• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






こりゃ未来! 本体側面までぐるっと液晶なiPhone 6の美しいコンセプトが登場(動画あり)
http://www.gizmodo.jp/2013/11/iphone_6_3.html
400x300

こんなiPhone 6なら欲しい! でも使いやすさは…?

アップルの次世代iPhoneではスクリーンサイズが大きくなるか、ならないかと盛り上がっていますが、同時に次世代iPhoneには曲面ディスプレイが採用されるのかどうかについても注目が集まっています。過去には、曲面ディスプレイの採用が想定された次世代iPhoneの試作機と思われる画像も流出しましたね。

そんな中、本体上部から側面まで一つながりのディスプレイを採用したiPhone 6のコンセプト動画が公開されました。

以下略




131125niphone62











関連記事

新型iPhoneは感圧センサーと曲面ガラスを搭載し、2014年に発売されるらしい

【噂】アップルが4.9インチのiPhoneをテスト中!iPhone5cの後継機も大型化するらしい

image_thumb139









これはカッコイイ

でもバッテリーの消費とかケースとか考えるとあんまり実用的じゃないなww

あくまでコンセプトデザインということで












劇場版「空の境界」未来福音(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版「空の境界」未来福音(完全生産限定版) [Blu-ray]
坂本真綾,鈴村健一,須藤友徳,あおきえい

アニプレックス 2014-02-19
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

グランツーリスモ6 初回限定版 -15周年アニバーサリーボックス(早期購入特典:5種がダウンロードできるプロダクトコード付)グランツーリスモ6 初回限定版 -15周年アニバーサリーボックス(早期購入特典:5種がダウンロードできるプロダクトコード付)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-12-05
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(94件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:02▼返信
1げとじゃなかったらパリにいこう
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:02▼返信
落としたらアウトじゃn
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:02▼返信
せやな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:02▼返信
どうやってみんだよww
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:03▼返信
どんどん劣化していくな
4Sが最高
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:04▼返信
カバー張ったらおしまい
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:04▼返信
どこもつの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:07▼返信
液晶で無駄にバッテリー食うしあり得ない
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:07▼返信
クソ使いづらい上に電池食いまくり、さらにちょっと落としただけで壊れそう
ちゃんと考えてるか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:09▼返信
前面を静電容量方式、側面を圧感方式にすれば持てるんじゃ...
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:10▼返信
てか、技術的に繋ぎ目なしは無理だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:12▼返信
これファンが勝手に作った動画でAppleは何の関係もないぞ?
かつて散々作られた「これがPS4だ!!」みたいなCG画像と同じ
jinも釣られてたけど、今頃こんなのに釣られてどうするよ、バイト君
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:15▼返信
斬新なデザインだとは思うけど、そのデザインだと本体握れないと思う。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:19▼返信
アメリカ人のそういうノリは嫌いじゃない
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:20▼返信
5sの方が全然かっこいいな 5s欲しい、、、、
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:21▼返信
iPhoneのいいところは画面両端に1センチほど余白があることだと思うんだよね
あれがないと握った時誤作動が多すぎる

大体よく見る新デザインはそういうところを無視してるのが気に入らない
17.はちまき名無しんでもかわりはいるもの投稿日:2013年11月27日 03:25▼返信
ねみねむい
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:25▼返信
持ち辛そうだなという、第一印象
コンセプトデザインは奇抜なら奇抜なほど心躍るけどw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:28▼返信
裸派の俺は1人勝ち
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:29▼返信
4S最高とか老害かよww
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:29▼返信
コンセプトってか勝手に妄想したデザインだろこれww
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:30▼返信
捏造すんなやはちま
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:37▼返信
あくまでコンセプトだからな
気に入らないとかそういう問題ではないだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:43▼返信
公式じゃないその辺の素人が作った売名動画を引っ張ってきて
何がしたいんでしょうか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:46▼返信
海外じゃ個人が勝手に企業の商標や意匠を拝借して
コンセプト製品をデザインして自分を売り込むのが多いんだよね
それをGIZMOやGIGAZINEみたいなブログが公式みたいに広めるから
たちが悪い
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:48▼返信
使いやすさのアップル、カメラ多機能のソニー、長持ちバッテリーのシャープ
じゃあサムスンは何?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:49▼返信
>>5
どの辺が?
素人にもわかるように詳しく教えてよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 03:58▼返信
エ□動画見てたら周囲にバレバレじゃないか!
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 04:01▼返信
カッコいいって思ってしまった
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 04:08▼返信
jinはもう謝罪したぞ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 04:09▼返信
だいぶまえに4Sかなにかの釣り動画で出てきたやつが良かったなあ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 04:10▼返信
周囲で使えないよな
そんなことも考えなかったのかね馬鹿だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 04:11▼返信
握ったら音量勝手にあがるじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 04:17▼返信
やっぱりジョブズなしでは迷走企業
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 04:23▼返信
記事タイトル:【未来的】iPhone6のコンセプト動画が公開!本体背面までぐるっと液晶にwww

ソース内:そんな中、本体上部から側面まで一つながりのディスプレイを採用したiPhone 6のコンセプト動画が公開されました。

引用した記事も読んでないし、動画も最後まで見てねぇだろwww
背面と側面の違いもわからないほどデブなのか??
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 04:30▼返信
ぎひぃ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 04:41▼返信
任天堂が採用しそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 04:51▼返信

