年をとらないアメリカの少女、20歳で亡くなる
http://news.nicovideo.jp/watch/nw841807
メリーランド州ボルティモアに住むブルック・グリーンバーグさんは、赤ちゃんのときに成長が止まって以来、亡くなるまで精神的にも肉体的にも幼児のままでした。彼女の症状はX症候群と名づけられ、アルツハイマー病やパーキンソン病の治療の鍵を握るとも言われていました。
ブルックさんは4人姉妹の3番目として1993年1月8日に1.8kgの未熟児で生まれました。医師たちは生まれる前からすでに発達の異常に気づき、彼女が普通ではないことが次第に明らかになります。
生まれたときは股関節に問題がありすぐに手術が行われ、さらにその後も胃に穴が7つも見つかり手術、食べ物が気管に入ってしまうため胃にチューブを通しました。また、脳卒中やひきつけ、呼吸困難など、多くの問題が続きました。
4歳の時にはレモン大の脳腫瘍(しゅよう)が見つかり14日間意識不明となって、家族が葬式の手配をしたりひつぎを買ったりしていたところ、その腫瘍(しゅよう)が消えて意識が戻りました。
このころにはブルックさんの成長はとまり、身長も伸びず体重も増えず、成長ホルモンの投与も無駄に終わりました。顔も乳歯もそのままで体格は一歳児と同じでしたが、生物学的には骨は10歳程度まで成長し、髪やつめは普通に伸びていました。
(略)
彼女の両親は、妹が生まれたときブルックさんが嫉妬(しっと)して泣いていたことを覚えています。10代になるころには反抗期もみられたといいます。一家は専門家という専門家をまわり答えを求めましたが、残念ながら最後まで答えは見つかりませんでした。
死因は今のところ明らかにされていないそうです。ご冥福をお祈りします。
20年経っても原因がわからなかったとは・・・
ご冥福をお祈りします
って言って分かるやつがいるかどうか
生物学的にいえば淘汰されてしかるべきだった個体をこうやって生きながらえさせてしまうってのは
本人にとっても両親にとっても残酷なことだと思うんだがねえ・・・
感情論としての「どんなかたちでも命は命」ってのも理解は出来るんだけどね
けどねぇ・・・やっぱ悲しいわ
子供を作るにはまず子供が作れる体にならないといけない
結婚できてそういう行為ができたとしても子供はできないよ
仮にだよ仮に。
こういう遺伝子の傷が残ることの長期的な危険性も考えようぜって話な。
なんで疲れるのか、なんで老けるのか、なんで寝たら回復するのか
どれも仮説段階
この3つが解明されたら一気に寿命1000歳、うち青春時代600年ぐらいになると思うのだが
そらまあ、ない物の証明はできんわさ。
無くなったのか、、、老いないのも不明だが死因も不明とかもう何もかも迷宮入りなのか。
生きてるから細胞分裂はしている訳で、この方のDNA、特にテロメアってどうなってたのだろうな
死因も分からないうちはどうにもならないけどさ
長期的な話かスマン短絡的に読み過ぎたな
遺伝子の欠陥なんて数え切れないくらいあるんだし、それを言っちゃうと色んな差別に繋がっちゃう気がするな
医学も俺の可能性も未知数!!!!
お前のは計測不能って言うんだ
医学の進歩も俺のちん○も驚異的な成長を遂げている!
なお後者は使い道がない模様・・
一体ここ何のサイト?
ホント不思議だ
頑張ったね
遺伝子の傷というが大小個体差レベルでは変異は起っているし
益になるかどうかの違いで20歳ぐらいで成長が止まっていれば
皆がほしがる遺伝子だった
ブラジルだったけかな
あっちとは違う症例だったのか残念
成長しない赤ん坊なんて物語の世界みたいなのに
実在したんだからね
今の科学じゃ理由も原因もわからないのかな
肌とかは20歳くらいの感じに見える
俺ガイル描いてる人
手塚治虫で意識が目覚めた途端一瞬で本来の時間が過ぎて老衰するって話があったね
何で起こした!!って言って身体がみるみる朽ち果てていってこわかったぞ
いつかAKIRA見たいな事になりそうで怖くなる
ご冥福を祈らせていただきます。
実は超高速再生能力なんじゃないだろうか
合併症で「疑いのある」レベルだった
その子は確か原因判明して処置施していま歩けるようにまでなってたと思うが
何千兆分の一の確率で、200歳以上生きる人も出てくるかも…?
しかし、脳卒中やらアルツハイマー等を引き起こすともなると、先が短かったような兆候なのかも。
ご冥福を祈ります。
アシュリーの時も土足で踏み込みまくってたし
たのしいか?
伝染病だってかつては悪魔の仕業と言われていたのを医学が克服した
こういう事例を聞くといたたまれなくなるけど
人間が未知の病気と向き合ってきたから現代があるのを忘れちゃいけない
運の無い人生やったな 笑
お悔やみ申しあげます。
どーせダメだから死んじゃってもいいよね!
なんて言葉で終わらす事ができないのは、人間の長所だよ。短所ではなく。
合理的に効率的に生きるだけなら、ここに居るのは人間でなくてもいい。
捨てるべきものを時に捨てられないからこそ、みな可能性を信じていられる。
寿命とか病死以外の死因で他殺とか事故死だったら
人類の大きな損失になるかも知れん
これは最初冗談だと思ったニュースだったのですが、
人間ってまだすごい可能性もってるのではないかと思います