• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




やたらと眠くなる「冬季うつ」 甘いものを強く欲する傾向も
http://news.livedoor.com/article/detail/8293139/
1385614301150

一般的なうつ病は、憂うつ感、無気力、集中力の欠如、不眠や食欲減退などの症状に陥るが、冬特有の「冬季うつ」はやたらと眠くなり、炭水化物、特に甘いものを強く欲する傾向がある。また、無気力にもなるという。

その主な原因は、日照時間の減少だ。冬は夏に比べ、およそ3割日照時間が短くなるため、太陽光を浴びて分泌される脳内ホルモン“セロトニン”が減りやすくなる、と、All About「ストレス」ガイドで精神保健福祉士の大美賀直子さんは言う。

「セロトニンは心の安定をもたらす“幸せホルモン”。不足すると気分が落ち込んでしまいます。そして、脳のエネルギー源として欠かせない炭水化物、特に吸収の速い甘いものを無性に食べたくなるんです。

(全文はソースにて)




















かーっ俺うつ病でしたわー

うつ病っていうか生活習慣が悪くて体調崩してるだけみたいな・・・


 










NEWラブプラス+ ネネデラックスコンプリートセット (ニンテンドー3DS LL同梱) (2014年春発売予定)NEWラブプラス+ ネネデラックスコンプリートセット (ニンテンドー3DS LL同梱) (2014年春発売予定)
Nintendo 3DS

コナミデジタルエンタテインメント 2099-01-01
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

劇場版「空の境界」未来福音(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版「空の境界」未来福音(完全生産限定版) [Blu-ray]
坂本真綾,鈴村健一,須藤友徳,あおきえい

アニプレックス 2014-02-19
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


コメント(150件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 13:57▼返信
それうつやないただのクズや
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 13:58▼返信
コタツに入ったら鬱になるわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 13:58▼返信
>>1
ぶーちゃんみたいだね。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 13:59▼返信
俺らか
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 13:59▼返信
朝起きてまず熱いシャワーだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 13:59▼返信
>>2
家に暖房器具が無い上に、基本全裸だ。
どうすれば、寒さを凌げる?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:00▼返信
冬季うつ全部当てはまる、マナポください、月25万じゃ足りません
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:00▼返信
こういう似非鬱が流行ってるとか言うから本物の人達が会社で迫害を受けるんだよ
そう鬱とかの浅い奴とはいえあれだ
じゃあ深夜2時にくる孤独感は鬱だなとかなるじゃねーか
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:01▼返信
そんなんどうだっていいからうつのせいにして温め合おう
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:01▼返信
冬季うつは別に新型じゃないですから
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:02▼返信
冬季うつって今までの新型うつと全く同じじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:03▼返信
日本人全員鬱なんじゃね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:03▼返信
別に『新型』じゃないよ。冬は日照時間が短くなって、うつ状態になりやすいんだよ。
ソースにも『新型』とは書いていないよね。
北欧も冬は日照時間短くて自殺が多い。だから北欧家具は原色がよく使われたりしてるんだよ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:05▼返信
じゃあ、年中冬みたいな所で暮らしてる人は何なのさ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:05▼返信
寒いと眠くなるんだよ

ほら、今だってそこに暖かいお花畑が…
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:05▼返信
>>13
あと寒いと手先が冷えて体調を崩したりするからな
なんかちょっと体調悪いなって時は手先を温めるとだいぶ違う
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:06▼返信
何でもかんでも新型うつ認定して、本当に苦しんでいる人を茶化そうとする風潮がイヤだわ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:07▼返信
>>16
手が冷えてたら、体調崩すの?
何で?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:08▼返信
猫飼いたい
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:08▼返信
>>17
俺が書きたかったことと丸かぶりしてて悔しい
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:08▼返信
卒業制作、審査....留年の心配....入社準備....一人暮らしの準備....車の購入、運転.....新しい人間関係.....。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:09▼返信
>>18
精神が不安になったりすると手足の先が冷えるんよ
だからこう病は気からじゃないけど悪化するというかどっかおかしくなる
って精神科の人が言ってた
実際なにもやる気が起きないってひとに暖かくなる漢方が支給されたりしてるし
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:10▼返信
血糖値の低下←→糖分の摂取

