3DS『妖怪ウォッチ』がアニメ化決定! サイトオープンしました!
テレビ東京系6局ネットにて、2014年1月8日より毎週水曜よる7時から放送スタート!!
ストーリー
ごくごく普通の街「さくらニュータウン」に暮らす、ごくごく普通の小学5年生「天野景太(ケータ)」は、ある夏の日に白い奇妙な生き物「ウィスパー」に遭遇した。
それからケータにつきまとうようになったウィスパーは、なんと妖怪だったのだ!
不思議な時計「妖怪ウォッチ」をウィスパーから渡されたケータは、その日から街のいたるところに現れる妖怪たちが見えるようになってしまった・・・!
日常にあふれる困ったことは、すべて妖怪の仕業だった!?ケータは困ったことを引き起こす妖怪を説得し、時には戦って問題を解決する。そして、その妖怪と友達になるんだ!
(詳しくは公式サイトにて)
『妖怪ウォッチ』登場人物
ケータ (声 - 戸松遥)
フミちゃん(声 - 遠藤綾)
妖怪
ウィスパー (声 - 関智一)
ジバニャン (声 - 小桜エツコ)
3DS版『妖怪ウォッチ』Wikipediaより
出演者が変わらないなら声優ファンの大きなお友達も視聴しそうだな
妖怪ウォッチ
Nintendo 3DS
レベルファイブ
売り上げランキング : 163
Amazonで詳しく見る
パズドラZ 早期購入特典 パズドラZ オリジナルタッチペン付
Nintendo 3DS
ガンホー・オンライン・エンターテイメント 2013-12-12
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
売れなかったなーコレ
いずれスマホ行きかもしれないwww
一方、3DSおじさんは新たな獲物となる小学生を求めて徘徊していた
ナイスレンガ!!
ゲーム自体の人気が落ち着いてきたタイミングでアニメ・漫画展開で再点火って予定だったのかね?
さすがにもうネタはないだろうしw
ダン戦なんてアルテミスが最後でも良いレベルなのに世界救っちゃうんだからもうね
ウォーズは戦争が-とかだしアホくせぇわ
他はどれもクソだが
これ、春のアニメ欄かなにかに乗ってたと思うけど?
出来ればダンボール温存してイナズマ打ち切った方がいいと思うぞ
当時、小学低学年やった子がもう中学生だからそれくらい経つか
レベル5の発表会に行ったらジバニャンの着ぐるみがお出迎えしててな。
かわいかったw
子供にも人気あったよ。
せめてAGE見てからそういう冗談言えよ…
ごめん…俺の中ではもうAGEは存在してない事になってたから…つい…
そしてダン戦お疲れ様
要は世代が変わった時点での再生産なんだろうな
グリーとは次元が違ううまいパクリ。作り手は見習えよ
中身の出来がイマイチなのは見習わなくていい
子供向けのアニメ、ゲームが出続ける事はいい事じゃねーの?
小学生のVita所有率も増えて来てるし
GKの俺でも小学生は流石に無いなせめて中学生じゃないと…
最近は視聴率1%台と低迷
メイン層の小学生低学年からもそっぽを向かれているそうだ
一度シリーズを終了させて充電期間を設けるべき
アニメに合わせて完全版()が出たりするのか?
責任なら日野にとらせろよ。
アニメ化はとっくに決定してたろ
日野ならありえる。
アニメやゲームだから何しても大丈夫って考えからなのか、安易すぎる展開すぎて面白くもなんともないだろ
ウォーズも同様、設定が稚拙すぎる
訳の分からない方向に迷走しまくってる感がある
キモいデザインの宇宙人を仲間にしようとは誰も思わないだろう
間違いなく3DS版ギャラクシーは爆死する
どのハードからも消えてほしい
普通に人気あるけど
イナズマイレブンもダンボール戦機もリブートしないといけないぐらいやりつくしちゃってる
イナズマイレブンは前作でタイムスリップ、今回は宇宙人相手
ダンボール戦機は初代から世界の危機を救って今回は子供が代理世界大戦してる話だし
一年ぐらい遊ばせようって感じだからな
それでも日本一系よりはマシ
最初は、それなりにマシなサッカーなのに途中から可笑しな方向にいく展開ばかり。
基本的にレベル5作品って途中から話ぶっ飛んで可笑しな方向に進みラスボスが突然現れる。
なんでお前がラスボスって展開が多い。
妖怪ウォッチもそうなの?
日本一のやりこみ()なんて全然時間かからんがなw
ただただ毎週敵を倒してハッピーエンドむかえればいいんだから
最新の奴、萌え要素だけが目立ってたけど
鬼太郎も変身まではしないけど、最近のヒーロー物みたいにパワーアップとかしてすっごい萎えたんだよなぁ
今後は3DSの代表はマリオでもモンハンでもなくこいつだな。
ホラーゲーもなんか冬に出ること多いイメージある
少年に向けたものなんてそんなもんだろ。
んで、早くて来年夏以降のスパロボに参戦か?
出るわけねーだろ。
頭おかしいんじゃねーの?
馬鹿なの?
大きさ15cmくらいのおもちゃ(例外あり)が15m~120mくらいの兵器に勝てると思うの?
スパロボ最小のユニットで強いのは東方不敗と衝撃のアルベルトだけで十分です。
20万ぐらい売れてるんだぜこれ
面白いかは知らんけど何気にヒットしてる
でも、ダンボール戦機かイナズマイレブンGOを切ってでも、
先にアニメを開始するべきだったな
ダンボールは大爆死でシリーズ打ち切り
イナイレはファン離れに歯止めがかからずオワコン
妖怪ウォッチがジワ売れしてるだけに、本当に日野は商売のセンスがないんだな
あんなに続けてやってたら質が落ちてくるのは当然
期間置いて練ってから再開した方が良いと思うな
まぁそれまで主人公空気すぎて子供に受けが悪かったってのは理解できるが
結局テコ入れしても駄目だったのか
あれだけ完全版商法繰り返せば売れ行きが落ちるのは当たり前
>>79
ダン戦知ってる人なら勝ててもおかしくないと思うよ
実際2期はそういう話もあったし
イナズマイレブンの必殺技関連は派手な演出の枠に収める事ができても
LBXはロボットアニメのロボットを手のひらサイズに小さくしたような状況になっちゃってるからなぁ
子供ウケする為に世界の危機を救ったりする話にした方がいいとは思うけど
ここまで開き直る必要はなかったんでないのかなぁ
後ゲームの話をすれば、開発のトライエースが見事にクソ仕事連発しすぎ
旧シリーズとまったく接点が無いキャラが主人公になって、舞台も別だと思ったら
完全にこれまでのシリーズとつながっていて
更なるインフレ話だったというね
日野ならありえる。
日野は戸松好き過ぎwそしてごり押ししすぎ