小泉元首相が会見「原発、即ゼロに」 安倍首相に求める
http://www.asahi.com/articles/TKY201311120160.html
小泉純一郎元首相は12日、日本記者クラブで会見し、「原発ゼロは首相が決断すればできる」と述べ、安倍晋三首相に即時原発ゼロの方針を打ち出すよう求めた。実現する時期については、電力各社がめざす既存原発の再稼働も認めない立場から「即ゼロの方がいい。企業も国民も準備ができる」と語った。
「核のごみ」と呼ばれる高レベル放射性廃棄物の最終処分場については「これから日本でメドをつけられるというのは楽観的で無責任だ」とし、「原発ゼロの方針を政治が出せば、知恵のある人がいい案を出してくれるというのが私の考えだ」と訴えた。
原発の再稼働についても「再稼働すればまた核のごみが増える。最終処分場は見つからない。すぐにゼロにした方がいい」と指摘。
以下略
早いところ原子力に代わる次世代エネルギーが見つかればいいんだけどね
>知恵のある人がいい案を出してくれる
これは楽観的で無責任じゃないのかな
PlayStation Vita TV Value Pack (VTE-1000AA01)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-11-14
売り上げランキング : 64
Amazonで詳しく見る
GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱) &予約特典:『フェンリル初代制服(男女PC衣装)』が手に入るプロダクトコード付
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
原発最高!
まずは方向を示さなければいけない、って言いたいんだろうけど悪印象しかない
無責任で適当な事を言えるんだろ
写真見たけどマジで怖かったわw
郵政民営化とかまさにそれだろ
また日本をぶち壊したいのか小泉は
だったら既得権益の実体全部晒すぐらいしてほしいよな
と思ったらなんとEM菌で放射能が分解できることが判明しました!(www
メタトロンの意志か?
メタトロンが地球上に存在するなら、先ずはオービタルフレームを造るべきだ。
お前んとこのOBの不始末なんだから戦犯リストアップして生贄捧げろ
まぁ急には止められないけど
夜更かしできなくなるな
政治家としてはどうかと思うが人としては大好きですww
いざとなれば使おうと思えば使えるしとりあえずほかの方法模索するべきじゃないか
この人じゃなくてそもそも麻生さん選んどけば良かったのに
子供は何かやったのか?
燃料買付けでさらに足元見られてふっかけられるのわかりきっとるだろうが
脱原発にいくにしても不言実行すべきだろ脳足りんか
いま停電してないのはなんで?
あのとんでもない温度ならなんとかなりそうな気がするんだけど
廃棄コストは半端なく高そうだけど地球に残すよりはマシじゃないかと思う
海外に売っていくところで自分ところで脱原発宣言もアホくさいし
鉄道や航空機が内部の腐敗で事故起こしてもせいぜい死ぬのは数百人だけど
原発は事故起こしたら国中に迷惑がかかるからなぁ
組織が腐敗していました、人災ですごめんなさいでは済まされないし
本当にこの国政治屋しかいないな・・・民主主義と名乗るの恥ずかしいよ
打ち上げ失敗したらどうするんだよw
何度も火災出してるし、直下に活断層があると疑われている。東京終わるかも。
今原発は一基も動いてないしね。止めようと思えばこのまま使わなくていい。
老害
国内経済が上向きになって安倍自民がこれからって時に、横槍が入った。
こいつ買収でもされたのか?
人の考えは変わるんです。ってドヤ顔で言ってたぞ
行政のせいで実験が進まないって、それ一番言われてるからな
結局のところ、偉い人のゴーサインや援助がないと動けないし、対案も出ないのよ
そういう意味では至極真っ当な意見だろ
だが段階は必要だろ
原発ゼロにしても良い代案が出てはじめてどうするか決めろって
WiiUを爆死させた任天堂じゃあるまいし
石油燃やしまくってるからだよ
無能ではないが自分がすごい人間だと思わせるのはうまいと思う
俺個人はこの人の意見に賛成
日本やアメリカやEUでロケットの打ち上げ失敗して爆破なんて最近あった?
シャトルはロケットじゃないから除外で
ロケットは打ち上げ失敗しそうなら自爆させるんだぞ
放射性廃棄物を広範囲にばら撒くことになるぞ
そういうことでなく、仮に失敗して、万が一にも他国に落ちたりしたら
それすなわち核ミサイル打ち込んだのと同じことになるぞってことじゃね
しかもただの核じゃなくてダーティボムの方
こんなのが首相だったかと思うと恐ろしい…
いや、こいつの後にもっと恐ろしいのが首相になってるがさ
「こういう方法があります!!」
っていってると思うよ。
考える事自体は方針なんか決まってなくても出来るんだからさw
逆に先に案を出して政府を説得するべきだろう?
案が出てくれば原発ゼロも一気に加速するんじゃね?
というか賠償金抱えてる東電が一民間企業であるつづける事自体に無理があるんだよ。
送発電の分離と、新規電力会社の参入緩和とかやりようはある。
じゃあ、知恵ある人が代わりを用意してくれたら0にしようか(´・ω・`)
水力と風力はちょっと弱いし
知恵のある人がいい案を出してくれる
どっちも言い分としては同レベルだと思う
まずは明確に意思決定しないと始まらんぞって事だろうけど
具体案を誰も示せないから相手にしないんでしょう
反原発になった途端積極的に発言を取り上げるマスゴミ
もう既に政界を引退してるのに
あと福島原発の片付けも大変そうだしな
そこを投げてどうすんだよアホか
軌道エレベーター作ればいい
放射性廃棄物は月に保管しよう
トップが決めた方向性に技術が追随する例なんて腐るほどある
戦時中に科学技術が発展する理由を考えてみろ
高レベル核廃棄物に限っても、何万トン単位なんだが。
核燃料の特色は核反応で電力を生み出しても、その前後で質量はほとんど変わらない。
再処理で核反応物質を増やすほど最終的に高レベル放射性元素の割合が増えていく。
1トンの核燃料が1トンの高レベル核廃棄物になるわけだ。
さてそれをすべて打ち上げるには1回億単位の費用の掛かるロケットを何万回も打ち上げる必要がある。
そのコストだけで原子力の収支は大幅に赤になるね。
なにより一回でも打ち上げ失敗して大気圏内で爆発したらそれで1つの国が亡ぶ。
反対反対言ってる奴は代替エネルギーの研究のために出資しろ。馬鹿は何もせず原発は危険だーなんて言っていればいいから気楽なもんだよね。
ほんと見境なく取り上げるよな
トップが方針決めて能力のある人間が方法を上げる
トップがなんでもできるなんて考え方してるような奴はお察し
温泉地の方が邪魔らしいけどな
無いね。
原爆を見てみろ。
ドイツ政府の意思で開発した原爆は失敗した。
科学者の提案によりスタートしたマンハッタン計画は成功した。
政治が科学技術を胴にでもできると思うのは大間違いだわ。
トップで何とでもできるなら、WiiUはもっとましなものになっていたな。
方針が出る=予算が出るだから今までとはまったく本気度が変わってくる
原発推進の方針出しててこの体たらくだから一度逆に振ってみたほうがいい
それが出てこないから苦労してるというのに
今も全部停止してるんだっけ?