このスパイラルが原因って奴だな
米、小麦粉の類で落ち着くならまだいいけど砂糖系に依存してるとそうなる
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:11▼返信
足温める方が良さそう、厳寒地域でもなけりゃ室内なら湯たんぽに足乗っけてるだけで問題ない
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:11▼返信
>>22
つまり、元気になるには、全身くまなく暖めておく方が良いって事か!
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:12▼返信
今まさにこれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:12▼返信
>>17
そんなのよりも根性論で通そうとする風潮をなんとかしないとどうしようもないだろうね
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:12▼返信
ただの面倒くさがり屋じゃねえか
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:12▼返信
人生無意味なんですし、ニートだっていいじゃないですか~
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:13▼返信
>>22
脳も体の一部だからね。「心」とはいっても、脳のセロトニンのやりとりが
うまく行かなくて動けなくなったり、体の機能がおかしくなったりする。
そこらへんのことをあまり知っている人が少ないんだよなあ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:13▼返信
とりあえずフトン敷こう、なっ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:14▼返信
ワイルドライフで読んだ事があるわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:14▼返信
>>27
日本は昔からこうやってのしあがって来たからね。
地獄の底から、やっと淵まで近づけたよ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:15▼返信
なんでもかんでもうつ病って言えば片付くのかよ
昔も今も日照時間は変わってないだろうに
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:15▼返信
根性論じゃないけど実際病は気からって部分もなきにしもあらずだわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:16▼返信
新型どころか数年前からある鬱病なんだが
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:16▼返信
>>30
では、セロトニンのやり取りを効率良く出来るようにする方法の一つが、身体を暖める所からなのか。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:17▼返信
>>25
割りと風呂にはいると調子良くなる人とかいるしね
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:18▼返信
体調が悪いからうつになるのは当たり前だろ
だから気をつけようって話なんでしょ
俺はうつにならないなんて思いを強く持ってればどうにかなると思ってんのかはちまはw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:18▼返信
雪見だいふくは鬱を助長する危険な食べ物だったのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:19▼返信
>>30
それを増やすのを促す薬を出してるとこもあるらしいね
セロトニンがでてぬくもりももらえる恋愛で幸せになるっていうのは結構医学的にイイのかもしれないな
なお
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:19▼返信
そのうち週末鬱病とか昼間鬱病とか言い出しそうだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:19▼返信
あてはまりすぎなんだが
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:19▼返信
俺もこれだわ...
甘いもの欲しいし無気力だわ...あとお金も欲しい...
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:20▼返信
こたつは悪魔
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:21▼返信
キモオタゲー大好きvitaちゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:21▼返信
この鬱は甘えw間違いないw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:21▼返信
とりあえず「新型」じゃないから。昔からあるから。はちまが間違っています。
最近知られるようになってきた、とは言えるかもしれないが。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:22▼返信
>>45
こたつ「だーまーりーなーさーいー!」
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:24▼返信
先進国でうつ病に理解がないのは、日本だけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:26▼返信
>>17

ほんとこれ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:26▼返信
鬱とか理由つけてただやる気ないだけだろ
気持ちの問題w
働けよwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:26▼返信
新型冬季うつ 
強い眠気・やる気が起きない・朝起きれない・甘い物を欲しがる・スキーには行ける・友人と酒飲みにも行ける

職場に行くと頭が痛くなり吐き気がする・早退 その日の夕方から酒飲みに行く 次の日会社に行けない

早い話 仕事したくない症候群=新型うつ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:27▼返信
抗うつ剤を飲んで効けば鬱本当にで、効かなければただの怠けでいいんじゃね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:29▼返信
忘年会の事を考えただけで鬱ですわ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:30▼返信
まじかよ
うち冬季うつだったんだな
3日もジムサボって昼寝てばっかだったんだよねー
これで鬱とかまじふざけてんだろ
明日はガッツリトレーニングしてこよう…
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:31▼返信
>>54
魔女裁判かよw
つーか、抗うつ剤って症状ないやつが飲んで平気なのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:31▼返信
俺鬱だったのか。
こうして仕事さぼってゲハブログみててもしょうがないな。うつだし。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:32▼返信
>>38
>>41
なるほど、湯船に浸かったり、布団に潜ると嬉しくなるのは、同時に健康になってる事でもあるのか!
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:32▼返信
これが鬱だったら俺が鬱になるだろw
誰にでもそんなときあるだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:37▼返信
新型うつは甘え。断言したる。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:40▼返信
コメ欄のうつ病への偏見、すごいな。驚くよ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:43▼返信
おれもうつ病だから、やさしくしてくれ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:44▼返信
要は、鬱の基準は
幸=正常
不幸=鬱
って感じか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:45▼返信
気持ちの問題て。
それがコントロールできねーからだろ
知恵 お く れ ど も ^ ^
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:48▼返信
>>57
いや、症状が出てるって言ってるから判定の必要があるんだろ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:51▼返信
冬眠の準備に入ったんじゃね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:53▼返信
>ただ体調を崩しただけ

