• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




メタルギア ライジング リベンジェンス スペシャルエディション

メタルギア ライジング リベンジェンス スペシャルエディション












ライジング完全版!

ラスボスは衝撃的だったね・・・


















ウォーキング・デッド

ウォーキング・デッド 【CEROレーティング「Z」】












海外評価が高い

FPSじゃなくてアドベンチャーなのか


















グランツーリスモ6

グランツーリスモ6 初回限定版 -15周年アニバーサリーボックス(早期購入特典:5種がダウンロードできるプロダクトコード付) グランツーリスモ6(早期購入特典:5種がダウンロードできるプロダクトコード付)
PlayStation 3 スターターパック グランツーリスモ6同梱版 チャコール・ブラック (15周年アニバーサリーカー「Nissan GT-R NISMO GT3 15th Anniversary Edition」DLコード 同梱)+(早期購入特典:5種がダウンロードできるプロダクトコード付) PlayStation 3 スターターパック グランツーリスモ6同梱版 クラシック・ホワイト (15周年アニバーサリーカー「Nissan GT-R NISMO GT3 15th Anniversary Edition」DLコード 同梱)+(早期購入特典:5種がダウンロードできるプロダクトコード)












GT6発売!GT6発売!GT6発売!

男の子はみんな車好きなのです


















解放少女 SIN

解放少女 SIN (限定版) (描き下ろしドラマCD・オリジナルサウンドトラック 同梱) 解放少女 SIN (通常版)












しらないうちにギャルゲーになってた。

















バットマン:アーカム・ビギンズ/ブラックゲート

バットマン:アーカム・ビギンズ (初回限定特典:デスストローク DLCコード 同梱) バットマン:アーカム・ビギンズ (初回限定特典:デスストローク DLCコード 同梱) バットマン:アーカム・ビギンズ (初回限定特典:デスストローク DLCコード 同梱) バットマン:アーカム・ビギンズ ブラックゲート












バットマン新作

時系列的に最初の物語らしい


















Tearaway ~はがれた世界の大冒険~

Tearaway ~はがれた世界の大冒険~ (初回同梱特典 プロダクトコードシート 同梱)












リトルビッグプラネットを作った会社の最新作

評価高め


















ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン

ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン 初回生産特典ゲーム内アイテムコード バージョン2運試しセット「カジノコインチケット銅」1枚+「ふくびき券」10枚同梱 ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン 初回生産特典ゲーム内アイテムコード バージョン2運試しセット「カジノコインチケット銅」1枚+「ふくびき券」10枚同梱












ドラクエ10新作

















マリオ&ソニック AT ソチオリンピック

マリオ&ソニック AT ソチオリンピック












WiiU独占最新作

海外では売れそう


















ガイストクラッシャー

ガイストクラッシャー ガイストクラッシャー 爆アツ!ガイフォンセット












カプコン新作

こどモンハン


















ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル

ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル












続編のための資金集めとか言っちゃいけない

















進撃の巨人 ~人類最後の翼~

進撃の巨人 ~人類最後の翼~












QTEゲーの予感

















イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン スーパーノヴァ

イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン 早期購入者特典:秘蔵データDVD付き 雷門中卒業アルバム 付 イナズマイレブンGO ギャラクシー スーパーノヴァ 早期購入者特典:秘蔵データDVD付き 雷門中卒業アルバム 付












相変わらずタイトルが中二かっこいい

















龍が如く5 夢、叶えし者 PlayStation 3 the Best (【初回限定特典】「龍が如く 維新! 」特典映像Blu-ray 同梱)





GT6と、Tearawayと、ウォーキングデッドを買いたいすね












モンスターハンター フロンティアG ビギナーズパッケージ (16特典イベントコード同梱) 数量限定特典「レア素材獲得クエスト[HR11]」イベントコード付 ニード・フォー・スピード ライバルズ (初回特典:アルティメット警察パック ダウンロードコード付 同梱) ニード・フォー・スピード ライバルズ (初回特典:アルティメット警察パック ダウンロードコード付 同梱) ニード・フォー・スピード ライバルズ (初回特典:アルティメット警察パック ダウンロードコード付 同梱) 信長の野望・創造 (初回封入特典(シナリオ「天下布武」、「天王山」ダウンロードシリアル) 同梱) 信長の野望・創造 30周年記念TREASURE BOX (初回封入特典(シナリオ「天下布武」、「天王山」ダウンロードシリアル) 同梱) コール オブ デューティ ゴースト初回生産特典MPマップ「FREE FALL」+「PS4 DL版を1,000円で買えるクーポン」同梱[吹替え版] コール オブ デューティ ゴースト初回生産特典MPマップ「FREE FALL」同梱[吹替え版] 初音ミク -Project DIVA- f お買い得版 パズドラZ 早期購入特典 パズドラZ オリジナルタッチペン付 キラメキ わくわくスイーツ VitaminZ Revolution ホームタウンストーリー こびとづかん こびとの不思議 実験セット (早期購入者特典:「ホトケアカバネの帽子」特典アイテムカード同梱) Dishonored Game of the Year Edition Dishonored Game of the Year Edition





パズドラZが全部持っていくんだろうけど、名作ディスオナードのGOTYエディションや

和田さんの新作も気になる

















コメント(501件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:00▼返信
くそげーばっかり
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:01▼返信
今週は不作
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:01▼返信
どした?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:02▼返信
和ゲーはごみ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:02▼返信
GT6思ったより早かったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:02▼返信
GT6はよはよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:02▼返信
今週はGT6一強だろうな

進撃はどれだけ売れるかな?(にっこり)
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:02▼返信
BDFF買うか悩むわ 追加要素次第
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:02▼返信
日本の男はあんま車好きじゃないよね

今週は売上的に興味深いタイトル多いね
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:03▼返信
ゴキステソフトがゴミしかないな
終わったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:03▼返信
見所は「試される豚」ってとことかw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:03▼返信
テラウェイ来週かよ

解放少女は売れないだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:04▼返信
GT6のためにハンコン欲しいわ
けど設置出来ないっていう
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:04▼返信
積みゲーあるからパスかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:04▼返信
久々にGTやってみるかな~
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:05▼返信
>>12
解放は前作のシステムのままADV要素を入れた方がってのは感じるわな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:05▼返信
爆死ゲーしかないな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:05▼返信
GTのテーマ曲って今もMoon Over The Castleなのかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:06▼返信
進撃は狩りゲーもどきのQTEゲーらしい
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:06▼返信
進撃ってまだ出てなかったんか。
てっきりもう発売してると思ってた。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:07▼返信
>>13
ハンコンでプレイしないと面白さ半減じゃないか
なんとか設置スペース作るべき
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:07▼返信
今週は解放少女買うかどうかくらいでたぶん総スルーかな
今月はDOD3買って終わりだろうと思う
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:07▼返信
このなかで売れるのはGT6だけw
アマゾンもろもろが当てにならないのがGTだものw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:07▼返信
結局、進撃は「公式によるプレイ動画」や「体験版」すらなくPVだけで発売かえw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:07▼返信
ウォーキングデッドのグラってこんななのか
海外の割にしょぼい
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:07▼返信
GT6一択だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:07▼返信
GTの同梱版ほしい
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:07▼返信
買いそびれてたディスオ.ナードとテラウェイ買おうかな
バットマンはベストでいいかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:07▼返信
QTE....進撃......うっ.....
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:07▼返信
>>7
すでに爆死確定の兆候が・・・
あ、作者も買うなって言ってるし、買わないけどw
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:08▼返信
GT5は一体いつになったら出るんだってくらい待たされたけど、6がすんなり出すぎでワロチw
まぁ早い段階でPS4で7を出したいんだろうけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:08▼返信
ついに話題の進撃がきたか
内容売り上げともに楽しみだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:08▼返信
え?GT6っていつのまに開発してたの?
ってかはちまでも全然取り上げてないし発売されるの全然知らなかったんだけど
空気すぎじゃね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:08▼返信
あのさあ
貶すためだったらこんなアフィリストいらないじゃないの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:09▼返信
どなたか今週発売ソフトのガチ売上予想よろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:09▼返信
テラウェイは延期したから余計に気になってたタイトルだな。名前似てて紛らわしいけど、テラリアvita版もそろそろ発売日位発表してくれ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:09▼返信
今月はFF10HDとDOD3は確定してて、
ガンダムを買おうかと思ってるとこ。
あとはまどマギはDLで落とす
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:09▼返信
ガイストが核爆死を迎えそうだな
アニメや漫画までやったのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:09▼返信



日本終わってやがるなw


40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:09▼返信
進撃はQTEか
3DSだし仕方ないね
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:10▼返信

GT6は勿論余裕の初週ミリオン越えだろうな
豚は震えてろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:10▼返信
>>33
おまえはちましか見ないの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:10▼返信
作者自ら買うな宣言、30点、ゲームプレイを見せようとしない公式


これぞ見える地雷
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:10▼返信
>>33
GT買う人はそもそもネット民が大多数じゃないんだよw
「ネットでは」空気だろうねw
世間は違うんだよなあw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:10▼返信
KonozamaされるであろうGT6を1日遅れで楽しむことにする
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:10▼返信
>>33
ハイハイどーせ伸びるんでしょ→あれ、もう出すの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:10▼返信
>>33
お前が情弱なだけで何度も取り上げられてたよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:10▼返信
進撃はどれだけ売れるか興味ある
買う気はさらさらないが
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:10▼返信
豚ってGT買う層も知らないのかw
お前らが大好きなリア充の一般人が買うソフトだぞw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:11▼返信
ハンコン使ってドライビングシート作るとすげぇ楽しいんだけど、設置と片付けが大変なのよね・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:11▼返信
オリンピックのやつってリモコンプラスじゃないとダメなのかな。
プラス高いんだよなぁ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:11▼返信
進撃はプレイ動画全然見せないとか売り逃げする気満々だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:11▼返信
>>38
ガイストもう出るのか・・・
ジャイロゼッターはアニメはなんとか面白かったがこれは・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:12▼返信
GTの何がクソゲーよ。累計何本売れてるか調べてから書けゴミ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:12▼返信
俺はハンコンを移動式テレビ台に取り付けてる
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:12▼返信
>>51
いまならwiiU本体+マリオ3D+太鼓買えばリモコン1つプレゼントしてくれるぞwww
コスパ悪すぎ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:12▼返信
GTに関しては尼ランとかネット通販すら当てにならないからなぁ。

