• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ダウンロード (2)




































https://plus.google.com/107002572043873162468/posts/2wkpnroXGGP

ダウンロード (3)











2013年ニコニコ静画リニューアル問題とは (ニセンジュウサンネンニコニコセイガリニューアルモンダイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科


問題点

リニューアル直後から要望掲示板やニコニコ大百科・2ちゃんねるの静画スレ、Twitterなど各所で以下に挙げるような問題点や不具合が次々に指摘され、リニューアル前の状態への復元を求める静画ユーザーの声がネット上のあちらこちらに溢れかえることになった。

またキーワード検索ページやニコニコ春画のイラストページなど一部のページがリニューアル前の状態で残されていたため、そちらと比較してリニューアル前の良さを思い知ったという声も多く見られた。

こうした声を受けて運営側では、特に不評を集めた要素をリニューアル前の状態に近づける、意見・要望用のフィードバックページを新設するといった対応に乗り出した。ただ運営の一人が起こした暴言問題(後述)の影響もあり、抜本的な見直しを求めるユーザーの声を鎮めるまでには至っていない。

元々動画の新バージョン「ニコニコ動画:GINZA」と原宿廃止問題に関する運営への不満が鬱積していたこともあり、事態の沈静化にはもうしばらく時間がかかりそうな情勢である。



関連記事

『ニコニコ動画:GINZA』が使いにくすぎるヤバイ →原宿バージョンへ戻す方法はまだあるぞー!!

『ニコニコ動画 原宿』廃止反対デモがドワンゴ本社前で行われる「500円払わないぞー!」「GINZAは重いんです!」

0062







>やっぱ色々がっつり反論して全員フルボッコにしたいなー

謝罪したけど本人的に納得できてないみたいですね

こんな姿勢でユーザーはついてくるのだろうか・・・












化物語 ねんどろいど 神原駿河 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)化物語 ねんどろいど 神原駿河 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2014-04-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

進撃の巨人(12) (講談社コミックス)進撃の巨人(12) (講談社コミックス)
諌山 創

講談社 2013-12-09

Amazonで詳しく見る

コメント(389件)

1. 投稿日:2013年11月20日 10:51▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:51▼返信
(๑´・ω・`๑)
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:52▼返信
じゃあ早く反論をtwitterで垂れ流せよ・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:52▼返信
子供だな
さすがニコニコ動画の社員は違うな
大学生気分の社会人がこの時期にまだいるんですね
ところでこいつ新卒で?www
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:53▼返信
色々やりすぎるとMixiみたいに衰退するかもな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:53▼返信


営利企業としてどうなのこの発言
頭悪すぎだろ


7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:53▼返信
まさに捏造を謝罪しないはちまと同じだなww
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:53▼返信
酷い会社だと言うことはわかった
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:53▼返信
ドワンゴ関連の連中って精神年齢ホント低いなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:54▼返信
誰?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:54▼返信
> 全員殺して回りたい

> 全員殺して回りたい

> 全員殺して回りたい


うわああああああああああああああ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:54▼返信
殺.すとか
さすがニコニコ運営だな
民度低すぎだろ
13. 投稿日:2013年11月20日 10:54▼返信
( ´・ω・` )
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:54▼返信
重いとか以前に普通に使いにくい
YouTubeが基本形は崩してないことの意味をもうちょっと考えたらいいのでは?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:54▼返信
普通の会話すらできてないのに「色々がっつり反論したい」って・・・
しかもこの人30歳越えてるんでしょ
もう色々と手遅れ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:54▼返信
ks企業にks社員
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:55▼返信
提供してやってるんだよという姿勢なんでしょうね。
それでも、ニコ生が面白いという人がいる限り、
これからも変わらないでしょう。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:55▼返信
「全員殺して回りたい」の反論って何?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:55▼返信
ニコニコ動画(笑)
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:55▼返信
改良は常に正しいと思ってる馬鹿がいるから、いつまで経っても安定しないんだよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:55▼返信
ほんまツイッターは馬鹿発見器やでw
22. 投稿日:2013年11月20日 10:55▼返信
>>11
通報
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:55▼返信
「ユーザーを殺して回りたい」

それがニコニコ運営
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:56▼返信
静画を使ってる奴がいたということ自体に驚きだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:56▼返信
内輪の話を外に向かってしてどうすんだと
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:56▼返信
すげーなw
コンプライアンスとかないんかいw
ウチなら即解雇レベル
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:56▼返信
入社〇〇年のキャリアマンとかだったら笑う
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:56▼返信
キチガイにツイッターやらせんなよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:56▼返信
通報厨のみなさん、出番ですよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:56▼返信

やめれるもんならやめてみな中毒者が、って思ってるんでしょうね

31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:56▼返信
改悪した物を押し付けられて、しかもこの開き直りと暴言は運営としてどうなの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:56▼返信
GINZAに文句言うと殺されるぞお前ら逃げろおおおおおおおおおお!!!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:57▼返信
ニコニコ動画はもう王様コンテンツだからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:57▼返信
ニコニコ「静画」のほうじゃなかったか?
動画のほうは関係なかったはず
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:57▼返信




※任天堂傘下です


36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:57▼返信
ドワンゴもあのクズ企業と関わったばっかりに…

???「何様のつもりだ!」
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:57▼返信
まさらっき って本当にオフィシャルなの?
単に成りすましで調子に乗ってるだけじゃないのか・・・
単なる危険人物でしかないな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:57▼返信
単純にストレス溜め込んでる軟弱者っぽいね
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:57▼返信
これ一般企業なら即解雇もんだよね
企業名までしっかり出てるんだから
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:57▼返信
ホントに幼稚
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:57▼返信
鯖トラブル中にイベントで騒いで、トラブル対処より俺らが楽しむ方が大事と
言い切り、ひろゆきを呆れさせた運営さまは、やっぱ違うな。
さらなる暴言を期待したい。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:58▼返信
ニコニコ動画は運営もユーザーも基地外だからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:58▼返信
バカを相手にしてるんだから
革新性なんて無駄って気付いて欲しいね
まあ個人的には見に行く事は無いんだけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:58▼返信
反省のカケラもks運営www
こんな奴らに金払ってる奴らもksだがなwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:58▼返信
UIに関して、ユーザの使いやすさ以上に優先するものはない
コストの問題で実装できない場合はあるが
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:58▼返信
>ユーザは停滞させることの罪を知ってほしい

