前回
【【確定】XboxOne『デッドライジング3』は720pで30fps!開発者インタビューから判明!】

↓
Dead Rising 3 Xbox One Sandbox Gameplay Frame-Rate Tests
ムービーシーンは30fpsが安定してるけど、アクションシーンはfpsが不安定に
テクスチャの貼り遅れも指摘されてたりする
無限のクラウドパワーでなんとかしてくれー!
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII 初回限定特典DLC「FINAL FANTASY VII」ソルジャー1st(ウェア・武器・盾3点セット)同梱&Amazon.co.jpオリジナル特典DLC和風甲冑衣装付き
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
カックカクやぞw
つーかPS360で充分だろこれ
つーか遠くの棒立ちゾンビがよく見えるってくらいしか見どころがないわ、これなら現行機でもいけなくない?
720pで30fpsも出ないのか
頼 む・・・
ぶっちゃけ無双のが上じゃね・・・
そもそもゴキステ版は発売されないから0fpsなwwwwwwwww
意図的な人達もいるしね
情報を保有されたら嫌がらせに使う人達が多い場合
頭がおかしいのは、嫌がらせに使う人達だろうが
かなり酷いと前から噂されてたけど、ここまで酷いとは…。
悔しいなら>>22になんかレスしろよ
海外のクソスタジオに投げてこんな出来になるぐらいならKOEI辺りと組みゃいいのにどん半金ドブ
ゴキブリ残念でした
面白さ論争より、この結果からXboxOneができる表現の限界が早くも見え隠れしてることの方が問題。
ここまでFPS落ちるんだったらゾンビ減らせばいいんじゃねえのか?って思うけどw
大丈夫まったく面白そうに見えないw
だからあんまりPS4の記事で暴れるなと言ったのにw
来週あたりこんなレビューがどんどん出てくるぞw
PS3版デッドラ2とOTRのティアリングっぷりも酷かったし
720pでここまでひどいとかありえんわ…
しかもフレームレート落ちまくり
どうすんの、この産廃
ゾンビほぼ棒立ちじゃないか
近い奴は多少動いてても
2で海外制作にして何か微妙になった
てりやきバーガーを食べたいのにカリフォルニアロールを食べさせられた、みたいな。
分かりづらいな
・720p
・30fps(アクションパートはチラホラと20fps前後まで落ちる)
・テクスチャー貼り遅れが所々発生してる
やっぱりメモリの速度?
性能不足ですまんな
初代とかスゲーがりがりとディスクを読み込んでたから、
気になるのはインスコでどれだけフォロー出来るのかだけだな
変わり映えしないようなのでハードを買う気にはならんが
デッドラはコミカルな動きと・・・コミカルな・・・動きが無い・・・!?
何このセンスの無いアクション、2よりひどくなってねーか
今日VitaTV発売だろとりあげてやれよ
vi(TAT)v 大爆死確定が約束されたハード
キネクトで10%GPUの処理吸われてOS3個あるからCPUも吸われる
その上GPUの性能3分の2でROP半分だもの
わざわざ自分から不利にしてる
まあ、比べられるんだけど
WiiUもせめてこのレベルならなあ
発売までには何とかしてくれと信じてるよ。
720pで30fpsどころか20fpsまで落ちるとかもはやギャグだろ
PSのは30、PS2のは60だったはずだが?
高田馬場擁護したれよw
1000歩譲って飾りだとしても20fpsはちょとねぇだろ・・
いやカットシーンでも26にまで落ちてるやんけ
これ面白いんか?
次世代機の意味ないじゃん
それでも単純計算で最低60下回ることになるけどな
キネクトはちょっとなー
GPUが遅い
OSのドライバ層が遅い
もう何もかも遅いのがXB1
TVだろ?w
CPUがカスだってのは言い訳にはならないですよ
もう無限クラウド前提に作ったとしか言いようがないです
それどころか敵キャラ1体もないところで車に乗っただけで20フレーム以下に落ち込むってことで
NEOGAFでは心底ボロっカスに貶されてたぞw
マジで現行機以下だろw
どんだけカックンゲーなんだよ。
PS3で良くね?っとマジで思うレベル。
しかし18fpsは下がりすぎだろう
開発当初予想してた性能より実際のハードの性能低かった
ってことかな?
別にわらわらいたところで新鮮味ないよね
結局調整してこの程度なんだな
なんかメモリの増えた現行機ってだけな気がしてきた
ハードルを低く設定してなお達成できないってあまりにもカッコ悪い
グラが違いすぎるし処理も全く違うから比較にならないけど
これはおわた
CU 12 18
ACE 2 8
これじゃしょうがないですw
そのうえメモリがDDR3w
オプション4コ付けてレーザー出すだけで重力異常起こしてたSFCグラディウス3を思い出す
じゃあPC版が本番ってことで・・・
出るよね?
