20代でも脳年齢が50歳!? 脳にダメージを与える10個の悪習慣
http://news.nicovideo.jp/watch/nw841792
■脳を破壊する10個の習慣
(1)朝食をぬかす
朝食を抜かす事で低血糖になります。これは、退化を引き起こしている脳に対して栄養が不十分となり、脳にダメージを与えます。
(2)食べ過ぎ
食べすぎると、脳の動脈硬化を引き起こしてしまいます。そして、精神的にも弱くなっていきます。
(3)タバコを吸う
タバコを吸う事で脳萎縮を引き起こして、アルツハイマー病に至る可能性が高くなります。
(4)大量の糖分摂取
大量の砂糖を摂取すると、脳が栄養失調の状態になります。つまり、タンパク質や栄養素の吸収が中断される事で、脳の発達を妨げる可能性が高くなります。
(5)大気汚染
脳は体内の中でも一番、酸素を必要とする臓器です。汚染された空気を吸う事で脳への酸素供給が減少し、脳の効率低下をもたらします。
(6)睡眠不足
脳は常に動いているので、睡眠をとっている間は脳が唯一休息をとれる時です。しかし、睡眠不足が続く事で、脳細胞が破壊されていきます。
(7)頭まで布団をかぶって眠る
頭を布団でカバーして眠ると、二酸化炭素の濃度を増加させ酸素不足となるため、脳損傷の影響に繋がります。
(8)病気の時に頭を使う事
病気や風邪の時に勉強や仕事などで脳を使ってしまうと、能率が悪くなるだけでなく、脳損傷につながる可能性があります。
(9)刺激不足
考える事は脳にとって必要不可欠です。考えなければ脳は刺激されずに、どんどんと委縮されていきます。考える習慣をつけましょう。
(10)あまり人と会話をしない
知的な会話は脳の効率をよくしてくれます。会話をしていないと、脳は老化してしまうのです。
(全文はソースにて)
偏食喫煙家の引きこもりは脳がヤバイ
ウッ頭が・・・
GOD EATER 2
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ プレミアムパッケージ (2014年春発売予定) (【リボルテックヤマグチ「スネーク」(グラウンド・ゼロズ.ver)&「メタルギア ソリッド ピースウォーカー」ノベライズ《挿画:新川洋司》(限定版仕様)】 同梱)
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2099-01-01
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ワロタ…
マジで頭の回転が爆速になる
クソVitaとか買ってる場合じゃねぇ
今時汚染されてない大気なんてどこにないよ…
ワロタ言うやつに限って頭が悪いよね
8個は当てはまるな。
3は自虐だろ
でも君は持ってないんでしょ?書き込みから頭の悪さがにじみでてる
オードリー春日の女装
今井麻美に似てるw
元々ボッチなのに、家族からも引き離されたのでもう何年も会話をしてないわ。
いいかげん辞めようかな。今の職場に異動させられてから頭が悪くなった実感があるし。
そういう仕事はした事が無い為、かなり不快でアザだらけだよ
何で?
なんでNGワードなん
セクハラ社会では私はこの症状は避けられないわ
週に1回あるかないかかな。
「朝食を抜く」だろ。そう思わないか。
写真うpよろ
この時点でないわ。
脳の栄養失調って、そもそも脳は糖しか代謝できねえんだよバカ。
たんぱく質をとっても、それを脳に届ける時点で分解されて糖になってんの。
豚の言動見てると、とても爆速だとは思えないんだけど
非購入者だから
あの程度で豚にとっては爆速なんだ、分かってやれw
ごめんなさい誤爆しました;;
お前らのことか
( *`ω´)
ヤバい、軽いうつ病みたくなってるし。
逝くのは早かれ遅かれだしな。
やり直し
類友
家から出ないのは例外だけど
どれも頑張れば何とか克服できるものだから
肝に銘じておこう
怖い 気をつける
他は対して問題じゃないだろ
なら
このブログから離れた方がいいな
おおよそ知的な会話は皆無だし
いままで出会った根暗4人のうち3人はこのタイプだった
使わなけりゃ使わないでボケそうだけど
ふつうに熱出てる様な時に頭使うなって事だと思うけど
親が死んだら餓死するだけだから
に当てはまるな
ただ、人とは話さないがネコとは良く話してる・・・^^;
当てはまってるのは3、5、7、9以外だ・・・orz
しかも脳年齢がどうとかは、原文には無くて勝手に付け加えられてる
「さるでもわかるTPP」「TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ」
「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
きれいな環境にいて、タバコを吸わず、布団を頭までかぶらないでぐっすり寝て、
朝食はしっかり食べて、食事は糖分を摂りすぎず適度な量に抑え、病気の時は頭を使わず、
普段から考える習慣をつけて、なるべく知的な会話をしろってことだろ
健康体やし