• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Naughty Dog Co-Founder: “Two Years Ago Microsoft Was Going to Win this Generation. That’s Not The Case Now”
http://www.dualshockers.com/2013/11/10/naughty-dog-co-founder-two-years-ago-microsoft-was-going-to-win-this-gen-thats-not-the-case-now/
名称未設定 22


以下、記事内容を要約。誤訳等ありましたらコメント欄で指摘ください。
・GameTrailersが、2004年にNaughty Dogを退社した共同創業者のJason Rubin氏にインタビュー

・ソニーは今回のローンチに多大な信頼をおいている。この業界は2年前、マイクロソフトが手中に収めつつあったが、今は違う。

・ソニーはとても頭がいい。ゲーマーが望んだものにフィットする方針へ変えるのがとてもうまい。ハードも驚くべきものを作った。

・そのハードを作ったマーク・サーニーの事をよく知っているが、PS3時代にこうなることはできなかった。久夛良木健氏がそこにいたし、会社全体が別の視点を持っていた。

・私はソニーのハード製造の歴史を大半の人よりよく知っている。

・クタラギモデル(PS3)からサーニーモデル(PS4)への変化は大きい。究極のグラフィックハードを開発し市場がついてくるのを待つのではなく市場を見て適応するという視点を持っている。


















PS4べた褒めですなぁ

360が中心だった時代とは逆転しそうだね







龍が如く 維新!龍が如く 維新!
PlayStation 4

セガ 2014-02-22
売り上げランキング : 164

Amazonで詳しく見る
Playstation 4 First Limited Pack with Playstation Camera (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)Playstation 4 First Limited Pack with Playstation Camera (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-02-22
売り上げランキング : 292

Amazonで詳しく見る

コメント(317件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:40▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:41▼返信
2年前の箱って何が出た頃だっけ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:42▼返信
さりげなく久夛良木ディスられてるやんけ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:42▼返信
あ、因みにWiiUは関係ないから。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:43▼返信
任天堂?・・・あぁ、うん、そだね、いたね任天堂も。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:43▼返信
クタたん…
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:43▼返信
PS4大勝利
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:43▼返信
本来の久夛良木モデルのPS3ってのはGSCubeだったんだよ
それがソニー内の社内政治で潰されて、結果右往左往でぐっちゃぐちゃになったのが今のPS3の原型
そりゃあダメに決まってるさ
本来の久夛良木モデルのPS3になるはずだったGSCube路線がちゃんとやれてたら…
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:44▼返信
>>2
シュタゲ比翼恋理のだーりん
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:44▼返信
手中(USA UK)
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:44▼返信
PS4が熱暴走しまくりの欠陥機で早くも失敗確定な件について
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:45▼返信
久夛良木貶されまくっててワロタw
PS2に続き変.態設計のハードを連続でゴリ押しした罪は重い
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:45▼返信
二年前ってすでにPS3の勢いが360を上回ってたはずだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:46▼返信





すまんな




15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:46▼返信
任天堂はもう完全に蚊帳の外
3DSですら特定ソフト以外はお呼びじゃない
完全に明暗分かれたなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:47▼返信
ノーティが言うと説得力が違うな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:47▼返信
5年前なら理解できないでもない。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:47▼返信
PS3大失敗の反省がちゃんとあるって事だな
イイ事だ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:48▼返信




今はそうではない(PS4があるからね)



20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:48▼返信

豚「ネツボーソーガー」
 
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:48▼返信
そもそも360中心だった時代なんかあったのか?
アメリカ限定ならそうかもしれんが世界全体を見渡してみると違うよなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:48▼返信
海外のPS3を救ったのがノーティ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:49▼返信
>>11
言うと思った。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:49▼返信
う.んこ骨はサウジとロシアとフランスにおまかせ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:49▼返信
360中心だったのは事実だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:49▼返信
2年前にMSが…?
俺の知ってる歴史と違う
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:49▼返信
ふーん

その結果が

この

 熱 暴 走  なんですかwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:49▼返信
【有能集団】究極のグラフィックハードを開発し市場がついてくるのを待つのではなく市場を見て適応するという視点を持っている。

【無能集団】ゴミハードを開発し市場がついてくるのを待つうえに市場を見てもいない。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:50▼返信
久夛良木をディスっていくスタイル
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:50▼返信
日本では2011年にPS3が主導権握り始めた
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:50▼返信
正直22nmプロセスの128コアcellもちょっと見てみたかった
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:50▼返信
収めつつあった

そして

収められなかった
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:50▼返信
>>2
熱暴走しない&低電力薄型の箱○が発売されて1年くらい経ってた頃。
ソフトは知らない
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:51▼返信
ソニーの自画自賛は

なんでこんなにもネガキャンされないんだ?

きもちワルッwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:51▼返信
チカニシはクタたんだったり、サーニーだったり
天才ばかり叩いてるが相当嫉妬してるな
任天堂に天才なんていないしな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:51▼返信
このタイミングでノーティ
つまり・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:51▼返信
>>16
元ノーティーだよ。THQ最後の社長でもある。救済の為に受けただけだけどね
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:52▼返信
クタタン・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:52▼返信
PEを開発したのが大きいんだろうなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:52▼返信
に・・・任て・・・ん・・どう?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:53▼返信
まぁPS3が失敗なのは確か。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:53▼返信
熱問題なんていう物理現象はアプデなんかじゃどうにもならないよ?マジで致命的
予約数で今は誇ってるみたいだけどこれが仇になって世界に返品の山が積まれるわけだ

いやー発売日が待ち遠しいですなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:53▼返信
>>29
>究極のグラフィックハードを開発し市場がついてくるのを待つのではなく

