• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






日本の終わりの始まり

c507b8c21111


イタリア
ぼくはイタリアいったことなくて
でも、すごいよくてかっこいです。
でも、昨日お母さんとコンビ ニいったけどぼくの好きなグミをかってくれなかったけど、好きなお うた聞いて元気になろうとしました。
ぼくはイタリアも木村カエラも好きでしたけど、グミが1番好きなのだ。
だから、 今度買いに行くと思います。
おわり



- 英語のテストはこんな感じらしい -

BY1KgcsCcAEiHDu

















先生に怒られて反省文出すことになった同級生が


「僕、バカ」


って反省文出してさらに怒られた時のことを思い出した



>夏休みイタリアに行って楽しいのがミシミシと伝わってきます。


先生!それは「ヒシヒシ」だとおもいます





コメント(221件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:46▼返信
子供の作文作ったらだけなのにねwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:46▼返信
本文と赤ペン先生の筆跡同じじゃね?自演だろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:47▼返信
GTOの鬼塚の履歴書を思い出した
本当に最後に「おわり」って書くのな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:47▼返信
ミシミシくる
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:47▼返信



日本語でおk


6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:48▼返信
字がうますぎないか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:48▼返信
さすがに釣りだろこれは
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:48▼返信
これは酷いwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:48▼返信
釣りだろw
マジならどこの大学よ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:48▼返信
底辺大学生より職業系高校の上位のやつの方が普通に頭がいいからな
底辺大学ってもう無くなってもいいと思う
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:48▼返信
先生にはミシミシと伝わったんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:49▼返信
先生相当、ストレス溜まってんな。

たぶん、頭禿げてるよw
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:49▼返信
すげーネタっぽいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:49▼返信
字は俺より綺麗
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:49▼返信
筆跡同じじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:50▼返信
イタリアの文字、ますの文字を見ればわかる
筆跡が完全に一緒
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:50▼返信
早慶レベルでも指定校推薦で入学した人にこういうのいるんだよなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:50▼返信
てかこれ進研ゼミだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:50▼返信
これ用紙使ったネタだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:51▼返信
心がミシミシと来たんだろう……こんな作文見たらよ……
さすがに冗談だろ?
Fランって本気でこんななの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:51▼返信
こんなのどんなFラン大学でもありえねぇよ。
Fランだからってこんなやつでも入れると思ったら大間違い。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:52▼返信
ミシミシはガチで間違えたんだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:52▼返信
はい ネタネタ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:52▼返信
自演がわかり易すぎて寒い
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:52▼返信
はちまはわざと釣られてんの?それとも馬鹿なの?
イタリアの筆跡見ろよ
特にタ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:52▼返信
字うますぎ

そしてこれがFランなら俺はFランではなくなる
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:52▼返信
まぁこの程度のネタに引っかかるのがFランって事で
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:53▼返信
ネタでも字を下手に書けない真面目感がミシミシと伝わってきます
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:54▼返信
こういう見え透いた釣りをしてるやつと釣られるやつがFランク
って意味ならその通り
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:54▼返信
>>2
文字の特徴が完全に符合しているな。
人によってクセの出やすい曲線の曲がり方や曲がるいち、交差するポイントや点のある文字の打ち始めの位置とか文字全体の傾きとか。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:55▼返信
アホにも釣りだとわかるように学部だの空欄にしてるんだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:55▼返信
>>22
だなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:56▼返信
上の二行目と三行目の「でも」を連続でみて、赤ペンの一番下の「でも」をみましょう。

筆跡の偽装もできない釣り文だからFランなんだよ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:57▼返信
釣りだな。
マジでこれならFランとか大学生とか以前の問題。言葉の使い方が幼稚だし、作文であっても普通は小学生じゃねーんだからぼくなんて使わん。
ひしひしは確かにそうだけど、ここは「楽しいのが伝わってきます」で充分。余計な装飾はいらない。
小説書いてるんじゃないんだから物事を簡潔かつ明確に書くだけでいい。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:58▼返信
反省文に「アタシって、ホント馬鹿。」
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:58▼返信
釣られたやつも大慌てでコメントし直してるなww
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:58▼返信
頭が悪いほど字は綺麗だったりするんだよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:58▼返信
下には下がいる