いや、ユーザーを殺して回るほうが罪重いだろwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:58▼返信
使いづらくて仕方ない
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:59▼返信
その姿勢を続けた結果が今のスクエニやフジの惨状だというのに
あれを見てなにも学ばないんだろうか
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:59▼返信
嫌なら使うな使うなら賞賛しろって・・・任天堂ですか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:59▼返信
ぼくちゃんのつくったUIにもんくいうな!ばかー!
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:59▼返信
社長も社長なら従業員も従業員だな
クズしかいないのかこの会社は
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:59▼返信
>>30
もうフジテレビより酷いよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 10:59▼返信
こんなのに金払う馬鹿がいるんだもんな
宗教と言って差し支えない
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:00▼返信
じゃれあってるようにしか見えない
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:00▼返信
最近ドワンゴと仲の良い任天堂にこのクズ社員の発言を送ってあげるかね
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:00▼返信
元に戻せってのは新UIが改悪されてて前のUIより改善出来ないなら戻した方がマシって意味だろーが
それ位の読解力無いのかよこいつ
MSのOS作る奴もこういう思考してそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:00▼返信
ニコ動とMSには年々改悪し続けないといけない決まりでもあるの?
便利になったなーって思った事が無いんだが(´・ω・`)
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:00▼返信
GINZAまじ使いにくい
放送する側から見ても視聴する側から見ても過去最悪のUI
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:01▼返信
マジキチ
どんだけ上から目線なんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:01▼返信
無限ループって怖くね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:01▼返信
>>55
岩田「は、は・・・頼もしいですね・・・」
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:01▼返信
youtubeなんて、もう何年もUIほとんど変わってないよ
新ver発表する度にブーイング出てるのは何故だと思ってんのか
しかし小学25って、30越えだろ。それでこの幼稚さかw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:01▼返信
ツイッターだと不都合だから、今度はグーグルプラスでコメントか。
ほんと、懲りないな。
こいつの意見は、ドワンゴの意見でもあるんだから、
ドワンゴに言わないと意味がないよ?
どうせ、お前ら、ヘタレだから、通報()で済ますんだよねw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:01▼返信
最高にクールなUIほんと使いにくい
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:01▼返信
作業用BGMとレトロゲー動画は重宝してる位
潰れても構わんよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:01▼返信
秋葉原無差別殺傷事件みたくニコニコでユーザー無差別殺傷とかにならなければいいが
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:02▼返信
会社がクビにできない程度の人材であることを祈るわw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:02▼返信
まさらっき‏@masarakki 2012年4月17日
Sony本体は完全死に体だけどSCEは素晴らしいプロダクト出してくるなぁ

まさらっき‏@masarakki 2012年7月4日
任天堂とか死んで欲しいわー カルドセプトPS3かXBOXで出て欲しいわー

まさらっき‏@masarakki 2013年10月11日
マーケットプレイスでポチっておいたPS4が発送されましたってメール来たんだけどどういうことだよ・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:03▼返信
Windowsにしてもそうだけど何の目的で無駄にUI変えてるんだろうか
ゲームと違って必要だからそうなってるって訳でもないのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:03▼返信
まさらっき‏@masarakki 2013年10月17日
PS3売れてないってdisってたのは誰でしたっけ

まさらっき‏@masarakki 2013年11月17日
PS3が出た当初にただ変化を拒絶する本能が働いて反射的にPS2で十分とか言ってた奴らも総じてクソ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:03▼返信
ドワンゴって
上場企業だろ??
ありえねーw

72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:04▼返信
これ普通にクビにならないの?
会社として人としておかしいよね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:04▼返信
「なんだかんだ言ってどうせ見るんだろ?お前らwwwwwwwww」

こう思われてるうちは無理だね
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:04▼返信
任天堂と組まされて精神崩壊しちゃったのかな…かわいそうに…
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:04▼返信
GINZAのUIって、HuluのUIをパクっているように思うんだけど。
そもそも大丈夫なんか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:04▼返信
変更を妨げるってか、改悪したからユーザーが怒っているんじゃないの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:05▼返信



たぶん
Windows8作った無能も同じ事を言ってそうw




78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:05▼返信
くっさ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:05▼返信
停滞の罪とか寝言言ってんな
山のような新機能によりUIに変化があるならともかく
機能的に変化あんまりねーのにUIばっかり様変わりとか作ってる側の自己満足だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:05▼返信
関西に地震来たあのおっさん一応当てたで
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:05▼返信
さすがやでえ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:05▼返信
ニコ厨がいくら屑だこらって客をコロしたいとかどうなの?カワンゴ

83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:06▼返信
ユーザーが満足に足るものを提供できなかった運営の失態
それだけの話のはず
この人の主張はただひたすらに論点反らしを続けてるに過ぎない
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:06▼返信
バカにSNSやらせんなよ
しかもこいつUIもまともに作れない無能だろ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:06▼返信
ク.ソ運営こそ淘汰されるべき
こういう馬鹿がいるようじゃニコも長くねーな
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:06▼返信
>>69
そりゃ、仕事作らないとクビになるから。
どこの企業でも同じ。
ただ、落ち目の会社は、こういうダメな仕事を作っちゃう。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:06▼返信
さすがに引くわ・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:06▼返信
ニコニコもYouTubeも改悪で中の人は頭悪そうだしどうしたらいいん…
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:06▼返信
>>80
日本なんて年中地震起こってるから数打ちゃいつか当たるw
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:06▼返信
俺は新しいもの好きで
基本的にアップデートできるものは何でもアップデートして、金払ってでもOSのβとか使ったりしてるけど
ニコニコは確かに毎度褒めるところが無いな
あまり頻繁に使わないけど、ZEROってのが一番うげぇって思った。
今回のバージョンも動画サイズが4:3に出来ないからウィンドウ分割して再生してるとスペース食うところが嫌だね。
あとこれは後々どうにかなるんだろうけど、なぜが銀座にすると混雑表示になる
いいところって言ったら履歴が個別に消せるくらいか
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:07▼返信
子供が仕事するとこんな感じなんだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:07▼返信
ちょっと面白いwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:07▼返信
ニコニコって、もう要らない気がする。UIとか以前に、ゴミみたいなコンテンツが多すぎて見る価値がない。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:08▼返信
ユーザーが望むもの作れよ、文句言ってないで。
UIなんか、奇をてらわなくて良いんだよ。
ユーザーが欲しいのは、快適に動画が見られて米打てるだけの物なんだから。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:08▼返信
どこがどう凄くて、どこが快適なのか、その反面今までできてた何が犠牲になったのか。
これらメリットデメリットを明確に提示して論破すればええやないの?
最新のUIが素晴らしいって言うなら、それらを提示して納得させればええやん?
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:08▼返信