GTファンはそもそもネット普段やらずにアウトドア派多いし。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:12▼返信
ウォーキング・デッドはFPSがよかったな
やったら面白いんだろうけど

59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:13▼返信
>>53
アニメのつまらなさ異常だったよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:13▼返信
Amazonランキングすごいな

任天堂無双だし


バージョンアップのドラクエ10に負けてる
GT6ゴミすぎwwwwwwwゴキブリ買えよwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:13▼返信
>>44
いや、全然空気じゃねえし何度も取り上げられてるってw
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:13▼返信
GT6はDL版にするか…
てかDL版の予約販売&事前DL無いんだね
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:13▼返信
GTは主戦場がヨーロッパだからな…
日本には車好きが少なくなってるのが少し悲しい
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:13▼返信
進撃はプレイ動画なんか見せられるわけがない
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:13▼返信
>>60
でも売れるのはwii版
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:13▼返信
>>44
空気なのはお前の頭の中だ、エアヘッドw
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:14▼返信
ガイストはイナイレに客層取られるんがオチでしょ

アニメの効果もイマイチだろうし
子どもは素直な評価をくだすもんだからね

それに、小林が関わってるって点で期待できん
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:14▼返信
テラウェイなにげに楽しみやな

あと、マリオソニックは面白そう
東京オリンポック決まったし、これは日本でも売れる予感するね
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:14▼返信
GTは普段ゲームやらない人も買うからなあ
内の職場にもポケモン?ポケモンとか小学生までだろw
って言ってた人も買うって言ってたし
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:14▼返信
ガイストクラッシャーやばそうw
尼ランの順位とかw
71.高田馬場投稿日:2013年12月01日 23:14▼返信
GT6は売れんな。断言するわ。前作からどれだけ落とす事になるやら。
ウォーキングデッドってADVやったんか。知らんかった。これ、そんなに高評価を受けるような作品かね。動画見ただけだと、何が良いのやらっていう。デザインも如何にも海外って感じだしなぁ。まず、買わないわ。
解放少女とかいうのは元がシューティングだっただけに、これがどんなものなのか未だに分からない。ADVとか言われても、プレイ画面も無しにどうしろと、って感じよね。興味無いけど。
にしても、やる気の無い一言コメントですこと。書かなくても良いんじゃね?ってレベル。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:15▼返信
VITA無双7パッチ待つことにしたからなんか買ってもいいんだけど普通にやりたいゲームないな今週
テラウェイは体験版やったけどあんま面白くないし
ダンロンでも買おうかなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:15▼返信
teraway体験版面白かったから買うつもりだけど、こういうのは日本では売れないんだろうなぁ。残念ながらパペッティアコースだろう。まあLBPも日本では売れるシリーズじゃないけど続編きっちり出てるし売り上げはどうでもいいけどね
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:15▼返信
>>71
安心しろ
クソ箱なんか爆死してるから
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:16▼返信
バツイチ苦戦で激おこ状態の馬鹿田登場w
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:16▼返信
ハンコンのおすすめなによ
G27なら間違いないかな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:17▼返信
GT6はPS4版がでそうだから様子見
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:17▼返信
>>73
日本受けしにくいキャラデザがな…
それさえクリアできれば、ある程度は数は出ると思うけどw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:17▼返信
今週はGT6だけか
解放少女爆死そう
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:17▼返信
>>71
居酒屋クビになったのか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:18▼返信
>>71
否定的な事しか書かないコメントですこと。書かなくても良いんじゃね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:19▼返信
高田馬場とかいうチンフェ二号

冗長な解釈、恥ずかしくないの?(嘲笑)
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:19▼返信
GT5のためにPS3を買ったから当然今回はGT6を買います
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:20▼返信
高田は箱一がパッとしなくてもう文句言うしか無くなるんだろうなぁ…あ、元からかw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:20▼返信
遊戯王は?
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:20▼返信
何にでも否定的な態度を取るのは高二病といいます
高校生から全く進歩できてない馬鹿田君
そりゃ女の子にも避けられて年齢=彼女いない歴の更新も続きますわw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:20▼返信
バットマン楽しみだけど前作と変わり映えしてないのが気になる
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:20▼返信
テラリアは売れてテラウェイはどうなんのかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:21▼返信
PS4のプロモーションでGT6の諸々が足りてないのは事実だと思うけどね
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:21▼返信
パズドラZ頻繁にCMしてると思ったら発売間近なのか
しかし日に1時間程度しかTV見ない俺が頻繁に見るって相当宣伝費かかってそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:21▼返信
テラウェイ楽しみだわ
DL版安いし
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:21▼返信
GTは前作より少しずつ進化し続けてるだけなんだから
く.そになりようがないだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:22▼返信
>>88
残念だけど売れないだろうな
体験版やる限りいいゲームだと思うけど、vitaの所持層とは需要がずれてそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:22▼返信
>>84
フォルツァの極悪課金ですら擁護する馬鹿だから
そりゃGT6が憎いだろ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:23▼返信
>>77
山内一典氏「PS4に『グランツーリスモ』を出すとすれば、それは『GT7』になる」
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:23▼返信
>>85
調べたら来週発売なのか・・・大丈夫かな・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:23▼返信
そういえば進撃の巨人は店頭体験会あったんだよな?
行った人いたら感想聞きたい
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:24▼返信
>>90
ガンホーだから平気だろ
昨日森下とかいうパズドラの社長が深夜のこども先生とかいうのに出てたな
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:24▼返信
ガイストクラッシャーは爆死だろな
トレジャーはこんなの作ってないで罪罰新作かアクション物作ってよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:24▼返信
ガンダムやりてえまだまだか
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:24▼返信
まぁGTの偶数ナンバリングは奇数ナンバリングよりもセールス落ちるからな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:25▼返信
ドラクエ10とテラウェイかな
ドラクエは何だかんだでずっと続けてるし、新要素はどれも楽しみ。特にドレスアップの制限が緩和されたのは嬉しい
テラウェイは体験版やるまでノーマークだったが、やってみたら見事に惹かれたわw
LBPは駄目だったけど、テラウェイの世界観は凄く好み。でもなんか不細工なおっさんが映るバグがあるのがw
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:25▼返信
爆死臭が凄いな
どれもこれも期待外れになりそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:25▼返信
wiiuのmhfは人口どのくらいになるのか楽しみ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:25▼返信
さっそくブレブリがワンダフル101並みの各爆死して
真のFFの死亡確認が行われるだろうな
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:25▼返信
>>94
ああ、馬鹿田のクズはあれを擁護してたのかw
真性のキチガイだなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:25▼返信
>>102
そのバグ俺も出たwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:26▼返信
解放少女ってレベル5でギルド01()で須田ちゃんゲーじゃなかったっけ?

L5版権じゃないんだな

ギルド02いつ出るんだろうなwwwwwwwwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:26▼返信
GT6で軽く制作費を回収して、PS4でのGT7に本腰を入れるって感じになるんだろうな

とりあえずGT7はあんまり待たせないでほしいわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:27▼返信
>>91
DL版で3900円って買いやすい良い値段だよなぁ
キルゾーンも同じ理由で買っちまったw
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:27▼返信
テラウェイはキルゾネコースまっしぐらだろうな
特にうざい程醜い自分の顔が映し出される時点で印象悪い。おまけに体験版だけで1割消化でボリューム不足感も漂うし
まぁ安くなったら考えるかな。そこそこおもしろいんだけどねぇ。ただ売る気もなさそうだし。購入ボタン押しても商品無いとかギャグかよwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:27▼返信
ウォーキング・デッドってメタスコア94かよ。こりゃ買うしかないな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:27▼返信
>>102
それはカミサマだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:27▼返信
>>97
おいおい、「3DS 進撃の巨人 店頭体験会」で検索したら、マジで「店頭体験会決定!」って記事ばっかり引っかかるのに、感想的な物が引っかからないんだが…
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:27▼返信
ブレブリシークエル
初週3万 累計4万
バンブラ並みの核爆死
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:27▼返信
>>107
オレは最初だけでたな…
そのあとはずっと真っ暗だったわ(親指で隠し、隠し…)
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:27▼返信
PS3って何のソフトだせば売れるの?w

GTも終わるのかよww
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:28▼返信
テラウェイ楽しみDL版買うで
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:28▼返信
>>4
洋ゲーのほうがゴミ率高いわ
FPS(笑)は総じてつまらんし
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:28▼返信
>>117
マリオ殺したwiiUさんには勝てませんわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:29▼返信
そういやフォルツァ壮絶課金仕様らしいね
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:29▼返信
>>117
GT5は普通に1000万本以上売れてるんですが・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:29▼返信
>>108
02はDL専用で出ただろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:30▼返信
テラウェイとウォーキングデッドかな
つーかなんで俺ここ最近洋ゲーばっかやってんだろ
マジで日本のメーカーなんとかしてくれ・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:30▼返信
>>117
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:30▼返信
とりあえずテラウェイをDL版で。

ところでGE2なんだけど、火系で言う所の竜小刃にあたる氷、雷、神属性のショート武器もしくはオススメないかな?別にそのままシロガネやクロガネでもいいんだけど、竜小刃使ってて他の属性の同レベルの武器が欲しくなった。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:30▼返信
リトルビッグプラネットやパペッティア、テラウェイはどうしたら日本で売れるんだろうな。
まぁパペッティアとテラウェイは海外でも不調みたいだけど。
パペッティアはニコ動で度々宣伝してたけど購入層が違うし、難しいよね。

今年のSCEは新規IPが豊富で新キャラも誕生してるんだけどな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:30▼返信
ベスト盤龍が如く5もあったな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:30▼返信
>>122
で、GT6は?