アホを油断させさらに取り返しのつかない状況にしたいための釣りだろう

テスト直前の「やべぇ、全然勉強して無いわー」のの派手なやつ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 12:59▼返信
>>35
赤ペン先生「わけがわからないよ」
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:00▼返信
ミとアの筆跡同じだし普通に釣り
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:01▼返信
Fランと言うより、大学行ってる知的障害者の文章じゃ無いか?
別に馬鹿にしてるわけじゃなく
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:02▼返信
もうちょっと筆跡変えようぜ
ただ、実際馬鹿なのに字だけは上手い奴って結構居る
たとえばこの画像を作った奴とかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:02▼返信
英語のレベルが幼稚園児が習うものなんだけど。
釣りって言い張るやつはそこどうなの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:02▼返信
筆跡でバレバレ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:03▼返信
これに釣られるやついるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:03▼返信
この文章からは絶対にイタリアに行ったという内容は読み取れないわけだが
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:03▼返信
同じFランでもここまで差があるのか...
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:03▼返信
これはわざと作った釣りなんだろうけど
小学生低学年くらいの作文作れって言われたら
違和感なく作るには意外と難易度高そうだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:04▼返信
知的障害者でも大学に行けるようになったんだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:04▼返信
※妄想です
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:04▼返信
>>40
だな。
せめて筆跡変える努力ぐらいすりゃいいのに…
まあ釣りと分かりやすいようそうしたのかもしれんが。
52.ちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:05▼返信
釣り
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:05▼返信
これ知的障害者じゃないかな
それをははが代筆した
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:06▼返信
小学生の頃の日記で
今日遊びました、楽しかったです。
って書いてたの思い出したwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:06▼返信
○○大学付属 ○○小学校じゃなく?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:06▼返信
釣られるなよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:07▼返信
>>46
だよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:07▼返信
それにしても字が丁寧でキレイだな
オレより正直うまい・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:07▼返信
おうた、て歌のことか?
イタリアって文字のクセが作文と赤ペンまんまだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:08▼返信
先生も真面目に仕事しろ返答するのが面倒だったんだろ
バカの相手なんて適当に流さないとこっちまでバカになる
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:09▼返信
これは恣意的過ぎる
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:09▼返信
どう考えてもネタだろ
最近ここツイッターの嘘情報ばっかだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:09▼返信
「よ」の字をよく見ろ
筆跡が同じだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:09▼返信
「な」が赤ペン先生と完全に一致してるww
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:09▼返信
明らかにただのネタじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:10▼返信
赤点先生
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:10▼返信
このレベルの文章書く奴が、この字の綺麗さのわけが無い
DQNが文章書くときは、大体文章書くのが嫌で、だんだん文字が崩れていき最終的に全く読めなくなるパターンが多い
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:11▼返信
>>2
そだね同じ筆跡だね。
なんじゃこりゃ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:13▼返信
あえて小学生っぽい文章書いてるだけだろw
少なくとも俺よりセンスある。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:14▼返信
つか金さえ出せば大学生ってやめよう?
有名大学以外なんの価値もないじゃん
金だけかかって逆に企業とってくれないぞ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:15▼返信
バカッターの構ってちゃんじゃねーの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:15▼返信
字うめぇ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:15▼返信
はいはい自演自演
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:16▼返信
なんだこの記事・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:16▼返信
ヘタリア
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:16▼返信

