:50▼返信
>>964
お前がそれを提示しろというのなら、俺はお前に一般環境でPS4が熱暴走するのか証拠を提示して欲しいのだが。
後者を証明できないのならそれはソニーへの誹謗中傷だし、前者を俺が証明できなくても俺は恥をかくだけで済む。
ほら、さっさと提示しろよ。あくしろよ
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:50▼返信
>>980
いや、RROD起こしまくって記事になりまくってただろうが、健忘症か?w
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:50▼返信
>>964
警告出ただろ
温度あがってるから下げてくれって
あれ「正常動作」してないと表示できないぞ
大抵は強制電源シャットダウン、一切の動作もせず対処がコンセントから抜くぐらいだ
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:51▼返信
熱暴走してしまう
スティックがすぐ擦り減ってしまう
化けの皮がはがれてきたな
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:51▼返信
>>981
あれケースに冷却装置付いてるって話を聞いた覚えがある
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:51▼返信
>>980
しかも世界的に温暖化だしね
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:51▼返信
>>965
はい 捏造頂きました。
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:52▼返信
>>964
てか、暴走してないが、悪条件以外で熱で動作停止になった例を知らない。
その事例を教えてくれ。
ソフトウェアのバグ、ファームウェアの問題抜きに熱による問題が発生した事例をな。
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:52▼返信
よく今まで隠してこれたな
ゲハで構造指摘されてたのに改善しなかったせい
ゴキブリはニンテンドウガーって夢中になってて気づくのが遅れた
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:52▼返信
>>987
まじか;;
財布の紐、閉めとこう。
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:52▼返信
>>979
同等?何処が?
ちなみに、この記事の動画では一つも熱暴走を起こしてませんよ?
それから、RRODは再帰不能で二度と起動さえ出来なくなるけど、オーバーヒートしたと言われるPS4(オーバーヒートの画像なし)は時間を置いたら復旧したとの事だし。
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:52▼返信
>>981
ああ、今のPS3試遊台とかのことな
もう本体も小さくなったから、旧タイプの支柱埋め込み型の試遊台でも余裕で隙間があるってこと
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:53▼返信
>>965
>どうせ箱やWiiUには勝てない

>WiiUには勝てない


えっ?


えっ??
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:53▼返信
そこそこのグラボ積んだPCで最近のゲームやってる奴いないのか?PS3もだけど狭い部屋で2時間くらいしただけでクーラー必要なレベルになる。
PS3より高性能って事は更に発熱がすごいって分かってたろ。轟音ファン積むか専用の冷却台作ればいい話。
情弱だとテレビデッキの下とかに入れるから更に酷いだろうな。
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:53▼返信
おまえら落ち着け、あと5日で発売なんだから・・・
もし不具合だったとしてもちゃんと解決してくれるさ
今はカプコンを信じて待とうぜ
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:53▼返信
なんかでっちあげくせーなぁ・・・
そもそも最初の動画は音量調節する際に暗くて見えなくてチャンネルのほうをいじっちゃっただけって話だったが

それに密閉された狭いケースの中に入れるなよ  どのゲーム機もそうだろうが
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:54▼返信
前にフリーズしても電源を切らなくていい
みたいなこと聞いたけどほんとか?
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:54▼返信
>>985
チカニシは都合の悪いことはすぐ忘れるからw
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:54▼返信
熱暴走すると20分も動かないとかどんだけポンコツなんだよ
明らかにPCのほうがいいだろ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:54▼返信
ソニーは冷却と騒音問題を軽視し過ぎ
デカイファンで静かに冷やせばいいのに
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:55▼返信
はちまのいつものコメ稼ぎ
日本でいくら騒いでも向こうの売上には響きません
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:55▼返信
>>980
360のMSから支給されてる試遊台ではちょくちょくフリーズしてるよ
あれ完全に360密封してるから
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:55▼返信
>>982.>>983
同条件とかそんなこと言い始めたら、現行機よりも好条件で熱にやられてる可能性も否定出来ないよね。
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:55▼返信
>>998
ツッコミ待ちなのかもしれないけど

なんで カプコン ?
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:55▼返信
>>997
GTX680のSLIでゲームやってるけど、そこまでにはならんぞw
どんな爆熱仕様のPC使ってんだよw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:55▼返信
バランスのとれたネガキャン
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:55▼返信
デザイン(笑)にこだわって冷却をおろそかにした結果ということだろうな
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:56▼返信
だから何でフラゲ組から無いんだよ。
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:56▼返信
>>971
・このPS4は朝9時からフル稼働していて、換気の良くないアクリルケースに入っていた

>>このPS4は朝9時からフル稼働していて、換気の良くないアクリルケースに入っていた

吉田「風通しの悪いアクリルケースに入れなければオーバーヒートはしない」

分かった?
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:56▼返信
>>981
簡単な話だ。
密閉された狭い空間で問題なく動く機器に、冷却ファンが何故付いてる?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:56▼返信
>>1003

まあ、それができたら
誰も苦労しないだろうな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:57▼返信
>>1006
だから、それはあくまで「可能性」で、それを事実だと認定してPS4を非難するのは誹謗中傷に他ならないだろ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:57▼返信
>>992
そして豚はVITAガーと言い続けWiiUの現状を見ようとしなかった
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:57▼返信
>>1010
今回、というかPS3の頃からのSCEは、悪いけど本当にそれだ
デザイン(笑)にこだわりすぎて廃熱の考慮がされていない試遊台をよく作る
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:58▼返信
>>1006
否定も出来ないし肯定も出来ない。
意味のない話だw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:58▼返信
多少重くなってもいいから基盤にヒートシンクもっとつければいいのに
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:58▼返信
>>1013
話がかみ合ってないようだが、まずはそのレス元の更にレス元を見て来い。
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:58▼返信
性能面からみてもPC一強なんだよね
それだからWiiUには魅力が詰まってる
性能では語れないなにかを持ってるんだわ
だからVitaより3DSが売れている
売れているものは素晴らしい
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:59▼返信
昨日まで
アサシンクリード4のPS4動画みて夢見てたけど
これでPS4への熱が冷めた;;

俺の財布は熱暴走しないんだから;;
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:59▼返信
>>1019
基盤にヒートシンクってバカですかw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:59▼返信
開発が問題ないと言ってフラゲでも不具合報告はない。
単純に狭い箱に密閉してるだけ、吉Pもダメって言ってただろ。
一瞬騒ぎ立てても長期的にヤバイのは箱1だと思うけど?レンガはヤバイじゃなくてバイバイ。
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:59▼返信
>>1006
可能性の話でいいなら平行線だよ。
断言出来ない=間違っているみたいにとってはいけないよ。
ただ、まだどちらともわからないと言っているだけ。
君の最初の>>968は断定したいみたいだったから断定は無理だよと言っている。
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 22:59▼返信
これは不可解だな
任天堂信者の捏造に違いない、うん
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:00▼返信
>>1017
お前の言ってるのは展示ケースの話で、そのレス元のバカは本体の話をしているアホだぞ。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:00▼返信
化けの皮がはがれる時が来たってことだわ
ゴキブ李は今までのFUD活動が効かなくなって困惑か?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:00▼返信
>>1017
PS3の冷却機構はそれなりだっただろ。
16cmファンが不十分なものだとでも言うのか?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:00▼返信
心配しなくてもPS4は売れるから黙って見てなよ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:01▼返信
>>1003
バツイチのあれはケース内の循環ファンだからね。
ケースから熱を逃がし、冷気を取り込まないと効率的には冷えない。
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:01▼返信
>>1027
ああ、そういうことか
もうスレの流れめちゃくちゃだな
話があれこれ入り組んでてよーわからん
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:01▼返信
>>1015、>>1018
メーカーの用意した試遊機の環境で、現行機よりも多く熱にやられて停止した事例があがっている。それだけで充分じゃん。
PS3の頃よりダメなメーカーになったってことじゃん。ソニーは。
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:01▼返信
>>1023
ごめん、勘違いしてた。
基盤にの部分は無視してくれ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:02▼返信
>>996
そいつの世界線ではWiiUは爆売れしてるんだよw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:02▼返信
いざ発売となるといろいろぼろがでてきたないままではソニー側でしか管理してなかったが
小売りのデモだけでこんなに報告あんならユーザーの手元についた時にはもうどんだけ悲報が出ることやらwww
まぁ発売前にしか盛り上がらないのは売女さんが証明してたから読めてたがwwww
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:02▼返信
洋ゲーばかりの上にこんな不具合があるんじゃ日本じゃ売れないな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:02▼返信
>>1019
きみの脳ミソにヒートシンク着ければ?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:02▼返信
任天堂が貯金を崩して工作業者を大量に雇いだしたみたいだな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:02▼返信
見よ!わが同胞たちよ!!われらが絶対神岩田様の行く道に今!!光が満ち溢れている!!!
岩田様の勝利は、定められた運命の輪に刻まれた必然!!!!!
聞けええええええええぃ!!!!!わが兄弟たちよ!!!!!!!!
われらの力を、岩田様が試される時が来たぞオオオオオ!!!!!!!
われらは無力な人、われらは運命の奴隷、人は運命には逆らえない!!!
岩田様は神、岩田様は運命の創造主、ゲーム業界の道は岩田様の足跡にすぎない!!!!
聞けええええい!!!!おろかなゴキブリたちよ!!!!!
運命に逆らう貴様らには、いずれ罰が下るであろう!!!!!!
そのときまで、せいぜい強がっているのだな!!!!!
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:02▼返信
つっても今の所、次世代機っぽい次世代機がPS4位しか無いから100%買うけどね。
箱1はまだいいとして、WiiUに流れるなんて100%有り得ない。
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:02▼返信
どうせ日本は来年の2月だし改善されてる(震え声
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:02▼返信
>>1022
最低最悪のゴミクズ淫夢くん以下のナニかがコメントを投稿してる・・・これは素晴らしい発見だ。
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:02▼返信
勘違いしてるゴキちゃんに教えてあげるけど、twitterに外人がアップしてる写真をよく見ろよ
アクリルケースに入ってるのは実はモックで、店員が弄ってるのが本物の本体な
で、その本体はケースに密閉されていないのにエラー発生してる訳だから…
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:02▼返信
>>1024
そもそもこの記事の動画でオーバーヒートしているのは一つもない。
最後のTwitterもオーバーヒートしたと言ってるがオーバーヒート時の画面さえない、そしてそのアカウントを見ると過去のツイート内容から明らかにXBOXファンボーイ。
お察し、お察し。
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:03▼返信
そんなに密閉が駄目なら
なんで穴あきの箱使わせないの?馬鹿なの?
どっちにしろゴキニーのせい
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:03▼返信
密閉室に置いてたらヒートシンクがどうこうって問題じゃないけどね
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:03▼返信
>>1001
お前らゴキもな
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:03▼返信
>>1038
ごめん、勘違いしてた。
基盤にの部分は無視してくれ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:04▼返信
>>1029
すまんすまん
まさか本体の事を言ってるとはおもわなんだ
俺が言ってたのは展示ケースの廃熱設計のことな
PS3の時でも試遊台のデザイン優先で廃熱設計おろそかにして、結果ここの記事みたいに
ぼろっくそ叩かれてたってのに、PS4でも同じ事していてかわってねぇなぁと
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:04▼返信
この記事みた俺はラッキーと思っておこう・・・
PS4は様子見だね;;
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:04▼返信
>>1033
ほぅ、筐体の能力を信じて、PS4の能力を疑う根拠は?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:04▼返信
何を今更…
ソニー製品は壊れやすい
今までだって、常識だろ?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:04▼返信
>>1044
どこにそんな写真が存在するんだ?
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:04▼返信
>>1003
実際PS3も4もデカいファンで静かに冷やそうとしてるだろ。分解したものや
回路図を見ても廃熱考えてないのはMSと幻覚堂の方。あと音で言うなら
箱○のDVDの爆音は凄いぞ。箱一はBDになったから静からしいが。