マリオ(9万)より売れるの?w
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:30▼返信
>>117
前作でも1000万本以上売れてるのに何を言ってるんだ?
マリオ(10万)の心配でもしたら?w
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:30▼返信
ガイストクラッシャーは、当然ゴッドイーター越えてくるよね?
ぶーちゃん、本スレも当然お通夜じゃないよね?
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:31▼返信
>>127
上にも書いたけど、キャラデザを日本向けにするのが一番だと思う
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:31▼返信
>>119
洋ゲー=FPSとでも思ってんのか?
ぶっちゃけ最近出たRPG、アクション、シミュ、どれもこれも洋ゲーの方が面白いよ
マジで和ゲーってノベルゲーしかアドバンテージないんじゃないのかってレベル
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:31▼返信
マリオ忙しいなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:32▼返信
>>129
わかってるくせにw
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:32▼返信
>>134
過労死目前
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:32▼返信
>>133
お前の方が和ゲーをそういうゲームばかりだと決め付けてるだろw
GTも和ゲーだぞ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:32▼返信
>>134 >>136
イワッチより働いているかもしれんなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:33▼返信
>>133
洋ゲーで世界的に知名度高いのはFPSとオープンワールド系くらいしか無いね
まぁSCEが作ってるのはバラエティに富んでるが
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:33▼返信
>>130
マリオ(10万)はGT6より売れると思いますけどwwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:34▼返信




爆死ウェイ


142.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:34▼返信
>>127
別に洋ゲーが日本で売れるようになる必要なんてないべ
LBPはクリエイトが神だが実際のアクション自体はマリオと大差ない単純なものだし
LBPからクリエイト抜いたテラウェイなんてここじゃ持ち上げてる人多いけどマリオ持ち上げてる奴と同じ匂いしかしないし
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:34▼返信
>>140
酢飯で遊ぶのやめいw
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:35▼返信
GT6って、少し改良しただけの完全版だろ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:35▼返信
みんなゲーマーならバットマン買えよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:35▼返信
テラウェイは体験版したらする前と印象かなり変わったわw
DL版だけど買う。楽しみだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:36▼返信
>>138
マリオもイワッチも少し休んだ方がいい
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:36▼返信
>>140
ライトニングリターンズにトリプルスコアで負けたマリオが?
さすがにそれはお前の頭の中がお花畑すぎるぞw
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:36▼返信
全くのレースゲーど初心者なんだけど、GT楽しめると思う?
やったことあるのはリッジレーサーくらい
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:36▼返信
>>144
各種エンジンそのものが全く新しくなってるのに完全版もないだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:36▼返信
近年の年末商戦に当たりが無い
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:36▼返信
テラウェイやパペみたいなアクションに
フルプライス払う時代じゃ無いんじゃないかな
今ゲーム専用機でゲーム買う人が求めてる物と違う気がする
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:36▼返信
>>144
マリオシリーズよりは変化しているよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:36▼返信
>>142
やってないなら口を開かない方がいいぞ
あれやってLBPと同じと思うなら頭おかしいぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:36▼返信
これまで奇数ナンバリングしか買ってなかったけど、今回は偶数ナンバリングも買ってみるか
売れるのは奇数だけど評価高いのは偶数だしなあ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:36▼返信
>しらないうちにギャルゲーになってた。
最高にワロタ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:37▼返信
マリソニは来月だと思ってたわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:37▼返信
>>77
GT6のPS4版出すなら、PS3と同時に出すだろ。同時に出せば広告費だって浮くし
あとから出すとかそんなめんどくさいことするわけない
しかもPS4は海外で出たばっかりだし、もしPS4で出るならこの機会を逃すとかどんだけバカかと
だからPS3でしか出ない
断言してもいいね
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:37▼返信
>>149
レースゲー好きかって言うより、車そのものが好きかどうかでGTが楽しめるか変わってくる
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:37▼返信
任天のゲームはジワ売れするとは言え限界があるからなあ
ゆうちゃんのは全部失敗だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:37▼返信
>>149
他人にそういう質問して買ったゲームで過去に楽しめたゲームある?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:37▼返信
GT6はロード速いんなら買うわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:37▼返信
>>133
そのガイジンがディスガイアとかすげー評価してるんだが
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:38▼返信
>>137
SCEJだってもはやGTくらいのもんになっちまったろ・・・
みんごるは死んだし、ワンダの上田は居なくなったし、
マジで和ゲー引っ張っていくメーカーがスクエニ()カプコン()とか洒落になってねぇよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:38▼返信
>>155
Windowsじゃあるまいしwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:38▼返信
>>149
興味次第かな
結構ストイックだから、手軽にヒャッハー的なものが目的なら多分あんまり楽しめない
車を愛でたりじっくり上達していく過程を楽しめるのならお勧め
167.高田馬場投稿日:2013年12月01日 23:38▼返信
>>137
横だけど、GTとか別に凄くも何とも。シミュレーターとしては凄いのかも知れんが、ゲームとしては別にっていう。
さらに言えば、GTしか日本には無いしな。海外のレースゲーの多さに比べたら、そこまで誇らしいもんでも無いんじゃないかと。
過剰評価でしょ、GTとか。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:38▼返信
>>144
テッセレーションで、今までのスタンダードクラスのモデリングでもプレミアムカー並みの仕上がりになることを考えたら
少しの改良どころじゃないと思う

あんだけスタンダードカーで叩かれたんだから、そこが改善されたのはめっちゃ大きいって理屈になるからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:39▼返信
>>161 FPS初めてで勧められたBO2は楽しめたぞ!
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:39▼返信
>>152
いやテラウェイやLBPはクッソ安いんだが・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:39▼返信
解放少女はもう5pbの時点で諦めた
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:40▼返信
>>167
その数多のレースゲーがある海外でもトップクラスに売れてるわけだけど、論理が破綻してるよね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:40▼返信
>>149
やってみないとなんとも
個人的にはFIFAとか音ゲー格ゲーあたりを
上手くなるプロセス含めて楽しめる人ならいけると思う
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:40▼返信
>>166 サンクス、買います
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:40▼返信
まーだ気持ち悪い馬鹿田ちゃんいたのかw
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:40▼返信
解放少女は空気すぎてネガキャンさえされなかったなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:40▼返信
>>172
トップクラスじゃなくてトップだね
圧倒的に
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:40▼返信
>>154
LBPからクリエイト抜いたってのは単に単純なアクションしか残らないって意味で使ったんだがかき方がわるかったこもね

体験版はやったよ(製品版買うつもりはなし)
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:40▼返信
>>163
で? お前はディスガイア凄いと思うか?
俺は原田絵のために買ってるだけだわ
ストーリーなんて酷いもんだし、延々と潜って強化して飽きるだけだし
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:41▼返信
>>174
あっさりすぎワロタw
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:41▼返信
>>177
海外で日本のものが認められてることを許せない人種がいてだね
あとはお察し・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:41▼返信
パススルーでHDMI出力するだけで面白い男
183.高田馬場投稿日:2013年12月01日 23:41▼返信
>>149
あれはシミュレーターだからな。レースゲーじゃなくて、シミュレーター。
だから、求められるのは車の技術知識とか本格的な奴だからねぇ。
レースゲーが好きだからってあれに手出しても、まぁ楽しめんよ。挙動がゲームというのを全く考えてないからね。
ゲーム的な楽しさを求めるのであればおススメしないわ。あれはシミュレーターですから。
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:42▼返信
GTは今後、実際の車のパーツメーカーからのパーツでチューンして気に入ったら実物のパーツを購入できる的な事もできるようになっていくらしい
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:42▼返信
>>166
まあ、今回はコーヒーブレイクとかも入ってるから、別の意味でヒャッハーしながらパイロン倒しまくれるけどなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:42▼返信
>>178
むしろアクション要素すごく薄かった気がするが
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:42▼返信
>>179
そりゃお前の主観に過ぎんな
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:42▼返信
GTは車好きにとっては、神ゲーだろう
それこそリアルじゃ手を出せない車を運転できるんだし

自分はGT5はリアルの愛車入手しただけで満足したが・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:43▼返信
高田馬場がとりあえず「まともにゲームの話」をしてるwwwwwwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:43▼返信
1位がGT6なのは間違いないだろう

でもマリオ(10万)以下の1位だと思うw
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:43▼返信
馬鹿田のネガキャンも空しくあっさり買いを決めてしまった>>149であったw
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:43▼返信
>>167
日本のGT評価は海外に比べ低すぎる印象なんですが…
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:43▼返信

当然ゴキは解放少女を買うんだよなーw
Vitaのソフト増えて良かったなw
グラは綺麗なんだろう?
Vita の発展の為に新品で買え!
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:43▼返信
>>190
10万は越えるよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:44▼返信
>>179
あんたが洋ゲー褒めるのもそのつまらんディスガイアも外人が褒めるのも同じこと
196.ネロ投稿日:2013年12月01日 23:44▼返信
ゴミ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:45▼返信
>>167
むしろ過小評価すぎる。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:45▼返信
>>193
えっ?
解放少女って V i t a で 出 る の か ! !