稼働出来るならともかく、殆ど稼働してないし目処も立たない。
そりゃあ廃炉にしろってなるわな。
再生可能?エネルギーへの投資は常にされてるよ
それも無いまま原発ゼロってのに支持が集まらないだけで
芽が出てくればもっと投資額も増えるだろう
当たり前のこと
知恵のある人がいい案を出してくれるんじゃね?
解決策は他の誰かが考えてくれ
原発から脱却できないんだろうが
こいつ小学生か?
政府の意思決定が先で科学技術が追従した例ってなんだ、聞いたこと無いぞ
お隣の国みたいに「○○が欲しい」って言って科学技術を盗むのなら聞いたことあるけど
安全保障まで含めたリスクを考えてないのかよ・・・・・
反例の視野が狭すぎわろたw
老害が
ガス発電で賄えるだろ
石油利権の屑どもを黙らせればいいだけ
今やれば100%フクシマに決まるだろ
というバカが迷惑なんですね
中国にレアアース売ってもらえなくなった途端
レアアース使わない技術を即行考えちゃったりする人がいる国だし
世界で原発が必要とされているのは明らかなんだし、日本企業は
世界一の原発メーカーを擁している原発大国なんだから、
安全性を追求するためにも国内に原発は必要なんだけどね。
全く他国を見ないでものをいっても無駄だわ。
何も考えないだけなら黙ってろとしか
無限にあるじゃん。
自分とこは綺麗なままでいたいやつが多すぎなんだよなぁ
誰も引き受けないなら原発やめるしかない
横やりだけどアメリカの宇宙開発。
航空機もそうだし原爆もそう。
コンピュータもそうだな。
原発はもう古いテクノロジーなんだよ、おまえら知らんかも知らんが、
欧米はレーザー核融合の発電に成功してんだよ!
じいさんを批判する前に「レーザー核融合発電」でググれー
日本もできるはず、おれがビッグになったらおれがやったるわー
あれが巨大で大掛かりな装置で出来るようになれば原発要らなくなるんじゃないかと
うまい儲け話になるってね
派遣の時もそうだった
自然エネルギーも利用しやすくなるだろ
反原発派の代替案もかなり時間かけないと無理だし
そもそも、資源としてウラン自体が30年も埋蔵量がないのに。
そもそも、最終処分場どころかほぼ満杯でプールに一時保管している使用済核燃料を貯蔵する
中間管理設備が無いのに。 もし原発が稼働してたら長くても5年でいっぱいになり発電できなくなる。
再処理工場やらもんじゅなんかに兆単位の資金使うより、こっちを最優先にするべきだろ。
福島で良いじゃん
原発の代替えがあるのならそっちで
無いのなら福島
いろいろ研究結果が出る→どれも使えない
原発維持に方針転換→それまでに出た研究結果がいろいろ応用される
工業競争力がつく
成功したらうはうは
政治としてはおかしいわけじゃないと思う
軌道エレベーターとかどんなSF事業だということになる。
原発を動かし続けると、最悪地震で福島のような決壊する可能性の
ある使用済み燃料プールに溜め込み続けるしか実質方法がない。
原発はもう止めるのが妥当だよ。
アホらしい
勝手に北海道から出て東京来て行ったこともない地方のネガキャンするのは無責任じゃないの?
全基停止で火力で賄えてる現状だけど、いつ電力不足になるか分からんし。
戦争で科学技術が進むのは、既にその準備が整っていた分野に限られる。
いわば伸びしろ部分は戦争で延びるけど、基礎研究が出来ていない分野は
どうやっても無理だね。
そんな安易なもんじゃないわ。
20年前に政府がいくら旗を振ったってPS4は出来ないんだよ。
それくらい判れよ。
品位がさがるよ!( ; ゜Д゜)
それは今も常にやられてる
有効なものが何一つ出てきていないのが問題
言っただけで誰かが世の中変えてくれるなら今頃世界はユートピアになってます
方針を決めて金を分配してあとは丸投げ
その代わり責任は取る
その責任は別に取らせるべき。
ベントフィルターを外させたのはこの人みたいだしな。
核燃料サイクルは崩壊してるわ廃棄物処分場は活断層で見通しでないわで何で原子力推せるのよ?
風呂や調理はガスに限定してエネルギーのヘッジも徹底すべきだな
そんな金が東電にあるのかどうかって話だし
メタンハイドレートをするにも時間はかかるし
既得権益にまみれた連中が妨害する
当面は脱原発の方針で、稼働できるところは稼働するしかないだろ
とりあえずアメリカ産原発は停止させとけ あれはいかん
当初は原発賛成派が多かったが、この所、右翼側の人間でも反原発を訴える人も増えてい様子。
人類は滅亡するしかないけどなw
それ以後はメタンハイドレートでおk
いやいやいやいや
その辺は全部「使えそうだから国としてカネを出した結果実用化された」もんじゃねえか
コンピュータで思い出したけどインターネットは基礎研究からDARPAが旗振ってるんだっけ
これぐらいじゃね
そのとおり
猿芝居な演技がうける世間じゃなくなった
演技派が映えるのは大衆がテレビを見てた頃までだよ
いや、思い切りが良すぎるだけだと思う。
でも重要なインフラだけに、簡単に切り替える訳にもいかんからね。
原発廃止しました→足りなくなりました、では止まってしまうし。
(願望)が抜けてるぞ妄想狂
こういう考えもアリかもな
あれと同じ意見だとおもうけど
アポロ計画ってあるだろ?