まあでも無料会員の意見は基本無視でもいいと思う

97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:08▼返信
まともな企業なら懲戒解雇レベルなんですけど、
まともじゃない会社にお勤めされてて、助かりましたね
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:08▼返信
料理人「こちらのタレでお召し上がりください。」
客「すんません、醤油ください。」
料理人「はあ?だからこれはこのタレのがうまいんだって!」
客「俺は醤油で食べたいの!」
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:09▼返信
好きにやっちゃえ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:09▼返信
>>70
こいつは豚の酢飯
GKは全てに対して論理的に物事を進めようとする
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:09▼返信
ZEROは動画サーチバーにポップアップが被るク.ソ仕様
素人以下の無能が作っているのは確定
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:09▼返信
凄いもの作ってこういう性格ならまだ許せるんだがね
ゴミしか作ってないくせになんなんだこいつ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:09▼返信
毎回思うんだけど、
なんで、アンケートとらないんだろう?
有料会員全員にアンケートとって、
結果を公表すればいいじゃん。
それで、白黒つければ?w
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:10▼返信



YouTube「ぷw また変えてんの? 無能の有料ニコ動wwwwwww」




105.投稿日:2013年11月20日 11:11▼返信

関係ないけど

進撃の巨人の表紙

世も末レベルだよなー
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:11▼返信
>>98
客「このタレおいしくない」
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:12▼返信
マサラッキは変わった馬だったな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:12▼返信
使いやすく修正しろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:12▼返信
 
なぜ理解してもらえないのかを理解しようとする意思がない時点で開発者失格
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:12▼返信
こういうタイプは無理
自分が全て正しいんだよ。コイツの中ではな
これが真のコミュ症ってやつ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:13▼返信


任天堂とまんま同じ考え方だな
外した時に一気に客が離れるタイプ



112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:13▼返信
PSストアも前のに戻してくれ
処理能力ギリギリでカクカクだし
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:14▼返信
仮にそれが合理的且つ革新的な実装だとしても
ユーザーが求めるものと違ってたらそれは無価値なのだよ
これだから低学歴は開発やんなっつーんだよ全く
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:14▼返信
>>104
Youtubeも最近CMがウザいけどね…
5秒で飛ばせるCMははるかにいいが、30秒でスキップも不可とかふざけんなとw
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:14▼返信
うん・・・こういう知的障害者に何言っても無駄な気がする 
いや、もう無駄(確信)
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:15▼返信
>>109
こいつの場合は
「俺がすごいの作ったから、お前らは文句言わずにありがたくこれ使え」
って態度だから余計になんだろうな。
前々から余計な機能いらないから快適な再生とコメント機能があればいいって言われてるのに、それらを阻害する変な機能つけてるから文句言われてるというのに。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:15▼返信
>>114
Chrome拡張ぶちこめ

118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:16▼返信
思うのは勝手だけど、見えるところでやっちゃうのが最高に頭悪い
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:16▼返信
>>100
web系プログラマって基本的にアホしか居ないからな
webプログラミング以外では全くの役立たずだし
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:16▼返信
使い勝手捨てて見た目重視
窓8にしても使い勝手悪過ぎだもんな
使い勝手を落とさず見た目も良くする
それが腕の見せ所ってやつなんじゃね
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:17▼返信
ニコ動運営にとって1番害悪なのはこいつだわな
ここまで発言したらクビもあるんじゃないの
普通の企業なら重い処罰するわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:17▼返信
自分が有能だと勘違いしてるバカは本当に害悪
ニコニコ初期に取った社会不適格者か?
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:17▼返信
使いづらすぎてPCで見てない
iPadで見てる 勿論アプリは改悪前のバージョンな
早くPCで観れる状態に戻してほしいわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:17▼返信
ニコニコは特にそうだが最近の社員ってだいたいこんなの
ツイッターとか与えられてるといっちゃダメだろって愚痴まで描いてて笑える
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:17▼返信
>>114
飛ばせないCMを指定するかどうかは動画配信者の側の選択なので
その件で文句があるなら配信者に言おう
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:17▼返信
あのクソなUIを擁護するほうが、不自然どころか無理がありすぎる。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:18▼返信
キチガイのキチガイによるキチガイの為のサイトとかどうでもいい
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:19▼返信
>>119
殆どプログラマとは名ばかりのデザイン屋だからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:19▼返信
>>112
SENじゃだめなの?って、奴らは思っているぜw
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:19▼返信
まったく反省してねぇじゃんこの馬鹿
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:20▼返信
>>116
機能の拡充が問題なのではなく
それによって基本機能が快適に使えなくなってる、ってのが最大の問題なのにねえ
ニコニコ動画の価値がどこにあるのかを、ニコニコの中の人が理解してないというわけだ

まあこういうのはニコニコに限った話じゃないわけだが、
中の人との距離が近いだけにバカが際立ってるな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:21▼返信
したきゃ勝手にしろよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:21▼返信
不評だったら戻すのか改良すべきかは、状況によると思うけど。

ユーザーの声ばっかり聞いててもおもろいもん出てこんかな。

まあ、触れた人からの不評はよく吟味すべき。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:21▼返信
は ち ま が 言 う な
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:22▼返信
ニコ動終わりの始まり・・・
あ、任天堂が株主になったんでしたね
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:22▼返信
鬼畜なコース設計のマリオワールドの挑戦動画は好きで見てるし、流れてくるコメも楽しく感じるけれど、
たまに流れるコメで関係ない言い争いを始めたり、下の停止字幕で後の展開をネタバレする奴がいたり。
NG設定すればいいだけではあるけれど、いちいち面倒だし、結局はコメが画面を埋め尽くすのが煩わしくて、ネタ以外の動画は画質もいいYouTubeを優先しちゃう
ニコ動の開発者もこんな奴だし、いっそうニコ動から距離を置くことになるだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:22▼返信
一社会人が「コロす」って表現を公に向けた発言で用いている時点でこいつの程度が知れるわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:23▼返信
小学25年生だから31歳だろ?
がっつりゆとり世代じゃねーの?