てっきりPS3だとばかり思ってたわ(棒
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:45▼返信
>>190
ねえよw
ライトニングリターンズでさえ30万だぞw
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:46▼返信
今週はGT6だな。
解放少女は何考えてPS3にしたんだろ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:46▼返信
車ゲーは興味なかったらホント買わないわなぁ。
俺買った記憶あるのPSの首都高バトルだけだわw
土屋圭市の名前初めて知ったのもそれだし。
でもGT300だけは年2レース位見に行く(´・ω・`)ミクヲタでスンマセン
GT300のゲーム出してくれたら買うかも・・・。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:47▼返信
>>167
その海外のレースゲームとやら全部抑えてブッチギリで売れるのがGTだ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:47▼返信
GT5は色んなシチュエーションで楽しめるのが良かったな
夜に照明落として夜間コースを走るとか実に楽しい
軽でのんびりもいいし、ダートもスノーもいいし、GTカーやF1も楽しいし、Xシリーズで現実にはあり得ない走りをするのも素晴らしい
疲れたらBスペで環境映像流しておくのもオツだ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:47▼返信
未だに新ロロナプレイ中。
1周目延長戦7月、52時間やってるなw

合間にmirai2。
解放要素、「お知らせ」を開かないといけないのは
どうゆーこったいw
3DSはウインドウ開けないのか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:48▼返信
GT6は5の時みたいに延期するやろーと思って予約だけしといたらマジでもう出んの!?
待って、金下ろさないとまずいwww代引きだしwww超楽しみ!!
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:48▼返信
>>199
冷静に考えてみろって
今の日本で車ゲーが30万も売れると思うか?
賭けてもいいよ。 2 0 万 す ら 売 れ な い 。
207.高田馬場投稿日:2013年12月01日 23:48▼返信
>>192
そうなん?知らんけど。
俺個人の評価では、あれはゲームじゃないからなぁ。ゲーム的な楽しさとか一切盛り込んでないっていう。そういうので評価が低くなりがちなんじゃね?
俺もあれを評価する気にはならんからなぁ。触って楽しいとか、見てて楽しいとかそういうのが一切無いからね。それをどう見るかで分かれるよね。それだけストイックに作ってるからこそ、車好きの人間からの評価はされてるんだろうけどね。
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:48▼返信
>>127
テラウェイは明らかに番宣不足。と言うか売る気もねぇという感じ
SCEJ内ではモンハンの穴埋めに躍起なのかVitaでは他のジャンルには目が全く届いてない感じだわ
9月にあったプレスカンファでもテラウェイの番宣はたった5秒だぞww自社製のソフトなのにwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:49▼返信
>>201
ミクさんの消化率悪いから俺のバイト先でぷちぷちパック40本くらい買ってくれない?
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:49▼返信
>>207
お前の捻くれた個人的意見とか全くもってどーーーでもいいですなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:49▼返信
>>204
プレイ時間62時間にして3週目でスマンなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:50▼返信
>>203
今回はコースメーカーが最大20km×20kmで作れる(ちなみにニュルは5km×5kmに収まるサイズ)とかなんとか言ってるから、のんびりドライブごっこが捗りそうだぞw
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:50▼返信
そういやGT6だと月面を走れるらしいなw
ドラテクが全く通用しなさそうで楽しみだw
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:50▼返信
馬鹿田が「そうなん?知らんけど」と発言するのは、馬鹿田の妄想が現実によって裏切られたとき
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:51▼返信
テラウェイ今週かー
金欠なんだよなーでもやりたい
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:51▼返信
>>18
一応そうだけど・・・正直カントリーミュージックみたいになってて微妙だった
GT5は素晴らしかったのに・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:51▼返信
>>207
お前はバカだから決め付けて理解しようとしてないけど、レースゲーとしても他の追従を許さないほど圧倒的に面白いよ?
そもそもレースゲームの面白さってのは、何なのかも理解してないだろw
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:51▼返信
ウォーキングデッドはマルチでやりたいな。
共闘、敵対、無視はプレイヤー同士しだい。
まぁ、ゲームだしだいたい敵対か。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:51▼返信
あんまり車興味無いけど月面走ってみたいんだよなぁw
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:51▼返信
>>212
そうそう、コースメーカーの強化も楽しみなんだよなぁw

>>213
月面自体が実装されるのか?
月面探査車が実装されるのは知ってるが
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:52▼返信
>>209
明日コンビニに尼分引取りに行く。
(´・ω・`)DIVAならVITAとPS3パッケとDL版それぞれ買うけどmirai2は1個でイイッス
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:53▼返信
>>193
PS 3だった。間違えちった!テヘペロw
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:53▼返信
>>218
DayZでもやってろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:53▼返信
>>217
横だけど
色々やってきたけど、やっぱりプレイ時間はGTシリーズが圧倒的だなあ
次点でリッジレーサー(ただしR4まで)
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:53▼返信
GT6は絶対マリオ(10万)と勝負するって

覚えとけよ
そして買えよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:53▼返信
>>207
高田は何かすきな物ないの?
自分の好きな物がスゲークオリティで再現、体験出来たらワクワクしない?

個人的にはGTはロックスミスと同タイプのゲーム
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:54▼返信
>>220
月面コースが用意されてるってさ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:54▼返信
>>221
同じソフトをそんだけ買う意味がよくわからんな
気持ちが悪い
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:54▼返信
gt6ってps4では出ないの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:54▼返信
気持ちよくカーブが曲がれるようになったら面白いんだろうなって感じはするw
そんなオレはヘタだから手がだせないw
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:55▼返信
>>227
重力1/6になったらどんな挙動をするのやらw
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:55▼返信
>>225
俺もマジでそう思うよ
今の若者って車に興味ないでしょ正直。
ぶっちゃけGT自体が日本でそれほど目立ってるとは思えないんだよなあ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:55▼返信
>>186
いやアクションの要素低いから微妙じゃん?て話
ジャンプ、掴む、投げるの単純なアクションのほかに出来ることってタッチ要素とカメラ、ステッカー作りだけ(少なくとも体験版時点では)
いいのは独創的なアイデアと世界観くらい

むしろこれでなんでここで持ち上げる人多いのか不思議だなって思っただけだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:55▼返信
PS4もう出てんのにグラ使いまわしの車ゲー出して恥ずかしくないのかね
ていうか買うやつバカだろw
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:56▼返信
海外の連中はCoDを作れるし、BFを作れる。
バットマンを作れるし、オブリビオンを作れる。

けどディスガイアは作れないし、アトリエを作れもしない。
ファイナルファンタジーは海外でも大きな人気のあるフランチャイズだけど、似たようなゲームは洋ゲーにはない。

とちらが好きかは好みの問題だけど、洋ゲーには技術以外に見るべき点は無いよ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:56▼返信
GTはゲームじゃなくてシミュレーションだからノーカンな!
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:56▼返信
>>229
開発者の山内氏曰く「GT7はあまり遅くなるようにはしたくありません。最良のシナリオだったら?来年ですね。」らしい。
GT7になれば間違いなくPS4だろう。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:56▼返信
>>228
自分はDL版やってパッケは人にあげるに決まってるだろw
特典だけ貰うけど
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:57▼返信
>>227
重力1/6で空力が効かないとなると、どんな車が有利なのかわからんなこりゃw
でも月面車でしか走れなさそうな気がしなくもない。
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:57▼返信
>>230
無理には勧めないけど、「○○できたら気持ちよさそう」って思ってるんだったら買ってみるのもアリだと思うよ
適当に走ってるだけでも楽しくて、気付いたら上達してたってこともあるかもしれないし
何事も挑戦してみなきゃ楽しめる可能性も得られないからね
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:58▼返信
(任天堂の呪縛から)解放少女と
カプコンクラッシャーは売れるかな
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:58▼返信
今週木曜日の2chは『進撃の巨人クソゲーすぎるんだが』で埋めつくされる
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:58▼返信
>>239
コーナーでぶっ飛びそうだよな
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:58▼返信
>>167
ゲームとしてはフォルツァの方がおもろいよな
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:58▼返信
>>235
洋ゲーでそういうパラメタ調整が上手いゲームって聞いたことが無いからな・・・
JRPGとかSTGとか外人が真似て作ることもあるんだが、調整がよくできてるのってレア中の激レアだわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:58▼返信
>>231

水中の挙動さえあまり変化ないのに
月面で期待するのも虚しいよ・・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:58▼返信
今週はパスな感じのラインナップかなあ。
それはそうと昨日久しぶりにもとにしさんが更新してたな。
きっと色々あったのだろうな。
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:58▼返信
GTの初回特典についてくる小冊子はドライビングの良い教科書になるよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:59▼返信
お前ら…
気付いてるか?