ただ貶してる訳ではないけどな。時代は変わったってとこだね
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:53▼返信
>>34
おまえがしてるじゃんwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:53▼返信
>>8
くわしく
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:53▼返信
>>35
いるだろ、トップに。
「大企業をも傾かせる」天才が。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:54▼返信
まぁクタが本当にやりたかった事はPS3じゃ実現出来て無いからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:54▼返信
2年前はゲーム産業自体ダメだったろ
3社とも赤字続きで手中もくそもないよ
まぁ今も赤字続きでやばいけど
49.旧SEGAの親衛隊エミー投稿日:2013年11月12日 01:56▼返信
軍平という人がいたらしいが消されたらしいな任天堂に。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:57▼返信
(´・ω・`)
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:58▼返信
ゲハに流されてWiiとか360買ったやついるの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:58▼返信
言いたいことはわかるけどクタタンの思い描いた未来も否定はしたくない
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:59▼返信
>>42
今のうちから密閉された箱を用意しとかなきゃなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 01:59▼返信
むしろマイクロソフトが久夛良木化してきてるような。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:01▼返信
ソニーはあからさまにステマするからこういう記事は信用に値しない
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:02▼返信
2年前って皆で雨合羽着てキネクト踊ってた誰得E3があった頃だっけ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:03▼返信
ベタほめ当たり前だろはちまきソニーから開発費全額負担してもらってんだから
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:03▼返信
久多良木、全否定やん。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:03▼返信
箱1版のアサクリが900p下回りそうやで
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:03▼返信
とても頭がいいメーカー → ソニー
頭が凡なメーカー → MS
頭にトンス.ル詰まってるメーカー → 任天堂
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:03▼返信
久夛良木今でもほめてるやつはアホやで
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:04▼返信
でもSONYもMSも開発費の高騰を防ぐための
ハード設計や開発ツールは意識されてないじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:05▼返信
いや、2年前から箱は怪しかった気がするが
11年のE3てたしかキネクト祭りで顰蹙かった年だったような?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:05▼返信
ノーティドッグ創業者「2年前、このゲーム業界はマイクロソフトが手中に収めつつあった。だが今は違うWiiUが手中に収めたのだ。PS4は熱暴走して論外だった。 」
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:05▼返信




ブームに乗せられてWiiとか3DS買った奴は間違いなく負け組w



66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:05▼返信
>>45
久夛良木さんはPS2のGSとEEを更に圧倒的にパワーアップさせたGSCubeってのを作ってたんだよ(2000年頃に一度プロトタイプを発表)
予定ではPS2の1000倍くらいの処理能力のGS3,EE3をつくってそれがPS3になるロードマップだった
が、久夛良木さんがソニーと折り合い悪くなったのか何か知らんが、本当に急激にピタっとまるでそんなものなんか何もなかったかのように打ち切られた

そんで急にCELLだなんだやりだしておかしくなって馬鹿みたいな高額の「ちょっと安くしすぎたかもデヘヘ」な現在のPS3がでてきた
少なくとも2001年か2年くらいまではGSCubeをやっていたはずだから、いかにCELL…というか現PS3が急造されたものかわかるってもんだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:05▼返信
>>55
信用しないってことはMSが手中に収めようとしてるように見えるの?


 さ
  か

任天ど・・・いやまさか・・まさかねw
68.旧SEGAの親衛隊エミー投稿日:2013年11月12日 02:07▼返信
先進技術で時代の先取→セガ
頭がいいメーカー→SCE
ユーザー無視→MS
頭がお花畑→任天堂
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:07▼返信
ゴキブリって最近海外の話ばっかりしてるね
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:07▼返信
久夛良木氏はいろいろ言われがちだけど、その当時にいろいろ言われたことも後々振り返ってみると、先見の明が有ったんだなと感心させられる事も数多くあるし、サーニーの示すビジョンに転換したことにはもちろん期待したいが、久夛良木氏を腐す理由にはならないと思う。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:08▼返信
>>69
ちゃんとニシくんが性犯罪犯した話してるじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:08▼返信
>>63
2009年のGOTYをアンチャ2が総なめにした辺りからもう風向きが変わり始めてたしな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:09▼返信
欧米のソフト売上げ見たら大体360が勝ってるの見てるだろ
こんな極東の小さい島国の話を中心だって考えるなよジャップ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:10▼返信
クタタンのPSワークステーション構想はたしかに素晴らしい夢があった
しかし開発者が足りないという現実の前ではな
なのでPS4は現実的な落としどころとしてはほぼ完璧だろう
これ以上の着地点はねーよもう
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:10▼返信
>>70
先見の明なんてないね
二度と見たくないわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:11▼返信
>>73

わかったから祖国に帰れ


77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:12▼返信
平井がいなかったらSCEはなくなってたしPS4も生まれなかった
久夛良木のオ.ナニー処理お疲れ様
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:13▼返信
>>73
欧米じゃなくて米だけな。
欧州はPS3の方が上。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:13▼返信
>>64
任天堂「2年前、このゲーム業界はマイクロソフトが手中に収めつつあった。だが今は違うWiiUが手中に収めたのだ。PS4は熱暴走して論外だった。 」

