• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

【悲報】オフィシャルブック『艦これ白書』に誤植が多すぎてゲーメストを越えたと話題に・・・








「艦これ白書 ‐艦隊これくしょん オフィシャルブック‐」をご購入された皆様への今後の対応に関しまして
http://www.walkerplus.com/apology/kancolle/
400x300

弊社発行書籍「艦これ白書 ‐艦隊これくしょん オフィシャルブック‐」におきまして、写真のミス、文字の誤植等があり、読者の皆様にはご不便とご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ございません。
本書をご購入された皆様への対応施策に関しまして、詳細が決定しましたら改めてホームページにて告知させていただきます。
ただいま編集部にてできる限りの対応施策を検討しておりますので、いましばらくお待ちいただけますと幸いです。

※尚、ご購入された皆様は告知のあるまで、本書を大切に保管してくださいますようお願い申し上げます。


株式会社KADOKAWA
角川マガジンズBC
「艦これ白書 ‐艦隊これくしょん オフィシャルブック‐」編集部




















修正したものに交換してくれるのだろうか

艦これ白書を持ってる提督は大切に保管しましょう












艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (1) (電撃コミックスNEXT)艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (1) (電撃コミックスNEXT)
Hisasi,すえみつぢっか,saxyun,田中謙介(『艦これ』開発/運営)

アスキー・メディアワークス 2013-11-26

Amazonで詳しく見る

艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編(2) (カドカワコミックスA)艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編(2) (カドカワコミックスA)
角川ゲームス,コンプティーク

KADOKAWA 2013-12-10

Amazonで詳しく見る

コメント(66件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:45▼返信
プレミアムつくで~
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:46▼返信
トップにする記事間違ってるだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:46▼返信
おい
新しい記事出すにしても謝罪の下が常識だろ
まさかあんな適当な使いまわし記事で事が済んだとでも思ってんのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:46▼返信
はちま逮捕祭りと聞いてw
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:47▼返信
逆に言うと今まで何もなかったのがおかしいわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:48▼返信
艦これって名前ついてたらなんでも買うからな
こんな適当な仕事でも売り切れなんだろ?うまい商売だわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:49▼返信
ん?wwww
今帰ったんだがはちま、なんかやらかしたのか?wwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:49▼返信
お詫び記事はトップに固定するのが筋だろはちま
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:50▼返信
風呂行ってくるから帰ってくるまでに説明頼む
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:51▼返信
はちまはGIGAZINEのPS4の模造記事の詳細も確認もせずに流した、それでその記事が模造だとばれて2chなどでもお祭り状態
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:52▼返信


はちま


記事たくさん書いて話題そらしていこ(´・ω・`)
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:52▼返信
はちま逮捕w
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:53▼返信
角川のまわしもの。間違いなし。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:54▼返信
バイト君は犠牲となったのだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:54▼返信
さいしょのやらかしは消えないが
対応としては良い方だな…だた遅い…
コンプティーク増刊とかかなり大事に扱ってるね>艦これ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:55▼返信
はちまやらかしちゃったなwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:55▼返信
ちょっとはちま誤報が多すぎて話題になってんよ~(嘲笑)
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:55▼返信
はちまがギガジンのデマで記事作る
法措置取れるレベルで真っ黒なので叩かれまくる
焦ったはちま記事更新してナンチャッテ謝罪(ギガジンもしれっと更新)
新記事が謝罪記事より上に来て誠意ゼロを証明 ←イマココ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:56▼返信
デマ起稿が何言ってもなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:57▼返信
誤植表を送ってこられて終わりじゃないの?(´・ω・`)
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:57▼返信
FF13まだ持ってるんですが…
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:58▼返信
デマ記事に
> 今後はしっかりと事実確認を行った上で掲載するように致します。
って書いていたけど、具体的にどんな手段で事実確認してるのか説明してくれはちまよ
もう何度かやらかしてるんだからその辺しっかり説明頼む
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:58▼返信
はちまチンカス
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 21:59▼返信
誤報が多すぎて問題になっている『はちま起稿』、清水が開き直りを検討中!「捏造したもん勝ち!」
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:00▼返信
まあこれはただの「間違い」。
「捏造」を記事にしたのとはまるで違うよな
どちらがより罪が重いのかねえ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:00▼返信




はちま起槁  これからどうなるの!?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:00▼返信
【ほんとこれ】誤報が多すぎて問題になった『はちま起稿』、鉄平本人が対応を検討中!
「謝罪のあるまで本記事を大切に保管してて!」

