アニメージュ12月号 レビュー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00G4T7V26/
(内容要約)
雑誌右上に「Free!」って書いてあったからそのまま持って帰ろうと思ったら無料じゃありませんでした!危うく警察沙汰に
(詳しくはソースにて)
確かにフリーペーパーで「FREE」と書いてある場所に文字があるし値段がパッと見どこに書いてあるかわからないなwwww
でもさすがにこんなでっかい本が無料で配られてるなんてことはないだろwwwwwレビューは八つ当たりじゃねーかw
Free! (4) [Blu-ray]
島崎信長,鈴木達央,宮野真守,代永翼,平川大輔,内海紘子
ポニーキャニオン 2013-12-04
売り上げランキング : 124
Amazonで詳しく見る
進撃の巨人 6 [初回特典:Blu-ray Disc ビジュアルノベル「リヴァイ&エルヴィン過去編」他(制作協力:ニトロプラス、プロダクション・I.G)]
梶裕貴,石川由依,井上麻里奈,谷山紀章,神谷浩史,荒木哲郎
ポニーキャニオン 2013-12-18
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
文句は出版社に言えよ
Amazonはクレーマー対策しろよ。
みんな、不愉快なんだよ。
もう購入者のみが書けるようにしとけよ
確かに誤解されるような位置と文字だなw
自分が発掘したネタみたいにすんのはマナー違反だろバイト
あるんだな、これが
常識のない中国人なら普通に持ってくぞ
まじクソだな任天堂とかいう会社
確かにあれは何とかして欲しい
アニメ雑誌を知らない人がたまたま見かけて持ち帰ろうとした、って感じだろうな
出版社は気を付けるに越したことは無い
役に立ったに入れてる奴ら多くて笑える
まぁネタよね
大きいお友達も一応商業戦略に入ってるとはいえ表向きは幼児向け作品なのに
でもこんな雑誌興味ある奴ってfreeが水泳のアニメのことだって気づくもんじゃないの?
自由って使い方はほぼ和製みたいなものだし。
プリキュアほしいからって都合のいいように解釈したらあかんで。
配慮が足りなかったな
勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)
どこで買ったかは関係ないだろ。グルメサイトで知って行った店以外はレビュー
するなと言ってるようなもんだぞ。
アニメ知らない一般人は普通に無料って意味だと思うんじゃない
誰もがすべてのアニメ知ってるわけでもないし
これは仕方ないきがするわ
表紙がプリキュアじゃ一般人はアニメ専門誌だとは思わないよなぁ
正直ありえないことでは無い気がする
それと誌名を隠すようなデザインはダメだと思うわ
これだったら間違えそう。
わざわざ英語なのと目立つのがとわざとらしいよね。 ただの応募者無料全員サービスなのに。
出版社を訴えれば良かったのに
アニメ知らない一般人ならこんな雑誌フリーペーパーだとしても見向きもしない
そもそも八つ当たり以前に釣りに決まってんだろアホ過ぎww
わざわざアマレビューに書き込む=暇人=アニヲタ
暇なバカ社会不適合者
以後努力するように
訴訟大国アメリカだと訴えたら勝てるかもなw
思ってる以上にまともな思考をする人間って少ないよ
頭沸いてんのか
これが、問題ないなら、
コンビニのFREEビール、
ギョウサン、持ち帰るで!
寒過ぎ
まぁNISSENの無料カタログとか
一般雑誌ぐらいの大きさと分厚さがあるし分からんでもないけど
やっぱアホだ
↓
開いた後・そう来たか!
ひどくて笑える
号外的なフリーペーパーかと一瞬思ったから気持ちはわかる
初めて秋葉原に行ったらもしかしたらやっちゃうんじゃないか?
さすがデマ拡散ブログ!
編集者の責任だわw
ネタじゃなかったら幼稚園からやり直したほうがいい
キモヲタは星ひとつの価値もねーよ
バカがうつるぞ
え? さっきから返信しまくってしまった!w (´;ω;`)
あ~面白かったで終わるレベルの内容ですらつまんない位ならまだしもアホとか馬鹿とか人格にまで暴言履いてる連中の程度の低さがうかがえる。
大きいお友だち顔真っ赤