たぶんこのFランより
高卒大工の俺の友達の方が稼ぐだろうなあ
一級建築士とったし
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:17▼返信
釣りは置いといて
タイトルの「イタリア行ったかと思ったら」って何なん?
どこを読んでもイタリア行ったようには読めないが
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:18▼返信
ミシミシはやめろ、電車でにやけた
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:18▼返信
俺Fラン通ってるけどここまで酷くねーぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:19▼返信
くだらねえ
バイトクビな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:21▼返信
いやいや
いくらなんでもこれはないだろ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:22▼返信
あまりの出来の悪さにエンピツミシミシやっちゃったんだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:22▼返信
バカ大学は数あれどこれはふざけてやっただけじゃろ
これじゃあただの池.沼だ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:22▼返信
どう考えてもネタでやってるし
ウケるとおもってアップしてるだけやないか
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:23▼返信
まじで、Fランて そんなに頭よくないの
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:24▼返信
Fランがどうのより文系なのが致命的
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:24▼返信
これ知的障害じゃないの
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:24▼返信
こんなのガチならイジッたらダメなやつだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:25▼返信
こんな文書くほどのバカがこんな綺麗な字なわけないし100%ネタだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:27▼返信
字が俺より綺麗
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:31▼返信
はちまバイトの知能の方が心配なんだけど
どこにもイタリア行ったなんて書いてないじゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:31▼返信
ゴキブリが通う馬鹿大学
一般人と箱マニアが通うのはMARCH以上
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:32▼返信
イタリア行かなくても書ける文章
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:32▼返信
あれ・・先生と学生の筆跡・・同じ人が書いたように見えるんだが
「で」「す」「か」の書き方同じ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:33▼返信
ようはこんなくだらないネタ思いついて実行する奴がFランっていう自己紹介だろ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:33▼返信
可愛いから許す
てか花丸な時点で小学生の感想文を大学生のアホなお兄ちゃん辺りが捏造した釣りだよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:34▼返信
イタリア行ったとされてる文は赤ペンだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:35▼返信
オテンキ・ノリは、ローマ字で名前が書けたら留年を免れることができるような大学に通っていたらしい
まぁ柔道推薦で入学したんだけどな
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:39▼返信
本人は面白いと思ってるんだろうけどなんかもうこういうの疲れるわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:40▼返信
え?この作文からイタリアへ行ったとは読めないだろ?
赤ペン先生はなにを血迷っているんだ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:41▼返信
お前らが馬鹿みないにリツイートするからこーゆう寒いのが後を絶たないんだよ猛省しろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:41▼返信
かわいいな
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:41▼返信
また随分ときれいな字だな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:42▼返信
サビが弱いな。Aメロは良いが。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:42▼返信
下らねぇ完全に自演乙
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:42▼返信
そもそも感想文書くような用紙じゃない
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:43▼返信
イタリアに行ったとはどこにも書いて無いだろ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:43▼返信
どうみてもネタだろ
釣られすぎw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:43▼返信
わざわざこんなの作って話題作りたいって
馬鹿じゃねーのか?頭悪すぎだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:43▼返信
釣りだよな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:44▼返信
俺より字が上手い、俺終わったな

112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:48▼返信
この場合はミシミシが正しいw
赤ペンじゃなくて赤鉛筆なら筆圧でへし折ってただろうな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:49▼返信
実力のある滑り止め受験組と実力のないギリギリ合格組・推薦組の差が激しすぎるのが問題なんだよ。
だいたい下のレベルに合わせるから滑り止め組が失望して離れていくという。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:50▼返信
余所で「ただのネタ」か「教育系学部での練習」って結論出てただろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:50▼返信
わりと字うまくてわろた
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:51▼返信
黒字と赤ペンのとこの文字が似てるんだけど・・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:52▼返信
ていうか大学で花丸描く人っているか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:53▼返信
やばい英語が全くわからん
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 13:55▼返信
コミットメントをいきごみで言たら怒られてしまった。くらうどには違和感を感じるがF2Pは響きがそれっぽくてかこいので使ってみた。グワッグワッ

おわり
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:00▼返信
右斜め上上がりで文字書けばうまいって風習どうにかならんの?
俺なんてカクカク過ぎて小学生みたいて言われるわw
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:01▼返信
確かに自作自演っぽいな
小学生になったつもりの作文なのかな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:03▼返信
赤ペンも同じ字を書いちゃう才能
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:06▼返信
雑な偽装だな。
こんなの記事にするとか
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:08▼返信
筆跡が全く同じ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:09▼返信
字は割と綺麗
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:10▼返信
122>> ね 俺も今開いた瞬間思ったわ

字の釣りで一番クソだと思ったのは、私は障害者でっていう釣り文章だわ(さらにメンヘラ女のリツイートしまくり率更にkmかった)
いくら障害者とはいえ あんな書写に載ってるような字書かねえよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:10▼返信
>>120
そんな風習最初から無いぞ^^
うまい奴はバランスとれてるからうまい。
下手な奴はどう書いても下手。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:10▼返信
ミシミシwwwww
先生も大概だなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:14▼返信
全体的にアレなのか文章を構成するセンスが無いのが問題なのか僕には分かりませんでした。
だからフッィトチーネグミ食べたいと思いました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:15▼返信
ネタ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:15▼返信
まあ釣りってのはわかるが、
底辺大学はマジで中学英語レベルとかあり得るからなあ
いや俺もそのレベルのテストを受けたはずなんだが、もはや覚えてないわ
どうせ英語使う仕事にでもつかない限りは大半を忘れるし、無意味無意味。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:16▼返信
>>118
俺もw
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:17▼返信
これ釣りやろ。赤ペン先生と本文の筆跡が似てるし
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:17▼返信
これミシミシの部分はガチだなww
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:18▼返信
なぜか字はそこそこまとも
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:22▼返信
そりゃ先生もミシミシするわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:23▼返信
ここの※欄、前半の奴がたくさん釣られていてワロタ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:27▼返信
>>2
「よ」「ま」の書き方が似てるな
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:29▼返信
ここのこういう記事って大半釣りネタじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:30▼返信
まあでもはちまも同レベルだよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:32▼返信
イタリアの文字が完全に一致。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:34▼返信
ネタだよなこれ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:35▼返信
釣りかどうかはさておき。
イタリア行ったことなくて、と書いてあるんだから、イタリアに行ってないんじゃない?