理想としてはアップルみたいに、ころころ方針変えずにこいつの言う通り元のUIに戻してユーザが何言っても聞き届けないくらいの強い姿勢保ちたいとか思ってんだろうけど、アップルと違って満足度の高いUIをユーザに提示出来てないんだから妄言と言われても仕方ない罠
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:24▼返信
>>117
うーん、Crome導入検討するかあ…
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:25▼返信
>>133
ユーザーの批判の本質は、その言葉の中ではなくその行動の中にある
「なぜそんな文句が出てくるのか」を分析できる頭が無い奴は仕切る側に回っちゃダメなのよね

今回のケースでいえば新UI自体に問題があるんじゃなくて
その実装品質に問題があるのだが
そこんとこは全くわかってなさそうで残念至極w
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:25▼返信
こいつよりずっと頭よくて待遇も何倍もいいであろうグーグルの中の人ががんばって作った
クロームでさえクソミソなのにね
この前クロームやめたよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:26▼返信
そういえば、どっかのプロゲーム実況者の番組で、
高画質番組と謳っているのに、高画質にならなくて、
ドワンゴ側に言ったら、放送側の問題とか言われてたな。
たぶん、全ての責任は利用者側って考えしか持ってないんだろうね。
それでも、利用者は減らないから、改善されないんだろうね。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:26▼返信
「良かれと思ってやったのに何様のつもりだ!」
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:27▼返信
みんな中毒なのでどんなクソ仕様で開発者に暴言吐かれてもお布施しちゃうのですwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:27▼返信
PS4なんてPCがあれば要らない、とか言ってる奴と同じ程度の脳味噌だな
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:27▼返信
所詮ニコ動の社員はこんな感じ。
ユーザーの要望と、作成側の事情とのバランスがあるでしょうけど、これはアウトでしょ。
解雇されるべきレベル。
「個人の発言です」でも許してはいけない発言だと思うし、反省もしていないよね。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:28▼返信
開発や運用なんてこんなのばっかりだよ
こいつらに窓口を与えちゃいけない
密室に閉じ込めて口を噤ませるべき
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:28▼返信
何か段々使いにくくなってるから、今はニコニコ見なくなったなー
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:28▼返信
PSストア元に戻せよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:28▼返信
俺たちの作ったものに不満垂れる奴はクソ!
ヤマカンと同じタイプ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:28▼返信
金払ってる客の意見に対して言うことじゃないな
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:28▼返信
見にくさ・使いにくさが異常なレベル
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:28▼返信
>>139
やめとけ
インフラを一社に依存した形で構築するとある日突然一気呵成に崩壊するぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:28▼返信
結局は下働きなんだから(上司や得意先の要求を反映した上で)俺が作ったのが完璧 だからな
155.名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:28▼返信
互いに死ぬまでヤッちまいなよ…。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:29▼返信
>>146
逆に言えば「こんな考えの人間を雇ってるあなたの会社の品位が知れますねw」ってなるのになw
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:30▼返信
アニメアイコン使ってる奴にろくなのがいないことを
また証明してしまったようだね
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:30▼返信
今プレミアム会員退会した
使いにくくした上にこの態度って、ちょっとありえないな
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:30▼返信
ブラウザのアドオンである程度UI変えれるのになんでこんな騒がれてるの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:30▼返信
とりあえずニコニコginza使いにくい なんか処置して
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:30▼返信
反論してフルボッコにできるほど弁が立つ人間には見えないけどな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:30▼返信
フルボッコわろた
清々しい
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:31▼返信
>>149
SEN使えよw ってチョニーは思ってますよw
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:31▼返信
>>159
ブラウザのアドオンでわざわざ変えなきゃいけないようなことをユーザーに強いるからじゃね?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:31▼返信
>>159
ちょっとは自分で考えたら
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:31▼返信
>>163
お前SENが何か知らないだろw
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:31▼返信
任天堂が株を買い増したらこうだ
法則ってすげえわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:32▼返信
>>149
PS3からのストア接続はあきらめた。
PS3向けはPCから購入してDL指示飛ばしてるわ。
Vitaは問題ないからそのままVitaで接続してるけど。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:32▼返信
>>158
もうちょっと待ったれよw
12月3日まで時間あるんだから。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:33▼返信
>>166
は?PCからSENで、ダウンロード指示したらいいじゃんwww
お前こそ、使い方知らないの?www
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:34▼返信
>>149
PSストアはPS4でヌルヌルになったからおk。デザインは以前のより今のほうが遥かに良いし
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:35▼返信
停滞は罪って部分はわかるけど、
ZEROのダメさは半端ではないのでさっさとどうにかしてほしい。
戻すんじゃなくてさっさと改良したら文句も少なかっただろうよ。

・動画再生時の画面上部の無駄なスペース
・勝手に隠れる動画タイトルと検索バー
・検索結果画面で動画選んでもサムネのままで拡大しない。
・検索と動画のUIが結合したので「戻る」ボタンが一切使えない
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:36▼返信
一人の制作サイドの主張 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<< 大多数のユーザーの主張

使うのはユーザーなんだからこうなるのが当たり前。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:36▼返信
>>170
SENは何の略称か知ってる?ストアという意味はどこにもないぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:37▼返信
フルボッコにされたい
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:39▼返信
>>114
もう何年もようつべのCMなんか表示されたこともないわw
ABPさいこー
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:39▼返信
>>114
もう何年もようつべのCMなんか表示されたこともないわw
ABPさいこー
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:40▼返信
>>174
つなげてみれば?あっちから購入もできるし
アドレスみればわかると思うけど、ストアなんだよw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:40▼返信
幼稚すぎ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:40▼返信
運営が言うのかよwwwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:41▼返信
あのデザインが優れているとかこいつWindows8ですら絶賛してそう。