まだ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:00▼返信
えっ?まだ何もしてなかったのかよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:01▼返信
誤植白書2冊持ってるよww
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:01▼返信
震災の時の「2ちゃんのデマに気をつけてください!」の馬鹿を思い出したわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:03▼返信
もうブックオフで売った。ついでに艦これも飽きて放置中
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:04▼返信
こんな記事上げる前にすることあるんじゃないのはちまっち
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:04▼返信
これもデマか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:06▼返信
本当に悪いと思ってるなら広告全部削除してもっと目立つように記事作らなきゃな
それでも足りないけど現状謝罪記事すらコメント稼ぎに利用してるようなものだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:06▼返信
本の作りこみ自体が甘いって話じゃん
こんなの対応しなくていいからもっと深い奴作って欲しいわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:06▼返信
こんなんどうでもいいだろ
大体、露骨にステマしてんじゃねーよ
これとガルパンとまどかと進撃
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:09▼返信





まだまだこれからだぜ!!!楽しみはwwwwwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:10▼返信




次の記事ぐらいに来るんじゃねー!?wwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:14▼返信
おれ本書に白いものぶっかけちまった
ページくっついてる所ある 交換してくれるかな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:14▼返信
ぶっちゃけ、あの間違いだらけの艦これ白書も
(間違って)太平洋戦争以前の貴重な艦船の写真を掲載している分だけ
価値はあるんだよな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:16▼返信
>>40
貴重な写真て、ただのネットからの適当引用だろ?
そんな価値ないわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:17▼返信
よその間違いよりも自分とこの間違いをどうにかしようぜはちまよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:17▼返信
再販分から正誤表の紙同封するだけでいいと思うんだが・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:25▼返信
>>40
誤植だらけのゴミに価値なんてねぇよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:44▼返信
Kindle版だけすでに改訂版になっているという悲劇・・・・
今回の件は、書籍版は絶対に買ってはいけないという角川からの警告でした
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:46▼返信
ていうかまだ回収してなかったの?
遅すぎるわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:51▼返信
買うか迷ってたやつだwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 22:53▼返信
>>45
こういう資料系の本を電子書籍で買うと後悔するぞ
自由にパラパラめくれないからものすごく見辛い上に、解像度も足りてない
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 23:24▼返信
>>36
人気コンテンツは全てステマ扱いwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 23:34▼返信
全交換なんてコストの掛かる事できないと思う
誤植箇所の修正シール発送とかじゃないかね
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 23:36▼返信
この手の本ってやたらと誤植多いな
よっぽどの急造艦なんだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月18日 23:52▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「さるでもわかるTPP」「TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ」
「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
53.ネロ投稿日:2013年11月18日 23:57▼返信
ゴミ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月19日 00:07▼返信
告知も何もとっとと誤植直して交換しろよ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月19日 00:07▼返信
買った人間としては大満足してるんだがなw
大判イラストで見やすいし
誤植は買う前から聞いてたからネタとして読んでる
攻略データ本で数値が間違ってたりしたらキレるがね
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月19日 00:10▼返信
実際には
艦これはステマじゃなくてネガキャンで有名
でもすでに叩きが工作だってばれてるから勢いが止まらない
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月19日 00:24▼返信
???「本書をずっと持っているといいことがありますよ」
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月19日 00:40▼返信
こうなると逆に稀覯本になるか、というとそんなことはないのでした
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月19日 00:50▼返信
逆に価値があるから保存しよっ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月19日 00:51▼返信
>【【悲報】オフィシャルブック『艦これ白書』に誤植が多すぎてゲーメストを越えたと話題に・・・】

その昔、誤植が多いと言えばログインという雑誌がありまして、、、、
訂正記事欄が連載として?毎号目次に載っていて、酷いときには訂正記事を更に訂正した上に、更に訂正したということさえ、、、、
(エレクトリック・アーツ社のロゴがEAだかEOAだかE・Aだかわからず、訂正しまくった。当時は日本から日本に支社のないアメリカの会社に直接尋ねると言うことができづらかった。)

ログイン出していたアスキーって、今角川だっけ。
4月1日にAh!SKIを出さないかなぁ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月19日 01:27▼返信
誤植っつーか、単純に本文記事の内容そのものがミリヲタ、戦史マニアから見てやばいくらい間違ってるって話だったが
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月19日 03:09▼返信
誤植直すだけじゃなく追加要素を書き加えて改訂版出版ってとこかな?
交換対応来ても追加購入するやつ多そうだ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月19日 05:14▼返信
交換に対応してくれるってことかね?
それはそうと昨日の新設鯖開放で提督になれなかったのである
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月19日 08:01▼返信
昔、Beメガというゲーム雑誌はイカしたソフトハウスというメーカー紹介記事を書くところを
イカれたソフトハウスとでっかく紹介したことがあったことを思い出した
どのメーカーだったか忘れたけどあれほど大問題な誤植もないだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月19日 11:53▼返信
ゲーメストには勝てないだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月19日 18:27▼返信
補足訂正資料送付だったりしてw

直近のコメント数ランキング

traq