そいや以前、箱一は本体の温度がやばくなったらセーフモードに入って
ゲームを中断するようにメッセージが出るとか記事があったな。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:05▼返信
>>1033
熱にやられたのがこの記事の動画の何処にあるのか詳しく。
一つも熱によって動かなくなった物は映ってないぞ。
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:05▼返信
>>1033
全然足りないよ。
繰り返しになるけど同じ環境下に置いて比較しなければ現行機より熱に弱いという判断を下す事は出来ない。
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:05▼返信
箱一は高故障率なのが一番気になる
やっぱりPS4しかないわ
配管工兄弟なんて俺やらないし

1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:05▼返信
>>1025
細けえなあ。まあ、8割方現行機より熱に弱いとみんな思ってんだろ。
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:05▼返信
>>976
「サムスンに貢献した日本人技術者ランキング」
でググれば出てくるよ
主に有機ELでサムスンに貢献したらしいな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:05▼返信
箱に入れてるのは盗難防止のため?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:06▼返信
>>1044
その写真の本体でエラーが出ている画像がないんだけど、何処にあるか教えてくれ。
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:06▼返信
>>1050
ああ、そういうことね。
勘違いして申し訳ございませんorz
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:06▼返信
昨日の熱暴走の記事も最後になって注釈も入れずに、シレっと「密閉された状態で朝から起動しっぱなしだった」の一文が入ってるからな
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:06▼返信
>>1021
2行目と4行目が矛盾してるんだけど。
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:06▼返信
基盤と基板を間違えるな
豚だとバカにされるぞ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:06▼返信
GK乙!
WiiUなら展示すらされないから何も問題ないと言うのに!
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:07▼返信
すげえなぁ
箱ONEのOS再起動ループとか
エラー動画あれこれ出まくってた時は
完全にチカニシ沈黙だったのにw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:08▼返信
>>1053
へー
俺は、やっぱり生まれもったラッキーがあるのかも
ソニー製品は適当に買ってるけど壊れたことないし
なんせ昨日のG1も適当に掛けちゃ的中しちゃうw

この記事みてPS4は様子見できるのもラッキー。
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:08▼返信
>>1044
熱って奴は上に篭るからね。
下が空いて居ても。

熱気球って知ってる?
気球の下は開いてるんだぜ。
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:09▼返信
>>1053
うちのゲーム機
初代箱->3ヶ月で故障
360->1年で故障
PS3->5年で故障
PS1&PS2->故障せず
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:09▼返信
>>1044
つまりお前が脳ミソ空っぽのモックで
ネガキャンに熱暴走してんだろ?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:09▼返信
オーバーヒートじゃなくてソフトのバグじゃない?
何でもハードのせいにすればいいってものじゃない
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:09▼返信
関係ないけどウォッチドッグスの発売日についてなんか情報あった?
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:09▼返信
>>1059
もしそれが事実なら、ソニーは展示台の冷却機構を強化することを検討したほうがいいね。
けどそうすると「PS5の展示台は冷却機構に力を入れすぎ!PS5はそれだけの機構がないと熱暴走する欠陥ハード!」と罵られる姿が目に浮かぶんだよなぁ・・・
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:11▼返信
>>1069
様子見というか、外人の反応見て判断すればいいよ。
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:11▼返信
>>1071

初代箱ひどいなw

俺は360初期が赤リングで死んでから
棚の上でアンティーク化してる
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:11▼返信
>>1065横から悪いが
矛盾してないだろWiiUの対抗馬はPS4と箱1まだ発売してないからどっちが売れてるとか判断はできないけど
3DSとvitaの関係を見てもPS4や箱1はWiiUより売れないってことが容易に想像できる
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:11▼返信
>>1069
様子見も何も日本で発売されるの3ヶ月後じゃんw
不具合の原因がFWなら確実にそれまでに直るし
エアフローに問題があるなら3ヶ月あれば対策もできる
まあどっちも問題はないだろうけど
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:11▼返信
うーん、買うのは買うけど、初期型はやっぱり避けた方がいいかもな。
まだPS4で欲しいと思えるゲーム発表されてないし。
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:11▼返信
というかゴキニーはなにしてるの?
密閉してたら不具合起こすってわかってるんでしょ?
店にゴキステ4貸し出す時に無言で手渡してるわけ?
そういうとこちゃんと対応しないと
防犯で密閉しているの?どうなってるのよ
こんないい加減にしてたらゴキステのイメージ悪くなっても仕方ないでしょ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:11▼返信
>>1075
筐体発注した部署と、作った業者か代理店が怒られてるよ。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:11▼返信
>>1054
最後に写真が転載されてるだろカス
>投稿者「近所のbest buyでPS4がオーバーヒートした。再開するまで15-20分かかったよ」

青色の服を着た男性定員が弄っているのが本物の本体だから
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:12▼返信
豚がいい気になっているが、まだ来年発売予定なんだから
現状トラブル多発で当たり前だろーが


え?もうすぐ発売なの?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:12▼返信
1、リモコンの誤操作でTVが切り替わっただけ。
2、動作中に店員が何故かコンセントを抜いたせいで再起動後にセーフモードでデータチェック
3、普通に動作しているのに突然ゲームプレイをやめてメニュー開いてタイトルに戻っただけ
4、コントローラが利かないようだけど余りにカメラが本体ばかり映していて、どんな操作をしたのかも不明
5、什器開けてる画像だけでオーバーヒートはツイート主の親告のみ、ちなみにそのアカウントは最初のツイートがGame Stopのどっちのコントローラが良いかの投票でXBOX Oneへの投票をしている

で、熱にやられたPS4って何処にあんの?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:13▼返信
>>1059
細かくないよ。
むしろ根拠も無く信じられる方がよほど細かいよ。
根拠さえあれば何も考える事無くそれを信じればいいけど根拠の無い噂を信じるなんてどうして自分がそれを信じようと思ったのか何も考えずにはいられないはずだよ。
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:13▼返信
アクリルのせいって言うか、完全密封のせいなんじゃ・・・
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:13▼返信
>>1078
スペックが要求されない携帯機と、高いスペックを要求される据え置き機を比べるのは愚の骨頂だぞ。
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:14▼返信
>>1073
専用メニューでデモを選ぶようになってるからデモソフトに問題があるんだと思う
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:14▼返信
>>1083
本体はあるけど、それがオーバーヒートした画像は何処?
そのアカウントは8月にあったGame Stopのコントローラ投票でXBOX Oneに投票するために作られたアカウントのようだけどw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:14▼返信
どれも試遊台のアクリルケースのせいだよなぁ、ゴキブリさんよお
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:14▼返信
>>1083
下から手を入れてるが、上は閉じてるだろ?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:15▼返信
>>1087
いや、どの動画みても熱で問題が出ているものがないよそもそも。
最後のツイートにミスリードされてるだけ。
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:15▼返信
そういえばソニーって初期ロットが危険って共通認識があるぐらいヤバイんだっけ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:15▼返信
>>1090
>そのアカウントは8月にあったGame Stopのコントローラ投票でXBOX Oneに投票するために作られたアカウントのようだけどw



え、マジなら印象操作確定じゃねえかww
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:15▼返信
>>1056
別に間違っちゃこと言っちゃいけない掲示板でもないし、俺は熱が問題だと思っただけだし、吉田何とかも密閉したケースにいれちゃダメみたいなこと言ってんだろ。
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:15▼返信
>>1082
そうなんだ・・・知らなかった。
当たり前だよなぁ?
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:15▼返信
>>1078
いやいや、WiiUの対抗機はPS360だろw
PS4や箱1とのマルチにはWiiUの性能じゃついてけないからw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:16▼返信
これだけ証拠が出ちゃ言い逃れできないな
ゴキブリなんか言え
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:16▼返信
>>1091
ん?いきなりどうした?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:16▼返信
>>1094
いやそれは発売日レンガでセーフモードすら無い任天堂や
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:17▼返信
>>1095
ツイート数少ないから遡って最初のツイート見てくるといいよ。

> GameStop, Inc. ‏@GameStop 8月10日
> Which gaming system has the best controller?

> V$VPxBrugy ‏@Joe_morals809 8月10日
> @GameStop xbox one
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:17▼返信
>>1087言葉は正しくつかえこれは密封、完全密封してたら出力できない
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:17▼返信
>>1099
いや、さっきからいろいろと言ってるけど
なにミエナイキコエナイ?
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:17▼返信
>>1100
ん?どうした?
アクリルガーは?言わないの?
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:17▼返信
>>1078
あの~
UKランキングで早速本体発売前のPS4にWiiUがCODの売上で負けてるんですが
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:17▼返信
>>1094
PS1もPS2も発売日に買ったけど最後まで壊れなかったよ
PS3は5年経過して壊れたけど>今修理中
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:18▼返信
>>1085
その2番の店員がコンセント抜いた、っていうシーンというかソースってどこ?
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:18▼返信
>>1094
だった…筈なんだけどな。
任天堂てわすらやらかす様に成った。
MSは初期ロット関係なしにやらかした。
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:18▼返信
>>1096
開き直るなwwww
匿名だからって、企業が損害を被る発言は控えましょうよ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:18▼返信
>>1079
民生品を世に一度だしたら3ヶ月程度で改善できるほど
世の中あまくないと思うけどなぁ~
産業製品なら話は別だけどねー

民生品のプロがつくってるんだから、
ちっとばかしはアンチの捏造もありっぽいとは思ってるけどね^^
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:18▼返信
>>1054
>>1062
>>1072
ここのゴキブリって本当に目付いてんの?
imgurのvciSmvJで調べてみろよ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:18▼返信
>>1102
こりゃあかんw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:18▼返信
バランス取り乙でーす^^
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:20▼返信
まぁ大丈夫だって
皆心配すんな

1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:20▼返信
>>1105
いきなりどうした?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:20▼返信
>>1112
で、この記事のXBOXファンボーイのツイート画像の何処にそんなものがあるの?w
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:20▼返信
>>1086
知らんがな。モックだったり、開発機だった事例があるのに、それを無視して可能性を否定するほうが意味分からんちん。
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:21▼返信
PS初期ロットに手を出す奴は情弱
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:21▼返信
>>1108
動画を見ればわかるだろ、再起動する前に裏で店員が屈んだ後に台の照明まで消えてる。
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:21▼返信
実際問題危ないのは、低性能を補おうとしてハード開発完了後にクロックアップしちゃった箱イチの方
360の設計失敗であれだけやらかした会社がクロックアップなんて
見えてる地雷どころか、地雷を隠す気すら無くユーザにブン投げてきてるようなもんだからな
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:22▼返信
ここのゴキブリは根拠のない戯言晒すの好きだな~
宗教でもやってんの?
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:22▼返信
>>1112
>>713の画像か
エラーメッセージはないぞ?
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:22▼返信
ゴミ過ぎ…なんだコレ…
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:22▼返信
岩田様は、今のゲーム業界の基礎を支えているのだ!!!!
田畑から恵みを生み出すには土地を耕さなければならない!岩田様は、土地を耕をしておられるのだ!!
解除できない敗北という運命の時限爆弾は、もう爆発寸前だゴキブリイイイイイイ!!!!!!!
任天堂は、勝つ!!!それは、天が約束した必然!!!同胞たちよ!!!!
切リ裂け!!!!作り出された偽りの運命を!!!!!
ニンテンドーダイレクトを見れば、岩田社長に敗北のビジョンなど見えていないのが分かるだろう!!!
のうのうとニンテンドーを叩いている間抜けなゴキブリどもよ!!!!
ぞっとするような敗北の連続が今より始まるぞおおおおおお!!!!!!!!
無地こそ恥と知れ!!!!愚か者共!!!!
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:22▼返信
据え置き全滅論がほんとになってきたか?これ
Xbox oneも悪い噂結構あるしWiiUは次世代機としては論外だし