面白そうとはぜんぜんおもえんw
マルチが劣化して全く売れないという状況になると
ゲイツマネーによる独占戦略が一層濃くなる可能性が高い
AAAクラスがPS4蹴るのは有り得ないけど小粒なIPが低性能機に囲われるかもしれない
x86で開発しやすいとは
なんだったのか
マルチだったり独占だったりwiiに外伝だしたり
買収するならスクエニみたくもう少しまともなとこにすりゃいいのに
似たようなグラのバイオ6なんてミドルスペでもこれ以上にゾンビ出て120fps張り付くほど軽いのに
PS4のアーキがx86だって聞きつけて真似ただけっぽいよねー
最近のAMD CPUは擁護のしようがないが、それを承知で採用したマイクソソフトのせいだ
ロックされてねーしw
1のいいところだったおバカテイストもなくなったしねえ。
正直2の後で続くとは思わなかったw
ある意味カプコンを体現してるソフトだなw
金はかかるわ評判は悪いわのXB1は案外ばっさり切り捨てちゃう可能性があるだろ
マイクロソフトって360の頃からゲームスタジオをどんどん外部に放出していったし、アメリカ企業らしく結構ドライでしょ
ゲーム事業部は売却するって公約してる奴が次期CEO確定だから間違いなく閉鎖だよ。
今ですらサービス事業部の一コンテンツ扱いなのにw
無双の海外版って感じでつまんなそうだなぁ
中学生の時なら楽しめたかもな
「我々のゲームは30fpsにボコボコにされてるゲームです」
ゲーム事業ってお金がかかるようになって来てるから
本業にする覚悟がないと継続できないよねー
ゾンビ量無理しすぎじゃね
箱1はPS4と違ってGPGPU向けの拡張をしてないから
GPGPUは使い物になりません
出来る企業が限られる、金あっても駄目だってのはMSが教えてくれたしな
ただし、上限のロックだがなw
見事にピタッと上限がかかっている。
PS4は性能2倍だから
720pで60fpsくらいかな
フレームレートの落ち込みを見てるとオブジェクトの量に関係してないから
単純に開発スタジオの技術力不足だろう。
60fpsはないわw
ボトルネックだらけなんだもん
DDR3じゃ速度が出ないんでeSRAMを使ってください
ただし32MBに収まるようデータ量を抑えてください
eSRAMの速度を活かそうとすると今度はROPが足りません
演算性能だけで言えばPS4の3分の2はあるのに
実際にそれ相応のパフォーマンスを引き出すのは至難
プレイできんってことはないだろうけど
ま、出るはずもないPS4完全版を密かに期待して待つとするぜ
違うよ
2倍以上だよ
これちょっと酷すぎじゃね?
本当にすまないと思っている…
だから不意に振り向いた習慣にガックガク、曲がり角で視点を変えるとガックガク、ドアを開けるとガックガク、という動画のような状況に陥る。
んーいらない
独占タイトルが明後日正午ぐらいに発表あるよ
結構凄いものらしい
どうだろうか?」
後藤の記事見てきたけどPS4のセカンダリチップはあんまり上手く行って無いみたいだな
当初の予定みたいな性能発揮出来てないみたいだし
ブーちゃんは攻めどころのはずなんだが技術系の話出来ないから突いてこないんだなw
無双シリーズもいきなりポッと湧いてくるワラワラじゃなくて、こういう具合のワラワラ感を出すようにしてほしいね
敵多いカクカク連打ゲー
SCEが協力してるから安心!
突っ込んできたのはいたよw
ただ一部本体リソースを使うと言ってもスリープ時のDLだからゲームに影響でる訳じゃないし
動画エンコードもAPU内のエンコーダーで行ってるからCPUやGPUのリソースを使う訳でもないので
ゲーム自体に与える影響はほとんどないから突っ込まれてもそんなに困らないんじゃないかと
箱一のみな?
これ現行機でいいレベルだろ
少なくとも5万出して買うようなもんじゃねーわ
なるほどな、DLにしても待機電力が増える程度で、動画エンコードはエンコーダー使うから問題出るほどでもない
箱1のキネクト、OS3個に比べりゃ影響は低い方になっちまうし
攻めてもWiiUじゃぁそもそもスペックが違い過ぎて比較にもならないか
無双ですねわかります
泥舟や神谷三上なんかの古参開発者が次々に抜けたのも
ゲームソフトを投機対象としてしか見てない一族経営のせいでしょ
連中が涎を垂らして見ている朝鮮にあっさり会社売り渡したりしても驚かないよ
可変が気になるなら20安定って選択肢も有ったかもな
デッドラはカクカク。
マルチは720p。
箱犬の売りが何一つ無い件について。
つキネクト()
そうするとありきたりのゲームになっちゃうから、わざと視点を3Dにしてるのかな?