鬱病は病気なんだから当然じゃないか。大丈夫か、はちま?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 14:57▼返信
本当のうつ病は死に直結(自殺)するほど恐ろしい病。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:03▼返信
>>69
うつ病にも段階があって最悪死ぬ人もいるけど、冬季うつもその入口のひとつ。
軽度なうちに適切な治療をしないと、首つったり飛び降りたりして死んだり、
生活が破綻して立ちいかなくなったりする。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:04▼返信
ただのナマケモノじゃねーかw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:06▼返信
最後の甘いものの部分のせいで、深刻に見えないのがツラいところだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:06▼返信
健康そうで何よりだ
あまり弱音は吐かん方がいい
今が不幸だって思い込みが強くなるからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:08▼返信
新型うつ病は新型あまえ病に改名すべき
本来のうつに失礼
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:09▼返信
冬眠しとけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:10▼返信
ああ、俺うつだったのか(´・ω・`)
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:12▼返信
こういう誤解を招くような煽るだけのまとめいい加減にせえよ
新型じゃないし叩くだけのために名前使うなよ
マスゴミとやり方変わらんわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:13▼返信
7年も前に自律神経失調症と診断されたが本当につらかった。不整脈、現実感の消失、不安が自分の意志では制御出来ない、意識が朦朧として体が鉛のように重いなど・・・自分に合う薬が見つからなかったらとうの昔に死んでただろうな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:16▼返信
お前らうつの知識薄すぎw
大丈夫 お前ら絶対かからないから
頭の中 う・ん・ち だから
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:20▼返信
俺もうつ病だったのか
わーやっべ病気だわーつれーまじつれー

って言えばいいんですかね
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:22▼返信
俺も鬱か……
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:24▼返信
馬鹿にしてる人居るけど、今は脳を調べれば、異常の有無がわかる客観的なデータが手に入るから、荒唐無稽な病気じゃないぞ。
ただ、軽度な鬱を抱えている人は、病気の自覚がないまま大勢存在するし、なんとか社会とすり合わせて生きていけてる人も多い。
従って、それが重篤な人の場合でも、それが脳の異常な状態を示す病気だと理解されないだけだな。
ぶっちゃけ、これは病気なら病人として病院に行けって話だわ。単なるサボりなのか、病気なのかで対応かわるし見極めなきゃならんだろう。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:26▼返信
>>80
心療内科、ないし精神科に行って診察・診断を受けましょう。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:27▼返信
捉え方の問題で、セロトニンの欠如からそうなる傾向があるって記事の理屈は正しいよ
でもほんとの鬱はまじ辛いよ
憂鬱な気分とかそんな曖昧なレベルを超えて耐えがたい具体的な症状として現れるからね
完全に頭の中の理屈と精神の不安が乖離して、どうあっても制御できない状態になる
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:31▼返信
自称鬱は勘弁してください
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:32▼返信
何でも鬱病として扱い過ぎじゃね
なんか拡大解釈し続けてるって感じするわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:36▼返信
最近は血液検査で診断もできるのか。あくまで判断材料のひとつだろうが。
俺の時はなかったな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:41▼返信
でも潜在的に鬱を抱えてて、自分で気付かずに取り返しがつかない事になってしまう人も結構いると思う
重度になるとカウセリングだとかストレス発散でどうこうなる病気じゃなく、薬じゃないと直らない
やべーと思ったらすぐ病院いけ
あと、ボカロとかで精神的な病を患って自殺とかそういう歌詞結構人気でるけど、まじやめろや
厨ニ的なネタにしていい病気じゃねぇ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:44▼返信
これはただのクズです。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 15:50▼返信
正社員を採らなきゃいいだけの話
ハイ首、ハイ次の人
契約社員って良い制度ダナー
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 16:07▼返信
こう言うので書かれるのはこの症状を感じて病院に行くような奴等から
ネットでも見てここにきたのかな?大丈夫君は鬱ではないよ( ^ω^)って言ってく為のエサだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 16:18▼返信
リア充→非うつ
非リア→うつ
で、おk?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 16:18▼返信
眠くなる←わかる
やる気ない←わかる
甘いものを食べたい←それはない
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 16:24▼返信
つまらない
もうつまらない
札幌市
JRまでもが
一体化
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 16:28▼返信
最近は発熱や悪寒、鼻水、頭痛、吐き気、咳等もうつ病の症状とされるらしいね。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 16:30▼返信
不細工デブ47歳独身女が冬季ウツっぽいよ~。
でも、このブス子は夏の熱中症から冬季ウツになりやがったのさ。会社を休みまくった揚げ句に生活保護申請して、みんなの血税でぶらぷら暮らすんだわ。住宅費、医療費も血税で、お支払い。47歳にもなって貯金ゼロで生活保護なんて情けなくてタヒにたくなるわ。
おまけにレズだし。
クソ見栄っ張りだし。
なんで生きてるの?って聞いてやったら、タヒぬのにも無気力なんだとさ。
マジ、タヒね。血税で暮らさせてもらう価値なんか無ぇ~っての。
病原体。疫病神。貧乏神。
ブス子はタヒぬのが世の為だと思ってしまうんだ。ごめんよ~。ブス子。
命は大切になさってください。
不細工でも人権ありますから。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 16:32▼返信
女は車運転しちゃ駄目な法律作ってください
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 16:34▼返信
昔首や背中の痛みをみてもらう為に専科が解らず精神科に行ってしまいうつ病の治療をされて結局治らず。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 16:34▼返信