どこからイタリアに行ったという話が出たんだ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:36▼返信
嘘やろ!?それしか言えんのかサルゥ!
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:36▼返信
筆跡同じだから釣りでやってるんだろうが、「ミシミシ」をガチで間違えてるあたり頭の悪さは本物だろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:36▼返信
どうみても自作自演じゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:49▼返信
まあF欄だしこんなもんだろ…


って思えるのがすごいよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:51▼返信
>>146
英語に関してはもっとひどいらしいぞ
友達に宿題分からんからやってとお金貰って渡されたけど
中一レベルの内容だった。これでも難しいほうだぜって言われた時はビビったわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:55▼返信
字の傾き方が一緒
とめ、はねの特徴が一緒
イタリアの筆跡が一致する

昨日の宝くじと言い釣りネタの記事なんかいらねーよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:56▼返信
高卒はこれ以下なのが笑え…ねえ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:56▼返信
自演臭い
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:58▼返信
流石にネタだろう
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:58▼返信
F欄は動物園
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 14:59▼返信
>>152
ネタなんだろうけど
F欄の場合「こんなもんだろうな」って思えるのがすごいよなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:02▼返信
ジャップ猿wwwwwwwwwwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:04▼返信
流石に全部ネタだろ

そう言ってくれよ…
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:04▼返信
イタリアのアがまったく同じ筆跡ですね
こんなんをとりあげるくらいネタないのか
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:07▼返信
>>150
他者を落とすことでしか自分の存在価値が見出だせないようなDQNは逝っていいよ^^
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:09▼返信
Fランの問題すげーな
早稲田の英語のテストなんかoneからtenまで書けってレベルだったぞw今は知らんがw
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:12▼返信
これなんかの暗号ですか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:14▼返信
あきらかにネタ

でも字、うまいね!
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:22▼返信
こんなチープなネタ画像にマジレス記事書くはちまさんマジかっけぇっす
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:26▼返信
筆跡が同じじゃねーか!!!
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:35▼返信
生徒と先生の筆跡が同じ
字を見比べれば類似点が多過ぎる
つまりネタのために作ったもの
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:45▼返信
旧帝>>>>>>>>>中堅>>>>>>>学校と動物園の壁>>>>>>>F欄>高卒>中卒



こうだししゃーない
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 15:56▼返信
こういうネタは何が面白いのか・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 16:06▼返信
こんな創作のっけて何したいんだはちまは
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 16:07▼返信
ゴキブリ脳だから仕方ないお
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 16:07▼返信
なんで先生と同じ筆跡なんですかねぇ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 16:37▼返信
どう見ても釣りなんだが、元画像には実在の大学名が入っている。
名誉毀損で訴えられても知らんぞ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 16:41▼返信
波紋攻撃だな
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 16:47▼返信
>「僕、バカ」
ワラタwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 17:07▼返信
イラストにしろ声にしろ、同じ人間と思えない様な違いを出せる才能のある奴って滅多にいないからなぁ
凡人のネタはこの程度、せめて生徒の部分だけ別の友達かなんかに書かせればいいのに
まぁツイッターなんかにこんなチープなネタ呟くあたりリアルな友達いないんだろうけれども
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 17:09▼返信
>本文と赤ペン先生の筆跡同じじゃね?自演だろ
ほんとこれ。
「よ」の字がまったく同じ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 17:22▼返信
空手の審判の動画といい、こんな明らかなネタ本気にしちゃう人いるんだな…
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 17:41▼返信
明らかにネタだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 17:42▼返信
英語は一回生の本当に初めはこんな感じだったけどな(笑)
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 17:51▼返信
>>174
アの傾き具合とか。