とにかくソニーとMSがんばれ
お前らが死んだらゲーム業界が終わる
1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:23▼返信
日本を切ったバチだな
初期不良祭りカモン
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:23▼返信
>>1119
情強は様子見の初期ロットに手をだす。
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:23▼返信
三ヶ月も遅れる日本版は安定してるんだろーな?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:24▼返信
不良品をアクリルケースのせいにしてるのが笑えるw
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:24▼返信
wiiU大勝利
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:24▼返信
>>1112
画像を拝見させていただきましたが、右側の「PS4のモック兼盗難防止用のアクリルケース」と実際の本体の間に若干不自然なところがあるのですが・・・加工では?
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:24▼返信
真夏は35度超える俺の部屋で動くかな
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:24▼返信
これは全部任天堂が悪いということでw
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:25▼返信
>>1112
お前の方が何処に目がついてるんだよw
本体が何処に入ってるかじゃなくて、エラーが出ている画像は何処だって言ってるんだぞ?
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:25▼返信
>>1085
>で、熱にやられたPS4って何処にあんの?
おいおい、そんなの豚の脳内にあるに決まってるだろ!
そんなんだからGK乙!とかいわれちゃうんだよ!
1137.ネロ投稿日:2013年11月11日 23:25▼返信
どうでもいい

ただのゴミ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:25▼返信
>>1111
というか吉Pも密封容器にでも入れない限り熱暴走はしないと言ってるし
これまでのリーク情報でも熱暴走したというのはないから普通に使う分には問題ないと思うけどね
ソニーくらいの企業なら高温環境下での動作テストもやってるはずだから
仕様にある温度の範囲内で使う分には大丈夫でしょ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:26▼返信




結論:次世代ハードは全部オーバーヒートする



1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:27▼返信
>>1139
いや、オーバーヒートしたPS4の動画も画像もこの記事にはないんだけどw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:27▼返信
>>1102
うわぁ・・・マジモンの印象操作だったのか・・・
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:28▼返信
まープレステが壊れやすいなんて今に始まったことじゃないし
すぐ買うつもりもないし、べつにどうでもよくね?
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:28▼返信
>>1117
>>685
これを見てね^^
ちなみに何でUSBを付けるのかというと
モックが本当に起動しているかのように見せかけてるために付けるんだよ^^

>>1123
ん?エラーが起きたから写真がアップされてるんでしょ?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:28▼返信
>>1110
んにゃ、俺の発言がソニーに損害を与えるなんて言う根拠のない発言はやめてくれや。
アクリル密閉したケースに入ってんだから、熱にやられて動かなくなったんだろ。今、家電量販店にある試遊機でそんなん見たことねえから現行機よりも熱に弱いんじゃねえの。って思っただけ。何か変か?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:29▼返信
ゴキブリのオーバーヒートでコメ伸びすぎw
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:29▼返信
>>1120
確かに、試遊台のPS4のロゴの光が消えてる時にPS4本体ごと電源一度落として立ち上げ直してるね
どうしてコントローラからの操作で再起動しなかったんだろう?店員が無知過ぎる
っつか、ゲーム機でいきなり電源落として再起動したら自動的にセーフモードが起動して
セルフチェックするのって、PS4が初じゃね?(PCでは普通だが)
PS3でもセーフモードはあったけど、自発的に起動させてたような気がする
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:30▼返信
>>1118
可能性を否定したかったのは>>968の方だよ?
現行機より熱に弱いのは間違いないんじゃないかって聞いてきたからそんな事無いよって答えただけ。
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:30▼返信
>>1143
なんで目の前で起きたのにエラー画面の画像を撮らないの?w
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:30▼返信
>>1118
可能性を言い出したら、リーク自体ソニーの仕込みかもしれんから、リークで報告がないから大丈夫なんて結論にはならんよね。
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:31▼返信
>>1143
だからさぁ・・・それが熱暴走であるという確固たる証拠がないじゃないか。
唯の故障かもしれんし
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:31▼返信
>>1143
15分〜20分回復するのを待ってるのに、エラーの写真を撮らないんだ。
あの写真はセッティング中の写真かも知れんぜ?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:31▼返信
ケース用のファンを付けるべきでしたな。
XB1は当然コレを参考にするでしょうねw

WiiUは試遊台自体必要とされなかったでしょうけどwww
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:32▼返信
さすがに普通の環境なら問題ないかな
初期型は買わんけどね
1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:32▼返信
まぁこんなところでネガってても
海外サードはPS3以下の低性能Wii Unkoにソフト出さねぇし
必然的にPS4Oneへと世代交代していくんですけどね

任天堂には据え置きの未来はないよ(笑)
せいぜいまた宗教じみた任天堂専用ハードでやっていけよ(笑)
1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:32▼返信
>>1146
コントローラが効かなくなって店員に連絡したっぽい。
コントローラ周りにはもしかするとまだバグがあるのかもしれん。
1156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:32▼返信
アクリルのせい
店員のせい
任天堂のせい
箱1はこれよりもっと酷い!
1157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:32▼返信
>>1143
普通エラー画面を写さないか?
なのにエラー画面は写ってないぞ?
1158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:32▼返信
>>1122
自分の頭に直接ブーメラン突き刺しやがった
1159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:32▼返信
>>1150
故障どころか、ただの設営シーンかもしれんぞ。
1160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:33▼返信
>>1144
いや大丈夫だよ
ここの発言なんか、ほとんど見なくても
俺はPS4の購買欲なくなったから

この記事で。
1161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:34▼返信
>>1160
元々買わない奴が何を言ってるのやらw
PS4どころか(U)も3DSも買ってないくせにw
1162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:35▼返信
>>1019
空気が滞留するケースの中でヒートシンクの意味など無いわw
どんな頭してんだYO
1163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:36▼返信
>>1162
ケースにヒートシンクつけよう(提案)
1164.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:36▼返信
またはちまに踊らされてんのか
俺も踊らせてw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:36▼返信
>>1160
もしかして自演?
文体が両方ともおかしいんだけど
1166.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:36▼返信
あの倉庫に返品の山ができるわけねwwwワロタ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:36▼返信
>>1143
エラーが起きたように見せたくてそれっぽい写真をアップしただけかも知れんぞ?

↓みたいなツイートする奴だし。
> V$VPxBrugy ‏@Joe_morals809 8月21日
> #xbox > #ps4
1168.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:37▼返信
>>1144
そうですね。訂正します。
「企業が被害を被る可能性のある」
1169.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:37▼返信
>>1161
心理学者だねー正解です。
今月にps3買いました^^;

1170.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:37▼返信
反日朝鮮堂が神ネガキャンしまくるで
1171.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:37▼返信
まあPS3もPS2も初期はこんなもんだったよな
発売すぐはけっこう寿命早いイメージ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:39▼返信
順調にバグ出しされてるようで結構。
日本発売時には全てのトラブルが取り除かれた改良版リビジョンが発売になるな。
メイン基板の番号に注目だw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:39▼返信
コメ数ww
オーバーヒートしてるのはPS4よりもGK(ソニー信者)だろww
1174.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:39▼返信


ああああああああああああ眩しいいいぃ!!!!!!!突然目の前に光が!!!見えない!!何もみえ・・・・・・・・。
何だ?何かいる!!光の中心に何かいるぞ!!!!あ・・・・あれは・・・・・い・・・・岩田様だアアアアァ!!!!!

岩田様が、舞い降りた!!!光とともに舞い降りたぞおおおおおお!!!!!!
岩田様万歳!!任天堂バンザーーーーイ!!!!!
1175.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:39▼返信
>>1144
それに対してそれらが同じ条件になっているかどうかわからないからまだ判断を下すには材料が足りないよって何度も言われてるよね。
根拠が足りないのになんで自分の下した判断は絶対だって言い切れるの?
「密閉されているのはどの試遊機も同じ」という前提は存在しないからそこが同じにならない限りその判断にはまだ早いんだよ。
1176.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:39▼返信
>>1163
たしかにその方が正しいです。でもアクリルじゃ放熱効率悪すぎです。
USBからでも電源取ってケースの吸気口と対角にファンを取り付けるべき。
1177.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:40▼返信
>>113
その例えはあってると思う。
wiiUと違って高性能だし
低性能のwiiさんは負けますわwwww
1178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:41▼返信
オーバーヒートしたと言ってる奴の最新ツイートw

> Ali-A (Alastair) ‏@OMGitsAliA 18時間
> Just out of interest, how many of you are picking up either a PS4 or an Xbox One on launch? Or are you waiting? :)

> V$VPxBrugy ‏@Joe_morals809 9時間
> @OMGitsAliA xbox
1179.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:41▼返信
ゴキブリはエアコンガンガンにして一日1時間を守って遊ぶから問題ないよね
1180.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:42▼返信
>>1173
いんやゲハ厨全員だな
どっちも明確な根拠無く発言しすぎ
実機買ってとは言わんが分母が増えてから判断してもいいだろう
どうせ日本の発売は2月だしなー
1181.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:42▼返信
やっぱ韓国のメモリなんか売りにするとろくなことないね(´・ω・`)
1182.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:43▼返信
>>1180
そそ様子見が一番ですよ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:43▼返信
そりゃそうだ
低速メモリで何とか出来るとか思ってるほどこの世界優しくない
1184.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:43▼返信
>>1177
詰め込んで壊れるのと、熱設計やコスト考えてセーブして安定動作するのってどっちが技術力上かね
1185.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:44▼返信



これがMSの本気だよ


1186.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:44▼返信
>>1181
ほんとSamsungとHynixのメモリ使ったWiiUは煉瓦化連発だしな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:44▼返信
ゴキ「アクリルgaaaaaaaaaa !!」
ワロタww
1188.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:44▼返信
>>1184
性能低くて壊れるWiiUが最低なんじゃね?
1189.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:45▼返信
>>1187
まあ、この記事にオーバーヒートしている動画や画像なんて一つもないからな、アクリルは何も関係ねえわ確かに。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:46▼返信
アクリルケースの中身もカラで下に実機よりはるかにデカイ通気された展示機が用意されてるにもかかわらず
オーバーヒートしちゃうのが笑いどころ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:46▼返信
>>1184
詰め込んで壊れてないPS4の圧勝かな
1192.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:47▼返信
どうせPS4は売れない。最初だけww
1193.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:47▼返信
クソニー「何を騒いでるのかね?全て予定通りだろ。我々はこれを修理して儲けるのだからなww」
1194.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:47▼返信
これ、いつものように壮大なブーメランになるんだろうなw
1195.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:47▼返信
アクリルガーってゴキちゃん、排気穴くらい空いてると思うよ?見えてないだけで

というか、フリーズした時の言い訳作る為にこんなケースに入れてるんじゃないの?
そもそも何処の会場も同じケースに入っている辺りソニーがそういうディスプレイにしろと指示した訳でしょ?
論破してみろよwww
1196.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:47▼返信
ブヒ君また妄想で暴れるのかい?
1197.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:48▼返信
互換性なし
オンライン有料
韓国メモリ
DLNAクライアントなし
CD再生機能なし
コントローラー壊れやすい
熱暴走
1198.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:48▼返信
>>1178あれ?つまりこれって……
1199.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:49▼返信
>>1195
だから、この記事に出てる動画や画像でオーバーヒートしているものは一つもないよ。
1200.仮面ライター投稿日:2013年11月11日 23:49▼返信
日本発売遅らせて正解だな
むしろ朗報
1201.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:49▼返信
>>1191
トラブル報告見えない聞こえないワロタ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:49▼返信
>>1195