これはシリーズものだし、もっと安定した作りができなかったのかと
独占も720pですが・・・
24fps 以下
クソ骨はクソ箱に毛が生えた程度のクソハードだなw
キネクトとTVでは補えんだろう
任天堂と手を取り合えれば活路は開けるだろうが
絶対不可能だろうしなー
無印版は酷かったがサーキットエディションで綺麗になったな。代わりに操作性が悪くなったが。やはりデイトナUSAはドリキャスに限る。
4:42で一瞬10.0fpsまで落ちるな
下の動画のほうな
一年後にスペック上回るやつを出したほうが特だったかも知んまい
デイトナなら、長く完全版と言われてたWindows版をベースに作られたPS3向けDL版が一番だよ
それよりもゾンビの数だけ増やせばいいってもんじゃないぞカプコン
てかそもそもゲームがつまらなそう、1をやるために箱買ったけど全然楽しめなかったし2はくそ
ただゾンビを代わった倒し方してるだけじゃん
クソゲすぎるだろ
痴漢はこのクソゲ持ち上げるしかソフトないのか
720Pに落としても
次世代ブッチギリのクソグラでも
ゾンビだから無双以下のAIでも
30fps割るのかよ
どんだけ性能低いんだXbone
まあ、E3の出来から分かってたことか
でも、TGSでは改善してたって話だったがwアレは実機でなかったんだろうなー
全然美麗ちゃうやんPS3のSOCOM4と同等かちょい劣るぐらいやん。
ハードがゴミだとソフトもゴミみたいのが集まっちゃうんだなあ
通行を妨げる量のゾンビは被写体としての役割やただの1脇役としての使い方以外の役割もあった
開発はそこがわかってない。これはただ鬱陶しく邪魔なだけ
女の子が可愛いから問題ないとかフォローすんの?
このキャラクターの半端にリアルに振ったトゥーンアニメみたいな感じはどうなの
しょぼ
けどそれでカクカクの720pってちょっと……
FF,KHあたりでで国内ゲー復活してほしいんだがな
カ ッ ク ラ イ ジ ン グ w w w
座布団720枚!!!www
もう開き直ってプリレンダにしてしまえ
チカニシ君たちも大変ねw
720Pのくせに平均25FPSとか…
もう洒落にならんわw
箱買う奴はただの阿呆だなw
発売日未定、低性能、高額
負の三拍子揃った箱なんて誰が買うんだよwww
デッドラはネプテューヌと同程度のクズ作品なのか?w
比べてて悲しくならない?www
すぐに飽きそうだな
なんでこんなにfpsが安定しないんや
>そもそもゴキステ版は発売されないから0fpsなwwwwwwwww
お前らの流儀に倣えば…
出るまで1080p60fpsじゃね?
どこを見てもボッタクリクソゲーのバイオ6にそっくり
デッドラ1は近接武器振り回しまくってるから面白かったのに…
終盤に特殊部隊出て来たあたりで銃だらけになって
逆につまらなくなった経験をまったく活かせてない
サバイバーっていう生存者がいてそいつらを安全なエリアまで連れていって助けたり。
(安全なルートとかショートカットの確保は自分で考え、そいつらに武器を持たせたりすると生存率は上がる)
特定のエリアにいるサイコっていうボス倒したり。(レベル低かったり心許ない装備品だと難易度高い)
普通にストーリー進めるためにレベル上げたりミニゲームとか諸々のイベントで金稼いだり。
(ゲームオーバーなってもレベル引き継いで初めからできる)
基本的に生存者助けようがサイコ無視しようが箱庭の景観エンジョイしようが
自由で、受け身だとそこまで楽しめないゲームかもしれない。
ストーリークリア目指そうとすると時間制限とかあって、レベル低くて要領つかめてないと難しいゲーム。
1とかは生存者(AIがクソアホ)全員救うみたいな実績を解除した時かなり達成感があったわ
ついにモールじゃなくなった3もプレイしたいけどps4欲しいから残念だ
PS3はもっとひどかったから
3dsがよりpsp綺麗って言ってるようなもん
時間なくて作り込みが出来てないと思いたい所
やりたいとも思わないし。
イナシップさんがおらへんからやな
要するにこう言ってるんだよ
WiiU同様、XBONEもまたPS3と肩を並べる現行世代機であると
だからXBONEの比較対象はPS3であり、次世代機はPS4一機種のみということだ
どれだけ売れようが開発会社には関係ない
必然と作るほうのテンションも上がらずクソゲーが完成
って所じゃね
いやダサく作ったら開発会社の評判やばくなるだろ
『それでも箱壱の方がいい』
と、言う!
