東京ヴェルディ公式アカウントより
【業務連絡】まだ半分しか売れてないからもっとしっかり売ること。 RT @verdykun1969 味スタについたよ!ボクとなしのすけのグッズ売れのこったらボクのおこづかいがなくなっちゃう(>_<)だからいっしょうけんめい売るぞーー!! pic.twitter.com/eUlh1KFIuH
— 東京ヴェルディ公式 (@TokyoVerdySTAFF) 2013, 11月 17
えっ・・・グッズ、がんばって売ったのに・・・なんで・・・なんで・・・(;_;)
— ヴェルディ君(公式) (@verdykun1969) 2013, 11月 25
マスコットとしての責務を全うしてもらわないと、来季の契約も考え直さないといけないかもなあ。 RT @verdykun1969 えっ・・・グッズ、がんばって売ったのに・・・なんで・・・なんで・・・(;_;)
— 東京ヴェルディ公式 (@TokyoVerdySTAFF) 2013, 11月 25
【業務連絡】ヴェルディ君 @verdykun1969 にお伝えします。先日の試合で販売したコラボグッズが半分ほど売れ残りました。自分のグッズも満足に売れないのはマスコットとして嘆かわしい限りです。チャンスを与えるので、稲城市内を回って完売させること。以上。
— 東京ヴェルディ公式 (@TokyoVerdySTAFF) 2013, 11月 25
うう~、ちょっとショック。でもこんなことでくじけてたらいけない!チームの一員としてもっとがんばらないと、J1には上がれないもんね!
— ヴェルディ君(公式) (@verdykun1969) 2013, 11月 25
東京ヴェルディってかなり厳しいのね・・・
頑張れヴェルディ君
グランツーリスモ6 初回限定版 -15周年アニバーサリーボックス(早期購入特典:5種がダウンロードできるプロダクトコード付)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-12-05
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ワールドサッカー ウイニングイレブン2014
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
日本人「日本はスポーツが強い国だー!」()
そして海外と試合をする
↓
0ー5
お、おう…w
いまだにナベツネと、川崎へのやらかしで恨み買いまくりだろ
小学生とかは、ヴェルディの帽子とかかぶってたなぁ。
それがいまや・・・・
ナベツネに愛想つかされたのが運命の分かれ道だった
プロ野球のマスコットみたいに動き回らないんだから
読売の嫌らしさがモロ出た。Jリーグの精神に反する。
もっともリーグ発足から東京でやりたかったのが
規格を満たすホームグランド無かったんだけど。
読売が外れたから今は応援している。
非公式マスコットが暴れてたりカオスだけどなw
しかしヴェルディもブラック化の時代か
東京で許可下りなかったから川崎をホームにしたのに
東京スタジアムができて許可が下りるようになったらさっさと移転しやがった
転落して行ったようなイメージしかないな
当時はJリーグチップス何処のセブン行ってもすぐ売り切れてたな。今じゃ考えられない人気だった。アイスも即売れてたし
ドラクエとモンハンの独占契約が切れたので 武器は 任天堂の焼き増しタイトルだけ。
この焼き増しタイトルだけで 海外の絶不調・WiiUの絶不調・サード撤退・巨額の広告費を
補わないといけない。しかも その任天堂の焼き増しタイトルも売上は右肩下がり。
さらに 露骨な課金地獄で批判されまくり。
通期 経常利益は900億円を計画 → 上期 経常損益は12億円(下期だけで残り888億円)
本業の営業損益は大赤字(為替差益でやっと黒字)、棚卸資産は激増で 在庫が増えまくり、
二枚舌の岩田は 後からコミットメントでないと見苦しい言い訳をして 社長を辞めない宣言する
普及台数だけ伸びて 売れるソフトは 任天堂の焼き増しタイトルとモンハンだけ、
マルチではVITAに連敗(PSPにすら連敗)、海外3DSは絶不調、
総売り上げは急下降で DSが抜けた分が全く補えてない
メインの裸眼3D機能が全く支持されないので 劣化版の2DS発売(SDカードは韓国製)
新作ポケモンは バグやフリーズが多数発生、バンドブラザーズは 課金地獄で中古買取不可。
配信してた画像交換ソフトで 多数の女児が犯罪に巻き込まれる。
国内・海外のハード・ソフトが 全て死亡、ソフトの予定表はスカスカ、wiiは生産終了。
国内・海外のサードからガン無視(特に海外のサードは露骨に無視)
熱暴走で 電源が入らない故障が多発(修理後HDデータ全消去で DLソフト買いなおし)
Wii Sportsは 各スポーツのバラ売りで ボッタクリ価格、
プレミアムセットは 主力ソフト3本をセットで CM大量投下したのに たったの数万台。
それに東京にはヴェルディより面白いサッカーするFC東京あるしヴェルディの人気がないのは仕方ない
スター選手だらけだったのに・・・
TVでは野球よりサッカーを扱って小学生の憧れだったあの頃・・・・
PO圏外じゃないっすか・・・
昔はポスト巨人みたいな感じだったのに
そんなん京都でしかはやっとらんがなw
笑えないレベルで売れ残ってるからやってるんだと思うよ
でも地域活動の数はJトップクラスなんだけどな
千葉見習え
J2なのも影響しているかもしれないが。
しかし稲城市で売るってキツイだろ。
諦めて趣味と割り切って仕事は他でやったら?
サガン鳥栖だってJ1でやれてんのに、なんだこの体たらくは。
東京にJ1が1チームだけって、少なすぎだろ。
東京ダービーが頻繁に開催される様にがんばれや。