ま~た、マ・リ・オ、だぜ…?
ちょっと前に出したばかりだと思うんだが…
あ、ブタ的には「シリーズが違うからこのマリオは違う楽しみが出来る!」って解釈なのかな?w
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:59▼返信
>>247
腰をやったらしいな・・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月01日 23:59▼返信
>>242
いや多分、きっとこうだ「進撃の巨人が神ゲーだった件」
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:00▼返信
>>246
水中?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:00▼返信
>>246

何を言ってるんだお前は
254. はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:00▼返信
>>247
腰やったってたって話だな
昨日ちょうどネプリバトロコン出来た
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:00▼返信
お前らぁー進撃の巨人を叩くる用意はできでるか~? 任天堂に電話する準備できてるか~?
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:01▼返信
GTは車関係全く興味ない俺からしたらテトリス発売って言われてるのと同じくらいどうでもいいわ。
もう今年は買うものないな。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:01▼返信
重力が1/6ってことは全然トラクションかからん気がするな
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:01▼返信
>>241
絶対売れないよ
爆死です
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:02▼返信
>>249

それでもマリオゴルフを来年に延期しただけスパン開いたんだよw
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:02▼返信
進撃の巨人以外買っちゃろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:03▼返信
バットマン無視しないでよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:03▼返信
>>253

マリカと勘違いしてたw
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:04▼返信
バットマン面白そう10本買お
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:04▼返信
こどモンハンはなんとか船さんが監修?
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:05▼返信
>>245
その代わりハクスラは作れないんだよね…ランダムダンジョンも日本製は盛り上がりが無くて厳しい
変数が絡むと職人よりも学問が必要だからということだと思うんだけど
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:05▼返信
>>262
何でいきなりマリカが出てくるw
まぁマリカなら挙動ナニソレオイシイノだから確かにそうだろうな・・・
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:05▼返信
テラウェイ・・・ごめん・・・パス。
今やってるゲームをクリアしたら買うかもしれないけど、
FF10出るまでにクリアできるかどうか怪しいからなぁ・・・。
おそらく、今年は、今やってるのかFF10ツインパックで〆だなぁ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:05▼返信
GTは無駄に凄い凄い言われすぎなんだよな
GTアカデミーだったかが無料でDLできたから試しにやってみたけど、
ぶっちゃけこれは素人にいきなりやらせても無理。楽しくないよ
今でも体験版DL出来るのかはしらんけど、迷ってる奴は一度体験版やってみ?
「レースゲー」としてのハラハラドキドキな爽快感とか皆無だから
マジでシミュレーターとして考えたほうがいいよこれ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:06▼返信
進撃の巨人はネットで批判される前に売る気だな
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:06▼返信
>>250
膝に矢が刺さったんじゃないのか…
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:06▼返信
>>265
単純に需要がないからだべ
「商業的に」作れない、だな
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:06▼返信
>>268
ごめん
誰もがレーシングシュミレーターってわかってるよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:06▼返信
ベストまで待てないから発売日にバットマン買う
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:07▼返信
GT6は10万ぐらいの大爆死だろうな
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:07▼返信
>>274
マリオじゃないんだしwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:07▼返信
この中で進撃の巨人買う人挙手 買わない人は(4)と
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:08▼返信
GTは毎回発売前のPVがうますぎるw
あの動画見ると否が応でも盛り上がってくるw
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:08▼返信
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:08▼返信
>>268
まぁ堪え性が足りない人間には楽しめないだろうね

>ハラハラドキドキな爽快感
普通にありますけど?
そこに至れるだけの堪え性が(ry
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:09▼返信
>>272
シミュレーターでもあり、レースゲームでもあるよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:09▼返信
>>254
2周でロムラム、ギア、ユニ実装できた?
今2週目後半なんだけどユニだけ実装できてなくてメモリ足りない気がしてるんだけど
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:09▼返信
>>264
稲船は全く関係ないわ
クソカプ追い出されたのに関わるわけないw
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:10▼返信
GTは放っておいても売れるしぎゃーぎゃー騒ぐだけ無駄だと思うぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:11▼返信
>>282
あぁあの人辞めちゃったのか… サンクス
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:11▼返信
いやいや本気で10万くらいだと思うぞGTは
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:11▼返信
>>264
こどモンハンはトレジャー作です
レジャーこんなの作らされてかわいそう
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:12▼返信
>>281
システムのを多く実装してると足りない
俺は2周でいけたけど、3周でいいと思うぞ
レベルさえあれば周回とか3時間可からずに終わるしな
電撃のポリタンあるとレベル上げが異常に捗る
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:12▼返信
>>286
なんつートレジャーの無駄遣い・・・
まぁ痴漢拗らせたメーカーだしどうなっても別にいいけど
289.高田馬場投稿日:2013年12月02日 00:12▼返信
>>268
俺が正にそれ。
挙動とかがまったく理解出来ずに終了っていう。
あれを何回もやって上手くなろう!!って気にならんかったわ。
「あぁ~、直ぐにコースアウトしてもうた~。つまんね、もう辞めよ」っていう。
だけに、それで評価が割れるのよね。あれを良しとする派と悪しとする派で。デモンズで評価が割れるようなもんよ。
合う奴には合うけど合わない奴には合わないっていう。それを考えると、ここでの持ち上げ具合とかは違和感よね。そんなに皆が面白いと言うような作品じゃねえからっていうね。
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:12▼返信
GTはアクセル踏みっぱなしでできるようなレースゲーじゃない
それがわからない奴が面食らうんだよな
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:12▼返信
>>286
そのメーカーがまだ生きてたのに驚いたよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:13▼返信
>>268
皆無って、GTアカデミーは現実のレーサーを生み出すプロジェクトだから、本編よりもアシストも制限されているしむしろストイックなんだよ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:13▼返信
もしパズドラZに火がつかなかったら
おそらくGT6が「年末商戦でもっとも売れたソフト」になるだろうしなぁ

パズドラZは問屋の間ではハーフ確定、ミリオン狙えるという前提で在庫の奪い合いしてるらしいから
爆死するにしても大ヒットするにしても相当派手な結果になりそう
294.旧SEGAの親衛隊エミー投稿日:2013年12月02日 00:14▼返信
車も好きだがバイクも好きな彼女持ちのロシア人22歳。というわけでたまにはバイクのレースゲーを出してくれ
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:14▼返信
WiiUヘビーユーザー
先週はマリオ買ったし今週もマリオ買うかな
そのあと2ヶ月後ソフトなにもないし
次出るマリオに丁度いいスパンだな
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:14▼返信
初心者でもスローイン・ファーストアウトと、アウト・イン・アウトを心がけるだけでも相当違うんだけどなGT
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:14▼返信
>>289
それは自分がエイミングがうまく出来ないからFPSはつまらないって言ってるようなもの。
そもそも好きになろうと言う気もなく、叩く所を探してプレイしかしてないからそういう気持ちにしかなれないだけ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:14▼返信
>>289
多くのゲームに触れたゲーマーって合う合わないに関わらず、出来は判断できるようになる
俺はレースゲー自体好きじゃないけど、やればGTがクオリティの高いゲームだってのはわかる
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:15▼返信
今年のクリスマスプレゼントには任豚君何がもらえるの?wwwwwwwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:15▼返信
>>289
人並みの堪え性があれば楽しめるよ
人並みの堪え性があればね

大学中退しちゃうような堪え性の無いクズには楽しめないってだけの話w
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:15▼返信
テラウェイと、ガイストクラッシャーも興味あるな。
うーん、ゴッドイーター2かテラウェイかで迷うわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:15▼返信
>>290
まあそういうことだな
素人向けのゲームじゃないんだよGTって
分かる人にはわかるけど、ぶっちゃけ車にすら興味が無い人がやったらそこらのレースゲーにも劣る楽しさ
俺にはモタストの方が合ってた
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:16▼返信
日本のスポーツカー好きが減ったのはガソリン価格がクソ高くなったのもあるだろ
なんだよあのハイオクの高さはw
昔の倍近いもんな
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:16▼返信
>>300
なんでここで学歴の話になんの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:16▼返信
>>300
GTつまらんって言うだけでそこまで言うか・・・
おっそろしいっすなここ最近のPS信者は
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:16▼返信
>>291
任天堂等の大手で下請け中心で頑張ってるよw
個人的には罪罰新作に期待してるわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:17▼返信
>>297
まぁそれすら習得する忍耐が無い人間ってのもたまにいるからね・・・
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:17▼返信
GTは売上よくわからんな
ゲーマー層がメインじゃないからなんとも
昨今の車事情考えると新規は少なそうな印象
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:17▼返信
>>288
トレジャーってチカというよりは完全なアンチソニーだよな
一度だけサターンで失敗したソフトを開発費回収のためかしらんがPS1に移植した事あったけど
それも売れなかったからアンチソニーをこじらせてしまった
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:17▼返信
ああ、あとGT初心者で多かったのが「ブレーキ踏まないとコーナーは曲がれない」て言うと、フルブレーキングしたままハンドル切って壁に突き刺さるの
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:18▼返信
>>305
つまらんと思うのは自由だと思うよ
俺がつまんないと思うからゴミゲーって言うから高田は反発くらうんだよ
ついでに高田の学歴は本人が語ったことだからな
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:18▼返信
>>302
普通に車に乗ったことがあれば理解出来るレベルだろ。
むしろゲームばかりやっていて車とかに興味を持たないゲーマーの玄人()には向かないだけで、普段ゲームなんかやらないゲーマーとしてはど素人だけど日常として車に乗ってるような人の方に向いている。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:18▼返信
>>304
学歴の話じゃなくて馬鹿田クンが堪え性の無い人間だってことを言ってるだけw
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:18▼返信
>>305
俺もPSユーザーだけど、>>300みたいなのってウザいから正直氏んで欲しいわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:18▼返信
>>310
よくそういう事を言う奴が居るが、デフォのままプレイしてりゃアシストあるから普通に曲がれるよ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:19▼返信
要はレース中はアクセル全開で、どんな急カーブでもドリフトをすれば完璧に曲がれるレースゲーをしたい人には合わない
GTは新作じゃなくてナンバリングでもう6作目なのに、なんでこんな基本知識を知らない奴がいるんだ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:19▼返信
>>301
その2つなら迷うことなくGE2をお勧めするけど
両方とも体験版でてるしやってみたら?
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:20▼返信
>>314
ああはいはい、PSユーザー(自称)ですね分かりますw
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:20▼返信
>>316
豚だからだろ
あいつらレースゲーと言えばマリオカートしか知らんのだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:20▼返信
>>315
いやさすがにオーバースピードで入ってきて直前にブレーキングではアシストかかっても曲がれないだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:21▼返信
車を振り回すのは楽しいがそれならNFSの方が楽しいでしょ。基本街中で爆走は最高に楽しい
でも車にはスピードをコントロールする楽しさもある。しっかりブレーキを踏むこんだ後の加速の爽快感も最高
NFSには退屈になるから真似してほしくないし。その逆でGTにNFSの挙動の真似は必要がない
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:21▼返信
>>312
乗ったことが無くても理解できるレベル
俺がGT始めたの中学生の頃だったし
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:21▼返信
というか
GTやってつまんねって実際の車好きでもなんでもないだろ
免許持ってりゃどういう速度でどれだけハンドル切ればスピンするか、曲がれないかって理解出来るだろ
カーシミュだっつってんのにマリカーみたくやろうとするなんてただの馬鹿だ
免許持ってません、車好きでもありませんなら理解出来るがそうなると逆になんでやってんの?って話だし
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:22▼返信
>>309
トレジャーって任天ハードしか新作出さないよなw
シルバーガンHDも360しか販売してないしw
今世代機はシューターは360必須だったな
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:22▼返信
>>321
いや、NFSで車振り回しても何も楽しくないんだけど。
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:23▼返信
>>287
サンクス
あとアジテン林道?ってどうやって実装するか知らない?
にゃあの爪とか落ちるダンジョン見つかってないorzミレニアム迷宮で次のダンジョン仕様書拾えたっけ?
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:23▼返信
車振り回して楽しかったのはX2010だな
完走するのがクッソむずいけどw
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:24▼返信
>>312
俺はゲームでまでシビアな操作感を味わいたくないし、
そういうゲームをやる層が今の日本にたくさんいるとは思えんね
いやもちろんゲームの選択肢が増えるのはいいことだよホントに
シビアな操作感を享受できないやつはカスとか言ってる奴はどうかと思うが
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:24▼返信
今週もパスかな、積みゲー消化しないとそろそろヤバイ。
今月はまどマギぐらいしか買う予定は無いけど・・・
それはそうと後2、3日でテイルズの新作発表か、噂通りなのかそれとも完全新作なのか気になる。
330.高田馬場投稿日:2013年12月02日 00:24▼返信
>>297
下手くそでも楽しい場合って有るじゃん?
ゲームによっては、下手でも面白いと思わせる場面が有るんだけど、GTはストイック過ぎてそれを感じる事が出来ないっていう。
下手でも楽しければ、上手くなろうってなるけど、それすらも無い場合は無関心になるだけっていう。
ストイックなのも良いけど、ゲームでそこまでストイックなのもなぁと俺なんかは思っちゃうけどね。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:24▼返信
ゲーム出しすぎだろ。
こんなにたくさん出して一本の売り上げが下がった言われても困るわ。
332.旧SEGAの親衛隊エミー投稿日:2013年12月02日 00:25▼返信
爽快感を求めるならリッジやデイトナ。リアルシミュレータードライブを味わいたいならグランツーリスモ。フォルツアがどのジャンルに当てはまるかはワカンね。
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:25▼返信
>>330
ま、お前の捻くれた感性は現実と真逆だってこったな
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:25▼返信
>>332
リッジはニトロ積んでからアカンくなった
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:26▼返信
>>330
どうすりゃいいか分からない人の為に教習モードがあるんだけど
それすらやってなさそうだね
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:26▼返信
>>326
たしか6章か7章のみんつぶだ
タイミング逃したのかもな
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:27▼返信
別に「合わない」なら合わないでいいんだが、その合わないのをゲームがシビアすぎるからだとか寝言言ってるのは単に堪え性が欠落した人間だって話だな
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:27▼返信
>>332
マリカは皆楽しめる貴重なレースゲー
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:28▼返信
>>330
むしろなんでGT触ったの?
車好きなの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:28▼返信
>>331
昔ならこんだけ同時に出してもどれも売れたんだけどね…
寂しい時代になったもんだよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:28▼返信
>>338
マリカはパーティゲームでしょ。接待に大活躍だし
342.旧SEGAの親衛隊エミー投稿日:2013年12月02日 00:29▼返信
>>マリカは~