豚ちゃんが論破したかったら妄想じゃなく証拠で語ってください

はい論破wwwww
1203.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:49▼返信
>>1191
分解したの見たけどスカスカだったぞ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:49▼返信
>>1190
だから、何処でオーバーヒートしてるの?
この記事の画像にも動画にもオーバーヒートしているシーンは一切存在してないけど。
1205.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:50▼返信
熱暴走フリーズ地獄は信仰心でカバー
1206.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:50▼返信
どれも小さいクリアケースに押し込めた物やん
マイクソの工作もありそうだな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:50▼返信
>>1008
え?夏でもお前んち平気なの?
今の時期はもう大丈夫だけどそれでも3時間くらいしたら窓開けて換気しないと空気が気持ち悪くなるわ。
熱暴走はしないけどファンはフル回転。でもフル回転ってよくないだろ。
1208.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:50▼返信
>>1201
ゲハの報告は現実
1209.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:50▼返信
>>1189
osの問題な気がするけど?vitaもそうだったしソニーも相変わらずだね。
メカ的には、あの冷却構造なら見る人が見れば問題なさそうだからね
1210.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:50▼返信
>>1195
デザインは広告代理店だと思うが…
1211.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:50▼返信

みなアクリルケースに入ってるな
コレがいけないなら展示ケース変えるしかない
1212.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:50▼返信
しかし豚は気付いてないんだろうけど、仮にPS4が売れなければPS3が売れ続けるだけなんだよね
まず犬箱がPS4の上に来るという目は無くなった
(U)はとっくに死んでる
PS3と360では、360は既に失速してPS3が明らかに優位に立つようになった

豚がどう足掻いても、PSの勢力拡大が止まることは無いんだよね
1213.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:51▼返信
ゴキブリの嫌いなもの
・アクリル
1214.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:51▼返信
>>1181そういや3DSのぼったくり純正メモカも韓国だっけ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:51▼返信
>>1205
信仰心があればレンガ化も素敵なオブジェになる
1216.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:51▼返信
>>1203
それ犬箱の分解画像でも見たんじゃね
1217.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:51▼返信
記事よんでオーバーヒートしたのか?と思って見てたら
なんだよ、オーバーヒートしたっていう証拠ひとつもないのか…。
1218.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:51▼返信
>>1195
人様ので恐縮だけど
つ>>1189
1219.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:51▼返信
>>1207
夏はさすがにエアコンいれっぱだw
RC造であまり通気良い部屋じゃないから排熱悪いし。
1220.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:52▼返信
アクリルに欠陥、店員が無能、任天堂の仕業、箱1はこれ以上に産廃、韓国が悪い
くそぅ・・本当の答えはどれなんだ・・
1221.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:52▼返信
>>1160
だよね。この記事読んだり、ネガティブな発言によって『だからこそPS4か欲しい!!』って思う人間だっている可能性があるんだから、細けえことはどうでもいいよね。
1222.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:52▼返信
高性能欠陥ハードは予約殺到した分地獄だなオイw
1223.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:52▼返信



なんだやっぱブタチカの捏造かよ

証拠ひとつ出せねえとか韓国人かwwwwwwwwwwwwww


1224.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:53▼返信
>>1195
見えない程度の穴じゃ足りなかったんだろ。
風が通らないと換気に成らないしな。
1225.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:53▼返信
>>1203
確かにスカスカだった
問題なのは熱密度なんだよ
頭悪いゴキブリには理解できないだろうが
1226.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:53▼返信
>>1216
多分、基盤上にごちゃごちゃついてないのをスカスカだと思ってるんだろう。
筐体内のシールド直結のヒートシンクと筐体構造でエアフローのための経路を組んである事は全く理解できていないっぽい。
1227.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:53▼返信
>>1212おまけにバツイチは日本じゃ動かないし*なw

NGうぜぇ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:54▼返信
>>1184
発売日レンガのWiiUは最悪だぞ?
1229.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:54▼返信
>熱密度
また意味不明なキチブー用語が飛び出したw
1230.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:54▼返信
>>1205
俺のVITAは信仰心でフリーズしなくなったのか?
もしそうならPS4もきっとなんとかなるな。
1231.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:54▼返信
>>1227
「しな」はもう大丈夫だぞw
1232.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:54▼返信
>>1220
動画でおきているトラブルらしいのはコントローラが効かないことだけ。
熱問題が動画中ではどれでも起きてないし、最後のツイートはUSのXBOXファンボーイだと判明した。
1233.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:54▼返信
>>1220
ここに並べたエラーと対処方法に一定の法則が無いのだから
偶然を並べて頻発してるように印象づけてるだけだよ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:54▼返信
オーバーヒートと捉えるか、そうじゃないと捉えるか、どっちも個人の自由でしょ。どっちとも捉えられるんだかさ。
個人の感想述べてるだけなんだからいいじゃない。だって人間だもの。
1235.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:55▼返信
日本を後回しにした理由がコレかw
1236.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:55▼返信
あ、ニシ君気をつけて
技術的な事を語り出すとまた泣きながら敗走する事になるんだからw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:55▼返信
オーバーヒートでエラーでてゲームできなくなっても
「PS4の保護機能が動いてくれた」って喜んでるゴキブリの図
それで幸せならいいけどね
1238.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:56▼返信
密閉すんなって行ってるのにことごとく密閉してるとかどういうことだよ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:56▼返信
>>1219俺のPS3愛知平野部で縦置きで結構盆休みフルだったけどあの湿気に耐えたぞw
1240.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:56▼返信
>>1222
心配するなw
ネットで転売厨と一部のバカなゴキが手を出しただけで店頭ではダダ余りだよww
1241.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:56▼返信
日本発売で問題なければ良いよ。
1242.高田馬場投稿日:2013年11月11日 23:57▼返信
これってさ、それだけPS4の排熱が凄いって事でしょ。んで、熱さが溜まってきて止まると。
死にはしないけど、熱でダメになるという意味ではRRoDと似てるやね。
カステラとか馬鹿にしてっけど、こりゃあ外部に電源を出すのも視野に入れた方が良いんじゃないかね。
こんだけ熱で止まるって話が出てくるとな。まぁ、Oneも同じ状況なら止まるかも知らんけどな。
1243.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:57▼返信
千 ョ ン メ モ リ ウ リ に し た の は ペ ス フ ォ ー だ け や ろ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:57▼返信
>>1240
もとにしさんみたいなことを言う豚だなw

まあ、もとにしさんの場合は予約できなくて尼にガチギレしてたんだが
1245.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:58▼返信
>>1222
低性能レンガは店でダダ余りだったねえ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:58▼返信
>>1239
それ、多分PSとかPCとか以前に俺が耐えられないw
1247.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:58▼返信
>>1242
とりあえず、何も分かってないことが明らかだから無知無知ポーク馬鹿駄豚は黙ってた方がいいと思うよ
見当外れもいいところ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:58▼返信
熱密度を意味不明と言えるゴキブリの無知さが笑える
googleで調べてから言ってね
1249.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:58▼返信
>>1231マジかwwつかニ*ダが一番やっかいw気付いたらニ*ダ系でNGなってる
1250.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:58▼返信
>>1242
いや、この記事に熱で駄目になってるの一つも無いよw
1251.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:58▼返信
>>1242
ケースの中に入れればどんなハードもなるぞ
バカ高田はゲーミングPC持ってんだろそれぐらい知識ないのか
1252.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:58▼返信
>>1237
PS3と同じなら熱による停止である限りゲームデータと本体は保護してるからね
壊れてから止まるようでは意味が無い
1253.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月11日 23:59▼返信
>>1243
あ、wiiUか3DSかどっちか忘れたけどサムスンメモリ確定してるで
1254.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:00▼返信
>>1252
うちわで扇ぐのがんばってw
1255.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:00▼返信
>>1253
両方やw
1256.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:00▼返信
>>1242
クッソワロタwww何もわかってないクズじゃねえかコイツ
ホントニートはどいつもこいつもクズしかいねえなあ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:00▼返信
>>1237
レンガで死ぬハードもあるけどw
1258.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:01▼返信
SONY製品ではこれデフォだろw
1259.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:01▼返信
馬鹿田がなんか言ってるけど箱一もなってるんだよw
1260.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:01▼返信
>>1254
レンガWiiUはいい加減セーフモード搭載した?
1261.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:01▼返信
あちゃー
1262.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:01▼返信
>>1246ちなみにタワーファン2*台でなんとか耐えてるw福井とか飛騨いくと帰りたくなくなるんだよねww
1263.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:02▼返信
>>1234
どちらとも取れるという考え方はそのどちらかであるという考え方でもある。
それ以外の可能性もまだ排除されていない以上正解は「これだけでは何も判断できない」じゃないかな。
1264.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:02▼返信
>>1249
そう、ニ.ダは本当にウザいwひらがなカタカナ交じりでも引っかかるからなw
「所詮スクエ二だし」とか書こうとすると引っかかるクソっぷりw
1265.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:02▼返信
>>1226
そうなのか
こちらの勉強不足だった
1266.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:02▼返信
だから機密性の低いケースに入れて稼働させんなよw

ビデオラックに入れたままプレイするばかもいるよな。
1267.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:02▼返信
>>1253
最大の売りにしてメモリメモリ騒いでたのはゴキブリだけやろ(^_^;)
1268.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:02▼返信
>>1254
エアフローでダメになるのに団扇で扇げってどれだけ情弱なんだよw
1269.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:02▼返信
早くもタイマー予告かw
怖い怖い!
余裕のスルーww
1270.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:03▼返信
>>1267
メモリの種類とサムスンは何も関係ないよ?
1271.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:03▼返信
ゴキブリって技術的な知識全くないのによく吠えるよな
1272.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:03▼返信
ハードレース、全部の馬がスタート直後にコケるとはな。
1273.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:03▼返信
>>1252
そういやどっかにデータ全部消えたハードがあったな
ゼノシリーズでたら買う予定だからそれまでに改善してくれてるとありがたいんだが

PS4も今のところ気になってるのはロンチに無いからもし本当に不具合があるなら俺が買うまでに改善してくれていれば言うことはない
1274.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:03▼返信
>>1265
基板上の部品は少なければ少ないほど良い。当然だけどね
部品数が増えればそれだけ歩止まりが悪くなったりコスト押し上げたりするから
1275.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:04▼返信

熱でかわからんな
フリーズとかならOS側の何かだからアプデで直る
1276.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:04▼返信
>>1270
GDDR5ってどこがすごいのか言ってみて
1277.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:04▼返信
>>1242PCだけじゃなくホームシアターセットのアンプや電子製品は大抵密閉した中に入れるの禁止って書いてあるんだがw
1278.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:05▼返信
熱だろうが何だろうがエラーで止まれば同じ。
ポンコツ擁護の言い訳見苦しい
1279.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:05▼返信
>>1267
馬鹿じゃねえのかコイツ・・・
あ、あと2DSのSDカードは標準でサムスンだってね
1280.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:06▼返信
>>1277
冷蔵庫も壁にベタ付けすると廃熱が出来なくなって機能停止するんだよな
ブタには常識が通じないと思う
1281.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:06▼返信
>>1276
クロックとバス幅に対してDDR3やGDDR3と比べて帯域が大きくとれる。
1282.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:06▼返信
>>1242お前の大好きな箱ははちまが隠してるだけで密閉してなくても故障しまくってるぞw
1283.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:06▼返信
吉田ぁああああ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:07▼返信
>>1281
それはなぜ?
1285.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:07▼返信
しかし豚がスゲー生き生きしてんな
ソニー叩きの道具であるソニーハード以外で出たゲームの売上を持ち上げるより直接ソニー叩く方が楽しいのかね
1286.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:07▼返信
>>1278
動画どれ見てもエラー出てないし、停止なんかせずに動作しているんだけどw
1287.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:08▼返信
>>1285
ゴキブリたたくのが楽しいいいいいいい!
1288.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:08▼返信
>>1272
WiiUや箱一はスタート前からこけてない?
確かにWiiUはスタート後の方が壮絶だったけどさ。
1289.るる投稿日:2013年11月12日 00:09▼返信
映像だけ見てると、狭いケースに入れてるパターンが多そうだね。
まあ、日本で発売するころには安定してそうw
1290.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:09▼返信
>>1242
電源の排熱を効率よく出来ないから外付けに成るんだよ。
外付けにして電源にもファン付けて発熱させて。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:09▼返信
>>1284
はぁ?
1292.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:10▼返信
>>1280電子レンジも囲っちゃ駄目なんだよねwてかアクリルに入れる奴ってアホだよなw
熱こもって下手すりゃアクリルが溶ける、可燃する可能性だってあるのにw