あれはある意味で失敗例として有名なんだぜ。
月には行けたけど、それだけしか得られなかった。
あれだけの予算をかけたのに、科学的、技術的進歩は
ほとんどして無いんだよ。
壮大な予算の無駄だった、でも超金があった時代の
アメリカだから出来たこと。
もっとバランスよく進めないと金の無い日本では無理。
あれも振って沸いたわけじゃねえよ
レアメタルよりも効果の高いものが元々研究されていた
その通りだと思うわ
やれやれ…。
その間に、火発の本格的な建て替え、再生可能エネルギー開発を進めて、出来れば再生可能エネルギーで原発レベルの安定供給を可能にする。
整った段階から、順次原発を廃止していく。
大筋はこんな簡単な話なのに、何故誰もこれを言い出さないのか不思議。
俺は無理だな
ガンガン電気を使いたい
ていうか電気の使用を控えてる人が少ないってことはやはり原発大好きなのかもね
いいや、その前から研究されていた。
基本はISOとかITU-Tで研究されていて、かなりの方法論が出来ていたんだ。
でも、軍はもっと急ぎたかった。
そこで、途中までの成果を使って使用にまとめたのがTCP/IPだよ。
つまりインターネットね。
シェールガスを売り込みたいメジャーのことかな。
盗田は嫌いだがこの人白人に何でも売り渡すんだとしか思えない。
中東・ロシア・インドネシア・メジャー相手に上手く立ち回れる
交渉能力と狡さがあるならアリかもしれないけどね。
わざわざ記者会見までした挙げ句がただの丸投げやんかw
息子は責任を持ってこの老人をどうにかしろよ
結局その省エネ技術を高めるところは「誰かが何とかしてくれる」レベルなんだろ
小泉と何も変わらねーじゃん
することもあるだろうよ。
しっかりした道筋が見つからなければそういう極端な方向には方向転換できない。
それが現実的な政治。
よって原発ゼロ派は、陰謀論ばかり振り撒いてないで、国民の大半が安心できるような
道筋を立てればよい。
耄碌しすぎ
無責任やん
昔からおかしいよこの人。
同じノリで原発即時0にしても原発事故とは違う形で人災が起こるだけじゃないのかね。
しかも我が国が核融合発電所を作れればそれを世界中に輸出し儲けるという事も有りえる…
どっか一極集中でもいいから
てか、ありがたい
反原発のアホさ加減を目立たしてくれていkるwww
研究費の大半が人件費なので、金をかけると良いってことでもない
わりと無駄
核融合を実用化できた国は将来安泰だよな
別の危険が発生するだけではあるな
だいたいに消費税が上がるのにさ、もし新しい原発に代わるものが
高価な電力だったら・・国民は泣く事になりますし
少し考えてから発言してほしい。
核融合なんてまだまだ夢物語だろ?
2050年くらいにできるって本にあったが・・
工業国を辞める決意しなきゃ無理だよな
他力本願とか言うやつは政治家に夢でも見てるのか?
リベラルの常套句ですねわかります
つまり、「出来っこない」ってこと
そちらの開発を優先し原発を代替するのは賛成するよ即時ゼロはどうかと思うけど
実用化できる見込みがあるなら
全力で開発したほうがいいし
無理なら人類に未来はないだろうなw
コントか何か?
東電も知ってて隠してるからな
江戸時代の人口は3千万人くらい
そこまで減らなきゃ日本の国土だけじゃ生きていけないぜ。
しかも、飢饉あるし、身長も15センチほど削らないとな。
こういう発言は中国が喜ぶんだよな。
三菱重工の中の事業部同士が揉めてるからだそうな
本気で原発なくしたいならとっくに代替エネルギーの資料ぐらい用意できてるだろ
原発が沢山あるから豊かになったともいえるわけか
まさかの他力本願www
老害はすっこんでろよ
晩節を汚すな 新次郎に恥かかすな
↑これは無責任と言うよりもはや詐欺だね
最終処分や廃炉、もしもの時にに必要な費用を見ないふりして「安い」って言う事にしてるだけ
原発には「ベース電力として計算しやすい」って以外には特に利点は無い
指示する。
ただやっぱり世論は付いてこないだろうから代替エネルギーが成熟するまで待つのがいいんじゃねえの?
だが、隠されてる
世界を牛耳ってるある団体や組織にな
侮れないよな
サヨク陣営には頭の良い人はいないの?
それなりに問題が解決しそうだけどな
>「知恵のある人がいい案を出してくれる」
他力本願。
原発ゼロを主張するのなら、主張する人がちゃんと案を出せよ。
原発ゼロだけ主張して他の部分を他人に投げるとかどんだけだよ
政策通なら参院に居れば良いし理念や理想を語れ部下を動かす能力があれば充分だよ
フクシマのとんでもない現状を
そのうち世界から多額の賠償金を請求されるぞ
その辺棚上げにして決めるのは良く無い
自分も専門家と話し合って提案してくれ
小泉さんのせいで雇用不安が酷くなった
他力本願とか言ってるやつはバカなのかな?
福島県の汚染された土壌すらきちんとできていない
つか、政府が現時点で原子力発電技術投げ捨てるとかアホかと
その決断は将来にわたって使い道が無くなった時でいいんだよ
処分方法も廃炉技術も定まってないし
俺たちが年金問題を放置してきた団塊を老害と罵ったように
子孫の達から転換期に原子力を野放しにしたド畜生世代と罵倒されんだろうな
仕方がないが
ただ、新エネルギーを生み出すための金と体力がいまの日本にはない
やるにしても景気回復が国民レベルで感じれるぐらまで戻らないと無理
それまでにクリーンで低コストな発電方法が確立されるのを待っときゃいい
即時ゼロは格好が良いだけでそれから先が不透明すぎる
次世代エネルギー政策はちゃんと予算をしっかり投入して研究開発すればいい
んで目途がたったら移行
これでなんの問題があるというのか・・・
ついでに日本領海内にある化石燃料系も地盤沈下の事を考えるとGoサインは出し辛い、ッて事か。
その割に中韓はほっとけ、ッて言うネットユーザーと同意見か。
出てから言え
そこらへんのガキでもスマホを持ってる裕福な国なのに景気回復て・・
ノープランの他力本願にも程があるわ
そっちの分野に専門的な人から案を貰って政治に活かすのが政治家だよ
時の厚生大臣小泉の名前が書かれてあった
削り取りたい
そもそも家庭で電気使う製品の出来ることの半分は火でなんとかなるものばかりだ
脱原発に舵を切ったドイツも今、苦しんでるみたいね
風力発電でなかなか上手くいかなくて・・
でも、舵を切れる国はすごいよ。日本は外圧が働かないと動かざること山のごとしだし
孫正義になんか盛られたんか、このジジイ。
当時のアメリカの技術では到底実現のメドはなかった。
やると決めるのが先決。
小泉は正しい。
安部はくそ。
火力や多くの自然発電も問題先送りだよ?