相変わらず豚ちゃんお花畑やなぁw
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:13▼返信
まぁサーニーメソッドにもCellで培ったヘテロジニアスコンピューティングは生きてる訳で
PS3が完全に無駄だった訳では無い
DefferedShadingが台頭したのもPS3のお陰と言ってもいいし
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:14▼返信
ん?はちまコメ欄読んでるの?
何度言っても誤字が直らないからコメなんか読んでないのかと思ってたが?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:15▼返信
>>69 ゴキブリって最近海外の話ばっかりしてるね(怒)
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:15▼返信
クタラギモデルw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:15▼返信
よく信者がノーティがPS3みたいな面倒くさいハードだからこそ喜んで開発してるとかアホなこと言ってたっけどこれが現実
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:17▼返信
>>66
実現性がなかっただけだろあれw
GSCubeって、単にGS載せたボード並べたもんだぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:17▼返信
NDがMSの勝利を認めて発狂するなよ
xbox→360 シェア拡大 ソフト売上360>PS3
PS2→PS3 シェア崩れ ビルや工場まで売ったw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:17▼返信
PS3はBDプレイヤーとして売れてる側面があるからな
本体販売台数だけ見てもゲーム機として広まってるかどうかわからない
ソフトはあきらかに欧米は360のほうが売れてたね
まあ今はPS4なんだろうけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:17▼返信
ソニーもプレイステーションも好きだけどPS2PS3は大っ嫌い
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:19▼返信
>>86
2000億近く赤字出して売却検討のうん.ちボックスがなんだって?w
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:19▼返信
>>84
難しいハードだから云々ってのはあり得ないと思うけど、この人は2004年に退社してる人だよ
これが現実()
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:19▼返信
>>84
面倒臭いハードだからじゃなくて、面倒を克服すれば苦労以上のリターンのあるハードだからだぞ?
ただ面倒なだけでデメリットしかないeSRAM構造のXBOX Oneみたいなハードは論外。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:19▼返信
>>73
殆ど、北米>欧州なのは箱、欧州>北米なのはPS3なだけだろ。それに箱は独占がほぼ出なく
なっちゃってるしな
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:20▼返信
>>86
ノーティがPS3にゲーム出す前にやめた人だよこれw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:21▼返信
>>87
欧州はPS3のが売れてたでしょ
じゃないと北米では360が圧倒してるのに
ほぼイーブンになる訳が無いし
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:21▼返信
ちなみに,PS Vitaを使ったPS4版のリモートプレイは,解像度の問題から開発が見送られたことが,今回のBlizzConで明らかにされている
 ↑
リモートプレイってなんかサードからはどうでもいいって思われてるんだね
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:21▼返信
>>87
だから欧州はPS3の方が売れてるってのw
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:22▼返信
95>>
は?もう実演されてるんですけど?アホの子?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:22▼返信
>>95
単に文字とかが見難いからって言ってるだろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:22▼返信
ベタほめ当たり前だろはちまんソニーから開発費用全額負担してもらってんだから
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:23▼返信
>>91
「苦労以上のリターンがある」は無いw 
むしろ「労力ほどのリターンが無かった」からこそ技術者たちに嫌われたわけで
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:23▼返信
>>99
何の話をしてるんだ?
この人もうノーティと関係ないよ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:24▼返信
>>100
それは壁を越えてない所だけ、ノーディは少なくとも苦労以上のリターンを得ていたからこそアンチャ2やTLOUとか作れたんだよ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:25▼返信
タイトルだけで内容読まない馬鹿が多いよね
この人PS3出る前に退社してる人なのにw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:25▼返信
>>62
無用な立体視やタブコンで
開発費や製造コストを無為に上げてる任天堂もなw
しかも安かろう悪かろうが売りなのにやらかしてるところが始末に負えない
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:25▼返信
>>97
唐突に出ているから分かりにくいが、おそらくディアブロ3に限定したの話じゃないかと。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:27▼返信
105>>
そーなん
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:27▼返信
普通は高くて性能低いハードなんて買わないよな
というのが今も昔も当てはまるのか、まあ昔というか現世代は色々意見があると思うが
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:28▼返信
>>95
対応考えてるとよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:28▼返信
MSもTVTVTVやキネクトなんてやめて手堅くやってれば手中に収められたものを
箱1があんなトンデモ仕様で超自爆するなんて予想外だったな
発表会まではかなり良い勝負になりそうな雰囲気だったんだけどね
PS4は確かに良いハードだけどさ
ぶっちゃけ試合はMSまさかの箱1鬼連続オウンゴールで勝っただけやな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:28▼返信
改めて北米と日本市場は違うんだなと思った
うちじゃ2年前なんてもう箱○はもう押入れインしてたわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:28▼返信
360は最初の2年くらいはいろいろリードしてたんだがな
独占タイトルが山のようにあったし
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:28▼返信
>クタラギモデル(PS3)からサーニーモデル(PS4)への変化は大きい。

ジャッ.プはカスってことか
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:28▼返信
>>105
ディアブロ3の話だと、最初はリモートプレイは非対応って話から今はリモートプレイの実装に向けての初期段階って話になってたと思うけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:30▼返信
112>>
底辺民族チョッパ.リwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:30▼返信
>>108
3日前に対応見送ったって話してるのに考えてるに変わったの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:30▼返信
熱暴走より性犯罪の方が深刻ですよ。
豚ちゃん。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:30▼返信
>>106
BlizzConて書いてなかったら何の事かさっぱり分からん所だったが、BlizzConでの発表で解像度の問題と言えばディアブロ3くらいかなという推測だけどね。
あのゲームはUIとかをリモートプレイ用の解像度に適応させるのに手間がかかりそうだし。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:31▼返信
>>112
PS1PS2はそれで大成功させたんだからカスではないだろw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:31▼返信
>>95
そりゃボタン数足りないし遅延も少なからずあるし普及台数ショボイし
わざわざVITAの事考えてUIとかキーコンフィグ考えないとダメとかアホらしいからな
国内サード早々に見限って龍が如くとかリモートじゃなくて専用ミニゲームに力入れてる
FF14も一人作業くらいしか使い道がない
リモート機能が空気になるのは早いだろうね
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:31▼返信
>>113
たぶんそうだとしたら4亀の今日の記事だから最終的に見送ったってことですね
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:31▼返信
>>34
ちゃんと失敗は失敗で認めているからな。
Vitaも現状、成功していないことは認知している。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:32▼返信
チカくん何しとんねん!
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:32▼返信
2年前のアメリカではやっぱり箱は強かったのかー
その満身が箱1という結果で現れたわけだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:33▼返信
>>95
低解像度だと字が読めないとかじゃないか
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:34▼返信
PS3はBDを普及させる事が最大の使命だったのかな
CELLはそのためには必要だったんだろう
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:34▼返信
125>>
要約するとジャッ.プはクソwwwwwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:35▼返信
>>124
それが理由ならFF14ができるのにって感じになると思うんですが、
MMOの方が文字情報は多いと
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:35▼返信
>>115
かなーのおっさんとこに記事あるよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:36▼返信
127>>
だよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:37▼返信
痴漢がどんなに嘘ネガキャンをやっても現実はこれ。
「マイクロソフト信者ってのは直に嘘をつく集団」このレッテルが完全に定着した事のダメージがいかに大きいのか、今から悔やんでも遅いよ。痴漢w
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:37▼返信
セクロ.ス
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:37▼返信
とりあえず、Diablo3のBlizzConでのリモートプレイへの言及について調べてきた。
リモートプレイによるVITAでのプレイには魅力を感じているので可能ならば実現したいそうだが、今は小さい画面での敵の視認性などについて決定的な解決策がないので検討の初期段階としか言えないって感じで、見送るとも実装出来るとも言い切ってはいない。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:37▼返信
>>112
そうだよ
GPUも忘れるあほ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:37▼返信
>>31
サーバー側で使われたりしないかなー?
何年かあとに大活躍したりしてー?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:38▼返信
>>86