じゃ男は使い捨てで おK?


100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 16:39▼返信
むしろ生物としての本能ではないか?
人間も冬眠しないといけないんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 16:41▼返信
精神病の大半は詐病ですから
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 16:44▼返信
ま、病気なら会社辞めて入院したらいいんじゃない?金は貯金でなんとかしろ。貯金もしてないようなクズは頑張って早く治せ。治らないようなら社会的に生きてる価値無い。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 16:48▼返信
10年来冬季うつだと思っているが、人間は本来冬眠動物なのではないか?と思うことがある。
普通のうつ病としては診断歴あり。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 16:51▼返信
AMAZONブラック企業
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 17:21▼返信
はちまは鬱病を馬鹿にしているのか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 17:25▼返信
うつ病の症状があてはまらない奴って覚醒剤常用者ぐらいじゃないか?コメント欄でうつ病患者叩いてる奴なんかとくに。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 17:37▼返信
これ鬱だったのかw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 17:54▼返信
うつと鬱は違うんだよ。
前者はファッション後者はガチ。
オタクとヲタクの違いみたいなもん。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 17:59▼返信
生物として当然の反応を否定するのか
どんな時期も変化なく活動できる方が変わってるんだとわからんのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 18:05▼返信
俺も布団から出れない鬱病だわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 18:13▼返信
SSRIおいしいです
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 18:15▼返信
甘いのを食べたいだけに甘えだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 18:16▼返信
先生、足の骨折れたみたいで痛いです。
どれどれ、うつ病ですな。
何でですか?
骨が折れてうつ病を発症して痛くなるんです。
ほへー?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 18:37▼返信
新型とか…
10年以上前から言われとるわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 18:51▼返信
鬱病相手で憂さ晴らししてる奴
未来の自分の図だから
ざまあみろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 18:52▼返信
>>113
面白さ説明してよおっさん
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 18:57▼返信
新型連呼リアン
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 19:06▼返信
は?冬季うつは鬱のなかでも早くから言われてたやつだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 19:07▼返信
単なる自堕落であって、病気でも何でもない
鬱の95%以上は、どうでもいい奴らばかり
120.ネロ投稿日:2013年11月28日 19:12▼返信
ただのクズやな

