米軍用規格で iPhone を水没・落下から守るタフケース「aXtion」シリーズが日本上陸
http://japan.internet.com/allnet/20131125/3.html
米国 The Joy Factory は、米軍用規格の耐衝撃性、国際規格 IP65 の防塵防水性を備えた iPhone 5/5s 専用のプロテクションケース「aXtion Go(アクション・ゴー)」と IP68 の上位モデル「aXtion Pro(アクション・プロ)」の国内販売を12月7日より順次開始する。全国の家電量販店、ジョイファクトリー EC サイトにて購入可能。
(略)
「aXtion Go」は、4層保護構造で IP65 規格の防塵防水性を備える。背面には13個の「Diamond Air Cushion」が装着されたスタイリッシュなデザイン。カラーバリエーションは、ホワイト、ブラック、ピンク、ターコイズブルーの4 種類。市場想定価格は、iPhone 5 モデルが6,980円、iPhone 5s モデルが7,980円(共に税込)。
「aXtion Pro」は、JIS/IEC の防塵・防水規格として最高等級の IP68 規格をクリアし、水中での継続的操作に十分耐える防水性能を実現。背面には、周辺ツールと連携するアクセサリ ポートを備える。カラーバリエーションは、ホワイト×グレーと、ブラック×グレーの2 種類。市場想定価格は、iPhone 5 モデルが9,980円、iPhone 5s モデルが1万1,800円(共に税込)。
(全文はソースにて)
クソ高ぇぇぇぇぇwwwwwwwけど
>米軍用規格の耐衝撃性、国際規格 IP65 の防塵防水性を備えた
米軍用規格ってところに心惹かれる。弾丸とか防ぎそう
液晶部分はどうなってるの? 剥き出し?
サイズとか一緒なのになぜ値段が違う?
これは嬉しい
何故1年前に出さなかった・・・
てかこの手の色々出てるし
指紋認証できるようにしてるからだろ
lifeproofの5用を5Sで使うと認証できない
特別な工夫がいる
んで「俺が今生きてるのはiPhoneのおかげさ」
みたいな?何そのステマw
こういうケースって防水機能が欲しいとき以外は邪魔だから外したいんだよね
強度アップはデフォルトで開発してほしい。
ベリアZ1ならこんなのいらんのに
いらねよ!
コピー品つかまされたのか。ざまぁ
具体的な試験数値ではないけど、MIL規格はコンテナに入れてヘリから緊急投下しても使用可能なレベルが求められるらしい。直で落とすと頑張っても2mくらいだとか。それでも電子機器にはあり得ない高さだが。
「さるでもわかるTPP」「TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ」
「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索