ダムによる水力発電なんか原発より優先して止めないとマズい状況だけど何も言われないよね
賄えないのは原発利権の奴らに入る金かなw
チェ先輩は4年だっけ?騒ぎだしたの?もう少しだな
こういう意見を叩け。ではなくて
こういう意見を出したら議論になり新しいアイデアが出てくる
それが目的な人だって中にはいるだろう
さすが、若者はわかってるよね
原子力に先がないことを
まずは代案を出してからにしろ
あきらめた方がいい
結論有りきでやる意味ないっすよねソレ
コンバインドサイクル発電←LNG液化天然ガスによる潜熱回収型(排熱再利用)で効率化
発電とCO2の分離・回収を同時に行う火力タービン発電←熱交換器と共に燃焼時出るCO2を回収である意味完全版。東芝頑張れ!
なんとでもなりそう。
"出なかった"らシャレじゃ済まんぞ。
思いつきで言ってるだけだろコイツ
引退して遊びほうけていたのにいまさらなんなんだよ
もっと幅広くエネルギーのこと勉強してから発言しろよ、日本独自のベストミックスを見つけるためにさ
いくらでも手があるんだよ。自分が知ってる事も知らない事も数多く有るって話。それが地力ってもん。
2100年にご期待ください
などと無責任なことを言って結論有りきで勧めようとする奴はただの害悪
あれだけごり押ししてきたくせに嘘や怠慢がばれても誰も責任とってないぞ
知恵ある人に丸投げは危険ですよ?
それがどうした
それで無責任な案だしてもいい理由にはならんぞ
それと小泉の他力本願と何の関係が
お前ら何のためにいるの?
問題なんだろうが ボケ!
方策転換する機会ではあると思うのは確かだが
いきなり今すぐにでも全部無しにして頭のいいやつがなんとかするだろってのはちょっと暴論すぎやしませんかね
地熱は地元の反対で厳しい
藻による火力発電は実用化まで10年と言われているよね
要するにお前は○○が無責任な事してればほかは無責任な事してもOKってキチガイか
廃棄物の処理方法、場所、かかる費用は棚上げ
代案がーとかブーメラン刺さってることに気づけよヒトモドキ共
風力や太陽光などのクリーンエネルギーで賄うのはまだ無理
原発の津波対策やらないのかと
さんざん指摘されてただろうがwww
なんで人は左派にいくとブーメランの使い手になってしまうんやwww
結果 →日本がつぶれました
自分が知らない案を含めていいなら何だって言えるな。
「原発増やします。問題は誰かが解決してくれるはず」とか言っても問題ないわけだ。
日本の電力の55%以上は産業用の三相誘導電動機、つまりモーターに使われている
仮に日本中のモーターをすべて高効率のものにしたとすると、
なんと、0.9%も消費電力が削減できるらしい
日本の消費電力が99.1%になる!
メリットだけうたう次世代エネルギーも疑った方がいい
リスクとプロフィットは等価でしょ
使うエネルギーをコントロールできる量まで減らすしかない
人類史の内の99.9%以上までが、共産主義・社会主義的ライフスタイルでした~~~~~~♪♪♪
ネトウヨは、敗北宣言しろよ。
1年で収束したら、反小泉だったわ。
もう原発推進でいいんじゃねでも通じるんだけどな
反原発の人もみんなそれ薦めればいいのにそうしないのは実はなんか問題あったりするからなんかね?
ほんとに原発なくなったら反原発で食っていけなくなるじゃん
リスクに対するのは対案じゃなくてベネフィットでは?
だから、最近反原発の奴に何もいえなくてイライラですね
じゃあそれで
今の政府方針は「そのうち減らす」だけど再稼動の動きに傾きつつあるからハッキリさせようってことなんじゃないの
メタンハイドレートだのの新エネルギー開発が実用化近くになってからでも良いとは思うけどな
現実的に不可能なものを案とか言い出す
再稼動できてないのが現実なんだけどな
他人任せというが、それは結局は俺たちも同じだ。
政治家だけでもなんともならない問題だってある。
ここは日本が一体になってブレーンストーミングで案を出すべき
正確にはなんとなく嫌いだからとにかく嫌がらせで再稼働邪魔してストレス発散してるバカが足引っ張ってるだけだな
ご都合主義の口先ダブスタ野郎
それを待てないヤツらが"即時"ゼロとか言ってる。
べねふぃっとで問題解決できてるか?w
つか、原子力が主電力だったことなんざ一度もないわ。
お前じゃん?
その気になればいつでも核持てるぞっていう国防の面で原発あったほうがいいんじゃね?