いや…マリカの話題は出してないから。
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:29▼返信
マリカはパーティーゲームだな
ありゃ一人でやっても面白くないし
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:29▼返信
ぶーちゃんたち、4年後に出るであろう韓国冬季オリンピックのマリオゲームが楽しみでしょうがないだろうな。
何せ彼らにとっては凱旋も同然なんだから。
それまでにWiiUが生き残ってる可能性は高くないとは思うけどね。
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:30▼返信
キャッスルヴァニア宿命の魔鏡HD皆無視かよw
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:30▼返信
>>345
一応パケで出る奴の話だろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:30▼返信
はちまのコメントがだんだんめんどくさくなっていくのを感じる
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:30▼返信
>>336
マジか・・・
さ、3週目で探してみる
349.高田馬場投稿日:2013年12月02日 00:30▼返信
>>332
爽快感の所にDiRT2も追加で。
3はジムカーナのせいで全く面白くなくなったから、追加しないでOK。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:31▼返信
>>344
4年後はタブレットパクったハード出してそうだけどな
相変わらずの低い性能で
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:32▼返信
>>350
もう無理だろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:32▼返信
ウォーキング・デッドは去年のGOTYなのに日本じゃ空気だな…
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:32▼返信
そこでFZEROが出ない辺りレースゲームに疎いんだなぁ、マリオの名前がついていればいいんだよね
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:32▼返信
まあゲームの楽しみ方は人それぞれで良いじゃん
的外れな否定はあかんけど
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:33▼返信
>>351
サムスンに買収されるってのが濃厚だな
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:34▼返信
>>353
FZEROは至高
357.高田馬場投稿日:2013年12月02日 00:34▼返信
>>339
触ったのも結構前のGT5の体験版だしな。
俺はレースゲーは好きだけど、実際の車はそこまで好きってほどじゃあ。有名な奴とかは知ってるってレベル。
やたらとGT5の発売前で盛り上がってたから、そんなにGTって面白いのかよ!どれどれ…ってやって何だコリャってなったっていう。
レースゲーを期待すると全く違う物が出てきたからね。そっから、GTは俺には合わないなとなったっていう。レースゲーは好きなんだよ、レースゲーは。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:34▼返信
>>355
プライドだけが無駄に高いし、最後の最後まで抵抗して会社が完全にぶっ潰れるに一票
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:34▼返信
>>330
むしろFPSよりは下手でも楽しめるぞw
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:35▼返信
>>335
横だが人には向き不向きってのがあるんだよ
上手い下手の向き不向きもあれば
好みの向き不向きもある

>そもそも好きになろうと言う気もなく、叩く所を探してプレイしかしてないからそういう気持ちにしかなれないだけ。

こんな決めつけで語る奴が、人にどうこう言える資格は無いだろう
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:35▼返信
>>357
じゃあ合わなかったわ、でいい話じゃね?
つまんねぇって言う意味が分からん
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:35▼返信
>>356
FZEROはアイテムなんてものもないしレースゲーとしてよく出来てる
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:35▼返信
>>357
それ体験版じゃなくて、GTアカデミーで本編なんて比較にならんほどシビアなやつじゃねえかw
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:36▼返信
そもそもGT自体そんなガッチガチのシミュレータじゃないしね
最小回転半径や車重分布はいい加減だし燃費やタイヤ温度も随分雑
勿論6は買うけどね
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:36▼返信
>>360
お前は馬鹿駄のことをよく知らないからそんな寝言が言えるんだよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:36▼返信
>>360
他のゲームは下手でも楽しめるとか言ってるからめちゃくちゃなんですがw
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:37▼返信
>>360
高田は実際そういうヤツだろ…w
今までの発言見てたらとてもじゃないが擁護出来んよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:37▼返信
フォルツァの1台1万円課金擁護してたバカにレースゲーの面白さなんてわかるわけないじゃんw
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:38▼返信
>>359
FPSはなー・・・
やってみたけど「こりゃ俺には合わんわ」って思った
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:38▼返信
>>362
3dsでもいいからリメイクだしてほしいわ
スタフォもリメイクしたし期待してるんだが
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:38▼返信
高田の池沼「どうせクソ箱は爆死だから八つ当たりしたいんだよぉおおおおおおおおおおおおおお!!」
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:39▼返信
>>365
馬鹿駄のことなぞどうでもいいわな
ただ俺も以前GTみたいなリアルシミュよりリッジのようなレースゲーの方が好きだって言ったら同じようなこと言われたんだよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:39▼返信
>>360
向き不向きや好みがあるのは間違いないし、異なる価値観の人間を排除するのは良くないと思う
ただ高田が叩かれるのはGT6は10万も行かないと思う~とか煽っちゃうから
GTの記事だと毎回叩くから皆うんざりしてるんだよ
そんなにGT嫌いならもう黙って記事閉じとけよってレベル
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:40▼返信
>>372
お前の以前のことなんか知らんしそれこそどうでもいいわ
俺らはエスパーじゃねえよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:40▼返信
DIRTの好き嫌いの基準見るにブレーキ踏むのはレースゲームじゃないという感じだな
ファミコン時代のレースゲーからの残党かね
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:40▼返信
>>364
カーシミュってよかカーライフシミュだからな
山内自身「GTは遊ぶ事で本物の車に乗りたいなと思ってほしい」って言ってるし
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:41▼返信
>>356
F-ZEROは結局一番盛り上がったのがミュートシティ1のタイムアタックだったけどな。
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:41▼返信
>>374
お前は何を言ってるんだ・・・
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:41▼返信
>>373
GTだけじゃないけどね・・・
馬鹿田はひたすらウザい
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:41▼返信
GT6はPS4まで待つわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:41▼返信
高田大人気だな
自分は嫌いじゃないよw
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:42▼返信
>>378
そりゃ>>372だろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:42▼返信
>>374
エスパー麻美
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:43▼返信
>>372
君に対してそれ言ったヤツは本当の馬鹿だと思うわ
完全に別物だからな
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:43▼返信
>>372
そういう話って、どうせリッジの方が好きと言うのと合わせてGTを叩いたってオチだろう。
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:43▼返信
>>373
まぁ>>335の言い方が気に入らなかっただけで高田を擁護する気はさらさら無いからね
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:44▼返信
GT云々以前に高田はウザい
これが全て
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:44▼返信
ブタ崩れ・痴漢崩れの奴って基本的に頭がおかしいから困るんだよなぁ
PSWが合わないなら任天堂のクソハードや箱で遊んでりゃいいのに
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:44▼返信
>>385
そうやって決めつけるお前と一緒にすんな
GT叩いたことなんて一度も無いわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:44▼返信
>>372
高田馬場に対していった言葉に過剰反応するのがおかしいんだろ
以前叩かれたってのはお前のその性格のせいじゃねーの
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:45▼返信
>>373
バカ田の場合には、GTには好き嫌いが別れるが他のゲームなら下手でも楽しめるってのがあるみたいなことを書くから叩かれてるんであって、価値観の相違そのものを否定しているんじゃないんだよ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:45▼返信
>>376
結局車のシミュレータの点だけならLFSの方角がよっぽど真面目に作ってるしな
挙動極降振りのシミュは揃いも揃って楽しさ皆無ってのが悩みどころではあるw
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:45▼返信
イナイレ、巨人、ブレブリの発売が被ったから売れなかった
と週販で言い訳する未来が見えた
場合によっちゃガスイストも入れるかも
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:46▼返信
>>389
だったら馬鹿田が的外れな事を言って、反論されたレスに横から変な勢いで突撃して勝手にキレたりすんなよw
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:46▼返信
あ、ガイストか
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:46▼返信
>>391
そういうレベルじゃないけどな
馬鹿田は「GTがこれだけ持ち上げられるのはおかしい。俺は面白くないのに」とか言っちゃってるから叩かれるわけで
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:47▼返信
>>390
そうやって決めつけるお前と一緒にすんな