勝利やら発狂やら言われても、マイクロソフト上層部はXbox事業撤退の意向じゃないか・・・
過去の業績誇っても虚しくならね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:39▼返信
>>120
今後のリモートプレイサポートに関しては「もう少しばかり調整することになるだろう。心の奥底で気にかけているタイプの案件だが現時点でプランは何も決まっていない」とBerger氏。またシニアプロデューサーのJulie Humphreys氏もCVGに対し「検討の初期段階だ。我々は見やすくユーザー体験が良いものになることを確実にしたい」とも伝えています。

って言ってる。ゲームスパークとかで記事になってたよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:40▼返信
133>>
wwww nVIDIAにwwww泣きwwwwwwwwついてwクソGPUwwwwwwwwwwww捕まされてwwww哀れなジャッ.プwwwwwwwwwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:41▼返信
クタラギが間違っていたのか!なるほど!
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:41▼返信
wwww nVIDIAにwwww泣きwwwwwwwwついてwクソGPUwwwwwwwwwwww捕まされてwwww哀れなジャッ.プwwwwwwwwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:41▼返信
>>128
ほんとだ、
発表会でないように言って心変わりが早いですね、
SONYの方からなんか話があったのかな
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:41▼返信
>>120
しかし、今日のGameSparkの記事ではこうなってるんだが

> BlizzCon 2013では1080p/60FPS動作やPS3版からのキャラクターインポートなどが明らかにされたPS4版『Diablo III』ですが、同ハードのメイン機能であるPS Vitaリモートプレイに関しシニアスタッフが言及し、PS4版『Diablo III』では現在検討中の段階であることを明らかにしました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:42▼返信
360の立ち上げがピークで今や売却検討とかいうレベルだからな
箱1は敗色濃厚だし下手したら消える
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:42▼返信
wwww nVIDIAにwwww泣きwwwwwwwwついてwクソGPUwwwwwwwwwwww捕まされてwwww哀れなジャッ.プwwwwwwwwwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:43▼返信
もう業界ではPS4が勝利したことが前提で話がされてるのねー
まぁ今回は結果が見えてしまってるし、しょうがない
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:44▼返信
>>141
>>95と>>119へのカウンター早w
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:44▼返信
PS4のリモートプレイはハードで処理するけど
操作系はソフト側で設定する必要があるので禁止にもできるよ
ディアブロは操作できないからとはちまの記事でもうあったろ

キルゾン4は高解像度を生かしたインターフェースで
文字が最高に小さいので、VITAでのプレイがどんなに快適でも
文字がつぶれて見えないと思うね
リモートプレイはあくまでベッドとかトイレとかの寸暇で楽しいというだけだし
JRPGとは相性抜群だと思うけどね
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:44▼返信
>>143
それは何がいいたいの?
意味がよくわからん
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:44▼返信
今回の箱の戦略こそが久夛良木の理想型だったんだけどね
ネットに繋ぐ総合メディアプレイヤー
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:45▼返信
もうVITAをPS4に必要以上に絡めるのやめて欲しいわ
VITAは国内専用機として売っていけばいいんだよ
セカンドスクリーン使うゲームにタブレットやスマホと同じ扱いで互換させる程度でいい
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:45▼返信
久夛良木全否定でワロタ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:45▼返信
>>149
それは無い
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:45▼返信
まぁXboxOneがPS4と同じようなハードだったら勝っててもおかしくないな
ここまでPS4圧勝するとは思ってなかったし
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:46▼返信
>>145
しかし、その話には続きがあってだなw

> これはシニアレベルデザイナーMatthew Berger氏が海外メディアGameSpotのインタビューに対し明かした情報で、Berger氏は当分の間はリモートプレイがサポートされることは無いだろうと明言。

発売時点では、実装されなさそうなんだなこれがw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:46▼返信
世界ガチ最下位ハードPS3w←わかる
ノーティ公認www←ファッ!?

なおPS3間に合わんもようw箱に2000万台差w

155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:46▼返信
>>148
クタはクラウドですべてネット上で処理しようとしていた
まるでその域には達していない
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:47▼返信
wwww nVIDIAにwwww泣きwwwwwwwwついてwクソGPUwwwwwwwwwwww捕まされてwwww哀れなジャッ.プwwwwwwwwwwww


そうPS3お前のことだよ!
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:47▼返信
どうしてもVitaに普及してほしくない人種が居るようだね
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:48▼返信
wwww nVIDIAにwwww泣きwwwwwwwwついてwクソGPUwwwwwwwwwwww捕まされてwwww哀れなジャッ.プwwwwwwwwwwww


そうPS3お前のことだよ!
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:48▼返信
どんなに頑張ってもWiiUは売れないんだよ・・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:48▼返信
wwww nVIDIAにwwww泣きwwwwwwwwついてwクソGPUwwwwwwwwwwww捕まされてwwww哀れなジャッ.プwwwwwwwwwwww


そうPS3お前のことだよ!!
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:48▼返信
>>153
じゃそれで4亀記事では見送りって書かれてるんですね
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:48▼返信
wwww nVIDIAにwwww泣きwwwwwwwwついてwクソGPUwwwwwwwwwwww捕まされてwwww哀れなジャッ.プwwwwwwwwwwww


そうPS3お前のことだよ!
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:48▼返信
>>153
だから実装されないって話では無いってことをみんな言ってるんだと思うんだが
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:48▼返信
wwww nVIDIAにwwww泣きwwwwwwwwついてwクソGPUwwwwwwwwwwww捕まされてwwww哀れなジャッ.プwwwwwwwwwwww


そうPS3お前のことだよ!
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:49▼返信
>>154
箱ってもう1億台だったっけ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:49▼返信
wwww nVIDIAにwwww泣きwwwwwwwwついてwクソGPUwwwwwwwwwwww捕まされてwwww哀れなジャッ.プwwwwwwwwwwww


そうPS3お前のことだよ!
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:49▼返信
>>159
そりゃジャッ.プ主導のゲーム機なんて売れるわけない
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:49▼返信
wwww nVIDIAにwwww泣きwwwwwwwwついてwクソGPUwwwwwwwwwwww捕まされてwwww哀れなジャッ.プwwwwwwwwwwww