1293.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:10▼返信
>>1291
説明できないの?
1294.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:10▼返信
>>1284
プリフェッチを4bitから8bitに倍増させてるから、理論上同クロックで帯域が倍になんの。
1295.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:10▼返信
>>1282
隠してるって言うか今更箱がまた壊れましたって言っても当たり前過ぎてコメ伸びないからじゃないの。
1296.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:10▼返信
>>1293
何が何に対して何故なんだ?
1297.高田馬場投稿日:2013年11月12日 00:11▼返信
>>1251
確かに、PCでは背面の排熱を妨げるなとは書いてあったな。実際、凄い熱だからなぁ。
結局はアクリルケースに入れんなって話なのかね。盗難防止とはいえ、試遊の為にはどうにかすべきなんだろうな。
っていうか、あっちでは普通に試遊出来る事に驚く。今じゃあほとんど据え置きの試遊台なんて見掛けないしな。
昔は近くのゲームショップに寄っては試遊台で延々とやってたわwそのせいか直ぐに撤去されたがね。
とはいえ、試遊大事。360も買う前にCoD2を試遊して、それでFPSとパッドの良さに驚かされたからなぁ。試遊大事。
1298.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:11▼返信
>>1293
>>1291は別人、説明したから>>1294見て。
1299.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:11▼返信
>>1296
横から変なレスすんな。
1300.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:11▼返信
もしかしてブタって技術オンチ?
1301.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:12▼返信
>>1296
> クロックとバス幅に対してDDR3やGDDR3と比べて帯域が大きくとれる。
これはなぜ?どうしてそういうことが出来るの?
じゃあみんなこれを採用すればよくない?
1302.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:13▼返信
1300突破ゴキ\(^o^)/
1303.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:13▼返信
>>1294
その説明はDDRが世代を追って性能を伸ばしてきた手法です
GDDR5の説明になってないよ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:13▼返信
>>1301
プリフェッチ倍増でチップの構造が複雑になるので、必然としてチップのコストが高くなるから安く作りたい所は採用できないの。
だからPS4がGDDR5を採用するって話が出た時に、8GBだとコストが高くなりすぎるので4GBだろうと予想されたって事。
1305.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:14▼返信
>>1298
ほら
>>1301が言ってるように、ブタは技術面は理解できないから見当違いの方向の質問をしてたんだよ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:15▼返信
>>1276
GPUにGDDR5が使われるのは普通
(PS4の場合は規格外の大容量で載ってるってアドバンテージはあるが)
むしろそうでない場合に問題が出てくる
1307.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:15▼返信
豚って進撃の課金や強*姦日記の時は黙ってたのになw
1308.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:16▼返信
あれ・・・

どの動画が熱暴走してんの・・・?

どのシーン? 報告してんのもチカくんだけだけど・・・
1309.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:17▼返信
アクリルって熱逃がし憎いし下手すりゃ膨張して破裂しやすいんだけどな…なんで使いたがるの?しかも自爆行為やん
1310.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:17▼返信
>>1303
GDDR5もGDDR3からの高速化にその手法を使ったんだから仕方ない。
1311.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:17▼返信
>>1301
ヒント:コスト
1312.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:18▼返信
>>1304
完全にダウトw
おまえGDDR5の仕様書読んだことあんの?
チップ自体のコストも確かにあるが、各社採用しないのはそこじゃない
安いGPUにも搭載できるほどチップの価格は問題ではない
1313.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:18▼返信
ゴキブリの無知がまた証明されてしまったようで
1314.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:18▼返信
>>1253
WiiUはサムスン(韓国)とハイニクス(韓国)とダブル役満です
1315.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:18▼返信
ps3も比較的余裕のあるTVラックの中で動かしてたら
排熱ファンすごい勢いで回転したな
こんだけせまいクリアケースに入れたらそりゃあかんだろ
PCだとエアフロー最優先で考えるのにコンシューマだとその常識もなくなる不思議
1316.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:18▼返信
128GBのSSDは容量が小さいし、同じサイズなんだから512GBのSSDを載せればいい

ブタの言ってる事はまんまこれ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:19▼返信
>>1276
このバカ豚は古いか安物のグラボはDDR3かGDDR3で今どきのミドルエンド以降はGDDR5が常識だって知らないのかな
1318.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:19▼返信
>>1306
まぁPS4の場合はGDDR5が凄いってんじゃなくて、GDDR5で統一されたメモリ空間を実現したってことだからなあ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:19▼返信
ま、ゲーマーのオタクの知識なんてこんなもんか
すまん、素人を馬鹿にしすぎた
1320.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:20▼返信
>>1316
ほんとそれ
キチ豚はコストの概念が完全に欠落してる
1321.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:21▼返信
>>1312
GDDR5をGPUには搭載しねえよバーカw
1322.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:23▼返信
>>1310
どんな感じ?
知識のない馬鹿ブタを相手にして、その馬鹿ブタから無知呼ばわりされる気持ちは
ブタは相手の人格を徹底的に否定する事しか頭にないから真面目にやるだけ無駄
初めから汚物は潰ししかないんだ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:23▼返信
ソニー製品の初期型はなんとなく買う気がしない
性能・デザイン優先で堅牢性は二の次ってのはウォークマンを作った頃から変わってない感じがする
まあプレステはいつも改良版を出してくるし俺はそれ待つな
1324.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:24▼返信

GDDR5が今の当たり前で、

GDDR5じゃないハードが次世代名乗るのが馬鹿馬鹿しいわけだけど

チカニシはそこ分からないの??
1325.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:24▼返信
>>1319
後藤ちゃんも箱1がGDDR5を避けたのはコストが原因って言ってたし
多くの議論でもそのように語られてきた
真面目に興味あるんでできれば解説してほしい
1326.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:25▼返信
>>1319
安いグラボにGDDR5が載るからGDDR5は安いってバカすぎて笑えるw
GDDR3を載せたものはもっと安いんだよバーカ。
そして、ゲーム機は本体丸ごとを4~5万で売らなけりゃならないんだから、GDDR3とGDDR5のコストの差はデカイんだよアホw
1327.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:25▼返信
>>1325
多分「レイテンシ」とか言い出すぞ、低能だからw
1328.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:26▼返信
>>1315
熱暴走している現場が一つも無いのに熱暴走前提で語り始める方がよっぽど不思議だなあ。
1329.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:26▼返信
>>1323
それは古いイメージだと思うぞ
最近のはむしろ初期型の方が高コスト部品使ってて堅牢だってことの方が多い
改良版はコストダウンも同時実行されるからダウングレードする部分もあるしな
1330.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:26▼返信
まーた密封されたケースの中で動いてるのねww
うんもういいよそういうことでww
こんなことで誰も買うの断念したりしないだろ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:26▼返信
>>1323
俺は改良型が出るまで初期型で遊んで待ってるよ。

…PS3はなんの問題もなく現役で改良型を買いそびれたが。
1332.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:27▼返信
>>1323
初期型が最もコストが掛かってるよ
モデルチェンジでだいたい金属パーツがプラに変更される
堅牢性でいうなら初期型一択
1333.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:27▼返信
>>1325
速いメモリは高い
乱暴な表現だが、コンピュータ部品はほぼ例外なく値段と性能が比例するからな
高速なGDDR5のコストも当然お察し
1334.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:28▼返信
>>1317
ウン.コのGPUがHD4000番代でDX10.1までしか使えないと言う事も
豚は知らないよw
KHもFF14もDX11じゃないと無理って言われてるのにWiiU完全版出るとかほざいてるしw
1335.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:29▼返信
>>1319
豚なんてそんなもんだよ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:30▼返信
>>1322
>知識のない馬鹿ブタを相手にして、その馬鹿ブタから無知呼ばわりされる気持ちは


え、馬鹿ブタがそんな事言ったら余計に滑稽だからおかしくて笑っちゃうんじゃね?w
1337.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:30▼返信
表面だけの知識しかないのに質問責めにしたら勝てると思った豚だったな
誰かのマネでもしたのかな?
1338.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:31▼返信
>>1334
もしかして豚ってさ

WiiUがgDDR3とかいうサムスンオリジナル()なのも知らなかったりするんじゃねwwww
1339.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:31▼返信
>>1336
俺も同じだなw
段々と支離滅裂になる豚を見ていると笑えるわw
1340.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:31▼返信
>>1333
ブタ世界じゃSDは容量以外に見る物がないらしいしね
安定性や速度や耐久性はガン無視で、ノーブランドの安物とVITAのカードを比較してたのは笑ったw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:33▼返信
豚チカは先にお前らのクソハードのメモリがDDR3なのは何故かを説明したまえよ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:33▼返信
しかし発売前のこの騒ぎはもはやハードを問わず恒例行事だな。
違いは一定期間過ぎると問題無くなる事やソフトウェアアップデートだけで済んだりする事だが。
1343.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:33▼返信
>>1340
2つ以上の情報を複合して考えることができない連中なんだよなw
評価基準として使える数字は一つまでw
1344.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:34▼返信
とりあえずそのほぼ密閉された透明な箱から出そうぜ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:36▼返信
まぁあんだけ暑くなる初期型PS3ですら未だに俺んちじゃ現役だから心配してない
1346.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:39▼返信

豚も岩田も低コストのリスクの概念がないんだよなあ

Vitaカードはぼったくり!→任天堂公式でクソ速度のSDボッタクリ→割られる
1347.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:39▼返信
これからもブリ虫の言い訳が続くんで、そこんとこ宜しくw
1348.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:39▼返信
てかアクリル箱の中で熱暴走したらアクリルが破裂して燃え出すぞ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:40▼返信
>>1346今じゃvitaカードの方が安いけどねw
1350.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:41▼返信
あれ?
ブタIDの数が膨大だったのに、ブタの書き込みが突然激減…
なにこの現象?
1351.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:42▼返信
あれ、メモリ豚はテンプレ通りの勝利宣言して豚走したの??
1352.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:42▼返信
>>1350今はGE2記事にいってるんじゃねw
1353.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:43▼返信
>>1350
日付またいでIDが変わっただけじゃね?
1354.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:43▼返信
>>1350
昨日の同じ記事もそうだったけど1300くらいコメント越えると何故か一気に止まるんだよな勢いが
まぁ確実にバイトだろうけど
過剰なコメ規制でコメントする奴が減ったからバイト使ってわざとコメント増やしてるだけ
1355.るる投稿日:2013年11月12日 00:43▼返信
こういったケースに入れるな って言ってるのに入れる っていうのが謎すぎw
1356.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:44▼返信
ネガキャン開始だね清水鉄平

さすが反日民族
1357.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:44▼返信
チカ豚よわw
1358.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:45▼返信
GPUとグラボの区別も付かずにGPUにGDDR5を搭載とか言っちゃう低能豚ちゃんID変わったと同時に遁走w
安いGPUにGDDR5を搭載って、オンダイのGDDR5かよってなw
グラボに搭載、もしくはGPUにだったら接続だろうって。
1359.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:46▼返信
>>1354今度から相手にしない方が良いのかな?なんか幼稚園児に教えた方がまともそうだしw
1360.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:48▼返信
絶対買わんわん 
1361.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:49▼返信
えらく伸びてるな。本当のところどうなのか、どうせあと数日でわかるのに
1362.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:49▼返信
>>1354てかニュースも即出ばかりでコメ伸びないしバイトの意見馬鹿すぎて要らないよな
1363.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:50▼返信
>>1359
相手をしなけりゃしないで、延々と「分からないの?」とか連発するだけだと思うけどな。
1364.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:50▼返信
豚って昨日イモトアンチしてたやつと煽り方そっくりだなぁ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:51▼返信
>>1362
こういうネガキャンばかりの犯罪ブログは消えた方が良いと思うんだけどなあ・・・
昨日の記事のアクリルケース部分を完全に省いて印象操作→謝罪もせず後からひっそりと追記
には吐き気がしたわ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:52▼返信
>>1363言わなきゃ言わないで捏造し放題だろうしな。本当幼稚園児よりたち悪いわ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:53▼返信
豚はソース無しに妄想叩き