良い考えないけどそのうち誰かがやってくれるじゃあねぇ
今日本で一基も原発動いてないし、この夏の酷暑でも電力は問題なく足りた。
どうして再稼働させようとしているのか。原発利権のうまみがまだまだあるから。
それ以上の理由はない。過酷事故や原発テロのリスクを回避するなら止めるのが
一番の危機管理のはずなのだが。
とは言え、方向性を明確に定めて決定するのが政治家の仕事だから、この言い方は問題があるね
俺は原発必要派だし即時ゼロ案には反対だけだね
原発をなくすにしても、どのような問題が発生するか完全に予期出来ない以上少しずつ減らしていくべきだ
今まで小泉崇拝してた自民党信者はどうすんの
つーか世界で一番の地震国で人口稠密地帯である日本に原発ポコポコ造るってどう考えてもおかしいだろ
電力の安定供給から即時全廃は難しいが、最終的には研究施設として2、3基残してあとは撤去するのが望ましい
ほらなんとかいっただろ、以前総理だった何とかが韓国だか中国がなんとかと
あー全然覚えてないわ
再稼働しようとも、国民の反発がこれだけ高まってるし、国民の意識を無視することは出来ないだろうね
国民をなだめながら少しずつ原発を減らして、一方で原発に代わるエネルギーを見つけて行くんだろうね
即時ゼロは政府も都合があるから難しいだろうね
なくすことが最も正しい判断なのは政府もわかってると思うし、今後の動向を見守るしかないね
原発必要と言い過ぎ
代替案出しても叩かれる風潮はあると思う
「CO2の25%を国が決めてしまえば、世界に冠たる日本企業がアイディアを出し努力して実現してくれる"筈"」
投げっぱなし政治家の無責任。同じやないか~い。
まあ一億二千万いれば政府よりいい案出るかもしれんが
>>361
お前は電気代の上昇や節電で潰れた企業が見えんのか
随分便利な目してんなオイ
足りた(キリッ いや足りてねーから、電気もお前のオツムも
LNG(液化ガス)は、海外からの輸入費の高騰で
震災以降、31年ぶりの貿易赤字だろ。電気料金も11%増加。
二酸化炭素排出増加により気温上昇(今年の猛暑は異常)。
企業の水道光熱費の増加に伴い、人件費削減。失業率増加。非正規社員4割超。
この状況をわかってて言ってるんだよな? ※確かに事故後の後処理コストがかかるのはわかるが。
もう未曾有の大災害とはいえ事故は起きてしまったしな
将来的には無くすとして後は現在の状況で現実的な方向性を見せないとね
30年以上経っても来ないかもしれないし。。。
日本沈没のスタートを切ったのもこいつのせいだしな
でも現状、原発に関してまだまだ未熟な政治家がほとんどなんだよね
当時の民主の対応の遅さも状況の認識不足や知識不足が招いた部分が大きいわけだし
そういった人達が方針から詳細まで全てを決定づけるようにはなって欲しくないね
自分はその手に関して無知ですってはっきり言って、知恵を借りるのは無難だと思うよ
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥って言うしね
けどこの人の即時ゼロって考えには反対だね
まずは代案となるものを探しながら、じっくりじっくりだね
原発廃止に関しては今後の国のことにも関わるし、慎重になりすぎるくらいが丁度いいと思うね
原発の代替案ってまともなの無いじゃん
自然エネルギー?
それともCO2出して国富を流出させながら火力?
代替になっていれば聞く価値もあるが・・・
しかし政治の手腕は伴わず日本荒らしまくった小泉さんじゃないっすかー
誰におだてられたのか知らないっすけど
政治家辞めたんだから大人しくしててくださいよ
廃炉とか言うとは思わなかった。
また福島みたいな、メルトスルーで原子炉内にあった核燃料もどこに行ったかわからない。
下手すれば永久棄地。こんな事故はもう二度と起こらないと地震国日本で言える?
原発で亡くなった人はいないとでも言いたいのかな?
「原発さえなければ」という言葉を残して自殺した福島の酪農家がいたことも
知らないのかな。
たとえ良い案が出ても、準備とか色々と時間がかかるっしょ。
内需のバランスが崩れ、金を工面するために税金が上がる。
それでも足りなければ、国債を発行するか外資に頼らざるえなくなる。
いまのまま原発を動かす訳にわいかないが、原発が必須であることは言うまでもない。
そもそも、原発と同等の低コスト、温室効果が少ない
代案、ノウハウをそんなに簡単に見つかるわけないだろ。そりゃ、期待はしたいよ。
正直言って専門家に頼る方式のがありがたい
特にわかってないのにしゃしゃり出られると鳩や管みたいになる
それしか出来ないならひっこんでろ
良くも悪くもやるじゃないかw
風力発電も微妙だからな裏で売り込もうと必死だけどもさ
安倍「代替案を出せ!」
www
なぜならそれで今まで稼いで来た人がたくさんいるし、その仕組みが壊れてしまいます
日本人にはキズナがあるんでしょ?だったら政府の意見に賛同すベきです
小泉はたんなるハーメルンの笛吹き男 です
政府的にいえば共産党の役割をかってでて ふまんのはけぐちになってるだけ
皆さんそのことには焼く気がついてください
この爺は
出てくんじゃねーよボケジジイ
歴史に残るすげー大きな仕事なんだけどな。
しないだろうが……。
全部輸入じゃねえかよ。外国に金垂れ流してる現状をまずなんとかしてから言え
やつらに原発まかせるくらいなら俺も原発0のほうがいいよ
今ですら出てないアイディアが政府の方針如何で出てくるわけがない
責任取ったためしがねーじゃん
ウラン燃料も輸入だけどね。
あなたの言う通りだと思う。大学の政治学の先生も「小泉はかなり適当な男」って言ってた。
口先だけで言いたい事言って
結果に責任を取らない
事故は防げたかもしれないのに
基本はそう。でも今は再処理で帰ってきたのが使うあてなくつみあがってます
「即、時、停止、し、ろ、代、替、は、誰、か、が、考、え、ろ」
な、ん、だ、ろ、なw
↑
これの何処が規制ワード引っ掛かってんの?わけわからんわ
小泉「私はバカです。日本が平和になると良いなぁ。」
昔から自民党内には執行部と違うことを言う人がいて
それで全体のバランスを取ってたんだよね。
まで読んだ
原発を今すぐ稼働すれば、
アホみたいな額で買わされてるLNGを買わずに済むので、
4兆~8兆円規模の金が浮きます
知恵だけで良いのならいくらでも方式は出てくる。
議員・官僚・財界・害人が絡んで税金の取り合いやってるから先へ進まないんだよ。
ただでさえ政情不安定なシーレーンで何かあれば一大事。
高額な燃料買わされて貿易赤字も凄いことになってるしな。
対策はあってもすぐにどうこう出来る事じゃないし。
竹中の慶應義塾大学は竹中が貧乏人を
増やしたせいで受験者が毎年減ってるしwww
・・・はず
・・・はず
馬鹿かよ
党内で原発に批判的な議員が脱原発を掲げる党に同調するかもしれない
衆参で巨大与党になったからこそ、こういう役割も必要なんだよね
もう一度総理やってくれんかなマジで
必死の小泉叩きである
完全にアメリカの植民地になるね
なつかしーwwww
東電を即時つぶして国有化すべき
あいつを降ろさない限り東電は安泰よ
東電は解体どころか
謝罪一つもすることなく税金ジャブジャブ投入して支援してもらえる
せめてまず謝罪しろ
あれだけやらかしといて二年以上
一度も謝罪会見をしないってどういう態度だ
プーチンでも小泉でも良いから東電に公開査察を要求してくれ
中韓が輸出狙ってる状況では日本製原発を輸出することが世界での原発事故を防ぐ事に繋がるしね
それに将来原発問題に方がついたとき世界一の原子力技術を放棄した責任は誰が取るの?