明らかに滑ってるのにネットに晒しちゃう
感覚のズレがそのまま文字に出てるね。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 17:56▼返信
>>174
確かに! 
筆跡同じやww
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 18:02▼返信
これ絶対大学のじゃないだろ。なんだよ赤ペン先生って。
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 18:02▼返信
先生、油が切れて軋んでいるので注油した方がいいと思います。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 18:07▼返信
バイト君、今の時代障害者も大学入れるから正直こうやって晒すのはどうかと思うぞ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 18:18▼返信
>>179
「ほ」と「て」も同じだな。
な、はちまさん。
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 18:26▼返信
ツマンネ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 18:39▼返信
小学生の日記かと思ったw
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 18:45▼返信
先生の字をちょっと上手く書こうとしてるのが哀しい
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 18:46▼返信
ハイハイ
ワザとらしすぎて逆につまんねぇよ
188.ネロ投稿日:2013年11月12日 18:55▼返信
は、ガキ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 19:13▼返信
これが本当の底辺か…
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 19:31▼返信
めちゃくちゃ字うまいな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 19:31▼返信
先生の青筋もミシミシいってますねw
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 19:35▼返信
字ーきれいやなあ
もしほんとにFラン生やったとしても尊敬するわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 20:05▼返信
本当にこんな問題出す大学有るのかよ… 金さえあれば誰でも入れるんじゃね?
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 20:24▼返信
なんか女性っぽい筆跡やな…

パッと見で頭よさそうな印象を受けるけど
こんなしょーもないネタを出しているし正直よく分からないな
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 20:33▼返信
筆跡同じだしざっつなつりだなぁ
もうちょい意識して変化させろよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 20:35▼返信
こういうアバンギャルドなネタ文書けるってのは割と才能が居る。
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 20:40▼返信
日本語おかしいけど字は上手いね
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 20:48▼返信
ぼくにはとてもできない
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 21:07▼返信
ミシミシ メリメリ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 21:58▼返信
字が自分よりうまくて…うらやましい。
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 22:01▼返信
最初っから最後まで全部サブい
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 22:22▼返信
動画の議員は単純にプレゼンテーション能力不足だろ
答弁で言ってる内容はまぁ確かに作文だが、別にアホなこと言ってるわけじゃない

Fラン大学は正直言って、知的障害と健常者の境界LVのやつでも入れるから
こういうのがいてもなんら不思議じゃない
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 22:27▼返信
筆跡同じだし、どう見ても自演だけど、字はうまい
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 23:02▼返信
養護学校の間違いだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月12日 23:26▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立工作 男女対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断工作スレを報告するスレ」「サルでもわかるTPP」で検索
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月13日 00:45▼返信
サムネの生涯現役だもんでは絵といい文といい知性は低めだがセンスがいいと思う
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月13日 01:17▼返信
これ民族学校じゃないの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月13日 01:19▼返信
要はRT乞食だか何だかの自演だろ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月13日 01:41▼返信
この作文の中ではイタリアに行ってきたって一言も書いてないな
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月13日 02:09▼返信
よくFラン卒より、高卒のほうが頭いい奴いるとかドヤ顔で言う奴いるが当たり前のことだろ。
頭よくても早く働きたくて大学に行かない奴や、経済的な理由で行けない奴だっているんだからさ。
ただ、高卒の場合も公立未満の高校に行ってた奴は、Fラン卒とあまり変わらないがな。
Fランでも他にない特殊な学部があるから、それ目当てで入ってくるそこそこ頭いい奴もたまにいるけどレアなケースだしな。

211.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月13日 02:10▼返信
教育学部の課題かなんかでしょこれ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月13日 03:45▼返信
明らかに筆跡同じだし、この写真撮った奴は何がしたいんだ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月13日 03:56▼返信
っていうか、ソースは?
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月13日 08:31▼返信
生徒と先生の字が同じ、じゃないでうすかーやだー
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月13日 10:20▼返信
やっぱり達筆にバカが多い
というかバカはくずし字が書けない
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月13日 14:43▼返信
これネタじゃなかったら怖すぎ…
こんな阿呆な奴らが町中にうじゃうじゃいると考えたら…
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月13日 23:42▼返信
文はあほだけど
俺より字がきれいなのがむちゃくちゃ腹が立つ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月14日 14:20▼返信
>>216
筆跡がまったく同じだからネタだよ
そこまで過敏に恐れるって精神病の気があるんじゃないか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月15日 21:36▼返信
アホというだけでは人は傷つかないし、
別に街にアホが沢山いたって問題ない
つうか俺らだって少なくとも賢くはないだろw

で、このネタを作った人は何をしたかったんだろう
今更Fランの評判を落とす必要性なんてないし、
全く理解出来ない
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 04:11▼返信
たかが出席確認シートだろ
内容なんて求めてないよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月14日 11:00▼返信
昔ネットで知り合った超絶Fラン卒の奴が、これをもっと酷くした感じのメールよく送ってきたなあ。
どう考えても知的障害者入ってる感じだったんだけど、こんな奴でも入学・卒業させちゃう大学があるのか・・・って驚愕したおぼえがある。

直近のコメント数ランキング

traq