動画見るだけならニコ動じゃなくて、ようつべ行くし。
その辺理解してないあたりさすがの小学生
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:43▼返信
UIを最適化していってより使いやすく、主張するなら改善案をってのは同意できる。
だがこのTPOも弁えられず、ユーザーに向き合わないでオ.ナニープレイしてるガイキチじゃあ
意図的に良いものは一生出来ないと断言できるわwww
「どうしたら客が使い易いか、分かり易いか」なんてまったく考えて無いだろww
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:43▼返信
フルボッコに出切る事前提で話してるようだけどコイツはフルボッコにされる側なんだがわかってんのかね
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:45▼返信
>>182
具体的改善案なら一貫してみんな主張してるぞ
「前に戻せ」と
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:45▼返信
こいつとユーザーコメントで生討論させればいいじゃんw
最後にどちらの意見が良かったですか?でアンケとればいい
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:47▼返信
既にフルボッコにされてますやん
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:47▼返信
>>185
アンケの数字は運営が好きにいじれるんで意味がない
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:48▼返信
>>174
横からだが、少し前・・・だいぶ前になるか、PCからのPSストアはSENに統合されてる。
SENでゲーム、ビデオ、テレビ番組の購入で各機器認証された対応された機器にDL指示できるようになってる。
いわゆるアカウント管理のクラウド化でいいのかな?
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:48▼返信
子供だ子供が居る
子ども会に500円払ってんのか
お笑い草すぎて草も生えない
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:48▼返信
ニワンゴの信頼を阻害するこの害悪(馬鹿)をクビにしちゃえばいいんじゃないですかねぇ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:49▼返信
>>184
開発者にとって必要な資質ってのは
そこで「なぜ前に戻せと言われるのか」を分析できる脳味噌。
そしてこういうケースでは往々にして、最適な対応が「前に戻す」事とは限らないってのが
この仕事の面白いとこなんだが、この中の人には何もかも欠けているようだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:49▼返信
使いづらくなる一方のUI設計は擁護できない
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:49▼返信
現状維持だと人件費節減のために削られるリストラ要員だから必死になってるんだろうな
ユーザーにとって改悪だろうとがんばってやってますよ的な報告したいと。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:50▼返信
>>181
本質を理解しないままトレンドの上辺だけ見て乗っかった、というのが丸わかりよね
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:50▼返信
>>193
まさに「無能な働き者」による災厄そのものですな
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:51▼返信
ドワンゴ社員て一人残らずゴミだね
会社に隕石落ちて死んでほしい
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:51▼返信
>>190
トップも同程度の人間なんで自浄を期待するのは無駄かと
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:51▼返信
反論見たけど駄目だねあれは。只の専門馬鹿だったわ。窓屋氏と議論も速攻で放棄しちゃったみたいだけれど、ありゃまともに反論出来ないから逃げただけだったのね。実際氏のまとめを見ているとよく判る。いやはやドワンゴってこんな社員ばっかりか?終わってるだろ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:51▼返信
個人的な発言だとしても会社名とか書いてる時点で個人的な発言じゃないよな
個人的な発言したいなら別のアカウント使うなりすればいいのに
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:52▼返信
横長の絵がサムネで左右トリミングされたりマジで見づらい
でも検索結果や春絵は元のレイアウトのままというちぐはぐさ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:53▼返信
進む道を間違えたときに普通は分かれ道まで戻って正しい道を通る
でもこいつは間違ってると知っていながら絶対に戻ろうとしないんだな
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:53▼返信
PCのパワーには余裕あるので新システムでの視聴に問題はないし
従来通りDLしてオフライン視聴もできる
でもコメントを、再生に同期して右ウィンドウでスクロールさせていく方法が判らない。
あれ地味に便利機能なのに。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:53▼返信
>>199
個人で開設したアカウントだから何言ってもいいと本気で思ってそう
バイトテロやる連中と同程度やね
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:53▼返信
結局デモ起きても未だに原宿終了の表記は消えないし他の運営もこいつと同じ事考えてるんだろうな
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:53▼返信
ガキすぎんだろ
こんな奴が作ってるんじゃそりゃksUIにもなりますわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:53▼返信
インターフェイスの基本形、しかも特に確信的でもない、を変える意味は何もない
機能やレイアウトを追加するのは別に構わんが、それは既存のものを維持する形であるべき
明日からいきなり自動車のアクセルとブレーキと位置を逆にしたらどうなるか
考えなくても分かるだろう
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:55▼返信
まあニコ廚もあほだし、文句いいながら使い続けるんだろwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:55▼返信
いつもニコ動で、地域的に地上波では見られないアニメを見ていたんだが、
最近耐えられないくらい重く、動画が止まることがあって、
今期のアニメはニコ動で見る分は全部見ていない(・ω・`)
どうにかして欲しいよな。特に土日祝日。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:55▼返信
変えちゃいけないとは思わないが
変えたことで起こる批判には真摯に耳を傾けるべきだ

だからといってユーザーの言うことを1から10まで聞き入れてたらそれはそれでバカだが
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 11:57▼返信
>>204
あれはデモって名前つかったただのオフまがいな迷惑行為だったじゃん。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:00▼返信
なりすましとかじゃなくてほんとの運営なの?
もう終わりだろこれw
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:00▼返信
反論どころか駄々こねしかしてないな
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:00▼返信
サービスを提供する側に責任があるように、サービスを受ける側にも責任があるんだよ。利用規約に同意したんなら、運営側が正論で利用者側が間違ってるのは覆せない事実。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:00▼返信
自分のやることは絶対正しい!っていう根拠のない自信がすごいな
この発言だけでどれだけニコニコ側に迷惑がかかるんだろうか
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:00▼返信
まぁ元に戻せってのはないわ。改善しろ!ってのが当たり前やで
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:01▼返信
ニコ動ってオワコンじゃね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:01▼返信
>>213
まさくんちーっす
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:01▼返信
>>209
ユーザーに翻弄されるのも馬鹿だけど
向き合わないのはもっと馬鹿。って感じだな。
任天堂やカプコンがまさにそれだが、ここも同族だな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:02▼返信
あー
その発想はWindows8の責任者とよく似てるね
狭い視野での有用性のみ強調して、全体を無視するあたりそっくりです
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:02▼返信
会社に呼び出されてとりあえず謝っとけって言われたんだろうな。
つーか最後の一言いっちゃうならはよやめろよ。
そしてお前が提唱する最高にクールなUIを使ったサービスでも立ち上げろよ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:04▼返信
>>217
まさくんてだれ?俺、単なるベーター時代からの老害ユーザーやでwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:05▼返信
形だけ謝罪してなにも反省していない
何がまずかったのかも理解できてないに違いない