甘いもんくらいはええと思うけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 19:32▼返信
新型でも何でもない
昔から、冬に鬱は強くなるのは当たり前の事
上にも書かれている通り日照時間等、生理的にそうなりやすい
こうやって苦しんでる人を馬鹿にして悦に入る
実際はそういう人間こそ鬱になりやすいんだけどねぇ
なる前は全くそれに気付けない……。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 19:32▼返信
うつを甘えとか言ってる奴は、無知を晒して病人を差別しているだけだから。
うつか甘えかを判定できるのは、専門家(医師)だけだからね。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 19:35▼返信
甘えじゃなくこれは昔から言われてる
「太陽の陽射しを浴びな」と言われるのは迷信や気分の話ではなく
生活習慣と体のメカニズムは切っても切れない
抑うつのようなもの
夜勤やる人や引きこもりは精神的にヤバそうなのが最たる証拠
これは部屋の陽当たり改善するだけで性格まで大きく変わるから
試してみ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 19:42▼返信
>>123
うつ病治療のための、高照度ライトとか売ってるんだよね。
でもあんまり流通してないからめちゃ高い。欲しいのに……
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 19:45▼返信
やる気無いならもう墓入りしろや

向上心の無い奴は幾つになっても変わらんぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 19:48▼返信
うわぁがんばろう
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 19:51▼返信
僕もうつかも。1日に1回は甘いもの(特にチョコ)食いたいから。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 19:54▼返信
 
甘い物…? 酸っぱい物ではないのか…なんだつまらん

 
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 19:57▼返信
怠.け.病や.精.神.薄.弱.病とか人に変えるべきだわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 20:06▼返信
うつ病についてよく調べもせずに、うつ病患者を貶める発言をする者こそ、
知ることを怠けて、人を傷つけていることをよく自覚して欲しいと思う。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 20:34▼返信
ウツは下手な病気よりもよほど死に直結しやすいからな
漫画やアニメでよくあるような現実から逃避したくて、とか将来に不安を覚えてとかそんな甘いもんじゃない
死んだ方がマシと思えるほどの苦痛が伴う
確か自殺者の統計1位が体調不良から来る不安、だっけな
多分これほとんどがウツになってた状態だと思う
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 20:48▼返信
これどうなぬ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 21:06▼返信
まあ、鬱が直ったところでストレスから逃げられるわけじゃないんだから死んでおk
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 21:14▼返信
これ、鬱病ってか冬眠だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 21:14▼返信
寒いと常に眠たい
あくびが止まらない
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 21:17▼返信
ソースには「新型」なんて一言も書いてないのですが…
こうやってデマ記事ばかり書いているから、信用がなくなると思います
大変不快です
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 21:36▼返信
これ生物の本能で半冬眠状態になってるだけだろ
良いも悪いもない
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 21:55▼返信
はいはい
やる気がなければなんでもうつうつ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 22:09▼返信
・・・どうなってしなうんや日本。これゆうて悪いけど生活保護の病気じゃない方の圧迫面積の方のやんけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 22:15▼返信
新型うつじゃなくて、昔からある季節型情動障害の一種だろうが

141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 23:03▼返信
「俺、冬季うつだから働けない(キリッ
あ、母ちゃんアルフォートとスーパーカップチョコミント味買ってきて。
そろそろ深夜アニメ始まるから」
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 23:05▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「さるでもわかるTPP」「TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ」
「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 23:14▼返信
いや北欧とかでは知られた症状だし、昔からあって新型でもなんでもない
タイトルだけ見て甘えとかいうやつの多いこと
なんつーか煽るんなら、少しは調べてから煽れやと思うわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月28日 23:45▼返信
なぜ新型だと思った?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月29日 05:37▼返信
ただの糖尿病だろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月29日 06:12▼返信
お前ら、まだ症状だけで病気を判断してるの?
歯が痛くたって心臓の病気な事もあるだろ?
これは実際に脳内物質が減っているという
病名を特定できる明確な証拠があるじゃねーか。
2013年に生きてる人間らしい判断をしろよ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月29日 08:59▼返信
最近何でもかんでも鬱にするなぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月29日 18:57▼返信
日照時間の少ない緯度の高い所ではよくある事なのに
無知なバカが多いこと
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 01:42▼返信
やる気がないって健常者のやる気ねーってのとは全然違う
なにもする気がおきず起き上がれない
仕事も家事もやりたいのにできないし、風呂に入るのさえしんどい
甘えでもサボりでもないから気分転換に趣味や娯楽に興じる気にもならない
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 01:56▼返信
新型ではないです。記事を訂正してください。
差別と誤解を広める為にやっているんでしょうか。

直近のコメント数ランキング

traq