お前まで釣られてんじゃねえよwwwはちまwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 05:16▼返信
こんなのよりバッテリーをなんとかしろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 05:17▼返信
素敵だね 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。いい曲だ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 05:57▼返信
何このクソ設計
バッテリー消費がやばくなりそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 06:13▼返信
いらねえ

何の意味があるんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 06:19▼返信
アップルの搾取だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 06:40▼返信
ベゼル無くして前面全て画面にしたのはいいがサイドの液晶はどう考えても余計と言うか実用性悪いだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 07:05▼返信
実際コレを導入したらかえって操作しづらいとかになりそう
カバーも非常につけずらくなるし
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 07:16▼返信
2年くらい前に、nokiaのコンセプトムービーみたいなので見た。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 07:20▼返信
タイトル間違ってない?背面じゃなくて側面でしょ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 07:21▼返信
まるで看板
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 07:23▼返信
背面液晶あったらどんなメリットがあるん?
無駄すぎる、考えたやつアホかと
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 07:29▼返信
いらねーw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 07:32▼返信
誤操作が増えるだけだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 07:32▼返信
4sから進歩してない
完成してるとも言えるけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 07:41▼返信
無駄だなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 08:00▼返信
やっぱジョブズいないとダメだな
目先のヘンテコな新しさだけのニンテンみたいな感じになっとる
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 08:03▼返信
綺麗だと思うけど色々とツッコミどころが…
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 08:13▼返信
>>18
WiiUゲームパッドとかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 08:15▼返信
その前に防水防塵実装してくれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 08:23▼返信
下の※に同意
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 08:25▼返信
ボリュームボタンをいちいち視認後に押さなければならないのか。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 08:26▼返信
迷走すぎるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 08:31▼返信
普通に4sのコア高速化+防水で進化してくれりゃあ良いのに
5、5sは前面パネルが分割だから、機種変更躊躇してるんだよなぁ
5持ちの奴見ると前面の上のスピーカー部分のパネル剥がれちゃった奴とか時々いるし
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 08:33▼返信
指紋ベタベタ仕様ww
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 08:34▼返信
裏面の画面って意味あるの?

ないよねwwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 08:36▼返信
そろそろソニーも面白い挑戦をしてほしいもんだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 08:38▼返信
>>58

※貴方のティムポをディープスロート致します
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 08:46▼返信
いらね。
というか、全面ディスプレイなんて誰得なのよ。
片手操作だと、現状だって狭額縁なんて却って使いにくいのに。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 08:46▼返信
持ちにくい
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 08:51▼返信
使いづらそう。
つーか、結局のところ使うときは1面しか見れないのにフロント以外を液晶にする意味が無い
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 08:58▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「さるでもわかるTPP」「TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ」
「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
70.名無し-投稿日:2013年11月27日 09:00▼返信
>>61
保険に入って、気になって嫌になったら交換すればOK
そんな小さいことで高機能の使いやすさを取らない意味がわからない
よっぽど使い方悪い人じゃないと そんな剥がれるなんてならないって

俺の普段の持ち運びは iPhone(LTE回線+パケット放題)+アンドロイド携帯(パケットは最低料金でデータ通信は普段は切)+ポケットWiFi
全部で支払いは月1万程度 これで十分
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 09:03▼返信
何がしたいの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 09:12▼返信
暗い所ならきれいだろうけど

イラナイ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 09:36▼返信
サムスンが特許出願中。つか使いにくいわw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 09:55▼返信
ファンが作った奴です
appleとは関係ありません
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 10:20▼返信
4sから5sに乗り換えたけど兎に角快適で感激してる
指紋認証最高
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 10:55▼返信
サイドと裏は感圧式なのかな?
電気が伝導するから継ぎ目は無いと困るだろうなぁ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 11:14▼返信
サイドのボタンは、指で形を認識できたからいいけど
こうなってしまうとわかりづらそう。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 11:35▼返信
いつものコンセプト詐欺か
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 11:40▼返信
全部透明なガラスの板みたいなの作れないかな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 11:44▼返信
こんなタッチ画面ばっかじゃ、誤操作・バッテリー減りが多くなりそう。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 12:17▼返信
動画をよく見ろ。背面はちゃう
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 12:28▼返信
サムスンと同じニオイがする・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 13:41▼返信
電車の中でエッチな動画見てたら
他の人にバレバレじゃないですかー!!やだー!!
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 14:03▼返信
コンセプトは面白い。
どこぞの企業がドヤ顔で凹面ディスプレイだしてたのは、フェイク情報にでも踊らされたのかもな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 14:52▼返信
これが販売されたら今以上に液晶が割れた状態でつかってるアイポンに出会えるなww
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 17:15▼返信
これにされたらAndroidにする
使いづらそうだし充電やばそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 19:18▼返信
だっさ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 21:30▼返信
ないわ
この画像にはサイドに早送りやボリューム調整のマークあるからタッチパネルにする事になるけど
持てねえよ?
どこ持つの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 22:45▼返信
落とした時画面割れる確率が上がるだけだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 22:53▼返信
側面のキー間違って押されそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:16▼返信
ハードよりOS改善策しろっての
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月27日 23:44▼返信
本当にカッコイイと思ってんの?W
こんなのクールじゃない
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月29日 00:17▼返信
迂闊にインターネッツできないな…
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 05:42▼返信
誤作動する

直近のコメント数ランキング

traq