バイトテロ奴と変わらん
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:05▼返信
>>213
有料でサービス利用してる側は快適に利用する権利がある。
運営の独裁貫きたいなら有料やめて、一貫して「無料だから文句言ったらBANします」って規約にかけ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:05▼返信
すでに株主みればわかる通り守りの姿勢だからおわこん
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:05▼返信
今回は静画のリニューアル問題についてで動画に対してではないよ
まぁGINZAもアレだけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:07▼返信
利用者が嫌がることを押し通せば人は黙って去っていく
強気なことを言えるのもこうして指摘されてるうちだけだ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:07▼返信
GINZAは本当にクソだもんなー
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:08▼返信
>>215
毎度毎度、改善・改良と称して改悪するから戻せって言われるんだけどね…
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:09▼返信
偉い人(それでも30台前半)から「言うなら個人の発言として切り離して言えよ迷惑かけんな」とでも言われたんだろ
誤ってすぐの開き直りも「表向き誤っておきゃいいんだよ、馬鹿には理解できないんだって」とか言われて
見下し謝罪なんだろうな…
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:09▼返信
プログラマとしてなら言ってることは正しいのかもしれないが
サービス業としてはいっちゃいけないことなんだよね
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:11▼返信
氏ねニコ動
キチガイ隔離サイトが
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:11▼返信
こういうクソ運営なら
あの使いにくさも頷けます
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:11▼返信
地震の時もデマ流して厳重注意で済んだ奴居たよな
地蔵決め込んで風化したけど、みんなあまりにも忘れっぽいわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:12▼返信
反省したあとにフルボッコ発言って
何なんだよこいつwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:13▼返信
ガキかよwwwwwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:15▼返信
おまえらクズに任天堂パワァーを見せてやんよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:16▼返信
正直すぎるw
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:16▼返信
この小学生は自分は正しいという前提で話してるな
だから真面目に指摘してくれる相手にも頭ごなしに否定しかできない
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:16▼返信
お客様(笑)の時代は終わった(キリッ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:16▼返信
そろそろ釣り宣言くるんじゃない?
自分で会社の名前を出してるアカウントが鍵垢でもないのに、ユーザーを「殺して回りたい」なんて言うわけない
常識的に考えて
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:17▼返信
自分から燃料投下するとは本当にバカなんだな
コイツは破滅するまで叩かれないと、自分のバカさに気付かないタイプみたいだし、徹底的にやってやれ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:17▼返信
>>240
その常識がないのがニコ厨なんだが・・・運営も含めて
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:19▼返信
プレミア課金やめないと運営は動かんよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:19▼返信
ニコニコ動画の仕様自体が停滞なんだよなあ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:19▼返信
まあ強行しても辞めるヤツなんていねーだろうから好きにやればいいんじゃね。どうせ愚痴言いながらも使うんだろ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:21▼返信
任豚の巣窟になるのもわかるわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:22▼返信
まぁ別にいいんじゃないの、とも思う
ネットはユーザー側の民度が低すぎて運営を叩く気になれん
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:23▼返信
釣りなら釣りでいいがGINZAが使えないのは事実
それにコンテンツそのものは動画だろ?
UIそのものがコンテンツなのかw
それなら動画全部無くして、延々いろんなUI載せてるページでも作れば?と思うが
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:26▼返信
>>248
それはそれで面白そうな気もする
UI人気ランキングとか作れそうだ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:27▼返信
ニコニコもそろそろ古いし新しい動画サイト出て来ねーのかな
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:29▼返信
>>248
UI入力してる画面を動画で流すのかw
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:29▼返信
やっぱ学生のノリでやってるんだな
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:31▼返信
ユーザー視点になれない開発の方が害悪だろ
金払ってニコニコ利用してる奴も文句言っちゃいけないってか?
馬鹿も休み休みに言え低脳
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:31▼返信
サークルの延長で仕事してんのねって感じ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:35▼返信
懲りないなぁほんと
学習能力というものはないのかしらん
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:35▼返信
殺害予告は不快な思い云々ではすまん
はよ警察動け
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:36▼返信
ユーザーも低脳なら運営も低脳ってことがよく分かった
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:36▼返信
ニコニコに代わる新しい動画サイトとかできないですかね(裏声)
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:37▼返信
ニコニコも犯罪者育成・発見場になってるし、運営がおかしいのがいてもおかしくはないが・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:37▼返信
頭のねじが飛んでるとしか思えない
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:40▼返信
視聴者と運営含めてクズの吹き溜まりだったか
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:42▼返信
誰もUIを変えるなとは言ってない
改悪したから戻したほうがマシだって言ってるんだ
戻すのが悪だと思うなら、今のクソUIを改善しろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:42▼返信
殺して回りたいとか言ってる幼稚な人間でも働けるのがドワンゴです
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:44▼返信
mixi路線なってまうなこれ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:47▼返信
>>やっぱ反論してフルボッコにしたい
既にツイッターでフルボッコにされてたやんw
どんだけ頭悪いんだよwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:49▼返信
思い上がった価値観だな
使ってくれる人がいるから成り立ってるというのを理解して無いのか
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:49▼返信
差分や鍵赤でもつくっといて適当にフォローしまくって暴言して注目されてるとこをニヤニヤでもすればいいのに
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:51▼返信
基本的に運営の判断が全てで、スピード重視というのがWeb界隈だからね
結局それで儲かってる会社もあるから、良し悪し
だが、それを口に出しちゃいかんな
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:52▼返信
停滞は罪だけど無意味な進化も同じように罪だろ
人が使うものを作ってる癖にユーザビリティーの概念を理解してないのが面白いなw
デザイナー気どりの勘違い君だわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:52▼返信
フルぼっこ?Wやってみろよwおいw(゜∀。)
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:52▼返信
傲慢にも程があるだろ
なんなのこいつ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:55▼返信
典型的なクズだな
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:57▼返信
こういうのって、いわゆる予告にはならないのか
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:58▼返信
え?
割と正論だろこれ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:00▼返信
ただ回線軽くしたり変な動画消したりメンテやるだけをもとめてる
ぶっちゃけさそんなに仕事せずメンテしなきゃいけないときだけ仕事しにくるレベルでもいいよ
頑張りすぎ
今日メンテ必要?あぁ必要ないっすか
じゃ今日休み位のレベルでもいいんじゃないっすか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:00▼返信
システムは利用させて貰ってるものとしてゴリ推しでもいいんだろうけど

結局課金したりネタを作るユーザーが離れたら運営していけないんじゃ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:01▼返信
謝ったあとに、反論したら完勝できるから発言wwwww
反論できないから謝罪したんだろ負け犬の遠吠えわんわんおwwwwwwwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:01▼返信
正論だな
嫌なら使うな
切れてるのはキモオタニコ厨だけ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:03▼返信
コイツの名前出して一度プレミアム会員を集めて一斉解約したらどうなるか見たいなw
掲示板で解約者募って一斉に解約w
後日に戻りたい人だけ再登録とかwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:03▼返信
>>274
言いたいことも言わんとしてる事もわかる。
けど、押し付けオレ様精神ところしてまわりたいって一言余計。
そして、するなら求めてる事をくみ取った上で改善したUIつくるって思考はなかったのか?って疑問。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:04▼返信
ニコニコなんて潰れとけバーカwwwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:04▼返信
オワンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:06▼返信
首にしたほうがよいのでは?
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:06▼返信
>>279
それが本当のデモ抗議だと思うわw
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:06▼返信
使い辛いUIに変更せざるをえない理由を説明すればいいのに
幼稚すぎる
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:08▼返信
典型的なネット民だね
論破するか恥をかくか、勝つか負けるかの二択しかない
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:08▼返信
プレミアム5年くらい入っているが利用してない。
ニコニコはオワコン。
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:09▼返信
どういう環境でこんな人間ができてしまうのか、すごく興味があるわ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:09▼返信
windowsはXPのUIまでロールバックしろ
せめて7にしろ
あとPS3のストアは前のに戻せ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:12▼返信
>>274
技術向上はわかるけどそれがユーザーに帰ってこない時点で間違ってるかと
ユーザー離れたらほんと意味なくなるし
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:15▼返信
モバイル向けの小さい画面、低い解像度のタッチパネルに
合わせたUIに変更して、批判あびてるとこ多いからなぁ。