そうPS3お前のことだよ!
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:50▼返信
167>>
wwww nVIDIAにwwww泣きwwwwwwwwついてwクソGPUwwwwwwwwwwww捕まされてwwww哀れなジャッ.プwwwwwwwwwwww


そうPS3お前のことだよ!
RSX忘れたとは言わせねぇぞゴキブリ?www
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:51▼返信
wwww nVIDIAにwwww泣きwwwwwwwwついてwクソGPUwwwwwwwwwwww捕まされてwwww哀れなジャッ.プwwwwwwwwwwww


そうPS3お前のことだよ!
RSX忘れたとは言わせねぇぞゴキブリ?www
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:51▼返信
WiiUまさかの返り咲き
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:51▼返信
PS4の勝ちはきまっててあとはどれだけ売れるかって話だよな
WiiUの脱落は決まっていて
箱1は脱落か負けながらも生き残るかってところだろう
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:51▼返信
>>171
ないない
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:52▼返信
wwww nVIDIAにwwww泣きwwwwwwwwついてwクソGPUwwwwwwwwwwww捕まされてwwww哀れなジャッ.プwwwwwwwwwwww


そうPS3お前のことだよ!
RSX忘れたとは言わせねぇぞゴキブリ?www
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:52▼返信
誰と闘っているのだろう?
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:52▼返信
wwww nVIDIAにwwww泣きwwwwwwwwついてwクソGPUwwwwwwwwwwww捕まされてwwww哀れなジャッ.プwwwwwwwwwwww


そうPS3お前のことだよ!
RSX忘れたとは言わせねぇぞゴキブリ?www
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:53▼返信
wwww nVIDIAにwwww泣きwwwwwwwwついてwクソGPUwwwwwwwwwwww捕まされてwwww哀れなジャッ.プwwwwwwwwwwww


そうPS3お前のことだよ!
RSX忘れたとは言わせねぇぞゴキブリ?ww
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:53▼返信
>>146
プレイ動画をVITAよりも低い解像度で見ても余裕で読めるんだが。
というか、そもそもプレイ画面のUIって残段数くらいしか文字ねえしw
あとKillzone4じゃなくてKillzone Shadow Fallな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:53▼返信
>>115
対応見送ったなんて、そもそも言ってない。そういった「嘘」簡単に騙されないのは大切な事かと思う。
ブリザードが指摘したのは、PS4版のUIはPC版を基本とした解像度だから、Vitaじゃ読めない、というもの。リモートプレイはOSがやってしまうのでソフトは関係ないなのだが、どうせ読めないのだからボタンのマッピングもやらないと。
そしてマッピングをやるなら、UIをVita用にレイアウトし直す必要があるとの話なんだ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:53▼返信
>>154

箱ってもう1億台だったっけ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:53▼返信
wwww nVIDIAにwwww泣きwwwwwwwwついてwクソGPUwwwwwwwwwwww捕まされてwwww哀れなジャッ.プwwwwwwwwwwww


そうPS3お前のことだよ!
RSX忘れたとは言わせねぇぞゴキブリ?www
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:53▼返信
なんでチ.ョン豚が発狂してんの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:53▼返信
180>>
おう
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:54▼返信
182>>
wwww nVIDIAにwwww泣きwwwwwwwwついてwクソGPUwwwwwwwwwwww捕まされてwwww哀れなジャッ.プwwwwwwwwwwww


そうPS3お前のことだよ!
RSX忘れたとは言わせねぇぞゴキブリ?www
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:54▼返信
>>182
だってWiiU売れないもの。。。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:54▼返信
そのクソGPUのPS3にグラで勝てない同世代のハードがあるらしい
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:55▼返信
塞いだ通気孔は絶対見せない様に撮って「ネツボウソウガーネツボウソウガー」言う動画拡散するチカニシ社員
出てくると思います
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:55▼返信
>>179
お金がかかってるならそうなんですが、自分で発言聞いてるわけじゃないし
嘘かどうかってわかんないと思いますが
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:55▼返信
>>186
そのハード、自称次世代なんだぜ?w
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:56▼返信
>>183
嘘じゃねーかw
調べたら10月に8000万台超えたばかりだったぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:56▼返信
>>178
ディアブロは読めないと思う。PCからの直移植ものに良くあるんだが、UIの文字はPS4でも小さ過ぎる事が良くある。画面に顔付けてプレイするPC用に出来てるんだ。FPS一般はコンソールが基準だから、逆にPCだとUIが邪魔なレベルで大きいんだよ。
だからコンソールゲームのリモートプレイじゃ問題が無いってのは本当だし、ディアブロはUIの変更が必要ってのも本当。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:57▼返信
これをクタをディスッてるって読むやつは読解力ないだろ。
PS4はサーニーが主導したけれど、クタのDNAも確実に受け継がれてるよ。
PlayStationはネットワークに溶け込んでいくって言ってたけど、まさにその通りになってきてるしな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 02:58▼返信
痴漢の嘘ネガキャンもなりふりかまわなくなって来たな。
真面目に、こいつら恥ずかしくないんだろうか?こんな事やってて。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:00▼返信
wwww nVIDIAにwwww泣きwwwwwwwwついてwクソGPUwwwwwwwwwwww捕まされてwwww哀れなジャッ.プwwwwwwwwwwww


そうPS3お前のことだよ!
RSX忘れたとは言わせねぇぞゴキブリ?www
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:01▼返信
wwww nVIDIAにwwww泣きwwwwwwwwついてwクソGPUwwwwwwwwwwww捕まされてwwww哀れなジャッ.プwwwwwwwwwwww


そうPS3お前のことだよ!
RSX忘れたとは言わせねぇぞゴキブリ?ww
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:01▼返信
wwww nVIDIAにwwww泣きwwwwwwwwついてwクソGPUwwwwwwwwwwww捕まされてwwww哀れなジャッ.プwwwwwwwwwwww


そうPS3お前のことだよ!
RSX忘れたとは言わせねぇぞゴキブリ?www
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:02▼返信
クタラギいなかったら、それこそ箱1強になってたと思うけどな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:03▼返信
wwww nVIDIAにwwww泣きwwwwwwwwついてwクソGPUwwwwwwwwwwww捕まされてwwww哀れなジャッ.プwwwwwwwwwwww