技術放棄する責任より先に
漏らした放射能の責任を東電に取らせてからだな
物事には順序という物がある
前のやつから処理していかないと一つも片付かない
あっ?責任?原発問題は誰も責任なんかとらねーのが基本じゃんw ばかか?
要するにアンタは
東電をこのままペナルティ無しで放置した方が良いって意見?
嫌われた原子炉搭載のジャイアントロボも
関電はじめとする電力会社と東電では大きな差が浮き彫りになったわな
東電って学歴だけが高いアホの集まる会社だと良く分かった
受験でキャパを使い果たして白痴化するような連中の集団だわ
俺が言いたいのは小泉のいう原発0路線を採ったとして、世界は原発をやめない
原発0にするということは原子力技術を放棄ふるってことだろ
将来原発問題に決着がついたとき原子力技術を放棄した責任は誰が取るのってこと、無責任に原発0を叫ぶのは勝手だけども
東電の体質は誰が見ても異常だし、俺も東電に責任とって欲しいとおもってるよ
だが最初に日本が原発をやめると言うことには意義があるだろう
原子力開発の技術を放棄してでもやるぐらいの意義が
ただ、頭悪いやつしか表入れないけどな
他人をパニック扱いする前にてめーが落ち着けっての
無責任に方針転換するだけでもずいぶんマシだがな
このままじゃマジで魚が一生食えなくなるぞ
結局、知れてるやろうけどな
当時核を持たないと決めたときはみんな正しいと思ったんじゃないかな
でも時代が変わるにつれその判断は正しかったのか見直すべき時にきてると思う
原発もそうなるんじゃないかと思うよ
意義なんて周りがやめないと自己満足で終わるんじゃない?
誤字に噛みつくだけならレスせんでくれる?
やっぱ原子力はアカンわと判断するのが普通の人間だと思うが
馬鹿は何も考えずに行動したがりますねー
誤字に噛み付いてるんじゃなくて
落ち着いてない奴が他人に落ち着けと指図する態度を叱ってるんだよ
文意も読めないならレスするな
小泉って無能のくせに口だけは達者だな
何もしないお利口さんは小学生からやり直して欲しいですね
unkと南朝鮮産漬物のどっちを食べるか、って言われたら普通はどっちもNOだと思うんだが
様々な原発問題が解決するなんて夢みたいな事はまずないから心配すんなw
そんな技術力があればもっとすばらしい発電方法が編み出されるわ。
原発推進の基本は臭い物には蓋だからな。
俺の意図した事と違う解釈されて、東電の味方するのか?みたいな事言われたから落ち着いてとお願いしただけなんだけど
誤字で噛みつく必要あんの?
もうそろそろどれかを選ばないとやばい時期だぜ
今まで保留一択でここまで状況が悪化した
将来の事に責任を持てるならやればいいと思う
でも俺は個人的に反対かな
同じことを何度も言わせるなっつーの
お前が落ち着いてないという点が批判されてるんだよ
ついでに「落ち着け」って相手に言うのは
「自分=冷静」「相手=焦燥」と身勝手に規定する失礼な物言いだって事も自覚しとけよ
人それを事なかれ主義という
誤解されて落ち着いてほしいとお願いするのが失礼だなんて考えてるのお前ぐらいだから安心してくれ
その敵意剥き出しの文章のがよっぽど失礼なのを自覚してや
首相時代からずっとそうだわ
誤字に噛みつくだけならレスせんでくれる?
どの口でほざくのかねドスコイ君は
そうなんかね
でもやっぱり日本だけが止めてもね
原発跡地も処分場も半永久的に使えねーレベルなんだから。
ドイツだかが原発を廃炉→解体→後処理のノウハウをビジネス化しよーとしてるらしーが、かかる年数とコスト試算の規模が大き過ぎて想像すらできねー状態だったし、誰もやったことねーんだから本当に処理できる保証もないしな。
人の知恵で扱い切れないものは、使わない方がいい。
……と言わざるを得ないほど東電と自民のここまでの対応はあり得ん
俺は誤字で噛みつく事はないからね
真っ当だと思うけど
先に誰か日本以外の国がやめてくれるのを待つ訳か?
誤字をするほど狼狽えた態度が噛まれたわけであって
誤字そのものが噛まれてるわけじゃ無いのが理解できんのかね
そもそも世界中が原発を止めるのを想像出来ない
どこか一か国だけが脱原発を始めたところで他に影響はないんじゃない?
影響がないという根拠は?
良い考えが浮かんでから実行するのが普通だ
相変わらず無責任な発言を繰り返すんだなこのオッサンは
危機が迫ったらとりあえず腰を上げるのが普通じゃね
これ堂々巡りだね
別に俺は失礼なことだと思ってないよ
日常でも勘違いされて落ち着いてほしいと頼むのは普通の事だからね
自分の事を棚にあげずに自分を見つめ直したほうが良いと思うよ
それは危機を回避する方法を心得てるからだろ
技術者科学者は方法を決める役
別に他力本願でも何でも無い役割分担だぜ
無責任東電と釣り合いがとれてちょうどいいんじゃね?
堂々巡りだと言ってみたり、さらに続けて指図してみたり
誤字はもう良いから自己矛盾しない程度には落ち着けよ
輸出を狙っている国々があるからそう思うのかな
国土が狭いから原発に頼る国もあるだろうし
逃げ道を知らない人は
洪水が迫って来ても逃げないのが普通なのか?
危機に直面したら理論より先に行動ありきだと思うが
そもそも喧嘩する要素あった?
なんかイラついてるの?やなことあった?
そうしたら良い案が出てくるはず
って言ってるよね・・・
手遅れだろうが・・・
普段から非常口や避難場所を確認しておけと教わらなかったのか?
行動すればなんとかなるとか、そんな考えだから
いざというときにアホなことしでかすんだよ
お前の中に反論したがる欲求があるうちは
少なくともお前は苛ついているってことだよ
「相手=苛ついている」とか「相手=やなことあった」とか手前勝手に決める前に鏡見ろ
他国に脱原発が波及するというより、日本国内で過酷事故が起きるリスクが
圧倒的に減るというのが利点。
地理的に地震が少ない、現地スタッフが優秀な国なら原発動かしていいんじゃね?