ソース出せと言うと発狂連投

会話できないなら出て来ないで欲しいよ。オマケにソフト買わずに任天堂赤字にするし
ホント害しかない連中
1368.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:54▼返信
>>1355
往生際が悪いな 認めろよ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:56▼返信
>>1365バンナムの課金の時の叩き様とかPSのパッチでの煽りなんて凄まじかったしなテイルズでバンナムが強く言ってから急にバンナムにすり寄ってきたけどw

つかはちまって未だに痴漢なの分かりやす過ぎるよねw
1370.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:57▼返信
ケツ韓だろ チョニー
1371.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:58▼返信
>>1369
まぁゴキブログwwwとか言ってる知恵遅れは昔のはちまと刃知らねえんだろうな
PS3叩きが当たり前、クソ箱持ち上げと凄かったしな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:58▼返信
おれGKだけど家が火事になったらいやだからこれ買うのやめるわ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 00:58▼返信
朝鮮企業が作ったゴミハード
無論、いりません!
1374.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:01▼返信
なんか今年中に大量リコール
SONY終了って感じがしてきた
1375.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:03▼返信
予約はキャンセルだ 2015年の2月まで様子見るか
1376.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:04▼返信
>>1371最近もPSにはコウモリだけど任天堂に出すカプコンやスクエニには甘いねw
ただバンナムの方が任天堂向けに有名作品多く出してるのに豚は知らんのかね。太鼓の達人WiiUで出すなんて殆ど自殺行為だぜ?普通。
1377.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:04▼返信

経済誌に SONY崩壊ってタイトルがもうすぐ出るな
1378.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:05▼返信
こんなゴミ買わないからどうでもいい
1379.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:06▼返信
>>1374
発売日レンガのWiiUってリコールしたっけ??
売れなさすぎて赤字にはなったけど
1380.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:07▼返信
>>1375
予約もしてねえのにエアキャンセルしたって何の意味もねえぞ豚
1381.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:07▼返信
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
1382.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:08▼返信
>>1373
メインメモリがサムスンとハイニックスなWiiu?
3DSもサムスンメモリだっけ?
あと2DSの標準SDはサムスンだね
1383.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:09▼返信
>>1381みたいなのは確実ではちまのバイトだと思うぞ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:11▼返信
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
1385.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:13▼返信
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
1386.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:16▼返信
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
1387.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:16▼返信
ちょっと前なら余裕で3000越えてたのにwGK所か痴漢も他いったんかね?
1388.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:17▼返信
SONYはリコールしろ
お客様に迷惑かけるな
損害賠償しろ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:19▼返信
>>1370
ケツ韓だろ チョニー
>> 1375
予約はキャンセルだ 2015年の2月まで様子見るか

ID9lfeL83W0  (´・ω・`)
1390.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:19▼返信
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
1391.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:20▼返信
>>1389
1388もじゃね?
1392.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:24▼返信
騒ぐな犯罪者共
1393.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:26▼返信
MGS4のネガキャン思い出すなぁ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:26▼返信
だから排熱できなくなるから
ケースに密閉するなよと
何度言えば分かるのか…
1395.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:28▼返信
>>1022
遠慮なく箱一の日本発売を待っててくれ。もしくはwiiU版で遊んでくれ。
1396.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:29▼返信
>>1391 ちがう豚のなりすましだよ
    ↓
>>1372
おれGKだけど家が火事になったらいやだからこれ買うのやめるわ
>>1388
SONYはリコールしろ
お客様に迷惑かけるな
損害賠償しろ
ID:liMwEgVf0
1397.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:29▼返信
ぶーちゃん、作動させたドライヤーを服の中に入れてごらん? 熱いだろ?
でも普通はそんな使い方しないよね?

この記事でのPS4は、そういう異常な使い方をされてるんだよ? 分かるかな?
1398.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:30▼返信
ガラケー連投豚?
1399.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:30▼返信
説明書をめくってすぐの「絶対にやらないでください」の注意書きの項目に書いてあるだろうな
「密閉空間など換気の悪い場所に設置しないでください」なんて「水をかけないでください」「直射日光の当たる場所に置かないでください」と同レベルだし
1400.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:32▼返信
これはゲハ論抜きでやばくないか?
ソニーストアですらいつでも予約できるみたいだし、
さすがにキャンセルしなきゃダメなんじゃないの?

自分はキャンセルしてきたから言えるんだけど。
1401.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:32▼返信
ぶーちゃん、低消費電力だけど低性能なWiiUでさえ、説明書に風通しの良い場所に置いて下さいって書いてあるよ?
あれ? WiiU持ってない? それじゃ知らなくても仕方無いね。 ゴメンゴメン。
1402.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:34▼返信
PS4の初期ロットは熱暴走して危険だ!絶対に手を出すんじゃないぞ!
初期ロットは俺が食い止めるからお前らは次の出荷まで待つんだ!
1403.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:35▼返信
>>1400
それはやばいな
ゲハ抜きでこんなコメントしてるなら精神科直行だもんね
1404.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:36▼返信
お前らキャンセルしろよ! オレが人柱になってやるから!
1405.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:38▼返信
小さいケースの中じゃオーバーヒートするってこと?
部屋が暑くなるな
1406.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:39▼返信
>>1403
落ち着けって、
冷静に考えて発売直前にこんなにトラブル報告あるなんて尋常じゃないだろ?

せっかくの新ゲーム機で
5万円近くお金出してるのに故障する人がいたら悲しくなっちゃうよ。
みんな慎重になろうぜ


1407.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:39▼返信
>>1400
発売後、普通の環境でやってるユーザーの見てからでもいいだろw
そう言う奴が買いもしないエアーキャンセル豚っ言うんだ
1408.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:41▼返信
台の廃熱がうまくいっていないような気がする。
1409.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:42▼返信
>>1406
値段間違えんなアホ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:43▼返信
ゴキブリってGKのふりしてるヤツだっけw
1411.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:43▼返信
>>1406
落ち着けよ。
>>冷静に考えて発売直前にこんなにトラブル報告あるなんて尋常じゃないだろ?
冷静に考えてやっちゃイカン事してトラブル報告続発!とか言い出す方が異常だろ。
1412.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:45▼返信
さすが発売間際になると乞食記事連発だな
今のうちに米稼がなきゃだもんな
1413.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:45▼返信
>>1405
昨日も「部屋という密室で~」って叫んでる豚がいたけどさ、
お前らどんな狭さの部屋に住んでいるんだ?
ダンボールハウスか?
1414.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:53▼返信
ケースに問題あったとしても悲報だわ
これは擁護できん
1415.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:54▼返信
風通し悪いところに置いたら電子機器全部ダメじゃね?
ましてやPCやゲーム機なんか密閉したら・・・
1416.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:54▼返信
>>1406
お前が世界中の箱ユーザーに何をしてやれるって言うんだ?
1417.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:55▼返信
VITA発売直後と同じ流れになってきたな・・・
まーたいらん噂流しやがって。最悪だなw
1418.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:56▼返信
関係ねえやオレが買うのは5年後とかになるだろうしw
1419.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:59▼返信
>>1417
あの頃は半分海に沈んだVitaのサムネ使って盛大に煽ってたよなぁ…
1420.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:02▼返信
どうせ通常の室内稼働でどうなるかはどうせすぐにわかるし、
焦るのはひとまずそれからかな。
ユーザーから不具合報告が多発したらヤバいけど、
vitaのときはあんだけ言われても自分の個体にはなんも問題なかった経験もあるし。。
1421.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:02▼返信
WiiUは密閉した空間で起動し続けても
一切熱出ないんだとさ
試して熱こもってたら妊娠から賠償金もらえそう
1422.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:10▼返信
むしろケースは今までのハードと同じだろ

PS4だけ特注にしろとか頭おかしいだろ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:10▼返信
まーた密封したケースか
熱暴走して当たり前だ
1424.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:13▼返信
ゴキくんなんでや……
1425.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:20▼返信
ヒゃハハハハハハハハハハっッッッ!!

ざまーーーー見ろッ バーカバーカ

とんだ幸先のいい出だしだな!!!
1426.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:25▼返信
>>1396
そいつ見て「謝罪と賠償ニダー」を思い出した
1427.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:25▼返信
>>1421
WiiUもX1も試遊台おいてないんだぜ
なんでだかわかるか?
1428.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:25▼返信
>>1422
同じなわけないだろwww
PS3の試遊台見たことないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1429.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:31▼返信
ぱっと見て
PS3とグラ品質は変わらんな。
1430.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:33▼返信
>>1425
1080pを上回る巨大ブーメランになって返ってくると予言しておいてやるよ。嘘ネガキャンしかやる事の無くなったマイクロソフト信者達。
1080pブーメランの時と一緒で、嘘がバレたらコソコソ逃げ回るんだろうがね。嘘つきの定番として。
1431.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:34▼返信
初期不良を回避するため
購入は1年後だな。 ※PS3、3DS、PSP等でまだまだ遊べるしなw
1432.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:37▼返信
密閉しないと盗まれる海外ではそれを見越して外付けクーラーとか必要だったんじゃね…
もしくは密閉ケースにファン付ける
1433.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:37▼返信
>>1420
何でそこで最後の行、ウソつくんだよ
だからGKは嫌われるんだろ。そこは本音言えよ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:38▼返信
二年保証なのに最初買わないて興味ないだけだよな
1435.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:39▼返信
1年後でも嫌だわw
洋ゲーはPCでやるしこんな洋ゲーハードほんと買う意味ないw
和ゲーが集まらなかったら買わないしw
PS4新型出て安くなってFF15とか出て和ゲー集まったとしたら買うw
まあ当分先だろうなw
1436.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:40▼返信
>>1433
病院行こうか
1437.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:42▼返信
腹減った
1438.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:43▼返信
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
1439.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:45▼返信
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
1440.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:48▼返信
ソニータイマー発動すんの早すぎだろ

壊れやすいのは相変わらずだな

やっすい仕事してるから凋落すんだよ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:49▼返信
まあ、分解記事見て、かなり気合入った冷却系だから
発熱がすごいのは分かるけどね
そもそもライバルのWiiUもX1も試遊台おいてないんだから
ブーメランってことないだろw
1442.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:52▼返信
何で密閉される物に入れてるんだろう?
格子状の物ってないのかね
1443.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:59▼返信
発売まで真意は判らん。

しかしまぁ「よく見たらアクリルケースの中に入ってるな」
傑作だろwwwwwwぶーーーwwwww
普通は試遊台入ってるに決まってるじゃねーーかーーwww
「よく見たらアクリルケースの中に入ってるじゃないか!気を付けるんだ」

第13話「アクリルケースの中へ」
1444.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:16▼返信
>>2
任天堂に八つ当たりする基地害が必ずいると思ったら
2コメ目にもういてワロタw

いつの間にか日本叩きになる朝鮮.人みたいなメンタリティだなww
1445.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:18▼返信
>>1417
Vitaは横浜駅西口でやってた体験会で2台フリーズしてた
最初お姉さんに案内されたVitaがフリーズしてて、
さらに案内されたVitaもフリーズしててお互いに苦笑いした思い出w
1446.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:19▼返信



熱暴走じゃなくて普通にゴミなんじゃないの?
1447.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:19▼返信
PS3でやりたいゲームがまだわんさかたまってるからなー
当分はいらねえっす
1448.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:20▼返信
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
1449.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:21▼返信
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
1450.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:47▼返信
モック言ってたのに忙しいね
1451.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:47▼返信
◆1.アクリルケースを用いてのオーバーヒート→注意喚起も兼ねた詳しい説明ができる。
◆2.アクリルケースを廃してのオーバーヒート→注意喚起が厳しく説明も付かない。その他の人為的なリスクにも対応できない。