どうも他の人と違ってお前だけなんかおかしいぞ・・・
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:47▼返信
誰も巨人買わないの?
俺はちょいと興味あるから買ってみようかと思うが
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:47▼返信
>>394
はげど
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:48▼返信
>>398
勇気ある人柱に敬礼!
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:48▼返信
>>397
俺だけおかしいとか決め付けんなよw

頭悪いなお前
402.高田馬場投稿日:2013年12月02日 00:49▼返信
>>375
速度を落とすだけなら良いけど、そのブレーキ自体を利用しないといけないのは面倒なんだよね。
別に、俺ケン・ブロックになりたい訳じゃねえしっていうw
単に、あのシリーズはラリーでコースを走り回れるのが面白かったのに、何が悲しくて狭っちいコースをグルグル走らないといけないんだかっていう。
そういう意味でも、ラリークロスとかもあんまりっていう。やっぱり、自然を走るのが一番楽しいわ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:49▼返信
>>401
オウム返しとか豚かよ・・・
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:49▼返信
>>392
あんまりシビアにし過ぎても楽しみを見い出す前に止める人もいるしな
一応GTはそれを防ぐ為にアシスト入れたり教習入れたりしてるけど
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:50▼返信
任天堂はまーたマリオか。 何でもかんでもマリオ出しとけば売れると思ってんのかよ。
今じゃもう「マリオより売れんの?」とかいう決まり文句も意味なさなくなってきてるし。
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:50▼返信
>>398
調査兵団に行くのか。
頑張れよ。
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:51▼返信
>>402
車全否定発言ぶっこんで来たよコイツ
車以前に物理全否定のレベル
何の為にブレーキあんの
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:51▼返信
>>403
理解できないのかな?ボクちゃんw

決め付けを非難しておいて、その直後に自分自身が決め付けてる点を指摘してあげたんだけど
難しかったかな?w
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:51▼返信
ぶっちゃけここ最近の過剰なPS擁護してる連中よりも
高田のほうがまともなこと言ってるように俺には映るがな・・・
「10万しか売れないだろ」これって叩きなのか?
俺は日本の据え置き市場の酷さを見ればそれはあり得ると思うし、
GTなんて日本じゃもうニッチなゲームなんだからそれで十分だろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:52▼返信
>>392
LFSって縁石がペッタンコで路面の凹凸もろくに再現されてないからなぁ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:52▼返信
>>409
ここ最近のここ最近の煩い
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:52▼返信
>>404
しかしアシスト入れるとアンダー出やすくてそれはそれでなぁ
オーバー傾向の方がまだ扱いやすいからTCS以外は基本カットだわw
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:53▼返信
>>409
>「10万しか売れないだろ」これって叩きなのか?

たった10万とか有り得ないから間違いなく叩きだろw
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:53▼返信
>>409
発言の内容とか以前に高田だから叩かれてるんだよ
前科持ちが辺鄙な目で見られるのと同じ
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:53▼返信
>>409
豚アイにはそう見えるんだろうな
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:53▼返信
ドラクエはいい加減オンラインやめて、前のような王道に戻せよ……。
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:54▼返信
>>409
キチガイ同士で馴れ合うのってキモイです
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:54▼返信
>>404
リアル=シビアって訳でもないけどね
ただアシスト入れるにしても荷重ガン無視で最強のグリップが出るスキリカは色々間違ってた気がするわw
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:54▼返信
GT6楽しみ過ぎる!
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:54▼返信
ドラクエ感想ちゃうやんw
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:55▼返信
>>418
俺もスキリカ入れたら何か負けた気になりそうだから意地でも使わなかったなぁ
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:55▼返信
>>416
そういやドラクエは頑なに公開しなかったアクティブ数が推測できるな
サーバーは相変わらずこんでるが少ないが、どうなってるのかね
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:56▼返信
国内では今作でGTブランドが崩壊するくらい売上落としそうだな
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:56▼返信
>>402
その楽しさの原点はアウトラン辺りかねぇ
最近だとDiRTかちょっと前だとバーンアウトシリーズのイベントレース位か
レースゲームのカテゴリがモータースポーツ寄りに変わってきてるからこの先は厳しいだろうな
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:56▼返信
前の発言で突っ込まれた部分をどうにかしようと
次のレスで過去の発言を全否定する様な発言を当たり前の様にする人間
そんな人間の発言を真面目に聞こうとするのが間違い
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:56▼返信
テラウェイ今体験版やったがなかなかいい感じだな
少なくともパペッティア楽しめた自分には合いそうだ
12月はこれとやりたかったシェルノを買って終わりにしよう
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:57▼返信
ここ最近の豚必死だな
PS4爆売れ辺りからか
めんどくせ
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:57▼返信
>>421
勝ち負け以前に面白くないでしょ、あれ入れた挙動。
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:58▼返信
>>402
SEGEのスーパーじゃないモナコGPでもやってると良いよ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:58▼返信
最近の任天堂ってマリオばっかり出してる気がする
月刊マリオ状態じゃねーか
431.高田馬場投稿日:2013年12月02日 00:58▼返信
>>414
まぁ、好きに叩いてくれや。
別にそんなん今に始まった事じゃないし、それで心が折れるほどヤワじゃないからなw大分、鍛えられてきましたんで。
ただ、俺が言ってる事はそこまで的外れじゃないっていう自信だけは有るからね。その自信がある内は、何言われても何とも思わないっていう。良いのか悪いのかっていう感じだけどねw
どう判断するかは俺の勝手だし、そっちの勝手だよねっていう立場でしか無いから、どうぞお好きに叩いてくださいなとしか。
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:58▼返信
>>428
多分面白くないんだと思う
スキリカ強制のトライアルがあったかどうかは忘れたけど、普段全く使ってないから分からんw
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:59▼返信
>>431
それが既に的外れだけどね
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:59▼返信
「俺が言ってる事はそこまで的外れじゃない」っていう的外れな自信クソワロタw
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 00:59▼返信
そういや今年はルイージの年とか言ってた気がするが、もうやめたのかアレ
マリソニのパケにも出てないみたいだけどw
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:00▼返信
ドラクエってこれただのアップデートじゃないのか? アプデに金取るの?
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:00▼返信
>>428
最近のイベント強制スキリカ結構あるから残念だわ
初心者救済のつもりだろうけどちょっと萎える
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:00▼返信
ふむ、面白い
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:01▼返信
>>437
最近やってなかったけどそんなことになってるのか
まぁ初心者救済も大事っちゃ大事だし何とも言えんな・・・
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:01▼返信
>>434
働いた事がなかったり、必死で努力したことがない人間に良くある意味不明な自信だな
人間として成長してない、大人になれない奴によくいるタイプ
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:02▼返信
>>432
スキリカ入れてTOP GEARのコースの広いところでロードスター辺りを振り回してみると、ああこりゃ駄目だってわかるよw
442.高田馬場投稿日:2013年12月02日 01:02▼返信
>>424
DiRT自体がラリーに興味失くしてる感じなのがね。権利とかで大分金持ってかれちゃうんかの。
2は音楽も良かったから、未だに大好きな作品だわ。PS3版とPC版の両方を買う位には好きな作品。
あの作品のお陰でBloc Partyにも出会えたし、色々と刺激を受けた作品だったね。それだけに、ラリー系のレースゲーがパッとしないのが残念でしょうがない。
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:03▼返信
>>440
だね
何かと真正面からぶつかることをせずに、挫折することから逃げ続けた結果なんだろうな
完全に逃げ癖がついてるから思考も常に逃げモード。「自分が間違ってる」って現実からも逃げる、と
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:03▼返信
どんな的外れな事を言ってる奴もそもそも本人は的外れなつもりで言ってないんだから、自分自身の意見が的外れじゃないなんて主張する行為がそれこそ的外れ以外の何でもないのになw
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:04▼返信
>>418
スキリカは普段入れてないけど、試しにスキリカオンやったら挙動がありえんくらい変で気持ち悪くて無理だった。
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:04▼返信
>>443
「正しいのは自分、世の中が間違ってる」みたいな思想かね
そういうのは中学生ぐらいまでにして欲しいもんだがw
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:04▼返信
>>441
なるほど。GT6の発売日にGT5のスキリカもついでに試してみるわw
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:05▼返信
>>439
上級者向けイベントも今では名ばかりでPPガンガン落として賞金増やすのが当たり前になってる
賞金も頑張れば1戦数億単位で入るから高級車何もあったもんじゃないw
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:05▼返信
売れる売れないはどうでもいい
クオリティが高い事こそやるかやらないかの基準
ニワカなりに車好きだしなによりGPSビジュアライザーの動画見た瞬間GT6予約した
俺はあの機能使えないけどそれでもPS3であれだけやれるんかと感動したし
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:06▼返信
>>446
中学生でもかなりアレだけどな・・・w
「自分は正しい」まではまだいいんだが「世の中が間違ってる」まで行くととってもアレだ
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:08▼返信
>>448
PPガンガン落として稼げるのは充分に上級者だから間違ってないと思うがw
プレイヤー同士の腕を比較できるとして、プレイヤーの中では100万位の腕でも上位1割に入る上級者だからw
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:08▼返信
GT買うならハンコンも買っときぃ
Logicoolの安い方でいいから。
大げさじゃなく数倍楽しくなる。
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:10▼返信
>>447
GT6だとTOP GEARのコースはなくなってしまうようだが、新コースのGTアリーナつかったコーヒーブレイクのパイロン倒しとかで遊んでみるとよさそうだな。
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:10▼返信
むしろ入門用には安いやつの方がお勧め
DFGTとか楽しいんだけどセットが地味に大変。俺も安いやつ買おうかなって思ってるわ
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:11▼返信
>>453
最近のイベントでスキリカONってことはGT6でもやっぱり採用されてるんだろうな
比較ついでに遊んでみる・・・いや、遊びついでに比較してみる、か?w
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:11▼返信
ラスボスがなけりゃ良ゲーですけどね!
安いのではちまのとこから予約しました
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:14▼返信
>>451
初期の上級者向けイベントはクリア自体が難しかったんすよ
上級者向けだから当然だけど