原宿からQへの変化で、文字入力欄を、映像の表示域の外から、
映像の真上に重ねるように変更したのなんて、
スマホのアプリの動きや切り替え基準なの丸出しだもん。
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:15▼返信
こういう無能しかいないから改悪ばっかりするんだよ
さっさとやめちまえ
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:20▼返信
安定のアニメアイコン
てか、ユーザー無視した変更で過疎ったmixy見てみろよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:21▼返信
>>293
そして、やばいと思って媚びた結果完全にオワコン化したな
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:23▼返信
まあ何やってもユーザはいなくならないって環境ならこうなるのかな
いつまで甘やかすつもりなの
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:27▼返信
企業として
嫌なら○○っていう姿勢は駄目
ってまだ分からないんですね。馬鹿は同じ過ちを繰り返す
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:28▼返信
GINZAは一昔前のflashバリバリの重量級サイトそのまんまな時代逆行ぶりだ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:29▼返信
コンピューターが得意な人が考えるUIはすべからく使いにくい。
ジョブズを見習え。
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:31▼返信
マラ殺気さん落ち着いて
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:32▼返信
典型的な炎上マーケティングだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:35▼返信
いくら個人の考えとか書いたって
会社の業務の事かたってんだから通用するわけなーだろw
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:35▼返信
携帯とかwindowsなんかもそうだけどさ
こういうのは結局は製作サイドの都合でしかないよね
停滞=罪って利益でしか考えてない奴等の思考
納得させるだけの上位互換用意すればいいだけだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:37▼返信
というか、前に戻せって言うのは進化を望まないんじゃなくて
ここ何代かのバージョンがクソぞろいだからだろうよ
改善できると思われてないレベルだって気付かないのがびっくりだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:40▼返信
退化してるから不満が出てるんだよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:40▼返信
典型的な池沼なのは誰が見てもわかるわな
自分が幾ら最高傑作だと思っていても、回りが評価しなければそれはゴ.ミだって事に気が付かないとか
中学生レベルのおつむなんだろうな
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:46▼返信
いいねいいね~ドワンドらしくて全くもってスバラスィよ
ステキっ!りっちゃんステキっ!!!!
ステキすぎて timtimフルbo起だは。
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:47▼返信
使いやすけりゃ文句は出ないでしょ。だって明らかに使いにくいんだもん。原宿ですら使いにくいのに。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:49▼返信
根本的にあからさまな未成年の出会い系サイトなのに
運営は見てみぬふりだし、さっさと警察動いて潰して欲しい
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:51▼返信
反論出来なかったから謝罪したんだろ。
さっさとコイツ解雇しろ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:57▼返信
ここはやっぱヤク○のフロント企業なんかなやっぱ
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:57▼返信
いやさ、ソニーもマイクロソフトも、評価の低いインターフェイスや機能は
直ぐに修正したりロールバックしたりしてるんだよ?
なにこの身の丈に合わない殿様商売
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:58▼返信
っうかUIが最悪な仕様だから阻害されてる訳で
軽快な頃の原宿に近い仕様に戻せば、こんなことにならなかっただろ
フルボッコされるのはニコニコ側だろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 14:03▼返信
終わりのはじまり
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 14:06▼返信
mixiGREE先輩・・
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 14:08▼返信
嫌なら観るな
ですね。
退会してきましたさようなら
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 14:09▼返信
運営までアニメアイコンw
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 14:17▼返信
UI変更以前に出来が悪いから叩かれてんだろwww
こいつ脳に障.害あんじゃねーの?ww
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 14:17▼返信
ライトユーザーだけど、使いやすくなった気がするのは俺だけか
ただ背景変更機能が邪魔、真っ白で良い
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 14:21▼返信
マイクロソフト「我に従え」
アップル「我に従え」
ニコ運営「我に従え」

( ^ω^)・・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 14:22▼返信
アドビ「我に従え」
( ^ω^)・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 14:23▼返信
ライバルがいない若い会社はこうなりやすい
天狗になってる上に反省もない
そういや生主やらに手を出しまくってるんだっけ?
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 14:27▼返信
そろそろ別の事をやる時期に来たんだろ。よくある話だ。
ニコ動の運営は頭の固い奴にでも押し付けとけばいい。
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 14:44▼返信
GINZA退化無能
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 14:44▼返信
ドワンゴなんてこの程度のレベル
だからUIもショボイものしか提供できない
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 14:46▼返信
とりあえずけいおんのアイコンやめればいいのに
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 14:47▼返信
mixi「基本的に運営側がすることが正しいんですよ
Webの世界ってそういう論理で動いてるんですよ」

→ 過疎って今に至る
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 14:48▼返信
ひまわりで削除してるドワンゴの犬だしこんなものだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 14:54▼返信
まさらっき @masarakki 11月18日
帰宅ー 汗だくだ