既に地に墜ちてるから何も変わらん
ゴキブリだろ
59点になってたよ
あんま変わんねえけどw
マジかよ痴漢悔しくて超遅レスwwww
動画だからなのかな?
動画だからだね
でもこの場合、機械的にきちんとフレーム数を計測してるので
動画でどう見えるとかはまったく関係ない
まじか、じゃあ実際に見たらカクカクしてるって事?
無限のクラウドパワーでもなんともしてくれんー!
ととりちゃんくれくれ豚の引き出しはギャルゲーしかないんだよ
これ実際のゲーム画面だと思っとひどいことになってんぞ
それに内製のバイオ見れば同じ結果になってただろうよ
それなら安い外注にした方いい
カスコンはPS360時代のIPすべて死んだな。殺したと言うべきか
悉くコンテンツを潰すのが今のカプコンらしい
ほとんど進化してないのが残念だなあ…
ゾンビ燃やしてもそこに擬似光源すら発生してないし、車のライトの
範囲とか前より狭くなってねえ?
まあゾンビの数がアホほど多いのだけはいいけど。
箱壱独占で触れる機会が無いだろうってのは残念でならんな。
2でしんでた
まあトドメになるとは思う
ゾンビならなんでもいいって勘違いしてないか
だがそこまで解像度を下げてるのに次世代機で60fpsが出せないってどうかねえ
それこそ箱○と何が違うの?って話し
つーかグラフィックも現世代クラスじゃん、残念すぎるだろw
これから調整はされるんだろうけどこんな状態で見せられてもガッカリするだけだわ
それあるよね。今のはただのゾンビ無双だもんなあ。
敵キャラとしてはつまんないから普通にゲームとして面白くない。。。
アメリカ人はなんであんなにゾンビゲーが好きなんだろう。。。
テレビアニメが秒間24なのは、それを下回るとカクカクして見えるから
X1を陥れる為にテキトーにつくってんのか?
いい加減にしろ!!
正直あってもいらないって人が多いよ
箱1のせいってのもあるのかもしれんが、凄いショボいし
いやまぁ視点動かせばライトの光とか色々あるんだろうがこれは・・・
バイクのトルクだと人間の群れを突っ切るのは無理じゃないかなあ
それ以前に超フロントヘビーすぎてマトモに走らない気もするけど
それでも次世代機スゲーってなるゲームではあった
まるでWiiUみたい…
ってことはない?
モデリングもショボイし、これならラスアスの方が上だろ
遠くまでゾンビで埋まってるのがクッキリ見えるのがすごいと言えばすごい
モデリングやテクスチャ全部変更が必要だからそれは無いかと。
結果的に次世代感がなくなってるだけと思う。
1しかやってないけど1のゾンビの空気間はちょうど良かった
上の動画見たけどホントゾンビ無双でいいと思ったわ・・・
何か360とそんな変わらんグラだし
そして無双ゲーみたいになってるし
なんだこれ
結局達成出来なかったかw
低性能ハードだと大変ねw
2は未プレイだけど、1とかは無双ではなく時間管理ゲーだった。
何時にどこへ行くとか計画立ててクリアしていかないとロクに人を助けられない。
ほんとに1.5倍差とかそういうレベルなのが昨今の情報でなおさらに否定できなくなってきたな
総合力で言えばもっと性能差あるでしょ
えげつない装備でゾンビ大量にころがすだけの凡ゲーになっとる
ワロタw
日本での本体発売決まってから考える
なんで20以下の数値とか出してるんスカw
フレームレートどうこうよりゲーム自体おもしろそうだ
やっぱPS4で出てほしいなコレ
実際にはピンキリなんだね
無双よりひどいじゃん
ゲームでXOだと×○△□も。
>>300
それに熱意かな。
やっつけ感漂うフロントミッションエボルヴとか。
日本メーカーの日本で生まれたタイトルのナンバリングを海外に外注した場合は、殆どそうかも。
だめですわこれ・・・
金をかけないといくらハードの性能が上がっても大した物は出来ん。
PSにしろ箱にしろな
あの数は純粋にすげーわ。これは買える。
デッドラ好きな俺としてはただのゾンビ無双にされたことが一番ショックだった