そうPS3お前のことだよ!
RSX忘れたとは言わせねぇぞゴキブリ?www
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:04▼返信
自分から日本人じゃないと宣言してるコピペ厨がいるなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:06▼返信
可哀想な荒らしちゃん
自分の人生がゴミカスすぎてたまらないんだろうな
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:08▼返信
見え張ってクソ箱なんて買うから・・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:10▼返信
200>>
事実だろうが?
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:10▼返信
199>>
事実を述べてるまでだが?
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:11▼返信
アメリカ人の天才を広告塔にしたのは、頭いいよ
自国大好きアメリカ人が買いやすいし、
アメリカで覇権取れればソフトも金掛かった物を勝手に作ってくれる
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:12▼返信
>>202 >>203
急に冷静になりおったwww

こいつ面白れwwwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:13▼返信
>>203
それが事実だとしてPS4でAMDに切り替えるからいいんでは
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:13▼返信
>>202
事実なのかよwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:13▼返信
実際RSXはクソマジで
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:14▼返信
知らないの?
RSXゴミじゃんwwww箱以下だろ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:15▼返信
206>>
過去の事を忘れろとでも?
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:16▼返信
>>210
あの、過去のものを叩いてどうするの
 新商品叩こうよw
過去のことあんまり言うからチョ○ンとか言われるだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:17▼返信
200 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年11月12日 03:06▽このコメントに返信
可哀想な荒らしちゃん
自分の人生がゴミカスすぎてたまらないんだろうな

202 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年11月12日 03:10▽このコメントに返信
200>>
事実だろうが?

自分でゴミカスな人生が事実だなんていうなよw
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:17▼返信
211>>
PS3は欠陥ハード、よって後継機もゴミってことOK?
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:18▼返信
212>>
荒らしじゃなく真実をおまいらに教えてやってるんだよ!
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:19▼返信
212>>
逃げんな戦え!
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:20▼返信
>>213
それでいいけどNVIDIAがだめって言って
後継機のAMDもゴミってのがなんかおかしくなるから
今だとPS4単体の方がいいんでは、あんまり過去のは言わないほうがいいよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:21▼返信
216>>
検討しよう
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:21▼返信
>>215
お前は何と戦ってんだ?

そろそろ朝だぜ。早く寝とけw
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:22▼返信
218>>
正義のために戦っている
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:23▼返信
218>>
ねようぜおっさん!
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:23▼返信
もう寝なさい
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:24▼返信
>>202
>なおPS3間に合わんもようw箱に2000万台差w
 
180 箱ってもう1億台だったっけ?

183 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年11月12日 02:53▽このコメントに返信
180>>
おう


こいつ2000万台も盛りやがった
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:24▼返信
ハコマル中心の自体って、ありましたっけ??
亀パッド含む(笑)
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:26▼返信
>>220
残念ながら、まだぎりぎり酒飲める歳じゃないんだな・・・


おやすみんさい
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:26▼返信
はちまー

業界じゃない。世代だ。

訳すなら2年前、この世代はMicrosoftが勝ってた。だが今は違う、だな。

まーどうでもいいけど。
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:31▼返信
豚は蚊帳の外だからって発狂すんなよwwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:34▼返信
なんだ、ウ○コマンか。
バカ連呼やめたの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:34▼返信
1>>
は氏ね!
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:34▼返信
227>>
うっせぇ海老フライ投げんぞぉる
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:35▼返信
あ、いつものウ○コマンに戻ったw
スマホとPCの二つでID分けてるつもりだろうけど
それも結局二つしかねーから自作自演バレバレだから。
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:37▼返信
230>>
うるせぇパクんなwwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:40▼返信
nVIDIAだけじゃなくてIBMも次世代では捨てたんだよねw
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 03:43▼返信
232>>
くそしてねろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 04:07▼返信
久夛良木がいなかったらムーアの法則の限界に到達していたCPU開発に
ヘテロジニアスマルチコアが普及しなかったし
GPGPUみたいな思想が出てくるのも時間がかかった
何より10年前に久夛良木が予想してたコンピューティングが現在当たり前になってるじゃん
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 04:34▼返信
今のwalkmanみたいにならないことを願うわ

必死にiPod倒すため試行錯誤してたら
iPhoneの登場でappleは違うステージに行ってたからな
236.ネ申投稿日:2013年11月12日 04:34▼返信
>>232

なんだ、ク.ソか
237.ネ申投稿日:2013年11月12日 04:36▼返信
PS叩きでごまかそうが現実は変わらん
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 04:42▼返信
任天堂ってなに?お菓子メーカー?
239.橋本真也投稿日:2013年11月12日 05:02▼返信
時は来た!それだけだ!
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 05:07▼返信
まあクタラギはハード屋の観点しか持たなかったからな
だから珍発言を連発してたわけで
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 05:14▼返信
>>235
今のAppleに言ってやれ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 05:22▼返信
ゴキブリグックが盛大に発狂しとるなw
ゴキブリグックが盛大に発狂しとるなw
ゴキブリグックが盛大に発狂しとるなw
ゴキブリグックが盛大に発狂しとるなw
ゴキブリグックが盛大に発狂しとるなw
ゴキブリグックが盛大に発狂しとるなw
ゴキブリグックが盛大に発狂しとるなw
ゴキブリグックが盛大に発狂しとるなw
ゴキブリグックが盛大に発狂しとるなw

243.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 05:22▼返信
PS4やXboxは洋ゲー専門ゲーム機になると思うよ!
PS3ですら開発費が掛かってパ.チ.ン.コに版権を売らないとやってけない状態なんだし。
洋ゲーはZ指定が多いから万人向けじゃないしね~。