事故が起きても、日本の国土が汚される訳ではないし。
ただ日本のメーカーが原子炉売るとなると、事故った時の賠償責任がついてまわるだろうし……。
東電のバカどもに聞かせてやりてーな。
そうか
反省するわ
さすがにその論では「危機に座して死ぬ奴よりマシ」としか結論できんわ
国内工場は海外へ脱出、空洞化と雇用の減少が進みデフレ脱却失敗というルートが確立されるなwwww
原発停止が悪手なのかどうかは知らん
今でも動いてないやん
危機は突如として起こるけど
その時にだけ何かすればいいってわけじゃないだろ
すげぇ・・・初めてこのく.そブログと意見が合ったw
原発の使用済み燃料が問題なのは分かるがゼロにして代案出なかったら日本終了だよ
ダメなら即死する道選べってどういう脳みそしてんだろうな?
原発が安全になる技術が生まれるのを願うのとなにが違うんだろ
馬鹿ゆとり
原発路線が続く限りは
それこそTPPが産業構造破壊でもしない限りソーラーが主流になったりしないと思う
女川では老朽化した原発でもあの地震と津波に耐えたから最新の原発なら大丈夫だと思うんだけどな
絶対はないけど
んじゃさっさとお前がやれよ老害
原発廃止したら違う危機が即やってくるんだけど
安倍、はよ行けや
でも管理がずさんな状態では駄目だというのは同意だな…
供給が止まって確保できないから必要ない方法を開発しましたっていう
荒療治でも一気に原発ゼロにしろとなったら
しばらくきつくてもどうにかしなくちゃいけなくなるだろ
馬鹿ゆとり
他の管轄は知らんけど、東電管轄地域に限って言えば
原発を全部停めても夏場のピークを乗り切れるぐらいの電力余裕はあるんだが
デカい地震が定期的に起こるってのに再稼働する方が楽観的じゃないのかな
今更www
原発は未来に残る技術じゃないからだろw
楽観的じゃなきゃ動かせんだろあんなもの。
電力確保はいいとして電気代はどうなるんだろ
むしろ安くできたり?
燃料を不透明な高さで買ってるなんて話もあったな
TPPが踏み込んできたら半額ぐらいにはなるって話だがな
本当の聖域は農業じゃなくて東電だとか
そりゃメンテ中なんだろ
毎年どこでもボイラー止めてやってるよ
100%稼動したら数年後一気に壊れるだけ
計画的に出力押さえてるんだよ
しかし燃料はわざと高く買ってたりする
燃料費率をもとにして電気代をつり上げても良いって決まりになっているからだ
現在の日本電力業界は、ビジネスではなくて巨大利権だからTPPに怯えてる
建てた後は火力に比べてめちゃくちゃ維持費が安いからな
火力の燃料代で基本料金をつり上げ
実際の発電では出来るだけ火力の比率を下げる
こうすると電気会社はボロ儲けできるって仕組み
利権を考えず、単に電力供給するだけなら日本の原発は全部停めても大丈夫
何十年分もたまった放射性廃棄物の処理とか、どうすんの?
陰謀論好きでしょ?
いやちょっとはぐぐれよ、すぐ分かるから
火力100%で稼働してたら謝るわ
外国には
返って電気料金が上がったり停電も増えたケースもある
ボッタクリ料金でも日本人の輪の中で回していく方が良いと思う
だがボッタクリであるという認知はしておく必要がある
10年間で30兆だ
それだけかけたら最終処分場どころか
核融合炉の開発だって出来るかもしれないのになー
100歩譲ったところで税金投入はありえんわ
どんだけボッタクリなのかちょっとは分かった?
一企業に全て責任も負わせるのはどうかと思うわ
ピンチになったら俺らの税金で何とかしなければ……ってなんでやねん
もはや企業って言うより犯罪者だろ
想定外なんてのは単なるいいのがれだろ。以前から津波による危険を指摘されてたのを全く聞く耳持たなかったのが東電。
そんなクソ企業に血税投入とかふざけすぎにもほどかあるわ!
経営権も国が取り上げて安定供給+新規発電会社参入でいいと思うんだが、そこまで
思い切った動きを政治はいつもできない。
津波が来る前から共産党に「津波が来たらココとココが壊れるから危ない。はよ直せ」と突っ込まれてた
実際、その通りの場所が壊れて事故った
想定外でも何でもない東電のメンテ怠慢が事故の原因
給料高い、しかし仕事はしない、なのでメンテもしない
しっかり事故って国内の白血病と咽頭ガン増えまくり
東電は何も手を打てずに税金から3兆円カンパ
これで怒るなって方が無理
案だってただじゃ出ないんだから
当たり前の話
株買ったんだろw
足元固めてから動くやり方では
日本人は一歩も動けないと現実を見て知った
意味が解りませんね
世界中で原発止まったら化石燃料の価格なんて青天井ですよ
一企業じゃどうにもならない規模の事故だし、東電だけじゃ埒が明かないのは間違いないよ
庇うというより原発事故を収束させるためには税金投入以外道はないよ
東電は本当にどうしようもない
そりゃ大変w
国営にすべき
脱原発を野党の得点にさせないための布石だろう
脱原発の方向に進むのだった
権力にこだわるような奴ならもっと政権続けてた
今すぐって人が多すぎ
福島に住んでる人どうすんの?
ガンにでもなっててくれ
ってか
反原発=無知左翼になってるけど
まともな人もいるだろ反原発でもってことかも
もしも知恵を貸す人が現れなかったらどうするのかって話だし
これは楽観的で無責任じゃないのかな
アメポチじゃん、こいずみは。ほぼ隠居状態だったのに顔真っ青にしてでてきて騒ぐとか違和感ありすぎ。
どうでもいいけどべクれ太郎は小泉に掛け合うべきだったな、なんで天皇陛下にいったんだか
世界での発電に使ってるエネルギーの内訳と、
化石燃料のうちどれだけが発電需要かくらい調べてから妄言吐けば?
さすがにそんな時間はない、廃棄物の保管場所満杯だぞ
VITAの売上も即時ゼロにして、撤退させるべき。
電気代バカ上がって貧乏人はみんな死ぬの?
