仏像これくしょん(仮)とは?
http://www.eb-hiyori.com/serial/semimaru_p
リアル住職・蝉丸Pが艦隊これくしょんをプレイしつつ
「馴染みのない人が気軽にその世界に触れるきっかけを作るにはゲーム化だ!」
と言い出して実現した仏像アピール企画!
108煩悩が実体化して害を為すマーラーを降すために住職となり、護摩壇に登壇し如来・明王・菩薩・天部を勧請。
宝剣・三叉戟・羯磨・法輪・独鈷杵・三鈷杵・五鈷杵など豊富な装備!
特定の装備や経典を組み合わせると威力倍増!
経典を求める取経遠征・護摩壇の資具を集める托鉢など様々な仏教ネタを散りばめながら仏像を覚えよう!
女体化に関しては「三身説」の応身ということで女体化すればアリでしょうと、本職のお墨付き!
連載ではゲーム化の道を探りつプレイヤーが使用することになるキャラが次々に明らかに!
蝉丸Pのツイッターでの呟き&閃きから、はじまった本企画。
現在、連載開始に向けて、鋭意準備中です!
もうしばしお待ちください!
ゲーム会社のみなさま、ぜひゲーム化をご検討くださいませ!
イラストレーターのみなさま、仏像を女体化したい思われましたら、ぜひお知らせください!
イラスト:MDC本舗
イラスト:光野ひかる
(詳しくはソースにて)
ゲーム化ではなくガルパンのようにアニメ化でもいいんじゃないかな
中高生は京都への修学旅行で仏像のお勉強した人多そうだし、艦隊よりは知ってる人多そうだ
- よく出る意見抜粋 -
・仏ゾーン(週刊少年ジャンプの漫画)とコラボしてほしい

・了法寺絡んできたらば爆笑する

割と好意的にみられている模様
【関連記事】
【角川公式から蝉丸Pの『仏像これくしょん(仮)』が連載開始!リアル住職がゲーム化を目指して仏像をアピールwww】
艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 壱 (カドカワコミックス・エース)
コンプティーク,角川ゲームス
角川書店 2013-11-26
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-02-06
売り上げランキング : 40
Amazonで詳しく見る
ネ タ だ ろ こ れ は
HPに思いっきりロゴ使ってるんだけど
タイトルに悪意ありすぎ
何言ってんだ腐女子はおっさんとか大好物だぞ
タイバニ人気がそれを物語ってる
より広い層に仏像を知ってもらえるだろうし
あっちの方は、ちょっとお色気っぽいと厳しいのでは。
月に1度家に説法しに来て貰ってる程度の普通の日本人な俺等からすると別にいいんじゃない?って感じ
大きいお寺さんはいいけど小さいお寺さんはもうやってけてないみたいだし・・・
といいつつ日本語使ってる方がキメェんだよwww
残りは政治だな
上級者向けだな
リボルテックタケヤとかも普通に売れてるっぽいし
あ、観音様とか如来様とかお腹のたるんでる方々は別にどうでもいいです
モチーフに使われることは多くても全体を知ることは余りないし
戦艦と娘のダブルで魅力を持っていたゲームから戦艦の魅力がなくなるわけだから売れないだろうな
アスラズラース買わなかったくせに調子いいこといってんじゃねえぞ!ポンコツ!
にしてもせんとくん企画よりも罰当たりダロッ
ほんとそれ
ボロい商売やで
ksどもタヒネ
魅力的なキャラと設定を上手く絡めればヒットはするだろうな。
その為には差別化が必要だが。
綺麗な顔してるだろ、しんでるんだぜ。
の流れくるぅ…
普通のゲーマーなら興味すらわかないけど
散々、他の神様で萌えキャラ化してるのに
着眼点は非常にいいと思う
ここに新たな宗派が誕生する
なぜ随所に西洋っぽさを出すのか
ちょっとまえに仏女とかって流行ったけど今でも居るのかなあの人達
仏教で一番の罪は欲望の対象を奪い合い妬み合うこと
菩薩がその身を女性に化けて高僧を夢で抜いてくれるって説話もあるほど
こういう共有できる愛はむしろ推奨されるべきこと
でもグッズ奪い合いしてるような連中はアウトな
俗ですが八部衆が好きなので期待
元からキャラというか設定も濃いしな
とても楽しみ
マンキン→恐山ブーム
仏ゾーン→仏像ブーム
ユンボル→重機ブームもくるな
ファミコン時代のキャラゲーみたいな、ゲーム性とキャラがミスマッチなものになりそう
仏像がゲームになる強い根拠を見つけられるかだなぁ(上から)
っていうか是非頑張ってゲーム化して欲しいね
?????????????????????