◆宣伝的には前者を取るのが企業として懸命な判断といえる。リスクマネジメントの理にもかなっている。
勿論、個人の使用では熱対策がしっかりと成されていれば、オーバーヒートを起こすことは無いとWWS会長:吉田氏も自身のツイッターで公言している。
つまり、ハードの使用に適した環境(ホコリの出にくい空間、あるいは油煙、湿気、タバコの煙の無い空間)且つ、排熱を阻害しない最低限の条件を満たせれば、充分な動作を保証できるということだ。無論、PS4以外のハードもこの限りではない。結論としては、この記事のソース内容は事実だ。しかし使われ方が間違っている。ニュアンスの違いで誤解記事になりかねない。記事を扱う側は慎重になるべきだ。
1452.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:50▼返信
ガワの半分だけ展示してメディアプレーヤーでPC版の像流してる箱一を見習え
1453.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:52▼返信
ゴキ君なんでや・・・・・ブヒ
1454.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:56▼返信
安定した頃に日本で発売だね。
有料デバッグ宜しく 。
1455.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 04:02▼返信
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
1456.頭がお花畑投稿日:2013年11月12日 04:05▼返信
PS4爆死確定www
ゴキブリざまぁ~だブーーーー
1457.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 04:05▼返信
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
1458.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 04:06▼返信
だから、どの動画でもオーバーヒートなんて起きてないんだけど。
擁護する側も釣られんな、ケースに入ってるからとか書く前に動画をちゃんと自分で見て来い。
1459.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 04:10▼返信
記事にするのが遅かったな
もう発売だ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 04:11▼返信
これがSONY品質なんだよ 今わかったの?
高性能、小型化イコール オーバーヒートな
予約していたデーター回収係のみなさんご596様
1461.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 04:16▼返信
SONYタイマーっていうのはな1年と1日で壊れるのが標準仕様のことだ。
デモで壊れるのは製品以前の問題だ!!
1462.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 04:25▼返信
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
1463.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 04:26▼返信
透明のアクリル箱の中に入れて熱暴走トラブル続出
透明アクリルじゃなく黒く濡れば
箱1の再現や
1464.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 04:27▼返信
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
1465.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 04:29▼返信
豚の数が凄くて笑った。実際は何人くらいで頑張ってんだろ?
1466.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 04:35▼返信
こーゆーのってMSが各国の小売店に金払って密閉したケースの中にPS4入れるように
アドバイスし、風評狙ってるな。間違い無い
1467.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 04:36▼返信
初期ロットは避けるのが普通だわな
1468.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 04:43▼返信
統計で見ると、実はソニー製品って他社のよりも壊れにくいんだよね
ソニータイマーとかそういうネガな印象がそう思わせてるだけで

ただゲームハードは壊れやすいってソニーの社員がイベントで語ってたわ
PS3のときは箱○がさらに壊れやすかったのが幸いだった
1469.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 04:49▼返信
日本で発売する頃には
水冷式にしとけばいいんじゃないのwwwwwwww

しっかし各地で多発って相当数だよなー。
他のゲーム機だって似たような展示してるんだろうしPS4だけだろ、フリーズしてんの。
夏になったら世界各地でフリーズ騒動か・・・。

・・・想像しただけで
めっちゃワロタwwwwwwww
1470.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 05:00▼返信
これマジでヤバイんじゃねえの
変なプライドから内蔵電源にしたばっかりにこんな事に…
1471.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 05:00▼返信
これはヤバイわwwww
もうすぐ発売なのに大丈夫か
1472.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 05:03▼返信
>>1469

想像しながら地獄に墜ちろ。
1473.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 05:06▼返信
FUD厨は※が止まる頃に湧いて出る。悪質でなにより。
1474.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 05:27▼返信
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
1475.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 05:28▼返信
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
1476.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 05:37▼返信
海外は盗難の恐れがあるからハードを密閉してるのか?
タイトルだけで騙される人いるからソニーも公式で表明なりなんなりすればいいのに
1477.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 06:01▼返信
>>1469
PS3の時も夏になったら~とか言ってたよな
結果はどうだったか聞くまでもないが
1478.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 06:11▼返信
グックローチのFUDが活発になってきたな
1479.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 06:36▼返信
さすが,ブーメランの精度だけは一流ですねwww
1480.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 06:38▼返信
カラ予約だけがとりえのゴミwww
1481.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 06:40▼返信
基板の温度を上げてハンダクラックを生じさせることで,一定時間稼動したら必ず故障するように意図的に設計されていると考えられる.
1482.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 06:52▼返信
>>6
まぁPS2から以降のハード全部初期不良持ちだしなw予想範囲かねぇ?
流石にGKは信仰心ともに鍛えられてるわwww
1483.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 06:59▼返信
15日になれば全てわかる
1484.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 06:59▼返信
しっかし、無双の進化のなさにはがっかりだな。
絶対すぐあきるし、絶対かわん。
1485.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 07:13▼返信
箱の中に入れてたからだろ
記事よめ 
1486.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 07:17▼返信
豚ちゃんの餌の時間終わって残念だね・・
1487.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 07:44▼返信
後ろは開放されてるのかな?
フラゲ情報まちだなー あと3日か!
1488.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 08:07▼返信
だからこのケースで「エアフロー完璧なのに熱暴走」ってチカニシが思うんだったら

なんで似た様なケースに入れてでも箱ONEは実機デモやらずに
モックを入れてメディアプレイヤーで動画再生してるだけなんて事やらかしたの?

しかも、その言い訳に「ケースに本体を入れると熱暴走を起こす」って言っちゃったよ?
1489.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 08:15▼返信
またグック猿の捏造がバレたのか
1490.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 08:33▼返信
GamestopではPS4はアクリルケースに入ってたわ
そりゃ密封された中で9時から5時までフル稼働したら暴走するだろ

でも箱1はまだ店内にも置いてなかった
アクリルケースの中に入った箱1の登場が楽しみですねー

ちなみに試遊機のUちゃんは未だに一度もGameStopで見たことない
誰も興味がないので置かないのか?
1491.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 08:45▼返信

海外って風評で不買したりってあまり無いイメージ。
日本は結構流されやすいから、初期に出てくる小さい粗でも取り除いてから出そう、と後出しにしたと予想。
実際VITAの時も酷かったし
1492.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 09:11▼返信




     P S 4 の 予 約 を キ ャ ン セ ル し て き た 俺 は 、 勝 ち 組 ! !     




1493.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 09:15▼返信




     発売前からソニータイマー発動かよ・・・  さすがは朝鮮企業!     




1494.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 09:59▼返信
あんだけ小さい箱に密閉されちゃ熱暴走くらい起こるだろ^^;
1495.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 09:59▼返信
カックは箱に入ってなかったよね
1496.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 10:03▼返信
>>1433
本音じゃん
Vitaの初期不良報告の半分以上は捏造
コラや磁石置いたりね
1497.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 10:03▼返信
アクリル箱オチ
1498.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 10:05▼返信
ところで、バカの一つ覚えでカックカック言ってるのはどうしたの?
ぼっちブタ虫の挙動不審具合を指摘されて悔しかったってやつ?
1499.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 10:07▼返信
カックってなに?よう知らんけど頭逝っちゃてる人の口癖なん?
1500.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 10:08▼返信
>>1496
あったあった磁石のやつ!あれは本当ひどいよな。民度が知れるわ。
1501.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 10:11▼返信
>>1499
分からん…
たぶん、馬鹿が話し相手を欲しい時のおまじないで使う口癖なんだとは思うけど…
1502.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 10:16▼返信
別に豚じゃないんだけどw
ただカックは本体外に出てたなって思って
1503.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 10:22▼返信
ゴキブリ発狂で火消連投で伸びすぎ
1504.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 10:25▼返信
まあここはPS信者の人ばっかりだから
ちょっとでもPSに不利な事言っちゃダメなんだねw
オレは将来買う身としてカックが心配なだけなんだけどw
1505.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 10:35▼返信
もうすぐ発売だっけ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 10:38▼返信
>>1502 >>1504
カックなんて物はどこにも無いよ? 2回に分けて言う必要あるかねw
見間違いじゃない?日本語が不自由なわけじゃあるまいしww
1507.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 10:43▼返信
>>1504
信者とかカックとか書いちゃう時点で尻尾丸見え、お前みたいに買わない買う金もないカスは口を閉じろ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 10:51▼返信
スマン、豚虫…どうやら勘違いしていたようだ。
カックあったわ。
もしやと思って試しに『韓国語 カック』で調べたら、「こんにちは」みたいな意味だったんだな…

豚ゴミが誰かと触れ合いたくて「こんにちはこんにちは」連呼してるとも知らずに…
スマンな はい、こんにちは
1509.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 10:53▼返信
マジでひど過ぎ。
4万以上出してハズレ引いた奴はざまぁとしか言い様がないなww
1510.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 11:01▼返信
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
1511.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 11:04▼返信
>>1508
ナックがカクカクだからカックに決まってんだろw
なぁ、マジで豚虫頭大丈夫?
1512.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 11:06▼返信
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
1513.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 11:09▼返信
>>1511
だから、「こんにちは」とか言われても困るんだよねw
ナックはナックですよ~。って言えば喜んでもらえるかしら?w 話し相手になってあげてるんだから感謝しろよ~?
豚虫って単語は気に入ってもらえたようで何より。ウジ虫って呼んであげていいよ。
1514.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 11:10▼返信
ほんとプレステ教総本山だなここw
一切のプレステのネガティブ発言は許されないw
ちょっとでも言ったら豚扱いw
こわいこわいw
1515.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 11:14▼返信
>>1513
何ファビョてんの?豚虫こわw
カクカク1fpsガキゲーって呼ばれたいの?
徴兵がてらに買って来いよwww
1516.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 11:16▼返信
>>1514
いやいやw 豚虫のはネガティブ発言じゃないだろう?ただの虚言妄言かまってちゃんコメじゃん。
ちゃんとした批判意見言える奴ってのは中身があるからな。それがないからゴミ扱いされるんだろ?ネットでも実生活でも。
つーか、望んで豚扱いされたがってるんだから本望なんじゃないの?
1517.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 11:16▼返信
アクリルケースにいれてたから熱暴走してフリーズしたって書いてるヤツが多いけど
動画でみると違う気がする。

ゲームを初めようとした時やホームに戻ろうとした時にフリーズしてたから読み込みエラーをお越してるんじゃない?