この季節に汗だくって、デブなの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 14:55▼返信
>>318
マジで初めて見たよその意見
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 15:04▼返信
ニコニコ運営はユーザー馬鹿にして楽しんでるよな
情弱はTwitchの存在知らないからPS4、XOが出たらニコニコが如何にクソなのかバレるのが楽しみだ
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 15:06▼返信
全員をぐうの音も言わせないフルボッコにできる反論なら言ってくれてかまわないぜ
天才は凡人には理解されない的な自分が絶対に正しいことを前提にした泣き言ならいらないです
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 15:29▼返信
本当に使いにくくなったな
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 15:32▼返信
思考が東電と同じ 独占してるからやりたい放題
誤り方が楽天の社長と同じ 撤回しまくりのkz
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 15:48▼返信
ビリビリ動画の方が使いやすいとか
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 16:01▼返信
UIの変更なんて運営の自由だろ。
もちろん今まで得てきたユーザからの声を反映してのものだろうし、
それが原因で、声のでかい一部の顧客に罵倒された上で逃げられる覚悟は必要だろう。
いらんこと言わず、言いたい奴には言わせておいた上で
さらっと変えちまえばいいのに。
こいつ、こういう仕事向いてないよ。肝っ玉小さすぎ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 16:04▼返信
お客は金を払ってんだ。
お客にとって使いやすいものを提供するのは当然。
youtube でもライブは出来る。
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 16:11▼返信
ころころインターフェースを変えるとこは
信用できない
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 16:12▼返信
社会人としてありえないゴミ
プログラマーごときがなんか勘違いしてない?
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 16:12▼返信
任天堂に迷惑かけんなw
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 16:26▼返信
同一性保持権違反の犯罪者がなんか言ってるw
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 16:35▼返信
見てるやつが見てるやつなら運営も運営だなwwwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 16:45▼返信
どこのチンピラだよこいつはwwwww
どんだけ血の気多いのwwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 16:45▼返信
小学生みたい
ユーザーとのやりとり見ても大人と子供の会話じゃん
途中でなぜかタメ口になってるし
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 16:49▼返信
二つ選ばせろよ
なんで廃止にするんだ
サーバーフルで使いたいのはわかるが
儲けてるしサーバーぐらい増やせるだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 16:55▼返信
相手側のが正論じゃねぇか
このけいおんくん頭大丈夫か
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 16:57▼返信
なんだこの屑!?(驚愕)
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 17:00▼返信
衰退すればいい
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 17:14▼返信
会社と無関係とかwww
それがニコカス集団の本質だろあほが
出会い系放置するな犠牲者が増えるだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 17:25▼返信
どう使いたいかじゃなくてどう作りたいかで行動している人に何を言っても無駄ですわ
それよりも会社批判に近いことをやって炎上もして、さらに再燃させたら職がやばいんじゃないの?
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 17:26▼返信
まだプレミア続けてるひといるの?(´・ω・`)
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 17:39▼返信
運営もユーザーも手と手を取り合って社会のゴミ
そう、ニコニコ動画ならね
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 18:04▼返信
誠意を持ってする説得以外何をやっても正当性なんかえられない
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 18:39▼返信
無駄なことし過ぎなんだよ
ほんとシンプルイズベストだわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 18:55▼返信
こんなのよりPSVITAのNICONIKOアプリの不具合を全部「PSVITAのシステム問題により一部動作がおかしくなることがあります」とか言い訳書くのやめろよ。
じゃあなんでYouTubeアプリは同じような不具合が起こらないんだよ、クソが。
NICONIKOとか見ないから機能はどうでもいいが、他でできてるのに自分のアプリの不具合をシステムのせいにしてんじゃねえよ。俺たちには技術無くて出来ませんって書け
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 19:27▼返信
停滞させたくないならもっとマシなUI作れというのに・・・
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 19:35▼返信
でも実際すげー使いにくくなったんですけど
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 20:36▼返信
>>350
いるよ、211万人
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 20:44▼返信
俺まだ会社入って半年だけどさ、客を殺して回りたいなんて口が裂けてもいっちゃいけないことくらいはわかるぜ
ましてや公共に発信するとかほんとに同じ人間なのか疑うレベルなんですが
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 20:45▼返信
一ヶ月で良いから解約するべき。
流石に殺して回りたいだの、クソだのは許せない。
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 20:46▼返信
この件がなければプレミアム契約しようと思ってたんだけど・・・
クソむかつく。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 20:47▼返信
12月3日がニコ動の終焉か
最初の頃だけ楽しかったよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 20:54▼返信
最近USTの広告がすごいことに
今だに利益出てないと大変ですね
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 21:00▼返信
自分の作った物に自信を持つのはいいが評価するのはお前自身じゃないだろ。
どんなに素晴らしい物でも理解されなければ意味が無い。
理解されていないと思うなら理解してもらえるよう努力しろ。
理解出来ない相手が悪いなんて言い訳してるようじゃ作り手失格だぞ。
捨て台詞も気に入らない。
反論できれば自分が正しいと証明できるかのような口ぶりだがそれなら下らない屁理屈などこねずに最初からその反論を展開すべきだった。
既に反論する機会があったのにそこでしなかった事を何故後からやりたいなどと言い出すのか?
どうせ反論など出来はしないのだろう。
反論の機会を与えられる事がないとわかっているからこその捨て台詞だ。
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 22:09▼返信
タグ検索した時の左上の小窓が余計にも程があるんですけど。アレのせいでブラウザバックで検索結果画面に戻れないんですよ!!
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 22:17▼返信
>>364
さすがにあれ採用した奴は馬鹿だと思う。
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 22:26▼返信
PSstoreも戻せーー
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 22:28▼返信
いいところはそのままには停滞じゃねえだろと
改悪されてるから戻せっての
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 22:45▼返信
こいつマジで小学生25年生じゃんwwww
生きてて恥ずかしくないのか
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 22:48▼返信
元に戻すこと は言ってはいけないことじゃないですよw
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 23:28▼返信
ニコニコは反原発や検察批判とか反日系の番組が多い
コメンテーターみたいなのもそっち系ばっかり
ソーシャル系や他のメディアもそうだけど朝鮮・中国の金と人がいっぱい入ってるだろうし在.日経営も多いんだろうね
金を使わされたりプロパガンダには気をつけた方がいいな
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 23:48▼返信
新しいものを使いたくないといってるわけじゃない
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月21日 00:23▼返信
自分は正しい。なぜならたいてい運営が言うことが正しいから。
アホだな。
便利か便利じゃないかは他人が決めるんだよ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月21日 01:24▼返信
アニメキャラ使っての暴言はダメとか最近の記事で有っただろうが
著作権側に住む者がそんなことでどうするの?いい加減にしろよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月21日 01:30▼返信
なりたてデザイナーとかにこういうの多いよね
学生時代にちょいとフォトショ使えるってだけで身内イベントのフライヤーとかやって
あーちすと()と勘違いしちゃったタイプでしょう
こういう輩は社会人一年目でなぜか全能感を得てその業界を悟ったりする、間逆な方向なのに気づかないで
それで一人暴走してすぐやめていく、よく見かけたものです
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月21日 02:00▼返信
養分が怒んなよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月21日 02:32▼返信
創始メンバーのおこぼれ食いつぶしてるだけの人間がなぜ偉そうなのか。
ニコニコはワシが育てたってかw
377.ぽよぽよ投稿日:2013年11月21日 02:40▼返信
最近馬鹿な人間増えてない?なんなのこれ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月21日 02:55▼返信
改良ならいいんだけどさぁ
改悪しかしねえじゃん・・・
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月21日 03:03▼返信
ニコ厨きめぇ・・・
そこにしか世界を持てないヤツの
主張ってネチネチしててキモい
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月21日 04:59▼返信
カスの掃き溜めのくだらん動画サイトなんてどうでもいいわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月21日 05:38▼返信
キモいやつら相手の仕事はキモいやつにしかできない
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月21日 06:18▼返信
へたくそ設計の押し付けw
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月21日 07:14▼返信
多くの利用者に認められないデザインしかできない低能が
どんな理論をほざいても負け犬の遠吠えにしか聞こえないわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月21日 22:17▼返信
痛い痛すぎる
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月22日 00:42▼返信
殺0す0ってやれば逮捕だったのにねw
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月23日 05:47▼返信
>>20
それは違う
改良は悪いところを良くする事が改良であって、良い所を消す事は改良じゃない。

ある偉大な方がいいました。
改良は前の課題を全て克服して初めて改良なのだと。
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月04日 01:57▼返信
もう少しで殺◯予告になってたね。

残念だ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 17:27▼返信
357
200万人!?
ぱ、、、ぱねぇ、、、
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:57▼返信
>>98
いい例えだ

直近のコメント数ランキング

traq