仏像は戦うよ? 闘神どれだけいると思ってるの
仏教学校いってたからわかるけどクズがおおかったわ
大聖歓喜天とかヤヴァイし天部以下は収録せんほうが・・・
個人や小企業だと対応すら出来ないと思うよ
仏ゾーンだって連載当時かなり出版社が苦労したらしいし
イメージの問題やね
仏像といえばバトル!っていう印象は少なくとも俺にはない
むしろ仏像をアイドル化させて
アイマス・ラブライブにして歌出してやれよ
崇拝対象だし丁度いいし、レッツゴー陰陽師みたいなのが出来るぞ
罰って言ってもそれに比べりゃマシじゃねw
宗教団体自体がやるようなもんだろ
リアル住職だし
仏教は寧ろグローバルな宗教の中では一番緩いんじゃないか?
聖典一文引用しただけで発狂する宗教もあるんだし
ローカルも入れて考えたら神道ほどゆるゆるな宗教は無いけど
お前のその妬みが仏教を破壊している
それアニメ化したのバ○Xイだったと思った
大した意味無いけど、フと思い出した
(コメント制限のため、わざと誤変換してます)
ここは欲望の全否定はしない
他者に報いる欲ならむしろ是とする
(イスラム教は偶像崇拝が禁止されている)
「しな」はもう書けるよ
そうなのか
「にょたい」を「じょせい」に書き換えたから、そっちでひっかかったのかもしれない
単純なギャルゲー化みたいなのだったら残念
何でもかんでも女の子を出せば良いと思ってないか?w
男女両方のオタから支持される作品は無敵だぞ
でもソシャゲはクソなのでやりはしないかなあ
なんとかこれくしょん
作りたいものがあるんじゃなくて儲けれたらなんでもいいんだろうな
やってるゲームがギャルゲーだって事には気がつけない件について
そこを理解してないとこれは流行らないな
仏像とかはもともと金ピカド派手に作り、学のない民衆に極楽浄土を
想像させ見た目で籠絡するのも役割の一つ
奈良の大仏だって、建造当時はド派手な色だった
だから萌え化も本来の仏像の意味からそれほど逸脱していない
眉をひそめている奴らは、古い時代の色あせた仏像のイメージから
勝手に厳粛なイメージを投影しているだけだろ
調べたら、原色使いまくりのサイケなデザインでびっくりした。
今の仏像より興味を引くことができるんじゃないかね。
美少女化バージョンとイケメンバージョン用意したほうが良い
イケメンにするだけで腐が食いつくだろうし
天空戦記シュラト知らないんだろうなw
艦これと食い合っても勝ち目無い
それに男は大仏より戦艦大和の方が興味あると思うぞ
さすがにやばいんじゃないの
やれやれ。初歩的な知識すらないやつが知ったかぶりやがって。
仏の三十二相八十種好と呼ばれる特徴が仏典に記されていて、仏像が金ピカなのは三十二相のうちの金色相を仏典通りに反映しているだけだ。
すべてを忠実に再現すると人外っぽくなるのである程度は省略されたり表現がマイルドにされていたりするが、奈良の毘盧遮那仏がもともと金ピカで額のホクロだのパンチパーマだの勝手にいわれてる特徴的な容姿はいずれも三十二相を再現しようとしたもので大衆受けするよう仏師がクリエイティビティを発揮した結果じゃないんだよ。
・・・柏木さん!!
ふじょしがおとこものつくりそうだなぁw
本職が参画しちゃだめだろ