今はクリアだけなら初心者でも楽にできて上級者はPP落とさないと面白くもない
上級者を対象にしたイベントまで初心者がクリアできる調整にしなくても良いのに、とは思う
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:17▼返信
>>457
でも、あれ単に先頭がかなり先行していて下位の車が遅くて邪魔な状態で最下位から少ない周回でトップを取らせるってだけで、難しい意味を取り違えてる感じだったしなぁ。
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:20▼返信
いろいろ煽るのやめて欲しいんだけど、
薄型PS3出てすぐ買ってから、はじめてパッケージソフト買うわ。
(DL版はナムコ博物館、花のと風の〜とイコ&巨像買ったけど)

ウォーキングデッド。6000円賭ける。
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:20▼返信
>>458
AIが如何にショボいか露呈してた気がしなくもないけどなw
F1フェ.ラーリのワンメイクでも似た印象を強く受ける
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:22▼返信
>>268
ごめんハラハラドキドキ感はGTの方があるわ
他のレースゲーも好きだけどね。マリカとかNFSとかバーンアウトとかDIRTとかモタスト
でもこれらのゲームは運の要素だったり相手を妨害したり、ずっとアクセル全開でも勝てる時もある

GTはそこは違う
1コーナー1コーナーの緊張感、ブレーキング、進入角度、直線に抜ける時の立ち上がりなど
一つ一つが精細なんだよ
確かにプレイ動画とか見ると地味ではあるが
操作している本人は凄く楽しいんだよ。オンラインでのガチレースでの緊張感は他のレースゲーでは味わえない
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:22▼返信
>>460
GTのAIがショボイというより、AIじゃまだまだ人間の上級者の相手をガチでするのは無理ってだけ。
ガチでバトル出来るAIが実装されたレースゲーなんてねえだろ実際。
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:25▼返信
ちょ、オーストラリアと欧州でGTの公式レースポッドが当たるキャンペーンやってやがる・・・うらやましい。
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:28▼返信
>>462
自車が横に張り付いただけでアクセル戻すAIなんて上級者じゃなくても余裕で勝てますがな
一度追い抜かれたら直線以外ではまず追い抜かそうとしないし
最近少しましになった程度でGTのAIは随分遅い部類だよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:30▼返信
>>413
あれだけ延期したGT5でも60万以上売れてるからなw

まあ6は日本では売り上げ落ちるかもしれないけどね
世間のクルマへの熱は昔より冷めてる
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:37▼返信
GTはスタンダードカーが無くなるまではもう買わないわ
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:38▼返信
>>464
ゲームだからって走路ふさがれてもガンガンぶつけて抜けようとするAIを速いというならそうなんだろうなw
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:38▼返信
>>464
まあ充分だと思うけどね
AI相手にストレスは溜めたくないし
今はオンラインが充実してきてるんだし
ガチな勝負はオンラインで人間相手にやろう

僕は一人プレイの時はタイムアタック、ドリフト、イベントぐらいしかやらないな
AI相手にガチのレースという概念が無い
でもAIのある程度の進化は必要だと思うけどね
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:38▼返信
>>466
じゃあGT6買わないとならないな、スタンダードとプレミアムって区分はないそうだからw
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:43▼返信
>>469
はいはい、区別が無いだけで実質スタンダードカー残ってるから
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:47▼返信
GT挫折する奴のほとんどの特徴って
ブレーキングの概念が無いんだよね

ずっとアクセル全開で曲がれるレースゲーばかりやってるんだよね
ボタン操作でドリフトできたりw
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:47▼返信
>>467
まぁ実際そんな意見を取り入れた結果が今のAIだと思うわ
相手の車に当たるくらいなら試合放棄選ぶ、みたいなw
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:49▼返信
オンライン部屋でフリーランしているような状態のオフラインモードも欲しいなぁ。
レースをしているわけじゃないけど、各々が勝手なタイミングでコースを走ってる感じの。
クラスもレギュレーションもなく、速い車も遅い車も混在している状態で先を譲ったり譲られたりの練習も兼ねるようなの。
台数は16台しか入れないけど、普段公開されてるときのニュルブルクリンク状態というか。
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:51▼返信
>>473
GT5Pではあったけどな
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:54▼返信
>>470
わざわざケツに「w」とかつけてちゃかしているのを理解してほしいもんだが。
まあでも、インテリア視点の有無だけで外観上の差異はあまりなさそうだけどな。
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:55▼返信
GT6はどれだけ数字落とすか楽しみですな
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 01:56▼返信
>>476
また累計と初週を比較して煽るんだろうなぁ、GT5も半減半減騒いで結局はいつも通り1000万突破だし。
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 02:01▼返信
進撃はブームが起きた年内に出せることだけは救いだな
来年じゃ悲惨なことになっているところだ
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 02:27▼返信
BDFSは果たしてどれくらい売れるのか
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 03:40▼返信
スパイク中ソフトでアクションって大丈夫なのか・・・・てかアクションゲーム作ったときあるのか????
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 03:41▼返信
進撃はせっかくブームに乗って出せたのにQTEなのが残念
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 03:44▼返信
>>476
心配しなくても100%確実に落ちるよ
GTシリーズの偶数タイトルは必ず前作より売上が落ちる
1>2、3>4、GT6もそうなるよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 03:48▼返信
うぃいUのバットマンどうせ2000代だろーなw
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 04:24▼返信
尼で3DSとBDFSを注文したニダ!楽しみファビョーンw
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 04:27▼返信
>>482
それ全部普通に上がってんですけど
なんでぶーちゃんそんなひと目でばれる嘘つくん?
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 04:28▼返信
>>481
3DSなんてオモチャに出すことを選んだ時点でファンの要求に耐えるものにはなりえなかったわけだがね
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 04:43▼返信
開放少女がどれくらい豪快に爆死するのかが楽しみ
前作出てないのにいきなり最新作を持ってきても爆死するだけだって、それ一番言われてるから
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 04:50▼返信
何だ、このバイトと買うもの同じじゃねーか
特にwalking deadをチョイスするとは分かってるな
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 04:51▼返信
>>487
それ以前にmages/5pbラインって時点でダメだろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 04:56▼返信
ガイストがイナイレに吸われるのが目に見えてるけど
イナイレも安定の腐層がかなり減ったからなあ
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 05:27▼返信
>>485
(PS1)GT1=1085万、GT2=937万
(PS2)GT3=1489万、GT4=1173万
(PS3)GT5=1066万、GT6→???
GTシリーズは続編で大きくクオリティが上がり、同時に売上が下がる
「そういうものだから売上低下は煽りにはならない」と言いたかっただけなんだがね
豚といいGKといい、ゲハは直ぐに突っ掛かってくるから困る
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 05:54▼返信
ゲームのPV見てると任天堂のゲームってV作るのうめーなっておもう
開放少女テメーはダメだ
そもそもゲームプレイ画面がゼロってどういうことよ?
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 06:32▼返信
>>491
GT5もう1000万越えてたのか
GT4より早いペースだな
もう6出ちゃうから最終はトントンだろうけど
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 08:25▼返信
この時期に体験版も出せないGT6はたかが知れてると思うわ・・・・
期間限定で過去配信されたモノも超不評だったしなぁw
どうせスタートで8台並ぶとカクカクなんだろ?体験版でも
見事に再現されたし。
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 08:32▼返信
>>494
体験版でてたろ?
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 08:33▼返信
解放少女が箱ゲーにしか見えない
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 14:01▼返信
ニードフォー欲しいわ
PS4まで待つけど

今週はフルスルーだな
ローゼンまで買うの無いな多分
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 14:19▼返信
ウォーキングデッド何で評価高いのかわからん
トゥーン調だっけ?それがゾンビ、ホラー物に壊滅的に合ってないと思うんだが
499.アグモン投稿日:2013年12月02日 17:52▼返信
当然購入して欲しい
無論買って欲しい
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 18:48▼返信
>>491
こうしてみるとGTってやっぱ大物タイトルなんだな
日本だと熱が冷めてる印象が強いが
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月02日 22:10▼返信
ライジング完全版商法かよ

直近のコメント数ランキング

traq