「マリア様は見てる」のイラストを描くひびき玲音さんのツイッターより
本日の納品にてコバルトシリーズで描かせていただいていた「マリア様がみてる」~「お釈迦様もみてる」までの単行本のお仕事が一区切りとなりました。15年間ありがとうございました。 pic.twitter.com/Vv8WThWYjE
— ひびき玲音@3日目A-69a (@cofixx) November 14, 2013
@ukawaashuru 単行本としてはどちらも一応区切りがつきましたね。今後の展開については私はまだ何も把握してません~
— ひびき玲音@3日目A-69a (@cofixx) November 14, 2013
ついに終わっちゃうのか
アニメはもうやらんのかな
マリア様がみてる (マリア様がみてるシリーズ) (コバルト文庫)
今野 緒雪,ひびき 玲音
集英社
売り上げランキング : 33390
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター4 ねんどろいど ハンター (女) キリン・エディション (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2014-03-31
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
男版ならどっかで見かけたけど
オウム真理教の布教用
一巻はみたけど興味なくてスルーしてたな
けどまあよく続いたもんだ
映像の方もアニメが祥子卒業の直前のあたりで4期が終わったまま放置で意味不明な実写映画版とか意味不明な方に突っ込んで5期はもう望み薄だしさぁ・・・
せめて祐巳が卒業するまでは書いて欲しかったわ
よくもまぁあれだけの変
しかもその短編の内容もメインキャラが全く無関係な短編ばっかりだったし。
俺の中ではとっくの昔にあきらめモードのオワコン扱いだったよ。
間が空いてもいいから続き書いてくれないかな
管理人様 動画が違いますそれオウムです(´・ω・`)
旧白薔薇様も以前はプリキュアだった
現白薔薇様は一時的にプリキュアになってた
次に出る予定が決まってるのは釈迦みて最終巻なので、
とっくの昔に作者が書く気無くしてるマリみての方は昨年出た短編で終わりっぽい・・・
やっと終わるのか
もうすっかり萌えオタに嫌悪されるジャンルになってしまったな
百合たる必然性の無い作品にまで百合厨が沸くようになったからな…
スピンオフの釈迦みてが終わるから、仕事に区切りって話なんじゃね。
これが流行ってた頃、MMOでやたら「ごきげんよう」とか使う輩が多かったな
お釈迦さまも結構続いてたんだな
マリみてのWebラジオ再開してくれませんかね
答えてよ
作者何歳だよ…
マリみては祥子の卒業で終わったんだよ
もともと祥子と祐巳の物語だもの
終わらせる気で書いたのに無理に続けさせられたらそりゃ作者も萎える
こっちも良い最終回だったと思ってたのに続きが出たことにむしろ驚いたわ
そして瞳子が妹になりそうになってからむかついて読んでなかった
釈迦見てまで追う気にはなれないんだよなぁ
いつか見かけたら買ってみよう
祐巳が孫時代がやっぱ一番好きだったな
モブキャラのスピンオフとかいらんねん
志摩子に妹出来た辺りから読んでないが
卒業で終わったのか?
あれで視聴決定した
OVA以降は・・・
まあ男子校verで喜ぶマリみてファンはいなかったからな(一応読んでた
というより向いてない
柏木の卒業で大本との接点もほぼなくなるし
マリみて自体は祥子が卒業してその後+の短編集2冊と別の登場人物達の外伝?1冊ぐらいで終わったんだったかな
お釈迦さまとか蛇足だし
鬱エンドすぎるだろうw
が、ピーク的にはその辺だな。
蓉子-祥子-祐巳、他姉妹が揃ってる頃がやはり面白かった。
お釈迦様-が面白くなってきてたから、こっちを買ってたけど、あくまでサイドストーリーな感じだから、
一区切り付いても納得してる。というか遅かったね。
祐巳たちが3年生になった話を書いてくれと熱望したのに・・・
むしろオッサンにオススメだ
性格ブスをなんとか生徒会に入れようと
引き延ばしまくって最低な駄作になった
主人公変わらず今まで続いていたんだろうか…留年しまくりか…?