綺麗なグラでゲームしたいけど、現実問題W iiUが伸びてくるんだろうと思う。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 05:26▼返信
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 05:29▼返信
ジャッ.プのゴミが作るより外人が作ったほうが良いみたいね
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 05:31▼返信
>>243
残念ながら、ぶーちゃんには関係ない話題だよ(´・ω・`)
はよ小屋にお帰り。
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 05:33▼返信
まあ、俺でも持ってたからな、クソ箱
もうないけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 05:35▼返信
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
世界最下位グック箱の次世代もPS4の圧勝でグック失禁w
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 05:35▼返信
ゴキブリグックが盛大に発狂しとるなw
ゴキブリグックが盛大に発狂しとるなw
ゴキブリグックが盛大に発狂しとるなw
ゴキブリグックが盛大に発狂しとるなw
ゴキブリグックが盛大に発狂しとるなw
ゴキブリグックが盛大に発狂しとるなw
ゴキブリグックが盛大に発狂しとるなw
ゴキブリグックが盛大に発狂しとるなw
ゴキブリグックが盛大に発狂しとるなw
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 05:39▼返信
セイン・キム(笑)とかいうグックの法則だなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 05:46▼返信
劣化専用ニダ箱はグック専用のゴミですwwwwwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 05:51▼返信
グック顔面エラ出しチョゴリと聞いて
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 05:59▼返信
クタタンは先見の明があって、時代が追いつきつつはある
ただ、現実を見なさすぎた所と反感を買う言動が多かったのはいかん
技術者によくあるタイプだった
それでも設計思想は受け継がれてるし、PS3で失敗だった部分を徹底的に見直したPS4にはやっぱり期待しちゃう
MSや任天堂は不利ならソフト供給しなくなるし、まるで反省してないハード構造がガッカリだわ
eSRAMは途中から足手まとい、ギミックは一発ネタで終わってんのにさ
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 06:04▼返信
>>243
WiiUはもうないよ
どこもソフト開発してない終わったハード
もしPS4の移行が遅れる場合
PSマルチか3DSの2択が続くだけ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 06:23▼返信
>>102
そのちょっとグラフィックに秀でてるだけなのが、苦労に見合ったリターンじゃないっつってんだろーが
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 06:41▼返信
というか、この人別にクタラギ批判する意図はないでしょ
もうそんなやり方が通用しない時代になって、ちゃんと新しく望まれる方へシフトしたって事じゃないの
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 06:52▼返信
>>255
ノーティは苦労に見合ったリターンをだせたから
ultimate graphics hardware といってるんだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 06:56▼返信
WiiU?
ハッハッハ。
あれは、ゴミだよ、諸君!!
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 07:10▼返信
認めたくないものだな
PS3がゴミハードだったということを
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 07:11▼返信
そして、発売前のゲーム機で絶頂してるゴキブリの哀れな姿も見たくないない
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 07:25▼返信
新箱が日本で1000台売れるといいね。。。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 07:25▼返信
自己評価に価値は無いって基本くらい理解しろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 07:27▼返信
未来のインフラは
一家に一台サーバーが答えではなく
データセンター一つをみんなで使うが答えだった
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 07:32▼返信
ノーチャンスピッグ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 07:36▼返信
ラストオブアス面白かったよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 07:37▼返信
作りにくいPS3でアンチャやラストオブアスを作ったノーティー
PS4でどんなものを作るか楽しみ
しかも独占だからXB1に足を引っ張られることもないし
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 07:49▼返信
>>61
そういうお前が阿保だわ。
PS2にしろPS3にしろ当時はあの手以外に高性能を追及するのは無理だった。
既存CPUが雁首揃えて要求性能を出せなかったから自ら作った。
2013年の事象を考慮して過去の言動で叩くのはバカのすること。
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 07:53▼返信
>>62
あほか!
それを考慮したからPS4で86系使ったんじゃねーか。
開発用環境が整うのが早いって。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 07:54▼返信
>>255
PS4はPS3の延長上にあるから苦労は報われるよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 07:56▼返信
>>75
お前がそう思い込みたいだけだろ。
ネットに溶け込む発言も、2013年の今その方向性に行きつつあるだろ。
CellショックをCPU業界に起こしてメーカーを一気にヘテロジニアスマルチコアに向かわせた。
BD採用も結局はPS3有利に持って行ったからな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 08:06▼返信
というか勝手にMSが転んでるんだよな
ハードの進化も忘れて適当な構成にして
eDRAM積んでた箱○からコンセプトとして既に劣化してる

しかもキネクトなんて積んじゃった
箱○ですらキネクトゲーの売上げが
ソフト増えるにつれて悲惨な事になってたのに
一発芸だって事が自分で分かってない
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 08:08▼返信
PS3がHD、BD、マルチコアを強引に進めなければ
業界は数年遅れていた可能性もあるけどね
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 08:17▼返信
一方グックはドッグを喰っていたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 08:20▼返信
日本人よりアメリカ人の方が優れていただけのことだな
日本人はすでに多くの外国人の力を頼りにしている
今後もそれが続くのは当たり前の事だから外国人に参政権を与えるのは自然の流れだろう
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 08:23▼返信
2年前なら360とトントンだったと思うが…
4年前ぐらいなら360勝ちモードと言っても分からなくはないが
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 08:33▼返信
久夛良木フルボッコwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 08:40▼返信
昔PS4と720が出たらまたXBOXのほうが有利だと思ってたけど
今現在PS4がここまで逆転するとは当時は想像もしてなかった
てかMicrosoftが勝手に爆死するのも予想外
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 08:44▼返信
海外におけるク.ソ箱の成功をゴキちゃんが認めなかった様に
PS4の世界的な成功をチカ君は認めないよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 09:00▼返信
>>100
Cellを馬鹿にしてた開発者をアンチャやTLOUで黙らせたんですがwwww
クアンティックドリームもヘビーレインからBeyondへの進化が著しいよね?
未だにアンチャ2の域に達してないようなクソ箱には興味ねーんだよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 09:15▼返信
>>274
関係ないな。
お前らは単に日本を乗っ取ってうまい汁が吸える、と妄想しているだけのゴミ虫に過ぎん。
さっさと半島に帰っておとなしく徴.兵されると良い。
今帰れば、まだ本国人に対して金でいい顔が出来るかもしれんぞ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 09:17▼返信
>>270
>>272
ネットに溶け込む予想はほんとにすごかったな。PS2開発時にクラウドゲームングまで見通してたみたいだし。
CellはIntelも最終的にはごめんなさいするくらいの最新技術の塊だったことを知らない人も多いんだろうな。
PS3がHD、BD、マルチコアすべてを持っていたからこそ、世代が一歩進んだ感があるね。
この世代で頑張って背伸びしたからこそ、安心して新世代を迎えることができる。
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 09:19▼返信
久夛良木氏が誤算だったのは、計算力をCPU側に持つトレンドにはならなかった部分だな。
GPUの計算力拡大の方が大きくて、そっちを使うのが自然の流れになったから。
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 09:57▼返信
だが今は違う、わかったかね?チカニシ君。
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 10:00▼返信
時代の流れだろ
いまゲーム用カスタムチップ作ってもそんなに高性能なものは無理だろうし
PCがゲームに近づいてゲームがPCに近づいてる
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 10:03▼返信
>>282
CPU側かGPU側かは本質的ではなくて、今のヘテロジニアスコンピューティングの流れを作ったのはPS3だよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 10:11▼返信
やっぱSCE社内でもクッタリ気にしてたんだなぁ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 10:22▼返信
サニーが作ったVITAは全然普及していませんがw
同じくサニーが作ったPS4が売れるとでも?
今まではクタたんが作ったからそれなりに普及しているんだし
マジでゴキブリ頭大丈夫?
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 10:30▼返信
2年前の今頃と言えばSkyrimの不具合にゲンナリしてた時期。
海外サイトのフォーラムをチェックしまくって、
ベセスダ専用機として箱を買うべきか本気で検討してたからなぁw
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 10:45▼返信
PS4持ち上げてるっていうかマークサニー持ち上げてるだけだなw
ゲハゴキはこんなんでも喜ぶからまあいいかw
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 10:48▼返信
とりあえずいいわ、とりあえずイイからPS3の負けを認めろ