熱暴走だったら突然フリーズするだろうしね。

1518.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 11:20▼返信
>>1515
おや?まだ人恋しいのかね。寂しさを紛らわすために馬鹿な煽り文書くなんて、大変だねえw
日常生活でも普段からそうなの?可哀想に… 猫とか殺したりしたらダメだよ?
1519.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 11:24▼返信
>>1518
なんで毎回アクリルケースに密封してるんすかねw豚虫さんよぉw
>猫とか殺したりしたらダメだよ?
その発想が出るって事は…
ゴキブヒこえーwマジで犯罪者じゃんw
マジで頭大丈夫?
黄色い救急車呼ぼうか?
1520.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 11:25▼返信
全部、狭いケースに入ってるだろ
何処に目がついてんだよ
人間に例えればサウナで筋トレしてるようなものだぞ
オーバーヒートして当然だろ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 11:27▼返信
>>1519
他記事で君のお仲間が事件起こしたのが書いてあったからね。教えてあげただけだよw

まだそういう態度とっちゃうんだ?w
親御さんとか心配してるんじゃない?
そんなことを見ず知らずの他人に言わせるために君を産んだのかね?
1522.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 11:33▼返信
>>1521
ゴキブヒ怒りの言い訳長文www
毎回アクリルケースに密封して熱暴走している理由は何ででしょうね?
熱暴走させたくなかったら、何らかの対策をとるのに取らなかったクソニーに落ち度があるんだろ?
マジで頭大丈夫在.日ニート虫?
1523.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 11:36▼返信
>>1522
あれくらいで長文だったら君も怒りの長文なんだねw
まだ煽り足りないのかい?w 欲張りだなあ君はw
なんで君は、そうやって自分が言われたくないことを他人に押し付けて逃げるんだい?
何か悩んでるなら相談乗るぜ? 家庭内暴力かい?
1524.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 11:42▼返信
>>1523
>なんで君は、そうやって自分が言われたくないことを他人に押し付けて逃げるんだい?
お、おう…自己紹介乙としか…
1525.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 11:55▼返信
>>1524
君の自己紹介か。やっぱりな…
悩みないのかい?日頃からそんなに誰かに当たらないと生きていけないなんて、相当つらいことがあったんだろう?
1526.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 11:59▼返信
とりあえず俺に出来るのは2月22日まで人柱の報告を待つだけだわ
それぐらいしか3ヶ月以上遅れることに意義を見出せない
1527.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:04▼返信
箱○のときはレッド・リング・オブ・デスが流行ったけど、
最近、PS4の「レッド・ライン・オブ・デス」という言葉が出回っている
何でも赤いラインになったらオーバーヒートしている証拠だとか

やばいわ・・・
1528.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:06▼返信
>>1525
あの…







マジで頭大丈夫?
毎回熱暴走しているクソハードの話なのにお前の妄想物語にすり替わってんの?
1529.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:07▼返信
>>1527
赤は警告の色だからね。
ちなみに、そこに書かれてないWiiUもレッドランプが点滅するから、さしずめレッド・フラッシュってトコかね
1530.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:08▼返信
>>1528
ん?何だまだ寂しいの?他に話相手いないのか…可哀想に
お昼ごはんは作ってもらわなくてもいいのかい?もう昼だよ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:11▼返信
煽り豚の相手をしてていつも思うのは、子守りって本当に大変だなあってことだよね。
駄々こねないようにあやさないといけないからな…
1532.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:16▼返信
明後日、予約したやつ取りに行くけど人柱怖くなってきたわ・・・
箱○の初代はRRODで2回壊れ、
PS3も初代のやつが基盤やられて修理不可能になった

日本で出るやつは日本製だから安心でいいよなぁ
1533.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:18▼返信
マジで頭イかれすぎだろバカ虫
お昼ご飯とかクソとか必死で熱暴走の話を逸らすとか話にならんw
1534.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:20▼返信
>>1533
熱暴走の現場が一つも無い時点で熱暴走の話なんて始まってもいない。
1535.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:31▼返信
これはOSの問題っぽいね
初めはしょうがないよ、所詮ソニーだし
1536.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:40▼返信
>>1533
ただいまー。昼飯食ってたよ。
いよいよ安価つけられなくて独り言になってるけど、もう寂しくないのかな?
あやした甲斐があったよ~♪
1537.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:00▼返信
嫌なら買うな!!
1538.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:05▼返信
ps3ならましでは
1539.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:08▼返信
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
1540.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:10▼返信
PS4 Remote Play - Battlefield 4 Gameplay

ラグなしでBF4がリモートプレイで来てる
1541.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:20▼返信
ここまで来ると熱暴走とか環境のせいじゃないな

普通に駄目なんだろ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:24▼返信
>>1535
もはや恒例行事だなw
SONYだし
1543.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:28▼返信
常識の範囲内で使ってるのに熱暴走してしまうのは不良品といわれても仕方ないだろう
ゴキブリの擁護は無理がありすぎるし
1544.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:32▼返信
>>1543
常識の範囲内で行動できず熱暴走してる豚虫も不良品なの…?
豚虫、何で死んでしまうん…?
1545.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:43▼返信
>>1544
すぐに噛み付くなよバカゴキ
豚虫はお前だよw
ブヒブヒ鳴くブリ虫、名付けて豚虫
1546.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:49▼返信
>>1543
熱暴走の現場が一つも無い時点で仕方なくないね。
不良品なのは君の眼か頭の方。
1547.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:04▼返信
>>1545
凄い!ニシくんの言葉って端々から知的さが滲み出てるよね
1548.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:16▼返信
イベント店頭は酷使しすぎなだけじゃあ・・・
1549.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:16▼返信
な?言った通りだろ
軽量型が出る頃が買い頃
1550.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:19▼返信
どう見てもあんなちっちゃいケースに密封されてたら熱こもるだろうw
しかも下の電気で熱が更に出るしwこの試遊台作った奴ってPS4の構造知らない素人が作ったんだなw
どう見たって左右から熱逃がす設計なのにw
1551.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:26▼返信
ニシ豚相変わらず底辺だなあ
1552.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:50▼返信
>>1545
寂しん坊ちゃん、ただいまw ちょっと会議で離席してたんだよね。スマンスマンw
豚豚言われるとオーバーヒートしちゃうくらいに、見るからにデブ豚なのかい?
食事はちゃんとバランスよく採ってるかい?体調に気をつけるんだよ。不摂生で死んだら元も子もないからね。
さすがに、そんな馬鹿なコメントしてるような坊やでも、産んでくれた親御さんには大事な子供なんだからね。
1553.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:57▼返信
あんな小さな箱に色々押し込んじゃって
見れば分かる人は熱対策が出来すぎじゃアンチのエサだ~
見た目なんか女くらいで良いw

アホにも安心させる物を作るのが商売です。
1554.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:08▼返信
展示で不具合出しまくりとか
360並みに出来が悪いな

爆熱と言われた初期型PS3でもねーよ
こんなくっだらねえトラブル
1555.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:08▼返信
会議で席を外していたという設定のゴキブ李
相変わらずの自己紹介w
管理職やってるから分かるがこんな無能社員クビだわw
1556.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:12▼返信
能力なんか、そもそも人間は皆あるけど
出してもらえる会社か否かで
大分変わるんだよねー
1557.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:12▼返信
>>1554
「不具合」が確認できた例はまだほとんど無いよ。
発表の時点で既に圧倒的だったPS4でこのような報告がいまさら出てくるっていうのはつまりそういう事。
1558.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:13▼返信
こうなると日本発売最後でよかったね
買うのはマイナーモデルチェンジ後でいいと思うけど
1559.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:15▼返信
>>1555
寂しん坊ちゃん、執念深く見てるけど寂しくないの?
どうやら親御さんの話には一切触れたくないみたいだけど、後ろめたい自覚はあるんだね。
親孝行は死んだらできないんだからちゃんと考えようね?

一貫して煽りスタイル貫いてるけど、はたから見たらほんとうに残念な人にしか見えないから余りやらないほうがいいよ?
素なら仕方ないけどね…。そうやってでしかコミュニケーション取れないみたいだから仕方ないのか…。強く生きるんだよ?
1560.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:16▼返信
>>1556
みんな持ってたら、>>1555の彼のような可愛そうな子は出てこないよ。。。 
1561.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:19▼返信
>>1557
商売に大事だのは時代だから
このネット情報の「不具合」は、色んな意味で否定できない
生活必需品以外はアホ相手のが売れる日本を読めてないソニーが悪い。

今回ばかりは読んだのか?
1562.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:24▼返信
>>1560
能力そのものは人間皆あっても
前頭葉だけはやっかい

毎日を夢中にさせてくれる良い人に巡り会ってください;;
1563.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:31▼返信
>>1562
ほんとそう。
でも豚ちゃん的にはここは相手してくれる人だらけだから寂しさを紛らわすのには事欠かないんじゃないかな。
1564.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:32▼返信
ソニーのネガティブ記事になるとお仲間連れてブヒブヒしてくるぶーちゃんかわいいw
WiiUの悲報記事だとほとんど尻尾見せないのにw
1565.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:40▼返信
こんなコアな世界で記事が伸びるとは
またソニーが最後には勝つのね;;

そんなソニーも今半期も赤字だったか?
1566.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:41▼返信
寂しやり屋の豚という脳内設定w
現実は坊や扱いされている人間から作業の合間に煽られているという現実
中高生のクソガキに坊や扱いとか草生えるwww
1567.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:52▼返信
>>1566
レスつけて話す勇気なくなっちゃったからって独り言で自己満足するなんて寂しくないかい?
ちょっとは相手と話をする有機持とうぜっ!
君のママ~ンはそんな風に育って欲しがってたの?それとも、親がろくでもない屑だからそうなったの?
1568.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:58▼返信
>>1567
他人の親を馬鹿にする発言は
君も同じ穴のムシロだろうねー
1569.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 16:03▼返信
>>1568
あくまで質問だから馬鹿にしてないよw
ただ単に、PSユーザー相手には誰かれ構わず噛み付いて寂しさを紛らわす可哀想な子を見て、思うところがあったのさ。
素でやれちゃうのは凄いなあとね。
1570.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 16:07▼返信
>>1569
なるほど~^^
3行目が余計だっただけだねw
1571.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 16:13▼返信
>>1570
余計でもないけどね。
他人にむやみに攻撃的な人ってのは、どこかで心の問題を抱えてることも多い。人の痛みに気付けないからね。
自分がされたら嫌だとか、相手の気持とかに鈍いのは、家庭環境に問題もあることも事実。
そこが気になって、あえて吐露しやすいようにキツく聞いてみたんさw まあ、本人はもう居ないみたいだけどね(^_^;)
1572.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 16:16▼返信
>>1571
そこまで会った事ない人を思えるなんて
やさしいね~

俺も見習って、今夜会う人にやっぱり優しくしよう!!
1573.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 16:18▼返信
全部 密閉したケースに入れてるせいでオーバーヒートしてるだけじゃん。
PS3でもそうなるよバーカ
1574.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 16:26▼返信
完全な想定内。
いつものことじゃんw
1575.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 16:30▼返信
密閉した透明ケースに入れた店の馬鹿対応が原因

以上終了
1576.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 16:37▼返信
夏場にPS4が壊れるトラブルが多発しそうだなぁ

責任とれよ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 16:43▼返信
失敗は成功の元  次ガンバ!!
1578.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 17:11▼返信
いらねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
1579.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 17:13▼返信
ゴキブリ必死だなおいwwwwww
1580.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 18:08▼返信
ゴキブリ必死すぎwwwwww

俺がゴキブリにとどめ刺すためにPS4買ってリアルなレビュー買いてやるからな。

覚悟しろよゴキブリ
1581.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 19:19▼返信
四つ上がってる動画の三つ筐体が映ってる。
共通していること透明な箱に入ってる。
over heating と言うコメントもある。つまり熱暴走。
1582.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 19:23▼返信
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
1583.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 20:48▼返信
熱暴走の意味がいつの間にか変わってた。
今までは熱がこもり過ぎて正常に動作しなくなる事だったけどこれからは熱が原因で一時的に機能が停止する事になるんだね。
ちゃんと制御されてるし随分大人しい暴走だなあ。
1584.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 22:05▼返信
AMDの発熱の凄さを思い知るがよい!!
1585.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 22:08▼返信
同性能なら価格が約半値なのに、何故、PCユーザーに人気が無いのかも、察して知るべし(安普請)。。。
1586.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 22:10▼返信
ついでにAMDはハッタリ・パフォーマンスなのも熟知すべし(テッセとAAは特にしょぼい)。
1587.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月13日 00:30▼返信
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
ゴキブリ、息してんの?wwwwwwww
1588.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月13日 07:49▼返信
ゴキブリはどうせゲームやらないから問題ない
1589.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月13日 08:35▼返信
トラブルよりも、この無双に新しさを何も感じない。
1590.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月13日 11:14▼返信
>>1586
それは同じAMDのCPU使ってるXbox Oneにも言えることだな
1591.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 16:55▼返信
ソニータイマー祭り最高ー!!!!w
1592.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 00:25▼返信
発売まで1ヶ月かーわかりやすいなーもう

直近のコメント数ランキング

traq