他力本願だし、何の説得力もない。たしかに核廃棄物の処分場所がない問題は わかるけど。
コメントできねえぞ!!
差別用語を一切含まないように書いたのにどおゆうこと?
だれかここのブログのNG一覧とか載せて下さい。
マジお願いいたします。
無いと思い込んでるお前らの方がよっぽど無責任だよwww
原発事故後の約2年半の間、実質的に原発0状態で
ずっと火力発電だけど、いつ足下見られて原油価格が高騰したの?ww
核廃棄物を宇宙に捨てるとか正気ですか?
コストも無限大な上に打ち上げ失敗したらそれこそ原発事故以上の
被害出るんじゃねえの?
多くの人たちの故郷が消えてしまった現状を少しは考え..ろよ?
他力本願だし、何の説得力もない。たしかに核廃棄物の処分場所がない問題は わかるけど。
為政者は方針を決め、最終的に責任ある決断をするのが仕事。細かなことは、官僚や知識人が詰める。別に間違ってはいないよ。
責任ないつーよりはただの発言でしょ。
>ずっと火力発電だけど、いつ足下見られて原油価格が高騰したの?ww
原発とか関係なく、10年位前からだね
昔はミネラルウォーターより安いとか言われていたくらい安かった
円高傾向で燃料費の負担は少なからず相殺されていたけどね
今も燃料高は変わらず、更に円安だからこれから大変だよね
原発事故で死ぬのは絶対ダメ
電気代上がって首吊るヤツが出るのはOK
そういう考え方だよ、即時ゼロなんて言う連中は。
他力本願
代替エネルギーの研究してる人間は確実にいる
まあ何はともあれもんじゅの研究予算は全部代替エネルギー開発にまわそうぜ・・
あんなん実用化できても、もはや建設認可されないだろ?
過去の歴史からも同意
小泉「原発廃止!あとは頼んだ!」
日本は残念ながらエネルギー政策を失敗したときに、気楽に輸入できる隣国がない
幹事長以下みんな小泉の発言を曲解して擦り寄ろうとしてるけど小泉に同じ路線じゃないと訂正されて、なぜか反撃も予想してなかったようで、慌てふためく始末。
郵政民営化を批判して小泉にどやされオロオロして脂汗を流していた麻生と同じ
無根拠で他人任せとか醜態晒して何が嬉しいんだか
結局、二世議員で自分の餓鬼を押したし、私欲と都合だけで生きてるってばれてるんだから
表舞台に立つべきじゃないと思うわ
日本車がデトロイトをつぶしたのは省エネ技術という兵器があったからだよ
原発ばっか増やすのがいいとは思わんけど原発使ってリスクの分散は当然だろ
「はい、貴方達の希望通り原発止めたんで今すぐ実行出来る安定した電力供給案出してね!
出せるよね!文句言う位なんだから!」
人任せっていうか口だけの理想論吐いてる連中に現実見せたんじゃないの?
もうあんたにはついていかないよ
そういう問題じゃない。
リスクに対案とか言い出したから、指摘したまで。
リスクに見会わなければ誰も支持しないし、見あえば止めるに止められない。
それだけの話。
いい案があるならまず先に出してそれからゼロにするのか続けるのか決めるべきだろ
対案も出さずに原発ゼロに!!って言ってる連中への意趣返しだよこれ
管理人きもいぞー
楽観的で無責任ってお前今のことしか考えられない頭なんだな、将来的に原発は必ずこの事故をまた起こすよ?絶対事故が起きない保証なんてあるわけないしね、このまま同じモノを使い続けるほうが楽観的で無責任っつーんだよ低能がw
即時ゼロなんか出来るわけ無いだろ、一気に債務超過に陥いるぞ
日本にダメージを与えて、インフラ事業に外資を入れたいんだろうけど、危険極まりない
劣悪な環境に中抜き低賃金で
事故が起こったら誰かが命をかけてくれる、自分は原発の恩恵だけ受けたいって連中が
小泉を批判できるのかよ
エネルギー問題解決レベルの技術を開発しない限り、暫定的に核分裂に頼らざるを得ない。
前提条件として文明レベルを落とさないのは絶対。
幕末や明治初期みたいな生活に戻っていいのなら、それこそ発電量が極限に落ちてもどうにでもなるからな。
その場合無論ハイテクとはおさらばだ。
原子力を使い続けるのであれば、例えば乗用車に原子炉積んだら燃費は無茶苦茶安上がりだぞ。
別に発電所レベルの物を載せる必要は全く無いからな。
小指の先くらいの燃料で相当走るぞ。
原子炉もカーバッテリー程度の大きさにできるだろうし。
原発を一斉に止めてどうにかなると思っているのも超楽観的だよな。
原発を一斉に止めてどうにかなると思っているのも超楽観的で無責任だよな。
リニアまで走ろうかという御時勢に
もともと原発に舵切ったのは、オイルショックの反省からだからなぁ。
石油完全依存はエネルギー政策としても安全保障としても危ないと。
中曽根が、日本発の原発予算を計上したのは、1954年
70年から80年初頭にかけて建設が進められた原発の計画が
オイルショック以降なら、建設はもっと遅れていた。
こんなことぐらい、バカでもわかる。
列島改造のブームに乗れなかった、過疎地に対して、原発交付金撒き散らした結果だ。
代替案を考えるのは行政の仕事」
↓
小泉純一郎「知恵のある人が良い案を出してくれるはず」
なんというたらい回し
まあ小泉さんはもう行政の人間じゃないけど
バカな政治家は。マジに迷惑
俺らの今の生活に、影響でるとかマジありえない。
最終処分場等、ケツもふけないくせに後の世代にばかりツケをまわすのが政治決断とすると、
今の老害は、ただの迷惑。
東京の昼間の電気代を倍にするだけでも、無駄な電力はどんと減るだろうしさ、原発なんてなくしちまえ。
こええわ
実害にあってないから偉そうに語る西の連中とトンキンはくそ
原発が正義みたいな語り口調が吐き気をもよおす
お前※欄読んでないのか、日本語わからないのかどっちだ?
・とにかく安く電気を作りたい
・100%自然に優しくて環境負荷のない発電方法は存在しない
・原発は国防や次世代発電技術などの国の事情が絡んでいて、反対派も賛成派も胡散臭い
同じ方法はとらないでほしい
現状だと、ずるずる原発再開してまたじこるんじゃね?