Twitterなどで拡散中の、iPhoneを強制再起動させる動画ファイルを調査(トレンドマイクロ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131115-00000005-scan-sci
トレンドマイクロ株式会社は11月15日、iPhoneを強制再起動させる動画ファイルのURLが、Twitterなどでイタズラ的に拡散されていると同社ブログで発表した。このファイルは拡張子「Mov」の動画ファイルとして、URLが拡散されている。iPhoneでアクセスすると、内部的に何らかのエラーが発生し強制的に再起動され、特にiOS7では再起動前にブルースクリーン状態となることもある。日本での最初のツイートは11月8日の14時頃と思われ、11月14日17時の時点までで196件の日本ユーザによるツイートが確認できた。
以下略
うっかり踏んだらそのままiPhoneがブルースクリーンになるかも・・・
iPhoneユーザーは注意な!
関連記事
【【怖すぎ】iPhone5sで強制再起動のかかるブルースクリーンが続出しているらしい 今のところ原因は不明】

超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth2 SISTERS GENERATION (限定版) (【数量限定特典】「妹とお布団の中でイチャイチャしちゃうCD」、「スペシャルねぷねぷブック」 同梱) 予約特典「もし女神候補生が妹で親密なカ・ン・ケ・イだったらCD」 付
PlayStation Vita
コンパイルハート 2014-03-20
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター4 ねんどろいど ハンター (女) キリン・エディション (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2014-03-31
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
iPhoneはセキュリティが完璧だから良い!(キリッ
おやおや・・・
それをセキュリティが強いと勘違いしてる信者が多すぎる
実際やられたらこんなもん
なーんだ、蓋を開けりゃApple雑魚過ぎ
macでは再生できてるみたいだし
で、iPhoneの場合は、再生するとOSが落ちると
脆弱性の問題ではないし、ウィルスってわけでもない
単純に壊れたファイルを再生するとOSが落ちてるだけだな。
警告してるのはこれを利用して、エクスプロイトが作られる可能性があるからだ
脱獄は最近は難易度が上がってる
iOS7系はいまだに脱獄できていない
iOS6.1.3の完全脱獄ですら、まだできていない
脱獄って意味でいえば、Rootが簡単に取れるAndroidほうが楽ではあるよ
というよりも、GoogleもAppleも本気で守る気はないのだろうけどね
脱獄を検知する機能は全く役に立たないし
不正データでOSが落ちるのは脆弱性だよ
提供元不明なアプリをインストールしない設定にしとけば実害は無いが。
はちま見てたらいきなりDL始まったから何事かと思ったわ…
頭悪い表現だな
任意のコードが実行できるならウイルスやマルウェアの挙動もできるってことだよ
これで脆弱性は無いとか言い出すのは信者脳にも程がある
Apple悪くないApple悪くない
つうか動画再生でブルースクリーンまで行くってショボいバグだなw
脱獄とrootっていう言葉の差がすべてだろ
iPhoneは脱獄しなきゃ何もできない
檻の中の家畜
そりゃそうだ だがandroidよりiPhoneを選ぶべき理由は一つ消えたね
まあ元からiPhoneの方がセキュリティ優れてるなんてのは信者の妄言だが
え?!
壊れんのか?
ある種の悪い情報もそれはウイルスと呼べるし
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
お前らiPhone信者は、その反対の事をよく言うけどな。
脆弱性を勘違いしてる
動画ファイルに異常があった場合、普通の処理は再生できないファイルとして警告を出すか再生出来る部分を強制的に再生するかのどちらか
osが強制的に落ちるという異常動作をしている時点で、それは脆弱性っていうんだよ
イエスマンしか認めない甘やかされた企業は大体セキュリティ甘過ぎるし対策も出来ない
昔XPの自動更新したら、再起動の繰り返しになって困った事あったな
こっちの方をどうにかして欲しいw
他のサイトでも観れていたものがIEの動作停止になって見れなくなったりしてるw
炎狐なら問題無いんだが。
気をつけろ
なんでも出来る&なんでもされちゃうandroidは高機能だよなwww
何も問題ない
そろそろ、1桁になってまう
ちゃんと飯食わなあかんな
Appleが修正するかどうかは別にして
だからやめたし俺には関係ねーな