言えよ、今世代PS3はゲームプレイに於いて360に負けました

あとはお好きなように。
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 11:04▼返信
CELLはIBMに手引かれたところで詰んでしまったからなぁ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 11:51▼返信
>>290
キモすぎワロタwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 11:52▼返信
ゲハってもう任天堂抜いていいんじゃないの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 11:53▼返信
SCEJからSCEAへの流れは必然とはいえ寂しい
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:20▼返信
PS2の儲けの殆どをCELL開発に注ぎ込んだものの、一年先行していた360と比較して映像的に圧倒的な差別化ができなかったのは痛かった
投資額の割には現状のPS3の結果は満足いくものではなかっただろうね
今後SCEがCELLの様な夢のあるプロセッサの独自開発はしそうにないのが残念
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:42▼返信
もうすぐ海外で次世代機発売されるのか
PS4も箱一も楽しみだなぁ
で、任天堂はいつ次世代機出すの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:09▼返信
ネツボウソウネツボウソウ
箱1の不具合はミエナイキコエナイ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:39▼返信
良いものを作れば売れるなんて過去の話だからな
クオリティは必要だがそれだけを追求しても消費者はついてこない
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:42▼返信
豚は狂信者って感じで怖いってイメージが強いけど
痴漢は陰険で根暗ってイメージがしっくりくる
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:25▼返信
>>286
今やクッタリと言ったら WiiUのことだけどなw

http://i.imgur.com/pwFZRcp.jpg

Riccitiello氏は「Frostbite 2」エンジンがWii Uで動作し、「Battlefield 3」がフルスペックで動作する」と予告した
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:54▼返信
2年前のMSはキネクソごり押しで自爆し始めてたろw
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:19▼返信
箱が手中に収めつつあったのは北米だけだろ?
最終的には欧州と国内合わせて勝ったのは箱ではなく、PS3の方でしょ
累計でもWii(国内)を抜くのは間違いないだろうし、最後に笑うのはPS3だった
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:52▼返信
クタラギさんは犠牲になったのだ・・・。
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 16:10▼返信
功労者は格が違うな
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 17:22▼返信
世界最高のノーティの創業者が言うんだ

説得力が半端ねえよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 18:20▼返信
クタたんディスられまくりわろすw
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 18:35▼返信
熱暴走?
ぶーちゃんの下腹部の事ですね
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 18:46▼返信
>>66
 まぁ、そういう話は当時聞こえていたけど、現実的ではなかったんじゃないかな?PS2自体は成功だったけど、半導体生産に関してはほとんど利益にならなかった。128ビットCPUそのものが市場に受け入れられなかったってのものある。開発環境が特殊すぎて汎用性がない。勉強してもPS2にしか生かせない技術ってのは最近のエンジニアには嫌われるからね。最近のトレンドはどの分野も標準化。(そのせいで、今はなんでもARM系のCPUって感じになってしまった。スマフォはほとんどARM系CPUの独占。そりゃルネサスの経営もよくならんわー)
 PS3のCELLも同じ。CELLの思想はPS2のEEに近いけど、IBMのPowerPCを技術をそのまま転用することでMCUコアの開発コストを下げようとしたけれど、やっぱりPS3専用CPUって状態になって製造コストが下がらず。利益を回収できなかった。
 今度のPS4のCPUはより現実的な利益を追求した結果といえると思う。開発元のAMDはPS4で培われた技術を普通のPCに投入することができるし、ソニーから見ればPCゲームとの親和性が上がってデベロッパに参入してもらいやすくなる。経営的には”無難”を体現してるね。
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 19:00▼返信


ノーティードッグは、いい加減クラッシュバンディクーを作ってくれよ。
資金的にも、余裕あるんだし。てかなんであんなに有名に育ったクラッシュを売り飛ばしたんだよ!
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 19:14▼返信
久夛良木の戦略がうまくいっていたらいまよりすごいことになっていただろう
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 19:14▼返信
>>272
今のPCはAT互換機故に、1984年から設計が変わってない歴史を通り越して考古学レベルの品だしな。
変わったのは増設用のインターフェイスとCPUソケットくらいか。
音が出ているのもサウンドカードを回路上増設扱いでマザーに基板統合しているからだし。
PCは遅れているかと問われたら、正解は既に激しく遅れている。
312.ネロ投稿日:2013年11月12日 19:15▼返信
あと1時間くらいしたら、飯食うか
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 19:56▼返信
>>282
でも、そのGPUもコンピューティングはCellのSPEと同じ方向に向かっている。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 19:58▼返信
>>287
は?Vitaにサーニーは直接かかわってないぞ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 21:28▼返信
二年前に手中に収められそうだといつから錯覚していた?w
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 22:33▼返信
ゲームプログラマーごときにCellは難しすぎたな。
クタたんは、ゲームエンジニアを買いかぶりすぎた。
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月13日 14:04▼返信
は?いつの時代?
俺は別次元にいるみたいだな

直近のコメント数ランキング

traq